ガールズちゃんねる

紺色が好き

114コメント2019/11/01(金) 11:07

  • 1. 匿名 2019/10/27(日) 19:15:51 

    20代前半までは見向きもしない色でしたが、最近ふとクローゼットの中を見ると紺色(デニム生地含む)が結構ありました。
    合わせやすい色であることに気づいたり、黒より柔らかい雰囲気かなと思ったり。
    最近では気に入ったデザインで紺色ないかな?と探したりすることも。
    何やかんや、汎用性の高さも含めて紺色が好きです。

    +170

    -0

  • 2. 匿名 2019/10/27(日) 19:16:50 

    +3

    -71

  • 3. 匿名 2019/10/27(日) 19:17:00 

    わたしは、紺のスーツと赤ネクタイです。

    +28

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/27(日) 19:17:08 

    ネイビーは大人っぽくなるし、黒より重たくならないよね。

    +254

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/27(日) 19:17:21 

    セーラー服が紺色なのは日本人女性の肌に一番馴染む色だかららしいよ。私も紺色の服よく着る。

    +188

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/27(日) 19:17:24 

    好きなんだけどペットの毛が着くと目立つ

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/27(日) 19:17:54 

    紺色が好き

    +124

    -5

  • 8. 匿名 2019/10/27(日) 19:18:00 

    アラサーでクローゼットが紺色だらけになりアラフォーで違和感出てくるっていう横道の流れになるかならないか

    +51

    -5

  • 9. 匿名 2019/10/27(日) 19:18:13 

    >>3
    コナンくん?

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/27(日) 19:18:41 

    カットソーや下のパンツを紺色にしてたらトラックの運ちゃんの作業着と間違えられた
    何ならペアだと思われて災難だった

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/27(日) 19:18:52 

    一年通してネイビーが好き!
    清潔感のイメージが高まる気がする(^^)

    +240

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/27(日) 19:18:56 

    紺色大好き!でも色あせ目立つよね笑

    +149

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/27(日) 19:19:34 

    ゴールドにもシルバーにも合わせやすくていいよね

    +119

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/27(日) 19:19:36 

    イエベだから紺似合わないけど着てる

    +2

    -20

  • 15. 匿名 2019/10/27(日) 19:19:36 

    黒が好きだったけど、アラフォーになって紺色がよくなった。
    清潔感が出るし、キチンと見える

    +144

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/27(日) 19:20:24 

    クローゼットが
    黒白紺グレー
    のみだわ、、

    +173

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/27(日) 19:20:37 

    合わせやすいし、どこに着て行っても恥ずかしくないイメージ

    +71

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/27(日) 19:20:37 

    肌色の反対側の色だから、合う人が多いんだよね

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/27(日) 19:20:38 

    紺色すき!
    服もバッグも財布小物も一番持ってる色だと思う
    人から見た私のイメージも紺になってるかも

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/27(日) 19:20:52 

    上下ネイビーにしちゃうときもある
    鞄とか小物でちょっとアクセント付ければいだけだし

    黒ほど主張が強くないから便利だよね

    +106

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/27(日) 19:21:26 

    >>8
    え、紺色ってアラフォーになると違和感出ちゃう?好きな色なのに困る

    +65

    -2

  • 22. 匿名 2019/10/27(日) 19:21:49  ID:u6d44j1MDV 

    >>7
    色留袖を着る機会なんてなかなかないよねー

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/27(日) 19:22:19 

    パンツやスカート、コートに紺が多くて、上の服に白を合わせることが多く、なんかオフィスカジュアルみたいになっちゃう。
    けど、紺が好き。

    +49

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/27(日) 19:22:28 

    >>16
    わたしも無印カラーが多いわ

    目立った色物はZARAの柄シャツと古着のエスニックスカートかしら

    +5

    -4

  • 25. 匿名 2019/10/27(日) 19:23:11 

    >>16
    私はそれの白が代わりにベージュになったかんじ

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/27(日) 19:23:14 

    車もディープな紺が好き。尊い色。

    +29

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/27(日) 19:23:51 

    ネイビーが好きでトップスがネイビーばっかりなんだけど、同じトップスでネイビーとブラウンの色違いのやつを着て見比べるとブラウンの方を着ると顔が明るくなった。これがパーソナルカラーというやつか!!

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/27(日) 19:24:04 

    >>16
    私もそういう制服的な色が好きだわ。着ていて落ち着くし。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/27(日) 19:24:19 

    上も紺、ズボンは、デニムで、ブーツは赤。
    小さい頃のジブリ映画の影響なのか、全身紺で差し色に赤が好き。魔女の宅急便のキキとか、ラプュタのシータとかも紺に赤の小物。

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/27(日) 19:24:23 

    紺色が好き

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/27(日) 19:25:01 

    好きな色と同時にお恥ずかしながら食べこぼしなどの汚れも目立たないから助かっている。
    色んなバッグやアクセサリーに合わせやすいし。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/27(日) 19:25:12 

    紺とグレーと黒が増えがちなクローゼットになる…

    これじゃいけないと思って、最近はグリーンとか深い赤も買ってる

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/27(日) 19:27:24 

    >>7
    落ち着いてて綺麗
    私も成人式の振袖を紺色にしました
    柄も少なくて、お店の方に「少し地味ではないですか?」って言われたけど一目惚れしたので決定
    確かに地味なので今ではお袖を切って留袖にしました

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/27(日) 19:27:25 

    紺色着てると精神が落ち着く。

    +66

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/27(日) 19:27:59 

    私も知らず知らずのうちに
    紺色の服ばかりになってた。
    合わせやすいよね。

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/27(日) 19:28:31 

    40代の私も
    ネイビーやカーキ、グレーの色が
    多くなってきています。

    +43

    -2

  • 37. 匿名 2019/10/27(日) 19:29:38 

    色白、生まれつきの栗色茶髪なので、肌の色と髪の色と、紺色の服の感じが好き

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/27(日) 19:30:07 

    ネイビーのコットンは色あせが早く難しい色ですよね。買うならウールやレーヨンです。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/27(日) 19:30:13 

    紺のトップスにブラウン系のボトムを合わせるのが大好き!
    紺色が好き

    +45

    -9

  • 40. 匿名 2019/10/27(日) 19:31:25 

    紺色が好き

    +35

    -2

  • 41. 匿名 2019/10/27(日) 19:31:40 

    ネットでこのネイビーのワンピース買った!
    もうめちゃくちゃヘビロテしてる。品よくきちんと感もあって、でも黒ほど固くなくてすごくいい。
    紺色が好き

    +26

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/27(日) 19:32:59 

    >>21
    自分の中で一瞬ならない?笑
    もう自分フレッシュじゃないのに誠実系カラーなのも、うーん?みたいな。

    それを乗り越えればまたいけると思う

    +5

    -19

  • 43. 匿名 2019/10/27(日) 19:34:53 

    好きでも似合わない 黒かグレーに逃げてしまう
    清楚で凛としていて可愛らしく着こなしてる人をみると素敵だなって憧れる
    最近はグレーも白も似合わなくなってきた
    老けると何もかも似合わなくなるのは私だけかしらね
    先日 紺にピンクを合わせてる女性が居て可愛らしくて印象的だったわ

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/27(日) 19:35:20 

    ネビネビネイビネイビネビネイベー

    +3

    -7

  • 45. 匿名 2019/10/27(日) 19:35:25 

    アジア人は黄色着ればいいよ。

    +1

    -22

  • 46. 匿名 2019/10/27(日) 19:36:22 

    たとえば麻のシャツ、フューシャピンクとかピスタチオグリーンとかサンイエローとか、麻の発色の良さもあるのか本当に綺麗だし上手に着こなしてる人も居る。でも自分となると結局断然紺なのよね。最終、着ていて落ち着けるのが一番だから。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/27(日) 19:36:36 

    手持ちのパーティードレスは紺色です。
    大学の謝恩会で着る為に選んだ。両親や店員さんからも地味じゃないかと言われましたが、友達の結婚式に出る機会が出始めて、長く愛用出来る色にしてよかったと思う。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/27(日) 19:37:20 

    丁度昨日ネイビーのワンピースを着て用事に出たら清楚に見られた
    実際はガサツだけどw
    ネイビー効果凄い

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/27(日) 19:38:06 

    >>41
    生地の質感もすごくいいね~。素材何なの?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/27(日) 19:38:31 

    何でも合わせやすい色だよね!
    気づけばクローゼットの中は紺色ばっかり…

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/27(日) 19:40:54 

    >>45
    アジア人が黄色きたら肌も黄色で微妙な仕上がりになる。白人とか黒人が来た方が似合うよ。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/27(日) 19:41:35 

    お洒落な人はネイビーいくよな

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/27(日) 19:42:47 

    ネイビー大好き。落ち着く。
    一年中、白やグレーを組み合わせて着てる。
    これからの季節は、ストールやバッグに綺麗な色目のパープルなどを持ってくることが多いかな。

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/27(日) 19:45:24 

    学校の個人面談、紺白コーデ率高いと思う。
    堅すぎず、カジュアルすぎずちょうどいい。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/27(日) 19:46:50 

    >>52
    アジア人がおしゃれしてもね。

    +1

    -20

  • 56. 匿名 2019/10/27(日) 19:52:13 

    >>12
    麻のブラウスとかはすぐに白くなってくるよねー

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/27(日) 19:52:24 

    紺色の服を持ちすぎてクローゼットの中から欲しい服を探すのが大変なくらいです

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/27(日) 19:54:14 

    >>49
    41です。
    素材はコットンとポリエステルで、ちょっと光沢感もあり、きれいですよ~。
    スポッと被って着られて体を締め付けないからめちゃくちゃ楽!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/27(日) 19:54:58 

    >>52
    金持ちが長財布どうのこうのと同じで、
    逆から実践してもそうなれる訳じゃない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/27(日) 19:55:26 

    >>40
    ありがとう。
    紺同士でコーディネートしたとき、色味が違うととたんに気分が下がる。
    もう合わせられない。
    ブラトップとパンツの色が微妙に違っても落ち着かない。
    黒に紺は上級者らしいけれど、私は出来ないよ。難しい。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/27(日) 19:56:36 

    紺色にはグレーだよね。
    男のスーツで上下色を違える時もネイビーかけるグレー

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/27(日) 19:56:45 

    >>8
    大丈夫しっくりくるよ…と思う
    個人的意見だけど老若男女似合う色じゃない?

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/27(日) 19:58:30 

    >>56
    まさに麻の紺のブラウス、ワンシーズンで終わってしまった…気に入ってたのに…
    色落ちるともう着れないよね…

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/27(日) 20:01:11 

    歳を重ね、シルクやポリエステルのてろんとした生地がネイビーの堅さを和らげ女性らしくて気に入ってる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/27(日) 20:03:27 

    >>63
    え~?私は紺の麻シャツ普通に洗濯してても10年以上色あせしてない…
    はっきり覚えてないけどウオッシャブル加工がしてあるかどうかの違いなのかな

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/27(日) 20:07:49 

    私も紺色大好きです。
    小5からおばさんになる現在まで。
    全身紺色のときもあります。
    発達障害もあります。

    +3

    -6

  • 67. 匿名 2019/10/27(日) 20:07:52 

    グレーもそうだけど、ネイビーって何色とも合わせやすくてお洒落に見えるからいいよね!
    おまけに引き締まって見える

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/27(日) 20:10:40 

    >>3
    トランプのイメージ大きいわ(笑)

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/27(日) 20:11:11 

    黒だと重くなりすぎるなって時に使ってる。
    大人っぽく見える。
    茶色持ってくるならネイビーにする。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/27(日) 20:15:51 

    ネイビーのシンプルな膝下のワンピース、合わせるアクセサリーやアウター次第で、カジュアルからお高めフレンチやホテルのディナーまで行ける。
    本当に万能だから、仕立てのいい物ひとつ持っておくと長く使えて便利。

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2019/10/27(日) 20:16:13 

    >>23
    私は逆でトップスにネイビーを持ってきてボトムスを白やベージュにしてるよ。
    ブルベだからか顔の側にネイビーの方がしっくりくるよ。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/27(日) 20:17:56 

    >>15
    私はアラフォーになって、肌がくすんできたせいか、若い頃より紺色が似合わなくなりました。

    若い人の透明感のある肌に紺色はよく似合う。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/27(日) 20:17:59 

    >>7
    素敵!街歩いてたら絶対見ちゃう。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/27(日) 20:21:51 

    黒が苦手なので、仕事などかしこまった場面では紺を愛用しています。
    普段からもっと使いたいのですが、顔立ちや肌質的に残念ながら紺が似合う雰囲気ではないので小物で楽しんでいます。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/27(日) 20:33:53 

    アウターはほぼネイビーです!大好き!

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/27(日) 20:40:59 

    気がついたら
    ネイビー×グレーのコーデばっかりになってたw

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/27(日) 20:41:47 

    イエベって紺は似合うのかな?
    やはりブルベさん向きなのかな。
    でも、あんまり素敵でflorentで紺のコーデュロイパンツ買っちゃった(^-^)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/27(日) 20:42:28 

    紺ではないけど素敵な着物。
    紺色が好き

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/27(日) 20:45:27 

    >>66
    発達障害と紺色って、何か関係あるの??

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/27(日) 21:04:04 

    黒と同じくらい落ち着いてるのに黒より愛想があって、しかも
    アクセサリーが金でも銀でも合うのもいいよね、紺色

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/27(日) 21:06:17 

    >>61
    ベージュも合うと思うんだけどなぁ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/27(日) 21:14:07 

    黒はキツイ
    紺は上品で好きです

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/27(日) 21:15:37 

    >>54

    ただ鞄は黒。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/27(日) 21:30:55 

    最近結婚式参列用のドレス、紺じゃなくて黒が多くない??紺がいいのに!!黒じゃきつすぎるよ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/27(日) 21:32:52 

    >>83
    紺白コーデに合う鞄の色ってなんだろう?
    やっぱり紺でしょうか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/27(日) 21:35:01 

    >>84
    私は最近めっきり黒を見なくなりました。
    地域によるのかな?
    紺、青、深緑、えんじ(暗い赤?)が多いです。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/27(日) 21:48:23 

    色褪せすると赤くなる笑

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/27(日) 22:08:54 

    一昔前は、クローゼットが寒色系ばかりなんて駄目よ…みたいなファッションの専門家が多くて、それを真に受けて冒険した服を買ってみたりすることも多かった。

    でもこんまり先生が「堂々とワンパターンでいきましょう」と言ってくれた一言で肩の荷が降りました。

    ネイビーのパンツに白Tシャツにグレーの上着が最高に好きな組み合わせ。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/27(日) 22:11:23 

    >>33
    留め袖ということは、紋を入れたのですね
    三つ紋ですか?五つ紋ですか?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/27(日) 22:33:36 

    >>81
    それも合うんじゃない?1つだけって意味で書いてないけど。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2019/10/27(日) 22:46:02 

    >>78
    紺を着てるのに言及されない中井貴一の立場ww

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/27(日) 23:08:46 

    ネイビー大好きです!
    紫も好きなので、茄子紺がとくに好き!
    紺色が好き

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/27(日) 23:10:07 

    >>21
    そんな事ないと思う。大丈夫だよ。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:57 

    >>88
    私も真に受けたし当時の彼に地味と言われたりもしたので、色、柄共に冒険した時期があり。
    でもワードローブがとっ散らかっただけというか、いわゆる自分らしさを失ったというか、なんか疲れてファッションを楽しめなかった。

    こんまりさんのその発言は知らなかったけど実体験からも納得です、そして私も紺・白・灰の組み合わせが大好きです。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/27(日) 23:26:54 

    ネイビーだいすきです!
    ただハマりすぎて
    トップス、ボトムス、インナー
    ニット、コート、パンプス
    ブーツ、バッグなど
    ネイビーばかり買っていたら
    逆に合わせにくくなりました笑
    最近は持っているネイビーに
    合う服を探してます笑

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/27(日) 23:30:53 

    >>92
    私も茄子紺が大好き
    ネイビーでもちょっとニュアンスがあって、顔写りも明るくなるから好きなんです

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/27(日) 23:33:03 

    ちょっと気を付けないと制服感が出るけどね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/27(日) 23:42:58 

    >>41
    すごく素敵!なんというブランドですか?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/27(日) 23:43:43 

    >>95

    ネイビーにゴールドを合わせるのが好きです。

    シルバーだと寒々しく成りすぎるので、
    イヤーアクセ、バッグの金具、ジャケットのブローチ、ボタン、腕時計…どこかにゴールドを持ってくるとこなれ感が出ます。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/28(月) 01:07:46 

    小学生のとき、ランドセルが紺色で本当に気に入ってた。いまと違って女の子は赤、男の子は黒という時代だったから、人と被らなくて自慢だった。
    それ以来、自分のカラーと認識している。

    合わせやすいし、フォーマルにもカジュアルにもなるから、好き!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/28(月) 01:08:54 

    ネイビーのアウターの方
    マフラー、ストールは
    何色にしてますか?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/28(月) 02:07:14 

    >>101
    10年近く同じ紺のコートを着続けてしまっている者です。

    グレージュのストールと赤のマフラーを使い分けてきました。グレージュは顔周りが明るくなるし、赤は差し色になるので、気に入っています。

    昨年、新たに紫色のマフラーも買いました。寒色同士意外と合っている気がします。

    私は以上しか冬の巻き物を持っていませんが、きっとオレンジやグリーンなども紺には合うと思います!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/28(月) 05:42:53 

    パーソナルカラーで冬と判明して以来、ネイビーを買う確率が多くなってしまった。

    年によって流行りの色にウインターカラーが無い場合、とりあえずネイビーなら大体毎年用意されてるんだよね。

    ウインターみたいな原色系の色てあんまり売って無いし。
    黒かグレーばかりでなく、色のついたものとなると、ネイビー、村崎野になる。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/28(月) 05:44:49 

    >>103


    黒かグレーばかりでなく、色のついたものとなると、ネイビーか紫になる。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/28(月) 05:48:21 

    >>101

    シャーベットカラー。
    薄いグレーとか。

    綺麗な赤
    暗い赤っぽい紫

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/28(月) 07:01:11 

    >>98
     Down to Earth | アーミッシュワンピースのお店
    Down to Earth | アーミッシュワンピースのお店shop.dte-amish.com

    Down to Earth | アーミッシュワンピースのお店アーミッシュ風ワンピースのカスタムオーダーのお店 0アイテムマイアカウント ABOUT ワンピースの魅力オーダーの流れコンセプトお客様の声試着レビューコラムお問い合わせカテゴリ アーミッシュ風シンプルワンピースカ...


    です!
    いろんな生地があっていいですよ~。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/28(月) 07:24:37 

    紺、大好きです❤️
    他の色とも合わせやすいし、何を挿し色にしてもきちんと見えますよね。

    色褪せと毛玉には気をつけて、陰干ししたりしてます。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/29(火) 02:31:06 

    >>106
    横ですが見て来ました、紺に限らず品のいい可愛い(でも子供っぽくない)ワンピースの宝庫だった!
    ハイセンスだわー。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/29(火) 17:12:52 

    >>106
    98です。教えてくださりありがとうございます!
    普段は安物しか買わないのですが、すごい気になります。デザインも好みで選べるのがいいですね!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/29(火) 17:44:12 

    年をとると濃紺が黒に見える説。

    青の色素を変換するの力弱くなる。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2019/10/29(火) 18:27:04 

    >>110
    そうなんですか?💦
    老眼になると、という意味ですか?

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/01(金) 11:05:05 

    高校生の時にネイビーのマウンテンパーカーを着るのにハマっていて、冬もそれにダークグリーンチェックのマフラー巻いたりしてた。
    ボトムスはネイビーで、スニーカーはアディダスの白履いてた…。時代に前のりし過ぎていた様だ、妙に落ち着いて見られてたし。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/01(金) 11:06:46 

    アラフォーの今、ネイビーは落ち着き色だと思って明るい色ばかり着ていたけどフード付きのネイビートレンチが大活躍中!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/01(金) 11:07:50 

    ネイビーにグレーもってくると、顔周り明るくなる気がする。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード