ガールズちゃんねる

独身で友達も恋人もいない、好きに使えるお金もたいしてない そんな人の人生の張り合い

497コメント2019/11/24(日) 22:30

  • 1. 匿名 2019/10/27(日) 16:12:41 

    きちんと人付き合いができて十分に収入もある方からすると、ツッコミどころ満載のトピタイトルだと思いますが
    主はその通りの生活を送っております

    ストレスや疲れがたまると喉が腫れて熱が出る体質で
    恥ずかしながら月に18日くらいしか働いていないフリーターで
    友達や恋人は長年おりません

    同じような方、人生の張り合いや希望や楽しみはありますか?

    +800

    -10

  • 2. 匿名 2019/10/27(日) 16:13:37 

    がルちゃん楽しむ

    +359

    -13

  • 3. 匿名 2019/10/27(日) 16:13:38 

    友達いないなんて言うなよ
    ガル民がいんだろ

    +1241

    -21

  • 4. 匿名 2019/10/27(日) 16:13:49 

    ばつ一ですが良い?

    +348

    -12

  • 5. 匿名 2019/10/27(日) 16:14:42 

    ブラックの正社員で手取り17そこら
    友達は卒業してから疎遠になり一人もいない
    休みの日がほとんどないしお金もないからほぼ寝てて出会いもない

    +657

    -10

  • 6. 匿名 2019/10/27(日) 16:14:58 

    死なないからとりあえず生きるしかない
    生きるためには働かないといけない
    それで精一杯

    +658

    -2

  • 7. 匿名 2019/10/27(日) 16:15:02 

    私なんか職もないぜ。

    +490

    -6

  • 8. 匿名 2019/10/27(日) 16:15:09 

    高卒で独身のアラサー29歳になってしまった。。
    周りで独身なのは専門卒短大卒大卒で手に職あったりキャリアウーマンな子だけ。
    高卒で独身って私しかいない。。学歴もなく結婚もできない。。負け組な私を慰めて。。

    +531

    -19

  • 9. 匿名 2019/10/27(日) 16:15:20 

    >>3
    乱暴な言い方なのにとても暖かいホッコリ

    +617

    -6

  • 10. 匿名 2019/10/27(日) 16:15:37 

    親より先に逝かないように生きてるだけ

    +324

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/27(日) 16:15:39 

    ガルちゃんとフリマアプリばかり見ている。

    反省する。

    +268

    -2

  • 12. 匿名 2019/10/27(日) 16:15:43 

    全くトピ通り!
    楽しみはお金かからない趣味満喫だけだわ
    ランニングが趣味でお金はたまに出るマラソン大会くらい
    その大会のために仕事後や休日に走りこむのが好きで
    それでようやく日々なんとか保ってる

    +388

    -6

  • 13. 匿名 2019/10/27(日) 16:16:00 

    独身で友達も恋人もいない、好きに使えるお金もたいしてない そんな人の人生の張り合い

    +251

    -3

  • 14. 匿名 2019/10/27(日) 16:16:06 

    ひとつだけ言うぞ。

    あんただけじゃないからな!

    +636

    -7

  • 15. 匿名 2019/10/27(日) 16:16:19 

    >>7
    がんばれ!!

    +136

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/27(日) 16:16:26 

    トピタイがラップみたい

    +118

    -3

  • 17. 匿名 2019/10/27(日) 16:17:05 

    >>3
    唯一の居場所ガルちゃんでも荒らしに目をつけられたりして嫌な気分になるんですけどどうしたらいい

    +308

    -3

  • 18. 匿名 2019/10/27(日) 16:17:07 

    ずっと独身だろうけど、いつ病気になるかわからないし会社も契約社員だから入院とかしたらクビで、今後どうやって生きていけばいいんだろう…。とか、病気になってもいないのに将来の心配ばかりして暗くなってる私です。

    +414

    -4

  • 19. 匿名 2019/10/27(日) 16:17:51 

    人に生まれてきちゃったから今は我慢して来世に期待

    明日死ねるかもしねないから
    カップラーメンでもいいから好きなもの食うなり
    クーポン使ってファーストフード死ぬほど安く食うなり小さい幸せ探して死を待つ!

    +426

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/27(日) 16:18:43 

    >>17
    私も!キチガイだの中卒だの何で生きてるの?等言われました。

    +153

    -5

  • 21. 匿名 2019/10/27(日) 16:19:08 

    恋人なんて何年もいない。
    友達はみんな結婚して会いづらくなった。
    おまけに家族とも揉めて、私が堪忍袋の尾が切れて3年くらい連絡してない。
    仕事は派遣。

    このままだと孤独死・生活保護だと思うのに、疲れすぎて軌道修正できないままでいる。

    +521

    -2

  • 22. 匿名 2019/10/27(日) 16:20:16 

    周りがみーんな幸せに見えるよね
    外に出たくもない

    +347

    -3

  • 23. 匿名 2019/10/27(日) 16:20:58 

    >>1
    仲間🤓私は16日くらいしか働いてない

    +174

    -8

  • 24. 匿名 2019/10/27(日) 16:21:09 

    私は誕生日も大晦日も正月もゴールデンウィークもお盆もクリスマスもガル民とともにある

    +389

    -4

  • 25. 匿名 2019/10/27(日) 16:21:46 

    何でもいいので「上」を目指すと張り合いが出ると思います
    ・ウォーキングがてらスマホで素敵な写真を撮ろうと頑張る(水筒持参)
    ・無料アプリやNHKを駆使して英語力UP。一冊だけは問題集を買うこと推奨
    ・スクワットやプランクなどの筋トレでスタイル維持

    +165

    -53

  • 26. 匿名 2019/10/27(日) 16:22:12 

    まさにトピタイそのものの状態でアラフィフです
    人生に張り合いがあったことなんか一度もない
    NHKスペシャルで安楽死の瞬間を見て、こんな風にスルッと死ねたらいいなと思ったけど、死の間際にお礼を言いたい相手さえいない虚しい人生です

    +436

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/27(日) 16:22:38 

    妄想

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/27(日) 16:22:42 

    私も32歳で派遣実家住まい、ガチで友達・彼氏いないです。
    家族も祖父以外は別に住んでるので孤独です。
    楽しみは食事くらいです。
    あ、あと毎日SNS見て他の人の楽しそうな生活みて楽しんでます。
    お金なるべく使いたくないから週末も引きこもりだし。
    日々お金稼ぎたいな~って漠然と思いながら時間過ぎちゃってる。
    楽しむにもお金かかるから…

    +344

    -5

  • 29. 匿名 2019/10/27(日) 16:23:12 

    定時制高校卒 手に職もないし金もない

    口癖は60で死にたい 31歳介護士

    +190

    -5

  • 30. 匿名 2019/10/27(日) 16:24:04 

    >>1
    張り合いかぁ~
    ないなぁ~
    インドアだから好きなテレビとかドラマが始まるとその曜日は仕事頑張れたりする。
    我ながら地味だわ。

    +155

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/27(日) 16:24:29 

    これは、もう産まれ持った資質で争うしかないね。

    肌が綺麗とか、声が綺麗とか、品があるとかね。
    あと家族中が良いとか、賢く気の利いた会話ができてムードメーカーみたいな。

    +161

    -4

  • 32. 匿名 2019/10/27(日) 16:25:18 

    お金も友達も彼氏もいないからswitchでひたすらオンゲやってる。来月に出るポケモンが楽しみで待ち遠しい。

    +150

    -2

  • 33. 匿名 2019/10/27(日) 16:26:05 

    家庭菜園の野菜たちの成長が心の支えです。
    枯れた時や病気になった時の精神的ダメージは想像以上に大きいです。

    +195

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/27(日) 16:26:27 

    >>8
    いやいや
    全然諦めるの早いでしょ。
    学歴に一番拘っちゃってるのがあなたなんだよね。
    キャリアウーマンの人凄いなって思うけど
    人に金借りないで一応自力で生活できてるなら
    誰に恥じることもないよ。

    +399

    -2

  • 35. 匿名 2019/10/27(日) 16:26:33 

    >>15
    ありがとう!!

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/27(日) 16:26:59 

    私も大人になってフリーターでふらふらしてそこで知り合った人らと友達ごっこみたく旅行行ったりもしたけど疎遠〜
    県外出身のため友達はいません。
    まぁ地元にもそんないませんけど笑

    +146

    -3

  • 37. 匿名 2019/10/27(日) 16:27:02 

    質問ですが、今の状況がなんとなく予想どおりな方いますか?
    私は小3ぐらいからなんとなく、将来孤独で困る気がしていました。
    なので、驚いてはいないというかマジでそうなっちゃったなぁーというか。
    ここから逆転できる気がしません。

    そんなこと考えていたからなのかな…

    +253

    -2

  • 38. 匿名 2019/10/27(日) 16:27:28 

    >>1
    僕も友達も彼女もいない手取り25万のこどおじです。

    +10

    -62

  • 39. 匿名 2019/10/27(日) 16:28:17 

    >>3
    かっこいい

    +164

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/27(日) 16:29:05 

    親友はいないけど浅い付き合いの友達からラインがなかったり会ったあとも嫌われたんじゃないかと結構気にしてしまう。一人が気楽。嫌われても気にしないと自分に言い聞かせてる。がるちゃんの平均年齢よりかなり上だと思うから一人でもなるべく楽しく生きたいと思ってます。

    +182

    -3

  • 41. 匿名 2019/10/27(日) 16:29:09 

    おまけに毒親で家族もいない私だけど
    いつか野良猫野良犬を家族に迎えたいという夢の為に生きている

    +192

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/27(日) 16:29:21 

    何のために働いてるのか、何のために節約して何となく貯金して(全く貯まらない)。
    給料日のたびに虚無感を感じる。
    早く死にたい。

    +210

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/27(日) 16:29:56 

    外出るとお金かかるからAmazonプライム見てる

    +83

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/27(日) 16:30:31 

    >>37
    同じく小学生高学年あたりから思っていました

    +97

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/27(日) 16:30:45 

    私たちが老いる頃には孤独な人のためのサービスが色々できてると思うから、死ねないなら将来より今をどうやり過ごすかが重要な気はする。
    派遣だろうが契約だろうが仕事に集中するとか?

    +175

    -2

  • 46. 匿名 2019/10/27(日) 16:30:59 

    あなたのような人が理想だというかわった♂があらわれた!
    コマンド?
    ▶たたかう
     にげる
     なかまになる

    +5

    -17

  • 47. 匿名 2019/10/27(日) 16:31:11 

    今日の休日はポケモンGOしてただけ
    それだけでもう1日が終わる

    +79

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/27(日) 16:31:14 

    私もタイトル通りのような人生です。
    人生全部投げ出せたら一番いいけど、出来ないから仕方なく日々を消化するのみ。
    敗退が決まった大会の消化試合を淡々とこなしている感情。
    大きな張り合いはもう見つからないから、毛布が暖かいとか、そういう小さなことで心を落ち着けてる。
    一歩外に出れば家族連れや恋人同士や友達同士とか、世界で孤独なの自分一人の気がするけど、こういうトピで仲間がいることが分かるとありがたい。

    +282

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/27(日) 16:31:36 

    半額の刺身。スーパー行く時間帯には絶対半額になってるから、毎日刺身食べてる。野菜もついてるし。1人ならではの楽しみ

    +184

    -3

  • 50. 匿名 2019/10/27(日) 16:32:38 

    >>46
    うたがう

    +82

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/27(日) 16:32:45 

    >>1
    月に18なら頑張ってるじゃん!

    +251

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/27(日) 16:32:51 

    充実した人生を歩んでる人の方が稀と思えばいいんじゃない?

    結婚しても離婚する人や、子宝に恵まれても旦那が育児家事をやらずに生活費もマトモに入れないとか、みんな表には出さないだけで悩みはあるよ

    そんなさ、何でもかんでも完璧にやって、100%自立した大人になんてならなくてもいいんじゃないの?
    バイトすら受からない人とか、稼ぎはいいけど人間的にはダメダメな人とかいっぱいいるよ

    +201

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/27(日) 16:33:28 

    猫とゲームだけが支え。
    もう猫がいてくれるだけでいいわ。
    毎日元気よくニャーニャー鳴いて膝に乗ってくるし愛おしすぎる。

    +184

    -3

  • 54. 匿名 2019/10/27(日) 16:33:33 

    >>37
    わたしもそんな予感は小学生の時点ですでにあったよ
    園児時代からすでに生き辛さを感じてた

    +138

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/27(日) 16:33:39 

    アラフォー非正規
    会社の若い子から「ああはなりたくない」って思われてんだろうなー

    +180

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/27(日) 16:34:08 

    >>16
    確かに韻踏んでるwww

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2019/10/27(日) 16:34:09 

    >>37
    小学生、中学生くらいまでは10年後、20年後なんて想像もつかないけど、それでも30代には結婚して子供もいる普通のおばさんになってるんだろうなと思ってた。
    高校生の時ですね、こりゃたぶん結婚しないなと思ったのは。

    +135

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/27(日) 16:34:30 

    >>7
    私も!ついでに病気もいくつかあるけど手帳は持ってなく職もかなり限られてるし人生投げ出したくなる

    +125

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/27(日) 16:34:34 

    ツアコンやってます。10数年、世界中飛び回り、日々勉強と接客の充実した日々、たが夢中になりすぎて気づいたら45を過ぎた独身、友達は皆結婚していない。貯金も働いた割に雀の涙しかない、世間的には相当ヤバイおばさんになりましたわ

    +138

    -4

  • 60. 匿名 2019/10/27(日) 16:34:49 

    >>8
    どこ住み?
    うちの周りにはざらにいるスペックだ

    +92

    -2

  • 61. 匿名 2019/10/27(日) 16:35:06 

    年齢にもよるよ。
    私はトピタイ当てはまり、プラス若くもないから何か絶望。夜ふと目が覚めたときに何かいろいろ諦めた。

    +85

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/27(日) 16:35:12 

    こうやって鬱なこと語れるガルちゃんあるだけまだマシかなって思う
    リアルでお喋りするの楽しくないし疲れるもの

    +235

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/27(日) 16:36:19 

    >>62
    わかるわかる
    ネットだからいいんだよね
    どんなに仲良くてもリアルな人には言えないことも言える

    +171

    -2

  • 64. 匿名 2019/10/27(日) 16:37:37 

    がるちゃんシェアハウス作ろう

    +17

    -7

  • 65. 匿名 2019/10/27(日) 16:37:41 

    このトピ定期的にやってほしい
    しっくり来る居場所だわ

    +151

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/27(日) 16:37:48 

    私は収入だけはあるけどそれを使えるバイタリティーがないから人生つまらない
    多分独身を楽しめるのは根っからの孤独好きで多趣味で体力がある人だけだと思う

    +17

    -17

  • 67. 匿名 2019/10/27(日) 16:38:06 

    昨日久々に休日外出したら、友達や恋人と出かける人こんなに多いんだなぁと改めて思った
    友達と買い物とかここ数年行ってないな

    +169

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/27(日) 16:38:58 

    究極的には、大きな病気もせず、事故にも巻き込まれず、その年齢まで無事になんとか生き延びてこられたことが宝くじに当たったようなレベルで幸運だと思うわ
    生きてるだけで丸儲けだよ

    +53

    -14

  • 69. 匿名 2019/10/27(日) 16:39:13 

    >>21
    私と境遇同じです
    せめて家族仲がよかったらなー涙

    +102

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/27(日) 16:39:27 

    >>66
    週末婚でいいので僕とどうですか?

    +6

    -28

  • 71. 匿名 2019/10/27(日) 16:39:51 

    >>59
    世界中飛び回って独身の友達がいる・・・
    十分ですやん

    +181

    -13

  • 72. 匿名 2019/10/27(日) 16:39:59 

    >>12
    私かと思った
    シューズは一足を履きつぶしてウェアも安いのしか買わないけど、年に一回出るマラソン大会が楽しい
    お祭りみたい
    SNSで記録して、他の人の投稿見てモチベーション上げたりもする
    交流はしないけど

    なんしか、お金のかからない趣味を見つけるのがいいと思います

    +72

    -4

  • 73. 匿名 2019/10/27(日) 16:40:29 

    >>37です
    お返事くれた方ありがとう

    時期は違ってもやっぱりみんな予想はしてたんですね…
    てことは今ある「感覚」も現実になるのかな…

    +29

    -2

  • 74. 匿名 2019/10/27(日) 16:41:45 

    少しでも綺麗になろうと思って今テレビ観ながらケツ毛抜いてた

    いつかその日が来るかもと期待しているアラサー独身

    +60

    -7

  • 75. 匿名 2019/10/27(日) 16:41:47 

    婚活のアプリがあるように
    似た境遇の人を探すアプリとかできないかな

    ここまできたら傷の舐め合いくらいさせてくれ

    +176

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/27(日) 16:41:48 

    >>17
    無視してトピから抜けてあげるのも優しさです。

    +46

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/27(日) 16:41:56 

    毎日コーヒー飲むのが幸せ
    たかがコーヒー、されどコーヒー
    好きな銘柄をワクワクしながら淹れるってだけでハッピー

    飲み物に凝ってみると意外と楽しいよ
    そんなに馬鹿みたいにお金かかるわけじゃないし

    +179

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/27(日) 16:42:30 

    張り合いは無い。もう何もかも全部面倒くさい。心の中は不安とか孤独とかイライラとか、負の感情しかない。せめてすごく健康だったらまだ良かったのにな。

    +122

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/27(日) 16:42:31 

    >>55
    非正規でも稼いでる人はいるからなんとも...

    +20

    -3

  • 80. 匿名 2019/10/27(日) 16:43:22 

    >>66
    将来にとっておきなよ
    未来にできるはずのおひとり様用のサービスを利用するために

    +54

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/27(日) 16:44:12 

    >>74
    わろたwまずケツ毛かよw

    元気でましたありがとう

    +67

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/27(日) 16:44:27 

    >>69
    仲間がいた!
    語り合いたい笑

    +33

    -4

  • 83. 匿名 2019/10/27(日) 16:45:10 

    >>3
    好きになっちゃうw

    +155

    -2

  • 84. 匿名 2019/10/27(日) 16:45:41 

    >>3
    惚れてまうやろーーー!

    +163

    -3

  • 85. 匿名 2019/10/27(日) 16:47:00 

    >>55
    考えすぎじゃない?
    人それぞれ色んな事情があるものだし、職場の人なんて仕事を離れればただの他人なんだから、たとえそう思われてたとしても気にする必要なんてないよ

    +80

    -5

  • 86. 匿名 2019/10/27(日) 16:47:01 

    突然何もかも好転して幸せな毎日が…って妄想を詳細なシチュエーションまでして、ハッと我に返り虚しくなるの繰り返し。
    この妄想をリアルに体験出来るVRみたいの出来ないかな。ずっとその中にいたい。

    +80

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/27(日) 16:47:07 

    >>71
    友達はみんな結婚していなくなった、てことじゃないの?

    +62

    -2

  • 88. 匿名 2019/10/27(日) 16:47:43 

    >>1
    主さんと同じですよ。そんなもんですよ、みんな。人生なんてそんなもの。楽しみは、空腹にして美味しく食べること。太らずやつれず小綺麗にすること!一人暮らしの部屋をワクワクできる空間にすること。

    +140

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/27(日) 16:48:09 

    1999年7の月に世界が滅亡しなかったので、その後の人生消化試合です
    ノストラダムスの大予言を信じてたから貧乏毒親で頭悪くて顔も不細工でもなんとか頑張ってたのにな

    +93

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/27(日) 16:49:01 

    宝くじに当たる妄想ばっかりしてる。けど当たっても持ち物のランクがちょっとあがって老後の心配がなくなるだけで、なにも変わらないと思う。

    +66

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/27(日) 16:49:49 

    布団にいながら書くことじゃないんだけど、
    「外に出ないで家に閉じこもってて何も変わるわけねーな」
    とは思っている。

    +182

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/27(日) 16:50:51 

    ゾゾの前澤社長とか逮捕される前のホリエモンとか、億単位で稼いでだろうけど、別に憧れない
    収入があって人脈豊富だからといって、イコールそれが幸せとも言い切れないんじゃないかなあ?

    +54

    -2

  • 93. 匿名 2019/10/27(日) 16:50:52 

    求めてばかりだと張り合いがなく
    与えたいって思ったとたんに張り合いが出てきた気がする

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2019/10/27(日) 16:51:24 

    平均まで生きるとしたら、人生長過ぎる。
    嫌なこともある程度の期限が決まってたら我慢出来るけど、何十年ずっとはきつい。

    +88

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/27(日) 16:51:38 

    私もそうで、少し前まで足掻いてたよ
    でも、無理しすぎて精神の病気になってから価値観が変わりました。

    人間が作った小さな世界の常識に自分は振り回されなくても良いのでは無いのか。

    災害や事故でいつ死ぬかも分からない今の時代だけど、虫のように急かせか生きなくても良いのでは無いか。

    人の作ったあれこれよりも、自然の作ったあれこれに癒されるから、ベランダでお花の手入れしていたり、公園でジョギングしたり、空をぼんやりみたり
    、川で水に触れたりして生きてる事を実感してます。

    +133

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/27(日) 16:52:14 

    友達はみんないい子なのに、マウントされたことなんかないのに

    でも自分だけがアラフォー独身まっしぐらという引け目があり距離おいてしまった
    悲しい

    +161

    -2

  • 97. 匿名 2019/10/27(日) 16:53:26 

    >>57
    同じくw
    こんな私でも、大人になったら結婚して子供をもうけて、たまにパートに出て普通の生活を送ってるんだろうなと思ってたら、その普通の生活がなんて遠いことか!

    でも、もう気にない〜♪自由に生きてるw

    +79

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/27(日) 16:53:49 

    >>96
    私が書いたのかと思うくらい気持ちがわかる
    持病ありなので身体の調子が悪いってことになってるけどバレてるかな…

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/27(日) 16:55:05 

    >>8
    29なら遅くない。婚活市場に行って出会えればトントン拍子だよ。(相手も目的が同じだから駆け引きがいらない)そんなとこで出会うなんてってプライド持ってて売れ残るより、一歩踏み出すことをお勧めする。

    +166

    -7

  • 100. 匿名 2019/10/27(日) 16:55:33 

    年齢にもよるよね本当

    ぎりぎり~30代なら頑張れ!って思う
    40代以上は一緒に暮らそう...って思う

    +88

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/27(日) 16:55:56 

    張り合い…強いて言うなら美容
    節約好きだけど美容費だけは月平均1万円くらいかけてる
    ネイルとかマツエクとか美容院とか最低限の化粧品
    これがなくなっても外見は大して変わらないかもしれないけど、だいぶ自己肯定感下がると思う

    +48

    -8

  • 102. 匿名 2019/10/27(日) 16:56:35 

    >>59
    なんだか少し共感…。
    私の場合、36歳から45歳までが、ほんの瞬きするほどの間だった感じ…
    自分は自立してちゃんとしてると思ってたけど世間からみたら全然だった。

    +67

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/27(日) 16:56:52 

    旦那さんもいて親兄弟とも仲良しで友人も多く仕事もバリバリって全部持ってる人もいるのに、持ってない人はとことん持ってない。むなしい。

    +133

    -1

  • 104. 匿名 2019/10/27(日) 16:57:48 

    女の子のアイドル応援するようになった
    みんなやっぱり可愛いし、この歳になると高校生くらいの子を可愛いと思えるようになった

    男性アイドルと違って恋愛スキャンダルに心痛めることもないし、女性だとライブや握手会で優先的に扱われることも多いし、なんか楽しいし平和だよ

    +69

    -4

  • 105. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:38 

    >>8
    私、キャリアウーマンの既婚者ですが、結婚してもいいこと一つもないですよ!
    夫と不仲、子どもは発達障害のグレーゾーン
    色んなストレスでハゲました。
    結婚=幸せではないよ!
    独身を楽しんでください!

    +21

    -49

  • 106. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:00 

    人間関係で行き詰まってる。特に家族。
    幼少時から教え込んできたものがここに来て爆発して距離置いてる。
    家族は突然のことだと面食らって、無神経に踏み込もうとしてきたので、全力で拒否ってるなう。
    この先、自分から家族にコンタクト取ろうという気にはなれないし今のままでもいいんだけど、やっぱり向かい合わないといけないもの?

    恋人も友達もいないから孤独だけど、慣れた。

    +48

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:06 

    >>105
    結婚=幸せではないのは分かるんだよ
    でも世間は「既婚者」って肩書きを重視するのよ

    +151

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:31 

    趣味としてカメラ始めるのほんとお勧め。
    どんなとこでも1人で楽しめる。
    誰かと一緒、とかだと寧ろ集中できない。
    撮るだけじゃなくそれらを納得するまで編集したり、ネットにアップしたり…。
    最初だけお金かかるかもしれないけど
    中古とか古いものでもちゃんと選んでなるべく安くすませたりもできる。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:37 

    あまりに1人すぎて、住人の生活音にすごく安心する。騒音とか全然気にならない。騒音でトラブル起こす人の気持ちがわからない…電気ついてたから何号室さん帰ってるんだとか隣の人魚焼いてるとか下の人電話してるなーとか…気持ち悪いけど今ここに私1人じゃないんだって安心する

    +148

    -4

  • 110. 匿名 2019/10/27(日) 17:02:46 

    >>90
    えっ?すごい変わると思うけど!

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/27(日) 17:03:12 

    >>17
    スルースキルを身につけるかやり返すくらい強くなる

    +56

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/27(日) 17:03:33 

    >>3
    そんなん蠱毒壺に入れられた毒虫の集まりやんけ

    +13

    -6

  • 113. 匿名 2019/10/27(日) 17:04:17 

    >>99
    横だけど29歳はトントン拍子じゃないと思う
    地獄の始まりだよ、、、

    20代の集まる婚活じゃあオバサンだし、かといって30代以上のに行けば相手はオッサンばかり

    自分の現実と婚活の過酷さを目の辺りにする歳だわ

    +44

    -23

  • 114. 匿名 2019/10/27(日) 17:06:00 

    >>110
    友達も彼氏もいないし、結局ある程度のものかったら今まで通りだから。仕事やめても家でレンタルビデオみるくらいだし。しゃべったら喋ったでたかられるし。あなたはどう変わるの?

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/27(日) 17:07:38 

    年齢もそりゃ関係あるけど、結局若い時からダメな人が死ぬまでこういう人生で終わるんだと思う。
    大逆転なんてのはほぼないと思う。

    +96

    -1

  • 116. 匿名 2019/10/27(日) 17:09:18 

    >>113
    30過ぎたらおじさんにすら見向きもされないんでしょ?
    みんな今が一番若いのよ

    +31

    -7

  • 117. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:52 

    >>1
    自分を好きになるように心がけてます。
    他人の悪口を言わない
    愚痴や不満を言わない
    人に親切にする
    自分には何か足りないって常に思って卑屈になる時もあるけどそれもやめたい。
    変わりたいって思って行動し始めたばかりだから、あんまり参考にならないかもだけど、前の自分よりマシになったと思います。


    +120

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/27(日) 17:12:07 

    >>113
    いやいや、29なんて全然まだ行けるよ
    私なんてアラフォーだけどアプリ真面目にのぞいてる時はいいね!100行けるときある
    ほとんどおっさんからだけど

    +40

    -8

  • 119. 匿名 2019/10/27(日) 17:12:29 

    ごめん。トピタイトル長い&意味がわからない

    +0

    -18

  • 120. 匿名 2019/10/27(日) 17:12:33 

    >>116
    そこで迷いなくオッサンに行ける人はトントン拍子でしょうね。
    全ての29歳が割りきってオッサン結婚して~ってなれるわけじゃない。

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/27(日) 17:13:40 

    トピタイに該当しない人はコメントするなよ

    +42

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:54 

    トピズレになって、既婚者による婚活マウントだらけになりそうな予感

    +42

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:03 

    >>120
    29ならまだまだ同世代も狙えると思うよ〜

    +36

    -1

  • 124. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:24 

    婚活トピじゃないから婚活おばさんはコメントしないで!

    +54

    -4

  • 125. 匿名 2019/10/27(日) 17:17:36 

    月18日って十分ちゃんと働いてますよね?正社員でも20日とかだし。

    私も話すの好きなのに職場の人としかここのところ話してないよ。毎日連絡とる相手もいないからなんかあったら会社の人に無断欠勤でしか気づかれないかも。

    お酒飲みながらYouTube見て現実逃避することしか張り合いというか生き甲斐はない。

    +91

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/27(日) 17:17:41 

    >>124
    話題偏るのはよくないけど
    このトピなら婚活してる人は普通にいると思う

    +7

    -3

  • 127. 匿名 2019/10/27(日) 17:18:14 

    もうそういう運命の下に生まれたんだと思ってる。
    悪あがきするよりも、無難に過ごして体力温存しておく方がいいかな?と思ったり

    +87

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/27(日) 17:18:32 

    >>124
    人生の張り合いのトピだから婚活の話くらいしてもいいんじゃないの?
    しつこく変なコメントしてるわけじゃないし

    +9

    -5

  • 129. 匿名 2019/10/27(日) 17:19:18 

    事前に自分の状況を登録して、本当に該当者だけしかコメント出来ない機能つかないかな。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/27(日) 17:20:17 

    婚活コメントはいいけど、他人に婚活しろっていうのは違う

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/27(日) 17:21:57 

    >>107
    単純に一人暮らしよりは2人の方がお金かからないし安心だし、親と同居でも老後まで一緒にはいられないもんね

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2019/10/27(日) 17:22:20 

    こういうトピでまだ若いじゃんと言われるたびに、若くてもどうにもならないから今の状況なんですが?といらっとくる

    +64

    -4

  • 133. 匿名 2019/10/27(日) 17:22:31 

    ちょっと過剰反応しすぎじゃないかな

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2019/10/27(日) 17:23:07 

    >>117
    前向き〜
    素晴らしいね

    +38

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/27(日) 17:23:24 

    >>127
    体力温存、分かります。
    冒険や挑戦をしたら何か変わるのかもしれないけど、その可能性に賭けるよりも、現状維持で仕方ないやと思ってしまう。

    +46

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/27(日) 17:25:28 

    >>132
    そこはお互い様だと思う

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/27(日) 17:26:22 

    >>114
    >>110です。持ち物のランクが上がって老後の心配がなくなるなるだけでだいぶ人生変わるんじゃない?と思っただけで、私自身は宝くじの妄想はしないタイプです。逆に1億とかは当選拒否する!ぐうたらになってタカられて謎の死をとげそうだからw

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/27(日) 17:26:27 

    若いってせいぜい26くらいだわ
    とくに就職、転職は巻き返せるのそんくらい

    手に職があれば別だけど

    +7

    -12

  • 139. 匿名 2019/10/27(日) 17:27:02 

    >>132
    年取ったら更にどうにもならないんじゃないの?
    私も28歳で低収入だけど何も行動してないのにまだ転職できるかもって甘くみてるところある

    +32

    -2

  • 140. 匿名 2019/10/27(日) 17:28:01 

    読んでて励まされます。
    今無職、趣味無し(読書好きだけどそれなりって感じで)、恋愛縁無し、友達もほぼ既婚者で会わず。
    自分一人だと四季の移ろい(秋になったなーキンモクセイの香りがするなー風が涼しくなったなーなど)が割と楽しみなんだけど、散歩とか近所サイクリングとか。
    ただ些細すぎて周りと比べると何もないじゃんってなる。

    +99

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/27(日) 17:28:40 

    >>108
    カメラは初期投資さえすればずーっと楽しめるよね
    下手にハマって高いレンズ欲しいとか思わなければ(笑)

    印刷するのはお金かかるからブログにアップしてる
    季節の移ろいに敏感になった

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/27(日) 17:28:40 

    >>93
    具体的に何を与えたいですか?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/27(日) 17:29:13 

    どの年代の人も、他からの意見を余計だと思ってもガチガチに否定してたらこういうトピすら楽しめなくなるよ

    周りも盛り下がるしね

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2019/10/27(日) 17:29:15 

    みんなそれぞれの状況で辛いから、あなたまだ若いじゃんとか親がいるならいいじゃんとか言われてもね。ってのは分かる

    だから私は人に慰めの言葉かけないです

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/27(日) 17:31:56 

    >>129
    良い機能だけど、導入したらガルちゃん一気に過疎るでwww

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/27(日) 17:36:33 

    >>124
    気持ちはわかるけどおばさんって言い方はどうかな
    ここはいろんな世代が集まるところでは

    +24

    -2

  • 147. 匿名 2019/10/27(日) 17:38:11 

    婚活アドバイスした人が怒濤の言い訳レス

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2019/10/27(日) 17:40:09 

    「婚活おばさん」っていうガルちゃんによく湧く魔物のことでしょ
    この魔物は色んなトピに現れては空気を悪くする

    +12

    -3

  • 149. 匿名 2019/10/27(日) 17:43:40 

    色んな理由があっての現状だから、アドバイスいらんわー
    こういうトピはただ傷の舐め合いをして癒されたい

    こんなこと書いたら「そんなんだから駄目なんだよ」って説教されそうだけど

    +97

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/27(日) 17:44:08 

    家ついていっていいですかで、壮絶な人生を見て、自分はまだまだ甘ちゃんだ頑張ろうと思う
    でも独身ゴミ屋敷なおじいさんとか見て、自分の行く末のようでぞっとしたりもする

    +33

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/27(日) 17:44:57 

    タイトルラップ調で読んじゃったわ

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/27(日) 17:45:12 

    >>147
    >>148
    ヒネくれすぎ。婚活しつこいのもだけどそっちもいい加減にしなよ
    それなりに大人なんでしょ?

    いいトピになりそうだったのに

    +9

    -4

  • 153. 匿名 2019/10/27(日) 17:45:32 

    今は月9
    あと秋冬はテレビでフィギュア観戦
    春夏がつまらない、熱いの苦手だし

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/27(日) 17:46:18 

    >>149
    ほんとそれ
    的外れなアドバイスいらない
    年齢で解決できたら毒吐かないよ

    +10

    -3

  • 155. 匿名 2019/10/27(日) 17:46:55 

    ほんの少しでも何か生きた証を残そうと、日々頑張って生きてます。

    +26

    -1

  • 156. 匿名 2019/10/27(日) 17:47:45 

    いやほんと空気戻そうよ
    いつまでも引っ張ってないでよそれこそウザい

    +25

    -1

  • 157. 匿名 2019/10/27(日) 17:48:10 

    >>153
    わかる
    私は年末のM1が楽しみ

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/27(日) 17:48:11 

    >>152
    あなたもしつこいから終わりにしなよ・・
    淡々と状況書くだけなら荒れないよ

    +8

    -3

  • 159. 匿名 2019/10/27(日) 17:50:06 

    こういうトピって下手にアドバイスみたいな発言すると逆ギレするよね
    自虐と傷の舐め合いが一番平和

    +11

    -10

  • 160. 匿名 2019/10/27(日) 17:50:35 

    しつこい人は全員出てってほしい

    +21

    -1

  • 161. 匿名 2019/10/27(日) 17:51:19 

    一番はお金だなやっぱ
    毎月のお金のことで頭いっぱい余裕がない

    +67

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/27(日) 17:51:19 

    >>1
    私も持病があって15日くらいしか働いてないです
    前は働くのも難しい時期があったので、働けるようになっただけよかったと思ってます

    +125

    -2

  • 163. 匿名 2019/10/27(日) 17:52:54 

    >>157
    それプラス私は検索ちゃんと、マジうた選手権が楽しみです!

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/27(日) 17:53:09 

    人にアドバイスするほどのスペックが自分にないわ
    アドバイスできる人は余裕あるなぁ

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2019/10/27(日) 17:53:23 

    >>105
    そんなことを言っても既婚者は、いい年して独身は何か問題があるとか、ただでさえ悲観的になりがちな独身者のことを色々追い詰めるから…

    +91

    -1

  • 166. 匿名 2019/10/27(日) 17:53:39 

    >>3
    惚れたぜ

    +83

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/27(日) 17:55:31 

    >>150
    ゴミ屋敷の高齢者って大概結婚してて家族いた人ばかりなんだよね。
    結局寂しいからが原因。
    私も自分の行く末と思う反面、昔からの孤独で老後にはすっかり慣れてて諦めもついて大丈夫かなと思ったり。

    +53

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/27(日) 17:59:35 

    骨折して色々と治療費で散財…
    実家だから何とか親の助け貰ってるけど、それ以外は1人でやらないといけないし、大丈夫?とも言われない。
    今日、同じように私と同じ箇所骨折した人見たけど、友達に助けられながら頑張ってる人がいた。かなり切なくなった。

    +37

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/27(日) 18:01:19 

    >>140
    私も似た境遇です。
    でも、お散歩して季節の移ろいを感じることで、ささやかでも心が豊かになるな〜とちょっと嬉しく感じます。

    +37

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/27(日) 18:02:57 

    猫飼ってるから猫のために死なない

    猫がいなかったら今の仕事やめて住み込み賄いつきのリゾートバイトしてた

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/27(日) 18:05:44 

    私をお呼びですか?
    トピタイみて悲しくなりました。
    張り合いなんてありません。劣等感で消えてしまいたい。

    +70

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/27(日) 18:06:10 

    >>140
    わたしも読書好きなんだけど、読書で友人って作りづらいね
    読書会みたいなのに参加してもそれぞれ趣味違うし全ての本読んでるわけじゃないから仲良しはできなかった

    +54

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/27(日) 18:10:23 

    >>8
    29歳ならまだ何とかなる
    40歳過ぎてるのならまあ、結婚だけが人生ではないよ!ってことで

    +72

    -3

  • 174. 匿名 2019/10/27(日) 18:11:56 

    健康でもないので健康になりたいと思ってリングフィットアドベンチャー買った
    すごい疲れるし10分やっただけで気持ち悪くなるので少しずつしかやってないけど、やったあとからだが気持ちいい
    健康になりたい、とにかく毎日楽しく過ごすのには健康な肉体が必要なんだなと実感している

    +24

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/27(日) 18:16:36 

    >>8
    ガルちゃんは低学歴は叩かれるけど実際気にしてない男いっぱいいるよ。男が惚れたら学歴とか職歴とか流しちゃう男もいっぱいいる。
    今度結婚決まった友達もそんな感じだった。って言うと美人なんでしょとか言われそうだけど全然普通の子。
    色んな男がいるように好きなタイプもそれぞれだから学歴だけに囚われないで頑張って!

    +96

    -8

  • 176. 匿名 2019/10/27(日) 18:17:01 

    私なんて家族とも争ってて疎遠だよ
    家族全員に虐待されてたから
    デブだしブスの27歳で彼氏どころか男友達もいないし紹介してくれるような人もいない
    万が一誰か紹介されてもデブスだから断られるの見えてるし行かないだろうなぁ
    まだ若いって言ってくれる人もいるけど10代の頃からこんな感じだから若さは全くアドバンテージに出来ないし、そろそろ胸張って若いと言えない年齢になってきた

    +47

    -1

  • 177. 匿名 2019/10/27(日) 18:17:12 

    お金ないからウォーキングしてる
    歩いてるとだんだんハイになって元気出てくる
    でも始める前がだるすぎる

    一緒にウォーキングする友達ほしいなー

    +91

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/27(日) 18:17:43 

    >>175
    男は学歴を気にしない代わりに年齢や容姿を気にするからね

    +40

    -2

  • 179. 匿名 2019/10/27(日) 18:19:00 

    >>12
    あなた美人なんだろうね
    絵になるわ
    あなたの未来は明るいよ

    +46

    -1

  • 180. 匿名 2019/10/27(日) 18:20:36 

    >>176
    分かる。私も10代の頃からデブスで全くモテません。
    10代で悲惨だったから20代で奇跡が起こるはずもなく、このまま終了すると思います。

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/27(日) 18:22:19 

    この前もこんなトピ立ってなかった?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/27(日) 18:24:25 

    漫喫とランニングウォーキング、同じく趣味ですw
    漫喫はたまの贅沢に。
    ランニングとウォーキングはダイエットになって無料で、かつ人に言ってもひかれない趣味だから最高

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/27(日) 18:27:03 

    今年甥っ子が生まれたから、その成長を写真で見て楽しんでる。
    でも2週間、1ヶ月と自分がぼんやり毎日を生きてるうちに、甥っ子は少しずつ大きくなってて(当たり前のことなんだけど)、与えられた時間が同じでも自分がここから成長したり変化することはないんだろうなと思うと情けなくなる。

    自分がもし結婚して子どもが生まれたら、誰かの人生を共に歩む楽しみもあるんだなという希望と、そうならない独り身の未来が近くまで来てて、いま動くべきなのに、つまらない自分を誰かに知ってもらうことが怖い。そしてそんな自分が男性の理想を述べられる立場じゃないから、出会いの場に行くのも躊躇う。

    +50

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/27(日) 18:27:46 

    27や29は若いとは(今こそ)思うけど
    自分がその年齢のときはやっぱ人生に絶望してたしそのままアラフォーまで孤独に突っ走ったから人にどうこう言えんわ...

    +74

    -3

  • 185. 匿名 2019/10/27(日) 18:29:47 

    一人でもいいから仲良い友達がいたらと思うけど、男と違って女ってよっぽどの仲じゃない限り結婚すると疎遠になるとつくづく感じる。孤独。
    「ワカコ酒」というドラマ見ながら、こんなふうにいつも1人でも楽しそうにしていられたら…と思うものの、これも主人公がまだ若いからなんだろうなと思う。

    +53

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/27(日) 18:31:17 

    >>47
    似たようなかんじ
    1日ドラクエウォークして終わり

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/27(日) 18:31:32 

    >>1
    私はアラフォーで月15,6日しか働いてなくて全く同じ状況だよ
    ペットのために死ぬに死ねない、ペットいなくても死ぬ勇気がなくて惰性で生きてる
    ペットを看取ったら婚活でもするか駄目なら死ぬしかないかなっておもってる

    +62

    -2

  • 188. 匿名 2019/10/27(日) 18:32:32 

    男は友達が独身か既婚かそこまで深く考えないよね。いい奴か気が合う奴かが全て。

    女はめっちゃ気にするし比べて落ち込む。

    +58

    -5

  • 189. 匿名 2019/10/27(日) 18:34:59 

    「いつでも人生ギブアップしてもいいよ!安楽死あるよ!」って風潮になってくれたほうが頑張れるし遊びに行く気力も湧く気がする。

    +74

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/27(日) 18:35:29 

    サザエさん実況スレで突っこみまくるのが生き甲斐です

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/27(日) 18:36:49 

    >>35
    15ですが、私も今の職場にいろいろと疑問と不安があって、転職を検討中なんです。
    先のこと考えると憂鬱になるけど前に進むしか無いし、お互い頑張りましょう。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/27(日) 18:37:43 

    食パンに鯖の水煮のせて塩胡椒とマヨネーズとチーズ
    トーストして原価100円で幸せ
    あとはお風呂入ってグランメゾン東京観るのが今日の楽しみ

    +66

    -2

  • 193. 匿名 2019/10/27(日) 18:39:38 

    >>177
    私も川沿いをウォーキングしてる
    いい季節だよね

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/27(日) 18:40:54 

    >>176
    >>180
    わかります
    女って若さ=綺麗さみたいなところがあるけど、若い頃からデブスだと若いことへの自信すら全くなくなるよね

    +44

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/27(日) 18:40:58 

    高校生の頃までは、『結婚して出産して子育てして自分はパートして、旦那の文句言いながらも何だかんだ幸せな生活する。』なんて、我ながら御花畑といえる考えだった。それが今、独身バツイチ子梨、セカントバージン、友達なし。
    もう、(近くには気兼ねなくお一人様出来るお店がないので、職場の知り合いにもバッティングしないであろう)片道2時間以上かけて、月いちで繁華街に一人外飲みをして、ビジホに泊まって翌日デパ地下でお総菜買って帰ってくるだけが張り合いです。その分貯金出来なくなるけれど、自業自得。

    +88

    -2

  • 196. 匿名 2019/10/27(日) 18:41:12 

    >>192
    おいしそう!

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/27(日) 18:42:45 

    まぁまだ今の時代でまだ良かったかなぁ?

    昭和にアラフォー独身だったら仕事なくてのたれ死んでいただろう

    +70

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/27(日) 18:43:16 

    生き甲斐は愛犬。
    もう犬が夫で息子。
    虚しい人生だけど犬がいてくれてよかった。
    犬ありがとう!

    +72

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/27(日) 18:44:32 

    29歳独身派遣実家暮らし彼氏なし友達いない
    無職と隣り合わせ
    よく無職の犯罪とか見ると自分はこうなるまいと思っても明日は我が身と思ってしまう(暴行とか傷つけるとかないけど)

    男嫌いだから結婚とかも無理だし友達も作れる気しない
    返信しない子ばっかで友人とは全部縁切った
    家族との関係は良好だけど世間体が辛すぎて死にたいと思ってしまいます

    友達いないと変に思われるし結婚しないとっていう世間体も辛い
    独り暮らしはいづれしなきゃと思ってるから今貯金中

    老後が心配
    老後になる前にぽっくりいきたい

    人生積んでるほんと

    +51

    -2

  • 200. 匿名 2019/10/27(日) 18:46:35 

    >>117
    私も見習いたい。
    私なんか私なんか~ってうじうじするのに疲れた。
    自分のこと好きになれるよう頑張ろう。

    +53

    -1

  • 201. 匿名 2019/10/27(日) 18:47:56 

    >>41
    私もワンコの里親になりたいんですが、お金に余裕ないのと日中仕事でいなくて寂しい思いさせるから我慢してます。
    病院代とかめちゃくちゃ高いし…。

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/27(日) 18:48:43 

    >>199だけどちなみにこの生活に不満はないよ
    ただ世間体が辛すぎる
    周りが許されるのであればこの生活続けていきたい
    でも周りが結婚しろとか言うじゃん
    実家暮らしでも文句言う人もいるし
    友達いなくてもえって思う人もいる
    ほんと生きづらい世の中
    世間体のせいで死んでしまいたい

    +53

    -2

  • 203. 匿名 2019/10/27(日) 18:48:49 

    結婚しないといけない。っていう重圧がない世界なら結婚したくないな。
    もし将来結婚したくなったらそのときにする。
    何歳でこうしなきゃいけない!っていう重圧があるから苦しい

    +50

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/27(日) 18:49:00 

    >>183
    私は(アラフォー)姪っ子(20代前半)が出産しました………
    もちろん赤ちゃん可愛いけど、正直言うと内心はちょっと複雑です

    +63

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/27(日) 18:55:08 

    >>202
    わかるよー
    独身でも友達いなくても楽しくすごしてる人だっているのに。
    こうしろああしろって他人の人生に干渉しすぎだよね。みんながマニュアル通りに生きたらむしろ怖い。

    +40

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/27(日) 18:56:55 

    >>55
    あなたが思ってるほど周りは人の生活とか人生に興味ないよー

    +16

    -10

  • 207. 匿名 2019/10/27(日) 18:59:45 

    >>162
    15日って凄いよ。
    週4くらいでしょ?

    +31

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/27(日) 19:04:10 

    食べる為に働く、それでいいじゃん。
    夢や希望なんてなくていい、ってたけし
    が言ってたよ。

    +46

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/27(日) 19:06:48 

    >>3
    あなた優しいね。

    +89

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/27(日) 19:07:35 

    >>206
    性格悪いな

    +4

    -7

  • 211. 匿名 2019/10/27(日) 19:11:40 

    >>202
    家族と仲良く暮らしてるだけで幸せだと思うよ
    本当に世間体って下らないよね

    +38

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/27(日) 19:23:16 

    >>44 私は幼稚園くらいから

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/27(日) 19:35:15 

    >>8
    結婚に学歴は関係ないよ。
    ルックスはどうかな?あとは愛敬かな?
    出会いはどんなものだって良いから重いオケツを持ち上げて一歩踏み出そう

    +40

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/27(日) 19:36:33 

    どうせ100年もしたら必ず死ぬんだから安心して生きればいい
    生きてるなら機嫌良く生きた方がいい

    +62

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/27(日) 19:40:43 

    >>71
    これにプラスたくさん付いてるけど
    みなさん読めてないのでは?

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/27(日) 19:42:42 

    >>24
    ♬(*´∇`*)

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/27(日) 19:43:12 

    >>205
    自分はアイドルのライブと海外ドラマ三昧で満足してる
    ただ自立はしなきゃと思ってるから独り暮らしは考えてる
    自分の周りはそういう人達が多くて距離を置きました
    きっとどこかで見下してるんだろうな
    そういう人ほんと苦手
    元彼もそうだったし

    他人の人生に干渉する心理
    理解できない

    +23

    -2

  • 218. 匿名 2019/10/27(日) 19:45:17 

    がるちゃんとSING LIKE TALKINGのライブ&CD(^-^)

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/27(日) 19:46:18 

    こういうトピが毎月たって、みんなでつらいときは気兼ねなくグチを言って励ましあったり日々の幸せを共有したりできたらいいのになー
    ガルちゃんと一口に言っても、トピを間違えると立場が違う者同士の視点のズレた争いごとばかりでほんと疲れる

    +70

    -0

  • 220. 匿名 2019/10/27(日) 19:46:27 

    何で親は兄2人で終わらず、私を産んだんだろう。
    一人娘だから可愛がられたでしょ!…NO!!
    アラフォー過ぎた今でも、あんたは予定してなかったみたいに言われるし、お前の老後は絶対に見てやらん!と、決めてます。知らん。

    +40

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/27(日) 19:49:58 

    >>202
    >>205
    心配しなくても40歳過ぎたら結婚しろ!なんて言われなくなる

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:03 

    >>104
    奇遇ね
    私も女性アイドル応援してるよ
    あとアリアナグランデも

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:14 

    独身39歳
    年収650万
    貯金1200万。
    一人暮らし。
    恋人は10年いない。
    毎日むなしい。

    +9

    -20

  • 224. 匿名 2019/10/27(日) 19:51:08 

    >>213
    ルックスもだけど何よりも重視されるのは年齢かと

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/27(日) 19:52:37 

    >>31
    生まれ持った資質が一つもないんです。
    顔もスタイルも悪いし、頭も悪いし、貧乏で実家も貧乏。働いてるけど、安月給のボーナスなし社員、彼氏もいないアラフィフで若さもなし。おまけにひねくれた性格。
    やっぱり生まれもってハイスペックな環境にいる人には叶わないし、スタートラインがそもそも違う。
    唯一の支えは本当に少ないけどためた貯金です。
    生きていく上で私の環境では全く足りない金額だけど。
    でも不謹慎だけどいつか死ねることも夢見てしまう。
    友達がどんどん先に幸せになっていくなら、私がみんなより先に死にたいって思ってしまう。

    +56

    -2

  • 226. 匿名 2019/10/27(日) 19:54:17 

    勉強かな。
    知る喜び。

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/27(日) 19:54:25 

    >>12
    趣味もない私からしたらとても充実した日々過ごしてらっしゃる。
    羨ましいよ。

    +59

    -1

  • 228. 匿名 2019/10/27(日) 19:56:13 

    >>17
    思いっきり論破して、そのあとはコメントも自分から見える欄は削除して二度とそのトピを開かない

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/27(日) 19:56:31 

    >>220
    あなたの気持ちわかります。
    私は6つ上の兄がいて、6年後に生まれました。
    貧乏な家庭だったので、小さい頃は自分の部屋もなかった。兄はあったし、それなりにお金もかけてもらえた。
    私はみじめな思いもいっぱいしました。
    兄は結婚して幸せになってるし、私はずっとこじらせたまま。
    なんで生まれてきたんだろう。

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/27(日) 19:58:35 

    >>223
    ちゃんと働いて自立して貯蓄して偉いと思うけどな
    一番欲しいものが恋人や結婚なら動くしかない

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/27(日) 19:59:00 

    >>103
    本当に何もかも持ってる人は持ってるのに、何も持ってない人はとことんまで持ってない。
    私は何も持ってない。
    死ぬ怖さは持ってる人よりは薄れるけど。

    +51

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/27(日) 19:59:20 

    >>224
    確かに

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/10/27(日) 20:03:04 

    >>1
    はっきりいってガルちゃんの独身はこのタイプの方が多数派だと思うよ(5chとかもきっとそう)

    +39

    -1

  • 234. 匿名 2019/10/27(日) 20:04:15 

    人の生活が羨ましくなって苦しい
    世間と隔離したくて引きこもってるよ
    友達は心配してくれてるけど結局他人の一挙手一投足が眩しくて落ち込むから
    会わないように、恨み言を考えないようにうっすらと拒絶するのが精一杯
    友達居なくて孤独を感じるのとどっちが楽かな
    全部捨てて知らない人間になりたいと真剣に考えてしまうよ

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/27(日) 20:04:59 

    >>221
    残念ですが未婚な限りは言われます

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/27(日) 20:07:22 

    >>235
    普通の企業だともうそんなこと言うとこ殆どないよ

    +2

    -5

  • 237. 匿名 2019/10/27(日) 20:09:44 

    >>224
    でも若くてもデブやブスは相手にされないよ
    前に婚活パーティー参加したとき並みいる女を蹴散らして一番人気はちょっと歳いってる感じのエロっぽい美人だった

    +21

    -1

  • 238. 匿名 2019/10/27(日) 20:10:33 

    >>21
    私もだよ~。
    恋人も10年いないし。
    せめて正社員で働かなきゃって思うけど、
    面接落ちてばかり。
    生きるの大変だよね。

    +61

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/27(日) 20:11:16 

    >>236
    普通の企業はそもそも若い人にもそんなこと言わないでしょ

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/27(日) 20:22:51 

    >>225
    アラフィフまで働いて貯金してる時点で偉いと思う
    資質とかじゃないかもしれないけど

    +28

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/27(日) 20:23:17 

    >>140
    季節のうつろいを感じて楽しみだと言える感性の人が好きです。あなたのような方と、河原とか風を感じながら雑草とか見ながらゆっくり散歩してみたい!( ^ω^ )

    +35

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/27(日) 20:29:40 

    >>172

    わかるー。だから私は自分の好きな本を取り上げてるブログ検索して、
    勝手に共感したりしてる。
    読書会、本好きの友人が前に参加してたけど脱落した。やはり読書は
    1人でするものだと言ってた。

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/27(日) 20:32:35 

    >>37
    わかる
    保育園とかそんな小さい頃から結婚?出来る気がしてなかった
    なんか引っ込み思案というか、大人しいというか
    高校の時なんかみんなで出会い系とかやってて彼氏いたけど、自分には無理だったし
    現在アラサーだけどやっぱり‥みたいな

    +38

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/27(日) 20:41:44 

    >>223
    貯金すらない人もいるよ。恵まれてると思う。

    +43

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/27(日) 20:41:47 

    >>176
    >>180
    >>194
    とりあえず、一度、痩せてみればいいのでは…?
    まだ、若いのにもったいない…。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/27(日) 20:44:07 

    非正規一人暮らしの40代おばさんだけど、それなりに楽しいよ。
    休みは引き篭もってるけど、録画した映画やドラマ見たり
    音楽聴いたり本読んだり、自分の中では充実してる。
    人生こんなもんでいいと思ってる。
    ただ両親が高齢なので、介護と仕事の両立で死にそうな日々が
    いつ来てもおかしくないので
    ちょっとびくびくしつつ今の幸せを堪能してます。

    +68

    -1

  • 247. 匿名 2019/10/27(日) 20:55:48 

    >>202
    家族仲がいいだけで羨ましい
    うちは30過ぎて結婚していない私に対して、父がものすごく不満そうで嫌な態度ばかり取られるから家を出て早数年
    実家には愛犬がいるんだけど、私への不満を愛犬にぶつけられたりしてたのも辛くて
    今だって本当は毎日愛犬に会いたいけど、私が実家にいたら愛犬がかわいそうだから、父がいない時にたまに会いにいってます
    いつか愛犬が天国に召されたら、今度は自分が保護犬を迎えるんだと思い、そのために貯金することを頑張ってます

    +27

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/27(日) 20:57:50 

    生きるって大変、もうやだ
    気付いたら一人言ってた
    本当もうやだ

    +21

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/27(日) 20:57:54 

    若い=きれいでモテる。友人多いキラキラ女子なんて一部の勝ち組だけだよ
    自分たちが若かった頃思い出してみ?

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/27(日) 21:02:20 

    >>243
    たぶん同年代かも
    私の高校時代も出会い系流行ってて、周りはそこで彼氏つくったり一夜限りの男で処女捨てたりしてた

    私含めそういうことできない一部の地味女子はそのままグタグダな人生に突入

    +18

    -2

  • 251. 匿名 2019/10/27(日) 21:05:50 

    >>37
    小学校5年生の時にはっきり自覚しました!子供の頃から思ってたの私だけじゃないんですね。ちょっと嬉しいです。
    婚活トピとかで大人になったら自然と結婚してお母さんになれると思ってたとか言う人いるけど、そんなふうに自然と思える子供時代過ごせただけで幸せだと思っちゃう。性格悪くてすんません

    +44

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/27(日) 21:06:30 

    がるちゃんの世界にはあまり居ないほうが良いよ。
    心が荒むから。

    映画をみる
    深呼吸しながら散歩
    髪型を変える
    断捨離(大きめの家具を捨てたり、部屋をすっきりさせる)
    お風呂屋さんに行って、全身あったまる

    が、おすすめかな

    +41

    -1

  • 253. 匿名 2019/10/27(日) 21:09:42 

    子供時代に漠然と思い描いた未来ってほんとになる確率高いらしいね
    よくも悪くも

    自分は漠然と思った職業にはついたけど、結婚したいとか母親になりたいとか思ったことがなく結果1人です

    +40

    -2

  • 254. 匿名 2019/10/27(日) 21:09:59 

    >>183
    すごいわかるわ。わたしは甥っ子と同居してるんだけどこの子が大きくなった頃にわたしはどうなってるんだろうか、今のままかなぁと思うとゾッとするけど結婚に積極的な願望はないから具体的に動いたりしない。ただうつうつウダウダとしてるだけで時間が過ぎていく感じ。なんも考えずにやりたいことやるべきかな。

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2019/10/27(日) 21:13:20 

    みんな何歳?
    アラサーアラフォーが多いのかな?
    周りに独身友人なしの道をいく先駆者がいないから不安でたまらない
    40代独身はそこそこ見るけどそれ以上はほぼ見ない

    +38

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/27(日) 21:13:36 

    >>172
    >>242
    分かるわー。私も何度か読書会参加したけど好みが似てる友達はできなかった。
    それからは読書メーターとかのレビューを見るくらい。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/27(日) 21:15:31 

    >>201
    兄弟のワンコをもらうのはどうですか?

    +2

    -3

  • 258. 匿名 2019/10/27(日) 21:17:34 

    時給900円で肉体労働の私はどうしたらいいんだ。田舎だから車は絶対必要。夢も希望もあらへん。

    +36

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/27(日) 21:19:20 

    たまにサウナに行くのが今の楽しみです。お金かかるので月2位。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/27(日) 21:19:26 

    自分とそっくりの友達がほしい

    そして二人で暮らしたい

    +33

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/27(日) 21:22:38 

    同性愛に抵抗ないから女性のパートナーと同居もありかなって思う

    でも同性にも需要ないだろうな、、、友人すらできないんだから

    +25

    -1

  • 262. 匿名 2019/10/27(日) 21:25:37 

    >>241
    そんな風に言ってくださる方がいるなんて〜泣
    嬉しいです!ありがとうございます(*^^*)
    秋が深まっていくこれからの季節も楽しみですね。241さんの日常に良いことがたくさん起こりますように〜*\(^o^)/*

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/27(日) 21:28:20 

    はーい!友達少ないし同棲中の彼氏と別れて
    もう引っ越すからお金もない!
    でも結婚したらこの自由がなくなると思うと、
    好きな時に眠れるこの人生悪くないと思う。
    まあ、20代だから言えるんだけど。

    +4

    -13

  • 264. 匿名 2019/10/27(日) 21:31:58 

    ドラマ見るのが楽しい
    今クール見てるドラマありすぎて見るだけで忙しい(笑)
    最近見てるドラマに、これは!という久々な演技派の推し俳優ができて、過去作やこれからの出演作見るの楽しみ!
    安上がりだけど、十分楽しいよ♪

    +10

    -3

  • 265. 匿名 2019/10/27(日) 21:38:57 

    正社員で貯金もあって友達いっぱいいて、毎日充実してる知人すらアラフォーで長年彼氏いなくて独身なんだが

    彼女が無理なら、私が結婚できる可能性マイナスやん

    +38

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/27(日) 21:39:01 

    独身なので将来のために貯金頑張って、毎日節約、節約でたまに虚しくなります。本気で安楽死できるようにならないかなって願ってます。休みの日は犬の散歩で1時間以上歩くのが気分転換になります(^^)

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/27(日) 21:45:40 

    >>99
    うん!29歳なら全然遅くない!
    本気で結婚考えている男性からしたらいい年齢だと思う!

    +27

    -1

  • 268. 匿名 2019/10/27(日) 21:48:33 

    >>7
    私就活疲れて派遣にしたけど、暮らしていけるよ
    まあ、やりがいのある仕事や正社員にこだわるなら嫌かもしれないけど。

    +29

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/27(日) 21:51:50 

    アラフィフ天涯孤独、非正規底辺で貯金なし。借金50万位あります。両親看取ったし、もう生きてる意味ないなぁと思ってたりもしてる。高齢喪女でもう閉経したよ。女性としての幸せ!?は微塵も感じた事ないです。
    友達居ない訳でないけれど、みんな家族や別の親密な友達が居るからなぁ。これからどうしようか。
    プロ野球に好きな選手とチームがあるのが楽しみかな。地上波しか観られないけど(泣)

    +61

    -1

  • 270. 匿名 2019/10/27(日) 21:52:08 

    >>257
    経済力も含めて今は検討してるんじゃない?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/27(日) 21:52:45 

    私も昔、29なら大丈夫だよ婚活しなよ!って言われて死ぬほど婚活に参加したなー
    でも結局は36で孤独なまま
    まぁ期待せずそこそこに頑張るのが一番よ

    +37

    -0

  • 272. 匿名 2019/10/27(日) 21:53:27 

    >>210
    気にすんなって励ましてるんじゃなくて?

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2019/10/27(日) 21:54:35 

    >>260
    わかる
    自分の理解者ほしい
    双子だったらなーとかよく考えてたわ
    でも私みたいなマイナス思考が二人いたらダメか😅
    いや理解者がいれば、心安らぐかな

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/27(日) 21:55:47 

    >>263
    最後の一言は余計だな~
    20代だから言えることって
    あなたもアラフォー独身とかバカにしちゃうタイプ?

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2019/10/27(日) 21:56:44 

    >>269
    ひと事じゃなくて辛い
    せめて仲良く遊べる友達ほしいね

    +24

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/27(日) 21:57:54 

    >>8
    高卒で独身…それだけで負け組?そんなことないよ!
    本物の負け組はね、高卒31歳独身彼氏いない歴=年齢、月収7万の貧乏すぎて年金免除されてる私のような人間のことをいうんだよ。もう人生詰みだよ。
    貴女は今婚活市場に出たら引く手数多だよ。負け組なんかじゃない

    +45

    -6

  • 277. 匿名 2019/10/27(日) 22:00:07 

    婚活するのもお金かかるから、いくら若くても資金源ないんじゃきついよ
    やっぱりまずはお金だわ

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/27(日) 22:01:23 

    私もとても主さんに近いです。人生の豊かさを外ではなく内側に求めていく努力をしています。最近の楽しみはネットで読めるマンガです。朝と夜の8時に無料で4話読めるチケットがもらえます。新井英樹さんの「キーチ」と「キーチVS」がとても面白いです。

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/27(日) 22:15:02 

    >>253
    一種の引き寄せなのかもしれないね。
    将来の夢はお嫁さんとか、25までに結婚したいとか言ってた同級生達は皆20代で結婚していった。

    +24

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/27(日) 22:15:54 

    なーんにも張り合いなんてないです。
    ただ時間をやり過ごすだけです。
    いろいろ抵抗するのももうあきらめてる。
    どうせなるようにしかならない。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/27(日) 22:19:01 

    27から35まで婚活してました。
    お見合いパーティー、合コン、紹介、料理合コンや婚活バスツアー
    若いからすぐ見つかるよと励まされたけど旦那も彼氏もできませんでした。
    自分は変人だし私生活終わってるから、条件重視の婚活で選ばれるわけないことが分かった
    婚活でうまくいくのは、ちゃんとした仕事してて家族に問題なくてコミュ力あって見た目がいい一部の選ばれた人だけだよ

    +36

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/27(日) 22:20:45 

    寝てる時が一番幸せ

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/27(日) 22:25:11 

    20代のときは、彼氏作ったり友達と飲みに行ったり、嫌な仕事でも頑張ってやってたけど、全部無理してやってたことだったって、30代で鬱になってようやく気づいた。
    今は無職で少ない貯金切り崩して独り暮らし。
    張り合いはないけど孤独の方がストレス感じなくて楽。
    ただ、将来のことを考えると不安しかない。

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/27(日) 22:29:08 

    ライブ、ゲーム、読書が楽しみ

    いい生活、体験を知らないから今のままでも生きていけてる
    裕福だったり、愛されたり、そんな過去があったら今の生活耐えられないんじゃないかと思う

    +18

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/27(日) 22:30:51 

    >>29
    介護士なら、手に職あるじゃないですか!
    立派な仕事ですよ。
    独身アラフォー看護師より。

    +41

    -1

  • 286. 匿名 2019/10/27(日) 22:32:53 

    >>253
    私もそれ!子供の頃から結婚したいとかママになりたいとか思ったことがなくて今アラサーの独身女です

    +19

    -1

  • 287. 匿名 2019/10/27(日) 22:33:25 

    >>285
    えぇえ?突っこみ待ち?
    あなたもあるよね!勝ち組じゃん!

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/27(日) 22:33:29 

    >>8
    29なら全然大丈夫だよー。似たような境遇だけど私なんて38だから!マジでドンマイな状況だよ。。

    +29

    -0

  • 289. 匿名 2019/10/27(日) 22:36:11 

    >>285
    看護師って最強の資格じゃん!
    全国どこに行っても働ける

    +45

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/27(日) 22:37:13 

    もはや毎日寝逃げするしかない
    早く死にたい
    何一つ楽しくない

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/27(日) 22:39:50 

    若いから大丈夫コメントあるけど
    婚活はすでにいくつも参加してて。手応え一切ない彼氏友人なし派遣社員20代がここにいます。

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/27(日) 22:43:09 

    >>8
    「29なら大丈夫だよ」は真に受けない方がいいよ

    若くても大丈夫じゃないから苦しいんだよね

    +40

    -6

  • 293. 匿名 2019/10/27(日) 22:47:28 

    バツイチ、子どもも成人した。虚無感半端ない。
    会社倒産して、非正規で働いてるけど
    将来に不安しかない。
    数年前は友だちが居て、週末ランチとか
    当たり前だったけど、今は友だちが居ない。
    周りは子育て真っ盛り。
    常にネガティブなことばっか考えてる。

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2019/10/27(日) 22:50:09 

    試合前のボールボーイの男の子、日本とどこかの国のハーフなのかな?
    めちゃくちゃ緊張してて、頑張って笑顔作るんだけど引きつってるのが微笑ましかった😂

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2019/10/27(日) 22:50:33 

    会社の若い子の、結婚します!とか、妊娠しました!のお知らせを受けて、ドキッとしちゃう。
    くじけちゃいけない、素直に喜べる人になろうと、その日は良い先輩になります。

    +30

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/27(日) 22:50:33 

    >>21
    何年も(笑)
    アタシなんて何十年もだよ!

    +24

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/27(日) 23:10:55 

    >>26
    コメ18の者ですが私もNHKの安楽死の番組を見てしまい、50歳前後の人がいきなり難病を告げられたらほんと辛いですし、私もそうなったらどうしよう・・・とかめちゃくちゃ落ち込んでしまいました。30代半ばですがこの先の未来に不安しかなくてなんのために生きているのかわかりません。
    かといって死にたいというわけではないのですが、せめて未来に楽しいことやうれしいことが待ってるみたいなことが誰にでもあればいいのにな・・って思ってしまいました。

    +33

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/27(日) 23:19:11 

    自分でもはっきり言って救えないブスだと思うので
    好きな人に告白ができない性格になった(気持ち悪とか迷惑に思われそうで)
    もうこのまま独身かな。寂しいよ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2019/10/27(日) 23:21:36 

    >>295

    わかる!

    おめでとうを言うのも言わないのもどちらも強がってるみたいで惨めな気持ちになる。男性社員が奥さんの出産報告してきたり、女性社員が妊娠の報告してきたり、そういうことが2ヶ月ごとにあって今年は非常にきつかった…。

    そんな中、アラフィフの独身男性社員が同僚の出産報告を耳にした瞬間「またぁ~!?」ってデカい声で嘆いたときは「よくぞ言った!!」と思った。私もそう言えるくらい強くなりたい。

    +22

    -1

  • 300. 匿名 2019/10/27(日) 23:22:30 

    20代後半だし婚活…って思ってたけど、
    今まで人間関係で焦って何かした時は大体痛い目見てる。
    過去の経験から、人間関係そのものに期待ができなくなってしまった。
    友達を疎遠にして今は1人ぼっち。

    何年後かの私は後悔してるかもしれないが、
    少ない貯金でも1人で趣味を楽しんでる今が幸せなんだよな…。

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/27(日) 23:28:50 

    安楽死が合法になってほしい。
    身体も動かなくなったとき、世間や親戚、国に迷惑をかけずに錠剤1つでコロリと死ねるようになりたい。

    +49

    -1

  • 302. 匿名 2019/10/27(日) 23:35:33 

    友達も恋人もいないアラフォーだけど、犬がいるから頑張れてる。今も犬が隣で寝てる。それだけで幸せ。
    だけど、この子がいなくなったら私はどうなってしまうだろうと今から不安になったりする。

    +43

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/27(日) 23:41:39 

    たまに「一度死んだつもり」で仕切り直しをしてる。
    仕事を辞めたり、散財したり。
    本当だったらもう死んでいて、ないはずの人生を生きてるんだから何してもいいよねーと。
    すぐにまた地続きの人生になって、行き詰まって、また仮死。

    +49

    -0

  • 304. 匿名 2019/10/27(日) 23:47:36 

    結婚したら全て解決

    +3

    -10

  • 305. 匿名 2019/10/27(日) 23:51:08 

    自分の人生、諦めたい。期待をしない自分になりたい。
    期待することを止めたい。期待するからなんかうだうだ考えるのかな、疲れる。
    充実した日々(仕事も、お金も、人間関係も)と
    かけ離れていて、っていうか無縁で
    周りがきらきらして見えるフィルターが。
    いいね。いいな。って思って
    私のいいね。いいな。はなに?って考えて
    秒で思考停止。無い。

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2019/10/27(日) 23:53:46 

    多分、勇気ないからだな。

    アクション起こさないと物事は動きません。
    貧乏でも安いアパートでも習い事したり旅行したり、今の自分に必要だ!と無駄遣いしてたよw

    多分、真面目に正社員やって貯金500万位は余裕で貯めたOLからしたら馬鹿じゃないの?っていう人生送ってるけどやりたいことやって30代で結婚、子育てして貯蓄やら持ち家やらは並の家庭で生活させてもらってる。

    欲しい物、やりたいことあったらゲットして下さい。ダイエットもあと少しで目標体重になる。死とかとんでもない先の事じゃなく目の前のちょっとした願望を叶える!それだけ。

    失敗も数年後にはネタになる。

    +3

    -16

  • 307. 匿名 2019/10/27(日) 23:55:58 

    クリスマス、年末年始は何食べよう?クリスマスケーキはどのお店にしようかな。ぼっちだから引きこもっておいしい物食べるんだ! あ、猫もいるよ! 長いことお付き合いしてた人と別れてどん底だけど、頑張るよ。

    +29

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/27(日) 23:57:45 

    トピタイが韻踏んでてスゲェと思いました(拍手)明日トピ主にも、温かいコメントしてる方にも皆に良いことが有りますように!

    +21

    -1

  • 309. 匿名 2019/10/28(月) 00:00:49 

    同じく独り身で友達、彼氏なしだけど 老後の心配はもちろんだけど最近考えるのは災害で避難所生活になったら一人だけだしトイレにでも行こうものなら場所あっという間に取られたりしそうだしどうしたらいいのか真剣に悩んでます。

    +25

    -0

  • 310. 匿名 2019/10/28(月) 00:05:58 

    運命とか宿命とか、そういうことなのか?
    変えられるならと思っても
    なんにもないから変えるチャンスとかきっかけもない。
    仕事やら友人やら、あったものが失くなってく。
    加速して失くなってくことに、ついていけない。
    失くしても得られるって年齢なわけじゃないし
    あるものを大事にしようって思ってるのに
    ひとりぼっちになってる。

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2019/10/28(月) 00:12:40 

    >>1

    え、週に4日プラス数日働いているの、すごいよ

    わたしは週に3日だよ
    それがわたしのペース

    バツイチで小梨アラフォー 非正規 独身だよ
    彼氏のところに週一泊まりにいっている 交際5年目
    彼の手料理はおいしい
    プライベートの友人はいない
    でも、フリーランスの仕事がらみの知人で十分

    いやなこと、面倒なことが少なくて
    責任負うべきことが少ない
    ミニマムな人生

    関わっていやなら辞める
    とことんのめり込む

    そう出来るいまの環境に感謝しかないよ

    +18

    -21

  • 312. 匿名 2019/10/28(月) 00:34:46 

    >>115
    まさにそれ。
    子どもの時から友達少ない、
    勉強もスポーツも、特技もない。
    生物として劣ってるんだろうと思う。
    昔はどんな人でも仕事に就けて結婚できてたけど
    もうそんな時代じゃないし。
    淘汰される存在なんだと思ってる。

    +37

    -0

  • 313. 匿名 2019/10/28(月) 00:39:19 

    まだ29?若いー全然大丈夫でしょ!
    みたいな人って何もわかってないよね…
    29なのに大丈夫じゃない上に、自分の先が見えてしまうからからしんどいんでしょ
    大丈夫な29歳ってのは、婚約者がいて正社員で働いてて友達ともほどほどに遊んで〜みたいな人だよ

    +25

    -1

  • 314. 匿名 2019/10/28(月) 00:41:36 

    >>1
    私も仲間!
    喉痛い‼︎、

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2019/10/28(月) 00:52:19 

    >>3
    素敵です

    +27

    -0

  • 316. 匿名 2019/10/28(月) 01:18:44 

    >>49
    刺身おいしいよね!
    私も夜8時頃行って半額の刺身よく買うよ。
    でもタイミングずれると売り切れちゃったりしてる💦

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2019/10/28(月) 01:28:26 

    >>21
    私もまさに同じ状況です。
    独身、家族仲悪い、友達いない、婚活上手くいかない派遣社員です。
    休みの日は声を発してないことが多いです。

    +33

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/28(月) 01:29:13 

    1人で山に天体観測に行こうと思うんだけど、危険かな?ちょっと怖いけどどうしても行きたいんだ

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2019/10/28(月) 01:34:41 

    >>1
    月に18日くらいって言ってるけど、ひと月、祭日・土日いれたら1か月の出勤日数平均で、
    19日ぐらいだから普通じゃない?
    正社員で、1か月10日前後しか出勤しないやついたよ。
    病気だといっていたけど、本当かどうかわかりゃしない。
    そのくせ、出勤したら威張り散らしていた。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/28(月) 01:48:09 

    あえて苦手なことに挑戦してみる
    私は泳ぎが苦手なので週一くらいで市民プール行ってる
    溺れたときに役に立つといいなと思って

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/28(月) 01:51:19 

    >>17
    犯罪関連や身バレ情報書き込まなきゃ匿名掲示板でしかない
    年齢も学歴職歴も経済状況も性別さえ偽れるからね
    ショボい奴に絡まれてアンラッキーくらいにスルーしよう

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2019/10/28(月) 02:06:30 

    >>1
    一人キャンプ楽しいよ

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/28(月) 02:29:59 

    最近失恋して、今ほんとなーんもなくなって
    何すればいいかわからない。
    楽しいことがわからない。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/28(月) 02:34:45 

    >>11に私がいた!

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2019/10/28(月) 02:42:53 

    >>46
    すぐに痛恨の一撃を喰らいそうw

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/28(月) 02:57:15 

    >>114
    お金あったら何か習い事の中から興味ある事でも見つけていくつか習い事したりとか、ツアーの一人旅で隣合った人と仲良くなったりとかしたいなー

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2019/10/28(月) 02:59:54 

    >>17
    病んでる人♂だから放っとこう。女性に嫌がらせして追い出してトピ主みたいになってる。女性専用車両に乗り込んで女虐めするようなもの。

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/28(月) 03:01:18 

    >>46
    雰囲気はどんな感じ?タイプ?!

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2019/10/28(月) 03:01:46 

    >>139
    更にどうにもなってない40歳が来ました!
    悪い事は言わない、年齢の左に2が付いているうちにどうにかはならなくてもどうにかしてください
    (・Д・)

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2019/10/28(月) 03:05:12 

    >>49
    最近食べて無いから久々食べたくなった。栄養摂らないとだわ。炭水化物ばかり食べてるから。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/28(月) 03:05:31 

    >>165

    だよねぇ

    でもさ、職場のお局ババアやいじわる毒舌ババアを見てると大抵結婚生活長続きしてる既婚者のババアだよ

    家庭の不満を職場に発散しに来てるような奴ねw

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/28(月) 03:08:19 

    喋らな過ぎて片言になった。日本人なのにどうしよ?
    顎が退化して来たかも。

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/28(月) 03:10:21 

    ハロウィンは全然平気だけどクリスマスはダメージ有る。更にお正月は…。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/28(月) 03:13:28 

    ポケモンGOは、お金かからない。散歩にもなる。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/28(月) 03:14:43 

    >>253
    薄命か22歳で社長。どちらも違ってたよ。
    そして温かい家庭を知らないから想像出来なかった。想像すれば引き寄せるみたいだけど。だから1人。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/28(月) 03:16:28 

    嘘をつくのが大好きです
    一応嘘をつく相手は選びますけど
    常に嘘のエピソードを考えています。
    いかにバレないか、リアルになるように時には下調べに何日もかけます。
    簡単な嘘もよくつきます、好きなのは初めて行く美容院で年齢、職業、趣味、家族構成、出身地、全て嘘で会話をする事です。これは楽しいですよ別人になった気分で最高です。

    +2

    -10

  • 337. 匿名 2019/10/28(月) 03:17:16 

    >>334
    それが縁で出逢いが有るかも。家の中にいるよりも断然外に行く方が出逢いの確率が上がるからね。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2019/10/28(月) 03:32:48 

    今、女性だけのシェアハウスに住んでます
    個室だから、たまに問題あるけど、良い距離感持ててます。誰かと住んでるのって孤独感薄れるかも。
    挨拶や世間話くらいしかしないけど。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/28(月) 03:39:46 

    >>2
    これやめたほうがいい

    +0

    -2

  • 340. 匿名 2019/10/28(月) 03:41:44 

    >>338
    いいな〜でもシェアハウスって調べたけど、結局高いですよね
    それで断念した事ありました

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/28(月) 03:43:56 

    >>332
    泣けて来るな、何日も人と話してないよ
    仕事でもおはようございます、よろしくおねがいします、、
    会話じゃないよねこれ

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/28(月) 03:45:15 

    >>1
    同じく友人も恋人もいないし正直生きている意味があるのかと毎日考えてる。
    ただ仕事だけはしてる。3年ぐらい引きこもってたけどさすがに生活できなくなると思って仕事だけはしてるって感じです。
    35才でこれじゃお先真っ暗だけどせめて親より先に死んじゃいけないなってそれだけで生きている。

    +24

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/28(月) 03:51:31 

    充実した生活送ってる人たちに会うと、全く異次元で失礼します、、、、って気持ちに、、、

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2019/10/28(月) 04:24:47 

    リアルのフリマに参加したくて日時や会場を時々探したりするけど(メルカリとかはメールでやりとりしたり発送の準備するのが性格的に面倒なので)、
    ①商品を売場スペースに搬入したあと車を駐車しに行く間、商品は見張り番なしで放置?
    ②売場のセッティングを全部一人で?
    ③開催時間中トイレに行きたくなったら売場は無人で放置?
    …と、考えれば考えるほど一人では難しいと壁にぶち当たり諦める…のループを繰り返してる。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/28(月) 04:31:50 

    >>339
    横だけど、そうかな?
    (というか、あなたもやってるじゃんw)

    私はガルちゃんやる前はほんっとに会話する機会が減っていたから、たまにメールや会話することになると言葉が出てこなくて焦ることがあったけど、ガルちゃんやり始めてからは(画面の中でだけど)会話のキャッチボールをする習慣ができて、以前よりは言葉がスムーズに出るようになってきたよw

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2019/10/28(月) 04:37:07 

    この状態で36歳よ。
    もうつらい

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/28(月) 05:22:38 

    >>344
    運営の人に、そういう時どうしたら良いのか尋ねてみては?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/28(月) 05:34:51 

    通信制高校卒、元うつ病の不登校児、実家暮らしの無職で友達すら皆無です。恋人もいません。
    自殺未遂を繰り返していたときに、ふと「今じゃなくても人生詰んだときに死ねばいいじゃん!」と気づき、低スペながら好き勝手生きています。
    契約を切られて今無職ですが、仕事を探しつつ趣味のライブに行ったりして楽しんでいますよ!
    まあ安楽死できるなら今すぐ死にたいですがね笑

    +10

    -2

  • 349. 匿名 2019/10/28(月) 06:25:43 

    この前 彼氏と別れてもう誰とも付き合う気ゼロ
    未練はないけど付き合っては別れるなら関係持ちたくない
    友達も1人だけいるけど最近 言動がイライラする

    この世の中腐るほど人間いるのになんでこんな孤独なんだろう
    人との繋がり方忘れそう
    そしてめんどくさい

    +11

    -1

  • 350. 匿名 2019/10/28(月) 06:26:51 

    >>349
    同じく36
    お先真っ暗だよね
    楽しい未来が想像できない

    +9

    -1

  • 351. 匿名 2019/10/28(月) 06:48:14 

    40独身、彼氏なし。携帯が友達でがるちゃんが楽しみ。
    老後の為に 今はきりつめた生活してます。靴、服とかに最大2000円しか出せない。

    +30

    -1

  • 352. 匿名 2019/10/28(月) 06:50:44 

    >>309 わかります。ぼっちの避難所はみじめで 行けなかった。皆 家族で来ますよね

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/28(月) 07:01:31 

    避難所って教室なら、女性単身用、男性単身用、家族用、ペット用とかに分けたら良さそう。ミックスにするから痴漢被害に遭う。

    +19

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/28(月) 07:07:00 

    >>105
    結婚願望無いけど
    やっぱり結婚してないと
    軽く扱われる

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2019/10/28(月) 07:09:19 

    >>175
    顔も大事
    学歴無いなら健康そうで
    若いなら素直そうな子が
    モテる

    +2

    -3

  • 356. 匿名 2019/10/28(月) 07:10:37 

    あたしだわ

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2019/10/28(月) 07:14:29 

    私は産まれが中卒水商売の両親の元だったのであまり聞かない程に貧乏でしたが、努力で国立大進学、キャリアウーマンになり、両親に小さい戸建てをプレゼントするまでになりました。

    っていう夢を20年前は持ってました。
    貧乏は貧乏、バカはバカのループ。育ちって大事で、私も例に漏れず水商売現役の中年です。
    老化に怯え、支払いに震えてます。
    彼氏はいた事ありますが、疑似恋愛を本業にしてしまうとやはりマトモではなくなりました。
    ていうか、男の人大抵気持ち悪いとすら思う。

    一般の仕事をしてる人は形態は関係なくそれだけで憧れてる女もここにいますよ。
    そして誰かをまだ純粋に愛したりできる可能性があるのも心底羨ましい。

    +36

    -1

  • 358. 匿名 2019/10/28(月) 08:00:32 

    >>237
    ただそれって真面目に結婚考えてる男達ばかりが選んでる訳じゃないからね。だからそういう女性は婚活パーティーで1番になるよ。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2019/10/28(月) 08:20:37 

    >>311
    タイトル読める?
    彼氏いるなら来るなよ…

    +20

    -1

  • 360. 匿名 2019/10/28(月) 08:30:08 

    友達いないし、独身。アラフォー
    母親は死んでるし、他の家族とは十年以上あってない。
    仕事は派遣。
    眠い…

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2019/10/28(月) 08:47:15 

    図書館から本借りて読むことを楽しもうと思っています
    無料でいろいろな種類の本があるってありがたい
    本の世界に逃避している感じです

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/28(月) 08:50:22 

    若いうちに行動ってのはわからんでもないし、何もしないよりも行動すればってのも一理ある。
    年齢高くても行動した人は何か起こる場合もある。
    ただ周り見てて思うのは、そういう人って行動するようにチャンス巡ってくるようになってる場合が多く、(よくガルちゃんで見るとんとん拍子)私も含めここでコメしてる人は多分そういうチャンスすら巡ってこなくて、無理に行動しても極端な話借金だけが残るみたいなパターンなんだと思う。

    +26

    -0

  • 363. 匿名 2019/10/28(月) 09:05:23 

    >>281
    すごい分かります。

    非正規薄給友人なしコミュ力なし貯金なし27歳より
    正社員で貯金があり余裕があるから趣味や友人との交際もあるしっかりした35歳のがぜんぜん需要あると思う
    よっぽど顔が可愛いならいいけどそんなことない
    それか相手を20歳以上上に絞るとか⬅そこまでしないとダメならいいやってなる

    +6

    -2

  • 364. 匿名 2019/10/28(月) 09:10:53 

    >>310
    私の場合あるものを大事にしようと思い、友人を大事にしたら途端に足元見られて調子に乗られる。
    結果失う。

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2019/10/28(月) 09:14:00 

    >>8
    高卒で独身…それだけで負け組?そんなことないよ!
    本物の負け組はね、大卒51歳独身彼氏いない歴12年 、月収9万の貧乏すぎるけど年金免除されてない私のような人間のことをいうんだよ。もう人生詰みだよ。
    貴女は今婚活市場に出たら引く手数多だよ。負け組なんかじゃない
    7万だと、なぜかラーメンとかベーカリーとかB級グルメに強くなるよ。
    そのくらいしかできないので…
    美味しいラーメン屋さんやパン屋さん見つけて元気だしなよ。

    +32

    -2

  • 366. 匿名 2019/10/28(月) 09:15:33 

    >>358
    それなら婚活しなよってってアドバイスはあんま意味なくないですか?
    若くても選ばれなかった体験談書いてる人がチラホラ⬅真面目な男がいるわけじゃないから。ってなるなら行く意味とは...
    若いから婚活すれば余裕だよ!っていうけど、すでにやってて結果でないから未来に悲観してる人多そう

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2019/10/28(月) 09:17:08 

    >>365
    釣り?
    同じようなレスあってそっちでは31歳だけど

    +11

    -1

  • 368. 匿名 2019/10/28(月) 10:14:29 

    がるちゃんの和やかなトピのヘビーユーザーだったんだけど時事ネタの不平不満を長文でブッこむ人が表れだしてから何となく居ずらくなって数少ない居場所が更に減ったよ
    他にお金のかからない趣味や居場所みつけなきゃ。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2019/10/28(月) 10:16:07 

    >>1
    年齢によってはフリーターはきついな

    +1

    -2

  • 370. 匿名 2019/10/28(月) 10:16:46 

    >>311
    充実していてなによりです。
    しかし、空気読もうよ・・・

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/28(月) 10:18:04 

    私にとってガル民はエア友達
    プライベートな話をする唯一の存在
    虚しいけど事実

    +24

    -0

  • 372. 匿名 2019/10/28(月) 10:22:46 

    >>36
    友達ごっこ……。なんてしっくりくる言葉。
    あたしもそんなことしてました。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/28(月) 10:29:10 

    >>8
    マジレスすると、学歴にコンプがあるなら、学校行ってみない?通信教育だけど。講義は基本土日。講義はネットで受けられるし、土日とか学校行かないといけないときもあるんだけど。学生気分が味わえるよ。通信なんてレベル低いじゃんってバカにしてたけど、意識高い人たちも多く、通ってよかったと思ってる。大卒の資格があると思うと自信になるよ。

    +11

    -2

  • 374. 匿名 2019/10/28(月) 10:29:15 

    外見も学歴もあったんですけど、なんと今思うと発達だったんですよね。でも今お金もなく一人ぼっちだけど、発達なので、一人でいる時間が最高の贅沢っていうか。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/28(月) 10:29:40 

    >>362
    ほんとそうなんだよなぁ。行動しないと!ってアドバイスあるけど、行動しても出会いはなかったし。
    友達いないから紹介もないし、職場で声掛けしてもダメだった。
    たまにはチャンスとか巡ってきて欲しい。空回りし過ぎて行動するのも疲れた。
    トントン拍子とか経験してみたい。

    +26

    -0

  • 376. 匿名 2019/10/28(月) 10:33:46 

    若いうちに行動して習いごと、婚活、オフ会参加、ブログ、飲み会、合コン

    いろいろやったけどアラフォーで独身だよ
    友人もいない

    +28

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/28(月) 10:44:51 

    正社員目指して転職中のアラフォーです

    ブラック辞めて派遣社員になったらすごく楽でダラダラきたけど収入が少なく辛くなってきた
    今ぎりぎり30代だからこれが最後の転職になるといいなぁ

    派遣は精神的に楽なんだけどな
    ボーナスでない、交通費でない、住民税は自分で払うってきつい

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/28(月) 10:50:29 

    今日誕生日だけどおめでとうメールもこないよ。
    ツィッターでおめでとういってくれたらクオカードあげるって 
    つぶやいても皆無…
    友達になっても、家族自慢や仕事自慢、友達自慢で
    見下される
    デアゴスティーニで月二回刺繍を楽しんでる。一冊1300円くらい。
    外にでてもジロジロみてくる男とかいて苦痛、
    デブスです。

    +20

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/28(月) 10:53:56 

    >>311
    これにプラスついてるんだね

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2019/10/28(月) 10:55:44 

    >>378
    私も誕生日だったけど、誰もメール来ない。
    台風被災地に住んでるけど、誰からも心配メール来ない。
    あーあ。

    +22

    -0

  • 381. 匿名 2019/10/28(月) 10:59:55 

    >>378
    おめでとうございます!

    私は周囲の無反応が怖いから誕生日教えないしアピールもしてないわ...

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/28(月) 11:01:23 

    >>339
    ハマりすぎない方がいいのはわかる。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/28(月) 11:03:27 

    >>1
    扁桃腺って手術で取れるよ

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/28(月) 11:04:40 

    >>379
    ここの人は根が優しいんだと思う(*´ω`*)

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/28(月) 11:07:38 

    アロマオイルだけが楽しみだよ
    マスクに直接垂らして幸せ味わってる
    だから寝る時間が昼からずっと楽しみなんだ

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/28(月) 11:10:26 

    >>1
    喉が腫れるって、親不知の可能性ない?
    私は親不知抜いたら扁桃腺の腫れからの喉痛、熱から解放された!
    昔は月一腫れて抗生物質漬けだったから

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/28(月) 11:12:45 

    500円をたくさんためていつの日か、マッサージ機をいつか買うのが夢だな。それがあれば、一人でも癒されるんだもんね。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/28(月) 11:13:30 

    人の惨めな話聞くのは気持ちいいなぁ?

    +0

    -8

  • 389. 匿名 2019/10/28(月) 11:14:52 

    >>281
    婚活で選ばれる人って男女ともに「普通」なんだよね。
    普通に働いてて普通に友達いて普通に貯金あって普通に家族と仲良くて普通の見た目。
    それプラス若かったり、美人イケメンなら有利ってだけ

    いくら若くても美形でも私生活が「普通」じゃないなら地雷物件。

    +26

    -0

  • 390. 匿名 2019/10/28(月) 11:18:59 

    >>378
    Twitter探し出したいわ(笑)!!
    おめでとう🎉

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2019/10/28(月) 11:23:07 

    378です。

    誕生日なんて死へのカウントダウンだけど嬉しいです。

    つい人に期待してしまうのも悪い癖ですね。

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2019/10/28(月) 11:23:33 

    >>380
    横だけど、お誕生日おめでとう🎂
    体調に気を付けてね🍵

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2019/10/28(月) 11:35:30 

    >>368
    私も~
    ちょっとしたマイナスに異常に反応する人いてうるさいなって思ってたらマイナス押すのは独身の妬み認定しててドン引き

    愚痴出せそうなトピ行くとお説教始まるし
    がるちゃん卒業なのかな...

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/28(月) 11:36:41 

    >>380
    >>378
    お誕生日おめでとう!!
    自分にご褒美で美味しい物食べましょ!

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/28(月) 11:42:40 

    >>268

    趣味に生きるのはどう?
    働き方改革のおかげで
    自分も10万ぐらい
    お給料減ったし、異業種なら副業OKなんだけど
    暇だから
    絵を描いたり映画見まくったり、Tシャツやアクセサリー作ったり
    最近は友達と遊ぶよりもマシな毎日だと思ってる。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/28(月) 11:44:55 

    >>20

    自分に合いそうなトピに往くのがいちばんだわ。
    ここでマウントとってるほとんどは
    虚偽のコメだと思うから
    気にすることないよ。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2019/10/28(月) 11:53:50 

    >>366
    まあね、そういうのを縁というから。いい出会いがあった人は決まる。
    婚活パーティーより結婚相談所の方がまだ確実だと思うけど。費用が違うし、独身じゃないと入会できないから男も遊び心で来ないでしょう。
    婚活パーティーで決まり難い人は一対一のお見合い方式がお勧めだな。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/28(月) 12:03:50 

    >>397
    結婚相談所に入会できる財力ある人はここにはいないだろう

    結局はお金だよ
    んでそのお金がないから婚活も生活もどうにもならない

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2019/10/28(月) 12:05:56 

    >>378
    ツイッターじゃなくて申し訳ないけど、お誕生日おめでとうございます!
    心の中でハッピーバースデーの歌を大音量アカペラで歌ってお祝いします!

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/28(月) 12:07:57 

    >>318
    一人で山は危険だよ、
    慣れてない山は一人じゃなくても危険だし、天体観測というなら夜でしょ?
    やめといたほうがいいよー
    家で星空の動画でもまったり見てたほうがいいと思うの。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2019/10/28(月) 12:08:47 

    無課金でスマホゲームかネットばっかりやってる
    バンギャなのでたまにライブハウスで暴れるのが楽しみかな

    +5

    -2

  • 402. 匿名 2019/10/28(月) 12:12:28 

    私は32歳独身実家暮らし、しかも持病持ちです。。
    医療費が高く実家から出れず、持病の悪化で好きだった販売の仕事を退職して今は派遣事務です。
    このまま1人は不安すぎて婚活頑張ってます。幸いにも友達には恵まれていて、婚活を応援してくれています。
    今が一番若いと自分に言い聞かせ、頑張っています。
    こんな人生になるとは思わなかったですが、少しでも早くこの状況から抜け出せますように!!

    +14

    -13

  • 403. 匿名 2019/10/28(月) 12:15:02 

    >>402
    友達いる人はスレチだよ

    +23

    -0

  • 404. 匿名 2019/10/28(月) 12:27:28 

    >>361
    私も同じです!
    図書館に行くと色々な本や写真集
    DVD、CDもあり
    お金をかけなくても楽しめます。
    冷暖房完備ですし長居しても
    文句言われないし

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2019/10/28(月) 12:30:36 

    >>403
    本当ですね💦すみません。通報押しておきます。

    +3

    -9

  • 406. 匿名 2019/10/28(月) 12:37:11 

    従姉妹の結婚式に行きたくない。
    着飾ったブスを見て、ブス不細工のいちゃいちゃを見せられて、クソまずい料理を食べさせられる。
    ご祝儀3万らしいけど払いたくない、お父さんたちが出してよって言ったら両親にキレられた。
    実家暮らしとはいえ非正規だからカツカツだし、3万なんか払えない。
    結婚式なんて●ね!!

    +10

    -9

  • 407. 匿名 2019/10/28(月) 12:41:09 

    親の都合で今姉弟で維持している実家を弟が結婚でもしたら私が出て行くように言われてる。非正規手取り15万の事務職では一人暮らしなんてとてもじゃないけど厳しい。友人も結婚していて彼氏もいない頼れるのはぎりぎり実家だけなのに、何だか虚しくなる

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2019/10/28(月) 12:50:08 

    >>362
    それな。
    行動するお金、時間、体力
    無駄。

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2019/10/28(月) 12:52:11 

    >>392
    ありがとう😭

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2019/10/28(月) 12:54:06 

    >>1 世の中、同じ人が多いってことだね。このプラスの数が真実じゃん。
    みんな同じようなもんなんだね~
    なんか、楽になったわ(*^^*)

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2019/10/28(月) 12:54:17 

    >>394
    ありがとう😭

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2019/10/28(月) 12:54:37 

    >>13
    一瞬、開き直って逆切れしてるのかと解釈してしまった

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2019/10/28(月) 13:03:12 

    >>410
    うん、ネットだと同じ境遇の人多いし同意してくれる人もいっぱいいる

    みんなそれを隠して必死に生きてる。と思えば頑張ろうという気が少しわいてきます

    ここにいるみんなに幸あれ!

    +24

    -0

  • 414. 匿名 2019/10/28(月) 13:04:00 

    >>21
    家族もさ段々居心地悪くなる。
    親が結婚しなさいって考えだから、27歳なのでまだ暇な時は実家に入り浸っているけど、だんだん呆れた顔でみられて、それでも平気な人はいいけど、少しずつ歓迎されなくなったら家族とも過ごしづらくなるんだろうな。

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2019/10/28(月) 13:08:00 

    >>180
    デブスの男もいるよ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2019/10/28(月) 13:10:52 

    両親の時代とは価値観ちがうのに理解してもらえないから実家は早々に出た

    女は事務OLでお茶汲みして25までに結婚しなくちゃいけない。てのを本気で言われてポカーンだった。

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2019/10/28(月) 13:12:02 

    >>415
    デブスの男もデブス女は選ばない

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2019/10/28(月) 13:16:11 

    >>74
    抜くともっとボーボーになるよ
    ソースは私

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2019/10/28(月) 13:19:19 

    >>407
    維持ってどのレベルかわからないけど(ローン、光熱費、固定資産税など全てなのか)、兄弟の片方が結婚して嫁が追加されてそのまま皆で暮らしている家もあるし(さらに子供産まれても)、結婚したら弟が「出ていく」って言うかもしれないし…

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2019/10/28(月) 13:19:22 

    >>262
    こちらこそ優しいお言葉ありがとうございます!ほんとこれからいろんな匂いや、自然の景色が楽しみな季節ですよね!!お互いそういう楽しみをずっと感じていけますように( ^ω^ )
    最近は近所の家から漂ってくる夕飯の匂いに、心を揺さぶられます。魚とか味噌汁とかカレーとか、、季節関係ないけど(笑)

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/28(月) 13:39:24 

    >>154
    的外れっていうか、
    正論の暴力ってあるよね。
    言ってることはごもっともなんだけど、
    そのごもっともな思考や行動がもう無理なのよ、っていう。
    頭では分かってるんですよ、っていうね。

    それが分かってるからこそ、
    リアルじゃ言えないからここに来てるのにって思う。

    このトピの中にも、
    ここではネガティブな内容ばかり書いてても、
    いざ仕事なんかになればそれをおくびにも出さず、
    頑張って「普通の人」を演じてるからこそ、
    それに疲れてる人も多いだろうしね。

    +35

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/28(月) 13:43:54 

    会場の出入りも特定されず(容姿けなされたくない)、個室空間みたいなお見合いパーティーないかな?そういうのなら行きやすい。
    やはり、フリータイムが苦手。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2019/10/28(月) 13:54:43 

    オミパはお互いスペックや条件重視で、相手そのものを見てないから、自分に自信ある人以外は行っても傷つくだけだと思う

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2019/10/28(月) 13:55:23 

    主さんと同じく
    退職してから月の半分くらいしか仕事してないし
    独身出会いなし、友達はいるにはいるけど疎外感
    今現在そんな状況だー

    逆に誘惑が少ないからやりたいことできるかなと思って資格取得のために勉強してる!
    休日は図書館で勉強して帰りにカフェに寄るのが好き
    華やかさのない生活だけど数年後には報われると信じてる

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/28(月) 13:56:02 

    >>368
    だよね。居場所を奪われて行く。
    どこでも最後に残るのは悪い人。良い人は追い出されたりさっさと去って行く。

    正常者は愚痴を吐く事でストレス発散するのだとしたら異常者は人を攻撃する事で発散する犯罪。
    後者♂の多さが日本の問題で有り課題。ここでもそう。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2019/10/28(月) 14:00:43 

    今まできていた毛布が薄くて寒かったので、貯まった楽天のポイントで上質な毛布に交換してみた。
    想像以上に暖かくて、小さな幸せをかみしめてる。

    +39

    -0

  • 427. 匿名 2019/10/28(月) 14:08:37 

    25歳くらいまではけっこう激務で休みの日は疲れて昼まで寝る生活を繰り返していた。でも、3連休とかたまーにとると2日目とかにショッピングして一人で外食してマッサージ行ってリフレッシュ。そうすると英気が養われてまた仕事頑張ろうと思えた。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2019/10/28(月) 14:11:08 

    飼い猫と戯れたり、植物育てたり、ゲームしたり。
    アラサー独身非正規実家暮らし。
    実家のローン終わってるから、親が亡くなった後も住み続けたいけど、
    相続で兄弟と揉めるかなぁって今から心配してる。

    +14

    -1

  • 429. 匿名 2019/10/28(月) 14:13:24 

    >>425
    後者が多いのならそちらが普通なのでは

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2019/10/28(月) 14:15:31 

    >>377
    派遣って収入は減るけどめっちゃ楽だよね
    たまに年齢のこと考えて不安なる。でも激務残業に耐えられる体力もうないかも

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2019/10/28(月) 14:27:48 

    >>429
    横だけど
    私は日本人は後者のような人が多いだなんて思わないけれど
    そういう人たちが集まってくるのがネットなんだと思うよ
    そうでない人はネットで愚痴らず友達や家族に愚痴ってる

    色んな考え方に触れられる反面
    攻撃的な人にも出会いやすいのがネットの悪いところ

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2019/10/28(月) 14:36:27 

    現在38で10年以上恋人なし、付き合いのあるリアル友人もなし。
    (Twitter知り合いいると言っても遠方の方多く、あまり会えない)

    丸一日休めるのが週1の、バイト&短時間パートの週4ダブルなので、別に週1程度で日雇いも行ってる、稼げるし。
    (それは親とそこまで仲良くないのもある、たまに家いるの辛い)

    本業もあると嘘ついての副業後のお休みや、普段は本業だけある日に有給取って大好きな温泉とか(近場ならゲーセンも)行くのが幸せ。

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2019/10/28(月) 14:57:01 

    非正規で週4か週3
    休みが多いけど、その分給料は安い。
    一人暮らしだから節約してて高い買い物はできない。
    友達も恋人もいないから休みは外出しない。部屋でTVerとか見てる….。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2019/10/28(月) 15:01:42 

    >>223
    ひゃー。そんなに稼げるほど優秀ってだけでも羨ましすぎる。私は10歳下だけど、どれほど頑張っても、非正規なので。

    工夫すれば、今の婚活市場でモテそう。今の婚活男性は、自分はエリートで高収入。500〜700万。1000万の男性も。これからも収入伸びそうな気もするけど、女性の仕事と稼ぎを重要だと思う人が多く、共働き希望。女性なら別に、低収入でも働いていたり、実家ならいいような気もするけど。

    優秀な方なので、頭を使って戦略を練れば結婚できると思います。結婚したいけど出会いがないなら、婚活しましょう。

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2019/10/28(月) 15:10:56 

    >>8
    慰めてもらっても現実は変わらない

    60過ぎまで働けるほど体は丈夫なの?急に入院ってなったときの備えの貯金はある?
    30近いなら500万位の貯金はあると思うけど60以降の事考えたら貯金2000万は必要だよ?
    孤独を紛らわすのにネット頼みになってない?仲の良い友達はいる?
    スーパーで家族見た時に何も思わないの?

    まだギリギリ間に合うが今のままでは変わらんよ、変わりたいなら行動しろ

    +1

    -14

  • 436. 匿名 2019/10/28(月) 15:20:30 

    バツイチだよ、友達いない。
    子供はいる。
    でも寂しい

    +4

    -9

  • 437. 匿名 2019/10/28(月) 15:22:23 

    最近男性の書き込みが増えましたね。
    しょうがないけどせっかく女性のみだからここに来たのにな…

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/28(月) 15:31:48 

    >>406
    実家なんだ。離れて暮らしてたら適当な理由つけて欠席できるのにね。ドタキャンだとお祝儀は払わないといけないから、仕事とか手術とか予定入れられないかな?

    それか従姉妹さんとケンカするとか。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2019/10/28(月) 15:35:01 

    >>361
    >>404
    HPを立ち上げて本の感想を書いてほしいな!
    妙齢の女性がどんな本を選んでどう感じたか、同世代として興味あります。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/28(月) 15:38:48 

    でも少しでもまともな人間になるためには、匿名掲示板に入り浸るより、名作本を読んだりジョギングしたりする方がいいよね。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2019/10/28(月) 15:44:45 

    ジェイソン・ボーヒーズ(Jason Voorhees 1946年6月13日 - (72歳))のような人物になるといい

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/28(月) 15:48:36 

    今日、玄関に置いてた靴からゴキブリが出てきた。
    ぎゃーって叫んでも一人。

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2019/10/28(月) 15:50:33 

    私もです。発達障害があり、人との関係を築くのが難しいです。友達、恋人いません。障害雇用パートのため、給与もやすいです。
     同世代の子が、いろんなところへ旅行いってるのが、正直羨ましいです。インスタは見ないようにしました。この羨ましいなあとか、辛いなあという気持ちもしっかり認めるようにしています。
     私も最近ランニングと筋トレ始めました。かなりスッキリして肌の調子もいいです。

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/28(月) 15:52:14 

    筋トレは、もやもやした気持ちに効果あると聞いて、やってます。本当に有酸素運動よりすぐさま身体がポカポカになるし、無心になれるしいいです。あと、落ち込んでてひきこもってても、家の中でタダでできるし。

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/28(月) 15:56:57 

    >>442
    そ、それは辛い
    ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/28(月) 16:00:31 

    >>445
    ありがとう

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/28(月) 16:05:07 

    本当に自分の価値見失うよね、たまに母に洩らすと「家族がいるじゃない」と言ってくれるので依存してしまいたくなるけどそれじゃダメなんだ、と思いながら何も出来ないでいる。
    ネットでなら友達出来るとか聞いたこともあるしできるかなと思ったけど私はもともと人とのコミュニケーション苦手だからそれがネットでもリアルでも変わらないんだよね。
    本読んでネットで感想あげる系のSNSやってるけどそれにイイネみたいなの付ける機能あるんだけど 凄い少なくて同じ本読んだ人とずらっと並べられたときに私だけ数がパッと見て少ない。見てみたらやっぱり交流の多い人同士でナイス付け合ってて、少し寂しくなる。
    どこにも居場所見つけられないなぁとぽつりと思ったりする

    +14

    -0

  • 448. 匿名 2019/10/28(月) 16:11:20 

    友達も彼も欲しいけれど
    恥ずかしながら一番欲しいのは金
    どんなに働いても贅沢なんかできない
    友達や彼を維持するにも金がいる
    ならばひとりでいるほうが安泰
    ああ、無情
    情けない

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2019/10/28(月) 16:17:27 

    >>435
    ここは同じような境遇の人が駄弁るトピだから
    慰めは求めても正論で言い負かそうとするレスは求めてないんですよ、、、

    +14

    -0

  • 450. 匿名 2019/10/28(月) 16:20:21 

    私の方がやばいかも…
    41歳で非正規で独身で手取り15万しかない
    結婚もできれば良いな程度で本心はしたくないし、一人でグダグダしていたい。
    半年前に一目惚れして飼い始めたハムスターのハムチー♂が私の彼氏。
    友達もだんだん疎遠になりほぼゼロ…
    最近彼氏(ハムチー)としか喋ってない。と言っても一方的ですが…
    何故か死にたいとかも思ったことないけど将来どうなるのか不安しかない。

    +33

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/28(月) 16:25:19 

    >>398
    Yahooの、何かあるよね?友人があれで40代で年下と結婚して子どもも授かったな。お金かからないし。

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2019/10/28(月) 16:29:48 

    住んでるとこや家賃にもよるだろうけど月に最低何万なら節約して暮らしていけるものかな

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2019/10/28(月) 16:33:29 

    図書館で大量に本借りて、古着屋で1000円以下の掘り出し買うのが楽しみです
    図書館のおかげで毎月平均15冊は読んでる
    作家さんにとっては買えやコラって感じなんでしょうとことん利用してます

    +36

    -0

  • 454. 匿名 2019/10/28(月) 16:38:56 

    >>447
    わかります。親という家族がいるのはありがたいんだけど、自分より明らかに先に老いていくし、いなくなる。
    同世代のパートナーや、友達、ましてや子供がいる人が羨ましい。そういう人は孫もいずれできるかとしれない。
    せめて友達でもと思うけどできない。

    +27

    -0

  • 455. 匿名 2019/10/28(月) 16:40:53 

    >>403
    ごめん。わたしもこの人の辛さはわかるけど、友達いるんかいって思ってしまったし、すごく遠い存在に感じた。
    友達さえもいない辛さははかりしれない。

    +26

    -0

  • 456. 匿名 2019/10/28(月) 16:41:42 

    読書趣味の人けっこういて嬉しい
    でも同じ趣味でもピンポイントでジャンル被ってる人がなかなか見つからないのが読書よね
    漫画だとけっこう被ってる人いるんだけどな

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2019/10/28(月) 16:47:14 

    昔から誰かと深い関係が築けない
    彼氏できても一瞬で終わる、友人ぽい人ができても気を使って本心が話せない
    素の自分出して嫌われたことあるし怖くて人と話せない

    +41

    -0

  • 458. 匿名 2019/10/28(月) 16:57:51 

    低学歴、仕事する能力ない、デブスな上にアラフォーでもう若くない
    天涯孤独で頼れる人は誰もいないし、友達ももう疎遠
    最近手痛い失恋をし、流石に生きる気力がなくなった
    私ってなんで生きてるんだろう
    誰かにあげられるなら、不慮の事故で亡くなった人とかにあげたい
    生まれた家も、親もロクでもなかったから、生まれはその後の人生に大きく影響するんだね
    結局人生逆転できなかった
    頭の良さか、美貌か、仲の良い家族かどれか一つでも欲しかったな

    +33

    -0

  • 459. 匿名 2019/10/28(月) 17:25:12 

    この前職場の人にBBQ誘われて勇気出して参加してみたんだ
    ぜんぜん知らない人の話で盛り上がってるし、仲良し同士で固まってるしで早々に地蔵になって固まってしまった
    むちゃくちゃ疲れた早く帰りたかった
    写真もパシャパシャ撮られて勝手に挙げられたりノリについていけず友人なんてできませんでした

    +33

    -0

  • 460. 匿名 2019/10/28(月) 17:26:20 

    長い付き合いだった友達に人生経験のマウント取られて(とある話の流れで「あんたの言ってることは全部間違ってる、なぜなら人と関わる経験が少なかったからリアルな人の声がなにもわかってない」と言われた。)こんなこと言われる友達ならいなくていいやって思って友達ってなんだっけと思って楽しくなくなってしまって元々少ない友人が今ゼロになった。今さらそんな取り返しのつかない事を言われるとは思わなくて途方に暮れてる。
    リセットしてやり直しなんてできないしずっとこの事で劣等感持って卑屈な感情持ちながら人と接するのキツイ。

    +24

    -0

  • 461. 匿名 2019/10/28(月) 17:34:06 

    >>406
    三万は高いね。
    私は友達少ないから結婚式呼ばれた経験なくて一度だけ呼ばれたとき凄い嬉しくて結婚式の食事も初めてだからそれだけでもバカみたいに感動して「呼んでくれてありがとう!」とまで言ったのにその後の連絡は年賀状1、2年来て終わった。お祝いのお返しも無かったし今になって利用されたんだなって思って怒りと悲しみと諦めで複雑な気持ちになる…。
    なんで私ってこんな情けないんだろう

    +25

    -0

  • 462. 匿名 2019/10/28(月) 18:10:33 

    アラフォー独身実家暮らし(両親とは最近険悪)仕事はフリーランス(全然仕事とれない)
    唯一の親友はLINEしても質問に答えるだけ的な返信。
    どこに誘っても「子供が~」でやんわり断られる。
    卒業してもそこそこ付き合いのあった子達は平日の昼間に集まったりしてて参加できない。
    誰も私のために土日に集まろうとはしてくれない。

    +22

    -0

  • 463. 匿名 2019/10/28(月) 19:03:04 

    >>74
    仕事の休憩中にこのトピ見つけて、しんみり読んでたらケツ毛で盛大に噴いたww

    ずっと思い出し笑いw
    元気もらえたわ、ありがとうw

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2019/10/28(月) 19:04:06 

    >>344
    一緒に出る人いなくて一人で何回か出たけど、①も③も基本放置だよ

    売り場のセッティングも一人でやってる

    フリマによっては放置してても隣との距離が開きすぎてない事が多いから、盗まれる可能性は低いかも

    売上金や貴重品は放置せずに持ってトイレに行くけど、売り物に関しては盗まれて後悔するような物ははじめから持っていかないよ

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2019/10/28(月) 20:40:51 

    >>339
    そうそう、こんなのにハマるからまずいんだよ

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2019/10/28(月) 21:26:13 

    呼ばれたような気がしてここに来たけど、趣味持ってる人結構いるね。それだけでも羨ましい。

    あと実家暮らし・家族親戚と仲が良い、一人暮らし・家族親戚と仲が悪い、とかで人生結構変わってくるよね。私は後者です。借金だけ遺して死んでいった。
    毎月の給料が家賃に消えていく。何も満たせれずに消えてくんだよ。寂しい.......

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2019/10/28(月) 23:36:15 

    結婚して家庭もって、マイホームたててって人を見ると、悩み有るんか?ってすぐ思ってしまう。もちろん、子育てやら経済面やら悩みはあるんだろうけど、すぐそう思ってしまう。私のはかりしれない解決策のない悩みに比べたら、小さな悩みなんじゃないかとか考えてしまう。

    +21

    -0

  • 468. 匿名 2019/10/29(火) 01:15:26 

    >>115
    >>458
    結局生まれた家が大事。実家裕福なのが最高なんじゃない?

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2019/10/29(火) 02:40:08 

    実家は正直めっちゃ金持ちだったけど両親はDQNだった
    金は困らなかったけどしょっちゅう意味もなく殴られてた、思い出すだけで痛い
    家出するみたいに1人暮らしして今は貧乏だけど
    普通の愛情ある家庭に産まれてたらこんなひねくれ者に育たなかったかも

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2019/10/29(火) 03:19:22 

    >>462
    ちょっと…親近感ありすぎww
    私も実家暮らしの貧乏フリーランスだよ。同居はしてるけど、世帯分離して家計も完全に別なので、私は食べる物も含めて極貧生活。

    近所には結婚・出産した元同級生(もう親交は自然消滅してる)がわんさか住んでるから、彼女たちに遭遇したくなくて、スーパーに行くのはいつも19時過ぎてから。

    我ながら、なんでこんなコソコソしてるんだろう?と思うんだけど、一人分の肉や魚を買っているところを見られたくないんだよね(それも割引シール付きのやつ)…過去の知り合いに、ミジメな姿を晒したくないというか…。

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2019/10/29(火) 03:32:53 

    >>467
    「人間の欲望は底なしだなぁ…」と思うわ。
    伴侶と出会うだけでも幸せなのに、さらに子どもがいるなんて、宝物を手に入れたも同然、さらに家も手に入れて…
    何一つ持たない立場からしたら「もう十分でしょ」と思ってしまう。

    +25

    -0

  • 472. 匿名 2019/10/29(火) 14:24:52 

    >>460
    人とリアルに接してないのが原因ならこれから人と関わっていけばリアルの人の声がわかっていくんじゃないですか?
    友達じゃなくても職場の人と話したり人の話を聞いてみたり観察したり
    私は外に出て行動するより家で一人で読書かネットだから自分自身がかなり世間とずれてると感じることがあります
    だから職場ではいろいろな人の話や意見を聞くようにしてます

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2019/10/29(火) 17:19:22 

    >>255
    24歳です。第二新卒で就活しようかと考えています。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2019/10/30(水) 00:13:23 

    独身アラフォー、長年風俗only嬢、訳あって借金だらけ、我ながら終わってるw
    今は実家暮らしだけど、ストレス半端ない。
    11月の支払い計算したら死にたくなった。
    友達は皆30手前くらいで結婚し、普通の仕事してる。
    たまに会ってもランチでバイバイで寂しい。
    彼氏は4年程いない。作る気もない。
    そっちに回す気力も体力もお金も、お花畑脳になる元気も無いから。ってか知り合う男は大抵既婚者。
    今年中に目処つけて、どこかぷらっとあてのない旅に行きたいなー。

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2019/10/30(水) 14:52:58 

    >>460
    その友達、遠回しに「私の気持ち察してよ、気を遣ってよ」って言ってない?
    リアルな人、なんて言葉で誤魔化してるけどさ。
    世の中色んな人がいるんだし、解るわけねーじゃんよ。本性隠してる人だらけだよ。リアルなんて。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/31(木) 06:44:33 

    >>41
    ナカーマ

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2019/10/31(木) 18:09:30 

    まさにトピタイ通りでびっくりしました。書き込みしてる人達も似てる人たくさん居て少し嬉しい気持ちになってしまいました。
    私は唯一の家族だった母も亡くし、天涯孤独、何のために生きなきゃいけないんだろう、人生は長過ぎると思い日々生きています。
    ペットがいるので最期まで私が居てあげなきゃって思ってるけど、借金はあるし趣味などは特にないし、本当に、心が折れそうになってどうにか持ちこたえて…の繰り返しです。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2019/11/01(金) 09:48:27 

    一眼レフは高齢独身の必須アイテム

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2019/11/01(金) 10:22:47 

    >>415
    それを言うならデブサイクだろが

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2019/11/01(金) 16:03:10 

    近所の20代くらいの子持ちの集まりを見て羨ましく悔しかった。

    もう40才、未来はないですね。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2019/11/01(金) 16:06:17 

    1000円の品でも悩んで結局買わない。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2019/11/01(金) 17:53:39 

    >>480
    私は子供は欲しくありませんが35歳過ぎてから結婚への憧れはなくなりましたね。
    なんていうか、酔ってしらふに戻るような感覚。

    筋金入りの喪女なので、自分は違う惑星から来たんだと思うことにしています。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2019/11/02(土) 12:44:44 

    犬でも飼うといいですよ

    +1

    -2

  • 484. 匿名 2019/11/02(土) 22:52:56 

    私、地方都市で一人暮らし非正規、彼氏なし、友達も疎遠です。実家はど田舎だからもし実家で今の状況だったらもっとガルちゃんやってそう。だって何もないんだもんw 人が多いと雑踏に紛れて一人でご飯、映画行ったり気が紛れます。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2019/11/03(日) 00:24:08 

    >>483
    犬・・・もう4代目です・・・・

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2019/11/04(月) 13:39:13 

    >>420
    ご近所からのご飯の匂い!すっごく分かります!いいですよねえ(^^)カレー、お味噌汁は特に惹かれますよね笑 サンマだと秋だな〜って感じられますよね。
    電車の中から夜に灯りのついた街並みを見るのもすきです。このトピで似た感性をお持ちの方に会えて嬉しいです♪ガルちゃんやっててよかった!

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2019/11/04(月) 17:29:19 

    よく、友だちいません。いつもぼっちです。っていう人SNSで見掛けるけど、大抵本当は話せる人もいて、なんなら結婚してらっしゃることがある。本当に友だちもいなくて恋人もいない私からしたら、そういう人みるとただただ惨めさが大きくなるくらいには孤独過ぎてたまに笑えてくる。好きなこともあるけどそれを一緒に楽しむ人もいない。唯一好きなことがあるから生きてるけど、それがなくなったらどうなるんだろうって思い始めてるから最近よくわからない焦りがある。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2019/11/06(水) 09:59:06 

    >>199
    いいね、人生経験積んでるじゃない!

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2019/11/06(水) 11:16:03 

    みんな優しいね。読んでて涙出てきた。

    さみしい思いや上手くいかないことがあったり、人間関係で嫌なことされたりしたから人の気持ちがわかることだってある。

    このトピタイと真逆の位置にいる人間、何でも持ってる人間はそれが当たり前のように手に入るから何一つ持ち合わせない私を批判する。努力すれば誰でも手に入れられると思ってる。だからそれでも出来ないと変わり者扱い。

    非正規で働いている方々はどんな職種なのでしょうか。今就活中です。年齢的に正社員もなれないし、なれてもブラックなので1人で生きて行くには心身ともに健康でなければならないからブラックは避けたい。

    独身で非正規で行くと、非正規は主婦か若いフリーターばかりで私のように結婚もできないある程度の年齢の非正規を見かけません。だから早く就職しろ、結婚しろだの言われて落ち着ける非正規の職場が見つからない、放っておいてほしい。非正規の方はどんなところで働いてるのか気になりました。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2019/11/06(水) 11:37:35 

    39で親の扶養に入れて貰って貰ってて時短パートで働いてます。レジ打ちと簡単なカウンター業務で月に8万くらい。実家に置いて貰えてるおかげと、昔正社員で勤めてた時の貯金が少しあるかな。鬱で辞めてからずっと今のパートしてるけど、仕事内容も人間関係も悪くなくて、無能だしもう正社員で働ける自信が無いからパートかけもち考えてます。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2019/11/12(火) 07:31:22 

    張り合いかぁ…
    趣味も無いしお金も無い、手先動かすのは好きだから手芸でもって思ってるんだけど、小物作って飾っても自分しか見る人がいないし、張り合い無いしなぁ…って躊躇してる。そんなこと言ってるからいつまでも無趣味なんだろうな。
    ここ読んで散歩いいなって思ったよ。ギリ徒歩で行ける範囲に図書館があるからそこまで歩いて本借りて読んだりしようかな。ちょっと楽しみになってきた。ありがとう。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2019/11/14(木) 19:56:07 

    >>380
    おめでとうございます。プレゼントもあげたいよ。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2019/11/18(月) 19:44:53 

    アラサー、アルバイト、実家暮らし、中卒、彼氏友達なし
    友達は数人いたけど、お酒飲むと自分語りしちゃってウザいらしくここ数年でみんな切れた。
    けど寂しいのでまたお酒飲んじゃってます。
    世の中の人間で自殺しようと思ったことがない人が大半という事実に打ちのめされています。
    親が居なければ、今すぐにでも死んでしまってもなにも後悔ない人生。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2019/11/19(火) 13:14:35 

    >>489
    小さい会社の事務でアルバイト、
    あとは飲食店とコールセンターが多いかな

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2019/11/21(木) 21:03:11 

    >>443さん
    気持ちすごくわかります・・

    私だけじゃなくてよかった・・
    他にも友達と旅行した事ない人っていませんか。泣

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2019/11/24(日) 16:25:37 

    友達いない人って本当に一人もいない人いますか?自分は数少なかった友達も環境の変化によって疎遠になり、本当に遊びに行くような友達いなくて寂しいです。受身で自分から話して盛り上げるタイプでもないし、新しく友達や恋人作りたいですが、もう半分諦めてます。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2019/11/24(日) 22:30:17 

    >>496
    私は本当に一人もいないです。年齢的にもうずっとこうだと思います。
    496さんは恋人、友達、できるといいね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。