-
1. 匿名 2019/10/28(月) 09:00:41
私は現在、大学に通っていますが受講している授業(必須)の教科書を友人がいつまでたっても購入しません。1回目の授業で教員からこの教科書を授業ではよく使って進めていくので必ず購入するように言われました。学校での購入で値段は1000円もしないくらいでした。実際、無いと困るくらい毎回教科書はよく使っています。それでも、購入するかしないかは自由ですが授業中、私が教科書を見て学習していたら隣にいる友人がチラホラ見てきたり、遠目から見ているので視線を感じ集中出来ず、一緒に見る?と言ってしまいます😥購入しないのか聞くとその辺の本屋で同じ物を探してると言っていましたが、専門書なので、取り扱っている書店は中々無いと思うし、大学で購入すると割引きがあり正規の値段より少し安くなり、その辺の書店などで買うよりは安いです。
ケチな人から嫌な思いをした事がある人、愚痴り合いましょう‼️+430
-13
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 09:02:07
学生だから、小さい世界でうまいこと周りと付き合わないといけないってことで、今でもその子と一緒にいるんだけど
とっとと縁を切っていいよ
+453
-6
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 09:02:16
大学生協で買ったら10パーだか15パーだか安くなるのにね
加入してないのかな+360
-0
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 09:02:53
+34
-82
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 09:02:54
主はそれでいいの? 毎回見せるの嫌じゃないの?+283
-1
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 09:03:00
+200
-8
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 09:03:10
遊びに行ったり食事に行った時に
「お金がない」って言う人
気分悪くなる+752
-6
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 09:03:35
>一緒に見る?と言ってしまいます
まずこれをやめよう+591
-0
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 09:04:00
ケチとかの前に学校で使う物を買わないって
人としてどうかと…。+431
-3
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 09:04:15
それは授業に専念できないですね。
そんなに使うものなら買えばいいのにね。+175
-1
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 09:04:58
>>8
主みたいなタイプは言ったら言ったで自分の心が狭いのかなぁ…って気になるタイプだと思う+300
-3
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 09:05:44
ケチな彼氏と付き合ってた時に
家に来る途中に100円の自販機あるからジュース買ってきてくれる?
って頼まれて買って渡した
けど100円払ってくれなかった
なんだ、そのせめて安いものを奢らそう精神は
他にもコンビニの500円のつけ麺と200円のカップ麺で散々悩んだりとか引くことありすぎて速攻で別れた+370
-6
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 09:06:09
>>11
ならずっと寛大な気持ちで見せてあげ続ければ良い+25
-9
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 09:06:21
>>1
大教室なら時間ギリギリに入ってその子より後ろに座る
小教室でのゼミ形式なら無視する
とりあえず半年の辛抱なので根気強く無視しましょう+354
-0
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 09:06:29
いや、なげーよ
半分にまとめてくれーw+4
-108
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 09:06:49
割り勘の人とか。
今時は普通でも20年前に割り勘する男性はケチだなって記憶しかない。+166
-18
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 09:07:08
同じ方向でタクシー相乗りして帰って、相手が先降りて私が後のパターンでタクシー代くれない。
請求したら「そんな細かい事まだ覚えてたの?」みたいに言われた。
次からは別でタクシー乗ろうと提案して一緒に乗らないようにしたら、凄い不服そうだった。+540
-1
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 09:07:28
必要経費を削減?する人はケチとはまたなんか違うような気がする
せこい?とも違うし
学生である意味ないよね+79
-1
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 09:07:34
遊んでる最中、ご飯しようものなら高い、タピオカ飲もうものなら高い、カフェ行こうものなら高い、と高いしか言わないのテンション下がる、、、+484
-1
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 09:07:35
+143
-9
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 09:07:47
>>11
主じゃないけど私も。
断ると自分がケチだと思われるんじゃないかと不安になる。でも利用されてるんだよね。+190
-2
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 09:07:48
>>1
> 一緒に見る?
じゃなくて「買った方がいいんじゃない?」って言った方がいい。このまま行くと試験の時に「貸して」って言ってくるよ。主なら貸しちゃうんじゃない?+393
-2
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 09:09:13
>>15
馬鹿だな!これで長いか笑うわ!+113
-10
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 09:10:47
>>4
ああ思い出す
ママ友に「うちに遊びに来て」と言われて
ケーキ買って伺ったら
ありあわせのチャーハン出されて
1000円請求された過去+460
-4
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 09:11:16
本当は人とご飯食べる時、きっちり割り勘にしたいのにケチに思われたくなくて、いつも自分が多めに出したり奢ったりしてしまう。1人の時は半額になるのを待ったり、安いものしか買わないのに。この性分、何とかしたい。+207
-14
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 09:12:12
みんなでご飯いったのに1人だけ食べないで
移動したフードコートの場所でソフトクリーム
食べてた友達がいて少し引いてしまった
お金がもったいないからって、、+307
-3
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 09:12:16
トイレットペーパー盗まれた。
うちのトイレットペーパーのストック置き場に友達来る前にきっちり補充しておいたけど、友達帰ったら一個減ってた。+310
-5
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 09:13:04
>>13
まぁそうなんだけど、寛大な気持ちにはなれないからモヤモヤしてるんだと思う
言えない主も悪いけど、相手も主が断れないのを分かってて言ってきてると思う+59
-4
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 09:13:06
>>24
チャーハンで1000円?その辺の料理屋より高いね。しかもケーキも持って行ってるんでしょ?そのケーキしまい込まれたとかない?+361
-5
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 09:14:32
>>1
その友人頭も悪そう
1000円出さないことで高い授業料払ってる授業もついていけなくなるし自分の信用も失って実質1000円以上の損失になってる+294
-1
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 09:14:54
>>25
マジでなんとかしなよ。
自ら損な役回りしなくていいって。+102
-5
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 09:14:57
みんなで遊んでるとき1人だけ何も買わずに周りから貰ってる子がいたなぁ
ご飯食べに行っても飲み物しか頼まないとか。
その飲み物ですら店側に、注文してくださいって言われて渋々頼んだやつだし普通に引いた‥‥
気遣って全然楽しめないよ+347
-3
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 09:15:28
海外旅行を一緒に行った友達がとにかくケチで、ランチやディナーをレストランに行こうと言ったら「高いから私は行かない」と言って1週間街中のコンビニやマックで過ごした。「私は行かない」って2人で旅行してるのに。海外だしもう一生来られないかもしれないから名物料理などを食べたかったのに全く食べられず朝食も普通のホテルのブュッフェだったから本当に嫌でした。その人はお土産も誰にも買わなかったのでショッピングもほぼ出来ず。1人でもどこかに行っちゃえばよかったと後悔してる。+438
-4
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 09:15:51
実家暮らしの社会人兄。
生活費は入れていて、普段は母がその生活費から生活必需品とか買ってるですけど
たまにあれ買ってきてって頼んだ時に100円でも請求してくるのはケチですよね?+88
-10
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 09:16:56
何か買い物する時についてきて自分は買わずに、いつも「一つ(一口)ちょーだい」言ってくる奴。
欲しいなら自分で金出して買え
って大学時代いつも思ってた+253
-0
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 09:17:11
>>25
ヒモ男にひっかかりそうなタイプだね。+56
-0
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 09:17:16
外に遊びに行くお金がないから家で遊ぼうと誘ってくる友人。それだけなら良いけど、「こっちに来て、車は近くの有料駐車場に停めて」って平気で言ってくる。私の家なら駐車場空いてるから無料だよって伝えると今度は「ガソリン代が勿体無い」とか言う。+308
-2
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 09:18:06
俺迎えに行くから遊ぼうって誘われ、
親の車借りて迎えに来た男子。
運転手の他は私含め3人乗せて
目的地まで車で10分。市内です。
ガソリン代1人500円ね、って言われました。
乗せてもらってるからありがたいし
文句言えないけど、飲み物とか買おうとしたけどやめた。
遠出するならガソリン代出すけど…
+275
-2
-
39. 匿名 2019/10/28(月) 09:18:08
Aさん、Bさん、私の3人で食事に行って、お会計が6000円でした。会計の時にBさんがトイレに行ってて、私はAさんに2000円渡した。Bさんが戻ってきたら、自分が年上だからって6000円出してくれてAさんに渡したんだ。Aさんはそのまま払って、私に2000円返してくれなかった‥+313
-0
-
40. 匿名 2019/10/28(月) 09:18:56
ここにも書いてあるけど、友人と遊んで他の人が買い食いしてたら自分も一緒に買わないけないと付き合い悪い感じになるのであまり欲しくなくても買うのが内心ちょっと嫌+79
-3
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 09:20:02
>>39
算数の問題みたい+158
-1
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 09:20:47
職場でお客さんからお菓子の差し入れを頂きましたが、ケチな男の先輩が受け取って差し入れと言うのを隠し、皆に一個◯円でいいよ~安くしておくね!と売っていた!実話です 誰もお客さんに御礼を言わないので食べた~?と聞かれたので発覚した+279
-1
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 09:21:24
ケチどころか泥棒がちらほらいるね+244
-1
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 09:22:29
>>39
それケチよりタチ悪くない?Aさんタダ飯の上に儲けちゃってる。+355
-0
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 09:22:32
>>41
問1. Aさんはいくら得したでしょうか。
答え. 2000円+160
-16
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 09:22:42
職場の後輩が一銭も払わない人で、ランチなど私が払ってもお礼もなし
「貯金が趣味」と言ってるのを聞いて距離をおいた+272
-1
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 09:23:03
>>41
さて、Bさんはいくら得したでしょう?+11
-2
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 09:23:07
>>37
私なら付き合いやめるな+155
-0
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 09:23:14
>>39
気付いてないか、確信犯か…+95
-0
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 09:23:37
割り勘になったとき、私が彼にお札で渡すとお釣り返してくれない彼+96
-3
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 09:23:42
>>1
なんか私が大学生の時も似たような子いたわ。
その子は講義中に教科書見せてとは言ってこないんだけどテスト前になると必ず「テスト範囲コピーとらせて!」って。
私は教科書にちゃんとラインとか引いたり書き込みとかもしてたから言われてたんだと思うけど、そいつ講義中ずっと寝てるくせにってムカついた。
トピズレごめん。+199
-0
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 09:25:18
>>17
うわ、最悪な人だね。そんな人縁切ってよしだよ~!+219
-2
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 09:25:24
>>39
この前言うの忘れてたけど
あの時の2000円返してもらってないよね?ってニッコリ言ったらいい
どう返すのかな+238
-1
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 09:25:24
>>25
たまにならそれでもいいけど頻繁にならきちっとしたほうが良いよ!
その方がお互い不満が出ないし、25さんがずっと多く払ってたら、ちゃんと割り勘したときに多く払って貰えなかったって不満出ることもあるよ(笑)
私は別会計出来るときはなるべくそうするようにしてるよ+40
-1
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 09:26:00
こう言うトピって読んでるうちにどんどんモヤモヤする
誰かギャフンと言わせたエピソードはないもんか+155
-1
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 09:27:25
>>42
これは酷い
上司に報告しなきゃダメ、他にも色々やってそう+173
-0
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 09:27:43
仕事で公共交通機関を使う移動は以前は圏内で一律の金額が支給されてたけど数年前から、ICカードとの連動型になってるので使った分がそのまま分戻ってくるだけ。
このシステムに変わってからある人が必要があるのに現地に行かなくなり、そこの人に「交通費がかかる」と誤解させる事を言っていて、私や他の人がフォローしてる。+19
-1
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 09:28:01
>>17
そんな常識のない奴なんてどう思われてもいい。
寄生されてもこまる。他でやってくれ!+184
-0
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 09:28:45
>>24
私は逆パターンがあった。
家に呼んでお昼出したら(もちろんお金なんてとらない)
次に誘った時に今回もご馳走になる感じで良いのかしら?って言われてこんな人いるんだとびっくりしたよ。+274
-3
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 09:30:06
>>56
男のケチはもっともない。+32
-3
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 09:31:16
>>1
私は性格が悪いから
その子に何かプレゼント贈るきっかけがあったら嫌味もこめてその教科書贈っちゃうわ
+9
-34
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 09:32:09
>>11
そーね、思うつぼなのに。
+7
-0
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 09:33:05
割り勘なのにTポイントだけとられた。
わたしもカードあるのになぜ?+108
-1
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 09:33:18
>>25
自分で不満に思ってるなら見栄はって出さなければいい
奢られる方も嫌々奢られるくらいなら自分の分は出したいと思ってるよ+34
-2
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 09:33:50
>>61
でもさー、逆に貰える案件でしょ?これってw+33
-0
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 09:34:10
>>39
>>53
いや、私も2000円は?って言ったんだよ。そしたらBさん車で来てるから駐車場代として渡すからってごねて返してくれなくて。でも駐車場代で4000円もかからないし、AさんだけBさんに車で送ってもらうし、そもそもBさん絶対駐車場代とか出させないタイプ。もう縁切り代と思ってそれ以上言わなかったよ。Bさんがいない所で言ったから、いる所で言えばよかったな。+209
-1
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 09:35:56
>>60
あ、みっともないです+10
-1
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 09:36:00
>>61
それタダで教科書GET!ラッキー!になるじゃん。+87
-0
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 09:36:22
○○行こうよ!って誘ってきて、私は電車で行くから現地集合ねって返すと、やっぱり駐車場代が高いからやめる…となる
じゃあ電車で来たら?と言うと、電車代も高いから…って
駐車場代も出したくない、電車代出すのもイヤって、じゃあもう歩いて来いよ!って思う
遊ぶための交通費をケチる人って本当に嫌だ
そんなにお金使いたくないなら誘わなきゃいいのに+261
-0
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 09:36:44
はじめて訪問する友人宅への手土産代400円くらいすらケチる。「そんな提案(手土産)されて断れるわけ無いじゃん」とブチ切れ。+97
-0
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 09:37:31
>>19
うちも似たタイプの知人がいた。ファミレスでゴネまくって安いキッズプレートを頼んでた。タピオカが流行ってから会ってないけど、1杯500円オーバーとか誘っただけで発狂しそう。+94
-1
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 09:37:33
友達とイオンにいる時
ちょっとお茶買ってきていい?って言われたから
じゃあここで待ってるねって待ってたけど
30分経っても戻ってこない
電話したら今スーパーのレジに並んでるからもうちょっとまってて
って言われた
節約するのは自由だけど人待たせといてお茶1本のために混雑してるレジ並んで買うか…?
って正直呆れた
私ならその辺にいくらでもある自販機で買うわ+239
-1
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 09:37:37
電話
自分が掛けて来たから掛け直すと出なかったらメールで返事くる
掛かった時に気付いて出ると電話代やばいと早々に終わらせるのに、こちらが掛け直した時に出たら延々と話す
ガラケーの頃からそう
彼女は未だにガラケーでキャリアスマホの友達がいつも電話する構図となったらしいけど、私はキャリアやめて無料通話ないので、こちらも早々に切る様にしてる+61
-2
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 09:38:56
高校の時だけど、部活で使う道具を百均に友達と買いに行ったら、まじで100円しか持ってこなかったこと。普通ならそのあとどこか行く可能性も考えて全部は使わないにしても2000円くらいは持ってきませんか…?+64
-5
-
75. 匿名 2019/10/28(月) 09:41:04
大学の教科書は先輩に貰えばいいのに+23
-0
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 09:41:15
>>63
先に出した者が勝ちなんでしょ?
誘った上司がいつも先に席を立ち会計をする。
で、後できっちり割り勘です。
中には奢って貰ったと思いお礼を述べた後の請求に戸惑う子もいる。
そりゃ~ね~😅+71
-3
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 09:41:23
高校からの友達なんだけど、自分でジュース買わずに
「一口ちょうだい一口ちょうだい」と数人から一口貰って腹を満たしてる子がいた。
今も少し付き合いあるんだけど、新築祝いとちょっと高いスイーツ持って車で一時間半かけてその子の家に行った。
(すげー面倒だったけど遊びに来てと何度もしつこく言われてたので仕方なく)
昼ご飯の日の丸弁当代きっちり払わされて、相変わらずケチなんだなーと思った。
私だったら遠方からお土産持って来てくれた友達に昼ご飯請求なんてしないわ…。
+267
-0
-
78. 匿名 2019/10/28(月) 09:42:08
>>74
それはケチとは違うのでは?察するのが苦手なタイプか、買ったら早く帰りたかったのかもね+20
-3
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 09:42:09
>>46
なんで払ってたんだよ😥+65
-1
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 09:42:16
前に似たようなトピにも書いた事あるけど、義両親と三人で道の駅巡りに行ったら、義両親は試食をバクバク食べてた。
私は買うつもりのない物を片っ端から食べる図々しさは無かったので、気になったものだけ少し食べた。
そしてそろそろお昼時だなという頃に義両親が言った衝撃発言「試食でお腹いっぱいだから、お昼ごはんはいらないね!」
私は普通に空腹だったけど、結婚したばかりで本音を言える関係ではなかったので、解散になる夕方まで我慢しました。
ひもじくて辛かったなぁ…。
ちなみに意地悪とかじゃなく、どちらかといえば好かれています。
自分達が空腹だったら普通にお昼をごちそうしてくれてたと思います。+108
-0
-
81. 匿名 2019/10/28(月) 09:43:09
>>33
これは本当に嫌ですね…小中高くらいはただ気の合う人と仲良くすれば良いけど、大学以上になるとある程度金銭感覚合わないと無理+177
-1
-
82. 匿名 2019/10/28(月) 09:45:54
必ず食事代を自分のカードで払って、私からは現金で回収しようとする人。多めに出してくれるわけでもなく、ちょうどない時には数十円まけて♪と。10歳も上なのに
しかも常々カードで一生懸命マイルを貯めてると講義のように語ってたから尚更ケチくさくてみっともない。+174
-2
-
83. 匿名 2019/10/28(月) 09:45:59
>>61
あなた性格良すぎだわ+39
-0
-
84. 匿名 2019/10/28(月) 09:46:22
お店で美味しい料理やお菓子を食べたときに、「これだったら自分で作った方が安い」しか言わない人がいた。そういう問題じゃないし、そもそも所詮素人の作ったものなんてそれなりなのに。+182
-1
-
85. 匿名 2019/10/28(月) 09:46:51
節約も大事なんだけどさ、お金って生きていくために存在するのであって、お金のために生きているわけじゃないからね
変なときに少額をケチったり人にたかったりして顰蹙買っている人は、手段と目的を履き違えていると思う+141
-1
-
86. 匿名 2019/10/28(月) 09:46:55
>>65
>>68
1,000円で堂々と縁切りできるし、その際「教科書ぐらい買いなよww」ぐらい言う
+37
-0
-
87. 匿名 2019/10/28(月) 09:47:30
>>71
キッズプレートって子供と年寄り以外も頼めるの?+50
-2
-
88. 匿名 2019/10/28(月) 09:47:57
私の彼氏は何年も留年中なんだけど、こないだようやく卒業するって決めて私も出来る限りの協力とかしてあげてたのに、大事な試験日にダラダラ寝坊して準備して結局遅刻。
そもそも試験勉強もしてなくて、その時に言ったセリフが「やっぱ教科書買わないと勉強わからん」。
まさかここまでだらしなすぎるとは呆れて何も言えなかったです。
そんな初歩的なことをわざわざ自ら課題としてハードル上げる人って、きつい。
いつまでたっても夢を叶えられないのも、結局自分のだらしなさが原因。
この先何やってもさな癖直さないと、あっという間に年取るよね。+62
-6
-
89. 匿名 2019/10/28(月) 09:47:58
元カレがケチすぎて今考えるとほんとアホらしい。
ガソリン代と駐車代かかるから車は嫌だと言われ、100いくらの切符をさっきは俺が買ったから今度はお前が買って。と言われたりホテル代やコンドーム代すら割り勘。
1000円超えの食事は高いからとめったにデートの時そんな店に行けない。ファミレスかマックかラーメン屋。それすら高いと思ったのかコンビニで買って車の中で食べるという最悪のデートの夕食を提案され一度付き合ったら毎回それを提案。なんでデートの食事で真っ暗な車の中でコンビニ弁当食わなきゃいけないの?+184
-3
-
90. 匿名 2019/10/28(月) 09:48:10
元カレだけど電話代ケチってワン切りしてくる、会計時財布出すのが遅い、ホテル代キッチリ割り勘、・・これ若い時の話だけど今なら電話ワン切りされた時点で分かれるわ+121
-3
-
91. 匿名 2019/10/28(月) 09:48:20
>>78
74ですが、確かにこのエピソードだけだと分からないですよね。この子には高校時代何度も金銭に関わる迷惑を被っているんです。貸したお金を返せと言っても「いま私金欠なんだけど」キレたり、相手からショッピングモールに行こうと誘ってきたのに持ってきたのは交通費だけだったり。いまは縁切ってます。+50
-2
-
92. 匿名 2019/10/28(月) 09:48:21
ケチなんだけどケチなりに安くてフリードリンクのカフェやクーポンに詳しい友達がいた。それはそれで頼もしかったんだけど、帰り際にいつも私は今日いくら使ったか?の確認が入るのが嫌だった。
買い物もしたから3000円くらいかな?と答えると、私はランチ込みで700え〜ん!2300円も安い♪とドヤ顔。差額が大きいほど喜ぶ。毎回のことで何だか嫌になって会うのやめてしまったよ…。+233
-1
-
93. 匿名 2019/10/28(月) 09:50:01
>>77
自分は他人からタカってなあなあにするくせに、自分がお金出す場面ではキッチリ回収しようとする奴は頭おかしい+116
-0
-
94. 匿名 2019/10/28(月) 09:51:29
>>88
まだその人と付き合ってるの?
どう考えても教科書代より、何年も留年する方が学費かかるのに…+102
-0
-
95. 匿名 2019/10/28(月) 09:52:33
>>89
うちも毎回夕ご飯がスーパーの半額弁当だったことがある。21時に閉まるスーパーを把握してて、20時45分くらいに入店できるように調整される。しかも誘い方が「高級レストラン行こうか」みたいなサムい言い回し。久しぶりに思い出しちゃったよ…。お互い大変だったね。+190
-0
-
96. 匿名 2019/10/28(月) 09:55:38
昔付き合ってた人が一円単位で割り勘する人だった。頭がいいからスーパーとかでレシートみせるとすごい早さで◯◯円ね❗️と素早くお金を出された。
被害というレベルか分からないけど毎回なので気分悪くて別れた。(マザコンだったのもあるけど)
+112
-1
-
97. 匿名 2019/10/28(月) 09:56:37
電話
義実家の方々は、家電→スマホ だとものすごく電話料がかかると思っているようで、ウチへは必ず、家電→家電 です。
どうやったらこの洗脳がとけるでしょうか?
私は家電出たくないんです。セールスとか宗教勧誘ばっかりで。切るのが大変。
本当は家電無くしたいのですが、夫が反対してできません。+15
-7
-
98. 匿名 2019/10/28(月) 09:57:04
学校行事の帰り道にあるランチが美味しいから行かない?行きたい!行きたい!ってことで集まったのにお店に入ったら飲み物しか注文しなくて「私おにぎり持ってきちゃったからお昼代持って来なかったし」とかいう人。だったら遠慮しろよ。+170
-0
-
99. 匿名 2019/10/28(月) 09:58:00
>>97
ごめん!間違ってマイナスしてしまった+3
-4
-
100. 匿名 2019/10/28(月) 10:00:09
>>24
請求できる精神が凄いわ、私にはそのアイアンハートは無いわ+142
-0
-
101. 匿名 2019/10/28(月) 10:01:03
>>50
そういうみみっちいの1番ひく!笑+34
-2
-
102. 匿名 2019/10/28(月) 10:02:20
>>89
ケチな男はどこにでもいるんだね!
私はいつも飲み物買おうとすると「これ飲めば」って水道水入れた水筒渡されたよ
私のお金で買うんだから好きなの飲みたいって言っても「お金がもったいない」って買わせてもくれず、水道水
昼飯は元カレが握ってきたおにぎり(具なし)
3回水道水とおにぎりデートして、マジ無理!って別れた+205
-2
-
103. 匿名 2019/10/28(月) 10:02:37
>>37
私もやめるわ!男性にも言えるけど、お金の価値観のズレは響く+60
-1
-
104. 匿名 2019/10/28(月) 10:03:49
ルーズな友達+6
-1
-
105. 匿名 2019/10/28(月) 10:05:07
実家の父がケチ。
真夏に行ったら、エアコン切られた。もったい無いって。
あかりも消された。電気代かかるって。
スーパー行ったら、割引シールの物しか買いません。
貧乏じゃありません。ビル2軒持ってて、会長です。
お金持ってる自慢話ばかり。二言目には「お前の家は金が無い」「お前の旦那は稼ぎが悪い」
ひどすぎる。夫はサラリーマンですが真面目に働いています。
どう対処すれば良いでしょうか?+118
-5
-
106. 匿名 2019/10/28(月) 10:05:44
>>87
ダメなんだけど「カロリーと塩分の量を医者から管理されてて〜大人のメニューだとオーバーするから〜発作でちゃうかも〜」とか、20分くらいゴネてた。もちろん私もやめて!と言ってたけど聞く耳持たずで、最終的にゴリ押しで認めさせた。当然それ以来会ってない。+90
-1
-
107. 匿名 2019/10/28(月) 10:07:23
>>24
ママ友にありあわせの炒飯を出すのもおかしいし、1000円も請求するのも意味不明
そもそも、料理人でも家族でもない人が作ってから時間経った料理なんか食べたくない+208
-1
-
108. 匿名 2019/10/28(月) 10:07:24
前にも書いたけどケチなママA。
夏休みに我が家に中学生の子まで連れて朝早くからうちに遊びに来て、夕方までずっと子供達はそれぞれ漫画読んだりゲームしたり。うちの子や他の子(小学生)も集まってるので、ゲームは交代でやろうと子供達が声をかけるとAが『○○君は自分の家のゲームだからいつでも出来るでしょ?△△ちゃん(よその子)はお家に帰ればSwitchあるでしょ?でもうちの子はゲーム持ってなくてここでしか出来ないんだから譲るのが当たり前でしょ?』って言い出し自分の子にニコニコ。
それだけでも意味がわからないけど、何度注意しても勝手に我が家の冷蔵庫や棚を開けて好きなお菓子とかを出してきて食べたり、夕飯とかを作っておいた物を気づいたら持って帰ってた事がある。
いつも他のママ友もいたから言いづらかったけど、『もうこれ以上私がやめてと言う事を聞けないならあなたとは遊べない』と言ったら『ひど〜い‼︎○○ちゃんがいじめる‼︎』だってさ…
一緒にいたママ友はオロオロしてたから申し訳なかったけど、イジメた事にされてもいいからとAとは縁切った。+165
-2
-
109. 匿名 2019/10/28(月) 10:09:49
>>85
感動!まさにその通り+27
-0
-
110. 匿名 2019/10/28(月) 10:11:04
>>89
ごめん、シュール過ぎて思わず笑ってしまいました+41
-0
-
111. 匿名 2019/10/28(月) 10:12:04
>>42
それ、詐欺で逮捕案件じゃん+98
-0
-
112. 匿名 2019/10/28(月) 10:14:08
貧乏って頭も悪くなる(お金のないストレスを慢性的に抱えると、脳が動かなくなる)し、意欲もなるんよね。
無職だった頃そうだったな。
友達や恋人に会いたくても、お金減る方が怖くて
別に会わなくていいや…お金使うなら。 ってなったもん+91
-0
-
113. 匿名 2019/10/28(月) 10:15:06
6.7人くらいの集まりで好きなものを頼む感じだったんだけど、一つのコロッケとか味噌汁みたいな分けられない一人で食べる用の物を一人で食べて最後割り勘にのせてきたり、二人で会った時に私は誘われた時点で満腹だったからお茶のみだったけど、その子は定食食べるとか言って会計を割り勘にしようとしてきたり、金銭感覚が他人に依存した子が居て、お金借りて返さないし、毎回ガツガツしててなんか嫌になって合わなくなっちゃった。
+93
-2
-
114. 匿名 2019/10/28(月) 10:15:30
>>108
正解!+64
-0
-
115. 匿名 2019/10/28(月) 10:15:53
>>105
会わなきゃいい。+48
-1
-
116. 匿名 2019/10/28(月) 10:23:23
ケチというか、自分の趣味(芸能人のファンだから遠征・ライブ・コスプレとか)にお金を使ってるのに、人のお金の使い方にやたらダメ出ししてくる人が居てうんざりした。
忙しくしていて長い休みに旅行したりすると「旅行とか楽しいの?私は旅行とか嫌い」、外食(人と会った時)を見て「家でご飯作らないんだ(決めつけ)」、半年~一年に一回程度しか会わないのに着てる服やカバンを見て「新しいの買ったんだ?良いの買えば良いのに(前も持ってたのに)」とか、人のお金の使い方に決めつけでダメ出ししてくる人が居て、人を浪費家や無駄遣いしてるかのように言ってくるんだけど、人の生活を見てないのによく言えるし決めつけられるなぁって苦手に思った。
その人は自分は堅実でちゃんとしてる感出してるけど、遠征してストレス貰って愚痴って、ライブ行ってストレス貰って愚痴って、新しい服(独特のセンス)買ってはやたら高い。人の事言ってる場合かー!!と思ってる。+56
-2
-
117. 匿名 2019/10/28(月) 10:24:47
毎年女友達と旅行に行くのだけどそのうちの1人がケチで観光地でも有料の駐車場に停めるのも嫌がる。たかが500円程度なのに。
無料の所なんてなかなか空かなくてめんどくさいから結局いいよ私が出すから。ってなる。
好きな子だけどそこが面倒。+105
-3
-
118. 匿名 2019/10/28(月) 10:27:41
元彼がモバイルバッテリー買うのがもったいないと駅でコンセントを探し回ってたのを見て即別れた
電波泥棒は犯罪だからね+117
-1
-
119. 匿名 2019/10/28(月) 10:28:28
500円から1000円程度を何回も借りて、数回しか返ってこなかったから「返して」って言うと「返したよ」って言われた。
把握しきれないなら借りるな!
把握してるけど誤魔化してるだけだろ!
と思って、「○日の△円は返してないよ」と言ったら「え~?(不服)」「…今手持ちが無い。」「帰りの電車代が無いから500円借りていい?」とか言ってきて、『それだろ!!!お金借りる事に罪悪感も無いから忘れるし、回数が多いから忘れるんだろ!』と思ったけど、お金のルーズさから疎遠になった。
結局数千円返ってこなかった。+106
-1
-
120. 匿名 2019/10/28(月) 10:36:29
>>33
せめて三人いたら、ちょっと行ってくるね〜って言えたのにね。
その友人何しに行ったんだろ。
旅行だってタダじゃないのにね。+130
-0
-
121. 匿名 2019/10/28(月) 10:39:18
>>11
私も悪いことしたかな?って思っちゃうけど
毎回毎回ストレスだから1回頑張って
ごめんねー 自分のペースで集中したいから
ほんとごめんねって
言ってみるかな+11
-2
-
122. 匿名 2019/10/28(月) 10:44:38
JAFの年会費を払うのをケチって
「バッテリーが上がったから、
入会している私の名前で呼んで欲しい」
「コストコの会員カードを貸して」
「お姉ちゃんに見せたいから、暫くの間、本貸して」
「実家のお父さんが青汁注文したいから、テレビショッピングの青汁を注文して。初回限定の特典で半額で買えるから」
と言ってくる近所の人
せめて、ご主人ならまだ解るけど、別に住んでる自分の実家の家族まで出してくるなんて考えられない‼️
+116
-0
-
123. 匿名 2019/10/28(月) 10:47:20
ケチなのに自分でケチって思ってない人いる。
1万以上の高いもの使わないで置いといたら
使わないの〜?もったいな〜いって何回も言ってくるから使う?って聞いたらえ〜いいの?って
なって
違う日にお礼にお土産買ってくればよかったねーとか
新品の着ない服あって持ってくればよかった〜とか
毎回そんなんばっかり。
言わなきゃいいのにって思う!+83
-2
-
124. 匿名 2019/10/28(月) 10:47:54
>>122
断ったら「ケチやなぁ‼️」と言われた。
どっちがなん⁉️
そ~か の人だから?
1口1万円の財務っていう寄付してるんなら、JAFの年会費、コストコの年会費
払えると思うよ‼️
+62
-5
-
125. 匿名 2019/10/28(月) 10:51:25
>>105
無駄使いせずにお金もってる親がいるなんて幸せだね
行かなきゃ済む話だし+77
-0
-
126. 匿名 2019/10/28(月) 10:52:41
>>57
ごめんなさい、頭悪いのかあまり理解できないんだけど??+15
-4
-
127. 匿名 2019/10/28(月) 10:57:23
>>45
4,000円だと思う+99
-0
-
128. 匿名 2019/10/28(月) 11:01:53
>>12
これはあなたもケチなように見える…+10
-35
-
129. 匿名 2019/10/28(月) 11:05:14
ケチな人ってほんとケチなだけで
節約とかそういう努力はしないよね
ブックオフや古本屋で探すとかそういうこともしないで、
あわよくば先輩から譲ってもらうとかしか頭にない+54
-1
-
130. 匿名 2019/10/28(月) 11:10:34
>>7
学費や生活費も自分で払っているなどで余裕がなくて、断る理由としてならいいけど、そうでなく口癖が「お金ない」の人いるよね。でも他で使ってるんだよ。ちょっとした見栄はり。そして、自分より稼いでそうな人に、いいよねーお金あってと言う。下品で会わなくなった+106
-0
-
131. 匿名 2019/10/28(月) 11:13:12
ケチだねーって面と向かって言ってくる人が本物のケチだと思う。+39
-0
-
132. 匿名 2019/10/28(月) 11:14:44
>>84
ガルちゃんによくいるよw
うどんならスーパーで1袋10円で買える!とか言ってるけど、スーパーで安く売ってるうどんは美味しくない。+61
-3
-
133. 匿名 2019/10/28(月) 11:16:29
誘っておいてお金ないとか言う友だちがいた
焼き肉でもひとりだけ違うもの頼んで
私は○○頼んだから安くしてって人に計算させるし面倒になって会わなくなった
+31
-1
-
134. 匿名 2019/10/28(月) 11:17:35
>>131
言葉が足りないんですが、
前にも出てるように、
お金がない理由で遊ぶのとか断ることをせず、
お金ないんだよねーってアピールしてくる様な方のことです。
ちょっとくらい出してよーケチだなーみたいなノリの方+23
-0
-
135. 匿名 2019/10/28(月) 11:18:26
>>128
ヨコだけど
普段から奢ってもらってるならともかく
そうじゃないなら100円のジュースでも当たり前のように買ってきてって言われるのはどうかと思う
ケチな男なら普段から奢るとかしないだろうし+47
-1
-
136. 匿名 2019/10/28(月) 11:21:16
出産祝い、第二子もあげたのに私の時はくれない友人。即縁切り!+82
-0
-
137. 匿名 2019/10/28(月) 11:22:29
お家お邪魔するから伊勢丹のケーキ持ってったのに出て来たの麦茶とポテチ。その神経がわかんない。+97
-1
-
138. 匿名 2019/10/28(月) 11:23:35
>>128
金額の問題じゃないと思う
理解力ないね+13
-4
-
139. 匿名 2019/10/28(月) 11:29:15
>>118
コンビニでバイトしてた時に外で履き掃除しようとしたら、外の看板(地面に置く小さいやつ)のコンセント抜いて充電してるバカいたよ。
通報してやろうかと思ったら店長に止められた(トラブルが嫌みたいで)+59
-0
-
140. 匿名 2019/10/28(月) 11:38:31
高校の時に付き合っていた彼氏が
凄いケチな人だった。
ご両親も大手企業に勤めていて彼も大企業に就職。
若いながらに将来を共にって誓い合った時もあったけど
結婚しなくて良かった。
+42
-0
-
141. 匿名 2019/10/28(月) 11:43:05
>>39
Aさん詐欺じゃねーか+72
-0
-
142. 匿名 2019/10/28(月) 11:43:59
話が面白い年下男子(2個下)とご飯行くと流れて的に私が払うことになってる。と言ってもギリギリまで財布出さないから必然的に払っちゃう感じで、奢ってもお礼言われないから一度注意したら嫌みのように「細かいね」と私がケチみたいにいわれた。
2年ぶりに再会して大雨で電車止まってホテルで休憩することにして格安の3000円(奴が必死に安い所調べてた)を見つけて絶対割り勘にしてやろうとしたら会計しぶって私が支払って請求したら「こんな所で割り勘で野暮じゃない?!」と言いやがった。財布にはえらい札束見えたんだけど。もちろん何もさせなかった。+87
-2
-
143. 匿名 2019/10/28(月) 11:44:54
>>69
車であなたを拾って駐車場&ガソリン代を請求する気だったんだろうね+47
-0
-
144. 匿名 2019/10/28(月) 11:48:07
ケチとは違うかもだけど居酒屋でご馳走になって駅まで歩いてるときにコーヒー飲みながら帰りたいって言うから私がご馳走します!と言ってスタバへ。私は寝る前だしショートを頼んだら彼は聞き慣れないサイズを注文。そしたら見たことないドデカイコーヒー出てきた。
会計もかなり大きいし寝る前にそんなに飲むの?明日の分も頼んだの?!ってちょっとなんか・・・と思っちゃった。+6
-37
-
145. 匿名 2019/10/28(月) 11:49:22
>>137
何がダメなの?伊勢丹でわざわざ買うような理由があったの?+5
-30
-
146. 匿名 2019/10/28(月) 11:52:30
こういう人は他の事でもケチる人だと思うよ>>1
+3
-0
-
147. 匿名 2019/10/28(月) 11:52:40
>>66
ネコババじゃん
それ犯罪+71
-0
-
148. 匿名 2019/10/28(月) 11:59:07
>>105
どう対処・・・
なるべく会わないで◯ぬのを待つんや、いずれウハウハやで!+51
-0
-
149. 匿名 2019/10/28(月) 12:00:16
>>144
グランデにしても100円とか200円くらいしか変わらないし、金額が大きくなったっていう程じゃなくない?居酒屋ご馳走になったくせにあなたの方がケチだと思う。
+65
-4
-
150. 匿名 2019/10/28(月) 12:02:00
>>149だけど、ベンティだとしても何百円しか変わらないよ。
+17
-0
-
151. 匿名 2019/10/28(月) 12:02:22
知り合いにお下がりを頂いたので、1000円分くらいお返しをしました。
それから、数枚の服を小出しにくれるようになり…渡したいから来て!とか、持っていくね!とか頻繁になりました。
回数が多いので、何回かに一度お出掛けの際にお土産などを渡してましたが、
さすがにボロボロの服や、なぜか性別の違う服や、リサイクルショップの臭いがプンプンする服…と続いたので、ありがたいけどサイズが合わなくなったから、他の方に譲ってあげてーとお断りしました。+67
-2
-
152. 匿名 2019/10/28(月) 12:07:06
友人宅はマンションで、窓の無いトイレ。
昼でも電気を付けないと暗いんだけど、
電灯のスイッチ触った瞬間に
「うち、電気使わないようにしてるから!」と怒られた。
で、トイレに光るポストカードあるからそれ開いて⁈間に合うから!
って、キラキラしたカードを真っ暗な中見つめながらトイレットペーパー探した…
これ、子持ちの家庭だからね⁈
子供にも怒られるからビックリした。
+107
-1
-
153. 匿名 2019/10/28(月) 12:10:25
>>151
間違えてマイナス押してしまいました(*_*)+1
-1
-
154. 匿名 2019/10/28(月) 12:12:26
>>4
この味噌汁みたいやなつ何?
何に800円請求したのか気になるww+60
-0
-
155. 匿名 2019/10/28(月) 12:16:43
友達と映画館行った時に、ちょっと小腹が空いたのでポップコーン割り勘で食べない?と聞いたらら食べないと言うから仕方なく私だけ買って食べてた。
そしたらすごく美味しそうとか言い出すからで「食べる?」とあげたら、むさぼり食うように食べててドン引きした。
いや、なら最初から割り勘してよ!って思ったよ。+158
-0
-
156. 匿名 2019/10/28(月) 12:17:58
出掛けた時、ランチにサイゼリヤとか安いお店ばかり提案してくる友達。
安い方がいいよね〜って言われるけど、お互いもう30を超えてるし、たまには良いお店も行きたい。
良いお店といっても、ランチ1500円とかのでいいんだよ!+125
-1
-
157. 匿名 2019/10/28(月) 12:20:13
お金ないなら遊びに誘ったり付いてきたりしなきゃいいのに、みんなで居酒屋とか入るとすぐに「私お金ないから水だけならいいよー」とか言う+33
-0
-
158. 匿名 2019/10/28(月) 12:20:13
>>150
そうだよね
ご馳走になっておいてどでかいコーヒーとか強調しすぎw
それともフラペチーノでいっぱいカスタムしたのかな?+34
-1
-
159. 匿名 2019/10/28(月) 12:22:33
>>128
100円ごときでブツクサ言ってるからケチってことですか?
私が言いたいのは買ってきてって頼んどいてお金出すそぶり見せないことを軽蔑したのですが…
いつもご飯ご馳走してくれるような彼氏なら全然快く奢りますよジュースくらい
それでも私はケチなんですかね?+16
-20
-
160. 匿名 2019/10/28(月) 12:28:07
彼氏彼女でも100円単位で請求するものなの?今までつきあった人みんなジュース頼んでも請求してこないし、私も請求しないなー。
ここ読んでるとキッチリした人たちが多いんだね+26
-1
-
161. 匿名 2019/10/28(月) 12:29:07
>>160
金額の問題じゃないって言ってるのに
頭悪いな+5
-14
-
162. 匿名 2019/10/28(月) 12:29:45
誕生日祝うよと言われ、楽しみにしていたらご飯は相席屋行こうと言う友人。フォアグラとか無料で食べれるよってアピールしてきたが、頑なに拒否して近くのファミレスで祝ってもらった。
誕生日に相席屋なんか虚しいわ!!+88
-0
-
163. 匿名 2019/10/28(月) 12:31:43
>>117確かに観光地って高いよね。
この間、付き合いたいって言う人と観光地へ相手の運転で行ったんだけど500円!!高すぎる
って言って、お土産買いたい私は30分ね。と言われ急いで選んで買った。
1つスイーツが美味しくて買ったら「俺も欲しい」ってカゴに入れて最終的にお金渡さないで持って行ってしまった。たった千円だけどさ。。
すんごい試食しまくってた。+58
-0
-
164. 匿名 2019/10/28(月) 12:33:32
>>161
じゃあどんな問題なの?+13
-0
-
165. 匿名 2019/10/28(月) 12:38:52
>>1
大学に何市に行ってるんだろうね。その友人と長く仲良くやっめいきたいのかな?私は無理だからキレて突き放しそう。そんないいように使ってきそうな友人は要らない。自業自得だから困ってるところ助ける必要もない。+7
-2
-
166. 匿名 2019/10/28(月) 12:39:21
会いたい遊ぼうと誘ってきた地元の友人。
電車で1時間半位で、いつも遊ぶときは私が地元に帰ってた。
ただその日は前後の予定があって「こっちに来るか、中間地点で」と提案したら「交通費がきついから」と断られた。
実家暮らしの正社員10年目で千円程度の交通費をケチるか。私がそっちに行くにも同じだけかかるんですけど?
本当に小さいことだけど、それから距離置いてる。物理的にも離れてるし。
他の友達と一緒にたまには会うけど、転職失敗したからかなんか卑屈になっててずーっとうだうだ暗い話されるからもう切りたい。+80
-1
-
167. 匿名 2019/10/28(月) 12:39:52
>>17
同じ目に合ってる人がいるとは
私は請求したらお金投げられたw
方向的には同じだったけど、その子の家を経由すると遠回りだったのに+135
-1
-
168. 匿名 2019/10/28(月) 12:41:17
>>1
一緒にみる?っていっちゃだめよ。
私も集中してみたいから買いなよっていいなよ。
それで揉めるならそんな人友人ではないです+90
-2
-
169. 匿名 2019/10/28(月) 12:48:39
このトッピックを投稿した者です。アドバイスや意見ありがとうございます。
教科書の件以外にも、授業の欠席が多くテスト前にレジュメを見せてほしいや私のお菓子をほとんど食べられたことなどこのトッピックでの被害コメントに共通するものがいくつかありました。また、友人に対してだらしが無い所や人としてどうかと思う事がこれまでも多々あったので少しずつ距離を置こうかと思います。+67
-0
-
170. 匿名 2019/10/28(月) 12:49:10
>>161
トピタイ読めますか?+11
-0
-
171. 匿名 2019/10/28(月) 12:53:25
>>159
まぁ、きっとそんな彼とお似合いだったよ+14
-7
-
172. 匿名 2019/10/28(月) 12:53:28
>>162
やばい。友達やめたくなるわ。鳥肌がたつくらいひくわ。+38
-0
-
173. 匿名 2019/10/28(月) 13:02:18
>>7
交際費は出さないけど趣味に使う金はあったりするんだよね…
使い方は自由だけどうーんってなる+73
-1
-
174. 匿名 2019/10/28(月) 13:04:49
>>6
春日のエピソードで一番嫌なのは、
昔付き合っていた女の子とデートでディズニーランド行ったとき現地集合で、もちろんチケットも別払い。
パーク内で何食べるわけでもなく終って、ゲート出たところで、そのまま春日が原付きバイクで一人で帰ろうとしたら、女の子が泣き出して、別れたい。って言い出した。ってやつ・・・・+106
-0
-
175. 匿名 2019/10/28(月) 13:05:39
ケチな人からの被害エピソードに対してマイナス付けてる人はどんな心境なの?
そんなケチケチ人間最低!っていう共感の意味合いでマイナス押してるのか、そんなの全然ケチの領域入らないわ!っていう意味合いでマイナス押してるのか…
エピソード投稿主の感覚がおかしいと思ってマイナス押しているなら、一般の感覚から相当ズレていると思う…+18
-2
-
176. 匿名 2019/10/28(月) 13:12:19
>>25
分かるわ、、男女関わらず一回り位年下と会う時は多めに出しちゃう。
もし相手がタメとか年上なら割り勘でいいと思うな。+28
-1
-
177. 匿名 2019/10/28(月) 13:13:06
>>33
まあ考えようによっては、外国のマックってちょっと違ってたり、コンビニもその国ながらのものがあるから・・・
主、ケチで貧乏ったらしい友だちだと割り切って楽しめれば良かったですね。
+3
-20
-
178. 匿名 2019/10/28(月) 13:14:36
>>24
優勝+13
-4
-
179. 匿名 2019/10/28(月) 13:15:44
他人に不快感与えるレベルでケチな人って、どんな家庭環境で育ったんだろう
その人の親もそうだったのかな?
比較的、裕福で何でも買ってくれる親の元で育ったからか極度にケチな人の気持ちが分からない+31
-0
-
180. 匿名 2019/10/28(月) 13:16:33
>>174
ひえー
奥さんもケチなのかな…+61
-0
-
181. 匿名 2019/10/28(月) 13:16:49
>>105
すっごい羨ましい。
お付き合いしなくても法律的に最後ドッカーンと遺してもらえるじゃないですか。
今の生活楽しんで下さい。+46
-1
-
182. 匿名 2019/10/28(月) 13:20:17
ケチケチな彼氏 ケチだからかな友達がいないよ
私にも毎回割り勘w ちなみに彼女できたのが私が初めてらしい 今年29でww
コスパコスパってうるさくて毎回クーポン握りしめてる(笑) 遠い都会までクーポン使うために付き合わされるよ外食とか 近日の飲食店とそんなに値段変わらないのに さすが切れて帰ったらお前はまだまだ俺についてこれてない。成長してないなって言われた
親に話したら早く別れなさいって言われた ちなみにモラハラのおっさん顔だよ。(笑)+44
-2
-
183. 匿名 2019/10/28(月) 13:20:34
ひとくち頂戴を
堂々とする中学同級生。
SNSで旦那に浮気されて
病んでるとかいてる
恥ずかしいやつ。
+11
-2
-
184. 匿名 2019/10/28(月) 13:20:37
>>145
お邪魔する時にケーキ持ってきてくれたなら、そのケーキとお茶出すでしょ。
なのにケーキは冷蔵庫に閉まってポテチ出すのがセコい。+106
-0
-
185. 匿名 2019/10/28(月) 13:23:17
>>174
ケチケチ彼氏が春日大好きだわ....+14
-12
-
186. 匿名 2019/10/28(月) 13:26:36
>>89
そういう男って同じくドケチな奥さんと結婚してるのかね??+14
-0
-
187. 匿名 2019/10/28(月) 13:28:17
>>162
ひっどいな。そして下品。
もう友だちやめな!+23
-0
-
188. 匿名 2019/10/28(月) 13:30:26
新婚さんいらっしゃいでケチ旦那でてきたときに気持ち悪いと思ったよ。
お嫁さんとデートのときも、飲み物は公園の水飲んでこいって行ったり、(自動販売機で買うのもだめらしい)駐車場代もケチったりしてなんで結婚したんだ?!と思ったよ。。
奥さん妊娠中って言ってたけどね、さんしが子どもにはお金かけてあげるのか?って聞いたら、旦那ははうんって自信満々に言ってたけどあたり前だろって思った
本当にケチな男って心もケチだと思うし婚カツとか辞めて欲しいわ+64
-1
-
189. 匿名 2019/10/28(月) 13:32:10
>>184 普通はそうですよね。受け取り主は、贈り手が「ご家族で召し上がって」という意図で持ってきたと思って出さなかったということも考えられるけど、それにしてもポテチだけは…+31
-0
-
190. 匿名 2019/10/28(月) 13:44:13
ルーズ徳井さんは無申告でケチな男だね+8
-0
-
191. 匿名 2019/10/28(月) 13:45:27
>>165
何市って なに?+0
-10
-
192. 匿名 2019/10/28(月) 13:47:35
>>24
マルチとかしそう。私も知ってるよ。似たような人。
お金は請求してこないまでも、もらったから今度は自分が。
っていう感覚が無いんだよね。
そのクセ売りつけてきて断ると微妙な嫌がらせしたり分かってくれないから
利用価値が無いみたいな感じになつたりね。
軽い人格障害とかなんじゃないかなーー?
+48
-0
-
193. 匿名 2019/10/28(月) 13:52:17
>>9
教科書も買えない?買わない?
そんな人は大学にこなくても
高校出たら就職したら良かったのに。
お金が無いって言うならバイトしなさい!+10
-3
-
194. 匿名 2019/10/28(月) 13:57:07
>>7
本当に無くて、ごめんね、って感じならいいんだけど、いかにも、「お前と遊ぶのに金は使いたくない」って感じで言われるとむかつくよね。+57
-0
-
195. 匿名 2019/10/28(月) 13:57:52
>>7
ヒドイ人間だと、お財布忘れたーとか嘘をつく。
で、とりあえず誰かに出してもらい、
あわよくば借りパクする。+53
-0
-
196. 匿名 2019/10/28(月) 14:03:51
>>107
保健所に許可を得てやってるのか?
許可なく他人に自分の作った物を
お金を取って食べさせるは食品衛生法?
に引っかかると思います。
保健所に通報させてもらうねーとでも
言ってやれば良かったのに。
後で、請求ってのもセコイ。
最初に言ってくれれば断れるのに。+32
-0
-
197. 匿名 2019/10/28(月) 14:05:44
高校の頃からの同級生。
よくショッピングやランチに誘ってくれた。
ランチの中で食べたいものがあっても1番安いものを選ぶ。絶対ドリンクはなし。
それだけならいい。
服を選んで梯子すると、とにかくあれ買えこれ買え買わせようとする。そして自分は買わない。何度もそういうことがあって買い物してる気分を味わいたいだけなんだと思った。
その人は朝までカラオケが趣味でよく誘ってくれたけど、オール受付開始まで真冬なのに公園のベンチでひたすら時間が来るのを待った。
安いカフェに誘っても拒否。奢ると言ったら受け入れてくれた。なんとなく必死すぎてもう会ってない。+86
-1
-
198. 匿名 2019/10/28(月) 14:11:07
クリスマスパーティ主催者の友人が育児で忙しいと何も用意してなくて
私と他の友人とお金出し合って食べ物買い込んでた道中、なんであいつの家に戻らないといけないんだと思い直しカラオケでクリスマスパーティした。
また今年も誘われてるけどむしむし。
+83
-2
-
199. 匿名 2019/10/28(月) 14:35:50
周りの人に迷惑を掛けないための常識的な節約と、人様に迷惑を掛けてまで
自分を守ろうとするケチって違うと思うんだよね。後者は病的だと思う。
私、接客業なんだけど、クレーマーって後者のタイプなんじゃないかなー。と思う。
鬱っぽくて自分を守る気持ちが異常に強いだとか、
脳がチョット弱いって言ったら失礼だけど、なんていうのか、理解力不足で
延々と持論を述べて自分の意見を押し通す。みたいな。
+22
-0
-
200. 匿名 2019/10/28(月) 14:38:51
>>22
『早く買いなよ!』と言った方がいいよ。
『買った方がいいんじゃない?』だと、『大丈夫だよぉ☆』って言ってくるよ、そういう人は。
『一緒に見ると、授業に集中出来ないんだよね!』と、主さんの気持ちも伝えてもいいと思うよ。きつめに言わないと分からない人なのかもよ。+51
-0
-
201. 匿名 2019/10/28(月) 14:42:33
>>156
すごく分かる。サイゼリアも行ける人がいいけど、サイゼリアばかりは嫌だよね。+42
-0
-
202. 匿名 2019/10/28(月) 14:47:33
ブランドバッグ買ったり外車乗ってるのに、駐輪場や駐車場代をけちって不法駐車する人
+35
-1
-
203. 匿名 2019/10/28(月) 15:04:20
>>27
こういうのって絶対トイレットペーパー以外の事でも支障が出てると思う。
バレなきゃ何やってもいい精神の人って、やっぱり他の部分も色々やばいし、そういう生き方をずっとしてる。
正直関わっていても、ろくな事が無いと思う。+102
-1
-
204. 匿名 2019/10/28(月) 15:18:57
趣味がセミプロの域で友達にはワンコインか物物交換でやっているけど、「みんなから、きちんと対価もらわなきゃダメだよ!」と一番言ってる人が「必ずお礼する」とか言いながらなあなあにして、いつもタダ乗りしてくる。日常的に正論吐いて自分の人の良さをみんなに植え付けてるけど、友達を誰よりも利用してるし、値段以上のことを要求する。でも、口が上手いから多くの人が騙されてる。はっきり言って病気だと思う。+32
-2
-
205. 匿名 2019/10/28(月) 15:37:19
仲間内で1人の子に誕生日プレゼントを割り勘して出すことになって、誕生日の子と1番仲の良い子が物を決めてくれて買ってきてもらうことになったんだけど、その子以外から割り勘分のお金集まったのに、足りない!!払ってない人がいる!!!ってごね出した。
良く良く計算してみると買ってきてくれるその子の分だけ足りない笑
計算できないのか、頭が物凄く悪いのか。
その子以外はみんな引いてました。結局買ってきてもらって無事誕生日の日にみんな集まってみんなの前で渡すことができましたが、その子だけ終始、損してるわ。って呟いてました。
今までその子ではないけど断ることも出来ずお金(2000円)を貸したり、あとで払うからと頼まれてお金払ってくれない子も居たけど、返してと言えなかった自分も責任があると勉強代としましたが、ちょっとこれは何も言えないくらい馬鹿すぎて距離おきました。+25
-0
-
206. 匿名 2019/10/28(月) 16:46:28
元・友人と買い物。
お互い、これ見たい・あれ見たい、で見た。
私が迷って、結果購入を止めると「えー、散々時間かけておいて止めるの?折角付き合ってあげてるのに」と。
でも、自分の買い物になると、「お金ないから、やっぱり買わないー」で毎回終了。
10分くらい同じ商品悩んでても、買いたい!というそれだけのために2駅歩かせてても、同じことを言う。
一度あまりに腹立ったので、「え?散々付き合わせといて、結果買わないの?」って言ったら
「なにそれ。酷い言い方。」って言われた。
それ以降、友達止めた。+102
-0
-
207. 匿名 2019/10/28(月) 16:49:09
共通の知人のお見舞いに行こうと誘われ、お菓子とお花買ってきて、と頼まれて、当然半額くれるだろうと思い「これ二人から」と言って渡したのに、払ってくれなかった。
貧乏だからね・・・いやいやあなたが買ってきてと頼んだんでしょうが。+66
-0
-
208. 匿名 2019/10/28(月) 17:04:25
>>33
同じような経験あり。
いらいらした。
+36
-0
-
209. 匿名 2019/10/28(月) 17:07:05
>>55
わかります!
初めはヒドイ!とか嫌な奴!って読んでるんだけど、段々さすがにそれされたら普通は言わない?とか言わないでモヤモヤしたまま付き合ってるのは何で?ってイライラしちゃう…。
大人なんだし性格的にキツく言えなくても最低限しっかり断らないと…+9
-0
-
210. 匿名 2019/10/28(月) 17:17:52
>>40
それは別に好きにしたらいいんじゃない?
違う気分なら私は大丈夫だから食べなよ〜!ってさ。
但し、一口ちょうだいって絶対言わないこと。
いる?って言われても断ること。+21
-0
-
211. 匿名 2019/10/28(月) 17:25:35
小学生の時に、週に何回か女子で駄菓子屋に行く機会があった。その時に必ず「お金忘れた〜」って言う子(Aちゃん)がいて、私がいつもその子の分まで払ってあげていた。
私はお小遣いが多かったので全く気にしてなかったんだけど、ある日Bちゃんに「何でいつも払ってあげるの?やめなよ!」ってすごいキレられて、仕方なく次に駄菓子屋行く時にAちゃんに「お金無いんだ…」って言ったら、次から普通にお札持ってきてた。Bちゃんは満足気だった。
Aちゃんは本当はお金あるのにお金無い振りをしていた。
Bちゃんは自分は関係ないのに人が得してると許せなかった。
2人ともケチだったなあと今振り返って思いました。+0
-29
-
212. 匿名 2019/10/28(月) 17:29:18
>>182
何でそんな男とつき合ったの?好きなの?+19
-1
-
213. 匿名 2019/10/28(月) 17:36:02
>>191
何しに、の間違いじゃない?
流れでわかるじゃん。
+12
-0
-
214. 匿名 2019/10/28(月) 17:39:27
>>169
いや、そこまでされてるなら早く切ったら?
プラスになること一つもないじゃん…+18
-0
-
215. 匿名 2019/10/28(月) 17:52:36
まだガラケー時代の時に
習い事で一緒のAさんがお母さんが作ったという
ビーズの犬のストラップをその時いたグループに配り
「じゃあ一人〇〇〇円ね」と徴収しだした。
周りが当たり前のように払っていたので
要らないけどと思いつつだしたけど
+43
-0
-
216. 匿名 2019/10/28(月) 17:56:24
>>184
ど正論。恥ずかしくないのかな…。+21
-0
-
217. 匿名 2019/10/28(月) 18:07:28
>>211
Bちゃんはケチじゃないですよ
211さんが気にしてなかった事が問題
「お金がないの~」じゃなくて「おかね忘れた~」は確信犯のセリフ
+44
-1
-
218. 匿名 2019/10/28(月) 18:09:40
友達の集まりで、お金が無い時に自分の古着を持ってきて売ろうとしてくる人。
あれやめてほしい。
毛玉あるし古い型のTシャツだし。
皆は最初は同情があったから買ってあげてたけど、最近はあまり良いものも無いし買わないので
売ってくる友人はずっとブツブツ言ってる。
+25
-0
-
219. 匿名 2019/10/28(月) 18:20:39
元彼。コンビニでお菓子すら買ってくれなかったよ(もちろん普段も割り勘で)+6
-4
-
220. 匿名 2019/10/28(月) 18:26:09
>>59
仲間だ!
私も2回目に呼んだ時は(その方は旦那さんが夜勤で日中いるから家に呼べないらしい。一回目はコストコで買い過ぎたから、ありあわせのをたまたま出しただけ)朝から食べてないからお腹すいた、がる子さんちのお昼豪華だから楽しみでさ!と、悪びれもなく言われた…
いやいや、1時の約束が、勝手に12時前に来たのアンタだろ?昼の約束なんてしてないし。
そく縁切りしたけど、すごい人いるよね。+86
-0
-
221. 匿名 2019/10/28(月) 18:30:54
>>152
汚い
神経うたがうわ+19
-0
-
222. 匿名 2019/10/28(月) 18:49:01
>>1
え、きもすぎじゃない?
絶対見せたくないんだけど+14
-0
-
223. 匿名 2019/10/28(月) 18:50:19
>>51
うざいね!!!+10
-0
-
224. 匿名 2019/10/28(月) 18:51:23
>>11
若い時って言えないよねー!
今なら言えるんだけどね、、、
+8
-1
-
225. 匿名 2019/10/28(月) 18:52:24
>>17
わかるー!!
遊びに行くのに車出したのに
駐車場台払わないやつとか
は?っておもう+77
-1
-
226. 匿名 2019/10/28(月) 18:53:06
宅飲みした時にぼったくりか‼️ってぐらい高い金額要求してくる夫婦いた。
レシートないし買い出しもみんなで行ってないから
なんか毎回高いよねってなって
そのうち誰も行かなくなった。
ケチって言うよりがめつい。+63
-1
-
227. 匿名 2019/10/28(月) 18:58:04
>>174
?なんかおかしいの?ケチなのこれ?+0
-27
-
228. 匿名 2019/10/28(月) 19:50:03
>>174
これがトドメだってことだよね?
それまで、ペットボトルに水道水入れてアメ玉溶かしたジュース飲まされたりとか、色々あって、たまに夢の国に来たんだからって思っていたのに元彼女さん可哀想だなって・・・+56
-0
-
229. 匿名 2019/10/28(月) 20:11:02
>>159
うん、そうだね
>>12の文章の前半とか特に
普段の彼氏さんの様子知らないしプラスはいっぱい付いてるからそんな気にしなくて良いんじゃない?
私から見たらケチくさいけども+15
-0
-
230. 匿名 2019/10/28(月) 20:35:17
ケチというか食べれたら何でも良いみたいな友達いるんだけど、私は食べに行くなら美味しい物食べたいし行った事ないカフェや美味しいお店にどうせなら行きたいんだけど、というか普段も主人と高いお店とか人気のお店に行ってるけど、その友達と会うと食べれたら何でも良いみたいで、どこにでもあるスシローとかファミレスを提案してきて、私がせっかく会ってるんだしもっと別の所に行こうよ〜と言うと〇〇(私)ちゃんはチェーン店嫌いだもんね〜って言われる時!私だってすき家とかチェーン店いくけど、遊んでる時まで行かなくてよくない?と思います。+27
-1
-
231. 匿名 2019/10/28(月) 20:36:28
免許先にとった友達に一駅分くらい車に乗せてもらうことがあり、そのたびガソリン代や運転代として500円渡していた
後から私が免許取って車に乗せてあげるようになったら「私よく乗せてあげたもんね(だから今度はこっちが乗せるのが当たり前)」と、一度も払ってくれない
しかも私の車でばかり、その友達の車では行ったこともないような遠方に行こうとリクエストされ、それでも絶対に一度もガソリン代等渡してこなかった
友人の中ではお金持ちなほうだったのに、周囲にはたかってばかりのケチで迷惑な友達だった(フェードアウト済みなので過去形)
お金持ちってそんなものだよ、と言われたけど、他のお金持ちの友達はちゃんと出してくれるから、ただ単にその人がケチだっただけ+37
-0
-
232. 匿名 2019/10/28(月) 20:42:00
>>156
アラフォーでもいるよ。子供いるならファミレスわかるけど、いないし、わざわざ電車30分1時間乗って待ち合わせをして、久々に会うのにファミレスばっか。あれ嫌いこれ食べれないって店の前や中で言われても恥ずかしい。+29
-0
-
233. 匿名 2019/10/28(月) 20:48:18
うちの実家。
出産祝いはなしだったよ。
他のお祝いは、その都度なしでいいよねー?って聞いてくる。
そして頻繁に旦那の実家はお祝い出したか?出したならいくらなのか?を聞いてくる。
出したと聞くとその金額を後だししてくる。
祝いって自主的に出すものだから、もういらないよって思うことある。+29
-0
-
234. 匿名 2019/10/28(月) 21:04:48
社会人1年目で付き合ってた彼氏がすごいケチだった。いつも割り勘なのはいいんだけど、他の人にあいつにいくら使ったとか言いふらしてた。
いくら使ったって言っても、それは自分が飲み食いした分とかデートの為に買ったスーツ代とかで私に使った訳じゃないよ〜〜ってみんなに言いたかったわ。+26
-1
-
235. 匿名 2019/10/28(月) 21:16:35
友達2人で飲みに行ってタクシーで帰ると、必ず先に降りたがって
お金を払わない。小銭がないと言って払わないの。
次に会った時にお礼もなく、タクシー代のことを言うと
「私より稼いでいるくせにケチだね」と言って払わない。
その後、飲む度に「私はあんたより貯金あるから。」と
マウント取ってくるのでバッサリ切りました。
何年もよく我慢してたな自分。と今になって思う。
+62
-1
-
236. 匿名 2019/10/28(月) 21:20:30
>>174
うわー、せっかく夢の国に来たのに
確かクリスマスもディナーを一緒に食べる約束して、春日はライスだけ注文して相手が食べてるのを じぃーーと見てたってやつ
いつもそうだったらしく、彼女の方が分けてあげてたらしいけど
クリスマスまでも同じ事をして相手は泣いてしまって振られたという話
+60
-0
-
237. 匿名 2019/10/28(月) 21:38:06
ケチって見栄はりだったりしない?+9
-0
-
238. 匿名 2019/10/28(月) 21:49:52
長年通っている美容室でのこと。
ペットボトルのお茶を持参すると、飲み物いらないですよね。と言われる
コインパーキングの料金は当店が負担しますと書いてあるのに、清算時 申告しても何の値引きもなくパーキング料金は自腹。
次から 他の美容室に行くことにします。+43
-1
-
239. 匿名 2019/10/28(月) 21:58:11
会社の福利厚生で、1泊2万円位のリゾートホテルが2千円で泊まれるから予約して彼氏と行った。
彼氏がお金がないからと、夕飯ガストで割り勘。
ホテル代計4千円も割り勘かなと思ったけど、一銭も払ってくれなかった。
朝食は、すごく美味しいのが付いていて彼氏がバクバク食べていて引いた。
帰ってから価値観の違いって事で別れた。+58
-0
-
240. 匿名 2019/10/28(月) 22:00:16
>>159
あなたは全然ケチじゃないよ。
私もそんな彼氏は嫌だ。
+19
-2
-
241. 匿名 2019/10/28(月) 22:33:05
>>159
あなたもドケチですね。 彼氏に100円のジュース位買ってあげなさい 嫌なら請求すればいい+6
-16
-
242. 匿名 2019/10/28(月) 22:39:50
会社で痛み止め頂戴と言われてとりあえず1シート渡した。
数日後、また頂戴と言われたので
え?ワンシート渡して返してもらってないよね?と言ったら全部飲んだ、また頭が痛いと言われた事。
自分で買えよ。+75
-0
-
243. 匿名 2019/10/28(月) 22:59:06
旦那の父親。
必ず中古の高級車を購入。
変な中古車屋で購入し、故障が相次ぎ、頻繁に乗り換え。
見栄はりのケチ。+20
-0
-
244. 匿名 2019/10/28(月) 23:00:11
人の車に乗せてもらいながら、お礼ひとつしなかった後輩。ガソリン代がわりにせめてお茶とかお菓子とかくれても良かった。+14
-0
-
245. 匿名 2019/10/28(月) 23:06:24
私も信じられないくらいケチな人と付き合ったことあって、常にストレスだった
別れる決意したのが、ドライブ中にお腹痛くなって、トイレ行きたいからコンビニ寄ってもらおうとしたら、
「コンビニでトイレ借りて何も買わずに出るような人間はダメだ、でも今欲しいものもないのに無理して何か買うのは金の無駄だ」ってなぜかドヤられて、
たまーにあるコンビニ以外建物すら見当たらないような田舎町を延々と走られて、山の中にこの世の終わりくらい汚い落ち葉と虫の死骸と蜘蛛の巣だらけのトイレを見つけて、ここでしなよって言われて本気で泣いた
こんなやつ死ねばいいとすら思った
自分のことで節約するならいくらでも勝手にすればいいけど、他人に対して極端なケチは病気だよ
+68
-0
-
246. 匿名 2019/10/28(月) 23:16:44
主さんは優しいから悩んじゃうよね。
友人がお稽古ごとのグループ展やるとき、5000円のお花送ったのね。
小さいアレンジメントだけど、一応日比谷花壇のを。。
その後、お礼に200円のレッグウォーマーが届いたよ!何で値段知ってるかっての言うと、近所のマックスバリュで売ってるの見てたから。
しかも家用に自分で買おうか迷って、あまりに安っぽいからやめたやつだった笑
それなら、ただお礼のカードとかで良かったのにね。
+23
-1
-
247. 匿名 2019/10/28(月) 23:18:53
>>210
そうそう、そう言う人ってこっちが気を遣って「いる?」とか言うとちゃっかりしっかり食べたり飲んだりするんだよね。私はいいわ、って言ったらなら最後まで貫いて欲しい 笑 こっちもいる?とか言わなきゃ良いんだろうけど、、+9
-0
-
248. 匿名 2019/10/28(月) 23:21:21
>>156
おっイキリパス太郎オッスオッス
サイゼリア馬鹿にする前におまえのとこのう○こ片付けろよw+1
-12
-
249. 匿名 2019/10/28(月) 23:23:05
元々は同じ会社で働いていた友達だったんだけど、その子は異動先が合わなくて退職し、その後バイトで働いていた。お互い同じアーティストが好きで、ライブに行こうとして私がまとめてチケット代金払ったんだけど、ライブ当日にチケット代を分割で払いたいと言われた。5000円を3回払ってもらう予定が、2回目から払って貰えなくなり、連絡もこなくなった。チケット代を払って欲しいと連絡を入れると、その子のバイト先で使えるクーポン1万円分で相殺して欲しいと言われた。おそらくクーポンは社割で安く買ったもの。
あまりに驚いて長い付き合いだったけど、いろいろ非常識なことが続いて今は疎遠になった。
もちろんお金は現金で返してもらった。+30
-0
-
250. 匿名 2019/10/28(月) 23:23:27
会費制のホームパーティー
食事がまったくおいしくなかった!トドメにデザートでティラミスを食後に出されたけど味がない。ホームパーティーで会費とっておいてこれか?と思った。作った奥さんが失敗しちゃった☆キャピ☆って感じでむかついた。デザイナー同士の付き合いで行ったけど、お酒を持って行った人はからもお金取っててマジか?と思ったよ。夫婦揃ってケチなんだと思った。+22
-0
-
251. 匿名 2019/10/28(月) 23:29:46
>>129
わかる〜お金ないないって言ってる割にブランドの服やいい車乗ってて生活水準が見るからに高いのに
節約とかじゃなくて自分に不利なお金はあくまで払わないくせに自分の権利とか主張してくる人いるよね。面の皮が厚いとはよく言ったもんだと思う。
ルームメイトだとほんと最悪。
+16
-1
-
252. 匿名 2019/10/28(月) 23:31:59
田舎で一人一台車が必要な地域なんだけど。職場の飲み会で、近所に住むAさんが「近所なんだしもったいないから一緒に代行運転割り勘して帰ろうよ。ガル子さんの車は職場に止めて、明日取りにくればいいでしょ。」と言ってきた。翌日は朝から出かける予定があったので、「申し訳ないが、明日は朝から出かけるので、私は私で代行運転を利用して帰ります。」と断った。途端に機嫌が悪くなり「ガル子さんがケチだから、私は飲めない。せっかくの飲み会なのに!」と鼻息荒く途中で帰って行った。そもそも割り勘で私の車を置いていく前提。そんなに飲みたきゃ自分で代行呼べばいいのに。何であんなに怒っていたのか理解できない。+58
-0
-
253. 匿名 2019/10/28(月) 23:36:55
女同士でご飯行った時や買い物した時端数分を払うフリはするけど絶対払わない人は何回も見てるうちにわかってくる
自分の誕生日はやって貰うけど人の誕生日はやらないタイプが多い
車出して貰ってガソリン代とか駐車場代知らんぷりする人も
私的には車出して貰ったらコーヒー代くらい出すのが普通だと思う+26
-1
-
254. 匿名 2019/10/28(月) 23:39:04
被害でもないし皆に比べればマシだろうけど…
彼の家遊びに行ってて夕飯の時間だから回転寿司行こうってなった時。家出るとき彼父が千円くれてた。
お寿司食べてる後半、これ食べたいけどあっちも食べたいでも両方は入らなそうって時、一貫づつ食べようかって彼が言ってくれた。けど、一貫づつ食べて空になったお皿を私のお皿の方に積んできた…
自分も食べたんだからお金出すのはいいんだけど、"じゃあよろしく笑"とか言うでもなく無言で積んできたのでなんかもやもやした…二皿目も同じくだったし。
父親から千円貰ってたくせに、100円200円出すのも嫌だったのか…と。+42
-1
-
255. 匿名 2019/10/28(月) 23:40:33
こういう被害にあった時って
周りと情報共有したり、一緒にいた人とその事について話しますか?
イヤな事があった時にグループ仲良かったからその関係を壊したくなくて
黙ってたら、後で他の人も被害にあっていて
情報共有していればもっと早く被害防げたのにって事があった
周りに言うのは悪口って言う人もいるけど
事実を情報共有するのは防衛としては大事だと思うんだけど+29
-1
-
256. 匿名 2019/10/28(月) 23:42:32
日焼けしやすいタイプなので奮発してちょっとお高い日焼け止めを買った。そしたらそんなに仲良くない子が体育の授業の度に「日焼け止めちょっとかしてー」って言ってくるようになった。絶対モノを選んで借りてる。なけなしのお金で買ったやつだったから嫌だった。+54
-1
-
257. 匿名 2019/10/28(月) 23:45:16
私→埼玉住み
専門時代の同級生→神奈川住み
同級生が私の家に泊まりに来たとき「わざわざ神奈川から来たんだから夕飯ご馳走してよ!」「電車賃かかったから半分だしてよ!」「私だけ電車賃かかるなんて変でしょ!せめて池袋まで見送りに来て!」とワガママ放題
夕飯はご馳走したけど電車賃に関してはアホらしくて流した
そしたら逆に神奈川の彼女の自宅に呼ばれて泊まりに行ったとき「泊めてあげるんだから夕飯ご馳走してよ!」「私、今から歯医者だから帰ってくれる?」と玄関で別れた(笑)
道ももちろんわからないからタクシー呼んで駅まで行った
金銭面も嫌がらせもセコすぎて連絡を絶った+52
-0
-
258. 匿名 2019/10/28(月) 23:46:52
隣の県まで私の運転で車でライブに行った時。
事前にガソリン代いくらぐらいが聞かれてたからおおよその金額伝えてたら当日言った金額きっちり渡された事。
イヤイヤ、ガソリン代なんて距離燃費値段の変動あるのが当たり前なのに伝えた金額きっちり渡す?
しかもご丁寧にポチ袋に入れて。
帰ってきてガソリン給油して折半しようとして金額伝えたら「え?」って言われた。
私も「え?」だわ。
財布の中身も余裕ある金額入れてなかったみたいで500円足らないって…
イヤイヤ、県外に行くのにきっちり金額しか持ってない方が悪くない?
もし何かあったらどうしてたわけ?
ケチって言うより無計画な態度にイラッとした。
+4
-31
-
259. 匿名 2019/10/28(月) 23:47:31
>>173
いる!趣味とブランド物と彼氏にはお金使う友達。交際費って大事だと思うんだけどなぁ。ほんっとうに自分の好きな物、欲しい物にしかお金出したくないんだろうね。そんなんなら友達してくれなくていいです、、、って思っちゃう+16
-0
-
260. 匿名 2019/10/29(火) 00:07:08
>>245
お腹痛いのに大変だったね…。
トイレ探して車を延々と走らせるガソリン代と時間を考えたら、コンビニで飲み物1本買ったって良くない?
ケチな人って頭も悪いのかな。
+43
-0
-
261. 匿名 2019/10/29(火) 00:09:34
>>122
もう縁切ったら??
ケチってなんでしょ??だよね!!
厚かましいにも程がある!!!+8
-0
-
262. 匿名 2019/10/29(火) 00:10:36
>>88
そんな男とまだ付き合ってるってことないよね?
そいつ、やる気がないだけじゃん
本当に気持ちがあれば、遅刻しないし、そもそも教科書も買ってるよ
ケチって問題じゃなくない?
っていうか、何年も留年してるなら元同級生から教科書貰えば?って感じ+21
-0
-
263. 匿名 2019/10/29(火) 00:11:08
結婚式に手ぶらで来た義姉家族と義姉家族。
計9人分、ただ食い、引き出物も持ち帰った。
普段新築の家と高級車、ブランド物で身を固めてるのに、ケチすぎる。付き合いを改めようと思った。+44
-0
-
264. 匿名 2019/10/29(火) 00:12:31
>>258
え!?
相手悪いこと一つもしてなくない!?
言われた通りのお金を丁寧に袋に入れて渡してきたって、立派だよ。
ガソリン代出さないやつもいるのに。
あなた少しくらい多めに出してあげなよ。+42
-4
-
265. 匿名 2019/10/29(火) 00:15:54
>>156
ケチな友達がサイゼリア行きたがるから行ったら
安いだけあって全然美味しく無かった!!!
ドリンクバーも味うっすいし!!!
二度と行きたくない店!!+6
-16
-
266. 匿名 2019/10/29(火) 00:21:07
>>105
会わなければいいのに
最近なんで顔出さないんだ?って聞かれたら「お金の話ばかりして、つまらないから。」とか、「稼ぎが悪いだの言われてまで行きたいと思わない。」と言えばいい。
どうせ言っても旦那さんをバカにしたいんだろうし、理解してくれないとは思うけど。
多分、ケチだから他人と共通の趣味や出掛けたりしてお金使ったりすることないんじゃない?
人を見下してマウント取る事でしかコミュニケーション取れない人なのかもね、これならお金かからないし
うちの父も同じでビルや家など不動産あるけど、ドケチ+8
-1
-
267. 匿名 2019/10/29(火) 00:31:04
たった20円くらいの電車賃を浮かす為に何時間も歩くケチ女+29
-0
-
268. 匿名 2019/10/29(火) 00:39:04
>>61
嫌みに気付いてくれればいいのだけど。+8
-0
-
269. 匿名 2019/10/29(火) 00:47:10
はいはいはいはい!!
会社の飲み会の時に、人数分のコースを一人分減らして二人で食べようって言われた!
嫌ですって断ったけど、頭おかしくない?+19
-0
-
270. 匿名 2019/10/29(火) 00:54:23
どケチなママ友。
基本的に手ぶらで長時間人の家に上がり込んでお茶飲んで、たまーに持ってきたお菓子は帰りにはまた持って帰るw
それぞれの車で出かける時にまでガソリン代がかかる〜って何回も言う。
2000円以上で宅配可のデリバリーを頼もうよ!って言うわりに自分は500円分くらいしか頼もうとしない。
数十円多く払っただけで、「ご馳走してあげた」と言う。
マジでドン引き。大嫌い。
+44
-0
-
271. 匿名 2019/10/29(火) 00:59:17
被害って訳じゃないけど、コッチばっか使って使って・・
まぁ、好きでやってたって言えばそれまでなんだけど普通に知人の付き合い程度に。
・・・他人に一銭も使わない人っているんだよね。
性格悪くなければ、まぁいいかな?って思ってたけど、
メガネデブ地味ブスのくせに見かけによらず案外オンナのイヤな面あって
自分が見えてないみたいで、なんか妬みとか・・・。
そういう人って家族からして人には金使わないみたいな。
外見こわばっている猫好きなパターンのタイプ。
+7
-0
-
272. 匿名 2019/10/29(火) 01:01:49
子供の友達の家に車が無く、私の車を当てにさててる。
子供同士が友達なだけで親同士は友達ではない(と私は思ってる)のにさ。
一度学校行事の帰りに雨が降ってって可哀そうだったから「乗っていきます?」と私が声をかけた。それから乗せるのが当たり前みたいな…
絶対に「載せて欲しい」とは言わないの。いかに歩きが大変かアピールして、乗せない私が悪いみたいな感覚にさせて「車乗りますか」と言わされる。
家に迎えに来てほしい時は「一緒に行こう」と連絡が来る。一緒に行こうイコール車で迎えに来いってことだと私は感じてる。
嫌だから電話来ても出ないで無視してたら着信回数すごかった。怖いんだけど。+50
-0
-
273. 匿名 2019/10/29(火) 01:05:20
案外まじめそうで、地味な感じの外見だったりしません?
でも、深く付き合うとキレたりしそう。クレーマーしてそう。
話し方はハキハキ喋る感じ。
一見、頭よさそうだけど、時折エ?って感じで
理解力が欠如してたり、他人に迷惑掛けているのに無自覚だったり、
勉強好きでITなんかは長けてたりするんだけど、実は頭そんなに良くない。
なんかいるんだよな。ギブアンドテイクが無いというか。
恩を仇で返すタイプというか。皆、共通してるからなんかの障害なんだろうね。
+22
-0
-
274. 匿名 2019/10/29(火) 01:09:49
他人にシビアで自分にだけは贅沢な人つているよ。
クワバラクワバラ。+7
-0
-
275. 匿名 2019/10/29(火) 01:12:42
あまりにすばしっこくて、恐怖すら感じる人っている。
言っちゃ悪いけど代々年貢を搾られていたような方。+3
-0
-
276. 匿名 2019/10/29(火) 01:22:48
元同僚のM子、会社でスタジアムの野球の年間予約席、いつも私の名前使って取っていた事実を知ってびっくり。
そして、M子とドライブ行った時、食事奢ったのに、ガソリン満タンにして帰り、そのガソリン代を払わさせられた。せこい。ここに書き切れないぐらい逸話あり。+29
-0
-
277. 匿名 2019/10/29(火) 01:52:20
>>179
自分の見て来た人達は実家(親)が貧乏な人がそうだったわ
だいたい持ち家じゃなく賃貸で自分の部屋も無い育ちの人はセコかった+9
-2
-
278. 匿名 2019/10/29(火) 01:54:02
>>264 横だけど、もしおおよそで言ってた金額を越したら?そのポチ袋に入れてきた金額+差額出すの当たり前でしょ!
車出してるんだし、逆に乗せてもらってる人のほうが多く出してもいいくらいだよ。
>>258 にマイナス多いけど、みんなちゃんと文章読んだ?勘違いしてない?
この方は、帰ってきてから、金額はっきりした時に折半で請求したんでしょ?
行ってみないとわからない金額を、聞かれたから◯◯くらいにはなると思う!って言っただけで(遠征費用のどれだけ持っていけばいいかの目安にもなるし)、◯◯だけで良いよなんて一言も言ってないじゃん。
+7
-20
-
279. 匿名 2019/10/29(火) 02:04:09
ロッカー代ケチられたことある!
クラブとかパーティで300円くらいのお金戻ってこないタイプのロッカーで、私は上着とカバン入れたら上着だけだから入れさせてーって言われた。
お金払うそぶりすら無し。
毎回言うようになったから上着入れてくる前にロッカー閉めてやったらずっと上着持ってた。せめて交代とか100円払うとかしろよ+33
-1
-
280. 匿名 2019/10/29(火) 02:18:21
>>237
うん見栄っ張りの嘘つき多い
んで友達もいないからただ一緒にしてるだけでやたら昼食に外食行きたがったりちょっとでも自分より多く稼いでると奢ってくれてもいいじゃんというセコい集り根性の自己愛が旦那の職場にいっぱいいるわ+13
-0
-
281. 匿名 2019/10/29(火) 02:39:15
>>33
せっかく海外まで行かれたのに、お気の毒に...そのお友達、無駄に交通費払っただけですね。きっと、人徳も思い出も出来ない人なんでしょうね。+31
-0
-
282. 匿名 2019/10/29(火) 02:44:06
ドケチA 人に車をいつも出させて、自分からは絶対出さない。常習
ドケチB 飲み会や食事に行くと、「あー、今万札しか持ってなーい」
と言い、幹事や他の人に当たり前のように立て替えさせる。
そしてその後も立て替えた分を払おうとせず、何度も言われてようやく渋々払う始末。
+17
-0
-
283. 匿名 2019/10/29(火) 02:48:07
>>27
今度、その人が来た時にストック置き場に紙を挟んでおくといいよ
チラシでもコピー用紙でも
外から分からない程度に内側から扉に少し挟むだけ
開けた瞬間に紙が落ちるし、一度開けたら同じようには戻せないから
相手もバレてる?!ってビクッとなるはず
急に紙が落ちてきたー、とか、子供が開けたとか言い訳するかもどけど、
やましい気持ちがあるなら動揺するはずだよ
ストック置き場が扉がないようなものなら
別の方法だけど、
やめてくれるといいね+29
-0
-
284. 匿名 2019/10/29(火) 02:54:51
>>253
割り勘のとき絶対に端数払わない子いる!さらに悪質なのが、みんな自主的にお金を出してるのに、「あれ?●●ちゃん、払ってないよね?」って聞かれるまで出さない子がいる。それも一回や二回じゃない。いったいどういう環境で育ってきたんだろう本当やだ。+37
-1
-
285. 匿名 2019/10/29(火) 03:18:05
自分から私の運転目当てで遊びに誘ってくる癖に
ガソリン代も何も出す気ゼロ‥
ご飯も割り勘なのに人の食べ物にまで手をつける‥
ケチ通り越して頭オカシイと思ったので
今は誘われても忙しい振りして断り続けてる+14
-0
-
286. 匿名 2019/10/29(火) 03:25:16
誕生日プレゼントがマツキヨで買ったザボンのボディオイルだったw 。
しかもマツキヨで安かったんだーザボンって高いよねってわざわざ言ってきた
その子はザボンが大好きだから私はその子の誕生日ザボンで有料のボックスで7000円分ぐらいあげたのに+4
-0
-
287. 匿名 2019/10/29(火) 03:35:04
叔父が再婚してその後妻さんが
「がる子ちゃんに譲ってあげたい洋服とか沢山あるから遊びに来てーお昼ご馳走するわ」とか言われたから
ケーキ持って伺ったら
「あら、美味しそうなケーキ🍰ここの有名よねー嬉しいわー明日朝ごはんにガル叔父さんと一緒に食べよっと」って冷蔵庫に入れて
そうめんがお昼で(大食いの叔父がほとんど食べた)
食後にカッピカピのクソまずい自家製の🍊ピールみたいなの出されて
延々と「私、叔父さんと晩婚したけど、昔はすごくモテたの」みたいな自分語り聞かされて
「私達に子どもは居ないから老後よろしくな」みたいな事遠回しに言われた
お茶のお代わりも入れてくれないし空腹で死にそうだった
服はこんなもん着れないわ!みたいな古臭いデザインだし+30
-0
-
288. 匿名 2019/10/29(火) 03:45:47
>>17
毎回そのパターンで私が払う事20回以上はある。
ホント今度から別々に帰ろうかな。+7
-1
-
289. 匿名 2019/10/29(火) 03:50:18
友達と居酒屋に行った時の会計で合計6千円ぐらいで割ったらお互い3千円ずつだったけど1万円札しかないというのでその場では6千円全部わたしが支払い、帰りにコンビニに寄ってタバコ買ってお金崩して返すね〜と言われたが、帰りの車で近くのコンビニを通りすぎ(違うコンビニに行くのかと思い言えなかった)そのまま自宅まで送り届けられ、、
家に着いてから、あ!お金返すの忘れてた!とLINEがきたけど絶対確信犯だろって思ってしまいました。
もちろんお金はその後飲みに行く機会があっても返ってこず、、
時間が経てばたつほど返してた言いづらいの辛い、、+25
-1
-
290. 匿名 2019/10/29(火) 04:02:54
>>4
招いてくれた側は何も言ってないのに、良い顔したがりが、お金出そうとか言い出して雰囲気おかしくされたことある。+3
-1
-
291. 匿名 2019/10/29(火) 04:14:11
私が正社員と結婚したのを知った無職の姉からいろいろたかられた。
夫の親からもたかられた。
困ってるならば、そう言ってくれれば喜んで無利子で貸すけど、余裕のある暮らししてるんだから、お小遣いくれるのは当たり前でしょー、という態度に引いた。+7
-3
-
292. 匿名 2019/10/29(火) 04:16:02
ケチな人は頭の悪い人だから、損したくない得したい‼︎って思ってるのに、ケチがゆえに損してることに気付いていないよね。
男なら、そんなケチ男モテないに決まってるでしょ?部下にも慕われないし人徳もないから出世できないでしょ?
女なら、ケチは特に女性に嫌われるから良い友人もできないでしょ?ケチじゃないまともな男からは相手にされないから良い旦那と結婚できないから既婚でも一生貧乏でしょ?
結局ケチとケチはくっついて、またケチを育てる。のループ。反面教師にしない限り子孫も抜け出せない。
結論、ケチとは関わるな。
自分の事や家庭内のことでケチってるのは他人に迷惑かけないって言ってる人いるが、本当にそうならそれはケチでなく節約だよ。
ケチるとね、透けて見えるから。
自分のことといっても、必要以上に公共の物を使うとか、無料のものを意図に反した量を使うとかは、他人に直接被害がなくてもケチだから。フードコートで持ち込み食べるとかそういうのね。+20
-1
-
293. 匿名 2019/10/29(火) 04:33:40
>>142
よく二度目があったねwわたしなら二度と連絡しないわ+10
-1
-
294. 匿名 2019/10/29(火) 05:10:25
>>19
すっごいわかる…!
仲良い4人組だけど、どうも1人が何に対しても1000円以上かかると全てに高い高いと言い出す。
ご飯食べようにもちょっと休憩しようにも入園料とか、話し合ってる時にもう嫌な顔し出す。
その後ずっとブツブツ言ってる。
公園にでも行けばいいのか?
もう今はスルーしてるけどさ。+21
-1
-
295. 匿名 2019/10/29(火) 05:52:28
>>1
チラホラで笑いました、ごめんなさい。
言いたいことは伝わった。
でもチラチラって言いたかっのかな?って。+5
-0
-
296. 匿名 2019/10/29(火) 05:55:28
>>24
それなんかのトピで見た話だな?+3
-2
-
297. 匿名 2019/10/29(火) 05:58:45
>>17
タクシー相乗り希望いた。
友達の友達とか大勢で飲み会してて帰りに俺ん家経由で帰ってくれないか、途中で降ろしてくれたらいいからと言われた。いや、そいつの家通らない方が安いし相乗り希望なら金払えよって思ってやだよって言った。+14
-0
-
298. 匿名 2019/10/29(火) 06:00:22
>>25
ちょっとわかる。私も数円なら払っちゃう。自ら損するこたーないのになぜだよね。+6
-1
-
299. 匿名 2019/10/29(火) 06:02:28
>>33
お荷物連れて海外旅行行ったようなもんですね。かわいそうに。+9
-0
-
300. 匿名 2019/10/29(火) 06:04:46
>>39
着服だ+5
-0
-
301. 匿名 2019/10/29(火) 06:08:11
>>55
ギャフンさせるまでがセットなのがスカッとジャパンでやってそう+5
-0
-
302. 匿名 2019/10/29(火) 06:43:23
普段連絡こないのに、正月付近になると子供連れて私と会いたがる人
一度会ってわかった、お年玉目的+17
-0
-
303. 匿名 2019/10/29(火) 07:02:51
幼稚園の子供の友達を朝から夕方まで預かったとき、お昼ももちろんこっちで準備したが
お土産が袋を開けて半分のどうぶつビスケットだった。
急に預かるのではなく前からお願いされていたのに。(預かった子のお兄ちゃんの行事で)
別にお礼とかはしてもらうつもりなかったけど、開封された半分に何か色々わかってしまった。+28
-0
-
304. 匿名 2019/10/29(火) 07:45:39
共通の知人のお見舞いに行こうと誘われ、お菓子とお花買ってきて、と頼まれて、当然半額くれるだろうと思い「これ二人から」と言って渡したのに、払ってくれなかった。
貧乏だからね・・・いやいやあなたが買ってきてと頼んだんでしょうが。+8
-0
-
305. 匿名 2019/10/29(火) 07:48:50
>>66
Bさんにすべてバラしてあげて!+21
-1
-
306. 匿名 2019/10/29(火) 08:03:17
買い物行った時に、
試着、他のお店を何回も行ききしたり
挙句のあてに買わない。
(ある程度買い物はそう言うものだと思っている)
しかも2000円くらいの服で
それされるとキツい。+9
-3
-
307. 匿名 2019/10/29(火) 08:03:34
友達5人と飲み会コース予約してた。1人がインフルエンザで来れなくなって、当日だったからキャンセルも出来ない。
なら!と友達が、「私の旦那も連れてってその分食べても良い?」と。
そして友達の旦那も来て5人で食べて、帰りは先に旦那と帰るね!と1人分しか出して行かない。
驚きで私達何も言えず、残りの分は3人で割り勘。
他にも家に呼んで皆んなで手土産持って行っても、封が開いてる前のお菓子出された。
義理の実家にいつも手ぶらで行くから、義姉にさすがに毎回は…と言われて文句。
誕生日にあげたものを私達がよく使う、リサイクルショップに売る。
+24
-0
-
308. 匿名 2019/10/29(火) 08:38:06
>>166
>転職失敗したからかなんか卑屈になっててずーっとうだうだ暗い話されるからもう切りたい。
あなたがその人を嫌いだからそう感じるだけ+2
-4
-
309. 匿名 2019/10/29(火) 08:41:58
>>255
>>黙ってたら、後で他の人も被害にあっていて
情報共有していればもっと早く被害防げたのにって事があった
だけど、下手したらあなたの虚言癖で片つけられて、あなたが省かれる可能性あるよ。一人くらい被害仲間がいた方が真実味ある。+5
-1
-
310. 匿名 2019/10/29(火) 08:42:18
財布を見た事がない!
会計の時もじーっと後ろに付いている。+3
-0
-
311. 匿名 2019/10/29(火) 08:43:29
>>291
身内の恥をがるに書くあなたも恥ずかしい。+3
-9
-
312. 匿名 2019/10/29(火) 08:56:47
駅近の私の家の駐車場に停めようとする友達がいます…幼馴染の子で長い付き合いですが、数年ほど前から待ち合わせに1時間以上遅刻したり駐車場を借りようとしたりするのでだんだんこちらから距離をとりはじめてしまいました。出かけるとき駐車場くらい借りたらいいのに…
トピずれでしたらすみません。+14
-0
-
313. 匿名 2019/10/29(火) 09:00:42
友人じゃなくて夫側の親族だからたちが悪い。
お祝いも半返しじゃなくて10分の1ぐらいのお返しか全くなし。お年玉やお祝いシーズンのみ連絡があり。
口癖は金がない。だけどパチンコには行ってるらしいし、子供が金髪になってる。
+10
-0
-
314. 匿名 2019/10/29(火) 09:01:01
お土産をメルカリに売る(クッキー)しかも1個食ってる+9
-0
-
315. 匿名 2019/10/29(火) 09:14:53
>>25
見栄っ張り+2
-1
-
316. 匿名 2019/10/29(火) 09:38:28
ラーメンとかみんなで集まるときのお菓子とか一円も出さないように立ち回る人居るけどなんでそんなに100円とか1000円をださないのか考えても分からない。+11
-0
-
317. 匿名 2019/10/29(火) 09:44:10
私はケチですが以前ガルちゃんでケチな奴に引いた話を読んで当てはまる事が多くてショックを受けた。
一緒にランチしてて選ぶのはいつも安いパスタとか・・・。友達を不快にしないように毎回ケチのトピを読んでいます。
色々参考にして友達に車出して貰って隣の県(電車往復2千円位)のテーマパークに行った時ガソリン代+高速代+チケット代+駐車場代。
旅行に行く時に空港まで車出して貰ったら同県でもガソリン代+高速代+駐車場代+旅行中か帰りに気持ち程度の奢りかお土産。
正直出しすぎかな?と思ってるけどケチなので加減もわからず、相手は元々車移動が好きなので同じ方向だし自分はどうせ車で行くから空港まで乗せていくよ!って言ってくれるけど何度も払っていたら今回から払わない。というわけにもいかず、実際空港往復車じゃなきゃ2千円で済むのに1万5千円以上にになるのはキツイので嫌われたくなくて払っていたのにその子と出かけることが嫌になった。+6
-0
-
318. 匿名 2019/10/29(火) 09:59:04
>>258
きっちりポチ袋に入れて持ってこられて+500円くらいなら請求出来ないかも。
次からは多めに言って最後に精算してあげたら相手も得した!って思うし、差額は良いよっていってくれるかもよ。+5
-0
-
319. 匿名 2019/10/29(火) 10:06:04
ケチる方向が同じなら良いけどズレるとね。
スタバは行かないけどランチは豪華にとか普通の時はは節約してるけど旅行中はパーっと使う。とかの価値観が同じなら良いけど、全方向散財とか全く逆のお金の使い方が相手だとお互いモヤモヤ。+0
-0
-
320. 匿名 2019/10/29(火) 10:27:01
会社でいつもナプキンくれくれする人がいた。
毎月のことなんだし、個人のロッカーあるんだし、入れときなよって思ってた。
+12
-0
-
321. 匿名 2019/10/29(火) 10:44:59
>>306
要らない服は安くても要らない。+5
-1
-
322. 匿名 2019/10/29(火) 10:52:59
>>317
何で1万5000になるの?その友達も受け取るの?+8
-0
-
323. 匿名 2019/10/29(火) 10:57:52
同姓の5つ年上の職場の先輩とご飯に行って支払いの直前に急に先輩とは雇用形態が違って給料少ないって話を始めて先輩に支払わせる同僚を見てドン引き。ただの職場の同僚なのに男性も払って当然だと思ってる感じとか。
払ってもらってラッキー程度なら良いけど、払ってくれなかったらケチって愚痴られても自分で食べた料金すら払う気ない自分はケチだと気付かないのかな。
ちなみに同姓の後輩と彼女は雇用形態が同じだから払う必要ないらしい。+2
-0
-
324. 匿名 2019/10/29(火) 11:16:30
>>322
友達は自分だけでも車で行くし掛かるんだから良いよと言ってくれますが、自分のケチを認識してから車出して貰って嫌な気分にさせるならちょっとくらい多くてもと思ったらこんな感じでした。
ガソリン代往復約4000円、高速代が往復で約4500円、駐車場代が5000円~ +旅行中にちょっと奢る代金
ガソリン代は大体で高速代と駐車場代込は実費です。
1週間の海外旅行の時は駐車場代込だけで10000円超えてキツかった。
スーツケース重いし、家まで送ってくれるし、楽だから払うまではモヤモヤするけど払ったらなるべく忘れる事にしますが、また行くとなるとこれだけ旅費にプラスかと思うとちょっと辛いです。
自分が車の運転が出来ないので運転してくれる人のコメントを見ると申し訳ない気持ちになります。+0
-3
-
325. 匿名 2019/10/29(火) 12:00:00
>>324
それは払いすぎだよ
電車だと片道千円だから電車で行こうって言えばいいんじゃないかな?それでも1人でも友達は車で行くって言うなら半分出すか電車で一人で行くか自分で決めればいいと思うよ〜
そりゃそんなの全部だしてたら遊びたく無くなるよ!+9
-0
-
326. 匿名 2019/10/29(火) 12:16:58
美容師ですが、カットを友達だから無料でやって〜、安くしてよ〜、とか言う人います。安くしたら安くしたで、もっと値下げしてくる人もいます。ひどい人は休みの日に家に来て、カットしてって言う人もいます、、カット出来るのにどれだけの時間とお金かかったか、と思うとやらせなくなります、、友達じゃないですね。笑+16
-0
-
327. 匿名 2019/10/29(火) 12:55:06
>>325
ケチで不快な気分にさせないようにする為には・・・って気を使いすぎたのかも知れません。
自分では払い過ぎと思いつつそう思うのは私がケチだから?とモヤモヤしていましたがやっぱりやり過ぎだったんだと思います。
次はアドバイスのように提案してみます!ありがとうございます!!+5
-1
-
328. 匿名 2019/10/29(火) 14:00:40
>>261
ご近所さんだから縁切れないのが悲劇+0
-0
-
329. 匿名 2019/10/29(火) 14:01:24
やんわり距離置く。支払った分は手切れ金と割り切る。でも避けられない日もある。
先日フェードアウトした人交えて複数人とランチしたとき、自分が食べた分は自分で支払う事になった。
皆はわざわざ口に出さなくてもそういう支払方法と自動的に察し納得してるのにその人は「え?割り勘だと思ってたー」だと。
面倒だからとあしらって各々支払い店を後にした。
割り勘提案して計算させてる所に関係ない話持ち出してわちゃわちゃさせて金出した振りして誤魔化す手法は察知済み。
+6
-0
-
330. 匿名 2019/10/29(火) 14:05:46
いちいち高っ!て言ってきたり、お金の掛からないようにするのと、割り勘でお金を払わず誤魔化そうとするのは違うよね。
前者はケチで後者はケチじゃなくて金に汚いんじゃない。+6
-0
-
331. 匿名 2019/10/29(火) 14:50:35
ケチな人って外食する時、一番安いやつを頼むのなんでなの?
他人の奢りだと、デザートまで頼むのに+5
-0
-
332. 匿名 2019/10/29(火) 15:30:22
友人と一緒にご飯食べて会計のときに、paypayで払うから現金私にちょうだいと言われてなんかモヤモヤした。
支払い額多いほどキャッシュバックも多いから・・+3
-1
-
333. 匿名 2019/10/29(火) 15:59:26
何度もやるしつこい人って
10回目でも初めてかのように悪びれずにやるよね+4
-0
-
334. 匿名 2019/10/29(火) 16:38:50
>>127
すみません。
考えても4000円にならなくて。
2000円ではなくてなぜ4000円なんですか?+0
-0
-
335. 匿名 2019/10/29(火) 16:39:38
>>292
寛容でない心のケチ+0
-0
-
336. 匿名 2019/10/29(火) 16:41:07
>>331
それはケチっていうより、単純に節約する必要がある人では?+2
-4
-
337. 匿名 2019/10/29(火) 16:46:06
>>279
半分づつだして使おうって言えない性格にも問題がある
こうやって陰口でしか言えないってちっちゃいよ+2
-6
-
338. 匿名 2019/10/29(火) 17:18:58
>>180
奥さん他の芸人何人も付き合ったプロ彼女
他の芸人にばらされてた
まさかあのこだったなんて!って
+1
-0
-
339. 匿名 2019/10/29(火) 17:29:07
ドケチな実母。
どんなに何かをしてあげても、金銭的なお礼がない。
通院のために高速使って帰省して病院への送迎付き添ったりしてあげたけど、お昼はコンビニで別会計。お茶の1本すらない。
こちらは育児しながら朝早く家出て、高速代3000円かかってるんだけど・・・
物だけでなくて、感謝の言葉すら本当に出てこないから、もう人として苦手な方だと思って近づかないようにしてる。
早く◯◯でくれないかと本気で思ってる。+7
-0
-
340. 匿名 2019/10/29(火) 17:55:36
>>337
言いにくいし言えなかったからここに書いてんだよ!ばーかばーか!!☆彡+7
-2
-
341. 匿名 2019/10/29(火) 19:02:08
>>258
最後に金額はっきりした時に請求して貰いたかったのに、勝手にポチ袋入れてくるから、え?ってなったんでしょ。
それに、場合によっては差額が500円で済まない時だってあるよ?それでも出してあげろって?こっちは車出してんのに。運転だってしてんのに。
だから、乗せてもらったほうが、ポチ袋入れてこなきゃ良かったんじゃない?
乗せたほうもポチ袋出された時に『あれはおおよその金額だから、帰ってガソリン入れて金額はっきりしたら折半ね!』って、ポチ袋受けとらなきゃいい。+3
-1
-
342. 匿名 2019/10/29(火) 19:25:33
>>337
がるちゃんで文句ばかり言ってるほとんどがそうですよ。
チキンがうじゃうじゃ+2
-1
-
343. 匿名 2019/10/29(火) 19:27:44
>>279
そんなのその場でどうにでも言えそうだけど、、
くだらないですw
+0
-2
-
344. 匿名 2019/10/29(火) 20:06:24
>>340
ストレスだらけでどうにもならないでしょ
哀れだ+2
-3
-
345. 匿名 2019/10/29(火) 20:08:58
>>340
バカ丸出しになってるよw
だからなめられてるのか+2
-2
-
346. 匿名 2019/10/29(火) 21:05:43
>>273
腹が痛む中、コンビニのトイレを拒否られて山の中に連れていかれた者です
そうなの、ほんと正にその彼がドンピシャそうだった
ザ・公務員て感じの外見で、仕事に必要とか関係なく、常に何かの資格を取るべく勉強してた
博識だったし頭は良いんだろうに、例えば1円でも安いガソリンスタンドを探して走り回る、駐車代が上がるからといって、目的地に着くやいなや何も見ずにトンボ帰りする、
雑誌に出てた看板メニューが美味しそうだったお店に食べに行って、それよりこっちのコース料理の方がコスパ良いからって、ぜんぜん好きでもない料理が入ってるコースを注文するなどなど…
いやいや、それ節約なの?得してるの?もはや頭悪いのでは?ってことが山ほどあった
でもそんな彼でも結婚したんだよねえ…私別れた相手って結構引きずる方なんだけど、その彼だけは、返す返すも間違って結婚しなくて良かったと思ってる
+7
-0
-
347. 匿名 2019/10/29(火) 21:24:13
>>341
318さんへの返しでした!+1
-0
-
348. 匿名 2019/10/29(火) 21:26:55
ここの人って、私はしたのに相手からは返ってこないとか
結局見返りばかリ気にしてるケチそのものだ+0
-10
-
349. 匿名 2019/10/29(火) 21:36:56
>>264
確かに悪い事はしていない。
でもおおよその金額を事前に伝えてただけであってその金額でいいよって意味ではない。
その金額を見越しての手持ち金額を用意していて欲しかっただけ。
そしてなぜ車を出して往復の運転をしている私が折半でなく多く交通費を負担しないと行けないのでしょうか?+4
-0
-
350. 匿名 2019/10/29(火) 21:41:29
>>318
おおよその金額を伝えただけであってこの金額でいいと言う意味ではない。
交通費を折半するのってそんなに悪い事なんでしょうか?
こちらは車出して運転もしているのに差額分を請求出来ないかもって考えに至りません。+2
-0
-
351. 匿名 2019/10/29(火) 23:17:42
>>340
ネットでは見ず知らずの人にそういう事平気で言うくせに、リアルじゃ友達に何も言えないんだねこの人
+2
-1
-
352. 匿名 2019/10/30(水) 01:17:34
>>309
横だけどそうなんだよね
私の身近なケチは相手選んでやってるから、他の友達は気付いてなかったりする
他人に強く言えない人間をターゲットにするんだよ
そのケチ子がグループのボス的存在で立ち回りも上手いから、暴露は諦めて自分が去ったよ+2
-0
-
353. 匿名 2019/10/30(水) 01:22:22
>>348
ドケチ本人登場w+4
-1
-
354. 匿名 2019/10/30(水) 05:36:57
職場でみんなお菓子買って来るのに1人貰ってばっかりで買ってこないBBAがいる+2
-0
-
355. 匿名 2019/10/30(水) 08:01:53
>>334
Bさん分の食事代2000円が入るから。
本来払うべきBさん食事代2000円が浮いた=得、プラス39さんから貰った39さんの食事代2000円、で4000円。
+2
-0
-
356. 匿名 2019/10/30(水) 08:03:24
>>355
あ、BさんじゃなくてAさんだった。。+2
-0
-
357. 匿名 2019/10/30(水) 12:30:40
>>267
そうそう、電車に乗れば数分。
本当けち臭っ!
+3
-0
-
358. 匿名 2019/10/31(木) 00:52:02
犬を買ってきた妹に代金折半要求されて半額払った
後々分かった事だけど嘘ついて私には二倍の金額を伝えてた
昔から母に似て守銭奴だったけど身内に対して詐欺行為まで…と思うと情けない
+3
-0
-
359. 匿名 2019/10/31(木) 22:39:59
被害ってほどでも無いのですが、舅が「孫達と動物園に行きたい」と言っててスルーしてたのですがある時「○月○日にみんなで動物園行こう!」と言われ、その日は旦那は仕事。私は乗る気じゃなかったのですが、舅姑、私と子供2人と旦那の弟夫婦と子供2人で行く事になりました。
舅のお誘いだから、舅持ちなのかと思っていたら、舅姑は「私達は入場券持ってるから〜」となり…… えっ?誘っておいて自腹?と思いつつ…弟夫婦の分も出して入場しました。
モヤモヤしつつ、1月になり旦那の実家に集まった時、舅が無料で貰える色んな企業のカレンダーを大量に用意して、ドヤ顔で配ってました。
ケチでプライドが高いからなるべく、関わらないようにしてます。
+3
-0
-
360. 匿名 2019/10/31(木) 23:14:27
一緒に旅行に行った同僚がお土産のお菓子をめっちゃ食べてた
自分の分は買ってるはずなのに、渡したお土産食べるってどうなん
あと食事に行くとこっちが食べたいけどこれが安いからって必ずいちばん安いものを頼む
相当貯め込んでたみたいだから
お金がないんじゃなくてお金が好きみたい
+4
-0
-
361. 匿名 2019/11/01(金) 03:03:00
お金がないんじゃなくてお金が好きなだけのケチ、いるいる
見ててこうなりたくないと思う
必要があってケチなんじゃなくて単に出し惜しみしてるだけ
その場の雰囲気とか相手の気持ちとか全部どうでも良くて、どれだけ節約()したかにしか関心がない
本人的にはケチっていくらか得すると勝った気分になるみたい+6
-0
-
362. 匿名 2019/11/01(金) 11:41:18
ケチな人に会うと、怒りよりなんか悲しくなっちゃう+1
-0
-
363. 匿名 2019/11/04(月) 07:58:24
>>361
友達だった人が、お店でお茶しながらよそで買ったケーキをこの店のケーキ高いからさ…と言って普通に出して食べてた。+1
-0
-
364. 匿名 2019/11/09(土) 05:58:17
>>363
うわーそれ引くわ+0
-0
-
365. 匿名 2019/11/13(水) 22:29:02
これはわたしがケチなのか?って感じですが。友人と2人で完全割り勘で買ったピザ。残ったものをすごくナチュラルに、一言もなしに全部持って帰られた。わたし、余ったピザを持って帰って冷凍して後日食べようと思ってたのに。ちなみに、わたしの取り分としてはあと4枚食べられるはずだった。モヤモヤするけど言えませんでした…。+0
-0
-
366. 匿名 2019/11/16(土) 00:10:03
レストランに行く前に、改札の所で彼氏におにぎりを食べさせられた事がある
沢山注文しないための対策らしい
その日に別れを決心した
断れずに、おいしいね~なんて言って愛想笑いしながら食べてしまった自分も情けない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する