ガールズちゃんねる

アニメ・「花田少年史」が好きな方、好きだった方

35コメント2019/01/05(土) 01:56

  • 1. 匿名 2019/01/04(金) 09:46:51 

    いますか?
    私は一路くんとジロが可愛くてDVDBOX買おうか悩んでいます。
    見てた方、語りませんか?
    アニメ・「花田少年史」が好きな方、好きだった方

    +62

    -1

  • 2. 匿名 2019/01/04(金) 09:48:16 

    アニメでなく原作しか見てないけど泣ける

    +53

    -1

  • 3. 匿名 2019/01/04(金) 09:49:24 

    実写も好きです

    +15

    -1

  • 4. 匿名 2019/01/04(金) 09:49:41 

    >>2
    同じく
    アニメあったのか

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2019/01/04(金) 09:50:25 

    すがけんた君はイメージピッタリだったな

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2019/01/04(金) 09:56:05 

    大好き
    泣ける回が多いけど
    クリスマスプレゼントが特に好き

    +41

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/04(金) 09:56:47 

    夜中にふと目が覚めたときに
    アニメがテレビで放映されてました。

    ただ何の気なしに見ていたのに、大号泣!

    速攻で購入しました。
    私的には大満足です!

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/04(金) 10:05:32 

    漫画もアニメも持ってます!
    大好き!
    本当に大号泣する

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/04(金) 10:08:10 

    バックストリート・ボーイズ!

    +42

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/04(金) 10:17:57 

    アニメから入りました。
    最初はふざけた絵だなって思ってたけど見てたらめちゃくちゃ泣ける!そして漫画も即購入した
    大好きな作品です

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2019/01/04(金) 10:18:35 

    そろばん塾のお爺ちゃん先生の話が泣けた。
    親友の夏休みに飼っていた猫の話も泣けた。
    とにかく大好きなアニメ。

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/04(金) 10:40:17 

    お父さんの顔がわからない

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/04(金) 10:45:57 

    クスッと笑えたり泣けたり面白い。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/04(金) 10:59:36 

    花田少年史大好きです!
    アニメは声優さんが豪華ですよね。
    泣けて笑えて本当に素敵なアニメ!
    DVDボックス強くお勧めします。

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/04(金) 11:00:24 

    一郎じゃない!真実一路の一路だ!

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2019/01/04(金) 11:04:56 

    アニメも原作漫画も好きだけど、アニメは残念な終わり方だった
    原作の一路は最後霊を見たり成仏させる力が消えちゃうし、ジロも一路を助けようとして死んじゃうんだよね
    一路が大人になった最終回までいかなくても、中途半端な終わり方じゃなくてせめてそこまではやって欲しかった

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/04(金) 11:26:55 

    OPがすごーーーく好きでした。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/04(金) 11:34:56 

    >>17
    この絵、このストーリーにバックストリート・ボーイズの曲を選んだ人すごいと思う!!

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/04(金) 11:38:28 

    笑いあり涙ありで大好きなアニメ

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/04(金) 11:38:37 

    私はなんと言っても、りん子の話が好きだな~。悲しい話だけど。
    カタクリの花畑でりん子とお母さんが成仏するシーンで号泣した。
    良い話ばかりですよね。

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/04(金) 11:41:58 

    漫画は読んだことないけどアニメも実写も見て好きです
    この作者さんのピアノの森も好き
    今月からシリーズ2の放送はじまりますね

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/04(金) 11:50:04 

    バックストリートボーイズのエンディング曲を聴くと、うるって来る。
    そのくらい、このお話って感動とか泣ける要素がいっぱいある。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/04(金) 11:54:24 

    えらく懐かしい作品wでも私も好きだったよ
    アニメオリジナルエピソードも違和感無かった、あとで特別編として作者さんがコミックスで書き下ろしてたし

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/04(金) 13:08:04 

    初めて表紙買いした作品
    温かみのある作風で読むと安心する
    子供の可愛さがつまっている

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/04(金) 13:29:18 

    家族が皆凄い顔してるけど(特にお姉ちゃん)、人情があって話はどれも面白い
    うちは猫を飼っているので猫の話は泣きすぎた

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/04(金) 16:17:14 

    優しい気持ちになれるお話!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/04(金) 16:18:00 

    >>25 お姉ちゃん、デブスマンって言われてたもんね(笑)

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/04(金) 16:50:52 

    何となく夜中にやっていたアニメを観たら、号泣。
    速攻で原作揃えて、また号泣。
    ピアノの森とか他の作品も買いました。
    私は映画はイマイチだったな。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/04(金) 17:32:37 

    このアニメは凄いと思う。
    原作も大好き。
    ピアノの森も号泣。
    でも、アニメのピアノの森はいまいち。

    原作者の方が女性って知ってびっくりしたなあ・・・

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/04(金) 17:54:04 

    好き!
    深夜にアニメやってた時、見たなあ。
    すっごい泣けるよね。
    それも狙ったような薄っぺらいエピソードじゃないの。
    素晴らしいアニメだと思う。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/04(金) 18:32:40 

    私はひまわりの話が泣けた

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/05(土) 00:26:48 

    アニマックスでやってたよね?
    絵の雰囲気から勝手にほのぼのストーリーだと思って何となく見てたらボロボロ泣いた(笑)
    いい話ばっかりだし今のアニメにはあんまりない良さがあるよね

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/05(土) 00:55:54 

    メロン(猫)の話は涙が堪えきれない(;Д;)

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/05(土) 00:57:16 

    漫画からハマってアニメも観てたけど原作に忠実で声優さんが本当に合ってて素晴らしいですよねー!
    友達や親戚にオススメして漫画貸しまくってそしてどこに貸したかわからなくなってもう一度買いに行きましたw
    その時本屋さんの店員さんに「僕も花田少年史大好きです!」っていきなり話しかけられたのが思い出深いです(笑)
    今でも一番大好きな作品なのは変わりません(^^)
    この作者さんの漫画では「出直しといで」もオススメです。
    青春漫画で笑えるけどちょっと切なくてキュンとなります。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/05(土) 01:56:15 

    私も大好きですー!
    泣きたい時は必ず見ます!
    主さん、DVDを買って損はないと思いますよー!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード