ガールズちゃんねる

言いたいけど我慢していること

221コメント2019/11/16(土) 10:34

  • 1. 匿名 2019/10/27(日) 09:21:19 

    社員で働いていた若い頃、肩や腰にいちいち触ってくるオヤジが何人もいました。もう20年も前の事だし時効だけど今からでも奥さんにバラしてやりたい。

    +133

    -2

  • 2. 匿名 2019/10/27(日) 09:22:39 

    言いたいけど我慢していること

    +78

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/27(日) 09:22:48 

    スーパーで走り回ってるガキを注意しない親に一言いいたいけど我慢してる
    こっちが悪者にされるから

    +274

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/27(日) 09:23:30 

    会社の人にもっと効率よく働けば!って本当は言いたい。

    +117

    -4

  • 5. 匿名 2019/10/27(日) 09:23:44 

    態度がでかい客。

    あなただけが客じゃないっていってみたい。

    +158

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/27(日) 09:23:46 

    店内で舌打ちしてきたやつ
    てめえが邪魔なんだよボケ

    +65

    -6

  • 7. 匿名 2019/10/27(日) 09:24:02 

    パートで一緒に働くお局様へ



    うっせぇ、ババァ!

    +126

    -2

  • 8. 匿名 2019/10/27(日) 09:24:07 

    細身男子とセックスしたい(byデブ)

    +6

    -36

  • 9. 匿名 2019/10/27(日) 09:24:19 

    一緒に働いている従業員よ!。
    貴方の仕事なのに私が
    いつの間にかやるようになって
    お礼もなしかよ!。
    ありがとうくらい言えよ!!。

    +127

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/27(日) 09:25:08 

    不倫バレてるよと言いたいけど証拠集めと色々準備中っからまだ言えない

    +52

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/27(日) 09:25:28 

    お金を投げて寄こさないでよね!

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/27(日) 09:25:48 

    おじいさんの性欲は消滅してください。
    言いたいけど我慢していること

    +154

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/27(日) 09:26:11 

    >>3
    親が言っても聞かないので、ガツンと言ってやってほしい(笑)。他人に言われると聞くんじゃないかと思う。怖いもの知らずの2歳。

    +15

    -42

  • 14. 匿名 2019/10/27(日) 09:26:22 

    会社で残業しまくる人へ非効率な残業泥棒といいたい

    +61

    -5

  • 15. 匿名 2019/10/27(日) 09:26:22 

    >>8 俺男だけどここではそういう発言は控えてもらえないかな
    ガルちゃん民の方々に迷惑じゃないか

    +1

    -36

  • 16. 匿名 2019/10/27(日) 09:27:52 

    スーパー銭湯に来る荷物を沢山抱えてやって来る浮浪者。ごめんなさい。でも嫌です。

    +57

    -4

  • 17. 匿名 2019/10/27(日) 09:28:00 

    職場会議の時に便意が来たとき
    うんこ出るーって言いそうになるのを
    我慢してます

    +3

    -6

  • 18. 匿名 2019/10/27(日) 09:28:03 

    従業員がついてってるのは慕ってるからじゃない、恐怖政治だからだ。気づけ、社長!

    +47

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/27(日) 09:28:11 

    >>13
    親なんだからなんとかしろよ。笑い事じゃねーし。

    +95

    -2

  • 20. 匿名 2019/10/27(日) 09:28:21 

    パート面接の結果を3日以内に連絡すると言ってた経営者の爺さん。連絡きたの10日後だった。連絡遅すぎない?と言いたかった。1週間気を失ってたの?もう諦めて何なら忘れてた頃に傷を再び開いてきた

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/27(日) 09:28:49 

    >>5
    「もうこんな店二度と来ないからな!」みたいな捨て台詞吐いて帰るお客は必ずまた来るんだよね。
    二度と来なくて良いのになって思うわ。
    言えないけど。

    +134

    -2

  • 22. 匿名 2019/10/27(日) 09:28:52 

    同居の姑とその息子(夫)に大っ嫌いなんだよ、このクソババア!と言い切ってやりたい。

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/27(日) 09:29:13 

    地獄に落ちてね!

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/27(日) 09:29:26 

    >>15

    バカ?クズ?

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/27(日) 09:29:34 

    旦那の貧乏ゆすりが酷い

    座った瞬間からとにかく貧乏ゆすり
    止まったと思ったら3秒後にはもう貧乏ゆすり

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/27(日) 09:29:41 

    ブスな同僚に言いたい。

    誰も聞いてないのに自分話ばかりうるさい!
    ブスなんだから謙虚にしろ!
    大した時はちゃんと流れてるか確認してから出ろ!

    瑤子さん、だからモテないんだよ。

    +36

    -9

  • 27. 匿名 2019/10/27(日) 09:29:45 

    一回り以上歳下の同僚のタメ口。
    相槌はハイじゃなくて、うんうん。
    んっとね〜、あのね〜。

    お前、友達じゃないから!

    +79

    -3

  • 28. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:03 

    何年も連絡とってないイトコの結婚式がだるい

    前日、仕事終わって新幹線で向かわなきゃいけないの本当にしんどい
    その上、当日は9時前から家族紹介的なものもあるし、着物で来いっていうし
    新幹線代も出す気なさそうだし

    彼氏いたことすら知らない仲なのに

    +76

    -2

  • 29. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:04 

    親しみのつもりでタメ口接客してくる店員さんに友達じゃないんだからやめてと言いたい

    +78

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:07 

    うちの会社に来ている派遣社員の男
    ちょいちょい女やうちの会社をバカにしてるけどさ、うちの会社との契約が切れたら行くところあるの?

    +42

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:12 

    自分は介護の仕事したいからって給料14万の会社に転職した旦那。
    45才で夢追いかけるのもいいけど、生活出来ないよ。現実理解して

    +92

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:13 

    税金払いたくねー
    使い方は適当なくせに徴収は徹底しやがって

    +113

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:14 

    新築の家を購入したのに、水栓の位置が低くてドラム式の洗濯機が入らず。家の業者には費用はこっち持ちなら工事しますと言われた。
    「それっておかしくないですか?」と優しく下から言い、結局やってもらうことになったけど、本当は「誠意がない」「完全なるそっちのミスやろが!」等、ボロカス言ってやりたかった。

    +73

    -4

  • 34. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:24 

    自分のガキ棚に置いて他の子批判やめてね

    +3

    -12

  • 35. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:26 

    会社で堂々とダブル不倫してるやつ。
    どっちもまだ子供小さいのに、やめとけよ。

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:29 

    家の近所の道路族に注意したい。

    でも怖いから、車でいつも遠回りしてしまう。

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:45 

    >>13
    ほほえましくないから。
    ちゃんとしつけして、バカ親。

    +71

    -3

  • 38. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:45 

    >>15
    あんたスベってるよ

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/27(日) 09:30:48 

    職場の飲み会。
    悪口大会で上の人が気分いいだけの会なら行きたくありませーん!!

    +49

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/27(日) 09:31:03 

    家事全部めんどくせーーーーー

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/27(日) 09:31:05 

    結婚したのに子ども連れて実家によく帰る知り合い
    旦那と義両親とうまく行ってないの?これ聞きたい。

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/27(日) 09:31:40 

    四六時中「うちの旦那様がね」「娘がね」「息子がね」と、家族の話を延々と喋ってくる同僚。
    申し訳ないけど興味が無い。
    そして仕事してほしい。

    +107

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/27(日) 09:31:41 

    >>13

    我が子の幼稚園の同級生は態度や発言があまりに酷い上に親が何も言わないから親の前で言ったよ。といっても卒園式の日。最後だからもういいやと思って。もっと早くから言いたかった!

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/27(日) 09:31:44 

    >>13
    こういう人が「帰ったらパパに怒ってもらうからね!」とか言ってそう

    笑い事ではないので他人任せにせずその場でガツンと怒ってください

    +48

    -3

  • 45. 匿名 2019/10/27(日) 09:31:45 

    >>9
    私の気持ちを代弁してくれているかのよう。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/27(日) 09:32:09 

    パートだし飲み会誘わないでほしい。
    毎回断るのもしんどい。

    +60

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/27(日) 09:32:13 

    大学の学費等全て親が出したのにまだバイトだけで扶養に入ってる早く自立しろよ!

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/27(日) 09:32:21 

    義母からの絵文字満載の読みにくいぶりっこLINE、
    開くのも嫌になる
    綺麗な人だし優しい人なんだけどね、LINEだけは本当にどうかしてる
    でも流石に言えない

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/27(日) 09:32:32 

    世界一格好いい。
    言いたいけど我慢していること

    +5

    -13

  • 50. 匿名 2019/10/27(日) 09:32:39 

    >>3
    私は直接子供に注意する。
    怒ったりはしない、聞かなくても注意はする。
    危ないから。
    親には言わない。子供本人が危ない事だと知ってほしいから。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/27(日) 09:32:39 

    >>13
    3歳ぐらいまでの子供は野生の記憶が残ってると思ってるので広い所に出ると走り回りたくなる本能を抑えきれないんだろうなあと思ってある程度ぬる~く見てる
    文句を言いたいのは親になんだなー
    我が子の不始末を叱られたら逆ギレしてしまう親が多そうだから言えないや

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2019/10/27(日) 09:33:33 

    オマエなんかと結婚するんじゃなかった!

    +23

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/27(日) 09:34:44 

    >>3
    回転寿司屋の狭い待合室で座れなくて立っている人も居る中で、子供を床に寝転ばせてる親がいたわ。
    汚くない?親はスマホいじって放置だし

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/27(日) 09:36:47 

    過度な動物愛護気持ち悪い
    ペットは家族ではなくペットです!!

    +14

    -13

  • 55. 匿名 2019/10/27(日) 09:36:52 

    >>53

    うわぁ汚い。そんなの耐えられない
    自分の子には絶対やらせない。子が小さい頃は何かしらあやすおもちゃや絵本を持って出かけるけどね

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/27(日) 09:37:01 

    一生懸命残ってる髪で隠して、
    俺はまだ20代イケる!
    おじさん呼ばわりされたくない!
    と思ってる40代上司…
    無理です!

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/27(日) 09:37:19 

    >>51
    3歳でも言えばわかるよ。幼稚園では年少さん。園で整列するときに並べなくて一人で走り回っているような子供はいない

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/27(日) 09:37:24 

    >>13
    私も2歳児の親だけど、2歳で知らない人から突然怒られろとは思わないなー
    もう少し善悪の判断もコントロールもある程度出来るようになってて、その上で調子のってやってるなら言われても仕方ないって思うけど

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2019/10/27(日) 09:38:12 

    黙れババア!!!
    (義理母へ)

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/27(日) 09:38:47 

    >>37

    微笑ましく見守ってる親多いよね
    いや、そこは微笑ましくしてる場合じゃないから!ってツッコミたくなる
    何かしら気をそらす方法とかあるはずなんだよ

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/27(日) 09:38:47 

    職場の同僚がうるさい。ギャーギャー大声で騒ぐな。
    ここ病院だからね?
    あと患者さんにはニコニコ愛想よく世間話してるけど、見下してる私には冷淡な態度で裏表激しくて引くわ。

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/27(日) 09:39:11 

    たまたま故郷が同じ上司が私の家を知ってるんだけど、その地域について、「おまえの実家のあたりは昔は田んぼだったし、○○川が氾濫したら、水がくるよ」と言ってきた
    以前は「お前の家って豪邸だよね」とか言ってたから妬みかな?
    実際は川から一キロ離れているし、土地の土を水捌けのよい土に入れ換えてるし、高台に作っているのでそんなに不安はありません

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/27(日) 09:39:33 

    あの人と一緒に働きたくな〜い!
    ミスした訳でもないのに思い込みで怒られるのすごく理不尽

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/27(日) 09:40:04 

    こういうトピに必ず湧いてくる子供嫌いの人のコメント見てると心が冷たくなるわ…
    みんな大人なのに何でもう少し温かい心で見守れないのかな

    +2

    -17

  • 65. 匿名 2019/10/27(日) 09:40:15 

    >>12
    頑張らなくていいのにね。
    気持ち悪い

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2019/10/27(日) 09:40:17 

    痩せてる(ガリガリ)なのに自分の事を太っているって言う同僚。そんなに痩せたら骨と皮。魅力ないよ。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/27(日) 09:40:51 

    姑へ

    いつまでもこの世にしがみついてないで。
    他人の私に頼らないでね。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/27(日) 09:40:59 

    子育てが辛い!
    本当にしんどい

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2019/10/27(日) 09:41:11 

    会社に来る営業マンのオッサン。
    ワキガと加齢臭で信じられほど臭いのに、本人はそのことに気がついてない。
    「臭すぎて、気持ち悪くなるから担当替えて」と言いたい。

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/27(日) 09:41:21 

    バク転が出来ること…、カッコつけるなって言われそう

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/27(日) 09:41:29 

    親戚にお前んちのしつけの悪いブサイクな子供なんかちっとも可愛くないから家に連れてくるんじゃねーよって言いたい

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/27(日) 09:41:36 

    母親に「そんなに父親が嫌なら熟年離婚したら?働いてるからお金はあるし年金ももらえるでしょ?」って言いたい。

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/27(日) 09:43:04 

    すぐ子持ちに親に文句言う人。
    少しは広い心持てばいいのに。
    小さい人ばっかりだね。

    +5

    -17

  • 74. 匿名 2019/10/27(日) 09:43:07 

    私は長年不妊治療してるんだけど、同じ境遇で励まし合っていた同僚が出産した途端に「ガル子さんももっと将来を真剣に考えなよ」「私は跡継ぎが出来てこれで肩の荷が降りた」「いつまでもお気楽気分でいるのやめなよ」と説教して来るようになり、ウザくてたまらない事。

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/27(日) 09:45:09 

    >>4

    ホントそう思う。
    上司、もちろん仕事はできるけど段取りが悪くてこっちが振り回される。
    的確に指示出ししてくれればスムーズに仕事進むのに、こっちが何度つついても自分の忙しさに追われて忘れて、結局土壇場になってアレどうなった?みたいな。

    そのせいで残業せなあかんようになるとかマジで意味わからん。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/27(日) 09:45:26 

    50歳で10歳下の女と結婚した上司
    部下を家に招いて嫁の食事を食べさせるのやめて
    皆、嫁を自慢したいだけって笑ってるよ
    あんたは仕事をちゃんとやれや
    まずそこからだよ、無能課長

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/27(日) 09:48:51 

    >>53
    分かります。
    こないだ食べ放題に家族で行った時に
    小さい男の子がパジャマで店の中を
    ぐるぐる回りながら走り回ってて
    ペタペタ音してるな?って思ってたら
    その子素足なの!
    しばらくしたら、いかにもD○Nな
    お父さん?が来て捕まえてたけど
    あのまま寝かせるのかな???
    汚い過ぎる。考えられない。



    +23

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/27(日) 09:49:10 

    >>1
    セクハラなんて言葉もそういう研修もなかった頃は普通に触って来てましたよね。

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/27(日) 09:50:39 

    >>20
    最悪!
    ちゃんとしろよ!って言いたいね。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/27(日) 09:52:46 

    昨日、エスカレーター降りたところでたむろってた10人位の複数親子連れ
    このあとどこ行く?的な相談してたみたいだけど、降りてくる人はいなくても乗る人(私)はいるんじゃ!邪魔だどけ!

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/27(日) 09:52:46 

    >>2
    ホンマに言いたい事も言えないこんな世の中と私ポイズン!!!!!!!!!!!!!

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/27(日) 09:53:13 

    義母に息子に女を出すなよ!きもちわりーぞ!!!
    ちなみにうちの母は兄に女だすような発言や態度したことないから、他人親子のそんなん見た時には吐き気したわ!

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/27(日) 09:53:55 

    >>21
    二度とこないからな!
    はい!かしこまりました!!でいいと思う。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/27(日) 09:54:35 

    〇〇系女子

    いちいちカテゴライズすんな!

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/27(日) 09:55:21 

    >>3
    分かる
    あと魚やお肉の前で陣取って喋ってるババァ
    通路の真ん中か外で喋れや
    商品が見えなくて邪魔

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/27(日) 09:56:10 

    日曜日ぐらいどっかいってくれ。家でゴロゴロすんな。掃除したいんだよ

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2019/10/27(日) 09:56:11 

    近所のじじいが孫相手(男・女)に「うー」って窓全開で大声で言っててうるさい。
    孫も「キャー」って言ってるけど、本当に下品で語彙力無くて馬鹿丸出し。
    娘が出戻りで、親も想像力のない迷惑な人だからなるべくしてなったって感じ。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/27(日) 09:57:30 

    >>42
    話のタネが家族の話題しかないって薄っぺらいひとだね。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/27(日) 09:59:17 

    >>87
    出戻り女って一癖どころか二癖三癖ありそうw

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/27(日) 09:59:36 

    体調悪い時くらい
    自分のYシャツくらいあらってよ!
    子供のお世話してよ!

    昼寝すんな!
    寝たいのはこっちなんだよ!

    専業主婦だから我慢してるけど
    愚痴らせて!

    今日から実家に帰ります

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/27(日) 10:02:17 

    こないだ薬局に行った時に、可愛いらしい大学生くらいの女の子(レジ)が、歯がない警備員の格好をしたおばちゃんに、「てめぇ!日本語分からないのか!!店長呼んでこい!こら!!!」と罵声を浴びせられてて、
    しくしく泣いてた。
    私はババアの後ろに並んでたので、一言
    「そんな言い方ないんじゃないですか?」と言ってやりたかったけど怖くて言えなかった。
    ごめんね。レジの女の子。
    あの子トラウマになると思うわ。

    +39

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/27(日) 10:04:03 

    セックスって口から出そうになるのを堪えてる

    +3

    -6

  • 93. 匿名 2019/10/27(日) 10:09:04 

    >>3
    親が見えない位置なら「ぶつかったら危ないよ、歩こうね」と子供に声を掛けてる
    前職が子供を相手にする仕事だったから放っておけなくて

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/27(日) 10:09:50 

    近所の銭湯に小学生2年生位の男の子が女風呂にいてる。母親に文句言いたいけど我慢してる

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2019/10/27(日) 10:10:54 

    義父母に
    あなたたちに全く関心ない!出来るだけ会いたくもない
    (会った時はいつも仲よさそうに話してるけど)

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/27(日) 10:12:13 

    歩きタバコのやつら
    肺がんになって◯んで欲しい

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2019/10/27(日) 10:12:30 

    >>70
    特技としてそれは誇れることだよ
    特技を訊かれて答えても誰もかっこつけてるなんて思わないよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/27(日) 10:14:51 

    毎週末になると道路で遊ばせる親。

    酷い時は朝の8時〜昼夜問わずとにかく毎週道路でキャッチボールにキックボードにマジで煩い‼︎

    向かいのマンションに向かってボール当てる音や子供2人の叫び声がとにかく煩くてキチガイなりそう。

    あっちこっちの他人の敷地にボール飛ばして車の下にボールが入り込んで子供に潜らせて取らせてるし、平気で他人の敷地に入り込ませてるの‼︎

    親はそれをボーッと見てるだけ‼︎

    もうね、マジで言い方悪いけど◯ね!って思ってしまう。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/27(日) 10:15:44 

    ハロウィンが近づいています。変装しましょう。私も若い頃、男のくせに、女の服装を着て会社に出社しました。ネグリジェを着用して中々女性になった気分でした。自動販売機でビールを買っていた所、店の女の人が出てきて、女装に驚いていました。若いころは、いろんなことしましたねぇ。ガードレールに落書きして、警察に呼ばれ注意されました。家で酔っ払って見知らぬ家にいたずら電話して、世間話しました。私死にますと書置きして、会社を辞めて、関西方面にドライブしに行きました。会社の方は驚いていたようで、後から色男のはげ頭社長が、また雇ってやりますよ、と話がしたいと電話かけてきました。大学受験勉強中、家でストレスがたまり、石油ストーブの上に射精してしまい、変な臭いがしました。実はラジコンヘリコプターに、女の下着を沢山ぶら下げて飛ばしたいなぁと思っていたのですが、年をとって飽きてしまい、女の下着は処分しました。

    +0

    -13

  • 100. 匿名 2019/10/27(日) 10:26:26 

    >>19
    ほんと思った
    2歳までしか子育てしてなくてこんなこと嘆いてるって今後もっと大変になるのにどうすんのかねこの人笑

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/27(日) 10:29:25 

    年下だけど一応は上司だから、こっちは低姿勢でいるけど、
    あんた!いい加減にしろよ!!パワハラだからな、覚えとけ!

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2019/10/27(日) 10:30:46 

    愚痴ばっかり、自分語りばかりする知り合い・・・
    ライン、正直もう面倒です

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/27(日) 10:31:58 

    >>99
    逝かれてる?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/27(日) 10:34:41 

    今は知り合い程度の元友達。毎日子供の画像や動画、1日の報告。こっちがノイローゼになりそうです。いい加減辞めて!!とはっきりいいたいです。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/27(日) 10:35:01 

    旦那と親と妹に何で私が精神科に4ヶ月も入院せなあかんねん!って言いたい…。
    しかも息子1歳半で…。
    ふざけんな!!

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2019/10/27(日) 10:36:27 

    職場のパート先のBBA
    あんたが勝手に社員の仕事をやり始めて、他の人を巻き込むせいで、自分たちの仕事の効率が下がっています。
    そして無駄な残業代も発生しています。
    BBA、自分の仕事もこなせていないのに、他の仕事をやるのはやめて。そして他の人を巻き込まないで欲しい。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/27(日) 10:42:42 

    『私を巻き込むな!!』と言いたい。

    パート先の還暦おばちゃん3人のくだらない争いに巻き込まれてます。孫もいる連中がなにやってるんだか。

    私が自分に話しかけてこないと言い回ってるA。新入りの頃から他の人の悪口ばかり耳打ちして来たような奴に心開けるかよ。

    Aに何か吹き込まれて見当違いの正義感振りかざして私のこと(お休みの理由とか実家の場所など)を他の人にまで聞いてるBもアホ。

    AとCがタッグを組んだからと私を仲間にしようと毎朝菓子(賞味期限切れも紛れてる)を渡してきたり、AとBの行動を監視してそれを一方的に私に耳打ちしてくるCにもウンザリ。

    黙々と仕事してきただけの私になぜこんなにこだわるのか。放っといて欲しいわ。他にも人がいるだろうが。ああ、月曜日が憂鬱。(長々と申し訳ありませんでした)

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/27(日) 10:47:21 

    >>42
    わかる!明日からまた仕事…お互い頑張ろう!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/27(日) 10:49:27 

    彼氏 常に携帯ばっかりいじるな
    話しかけても携帯ばかりで全然話を聞いてないじゃないか!つまらないんだよ!
    と言いたいです。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/27(日) 10:49:43 

    >>100
    バカにすんな

    +2

    -6

  • 111. 匿名 2019/10/27(日) 10:54:31 

    >>9
    やってくれて当然って態度になってるよね。同じ状況。すぐやらなかったら面倒臭そうにしてって言われたよ。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/27(日) 10:55:27 

    りんご畑で働いてるんだけどそこの雇い主とナンバー2みたいなジジイへ
    自分達だけでろくに仕事が出来ない癖に口だけは達者でイライラするわ
    雇い主は雇い主で給料払うの遅いし…だから誰も手伝いに来なくなってるんだよ
    こっちも生活あるんだから払うものちゃんと払え

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/27(日) 11:00:46 

    >>3
    この前近所のスーパーで、店内で追いかけっこしてた子供達を店員の女性(見た目アラサーくらい)がキツく注意してるの見て清々しい気持ちになったよ。

    その子供達の親は、走り回ってることも見てたし、注意されてる姿も遠巻きにシレーッと見てたくせに、自分達は子供達に何も注意してなかった。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/27(日) 11:02:21 

    >>3
    この間も兄弟2,3人で鬼ごっこみたいなことしてて、危ないなーと思って見てたら、歳が離れた高学年ぐらいのお姉ちゃんが周りに申し訳なさそうにして一生懸命止めてたよ。母親は知らん振りでレジにいた。
    面倒見れないならたくさん産むな、長子に押し付けるな、と他人事ながら頭にきた。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/27(日) 11:10:15 

    店舗で働いています。
    子どもが騒いでるのに注意しない親に、
    うるさい
    と言いたかった。
    でも上司からの評価が下がるから当然言えなかった。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2019/10/27(日) 11:13:06 

    >>1
    古臭い昭和の話ですね

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/27(日) 11:14:29 

    離婚してぇぇええ!!!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/27(日) 11:18:30 

    >>60
    ほんとそう。
    電車とか待合室に座ってると、子どもを放し飼いにする親いるけど、本当にやめてほしい。こっちに来たら相手しなきゃいけない雰囲気あるし。親や祖父母は微笑ましそうにしてるけど、こっちからしたら全く微笑ましくもないし可愛くないから。面倒くさいからこっちに近寄らせないで。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/27(日) 11:18:54 

    >>116
    20年前なら昭和じゃないでしょ 平成だよ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/27(日) 11:19:50 


    本国の人がスパイアプリといっているのを聞いてから、めちゃくちゃLINEがこわい。

    +メッセージか、WhatsApp に自分がつながっている友達全員と移りたい。

    でも「こわいよね~」といいながらもみんな気にいって使っているからそこまで強く言えないこと。家族とだけWhatsApp使っている。



    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/27(日) 11:22:40 

    >>74
    私も不妊治療してるけど、子どもを授かることができてもこんな人にはなりたくない。
    不妊治療していたなら、その人も子どもを授からない辛さは十分わかるはずなのにね。産んだ途端にそんな態度なんて失望する。
    渦中の人に言う言葉じゃないよ。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/27(日) 11:24:43 

    1人になりたい。
    蒸発したい。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/27(日) 11:34:29 

    ジャニオタ嫌い うざい、しつこい、めんどくさい。
    どこの職場でも嵐を褒めなきゃいけない、〇〇くんが〜…もー分かったよ、ジャニーズは好きでもないけど嫌いではないんだよ、お前らのせいで嫌いになるんだよ、ちょっと落ち着いてほしい。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/27(日) 11:42:08 

    ブランドにこだわるブランド好きの職場のおばちゃん
    持ち物がほぼ全部、ネットで買った中古ブランド。
    本人はデブでノーメイク、ジャニーズ好き、自慢話しが多い。
    見ていて痛々しい。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/27(日) 11:42:58 

    >>120
    +massageはキャリア制限あるので友達全員で切り替えるのはムリかも。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/27(日) 11:48:32 

    >>20
    あなたは保留にされてたんだよ
    採用したい人がいたけどその人が辞退した
    よくある

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/27(日) 11:48:37 

    >>12
    暇人か!
    そんな体力あったら働けよ!
    ぐうたら老人のせいで若者たちが大変だよ!
    どんだけ税金納めてもこんな老人たちに使われてしまう。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/27(日) 11:53:02 

    >>9
    そうだよ、当たり前じゃないんだよ。
    みんな給与貰って働いてるんだよ。
    与えられる時間にはみんな限りがあるんだよ。その中でカバーしてくれてるんだからさ、感謝してちゃんと言わなきゃダメだよね。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/27(日) 11:54:33 

    >>115
    なぜ注意しないのですか?
    それも仕事ではありませんか?
    危ないからね、とお客様自身を守るために注意することで評価が下がるのですか?
    おかしくないですか?
    店長の判断基準が間違ってますよ。

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2019/10/27(日) 11:58:42 

    >>110
    バカじゃん笑

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/27(日) 12:05:47 

    ゴミキチガイの義弟に死ねと言いたい。
    言いたいというかやれるもんならやりたいが
    なんであんな人間のクズが生きてるのか。
    生かす必要ない人間ているんだよね
    てめえだよ鈴木!本気でぶち殺してやりてえ
    ごねてねえでさっさと離婚しろ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/27(日) 12:05:52 

    小学4,5.6年の時の担任へ
    昔からあなたの事柄大嫌いでした
    意味わからない独自のルール強制したり
    給食のサラダのつゆまで完食させたり
    廊下走ったらまるで重大犯罪犯したかのような対応
    母親と同い年だから、嫌ったら可哀想だと悪いこと思わないようにしていたけど本当クソなやつだった

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/27(日) 12:08:40 

    おじさんが隣に座ったらいきなりハンカチ出してしかめ面した人がいた。臭いが気になったのか知らないけど何だか失礼だなと思ったけど言えなかった。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/27(日) 12:16:29 

    >>1
    でも、そういう男の奥さんも鈍感だったりするから、肩透かし。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/27(日) 12:19:46 

    >>34
    棚には置かないのよ。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/27(日) 12:26:10 

    >>127
    しかも元気になって金もないのに風俗行きたがったり、若い子に自分がいけるって
    勘違いジジイ増えたら困るしね

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/27(日) 12:27:52 

    >>85
    カートを横に置いてコーナー占領して見ている若い女性もいる。しかも長い。とっとと決めてどいてほしい。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/27(日) 12:30:17 

    >>94
    番台に言ってほしいです。出禁で。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/27(日) 12:37:54 

    ベタベタくっついて来るな!
    人の人間関係に乗っかるな!
    何でも人任せにするな!
    熱しやすく覚めやすいのやめろ!
    文句ばっか言うな!

    全て面倒くさいんです!!

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/27(日) 12:41:08 

    隣の家なんだけど何日にバザーの品を集めに来るってメモがポストに入ってたから待ってたのに来なかった。だったらメモ入れとくなよって今でもイライラしている。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/27(日) 12:48:10 

    SNSで優しくされるとすぐ好きになって会う約束しちゃう同僚
    会う約束をして途中の駅まで連絡あったけどいざ着くとなったら連絡とれなくなったって
    それ、遠目からあなたをみてタイプじゃなかったから帰っただけだよって言いたい。

    後、ラインライブってやつで声だけの配信してるみたいだけど、男に媚媚の声で舌ったらずにしゃべってる、気持ち悪いよ

    良い娘なんだから心配だわ。もうちょい危機意識をもって、あまり騙されないようにってはっきり言いたい。私が堅すぎるのかな?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/27(日) 12:58:31 

    いまパン屋でイートインしているんだけど、ドリンクとパンで700円くらいして、あー高かったなあって狭いカウンターで食ってたんだけど
    幼児持ちママがハロウィンのモチーフのパン一個で、水をもらって子どもとソファ席でチンタラ食べてる
    うわぁー、ドリンクも買わず一個のパンだけでいい席占領してマジ引くわーーって思った
    ほんとはマクドナルドで食べたかったのに混んでたから諦めて仕方なく来たから、悔しさも倍増
    パン一個でイートインって、すげえそんな勇気ないわーー

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2019/10/27(日) 12:58:47 

    『離婚したい!!!』

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/27(日) 13:00:41 


    スーパーで我が子が走り回ってたら怒るよ。
    「走らない!人にぶつかってその人が怪我したらどうするの!!」って一括する。
    じゃないと周りの人って私にイライラするんでしょ?
    だからあえてパフォーマンス的な感じでやります。
    でも本音は誰かが怪我さえしなければどうでも良い。
    他人の子どもが走り回ってても何も感じない。
    商品棚の前で立ち話されるのはとても迷惑。
    つまり、自分の邪魔をする人が皆鬱陶しいんだよね。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/27(日) 13:01:04 

    >>142
    と思ったら、家族そろってドリンクも買わずにパン食ってるのがいる
    まじ引くわー
    大の男がドリンクケチってマジ引くわー

    +1

    -4

  • 146. 匿名 2019/10/27(日) 13:18:32 

    オリラジ中田のYoutubeがとてもよい。

    老後の不安がすこし減った。
    政府(が間違っていなくても世論)などで怖がらなくていいかなぁと。

    日本の未来は明るい。
    本当は増税しなくてもやっていけるくらい。らしい。

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2019/10/27(日) 14:06:00 

    職場のババア。
    片付けくらいやれば?自分の仕事じゃないと思ってるのかな?偉そうにしやがって。何様なの?

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2019/10/27(日) 14:09:59 

    義実家が信仰心が強すぎてキツイ。
    言ってることは頷けるんだけど、
    思いが強すぎるというか、
    考えが厳しすぎるというか。
    で、言われた通りにしないと
    子どもや孫に悪影響が出るよ、と言われる。
    これって脅しじゃないのか?と思う。
    いくら信仰心強くても
    どうせ地球は滅びるのに‥と
    心の中では思ってる。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2019/10/27(日) 14:22:28 

    >>144
    私も子どもが走り出そうとしたら
    「走らない!」と渇を入れる。
    このときの声量が難しい。
    大きな声で言ったら
    「うるさいババア」と思われるし
    迷惑にならないような声で言ったら
    「そんな小さな声で言うなんて、子どもに甘すぎる」
    と思われそうで。

    スーパーで保育園の友達に会ったりしようもんなら
    テンションあがって、何度も走りそうになるから
    終いにはガミガミ言ってしまうことになる。
    子どもとはスーパーに行きたくない疲れる。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/27(日) 14:31:31 

    >>120
    「LINEと似た感じのメッセージアプリ落としてみた」と
    話してみたらすこーしだけ周囲に広まりました。
    ためしに周りに話してみてはどうでしょうか。
    乗り換えたがっている人って結構いるみたいでしたよ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/27(日) 14:38:51 

    >>39
    君ももっと悪口吐き出していいんだよ、って言われたことある。男性で悪口言う奴、ネチッこくて最低。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/27(日) 14:40:32 

    同じ派遣パートのいつまで経っても遅い上に仕事できないおばさんに『人の仕事を増やす為に来てんの?迷惑かけすぎ‼︎金もらって仕事してるんだからもう少しちゃんとして』と言いたい…

    その人のせいで私が全部その人のミスややり残した仕事やらされてんだよ、全く同じ時給で‼︎
    何度注意されても『自分なりに頑張ってる』しか言わないけど、メモも取らず初歩的な間違いを繰り返し私の6分の1くらいしか量こなさずその中でミスせず出来る割合は1〜4割って…
    その人が即戦力として雇われた意味なくない?

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/27(日) 14:57:12 

    狭い店舗で買い物した時に、入り口でベビーカーを押した女性と一緒に買い物していたスーツケースを持った多分その女性の母親が入り口を占拠していて、しばらく入れなかった。黙って待っていたけど、謝る訳でもなく迷惑と思っていない所にイラっとした。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/27(日) 15:06:08 

    子供自慢をするババア
    最近孫が生まれたら
    孫の話をしてくる

    うるっせえんだよ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/27(日) 15:09:47 

    今、言わせてください、
    職場の女どもー、
    少しは動けー!!
    ぜーんぶ1番下っ端の私が何でもすると思って!!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/27(日) 15:18:00 

    中途で入社してほぼ5歳以上年下の同僚と2、3歳下と上の上司がいます。自分が人見知りで寡黙なので馴染めないがらまじめに仕事してるのにその上司が俺誰とでもすぐ仲良くなる。ディズニーとか行っても沈黙が出来ないと複数のスタッフ囲んで私を小馬鹿にしてイライラしました  こっちは新人だし年上だから腰を低くしてるだけなのに…前の職場ではそれなりに明るくやってたつーの💢 大人しくしてるからって何だあの態度💢

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/27(日) 15:40:15 

    私にだけ当たりがキツいパートのオバさん。

    無理過ぎる。マネージャー居ない時ばっかりネチネチうっせー!!

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/27(日) 15:40:17 

    >>144
    最後の一文わかるよ。
    あなたが商品棚の所で場所とってる人が邪魔だと思うのと同じく、その他多くの人とっては、よその子が騒いだり走ってるのが邪魔なんだよ。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/27(日) 15:43:16 

    >>154
    あーわかる。
    よその子どもがどうした、孫がどうしたなんて全く興味ないよね。
    まだ天気の話の方が、自分に関係があることだから興味あるわ。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/27(日) 16:23:27 

    会社で毎日同じ時間に必ずトイレ(大)に行く上司がいる。2、30分は入っているからサボってんじゃないの?て思ってるけど、一応生理現象だから周りも何も言わない。
    その人の次にトイレ入ると臭い!「ちゃんと匂い消ししろよ、臭いんだよ!」と言いたいw

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2019/10/27(日) 16:29:27 

    >>154
    何か人によって微笑ましく聞こえる時と正直うぜーって思う人がいるw
    この違いって何なんだろう?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/27(日) 16:35:39 

    >>114
    親より兄姉の方がしっかりしてて常識あるなーって思う場面あるよね。
    実際やったら不審者だけど、偉いねと褒めたくなる。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/27(日) 16:38:20 

    アラフォーの会社の先輩、いつもピンクのフリフリとか花柄のワンピースとかミニスカートとか着てるけど、もうホントにキツイからやめた方がいい。
    自分で「私の服装、年齢にあってないよねぇ」とか言ってるけど、周りに「そんな事ないですよ!似合ってますよ!」って言わせたいの見え見えだから!

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/27(日) 16:55:55 

    電車の時にみんなが少しずつ詰めたらもっと座れるのに
    0.5人分くらいのスペース空けながら座るのやめてくれませんかね

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/27(日) 17:05:25 

    職場で男に散々いやらしい事をしておいて、その写真をネットに載せるの辞めろブス!
    職場は男にいやらしい事をする場所じゃねーんだよブス!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/27(日) 17:06:28 

    タバコとコーヒー好きなおっさん口くさすぎ
    隣でため息つかれるとこっちにまで臭い息来るから耐え難い

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:35 

    >>42
    逆に、そんな話を一度もした事が無いのに
    「結婚してる」「子供いる」
    って決め付ける奴がムカつく!
    結婚して子供がいたら、職場でそういう話は出てくるはずだろが。
    (仕事に関係ない話をしない人もいるけど、そういう話は本人がしなくても他人がする「○○さんの旦那が」「○○さんの子供が」みたいな感じで)

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/27(日) 17:15:53 

    自分が暇だと話しかけてくる隣の同期
    個人プレーの仕事だから遅れてても手伝う必要ないし進捗なんて知ったこっちゃないけど
    私の仕事の邪魔するなー!
    貴様がサボってる分わたしはスキルアップしてくから後で後悔するぞ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/27(日) 17:21:55 

    超絶ブサイク、岩石みたいな顔の60代上司
    その顔で従業員のルックスについてや、息子の嫁に対して「俺の好みではないわー」と上から目線。
    その顔で従業員に手を出すわ、客に色目使うわのやりたい放題。

    こいつにパワハラされて退職させられました。
    音声データ、公にしたいです。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/27(日) 17:32:08 

    >>3
    そういう時、私は無表情な顔で子供をじっと見ます。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/27(日) 17:40:31 

    会社にやたらマウンティングしてくる人がいる。
    黙って聞いてるけど、一度痩せてから言ってくれる?って言いたい。
    デブだと自覚ないの?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/27(日) 17:53:31 

    義母の無神経な態度や言葉。冗談じゃなーい、そんなつもりじゃないのよ、などの言葉で濁す姿勢。とにかく近寄らないで欲しい。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/27(日) 18:23:15 

    デブな私を蔑んで見てるの知ってるよ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/27(日) 18:49:47 

    >>1
    つい最近ですがわたしも経験しました。
    会社を辞めましたが悔しい思いです。
    こういうのってした方は時効と思っているでしょうけど
    された側は中々忘れられないですよね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/27(日) 18:55:22 

    >>39
    君ももっと悪口吐き出していいんだよ、って言われたことある。男性で悪口言う奴、ネチッこくて最低。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/27(日) 19:05:14 

    >>14
    マイナスつくだろうけど、
    私この意見、平社員でも言う人多いから謎。
    人の残業になんで興味あるの?管理職ならわかるけど、割と平でも他人の残業うるさい人いるよね。

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2019/10/27(日) 19:09:02 

    >>4
    余計なお世話なんだが。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:13 

    職場の妊婦さん早く辞めてください。
    フルタイム組はもっとガッツリ働きたいの。
    そして戻ってこないでください。
    少なくとも幼稚園に入る年齢までは。

    次の契約更新切られろ。

    フルタイム組がガッツリ働くから、
    必要があれば扶養内パートを1人雇用するだろうから心配しないで♪

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/27(日) 19:57:03 

    >>176
    昼間は仕事せずにサボってるからじゃないかな?真面目に働いてたら残業しなくて済むのにみたいな。
    そいつの無駄な残業代がなかったら他社員のボーナスの額がもしかしたら上がるのにって感じなのかな、分からんが。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/27(日) 20:38:22 

    いつも群れを作ってコソコソニヤニヤしてる幼稚園ママ。保護者、先生、園児の悪口ばかりでお前がうざいし、40にもなるのにそれがカッコいいと思ってんの?中学生かよ、きっしょ。性格も顔に出てぶさくなってるよ?つか何でいつも何かと戦ってんの?
    リアルでは誰にも愚痴れないのでここに書いてすみません。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/27(日) 20:49:10 

    なぜか私を目の敵にして何かと言いがかりにしか聞こえない
    嫌味や皮肉を言ってくる女上司に
    「お前なんて人の上に立つような資格ねぇわ!!クソ女!!」
    って言って退職したい!!!

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/27(日) 21:22:45 

    いつも他人を見下す嫌いな人が生保レディやってる。
    いろいろイベントのお誘いくるけど、全てお断りしてる。
    先週大きな保険2件契約しましたって言ってやりたい。
    どんな顔するだろうか。
    実際は会いたくはないので、結果言えない。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/27(日) 21:26:30 

    >>176
    管理職で残業する立場だし、業務内容も把握してるから感じるのはある

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/27(日) 21:34:55 

    会社のお局へ

    皆、黙ってるのはあなたが怖いからではなくて関わると面倒くさいからです。
    自分のことを立派な人間だと勘違いするのもいい加減にして下さい。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2019/10/27(日) 21:45:01 

    遠方でしばらく会えない友達の前で泣いてた私に
    対して
    笑顔で別れたほうがいいじゃんとさらっと
    共感しない友達そっちとは友達に対する思いが違うんだよ
    って言ってやりたい

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/27(日) 21:57:19 

    旦那の親2人とも本気で早くし◯でほしい

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/27(日) 22:00:42 

    会社行きたくない。バックれたい。
    毎日帰るの12時近くだし、毎日掃除してるの私なのに掃除してないパートのおばさんに汚いと言われるし、だったらお前が毎日掃除してくれと言いたい。
    もう辞めるからいいけど、正直引き継ぎもしたくない。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2019/10/27(日) 22:09:48 

    好きでたまらない職場の先輩!絶対幸せにするから結婚してくださいー!!

    …ガルちゃんで脈無し判定され済だけど

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/27(日) 22:42:52 

    巻き込まれてるけど
    私じゃないからー‼︎
    黒幕あいつらだからー‼︎

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/27(日) 22:56:45 

    元会社の人たち
    サボりすぎ
    営業担当は仕事中にカフェ、イオン、病院などなど。
    事務担当は仕事中にネットスーパー。
    真面目に働いてるのは一部の人のみ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/27(日) 22:59:55 

    旦那の実家も自分の実家もケチ
    お祝い事でも何もなし。
    食事代も内祝いも渡してますが、、、

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/27(日) 23:05:39 

    オマエみたいなモラハラ不貞DV夫とはとっとと離婚したい。


    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/27(日) 23:38:17 

    職場の一回り以上年下の男子が、趣味の話題をふると眼をキラキラさせて解説してくれる。その趣味に私は興味無いけど、その顔がクッソかわいいから聞いている。あ〜クッソかわいい‼️かわいいって言いたい〜

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/27(日) 23:40:13 

    彼氏がうつ病であった事。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/27(日) 23:49:21 

    以前、間違えてコメントしただけなのに、気に食わない気持ちは分かります。その後きちんと謝罪したのにもかかわらず、頭おかしい?通報ね、みんな!通報したとか言われしばらく落ちこみました。不快な思いをさせてしまったのは申し訳なかったですが、そこまでボコボコにされると思いませんでした。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/27(日) 23:50:52 

    ママ友が浜口京子似なんだけど、嬉しくないだろうから言えない。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/27(日) 23:54:52 

    正義感振り回したがる自治厨ウザいよね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/28(月) 00:09:58 

    あなたの奥さん
    結婚前からずっと不倫してるー!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/28(月) 00:14:35 

    いつまで会社でタバコ吸ってんだよ!
    いつの時代の会社だよ!
    労○署調査に来いよ!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/28(月) 00:17:27 

    >>176
    実際は自分より仕事してないのに、自分と同じかそれ以上のお給料もらってたら単純に良くは思えないからじゃない?
    別に他人の残業代が減ったらその分自分のお給料が増えるとかではないけどさ
    あとはそういう効率悪い人に限って、残業多くてつれーわーw〇〇さんもう帰るんですか?いいっすねwみたいなアピールするからイラっとするとか(うちの職場だけかな)

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/28(月) 01:01:21 

    社員でもないのに偉そうにする自称パートリーダー

    しゃしゃんなクソババア!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/28(月) 02:53:00 

    職場の先輩。こっちはお前の子供でも人形でもねーんだよ。みんながみんな、全部自分の思い通りに動くわけないだろ。キチガイ更年期ババア。だから周りから嫌われてんだよ。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/28(月) 05:16:58 

    実母に『あんたの介護は絶対にしない!』

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/28(月) 06:18:56 

    義理妹が大嫌い。なんであんなに傲慢なんだろう。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/28(月) 07:03:36 

    悪口に共感しないと怒る奴。共感を異常に求めてくる奴。

    押し付けるな!悪口聞いてるだけで不快なんだよ!殆どの人が同じ考え方と思うな!主張に対して反対意見述べたら文句言う奴も無理!別に争う気はないから!あくまでもこういう考え方もあるという意味だから!勝手に敵対心抱くな!

    と、言ってやりたいが面倒なトラブルに巻き込まれたくないので言いたいけど言わない。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/28(月) 08:07:35 

    LINEのアイコンを自撮りにしてる友人(30歳、女)
    一昔前に流行ったエライザポーズで、すっとぼけた顔してるけど、本当にブスだからやめてくれ。
    一覧で視界に入るだけで嫌悪感。
    他の人のLINEで一覧の下の方にするか、一時的に非表示にしてる。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/28(月) 08:15:15 

    ベトナム人労働者全員女で受け入れしてるけど

    教育者が男だから更衣室の内情知らないというか気が回ってない。
    (喋りまくって占領する等)


    今朝ズラしてベトナム人ラッシュ避けようとしたら
    まさかの第2期の研修組の到着ドンピシャでマジストレス。


    もういい加減にして!、

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/28(月) 09:01:04 

    >>28

    欠席すればいいのに

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/28(月) 09:08:21 

    バイト先にいる社会人彼氏自慢の人

    飲食店長でその歳じゃ給料少ないと思う。同棲5年だからぁ~、ってどやってるけどフリーターと店長カップルなんてそんな生活やだ。1㎜も羨ましくない

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/28(月) 13:26:42 

    >>195
    ネットの上だけの出来事なんだから、そんなに気にしなくて大丈夫だよ。
    ここの世界が195さんの全てじゃないんだから。
    スルースキルは大事、お互いにね。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/29(火) 14:49:00 

    >>210
    温かい言葉ありがとうございました。そうですね、スルースキルって必要なんだなと歳を重ねると共によく思います。うまく発散しながらいきたいですね!

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/07(木) 23:32:38 

    張り合ってくるのやめて下さい。
    私には、貴方ほどの人脈も財力もありません。
    あらゆる事でマウントしてくるのは凄く不快です。特に子供の友達関係の事(# ゜Д゜)!!

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/10(日) 21:27:45 

    なんかLINEやってて当たり前みたいな発言したあんた!余程頭がお花畑なんですね。
    きっとLINEトラブルを他人事だと思っているんだろうな。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/10(日) 21:45:54 

    みんなにわからないように意地悪するあなたへ

    したことに責任とれなきゃするなよな。人を巻き込むのが、相当お得意なんですね。これに思い当たる知り合いは、さらにパワーアップした意地悪をするであろう。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/10(日) 21:53:57 

    やったらやり返す事を軽く考えすぎ。
    やり方によっては、いじめを教えてるのと一緒って分からないかね。
    そういうのが、トラブルになった時に親にやったらやり返しないって教えられたって言うんだろうね。今の時代、意外とやったらやり返す通用しないこともあるからさ。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/10(日) 22:07:21 

    人の悪口聞きたくないって言いながら、裏で私に嫌がらせしてるじゃん。きっと連絡しないから、近いうちに非通知でかけてくるだろうね。
    そのパターンみえみえだよ。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/10(日) 22:17:39 

    この集合住宅の壁が薄いって、こんなに長く住んでるのに、全く気づかない同居家族よ。いいかげん鈍いの。
    あと薄い壁って知ってて、わざと悪口言わないで下さいね。下の階の声もまる聞こえだから分かってますよ。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/10(日) 22:20:56 

    実は沢山話をしたいけど、コミュニケーション能力に自信がないから、話しづらいこと。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/10(日) 22:21:06 

    >>3
    それもイラつくけど奥さんの後ろをウロウロしている旦那さんの方にイライラする
    車で待ってろと思う

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/14(木) 17:56:03 

    うちの子供にもしかしたら、障害あるかもしれないって友達に言ったら、差別や偏見みたいな発言された。
    あのさ、明日が我が身ってわからんか?
    どんな気持ちで話したと思ってるんだよ。
    障害持ってる親や身内の気持ち考えろよ!

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:17 

    電話で話してる時に、相手側にお客さんが来たって言うから、電話を切ろうとしたら、いいよ大丈夫って言ったけど、ハッキリ言って失礼。しかも毎回そうだから、そのお客さんにLINE送って呼び出してる感、つまり意図的だなと感じる。勘弁して欲しい。マナーとしてないかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード