ガールズちゃんねる

再放送「ゲゲゲの女房」を語ろう!パート5

957コメント2019/11/27(水) 11:50

  • 501. 匿名 2019/11/01(金) 23:59:39 

    内助の功に徹する控えめなヒロインでも十分面白いね

    +25

    -0

  • 502. 匿名 2019/11/02(土) 00:06:43 

    貧しい子供の事にも触れてるのが時代を表してるわ
    茂の原稿から読み取る豊川さんも凄いんじゃない?
    まぁ、それでこそ編集部で評価されてる人なんだろうけど

    +17

    -0

  • 503. 匿名 2019/11/02(土) 00:37:13 

    ランドは読者アンケートがあると言ってたので、テレビくんを掲載して読者の反応を見てから今後の事を決めると思ってた。
    成功を確信して話を進めてくれる豊川さんよ…。

    +18

    -0

  • 504. 匿名 2019/11/02(土) 01:07:09 

    餃子いいなぁー
    茂さん分にはニンニクたっぷりで、藍子ちゃんには食べやすく調整できて財布にも優しい!w
    野菜たっぷりのも美味しいんだよねー

    +20

    -0

  • 505. 匿名 2019/11/02(土) 01:31:04 

    極貧パートが辛かった分、今日の回は泣きそうになった、、
    めっちゃワクワクするところで来週までお預けかあ〜
    豊川さんはモデルになった人がいるのかな?水木先生にだいぶハマってるよね笑

    +25

    -0

  • 506. 匿名 2019/11/02(土) 04:59:10 

    >>489
    布美枝さんの柔和な感じに比べて、なつは仮面のような冷たい顔ですね…。
    物凄い落差です。 
    本当に同じ朝ドラのヒロインなのか…。
    ヒロインもストーリーも、あらゆる点でなつぞらよりゲゲゲの女房が1枚上手の作品ですね。

    +23

    -2

  • 507. 匿名 2019/11/02(土) 05:06:54 

    ゲゲゲの女房が素晴らしい作品なのはわかってるんで、なつぞらはもちろん、他の朝ドラとも比べるのもうやめませんか?楽しくゲゲゲを語りたいのに、そういうコメント見るとどうしてもモヤっとします…😢

    +7

    -9

  • 508. 匿名 2019/11/02(土) 05:33:07 

    >>501
    ホントそうですね。
    地味なヒロインやストーリーでも、作り方しだいで、夢中にさせる作品になります。
    言うのは簡単だけど、ゲゲゲのような人を引き込む作品、なかなか作れないと思います。

    内助の功の控えめなヒロインと言えば、布美枝さんのお母さんもそげな感じの人で、ドラマが作れそうです。旦那様が強烈ですしね。

    あと、まんぷくの福ちゃんも、布美枝さんに近い素晴らしい奥さんでした。

    +14

    -0

  • 509. 匿名 2019/11/02(土) 07:14:20 

    休みだから、録画ゲゲゲをまとめて一気見しました
    眞島さん、出てたんだね~しかもガッツリ!
    若い!イケメン!
    「おっさんずラブ」で好きになったから嬉しい衝撃でした😍

    +18

    -0

  • 510. 匿名 2019/11/02(土) 08:17:30 

    松下奈緒さん元々好きだったけど
    おっとりしてる奥さま役ピッタリだね
    人が良すぎるよ~って思う時もあるけど
    常に水木先生のことを思ってて素敵

    自分ならお風呂借りに来る兄家族や貧乏人とバカにするクセにタダ飯食べる浦木に
    早々にキレてるだろうからフミちゃんにはなれない😅

    +19

    -1

  • 511. 匿名 2019/11/02(土) 08:49:59 

    >>505
    豊川さんのモデルはマガジン3代目の編集長の内田勝さんだそうだよ。
    内田さんが豊川稲荷に立ち寄って参拝したエピソードから名前を「豊川」にしたのでは?と言われてるみたい。
    内田さんの著書に水木先生の事が書かれてるので、それもドラマに生かされてる。

    +23

    -0

  • 512. 匿名 2019/11/02(土) 10:42:41 

    >>392
    大河の昭和初期朝日新聞
    同じくらいのクオリティすごい!
    ゲゲゲは並々ならぬ気合いの入りようだったらしいね
    再放送「ゲゲゲの女房」を語ろう!パート5

    +17

    -2

  • 513. 匿名 2019/11/02(土) 10:43:58 

    >>497
    1本目の茂さんが何かを思い付いた所で終わって週跨ぎだったらモヤモヤしそうw

    +13

    -0

  • 514. 匿名 2019/11/02(土) 10:47:59 

    >>511
    印刷で絵が潰れるという会話も実話からきてたのかぁ

    +12

    -0

  • 515. 匿名 2019/11/02(土) 13:18:01 

    >>512
    並々ならぬ気合で作られたのが伝わって来ますね。

    あの頃、朝ドラの存続が危うかったと言われますが、瞳、だんだん、つばさ、ウェルかめが良くなくて、2年間落ち込んでいたとか…。
    ゲゲゲの後もてっぱんだったし、ゲゲゲの飛び抜けた輝きは、すごかったんだと思います。

    貧乏でも朗らかに生きる水木夫妻を見ると、自分は豊かさに慣れすぎて、感謝や思いやりを忘れていると、反省させられます。

    これから先も、人生の節目節目で、振り返り、見返したいと思わせる作品です。

    +23

    -0

  • 516. 匿名 2019/11/02(土) 13:28:07 

    これで成功して金持ちになったら後半話作れるのかな?なんのトラブルもないつまんない話にならないのかな 

    +0

    -8

  • 517. 匿名 2019/11/02(土) 14:00:10 

    今の新しいゲゲゲの鬼太郎は誰が作ってるのかな⁉️まだプロダクション残ってるのかな⁉️

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2019/11/02(土) 14:20:54 

    >>516
    まだ悪魔くんが復活してないし、鬼太郎のアニメ化も残ってるじゃないの

    >>517
    水木プロはちゃんとあるし、Twitterで情報発信もしてるよー

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2019/11/02(土) 14:28:39 

    今週録り溜めしたのを一気に見て昼間から泣いちゃった
    でもスッキリしたわ

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2019/11/02(土) 15:10:45 

    藍子ちゃんに鯛焼きを差し出す豊川さんは善い人だと思った

    +25

    -0

  • 521. 匿名 2019/11/02(土) 15:16:03 

    せっかくドラマが盛り上がってるのに、日曜の
    アニメ鬼太郎はもう少し頑張れんのかい!
    (; ・`д・´)

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2019/11/02(土) 15:37:29 

    >>517
    今のも原作は水木しげる表記になっていて、脚本はいろんな人が書いてるけれどアニメは昔と変わらず東映がやってる
    現代風アレンジでも水木先生なら喜ぶ、と先生と交流のあった人が評価してたよ

    水木プロは今月はゲゲゲ忌があって忙しそう

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2019/11/02(土) 15:49:18 

    >>516
    トラブル = 面白い、って訳でもないからねぇ。
    テレビくんだけで速攻で成功して金持ちになる訳じゃないだろうし。
    漫画家ならアシスタントを雇ったり、映像化なんていう次の段階が待ってると思う。

    +12

    -0

  • 524. 匿名 2019/11/02(土) 16:07:00 

    >>521
    大鳥取帝国の回は評価して欲しい

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2019/11/02(土) 16:11:35 

    豊川さんが大好きすぎてつらい

    +11

    -0

  • 526. 匿名 2019/11/02(土) 17:08:34 

    >>516
    >>111の視聴率移行データを見ると失速する感じはないから大丈夫なんじゃないの
    話のネタとしては他の人も書いてるけどアニメやアシスタントが出てきてない

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2019/11/02(土) 17:19:07 

    >>524
    すみません。私も鬼太郎、楽しく見て来たんですけど、思ったより放送が長くて、ちょっと失速してるときがあるなあと感じまして。
    私は最近だと、『九尾の狐、妖狐玉藻の前』のあたりが面白かったです。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2019/11/02(土) 17:36:03 

    境港の水木しげるロードにテレビくんの像があるんだけど、前に行った時にはチェックしてなくて朝ドラ再放送を見て後悔してる…
    転機になる作品なら記念に撮影しとけばよかったなぁ

    +12

    -0

  • 529. 匿名 2019/11/02(土) 17:46:28 

    >>527
    謝られても反応に困るというか…
    鬼太郎の大鳥取帝国回は水木先生の故郷、鳥取のPRになっているんですよ
    結構、思いきった事をやって実際の知事を巻き込んでるので評価して欲しかったんですがw

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2019/11/02(土) 18:01:06 

    今週はハルコの葉書も良かったのではないかと。
    暴言を布美ちゃんに謝っただけでなく、深沢さんに対してもハルコなりに答えを出せた気がする。

    +17

    -0

  • 531. 匿名 2019/11/02(土) 18:09:29 

    この連休で深大寺に行ってイトツのように色々と食べてやろうかと思案してるけど、同じような人はいるかしら笑

    +13

    -0

  • 532. 匿名 2019/11/02(土) 18:23:53 

    >>520
    イタチは村井家で出された水に文句を言ってたけれど、豊川さんは水を飲む時も気さくな人柄が見えたよー
    きっと豊川さんは信用しても良い人

    それにしても、茂が売れたらイタチはどうすんだろ
    すり寄って来たら嫌だな

    +19

    -0

  • 533. 匿名 2019/11/02(土) 19:15:27 

    >>521
    この前何気にテレビ着けたらやってて懐かしくて少し見たよ
    猫娘が今風になってて驚きました
    でもネズミ男は令和になっても変わって無かったけどw

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2019/11/02(土) 19:16:39 

    >>532
    正々堂々とすり寄ると思うよ(笑)
    だって、ネズミ男のモデルなんだもん😅

    +17

    -0

  • 535. 匿名 2019/11/02(土) 20:14:09 

    >>529
    あの鳥取編は、確かまだ初期の方で面白かったですよ。『なんかやけに長く鳥取にいるなあ。』と感じながら見てました。 けど、PRとか、実際の知事が出て来たのは気が回らなかったです。
    見返してみようかな。
    余計な話になりますが、『すねこすり、せっかく生きてたんならもっと出さんかい。』と思いながら、お当番回を待っています。でも、このまま復活のバックベアードをやっつけて終わるのかなー。

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2019/11/02(土) 20:43:00 

    戌井さん、茂と同じようになかなか評価されず漫画家は諦めたのに、僻まずに茂の成功を素直に応援してて素敵な人だなぁ。

    +34

    -0

  • 537. 匿名 2019/11/02(土) 20:49:17 

    >>531
    私も行こうかなぁ笑
    数年前から調布に住んでるけど今回初めてゲゲゲを見て、ドラマに出てくる場所を見て回りたいなーと思いました。調布駅のメロディがいきものがかりのありがとうなのもこのドラマを見て初めてそういうことかと気づきました笑

    +18

    -0

  • 538. 匿名 2019/11/02(土) 21:52:26 

    ゲゲゲの女房を初めて見ています!
    太陽が出てくるとイライラするのですが、いつか登場しなくなりますか?
    早くいなくなって欲しい…

    +11

    -2

  • 539. 匿名 2019/11/02(土) 22:27:12 

    >>535
    横から失礼
    巻き込むというのは確か、実際の鳥取県知事が定例会見でゲゲゲの鬼太郎について語るという事態になったことかとw

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2019/11/02(土) 22:31:30 

    >>530
    「先生が好き、先生のことが好き」のはるこは
    ふみちゃんの居ない時に入り込んで、茂の身の回りの世話をしたりして
    一部の視聴者の反感を買っていたみたいだけど
    本当は素直ないい子なんだよね。

    +15

    -2

  • 541. 匿名 2019/11/02(土) 22:44:09 

    >>538
    いやいや、イタチはああ見えて、実は水木先生を応援してるんですよ。
    すぐに分かります。

    +13

    -1

  • 542. 匿名 2019/11/02(土) 22:48:45 

    >>529
    >>535
    検索してみたらステマどころかダイレクトで笑った
    これはたぶん水木先生も笑ってOK出すと思うw

    +13

    -0

  • 543. 匿名 2019/11/02(土) 22:57:16 

    調布と境港は観光客が実際にまた増えたりして

    +18

    -0

  • 544. 匿名 2019/11/02(土) 22:59:00 

    >>540
    フンッ!なにが素直よ、バッカみたい!ちょっと若いからって図々しくない!?
    ちょっと若いだけの軽薄女じゃない!(おばさんより。)

    +2

    -4

  • 545. 匿名 2019/11/02(土) 23:02:10  ID:4S89v1rkAE 

    >>543
    そうなったらすごいですね!
    再放送することで、2度も社会現象を起こせたら伝説になりますわ!

    +11

    -0

  • 546. 匿名 2019/11/02(土) 23:13:06 

    >>542
    ここまでダイレクトに突き抜けられたら、かえって清々しいですわー。😅✨

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2019/11/02(土) 23:59:55 

    ちり紙交換、懐かしいなぁ~と思ったんだけど分からない世代もいるんだろうなぁ

    +11

    -0

  • 548. 匿名 2019/11/03(日) 01:04:06 

    イタチ = 広告代理店
    とてもしっくりくるんですがw

    +10

    -0

  • 549. 匿名 2019/11/03(日) 02:04:23 

    >>544
    気持ちは分かるけど、ちゃんと謝って布美ちゃんを正しく評価したから許してあげてごしないw

    +14

    -1

  • 550. 匿名 2019/11/03(日) 02:09:16 

    >>547
    ちり紙交換…。今の若者は知らないかもしれませんね。
    『ちり紙』って言葉自体知らないかも。

    近年若者と話してると、通じない言葉が多いです。
    家電量販店で店員さんに、『ローンを組んで買う。』という言葉が通じなかったし、職場で新卒のコに、『真四角』が通じなかった。 
    あと、『黒電話』とか、ヒモを『ゆわく』とか、『打ち身にはアロエかマムシ塗っとけ。』とか…。(マムシは分からなくて当然かな?)

    もう40代の私は過去の人ですわ。私の時代じゃない様ですわい。😂💧

    +13

    -0

  • 551. 匿名 2019/11/03(日) 15:06:02 

    みなさんのコメント見てると、ドラマの中で使われる方言を使ってる人がポツポツいて楽しいです。 みんなゲゲゲの女房が好きなんだなーと感じます。😃

    +17

    -0

  • 552. 匿名 2019/11/03(日) 16:38:30 

    源兵衛さんたち、この次はいつ出るんだろう?
    早く出ないかな。 当分先になるかな…。

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2019/11/03(日) 16:44:39 

    >>550
    マムシ酒?アレ新潟と山形にしか無いよ

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2019/11/03(日) 19:27:24 

    水木先生のアシスタントの一人が、次の朝ドラの主人公ですってね。 なんでもめちゃくちゃ男前だとか。

    +12

    -0

  • 555. 匿名 2019/11/03(日) 20:03:07 

    必殺フレーズ
    布美枝「そげですね」
    はるこ「俄然ファイトが湧いてきました」
    豊川さん「ザラっと」
    すずらん商店街の3人組「まかせなさい」
    野際さんのナレーション「ところが...」

    +23

    -0

  • 556. 匿名 2019/11/03(日) 20:12:08 

    >>552
    次週予告にちらっと源兵衛さんやイカルさんが出ていたような

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2019/11/03(日) 21:41:16 

    >>555
    だらずも追加して欲しいなぁ笑

    +19

    -1

  • 558. 匿名 2019/11/04(月) 10:41:53 

    溜まってた録画一気に見たんだけど本当に本当に豊川さんと結婚したい…
    若いのに仕事もできて白シャツと汗がこんなに似合って素敵すぎる…
    豊川さんと結婚したい…はぁ…

    +22

    -1

  • 559. 匿名 2019/11/04(月) 15:33:23 

    豊川さんがカッコよくて人気もあるから、おっさんずラブに出たのをイヤがる人が多そう…。

    +17

    -0

  • 560. 匿名 2019/11/04(月) 15:48:10 

    >>559
    おっさんずラブはギャグドラマだと思って楽しみました!笑
    隣の家族は青く見えるのわたるんの方が生々しさがありましたよね…
    でもどんな役でも素敵ですね〜!

    +15

    -0

  • 561. 匿名 2019/11/04(月) 19:04:13 

    >>560
    私はわたるんが好きでしたよ
    家事は完璧、仕事も出来るスパダリでおまけにパートナーを大事にして最高男子でした😍
    眞島秀和さん史上最高の幸せキャラだったと思う🍀

    今日ゲゲゲじゃないドラマが録画されていたので「隣の家族」の録画見て夕飯食べます

    +5

    -2

  • 562. 匿名 2019/11/04(月) 20:39:41 

    明日から再開ですね!
    楽しみ〜

    +12

    -0

  • 563. 匿名 2019/11/04(月) 21:04:36 

    >>559
    おっさんずラブに無関心な層もいるのでお忘れなく。
    実際、どんな内容のドラマかすら興味ないんで笑
    イヤがる人が増えるとしたら、ゲゲゲの女房トピなのに他ドラマでの役名を持ち出して大騒ぎするコメントが増えた時なんじゃないですかね。
    まあ、そういうのは他のトピでも「トピずれ、しつこい」と批判されるので、やり過ぎてうんざりされる前に止めれば問題ないと思います。

    +13

    -0

  • 564. 匿名 2019/11/04(月) 21:25:23 

    >>559
    眞島秀和がどんな役を演じてきたとしても問題なくない?w
    キッチリ俳優として仕事してるだけじゃん
    >>563さんが書いてるみたいにゲゲゲの豊川さんの事じゃなく、おっさんずラブに出た話ばかりトピで続いたらウザいと思うかもねー

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2019/11/04(月) 21:41:51 

    >>559
    源兵衛さんが地獄大使だったり、美智子さんの旦那がゼニクレージーだったりするし、そのくらい平気、平気

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2019/11/04(月) 23:39:48 

    あのドラマに出たから嫌とか言われそう…って言い出したらキリがないよねぇ

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2019/11/05(火) 01:09:58 

    >>536
    戌井さん、ご夫婦ともに素敵ですよね。
    奥さんもいつも前向きに旦那さんのこと支えてて素敵な夫婦…

    +19

    -0

  • 568. 匿名 2019/11/05(火) 08:14:55 

    ゲゲゲの女房脚本家の山本むつみさんがテレビに出られるのでお知らせ。
    昨日(11月4日)から3日間連続で放送される「阿修羅のごとく」(向田邦子脚本)。
    ドラマ本編の終わりにゲストの山本むつみさん、爆笑問題太田さん、のトークがあるみたいです。
    朝9時からBSプレミアムです。

    個人的には、「阿修羅のごとく」というホームドラマを山本むつみさんがどう捉えていらっしゃるのか、録画を見るのが楽しみです。

    +17

    -0

  • 569. 匿名 2019/11/05(火) 16:20:38 

    口座振込かぁ

    +16

    -0

  • 570. 匿名 2019/11/05(火) 16:21:51 

    電話があれば便利だもんね

    +15

    -0

  • 571. 匿名 2019/11/05(火) 16:23:06 

    口座に振り込まれたり、電話をすすめられたり
    大手は違うわ…

    +21

    -0

  • 572. 匿名 2019/11/05(火) 16:24:17 

    加納さん、どしたん?

    +13

    -0

  • 573. 匿名 2019/11/05(火) 16:25:22 

    加納さん、鬼太郎が他社に取られたと感じてる?
    微妙な表情だわ

    +16

    -0

  • 574. 匿名 2019/11/05(火) 16:26:33 

    あー、やっぱり加納さんは気にしてるね
    深沢さんは喜んでたけど

    +15

    -0

  • 575. 匿名 2019/11/05(火) 16:27:32 

    深沢さん、器量が大きい

    +22

    -0

  • 576. 匿名 2019/11/05(火) 16:27:37 

    深沢さんと郁子さんの考えにズレがありそう

    +14

    -0

  • 577. 匿名 2019/11/05(火) 16:27:43 

    わかるよ加納さん
    これも大事な視点よね

    +27

    -0

  • 578. 匿名 2019/11/05(火) 16:28:46 

    布美ちゃんw
    原稿料の額にびっくりしてるw

    +16

    -0

  • 579. 匿名 2019/11/05(火) 16:29:07 

    真っ先に☎って言えるふみちゃんが好きだわ

    +19

    -0

  • 580. 匿名 2019/11/05(火) 16:30:26 

    原稿料に驚いたり、正座して電話番したり
    あげくにラーメン屋w

    +18

    -0

  • 581. 匿名 2019/11/05(火) 16:30:27 

    これはたまらん、間違い電話多いのは

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2019/11/05(火) 16:30:59 

    三度目の正直(笑)

    +12

    -0

  • 583. 匿名 2019/11/05(火) 16:31:29 

    電話番コント、面白い笑

    +17

    -0

  • 584. 匿名 2019/11/05(火) 16:31:47 

    ザラッと来るところが良いのに
    イタチは分かっとらん

    +16

    -0

  • 585. 匿名 2019/11/05(火) 16:33:05 

    イタチの言い方は嫌味っぽくて嫌いだけど現代でも人気が無いと連載を切られちゃう…

    +18

    -0

  • 586. 匿名 2019/11/05(火) 16:34:13 

    戌井さんはほんと熱い

    戌井さんみたいな人とイタチみたいな考え方と、
    人間って二分するよね

    +27

    -0

  • 587. 匿名 2019/11/05(火) 16:34:22 

    おばけは死なない!
    …あら、人気が厳しいかぁ

    +12

    -0

  • 588. 匿名 2019/11/05(火) 16:35:41 

    イタチは帰れよー

    +13

    -0

  • 589. 匿名 2019/11/05(火) 16:37:56 

    イタチは余計な事をするな~

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2019/11/05(火) 16:39:03 

    加納さん、イタチに怯まないし堂々としてるわ

    …おい、イタチ(苦笑)

    +13

    -0

  • 591. 匿名 2019/11/05(火) 16:40:03 

    加納さん、言葉遣いからして素敵だ

    +16

    -0

  • 592. 匿名 2019/11/05(火) 16:40:06 

    目指せ60万部越え

    +14

    -0

  • 593. 匿名 2019/11/05(火) 16:41:29 

    戌井さんの激励、いいなぁ

    +18

    -0

  • 594. 匿名 2019/11/05(火) 16:41:30 

    豊川さん、鬼の編集長

    +17

    -0

  • 595. 匿名 2019/11/05(火) 16:42:42 

    水木先生、ランドでもコアなファンが付いた!

    +16

    -0

  • 596. 匿名 2019/11/05(火) 16:44:03 

    大胆な勝負に出る豊川さん素敵!!!

    +17

    -0

  • 597. 匿名 2019/11/05(火) 16:44:08 

    そうそう、鬼太郎は大化けするよ~

    +16

    -0

  • 598. 匿名 2019/11/05(火) 16:44:54 

    シゲルの作品はちゃんと読者の心を掴む

    +17

    -0

  • 599. 匿名 2019/11/05(火) 16:45:27 

    わぁー鬼太郎の仲間達だー!

    +16

    -0

  • 600. 匿名 2019/11/05(火) 16:45:43 

    子泣き爺って子供の頃苦手だったなぁ…

    +13

    -0

  • 601. 匿名 2019/11/05(火) 16:46:20 

    ほんと独創的なキャラクターだわ
    水木しげるは凄い

    +19

    -0

  • 602. 匿名 2019/11/05(火) 16:47:30 

    質屋から全部請け出した!!

    +24

    -0

  • 603. 匿名 2019/11/05(火) 16:47:57 

    いよいよ、質屋ともお別れできる

    +19

    -0

  • 604. 匿名 2019/11/05(火) 16:48:38 

    お母さんの着物も返ってきた!
    良かったねぇ

    +33

    -0

  • 605. 匿名 2019/11/05(火) 16:49:20 

    いや〜質屋のおじさんも止めておいてくれていい人だよね…

    先生もフミエさんもよくここまで耐えたなぁ…

    +37

    -0

  • 606. 匿名 2019/11/05(火) 16:50:12 

    ついにテレビくんが賞を!
    やったー

    +23

    -0

  • 607. 匿名 2019/11/05(火) 16:50:21 

    絵とかいらないものは請け出さなくてもいいのにと思ったけど
    質屋のおじさんとの仲だからかな

    +18

    -0

  • 608. 匿名 2019/11/05(火) 16:51:11 

    矢継ぎ早に良い展開続いた!

    +21

    -0

  • 609. 匿名 2019/11/05(火) 16:51:18 

    やっと貧乏から脱出だー

    +26

    -0

  • 610. 匿名 2019/11/05(火) 16:55:30 

    >>605
    あれだけあったら何か流れていてもおかしくないのにね
    思えば、質屋さんはちょこちょこ気に掛けてくれてたなぁ

    +26

    -0

  • 611. 匿名 2019/11/05(火) 17:03:37 

    鬼太郎の仲間紹介のとこ、なんか嬉しかった
    そうそう、これこれ!って思っちゃたよ

    +31

    -0

  • 612. 匿名 2019/11/05(火) 17:06:40 

    紙芝居の話まで出てくるとは…
    ほんと、ここまでの積み重ねが効いてる

    +39

    -0

  • 613. 匿名 2019/11/05(火) 17:10:00 

    受賞おめでとうございます🎊

    水木しげる先生は天才だな。にしても深沢さん戌井さん豊川さんが粘り強く売りだしてくれたおかげ。ありがとうございます😊

    +29

    -0

  • 614. 匿名 2019/11/05(火) 17:17:14 

    可愛らしい親子w

    +45

    -0

  • 615. 匿名 2019/11/05(火) 17:48:09 

    そろそろ貧乏神ともお別れできるかな?
    質屋から全部出せたなら家計も黒字になってるはずで、きっと貧乏神にとっては居心地が悪くなってるよねw

    +20

    -0

  • 616. 匿名 2019/11/05(火) 18:04:36 

    >>614
    ここかわいかったねぇ
    ふたりともちゃんとお座りしちゃって
    音がうるさくて耳押さえちゃったのも
    微笑ましかったよ!☺️

    +31

    -0

  • 617. 匿名 2019/11/05(火) 18:16:03 

    質屋から感慨深い表情で「全っ部出してください‼️」って言うところ好き。

    +28

    -0

  • 618. 匿名 2019/11/05(火) 18:18:11 

    >>610
    ふみえさんが喫茶店から雑誌貰って帰る時、段ボール箱あげたりして、親切だったよ。

    +33

    -1

  • 619. 匿名 2019/11/05(火) 18:22:49 

    今日は戌井さん、深沢さん、豊川さんといった理解者がまとめて見れて良かったなぁ。
    それぞれ漫画に対して熱意があるから好きだわー。

    +35

    -0

  • 620. 匿名 2019/11/05(火) 18:31:25 

    イタチみたいに嫌なことばっかり言う人って実際いるよなーなんて思った
    ランドや読者の状況を説明する為の役割なのは分かるけどね
    今日は時に否定的な感じがした

    …ここまで書いてふと思ったけど
    イタチが機嫌良く物事を勧めてくると失敗フラグ、否定的で突っ掛かる時は逆に成功フラグだったりする?

    +15

    -2

  • 621. 匿名 2019/11/05(火) 18:38:14 

    猫娘は⁉️
    初期メンバーじゃないの⁉️

    +19

    -0

  • 622. 匿名 2019/11/05(火) 19:23:06 

    加納さんが深沢さんの話に納得いかないのも分かるけど、深沢さんの懐の深さと考え方も悪い物ではないし、どうすんだろう

    +21

    -0

  • 623. 匿名 2019/11/05(火) 19:43:47 

    >>621
    私も猫娘を待っていたよ(ФωФ)

    +17

    -0

  • 624. 匿名 2019/11/05(火) 19:49:52 

    >>621
    実は猫娘がレギュラーになるのはアニメ第2シリーズから。

    +22

    -0

  • 625. 匿名 2019/11/05(火) 20:10:08 

    振込額が多くて狼狽える布美ちゃん…
    間違いだから正直に返そう、という発想になるのがw

    +30

    -0

  • 626. 匿名 2019/11/05(火) 20:14:04 

    ランド編集部に来たファンからの手紙って、太一くんも出してそう

    +23

    -0

  • 627. 匿名 2019/11/05(火) 20:26:19 

    休止のお知らせ来たわ…

    NHKドラマ @nhk_dramas
    【#ゲゲゲの女房】
    11月6日(水)に再放送予定だった「ゲゲゲの女房」は、国会中継のため休止になりました。次回の放送は11月7日(木)午後4時20分の予定です。

    +21

    -0

  • 628. 匿名 2019/11/05(火) 20:32:22 

    やだわー、また国会で休止なの?
    せっかく良いとこなのに

    +27

    -0

  • 629. 匿名 2019/11/05(火) 20:37:35 

    来週から相撲だしな〜

    +23

    -0

  • 630. 匿名 2019/11/05(火) 21:03:05 

    >>627
    急に国会中継が入ってきたね
    木曜に放送すると予告しながら急遽、休止になる可能性も見とこうか…

    +18

    -0

  • 631. 匿名 2019/11/05(火) 21:45:24 

    水木先生受賞のお祝い、お預けですかぁ

    +17

    -0

  • 632. 匿名 2019/11/05(火) 22:11:20 

    今日も戌井さんは戌井さんだった

    +19

    -0

  • 633. 匿名 2019/11/05(火) 22:33:10 

    終わる間際の電話は悪い知らせのイメージがあるのでドキドキしたわw

    +25

    -0

  • 634. 匿名 2019/11/05(火) 22:38:32 

    ヒロインが、派手に働いて飛び回ったりしなくても、ほぼ毎日家の中か近所の商店街にいるだけでも、夫を献身的に支えることで感動的な名作は生まれるんですね。

    +33

    -0

  • 635. 匿名 2019/11/05(火) 23:21:04 

    >>614
    電話を待ってるだけでも面白かった
    勢いで冷やし中華に反応しちゃう村井家w

    +15

    -0

  • 636. 匿名 2019/11/05(火) 23:23:59 

    >>632
    戌井さんってブレないよねー
    よき理解者であり、一番の水木ファン

    +26

    -0

  • 637. 匿名 2019/11/06(水) 01:09:29 

    >>630
    そうだね、ありがとう!

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2019/11/06(水) 01:51:47 

    6日 衆院予算委員会での集中審議
    7日 日米貿易協定の承認案を審議
    8日 衆院予算委員会での集中審議

    7日(木)にゲゲゲの放送が出来たとしても翌8日は休止になるかも

    +12

    -0

  • 639. 匿名 2019/11/06(水) 03:46:07 

    >>511
    内田さんという方なんだね。豊川稲荷に参拝して豊川さんなら、めちゃくちゃ縁起のいいお名前!
    あそこ有名だもんね。一度は行きたいと思ってた。
    情報ありがとう。



    +14

    -0

  • 640. 匿名 2019/11/06(水) 07:45:22 

    帰宅前に、放送がなくなったお知らせが早目にわかるのは助かります、ありがとうございます😄

    電話が着いた日の、水木先生お召しのシャツは、新しく買い直したのでは。と、思ったのですが。違うかなあ。
    収入も余裕でてきたから、もしや?って。録画保存してる方で、再度視聴予定の方、チェックしてみて下さいね。

    95話で、質札をトランプみたいに並べた瞬間、最高です。その直前、水木先生、嬉しい笑いを隠すべく、一瞬手で顔を半分隠したんですよね。なんか、印象に残りました。
    少年ランドに掲載の依頼が来てからの一連の流れは、ワクワク感があって数回録画を見直しております。飽きないなあ。
    今後も、ますます売れて活躍する姿が観られると思うと楽しみです。

    +10

    -0

  • 641. 匿名 2019/11/06(水) 08:39:48 

    「待ち望んでいた怪奇漫画だ」って読者からの葉書は嬉しいだろうなぁ
    水木漫画を歓迎してくれる人がいるのがハッキリ分かって良かった

    +17

    -0

  • 642. 匿名 2019/11/06(水) 09:27:20 

    >>638
    7日も国会はあるってことですよね?このまま相撲終わるまで休止かな??
    こんな一番いいところで…
    次の回がゲゲゲで一番好きな回なのに…

    +8

    -2

  • 643. 匿名 2019/11/06(水) 11:13:39 

    今のところ、明日と明後日の番組表はゲゲゲになってるね

    +11

    -1

  • 644. 匿名 2019/11/06(水) 11:32:28 

    国会の進み方次第で放送枠がどうなるか決まる感じですかね

    >>614
    藍子ちゃんがお手伝いしてるの結構好きだなぁ
    洗濯物も一緒に畳んでくれるんだよねw
    この前ご近所の娘さんに抱っこされて桜を見てるシーンがあったので、家の場面で姿が見えない時はまた遊んでもらってるのかな

    +9

    -2

  • 645. 匿名 2019/11/06(水) 12:04:47 

    この前のテレビくんをアニメ化して動かした部分は、ゲゲゲの鬼太郎で作画監督をしてる方が全カットを担当してるそうで。
    実際の水木作品に関わってる東映やスタッフに任せるという姿勢は好感が持てるなーと思いました。

    +20

    -1

  • 646. 匿名 2019/11/06(水) 13:36:36 

    リアルタイムで、少年マガジンを読んでいましたが、最初は別冊読み切りで、手、おばけナイター 、幽霊電車 が凄くインパクトがあって面白かったです。
    それから連載になって、吸血鬼エリートなんかを読みましたが、どれも良かったです。
    豊川さんの人の見る目は確かでした。

    +15

    -0

  • 647. 匿名 2019/11/06(水) 14:06:07 

    NHK職員
    『ついにマンガが売れ始め、賞をもらう話もした。これで視聴者はホッとしたハズだ。当分の間放送しなくても不満は無いだろう。それより国会だ。相撲もあるしな。再開はクリスマス過ぎを予定しておこうか。またすぐ年末年始の特番があるが、問題は無いだろう。』

    +2

    -6

  • 648. 匿名 2019/11/06(水) 14:52:11 

    >>646
    「水木しげると鬼太郎変遷史」(すごく詳しい本)によると、
    「少年マガジン」1965年8月1日号No.32の「墓場の鬼太郎 手」が、メジャー誌初掲載(メジャー誌デビュー作)となっている。
    次いで「別冊少年マガジン」1965年8月15日号に「テレビくん」が掲載され、
    以後、「少年マガジン」1965年9月12日号No.38に「夜叉」、
       「少年マガジン」1965年10月10日号No.42に「地獄流し」と続いていく。
    ドラマ用に、この辺の時系列は変えたみたいですね。

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2019/11/06(水) 16:16:04 

    >>648
    ドラマ用に変更したというか、ドラマはあくまでも布枝さんが書いた「ゲゲゲの女房」の内容に沿って進んでるんだよ

    ・「月刊ガロ」の連作が注目を浴びる
    ・天下の講談社がやって来た
    ・『テレビくん』で週刊誌デビュー
    …という感じで原作ではガロの後にSF物を断って、テレビくんを描く話になってる

    +8

    -1

  • 650. 匿名 2019/11/06(水) 16:25:41 

    >>649
    ×ドラマ用
    ◯小説用

    誤記でした。

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2019/11/06(水) 16:50:06 

    気になったから水木先生の奥さんの本、電子版で買っちゃった~笑

    『テレビくん』に続いて「週刊少年マガジン」からも仕事の注文が来ました。

    ってあるから、テレビくんの執筆が先で鬼太郎が後っぽいけど、実際は鬼太郎が掲載されたマガジンが先に出版されたって感じなのかな?
    まぁ、テレビくんが水木家を大きく変えたのには違いない

    +14

    -0

  • 652. 匿名 2019/11/06(水) 16:55:33 

    休止だと分かってるのにテレビを確認しようと体が動いてしまいましたよ…

    +15

    -0

  • 653. 匿名 2019/11/06(水) 17:15:00 

    私はこのドラマのふみえ役の女優さん大好きなのに、この方のJAのCMは大嫌いだったんです。
    CMの中で先方が嫌がっているのに「冷たいなー冷たいなー」と言って自分の主張をかたくなに押し通そうとする おしの強さが嫌だった。
    女優さんを活かすも殺すも脚本と思いました。

    +7

    -1

  • 654. 匿名 2019/11/06(水) 17:41:00 

    >>651
    拾いものなんだけど、水木先生の「ゲゲゲの家計簿」での興奮具合w
    テレビくん執筆は水木夫妻にとって忘れられない出来事なんだろうね

    +17

    -0

  • 655. 匿名 2019/11/06(水) 18:48:09 

    >>652
    私は明日の番組表に変更がないか何度もチェック中だなぁw

    +13

    -0

  • 656. 匿名 2019/11/06(水) 19:48:54 

    国会中継とか相撲に影響されない時間帯に再放送して欲しい…

    +29

    -0

  • 657. 匿名 2019/11/06(水) 23:52:10 

    原稿料、どのくらい違うのかな?マルが1つ違うのかな?

    +6

    -1

  • 658. 匿名 2019/11/07(木) 00:02:15 

    原稿料は貸本マンガのほぼ10倍って見たよー
    布美ちゃんが動揺するのも仕方ないかも

    +9

    -1

  • 659. 匿名 2019/11/07(木) 00:29:07 

    >>658
    カスミしか食えない額が1000円としたら10万かな!?

    +3

    -2

  • 660. 匿名 2019/11/07(木) 01:22:12 

    >>654
    朝ドラでは豊川さんが水を飲んでたけど、漫画でも編集者が水木家で水をもらって飲んでるのかい笑
    それにしても蝉が鳴いてるコマの木の質感は流石だわ

    +19

    -1

  • 661. 匿名 2019/11/07(木) 08:07:34 

    番組表に変更なし!
    今日はちゃんと放送ありそうね

    +14

    -0

  • 662. 匿名 2019/11/07(木) 08:19:28 

    受賞の連絡がきた所で終わってるので今日はお祝い回かな?

    +8

    -0

  • 663. 匿名 2019/11/07(木) 14:46:02 

    >>659
    当時のお金にしても1000円は安すぎる気がするなぁ

    +10

    -0

  • 664. 匿名 2019/11/07(木) 16:17:55 

    ドラマでは原稿料を値切られて5千円を受け取ってなかったっけ?

    +6

    -0

  • 665. 匿名 2019/11/07(木) 16:20:50 

    着ていく服に悩む茂w

    +8

    -0

  • 666. 匿名 2019/11/07(木) 16:22:34 

    質屋から戻ってきた質草であふれて部屋中骨董屋さんみたいになってる

    +9

    -0

  • 667. 匿名 2019/11/07(木) 16:23:16 

    イカルさん大喜びだ

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2019/11/07(木) 16:23:52 

    竹下景子名演、泣けてくる

    +15

    -0

  • 669. 匿名 2019/11/07(木) 16:24:38 

    ※ がいな賞 = 大きな賞

    +12

    -0

  • 670. 匿名 2019/11/07(木) 16:25:37 

    戌井さんも、もらい泣きしちゃう…

    +15

    -0

  • 671. 匿名 2019/11/07(木) 16:25:52 

    戌井さん泣いて喜んでくれるのね
    奥さんも素敵だわ

    +25

    -0

  • 672. 匿名 2019/11/07(木) 16:26:22 

    貧乏神が逃げて行った!
    よかったね

    +20

    -0

  • 673. 匿名 2019/11/07(木) 16:26:25 

    貧乏神が逃げてった

    +12

    -0

  • 674. 匿名 2019/11/07(木) 16:26:57 

    貧乏神が逃げて行ったー!
    なんで照れ臭そうに手を振ったのかw

    +23

    -0

  • 675. 匿名 2019/11/07(木) 16:26:59 

    貧乏神さま、さようなら!

    +13

    -0

  • 676. 匿名 2019/11/07(木) 16:27:50 

    >>669
    出雲弁ですね!

    +10

    -0

  • 677. 匿名 2019/11/07(木) 16:28:37 

    出て行く貧乏神ちょっと可愛かった‼️
    少し可哀想。ほっとしたけど。

    +21

    -0

  • 678. 匿名 2019/11/07(木) 16:28:49 

    背広が買えるまでになったんだね

    +19

    -0

  • 679. 匿名 2019/11/07(木) 16:28:55 

    昔教えてもらったネクタイの結び方、やっと役だったねふみちゃん

    +20

    -0

  • 680. 匿名 2019/11/07(木) 16:29:16 

    ああ、布美ちゃんって兄さんからネクタイの締め方を教わってたっけ

    +19

    -0

  • 681. 匿名 2019/11/07(木) 16:29:43 

    やっと貧乏神居なくなったね(。´Д⊂)

    +12

    -0

  • 682. 匿名 2019/11/07(木) 16:30:24 

    豊川さんも深沢さんも戌井さんも、本当に良い人

    +23

    -0

  • 683. 匿名 2019/11/07(木) 16:30:41 

    戌井さん、深沢さん、豊川さんが揃うとこ良いなぁ

    +26

    -0

  • 684. 匿名 2019/11/07(木) 16:32:06 

    ふみちゃん、ご馳走だね~

    +17

    -0

  • 685. 匿名 2019/11/07(木) 16:32:22 

    シゲルの好物を並べたんだね、ふみちゃん

    +19

    -0

  • 686. 匿名 2019/11/07(木) 16:32:22 

    ふみちゃんも授賞式に行けたらよかったのにね

    +21

    -0

  • 687. 匿名 2019/11/07(木) 16:32:56 

    しげるさん帰ったら手洗えよー。

    +19

    -1

  • 688. 匿名 2019/11/07(木) 16:33:17 

    帰ったらすぐ仕事かぁ
    さすが水木先生

    +17

    -0

  • 689. 匿名 2019/11/07(木) 16:33:45 

    ついにやった!
    おい、国会中継なんかやってる場合じゃねーぞ。

    +8

    -1

  • 690. 匿名 2019/11/07(木) 16:34:31 

    回想で見てるこっちも泣きそうになるわぁああ

    +21

    -0

  • 691. 匿名 2019/11/07(木) 16:34:54 

    涙が滝のように出てくる、今回

    +16

    -0

  • 692. 匿名 2019/11/07(木) 16:34:58 

    >>689
    『ごとき』がぬけてるよ

    +4

    -2

  • 693. 匿名 2019/11/07(木) 16:35:13 

    窪田くん出てたんだー

    +12

    -0

  • 694. 匿名 2019/11/07(木) 16:35:14 

    アシスタントが来るー!

    +13

    -1

  • 695. 匿名 2019/11/07(木) 16:36:02 

    まともな人が来ないw

    +10

    -0

  • 696. 匿名 2019/11/07(木) 16:37:07 

    アシスタント志望者が駄目な人ばかりw

    +10

    -0

  • 697. 匿名 2019/11/07(木) 16:37:19 

    いよいよ水木プロダクションかぁ

    +11

    -0

  • 698. 匿名 2019/11/07(木) 16:38:18 

    売れっ子じゃないですか

    +10

    -0

  • 699. 匿名 2019/11/07(木) 16:38:19 

    みんな他人のコトをこんなに祝福できるなんて
    すごい! と思って見てたら、私まで嬉しくて
    ナミダが…。 
    水木先生、布美枝さん、
    おめでとう…。

    +19

    -0

  • 700. 匿名 2019/11/07(木) 16:38:40 

    まんが賞受賞したの1965年なのか

    +12

    -0

  • 701. 匿名 2019/11/07(木) 16:39:55 

    あはははw
    水木タッチじゃないよw

    +13

    -0

  • 702. 匿名 2019/11/07(木) 16:40:02 

    ペンタッチ似てないw

    +13

    -0

  • 703. 匿名 2019/11/07(木) 16:40:22 

    ペンタッチが先生に似てきて…
    全然似とらんw

    +20

    -0

  • 704. 匿名 2019/11/07(木) 16:40:36 

    かんぴょうw

    +17

    -0

  • 705. 匿名 2019/11/07(木) 16:40:42 

    ふみちゃんもベタ塗り大忙し

    +15

    -0

  • 706. 匿名 2019/11/07(木) 16:41:19 

    茂さん、なかなか辛辣だなぁ笑

    +13

    -0

  • 707. 匿名 2019/11/07(木) 16:41:38 

    ふみちゃん幸せそう

    +12

    -0

  • 708. 匿名 2019/11/07(木) 16:41:39 

    アッキーナ田舎からまた
    呼び戻せない?

    +5

    -10

  • 709. 匿名 2019/11/07(木) 16:41:47 

    >>683
    みんな昭和のいい男だ。

    +19

    -0

  • 710. 匿名 2019/11/07(木) 16:42:19 

    布美ちゃんも家事があるからアシスタントはキツイ

    +15

    -0

  • 711. 匿名 2019/11/07(木) 16:42:29 

    締め切り地獄始まったね

    +10

    -0

  • 712. 匿名 2019/11/07(木) 16:42:36 

    出版社がアシスタント紹介してくれたらいいのにね

    +20

    -0

  • 713. 匿名 2019/11/07(木) 16:42:52 

    藍子ちゃんを構う暇すら無くなってる~

    +18

    -0

  • 714. 匿名 2019/11/07(木) 16:43:21 

    シゲル過労死しそう

    +12

    -0

  • 715. 匿名 2019/11/07(木) 16:43:35 

    売れっ子作家は大変だわ

    +13

    -0

  • 716. 匿名 2019/11/07(木) 16:44:47 

    まずアシスタント1人確保

    +13

    -0

  • 717. 匿名 2019/11/07(木) 16:45:23 

    怪しい人きたー

    +10

    -0

  • 718. 匿名 2019/11/07(木) 16:45:56 

    怪しいw

    +9

    -0

  • 719. 匿名 2019/11/07(木) 16:46:38 

    藍子ちゃんまでニコって笑ってたw

    +17

    -0

  • 720. 匿名 2019/11/07(木) 16:47:03 

    テレビ?

    +11

    -0

  • 721. 匿名 2019/11/07(木) 16:47:36 

    原稿出来てたんだ
    さすが

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2019/11/07(木) 16:48:34 

    映画かテレビ?
    しかも実写!?

    +10

    -0

  • 723. 匿名 2019/11/07(木) 16:48:44 

    実写!

    +11

    -0

  • 724. 匿名 2019/11/07(木) 16:49:05 

    ウエンツ呼んでこなきゃ(違)

    +21

    -0

  • 725. 匿名 2019/11/07(木) 16:49:28 

    青天の霹靂だね、映像化の話

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2019/11/07(木) 16:49:53 

    おおー、テレビにした

    +8

    -0

  • 727. 匿名 2019/11/07(木) 16:50:36 

    おばばナレも楽しそう

    +17

    -0

  • 728. 匿名 2019/11/07(木) 16:54:10 

    一気に仕事が増えると茂さんだけでは手が回らないなぁ
    ネタを考える時間はあるんだろうか

    +10

    -0

  • 729. 匿名 2019/11/07(木) 16:56:47 

    >>728
    売れてない時に描きたかった物がたくさん蓄積されたんじゃない?

    +12

    -0

  • 730. 匿名 2019/11/07(木) 16:59:20 

    >>659
    幸福論によると
    貸本漫画が1ページ300円
    ガロが500円

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2019/11/07(木) 17:03:45 

    >>674
    名残惜しかったのかねぇ笑

    +26

    -0

  • 732. 匿名 2019/11/07(木) 17:03:48 

    昭和40年1965年か
    にしてもビンボー神がいなくなって良かった

    編集者家事くらいやりなさい!
    最初は実写で話しきたんだね

    +14

    -1

  • 733. 匿名 2019/11/07(木) 17:06:02 

    >>729
    ああ、なるほど
    ネタがあってもこれまで発表する場が無かったもんね

    +9

    -0

  • 734. 匿名 2019/11/07(木) 17:10:36 

    アシスタント募集したり実写化の話が来たり、この放送週はなんだか明るくて賑やかだなぁ

    +21

    -0

  • 735. 匿名 2019/11/07(木) 17:12:02 

    フミちゃんもよく支えたよね。すごいよ。誰かフミちゃんの事も労ってあげて欲しかった。

    +25

    -0

  • 736. 匿名 2019/11/07(木) 17:13:51 

    柄本佑のとこで笑ってしまった
    でも、自分の原稿を持って来た点は他の人よりマトモだったw

    +21

    -1

  • 737. 匿名 2019/11/07(木) 17:28:18 

    水木プロアシ募集広告
    再放送「ゲゲゲの女房」を語ろう!パート5

    +22

    -0

  • 738. 匿名 2019/11/07(木) 17:35:05 

    >>737
    すごい資料だ!

    +19

    -1

  • 739. 匿名 2019/11/07(木) 17:38:21 

    ネクタイの結び方、お父ちゃんから教わっといてよかったねε-(´∀`*)

    +14

    -0

  • 740. 匿名 2019/11/07(木) 17:43:44 

    OPが変わったね~
    茂さんの仕事場が綺麗になって、二人が自転車で進む道が舗装されてた

    +17

    -0

  • 741. 匿名 2019/11/07(木) 18:00:54 

    休止のお知らせがきたー

    NHKドラマ @nhk_dramas
    【#ゲゲゲの女房】
    11月8日(金)に再放送予定だった「ゲゲゲの女房」は、国会中継のため休止になりました。大相撲九州場所期間中は放送がありませんので、次回の放送は11月25日(月)午後4時20分の予定です。

    +17

    -0

  • 742. 匿名 2019/11/07(木) 18:06:00 

    96話・水木先生
    『貧乏神が逃げて行く。とうとうあいつとも、縁が切れたか…。』😏✨

    数年後・水木先生
    『仕事は大忙しで、金にもまったく困らん。 
    けど、この物足りなさはなんだ…。 
    あの、貧乏神がいた頃がなつかしい……。 
    あれ…? わし…、なして…、なして
    泣いとるんだっ?!
    欲しい物は…、何でも持っとるはずなのに…!!』😢💧

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2019/11/07(木) 18:06:30 

    戌井夫妻、ほんと好き!

    +34

    -0

  • 744. 匿名 2019/11/07(木) 18:07:50 

    >>741
    明日はやっぱり休止か~
    まぁ、トピでも予想されてたしなぁ

    +20

    -0

  • 745. 匿名 2019/11/07(木) 18:11:30 

    もう大相撲を休止でいいよ。

    +19

    -6

  • 746. 匿名 2019/11/07(木) 18:18:14 

    今日の回で一旦中断になるんだね
    まだ実写化やアシスタントエピソードの導入部だからマシと言っていいのかな?

    +11

    -0

  • 747. 匿名 2019/11/07(木) 18:42:20 

    数カ月前は漫画映画と言う言葉を聞くだけでイライラしてたのに、水木さんが認められた証だと思うと違ったものに思えます

    +7

    -3

  • 748. 匿名 2019/11/07(木) 18:43:09 

    >>745
    大相撲は楽しみだから辞めないで〜
    再放送の時間を見直してほしい

    +12

    -0

  • 749. 匿名 2019/11/07(木) 18:49:08 

    >>748
    失礼しました。つい勢いで国技を罵ってしまった…。

    +10

    -0

  • 750. 匿名 2019/11/07(木) 18:52:46 

    >>742
    またアンタか。楽しいのかそれ。

    +6

    -1

  • 751. 匿名 2019/11/07(木) 19:00:31 

    この名作、信楽のダメおやじに見せてやりたいわ…。

    +20

    -2

  • 752. 匿名 2019/11/07(木) 19:05:19 

    >>737
    すぐに辞める人は嫌いにふいた

    +13

    -0

  • 753. 匿名 2019/11/07(木) 19:06:41 

    嬉しくて、録画を再度視聴しております。
    フミちゃん、受賞の反応に、
    必ずこういう日が来ると思ってましたけん。
    信じられんとか夢のようだとかは一つも思いません。
    有頂天に騒がないところが、粋だなあ。
    水木先生も、授賞式の後でさえ浮かれずに、
    締切あるって、切り替えて仕事してましたね。
    視点を変えると、プロの厳しさが窺える場面でした。漫画家さんの仕事場が、これから見られるのも楽しみの一つです。

    +27

    -2

  • 754. 匿名 2019/11/07(木) 19:19:39 

    仕事部屋のスケジュール貼り紙、仕事7件、週刊誌もこなしながら1ヶ月以内で一人ではこれは厳しい。
    アシスタントの他に、注文を管理するマネージャーさん必須になりますね。
    これからプロダクション設立に、ワクワクするなあ。

    +14

    -0

  • 755. 匿名 2019/11/07(木) 19:20:52 

    イカルさんとイトツさん、嬉しそうだったなぁ
    酒を贈ろうとして下戸なのを思い出す源兵衛さんは微笑ましいw

    +28

    -0

  • 756. 匿名 2019/11/07(木) 19:27:56 

     『朝のスカーレット、昼のやすらぎ、夕方のゲゲゲ、夜中のスクールウォーズ、少し前のまんぷく。一体いつまで昭和を引きずるんだ? もう平成ですらないのに!』と思いながら見てたけど、全部おもしれえ。
    いいなあ、やっぱり昭和はいいなあ。😳

    +19

    -0

  • 757. 匿名 2019/11/07(木) 19:32:15 

    リアタイしていた皆さんはご存じかと思われますが
    新OPの自転車を漕ぐ村井夫妻の間を飛んでいる二頭の蝶々は本物です
    (偶然映り込んだバージョンが採用された)

    +18

    -0

  • 758. 匿名 2019/11/07(木) 19:39:42 

    この時間帯は休止が多くてほんとモヤモヤするけど、NHKとしてもきっと相撲や国会に影響されるから悩みのタネの時間帯だったんだろうねー

    朝ドラの再々放送くらいの作品なら中断してもまぁいっかくらいの感覚だったんだろうけど、なんだかんだで人気作をやるから結局モヤモヤ…

    初見の人もいるしねー

    +26

    -0

  • 759. 匿名 2019/11/07(木) 19:43:21 

    「ええ男だなあと思って」って、なんかもうニヤニヤしながら見てしまった~
    布美ちゃんと茂さんがイチャイチャしてるのは何故か許せるんよ

    +27

    -0

  • 760. 匿名 2019/11/07(木) 19:47:14 

    >>737
    (しかしつらいね)と正直に書いてるところがよいね。

    +18

    -1

  • 761. 匿名 2019/11/07(木) 19:48:05 

    >>741
    え~!次回25日なのー!
    ショックだ

    +22

    -0

  • 762. 匿名 2019/11/07(木) 19:48:27 

    >>741
    えー!次25日なのー!!

    +22

    -0

  • 763. 匿名 2019/11/07(木) 19:55:53 

    回想シーンを見て泣いてしまった。
    今までの苦労や辛さが思い浮かぶし、報われて良かったなぁ、としみじみ。
    貧乏期間で切らずにずっと視聴してきて良かった。

    +16

    -0

  • 764. 匿名 2019/11/07(木) 19:58:43 

    >>757
    そういえば当時、「蝶々はCGでは無いです」って話題になってたね

    +15

    -0

  • 765. 匿名 2019/11/07(木) 20:35:40 

    >>742
    水木先生の場合、楽園を目指したりもっと突き抜ける

    +8

    -1

  • 766. 匿名 2019/11/07(木) 20:38:56 

    重要人物なのに爽やか胡散臭いぞ!風間トオル

    +16

    -0

  • 767. 匿名 2019/11/07(木) 20:56:38 

    フミちゃんが、きちんと座り直しておめでとうございます。という姿に貧しく苦労しても凛とした昭和の気品を感じました。
    ここまで本当に頑張ったよねー。
    おめでとうございます。

    +17

    -0

  • 768. 匿名 2019/11/07(木) 21:13:49 

    漫画賞受賞、嬉しい!
    良かった!
    今まで頑張って来たから報われて本当に良かった!!

    ってめっちゃ感情移入して最大に拍手しながら見た。
    面白いドラマ見れて幸せ。

    +18

    -0

  • 769. 匿名 2019/11/07(木) 21:16:56 

    >>741
    そんなに我慢しろと⁈ツライ😭

    しかし長丁場の再放送ですね。
    再放送開始っていつでしたっけ?

    +13

    -0

  • 770. 匿名 2019/11/07(木) 21:52:54 

    >>737
    コーヒー二杯付きw眠気覚ましかな⁉️

    +11

    -0

  • 771. 匿名 2019/11/07(木) 21:52:55 

    「まあ、俺がこういう賞をもらうのは当然の結果だがな」
    この言葉が嫌みに聞こえないのが凄いわ
    努力と苦労が実を結んだって実感すらあるよ

    +17

    -1

  • 772. 匿名 2019/11/07(木) 21:55:47 

    >>769
    スタートは6月17日だよ
    ここまでも十分、長かったね~

    +13

    -0

  • 773. 匿名 2019/11/07(木) 21:56:34 

    >>756
    スクールウォーズやってんの⁉️

    +12

    -0

  • 774. 匿名 2019/11/07(木) 21:59:44 

    >>772
    一年かけて放送かな。
    半年で初回の時は終わったけど、再放送は倍の時間だね。

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2019/11/07(木) 21:59:48 

    >>755
    源兵衛さん、一番良い酒を贈ろうとしてた
    茂さんは下戸だけど酒があれば深沢さんや戌井さんが呑んで行きそうではある笑

    +13

    -1

  • 776. 匿名 2019/11/07(木) 22:00:58 

    >>772
    相撲、高校野球で長期中断があったしね

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2019/11/07(木) 22:06:16 

    今日は泣いたり笑ったり気持ちよく見れた!
    いやー、面白いわ

    +13

    -0

  • 778. 匿名 2019/11/07(木) 22:09:49 

    >>771
    感極まって照れ隠しの言葉だとしても水木先生らしいと思った。
    素直に肯定する布美ちゃんもいい。

    +17

    -0

  • 779. 匿名 2019/11/07(木) 22:12:28 

    >>775
    村井家に酒を持参して自分で呑むような深沢さんだからねぇw

    +14

    -0

  • 780. 匿名 2019/11/07(木) 22:15:41 

    >>765
    確かにそうですね。水木先生は、立ち止まって
    クヨクヨ悩む方には見えませんものね。

    あの貧乏時代に良いコトも悪いコトも、たくさん詰まっていてたから、成功して、走り続けて、いつか振り返ったとき、『苦しかったけど、あの時代が自分の青春だった。』と感じるんじゃないかと、勝手に想像しました。 

    作品にすごく引き込まれて、ドラマということを忘れるくらい、水木先生たちに共感したからだと思います。

    だから水木夫妻が幸せなら涙が出るし、あの貧乏神が去って行くのが、ちょっこしさみしく感じるのです…。

    +13

    -2

  • 781. 匿名 2019/11/07(木) 22:18:40 

    野際さんのナレーション、おばばが喜んでいるようで安心して聞いていられる
    やっぱり上手なんだわ

    +19

    -0

  • 782. 匿名 2019/11/07(木) 22:22:35 

    >>773
    新潟ですが、夜中に地上波でやってます。
    ラグビーの世界大戦を盛り上げるためだったん
    でしょう。
    もう終わりますけど、面白いです!😃

    +9

    -0

  • 783. 匿名 2019/11/07(木) 22:34:41 

    もっと違う時間に再放送して欲しい。
    休止多過ぎ!

    +23

    -1

  • 784. 匿名 2019/11/08(金) 00:03:38 

    スガちゃんなりに怪奇物を描いたんだろうなぁw

    +23

    -0

  • 785. 匿名 2019/11/08(金) 07:16:50 

    てんてんのスガちゃん大好きなキャラ。

    +6

    -4

  • 786. 匿名 2019/11/08(金) 07:19:21 

    今日から休止だけど、それが終わればアシスタント3人の話が待ってるので楽しみに待つわ

    +9

    -0

  • 787. 匿名 2019/11/08(金) 07:43:58 

    てんてんのスガちゃん大好きなキャラ。

    +3

    -7

  • 788. 匿名 2019/11/08(金) 07:55:20 

    また中断かい。悲しい
    裏の電波で流してくれないかな?

    +12

    -0

  • 789. 匿名 2019/11/08(金) 07:56:54 

    アシスタント君、兄でしたっけ?弟でしたっけ? 生瀬勝久さんと一緒に暮らして、料理教わったのどっち?
    福ちゃんの旦那様はどっち? 
    惣兵衛さんは?
    ふたごじゃないのに似すぎなんだよなあ。

    +2

    -5

  • 790. 匿名 2019/11/08(金) 08:11:07 

    >>789
    生瀬勝久と共演したのは柄本時生(弟)

    ゲゲゲのアシスタント、菅井くんは柄本佑(兄)
    安藤サクラの旦那で、あさが来た、なつぞら、いだてんに出たのは兄の方

    +9

    -1

  • 791. 匿名 2019/11/08(金) 08:21:36 

    >>740
    服装も半袖に変わってた

    +22

    -0

  • 792. 匿名 2019/11/08(金) 09:33:49 

    >>791
    ボーッと生きてるから、全然気付かなかった。
    あと、谷口卓敬さん、いつもありがとうございます。

    +19

    -1

  • 793. 匿名 2019/11/08(金) 09:37:09 

    柄本祐、窪田正孝、斎藤工が演じるアシスタント陣も魅力があるけど、水木作品のメディアミックス戦略がどう進むかも面白そう。
    …にしても、アシスタントの3人って今見ると凄いメンバーw

    +18

    -1

  • 794. 匿名 2019/11/08(金) 09:38:12 

    >>780
    あんなアホコメ書いてからそんなマジメなはなしされても…

    +4

    -2

  • 795. 匿名 2019/11/08(金) 09:41:26 

    >>784
    茂がスカウトした倉田くんとの違いが凄い…笑

    +10

    -0

  • 796. 匿名 2019/11/08(金) 10:30:32 

    >>790
    いだてんには、兄弟そろって出てますよ

    +10

    -0

  • 797. 匿名 2019/11/08(金) 11:21:26 

    >>773
    泣き虫先生。懐かしいね。

    +5

    -1

  • 798. 匿名 2019/11/08(金) 11:38:01 

    >>780
    個人で感傷に浸るのはいいけど、水木先生になったつもりでネタを書かれるとちょっと寒いなぁ
    自伝的な物を色々と描いてらっしゃるから「数年後・水木先生」の姿や考えが明確なだけにね

    +6

    -3

  • 799. 匿名 2019/11/08(金) 11:48:54 

    >>747
    漫画映画の方は面白い実話があったのに改悪されて台無しになってるって聞いたよ。
    ゲゲゲはトピにも資料的な物が貼られてるけど、そういった実話をきちんと生かしてるんだと思う。
    時間さえあれば描いてる茂さんの姿とか、演出もちゃんとしてる。

    +9

    -0

  • 800. 匿名 2019/11/08(金) 11:50:05 

    >>796
    あーごめん、役名を書くの忘れてたw

    +6

    -2

  • 801. 匿名 2019/11/08(金) 11:50:17 

    >>790
    ありがとうございます。私が今までに見たのは、だいたいがお兄さんの方でした。
    『朝がきた』の、惣兵衛さんが素晴らしかった。亡くなるシーンが泣けて泣けて…。😢
    ゲゲゲでまた会えて嬉しいです。

    +8

    -1

  • 802. 匿名 2019/11/08(金) 23:00:15 

    >>743
    スピンオフドラマ「戌井の女房」
    なんてどうですか?

    +19

    -0

  • 803. 匿名 2019/11/08(金) 23:54:08 

    >>801
    口元も目もすっきりしてる方が兄で
    弟はちょっと出っ歯かな。
    似てるけど全然違う顔だと思う。

    +11

    -0

  • 804. 匿名 2019/11/08(金) 23:57:34 

    +11

    -0

  • 805. 匿名 2019/11/09(土) 01:07:54 

    柄本祐って、茂さんのアシスタント役として結構ハマってた覚えがあるなぁ
    アシスタント3人の俳優陣は当時、ゲゲゲで知ったんだけどそれぞれ違う魅力があった

    +15

    -0

  • 806. 匿名 2019/11/09(土) 01:13:56 

    >>763
    今まで苦労してきたのを見てきたから報われたとき見てるこっちも本当にうれしいよね
    よくわからないまま周りが凄い凄いって持ち上げるんじゃなくて丁寧に積み上げてきたもの、小ネタが活かされる感じ
    いいドラマだわ

    +16

    -1

  • 807. 匿名 2019/11/09(土) 01:43:16 

    >>802
    うん、いいね。 ざらっとくる。

    +13

    -0

  • 808. 匿名 2019/11/09(土) 02:10:03 

    >>798
    くそう…。💢(-_-;)
    なんとかアンタを言い負かそうと思ったけど、
    正論だから反論できねえ…。 
    この勝負、アンタの勝ちだ…。
    確かに水木先生は、自伝的作品をたくさん描いてるし、私ごときが口を出すコトじゃなかった…。

    クソっ!自分に腹立つわ! 酒や酒や!酒買うてこんかい! 
    悔しいから週8日飲むで!(TдT)💦

    +3

    -8

  • 809. 匿名 2019/11/09(土) 06:44:44 

    >>806
    報われた回の時 なぜだか自然に涙が出てきた。
    私ってひねくれた性格で 常にテンションは低いし喜怒哀楽があまり強くない めったに泣かない人なのに この私を泣かせるなんてすごいと思った。

    +17

    -3

  • 810. 匿名 2019/11/09(土) 07:43:57 

    >>808
    横から失礼
    まあ、そこは水木先生には敵わないなぁって思えばいいじゃないw
    それと呑むにしても、ちょっこしにしてね!

    +9

    -0

  • 811. 匿名 2019/11/09(土) 07:56:42 

    これからアシスタント役で窪田正孝が出てくるんだけど、個人的にはこのゲゲゲの女房の頃が一番好きだなぁ
    そのくらい倉さんは良い役だった

    +9

    -2

  • 812. 匿名 2019/11/09(土) 10:45:12 

    >>810
    まるで布美枝さんみたいな優しい言葉を
    ありがとう!✨😄

    +7

    -2

  • 813. 匿名 2019/11/09(土) 10:52:11 

    >>802
    ぜひやってほしい。脇役で目立たないけど、戌井さんの奥さん、すごく美人で魅力的だから。

    +10

    -0

  • 814. 匿名 2019/11/09(土) 10:53:52 

    >>804
    ありがとう。
    こうしてみると、みんないい男だね。

    +7

    -0

  • 815. 匿名 2019/11/09(土) 12:25:14 

    >>805
    才能ある2人と比較しながらも、コツコツやり続けて、マンガの世界にしがみつく、柄本さんが印象的でした。

    脇役のドラマも丁寧で共感できるから、ゲゲゲは人気なんだと思います。
    こみち書房の政志さんや太一くん、戌井さんや、うじきつよしさん…、そんな、うまく行かなくて苦しんでる人たちへの、作者の優しいまなざしが、いつも感じられます。

    +15

    -1

  • 816. 匿名 2019/11/10(日) 13:50:48 

    比較するなと言われそうだが、ひょっとして
    ゲゲゲの女房って、朝がきたより面白かったの
    では…? 

    +22

    -0

  • 817. 匿名 2019/11/10(日) 14:59:49 

    >>816
    そう思う

    +19

    -0

  • 818. 匿名 2019/11/10(日) 18:55:47 

    >>817
    正直言うと、かなりビクビクしながらコメントしたんだけど…、ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 819. 匿名 2019/11/10(日) 19:02:22 

    面白いとは聞いてたけど無駄な回がないのが凄いわ
    歌で尺稼ぎする事もないし、むしろ伏線があちこちにある感じ
    録画して見てるんだけど、たまたま1話だけ見たうちの家族ですら楽しんでた

    +18

    -0

  • 820. 匿名 2019/11/10(日) 20:39:32 

    >>816
    言われてみればゲゲゲの女房の方が自然と見ながら泣いてる気がするなぁ
    Twitterでも受賞の回は盛り上がってたよ

    +16

    -0

  • 821. 匿名 2019/11/10(日) 21:53:53 

    >>820
    すごいですね、再放送なのに。😊

    +9

    -0

  • 822. 匿名 2019/11/10(日) 22:29:54 

    Twitter、いつもトレンドに入ってるよね?
    初見の人も楽しんでると思う
    うちも子供が初見だけどハマってるよ
    ゲゲゲの鬼太郎を描いた先生の話が面白いんだって

    +10

    -1

  • 823. 匿名 2019/11/10(日) 23:50:18 

    >>816
    朝がきたも良いけど、ゲゲゲの女房は違う方向性で面白いと思う。
    それぞれ良さがあるというかね。
    ヒロインの行動が全く違うから単純に比較するのが難しいなぁ。

    と書いてみたけど、私もゲゲゲの方が好き。
    こみち書房や戌井さんといった脇役の描写が丁寧で胸にきた。

    +22

    -0

  • 824. 匿名 2019/11/11(月) 00:02:58 

    >>820
    毎回Twitterのトレンド入り、凄いよね

    +9

    -0

  • 825. 匿名 2019/11/11(月) 00:48:12 

    ゲゲゲは最後までOPロングは月曜だけだし、アバンでは次の新しい映像が出て来るし、回想シーンで埋めるみたいなこともほとんどなかった
    と言うかOPの長さで尺調整とかアバンで前回のラストの繰り返しとか、これほど多用されるようになるとは9年前は思わなかったよw
    それだけでも凄いことだと今では思う

    +14

    -1

  • 826. 匿名 2019/11/11(月) 01:01:45 

    >>825
    私はオープニング曲がロングバージョンの日があっても、アバン部分が前日の繰り返しでもドラマの評価には関係ないかな。
    オープニング曲はその回の出演者やスタッフが多い時にロングになるのでは?

    +7

    -2

  • 827. 匿名 2019/11/11(月) 02:35:47 

    最近の朝ドラはOPロングやアバンで尺稼ぎをしてる事はあるよ。
    登場人数のわりに話が進まない時があるもの。
    それと、劇中で誰かが唄ったり躍ったりして尺を稼いだりしてる。
    ゲゲゲの場合、ふみちゃんが「埴生の宿」を歌う事があるけど、埴生の宿 = みすぼらしい家 = 村井家という意味が暗に含まれるので良さがある。

    +11

    -1

  • 828. 匿名 2019/11/11(月) 02:47:17 

    >>826
    アバンが新しい映像だとそれだけ多く長く「彼らの物語」に触れることが出来るので、私は単純に嬉しくなるんだよね
    そしてそうするにはそれだけの手間暇コストがかかってると思うから制作陣に感謝したくなる
    OPついてはゲゲゲではとんでもない数のキャストが出たのに木曜だったからショートだったという伝説の回があるのでw

    +8

    -1

  • 829. 匿名 2019/11/11(月) 09:45:03 

    観るときによって感じ方って違うよね。
    私はあさが来た、社会人なりたてで観て、女にできないことはない!と朝から鼓舞して貰ってた。林ゆうきさんの音楽含め、前を向けた。
    それからしこたま働いて、子供産んで育休中の今ゲゲゲを観てると、子育てと夫の身のまわりの最低限をしてる自分を認めて貰ってるよう。あさが来た観てたら、恵まれてる!と羨んだかな?
    どちらにしても名作だね。梅ちゃん先生か私の青空、さくら、再放送して欲しいな。

    +8

    -2

  • 830. 匿名 2019/11/11(月) 10:31:42 

    >>829
    朝ドラと重なる素敵な人生! うらやましいです。
    朝がきたの音楽は私も感動しました。
    ドラマを盛り上げて、輝いてました!

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2019/11/11(月) 12:05:40 

    どの朝ドラが名作か?って語れるのは良いねぇ

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2019/11/11(月) 17:50:07 

    再放送枠でやって欲しい作品はあるけど、何にせよ長期休止だけは我慢かなぁ(苦笑

    +11

    -0

  • 833. 匿名 2019/11/11(月) 18:59:13 

    今日からしばらく大相撲。
    いつ再開ですかね⤵️

    +9

    -0

  • 834. 匿名 2019/11/11(月) 19:33:40 

    >>823
    おお…、同士よ!✨

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2019/11/11(月) 19:40:26 

    朝ドラを何年も見てると、柄本佑さんがよく出るので、彼の成長を見守ってる気持ちになります。
    アシスタントの菅井君、今回も応援してます。

    +9

    -0

  • 836. 匿名 2019/11/16(土) 22:17:28 

    >>118

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2019/11/16(土) 22:25:10 

    >>183
    ムカイリ(笑)

    +4

    -2

  • 838. 匿名 2019/11/16(土) 23:22:24 

    >>558
    わかる!!
    あと何か安心感があって話しやすそう

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2019/11/17(日) 11:34:30 

    待たされる期間長いー。相撲には悪いけど、早く終わってくれないかなあ…。

    +10

    -1

  • 840. 匿名 2019/11/17(日) 12:51:41 

    やっと1週間経過したね
    あともう1週間待機だー!
    映像化とアシスタントの話の途中だったと覚えとこ

    +13

    -0

  • 841. 匿名 2019/11/17(日) 14:55:23 

    >>840
    待ち遠しいですねえ。スカーレットとやすらぎのおかげで助かります。

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2019/11/19(火) 18:13:57 

    録画された大相撲を消す日々ももう少し✨
    (大相撲も観たら面白いんだけどね、録画するほどではない笑)

    +9

    -0

  • 843. 匿名 2019/11/23(土) 10:38:00 

    >>842
    なぜか私のブルーレイには、相撲じゃなくて、
    5分くらいのテレビ体操ばかり録画されてます。なんで❓😓
    あなたと同じく、毎日消し続ける日々です。
    さて、あと2日のガマンだ。

    +9

    -0

  • 844. 匿名 2019/11/24(日) 17:56:19 

    ゲゲゲの女房が休んでいると、改めてやすらぎのありがたさとすごさがわかる。
    最初はイヤだったけど、『道編』が重厚で面白くて、もしかして初代のやすらぎより上なんじゃないかと思ったりします。

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2019/11/25(月) 15:35:39 

    このトピは26日の夕方終わるの?明日だよね?

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2019/11/25(月) 15:38:13 

    >>844
    やすらぎの郷の道編、面白いですよね。
    ゲゲゲの女房が面白いと思う方ならやすらぎの郷も楽しめそうですね。

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2019/11/25(月) 16:07:31 

    もうすぐ再開ですね。楽しみです♡☆(´▽`)☆♡
    と、思ったら>>845明日トピ終了?∑(๑º口º๑)!!

    +11

    -0

  • 848. 匿名 2019/11/25(月) 16:17:57 

    >>846
    やすらぎですが、最初は『現代の話もっとやってよ。』って思って、
    今は『道編を途切れさせないでよ。』って考えになってます。
    しょっちゅう泣けます。ゲゲゲも泣けます。
    私の心はまだ昭和にいるのかもしれません…。😢

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2019/11/25(月) 16:21:38 

    桜が散って美しい

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2019/11/25(月) 16:22:18 

    さあ、テレビはどうなる?

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2019/11/25(月) 16:28:30 

    ああ、鬼太郎ってカラスに運んでもらうのあった

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2019/11/25(月) 16:29:45 

    新キャラ登場

    +8

    -0

  • 853. 匿名 2019/11/25(月) 16:30:56 

    めっちゃ絵の上手いアシスタン見付けたんだね、墓場で

    +13

    -0

  • 854. 匿名 2019/11/25(月) 16:32:32 

    今の深沢さんのスリッパ脱げた感じ、偶然ぽいww

    +9

    -0

  • 855. 匿名 2019/11/25(月) 16:33:47 

    窪田正孝、新鮮で可愛い~

    +10

    -0

  • 856. 匿名 2019/11/25(月) 16:35:08 

    倉田くん、いいなぁw

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2019/11/25(月) 16:35:22 

    勝手に上がり込んできたぞ

    +6

    -0

  • 858. 匿名 2019/11/25(月) 16:35:37 

    窪田正孝も斎藤工も若いなぁ

    +17

    -0

  • 859. 匿名 2019/11/25(月) 16:37:36 

    あーあ、菅井くん大変だなぁ

    +10

    -0

  • 860. 匿名 2019/11/25(月) 16:37:48 

    柄本みたいに迷惑かけるアシスタントも居たんかな

    +11

    -0

  • 861. 匿名 2019/11/25(月) 16:39:15 

    スガちゃん、悪い人じゃないのよ

    +8

    -0

  • 862. 匿名 2019/11/25(月) 16:39:57 

    かんぴょうw

    +7

    -0

  • 863. 匿名 2019/11/25(月) 16:40:33 

    イケメンになったー

    +9

    -0

  • 864. 匿名 2019/11/25(月) 16:41:55 

    個性的なメンツね

    +9

    -0

  • 865. 匿名 2019/11/25(月) 16:42:28 

    あまり聞かないBGM

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2019/11/25(月) 16:43:28 

    経理かぁ

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2019/11/25(月) 16:44:13 

    ヒゲモジャの斎藤工かっこよかったのにな

    +9

    -0

  • 868. 匿名 2019/11/25(月) 16:45:12 

    あー、怖いからね
    「墓場」じゃスポンサーがねぇ

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2019/11/25(月) 16:46:33 

    妖怪ブーム、くるから!

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2019/11/25(月) 16:48:36 

    加納さん、ゼタから離れちゃうの?

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2019/11/25(月) 16:49:43 

    うるさいイタチ

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2019/11/25(月) 16:49:45 

    イタチひっこんどれ!

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2019/11/25(月) 16:51:00 

    「気持ち悪い」
    絶妙なタイミングw

    +11

    -0

  • 874. 匿名 2019/11/25(月) 16:52:02 

    ガルちゃん重くて、ちっとも実況できなかった(泣)

    +6

    -0

  • 875. 匿名 2019/11/25(月) 17:05:08 

    ガルちゃん、急に重くなったよね
    いまも動作あやしい

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2019/11/25(月) 17:06:41 

    久々
    面白かった〜
    斎藤工柄本佑窪田正孝みんな若いw

    +11

    -0

  • 877. 匿名 2019/11/25(月) 17:11:30 

    プロダクション出来た後の広告
    とりあえず絵が下手でもいいらしい
    再放送「ゲゲゲの女房」を語ろう!パート5

    +13

    -0

  • 878. 匿名 2019/11/25(月) 17:11:49 

    豪華なアシスタント、それぞれキャラがたってるの良いね

    +8

    -0

  • 879. 匿名 2019/11/25(月) 17:14:58 

    2週間ぶりだけど面白かったー!

    +11

    -0

  • 880. 匿名 2019/11/25(月) 17:19:01 

    あのアシスタントの人が昼顔で大ブレイクするとは予想だにしなかった

    +15

    -0

  • 881. 匿名 2019/11/25(月) 17:20:35 

    テレビは当たれば何本でも作ってもらえる

    その通りになった鬼太郎

    +11

    -0

  • 882. 匿名 2019/11/25(月) 17:24:18 

    ふんどしに怒る一反木綿がコミカルで可愛いかったなぁ~

    +14

    -0

  • 883. 匿名 2019/11/25(月) 17:38:21 

    小峰さんはあくまでもマイペース

    +16

    -0

  • 884. 匿名 2019/11/25(月) 18:07:09 

    リアタイしてた当時、テニスの王子様にハマった後だったから、鈴木裕樹(太一)、加治将樹(北村)、斎藤工(小峰)と、テニプリ俳優出てきてて嬉しかったなぁ。

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2019/11/25(月) 18:13:08 

    アシスタントの3人、演技が安定してるのが分かってるから安心して見てられるわ
    それにしても皆、若いなぁ

    +17

    -0

  • 886. 匿名 2019/11/25(月) 19:06:03 

    加納さんはもっと自分で色々とやりたくなったのかな
    もともと仕事に意欲的な人だから仕方ないのかも

    +14

    -0

  • 887. 匿名 2019/11/25(月) 19:11:05 

    明日トピ立て申請したらいいんだよね?
    放送時間までに立つのを狙う感じでいいのかな

    +13

    -0

  • 888. 匿名 2019/11/25(月) 19:19:55 

    トピ立て申請をするつもりで画像をあさってるんだけど、テレビくん執筆あたりから良い場面が多くて悩むよw

    +15

    -0

  • 889. 匿名 2019/11/25(月) 19:22:53 

    >>887
    個人的には今回のトピみたいに少し早目が希望です。
    トピが立ってしばらくは再放送を見ていない人もコメントしたりすると思うので。

    +14

    -0

  • 890. 匿名 2019/11/25(月) 19:50:01 

    参考になるか分からないけど
    このトピを採用された者だけど当日昼1時半くらいから15分おきに2,3回ほど申請したよ

    +13

    -0

  • 891. 匿名 2019/11/25(月) 20:03:33 

    >>888
    あー、先生が受賞した週を見るとイカルさんや戌井夫妻、編集者組がトピ画になってもおかしくないね
    あの週は本当に盛り上がった

    +9

    -0

  • 892. 匿名 2019/11/25(月) 20:09:43 

    休止前の放送で「編集者も手伝えよー」と思ってたら、今日は編集者が留守番させられていて笑ったw

    +14

    -0

  • 893. 匿名 2019/11/25(月) 20:19:06 

    >>877
    水木先生や布枝さんによると、線引きしかできない人とか即戦力にならないアシスタントも実際にいたんだって

    +12

    -0

  • 894. 匿名 2019/11/25(月) 21:09:52 

    >>890
    何回も申請してくれたんですね。
    改めてありがとう😊

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2019/11/25(月) 22:38:37 

    >>890
    目安にさせて貰います
    情報ありがとう

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2019/11/25(月) 22:48:30 

    編集さん、藍子ちゃんに絵をダメ出しされてた
    身近にお父ちゃんという高クオリティの絵を描く人がいるから目が肥えてたりして

    +15

    -0

  • 897. 匿名 2019/11/26(火) 00:40:49 

    アシスタント3人金の卵だったんだね!
    この作品て星野源も出てるしすごいな

    +14

    -0

  • 898. 匿名 2019/11/26(火) 01:04:04 

    >>881
    この先もずっと鬼太郎の新シリーズは作られたりしてw
    ドラマ内で戌井さんが言う「本物は消えない」って言葉が嘘じゃないのが凄い

    +12

    -0

  • 899. 匿名 2019/11/26(火) 03:10:49 

    矢口高雄先生が水木プロの事を描いてるんだけど、実際に池上先生はアシスタント時代から上手かったみたい
    でも、点描だけは睡魔に中々勝てず水木先生からダメ出しされたらしいw
    (ドラマ内では長井=深沢さん、池上=倉田くん)

    +12

    -0

  • 900. 匿名 2019/11/26(火) 03:55:01 

    倉田くんの目に炎が🔥

    +11

    -0

  • 901. 匿名 2019/11/26(火) 09:27:40 

    水木先生が柄本佑さんを本気で追っ払わないところがいい。『しょうのないやつだな。』と感じながらも、居させてやってる優しさがいいです。😃

    +15

    -0

  • 902. 匿名 2019/11/26(火) 09:42:43 

    >>899
    矢口高雄先生の絵がすごい!
    池上遼一先生はアニメ『ガルパン』に出会われてから萌路線に変わられたそうですね。
    ガルパンおじさんとか呼ばれてましたが…。

    +5

    -0

  • 903. 匿名 2019/11/26(火) 12:19:19 

    >>860
    迷惑を掛けるというか、使えないアシスタントはいた模様

    +7

    -0

  • 904. 匿名 2019/11/26(火) 12:27:40 

    >>899
    あ、釣りキチ三平の人かぁ
    水木プロに関する資料的な物ってほんと色々あるね

    +5

    -0

  • 905. 匿名 2019/11/26(火) 14:17:24 

    池上さんつげさんの大ファンだったんか。一緒に仕事できてラッキー😀

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2019/11/26(火) 15:07:38 

    >>900
    布美枝「…燃えとる…」ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    +7

    -0

  • 907. 匿名 2019/11/26(火) 15:08:53 

    あれ?まだ書き込める。
    ここ明日までかな?

    +10

    -0

  • 908. 匿名 2019/11/26(火) 15:33:42 

    今日はまだトピが生きてるのね
    トピ立て申請しちゃったけど、明日もう1度申請しとこーっと

    +7

    -0

  • 909. 匿名 2019/11/26(火) 16:10:54 

    >>908
    ありがとうございます😊
    よろしくお願いします

    +10

    -0

  • 910. 匿名 2019/11/26(火) 16:21:14 

    布美ちゃん、二人目かぁ

    +12

    -0

  • 911. 匿名 2019/11/26(火) 16:22:24 

    商店街の奥様達は今日も元気

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2019/11/26(火) 16:24:00 

    スガちゃん、いい人っぽい

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2019/11/26(火) 16:28:03 

    義姉さんが実務経験があるなら任せた方がいい
    ふみちゃん、仕方ないね

    +9

    -0

  • 914. 匿名 2019/11/26(火) 16:32:27 

    地震速報だ
    今日は地震が多いね

    +8

    -0

  • 915. 匿名 2019/11/26(火) 16:33:23 

    戌井さん…

    +10

    -0

  • 916. 匿名 2019/11/26(火) 16:35:02 

    戌井さん素敵だなぁ

    +12

    -0

  • 917. 匿名 2019/11/26(火) 16:36:55 

    なんか戌井さんで泣けてきたよ

    +16

    -0

  • 918. 匿名 2019/11/26(火) 16:38:06 

    茂がぶち切れたw

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2019/11/26(火) 16:39:28 

    暑い‼️狭い‼️うるさい‼️
    これじゃあ仕事にならん‼️


    私の一番好きなシーン!

    +11

    -0

  • 920. 匿名 2019/11/26(火) 16:39:54 

    出た、水木先生の改築癖

    +9

    -0

  • 921. 匿名 2019/11/26(火) 16:41:03 

    点々の菅ちゃんが窪田正孝に怒られる所面白いね。

    +8

    -0

  • 922. 匿名 2019/11/26(火) 16:42:04 

    家の中を迷宮にしちゃうんだよね

    +5

    -0

  • 923. 匿名 2019/11/26(火) 16:43:20 

    うわー
    漫画家の部屋らしくなった

    +7

    -0

  • 924. 匿名 2019/11/26(火) 16:44:18 

    村井家が綺麗になったー

    +9

    -0

  • 925. 匿名 2019/11/26(火) 16:45:47 

    太った餃子のリクエスト、いいね

    +10

    -0

  • 926. 匿名 2019/11/26(火) 16:48:19 

    環境が変わっても布美ちゃんの料理を希望するのが何かいいよね

    +12

    -0

  • 927. 匿名 2019/11/26(火) 16:49:48 

    3Cの時代かー

    +11

    -0

  • 928. 匿名 2019/11/26(火) 16:50:29 

    源兵衛さんの妙案とは?

    +7

    -0

  • 929. 匿名 2019/11/26(火) 16:52:30 

    安来のお母さんとしたら手伝いに行きたいよねぇ

    +8

    -0

  • 930. 匿名 2019/11/26(火) 16:53:24 

    戌井さんが祝宴の中に入らないで、庭に居たの辛かった
    久しぶりにシゲルと語り合うのを楽しみに来ただろうに

    +21

    -0

  • 931. 匿名 2019/11/26(火) 16:56:09 

    このトピ、今日の夕方まででなくて、明日までだったの?!

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2019/11/26(火) 16:56:30 

    プロダクション設立おめでとう!

    +15

    -0

  • 933. 匿名 2019/11/26(火) 16:59:47 

    >>931
    そうらしいよー
    実際、書き込めるしね
    また明日トピ立て申請しよ

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2019/11/26(火) 17:12:26 

    ふみちゃんの性格だと手伝いたい気持ちがあっても強く主張出来ない…
    妊娠中だから周囲がふみちゃんを気遣う感じになるのも分かる
    こればかりはしょうがないや

    +11

    -0

  • 935. 匿名 2019/11/26(火) 17:15:49 

    若かりし頃の水木プロの皆さん

    +14

    -0

  • 936. 匿名 2019/11/26(火) 17:39:19 

    戌井さん、お祝いに来てるのに切ないよー
    梶原善、最高だわ

    +20

    -0

  • 937. 匿名 2019/11/26(火) 17:59:18 

    戌井さんがいない事に気付くのが布美ちゃんらしくて好き。
    苦しい時期を知ってる戌井さんが相手だから、布美ちゃんも弱音をはけるんだろうし。
    切ないけれど良いシーンだった。

    +13

    -0

  • 938. 匿名 2019/11/26(火) 18:03:11 

    25年前、『お金がない!』の頃は、梶原善さんがこんな素敵な俳優さんとは思わなかった。 
    まさに名脇役。

    +9

    -0

  • 939. 匿名 2019/11/26(火) 18:15:04 

    改築前の間取りからどうなったのか全くわからなくなったw。

    +15

    -0

  • 940. 匿名 2019/11/26(火) 18:35:25 

    トピ画になってる>>1の画像って戌井さんが持ってきたバナナが置いてあるんだっけ
    戌井さん、今回もバナナを持って来たけど「僕も気が利かないなぁ」なんて言ってるんだよね
    同じ品を贈っているのに、こうも違ってしまうのが何とも言えない
    これも伏線と言っていいのかな?丁寧に作ってるなーと思ったよ

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2019/11/26(火) 18:59:48 

    >>939
    本放送の時は公式サイトに家の間取り図があったんだけどねぇw
    公式ではないけど、改築がまとめてあるサイトがあったので参考にどうぞ
    ゲゲゲの女房 村井家 間取り履歴
    ゲゲゲの女房 村井家 間取り履歴www.sorairokobo.com

    ゲゲゲの女房 村井家 間取り履歴2010.09.13更新図面履歴村井家 1階平面図 その1村井家 1階平面図 その2修正箇所(8月4日) ●渡り廊下の形状を変更村井家 1階平面図 その3修正箇所(8月5日) ●住居棟の廊下部分:引違いフラッシュ戸と片開きフラッ...

    +6

    -0

  • 942. 匿名 2019/11/26(火) 19:07:27 

    水木先生が改築を繰り返すから家族ですら自分がどこにいるか分からなくなったと聞いたw

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2019/11/26(火) 20:22:33 

    まさか少年戦記の会の看板がここに来て再利用されるとは思わなかった笑
    いろんな出来事が繋がってて面白いなぁ~

    +10

    -0

  • 944. 匿名 2019/11/26(火) 20:33:53 

    改築というか、増築というか、あれは実際どのくらいの期間で出来たんだろう?

    ドラマだと次の場面ではもう完成してたもんだからw

    +8

    -0

  • 945. 匿名 2019/11/26(火) 20:52:44 

    >>648
    時系列の事をつい最近、ドラマの漫画指導の先生がツイートしてたよ

    海老原 優 @ebiharayu・11月24日
    実際のてれびくん掲載号発売は 7.15頃。
    鬼太郎第1回は 7.18頃。

    数日ですが、やはりてれびくんの方が先に世に出たのだろう、
    という推測はできます。
    月刊誌の方が一般的に〆切は早いから
    発注も先だっただろう…と。

    しかし執筆は、重なって進んでいたのかも…?
    さあ、現実はどうだったのかな?

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2019/11/26(火) 21:01:03 

    やらかした_(┐「﹃゚。)_…
    今日の分録画し忘れてた😱😱😱
    仕事終わって見ようとしたら録画されてなーい😨😨😨😨
    楽しみにしてたのにー😭😭😭😭

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2019/11/26(火) 21:13:32 

    水木先生が改築を繰り返した結果、トイレ5つ、風呂場3つ、階段5ヶ所の2階建て、しかも3階がある部分もあるという迷路のような家になったという…

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2019/11/26(火) 23:01:09 

    ゲゲゲの女房とにかくいい作品で、失礼だけど、これを見たら下手なドラマが見れなくなります。

    +9

    -0

  • 949. 匿名 2019/11/26(火) 23:16:44 

    945さんの補足。
    雑誌の発売日について…

    別冊マガジンは月刊誌ですが、月刊誌の発売日表記は
    実際の発売日の、1カ月先の日付にしておくのが慣例です。
    例えば月刊誌は、12月に新年1月号が出る事をご存じでしょう?

    そして週刊誌は同様に、2週間先の表記に。

    ゆえに、実際の発売日は日付から逆にさかのぼり、
    月刊誌は表記の1ヶ月前、週刊誌は2週間前になります。

    すると『テレビくん』掲載の別冊マガジンは、8/15付→7/15発売
    『鬼太郎』第1回掲載の週刊マガジンは、8/1付 → 7/18発売…となり、
    やはり『テレビくん』の別冊マガジンの方が
    先に発売された事になる筈です。わずか数日ではありますけどね。

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2019/11/27(水) 01:16:58 

    資料や実話エピソード、面白いね
    これだけクセのある実際のエピソードを調べた上で創作して上手に組み立てた脚本家は凄いわ

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2019/11/27(水) 01:44:01 

    梶原善のシーンで自分も泣きそうになった
    戌井は水木しげるの才能を理解した人だから堂々としてたらいいのに
    誰も悪くないのに切ない

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2019/11/27(水) 01:48:43 

    >>945
    海老原さん、今でも撮影の裏側をツイートしてくれるから面白いよ

    +3

    -0

  • 953. 匿名 2019/11/27(水) 06:25:31 

    >>941
    ワ~‼️ありがとう❗

    これによると台所は増築された場所へ移動してるんだねえ。

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2019/11/27(水) 07:29:43 

    >>947
    ふみちゃん、掃除に時間をとられそうだw

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2019/11/27(水) 10:11:12 

    まだ書き込める!新トピ何度も申請してるけど…採用されるのって難しいんだね。

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2019/11/27(水) 11:40:13 

    パート5まで来たんだから午後にはパート6が立つさ!…なんて思いながら申請してるよー
    トピが放送に間に合うといいなぁ

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2019/11/27(水) 11:50:32 

    家の改築は布枝さんによると「ざっと10回ぐらい」
    水木先生の著書だと「11回をかぞえ」
    風呂とトイレは2階にも作ってるし、一体何を想定して設計したのよ水木先生!w

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード