
便秘薬飲んでる人
121コメント2019/11/17(日) 18:56
-
1. 匿名 2019/10/23(水) 23:24:52
今までそんなに便秘には悩まされなかったのですが、最近便秘がひどいです。
そろそろすっきり出したいので便秘薬に頼ろうかと思うのですが、昔軽い気持ちでコーラックを一錠飲んで夜中に強い腹痛で目を覚ましダムが決壊する様な経験をしたため怖さで飲むのをためらっています。
便秘薬を飲んでる方、おすすめの便秘薬などありますか?
できれば、薬に依存せず便秘解消できるような薬を望んでいます。
また、飲む時間帯など細かいポイントもあれば教えてほしいです。+38
-2
-
2. 匿名 2019/10/23(水) 23:26:26
そんなの買わなくても腐った牛乳飲めばいい+3
-51
-
3. 匿名 2019/10/23(水) 23:26:32
酸化マグネシウム+264
-3
-
4. 匿名 2019/10/23(水) 23:26:32
出典:up.gc-img.net
+5
-2
-
5. 匿名 2019/10/23(水) 23:26:44
酸化マグネシウムがおすすめ
刺激性じゃないからお腹痛くならないし毎日飲んでも平気+175
-2
-
6. 匿名 2019/10/23(水) 23:26:54
漢方の防風通聖散飲んでるよ。
私はかかりつけの婦人科で出してもらっているよ。便秘つらいよね、合うの見つけて良くなるといいね+29
-3
-
7. 匿名 2019/10/23(水) 23:26:56
白湯をたくさん飲む
↓それでもダメなら
食物繊維食べる
↓それでもダメなら
浣腸
極力コーラック系は飲まないです。+6
-13
-
9. 匿名 2019/10/23(水) 23:27:15
コーラックはだめ!!!
タケダ漢方か、新ウィズワンがまだ痛いのマシだったよー!人によるだろうけど+65
-6
-
10. 匿名 2019/10/23(水) 23:27:20
コーラックとかは腹痛くなって出るけど、ピーピーになるからその後また便秘になるよ
ビオフェルミンとかの整腸剤とか飲んだ方が良いと思う+91
-0
-
11. 匿名 2019/10/23(水) 23:28:22
七ふくを飲んでます
漢方だから癖になりにくいのかな?と思って…+8
-1
-
12. 匿名 2019/10/23(水) 23:28:43
ウィズワン
何種類か出てるけどどれでも効果は殆ど同じ感じ
あまりお腹も痛くならなくて飲んで8,9時間後に出るw
これが良いのかどうかわからないけど時間通りにちゃんと出るので他が怖くて飲めん
+45
-4
-
13. 匿名 2019/10/23(水) 23:29:33
高校〜大学時代、コーラック依存でした😓
飲むと量も増えるし、授業中やバイト中にめっちゃ下痢したくなるしみっともなかったです。
モリモリスラム茶飲んでからは便秘治りました!
あとやっぱり運動大事ですね!+55
-3
-
14. 匿名 2019/10/23(水) 23:29:40
朝ごはんプラス牛乳
これを毎日続けていたら
朝快便!笑
+1
-11
-
15. 匿名 2019/10/23(水) 23:29:57
コーラックはやめた方がいい
なんか腸内細菌も死滅する感じがする+56
-0
-
16. 匿名 2019/10/23(水) 23:29:59
>>1
冷たい物好んで内臓とか冷やしてない?(昔わたしがそうだった)
あと、胸式呼吸がクセで呼吸が浅いと出づらかったりする。下腹部を刺激する腹式呼吸が体に良いよ。寝た状態でも出来る。+22
-1
-
17. 匿名 2019/10/23(水) 23:30:02
コーラックやめて、酸化マグネシウム飲んでるよ。月に2,3回だけと決めてる。+28
-3
-
18. 匿名 2019/10/23(水) 23:30:24
ウォシュレットの水を穴に入れるとドバー+4
-19
-
20. 匿名 2019/10/23(水) 23:31:49
豆腐やレタスなど水分多いものを取るといいよ。
私は牛乳コップに2杯飲むと出やすい。+4
-0
-
21. 匿名 2019/10/23(水) 23:32:09
オリーブオイル 納豆 オクラ トロロ ビオフェルミン こんにゃく畑 キウイ 多分これ全部一口づつでも食べれば効果あると思う。+7
-6
-
22. 匿名 2019/10/23(水) 23:32:22
いつもはヤクルトと新ビオフェルミンで
なんとかなってるけど、実家、義実家への
長期の帰省、海外旅行などでどうにも
ならない便秘になる。
年1の人間ドックでバリウム飲む時に、いつも
なかなか出にくいと申告して、下剤を多めに
もらってお守り替わりに持ってます。
+25
-0
-
23. 匿名 2019/10/23(水) 23:32:29
液体の瓶のやつ飲んだけど全く効かなかった
溜まりに溜まると下痢で出る、を繰り返して痔になりました+9
-0
-
24. 匿名 2019/10/23(水) 23:33:45
>>18
え?どうやって入れてるの?門が閉まってるから入らないよね?簡単に開かないよね?+4
-0
-
25. 匿名 2019/10/23(水) 23:34:18
>>19
さっきからいろんなトピに貼って何がしたいの?
みなさん通報でお願いします+8
-0
-
26. 匿名 2019/10/23(水) 23:34:24
”ラクビ”
ネットで購入したのを飲んでます。
最初は効いてるのかなって思ったけど、慣れてくるとやっぱり効かなくなってきた。
その繰り返しで色々試してるけど、これっていうのがない。。。+4
-5
-
27. 匿名 2019/10/23(水) 23:34:28
マグミット錠を寝る前に飲んでいます
調子いいですよ+35
-1
-
28. 匿名 2019/10/23(水) 23:34:30
主が何歳かは知らないけど
歳をとると腸内代謝も悪くなり便秘になってくる
整腸剤をオススメします
下剤は飲むとクセになるから辞めた方が良いです+13
-1
-
29. 匿名 2019/10/23(水) 23:34:42
私はコーヒーとかにオリゴ糖入れて飲んでるよ
飲み始めてからはお通じがわりと安定してる気がする+9
-1
-
30. 匿名 2019/10/23(水) 23:35:06
ダイエット効果抜群で食べても太らなくなるから市販薬常用してた。でも後悔してる。+9
-3
-
31. 匿名 2019/10/23(水) 23:35:35
>>1コーラックでそんなになっちゃったんなら、ミルマグとかソフトなマグネシウム系がいいんじゃない?
私はマグネシウム系が効かなくて変遷の末、今はコーラックII一択。
便秘薬はソフトな弱いやつもいろいろあるから
ドラッグストアの薬剤師さんに聞いてみるとイイよ
+23
-3
-
32. 匿名 2019/10/23(水) 23:35:59
5日〜出ないとコーラック飲んでしまってるけど、前に朝方コーラックの腹痛で起きて、トイレ行っても全く出ないのに痛みだけ増していって1時間悶え苦しんで意識飛びかけた。本当に便秘治したいけどどうしたらいいのか…。+40
-0
-
33. 匿名 2019/10/23(水) 23:37:21
タケダ漢方便秘薬も私的にはソフトな効き目だわ+15
-1
-
34. 匿名 2019/10/23(水) 23:37:36
3Aマグネシア
酸化マグネシウムなので、体内の水分で便をやわらかくして出やすくしてくれます。お腹の痛みもありません。オススメです!+59
-4
-
35. 匿名 2019/10/23(水) 23:39:07
ビール酵母飲んでた時もあったなー
継続がしんどかった+5
-0
-
36. 匿名 2019/10/23(水) 23:39:11
世間では悪評だけど2、3日置きにコーラック2を2錠飲んでる
体が慣れたのか腹痛もないし確実に出る
他の便秘薬だと出ない時があってその方が気持ち悪いから確実に出るコーラックが合ってる
+53
-6
-
37. 匿名 2019/10/23(水) 23:40:28
>>1
どの程度の便秘?数日レベル?1週間以上出ない?私も過去にコーラック飲んで冷や汗ダラダラで目の前真っ黄色になったトラウマあるよw酸化マグネシウムは多分普通の人なら飲めば次の日には出るのかな?頑固な便秘の私は2日後くらいに腹痛と共に出る。依存性は無いと思うからいいかも。+8
-1
-
38. 匿名 2019/10/23(水) 23:41:21
持病で飲んでる薬の副作用で、便秘になるから下剤も処方してもらってるよ。
マグミットっての。
副作用が強くて、3錠か4錠も寝る前に飲んでるよ。
8時間たつころに効果がでるから、眠って起きたら、水をがぶ飲みしてからトイレへ直行。
びっくりするくらい便通いいよ。
毎朝のこのスッキリ感が好き。爽快な気分笑笑+27
-0
-
39. 匿名 2019/10/23(水) 23:41:29
私もマグネシウム
医者も勧めるお薬だから安心して飲んでます
大腸癌の手術すると便秘は厳禁なので、毎日飲んでって言われるらしい
つまり毎日飲んでも大丈夫な薬+58
-1
-
40. 匿名 2019/10/23(水) 23:42:20
>>6
防風通聖散は、ナイシトールと同じ成分で、お腹の脂肪落とすやつでは?+9
-1
-
41. 匿名 2019/10/23(水) 23:42:55
お酒飲むと通じが良くなる人いない?+17
-1
-
42. 匿名 2019/10/23(水) 23:43:59
水分補給すれば?
水飲む量が少ないんだよ。
ただのお水ね。
コーヒー紅茶ジュース牛乳味噌汁スープはだめ。+7
-1
-
43. 匿名 2019/10/23(水) 23:44:05
オリゴ糖は即効性ある!!
ちょっと気になったらコーヒーや牛乳、ヨーグルトに混ぜて摂取するとすぐに効く✨+6
-3
-
44. 匿名 2019/10/23(水) 23:45:23
アローゼンていうの飲んでる
ダメかな+8
-0
-
45. 匿名 2019/10/23(水) 23:45:42
>>1
モビコール!
マグネシウムよりも優しい、つまり今ある便秘薬の中で一番自然。
内科でもらえるよ+11
-0
-
46. 匿名 2019/10/23(水) 23:45:58
防風通聖散飲んでます
夜ご飯前に飲んで次の朝絶対でます。けどそのあとも緩い時があるので出かける用事がある時は飲まないようにしてます!+6
-1
-
47. 匿名 2019/10/23(水) 23:46:01
内服薬じゃないけど、すぐに効果が欲しければレジカルボン座薬おすすめ
お腹が張る感じはするけどコーラックみたいに脂汗かくほどの腹痛もないし出たら張りも治るよ!
あとは酸化マグネシウム
様子見ながら自分で飲む量が調整できるからありがたい
+6
-0
-
48. 匿名 2019/10/23(水) 23:46:06
>>41
私もです!
ワイン飲むと翌日超スッキリ!!+4
-1
-
49. 匿名 2019/10/23(水) 23:46:21
コーラック飲んでたけどバナナジュース作って飲み始めたら便秘治った+8
-0
-
50. 匿名 2019/10/23(水) 23:47:08
前にテレビでオリーブオイルを大さじ一杯飲むと便がスルッと出るとやってて、それから夕飯時にサラダや料理に使い始めたら翌朝スルッと出るようになりましたよ!+5
-2
-
51. 匿名 2019/10/23(水) 23:49:51
マグネシウム。
寝る前に飲むと翌朝スムーズにトイレできる。
2錠では出ないけど4錠だと下るから3錠…みたいに自分の適量を把握してね。+24
-1
-
52. 匿名 2019/10/23(水) 23:53:13
昨日テレビで食事の間を8時間開けると大腸の蠕動運動がして出るって言ってた。
日中は難しいから夕飯食べてから8時間食事を我慢するんだって。+9
-0
-
53. 匿名 2019/10/23(水) 23:55:40
薬の副作用で便秘が酷いので、酸化マグネシウムとビオフェルミン飲んでます。+9
-1
-
54. 匿名 2019/10/23(水) 23:55:42
>>45
モビコールは薬の成分が体内にたまらないって医者にすすめられた。
2歳から服用可能で、体に優しいって。+5
-0
-
55. 匿名 2019/10/23(水) 23:56:55
>>1
ビューラックオススメよ!
コーラックよりも痛みが弱く、苦しむ時間も短い。
便秘薬だからそれなりに痛いけど、コーラックよりマシ。+13
-1
-
56. 匿名 2019/10/24(木) 00:00:38
>>1
酸化マグネシウムはクセにならないので毎日使うのによき
ただ分量間違えると下痢
コーラック系は強制排出だから、数日出てないときにオススメ
ただし効果でてくる時間帯がおおよそでしかないから、思わぬタイミングで催したり、第二波が来ることもある。あと依存性があるしい
ピンポイントで狙うなら浣腸
最初は怖いしお腹すごく痛くなるかも慣れたら簡単
20か30mlから始めるのがオススメ
ただし、肛門近くにブツがいないとただ液体が出てくるだけなので意味なし
うまく組み合わせて使うのをお勧めします。
私は普段酸化マグネシウムをとったり取らなかったりして、3日ほど出なかったら休みの日にコーラック。波が来そうになったら浣腸。
どっさり。
ただし、休みが潰れる。+11
-4
-
57. 匿名 2019/10/24(木) 00:00:59
>>44
アローゼンは腸壁が黒くなります。+4
-0
-
58. 匿名 2019/10/24(木) 00:09:25
服用してる薬のせいで万年便秘
タケダ漢方便秘薬が体にあってる気がする
2錠〜2錠半で翌日スッキリする+6
-0
-
59. 匿名 2019/10/24(木) 00:10:01
ビオフェルミン飲むか、オールブラン食べると出る。
酸化マグネシウムは合わなくて、胃がムカムカして気持ち悪くなった。+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/24(木) 00:13:32
>>9
コーラック初めて飲んで時、効くのが遅すぎて追加で飲んじゃって水溶便になるまで腹痛で苦しんで2日間閉じこもった
恐ろしすぎて残りは捨てた+17
-2
-
61. 匿名 2019/10/24(木) 00:22:33
薬じゃないけどイヌリンやデキストリン
+4
-1
-
62. 匿名 2019/10/24(木) 00:25:56
納豆とメカブを混ぜて食べる+6
-1
-
63. 匿名 2019/10/24(木) 00:26:45
アミティーザカプセル+2
-1
-
64. 匿名 2019/10/24(木) 00:30:27
食生活 運動で改善されないわたしの頑固な便秘は
コーラック センナ 頼りでした
効きすぎて ぶっ倒れそうなほどの腹痛 家の中でも 漏らす などかなり苦しんでました
けど、スッキリするからやめられない
今は ツウカイ という便秘薬を飲んでいます
それなりに腹痛はありますが
コーラックに比べると ぜんっぜん我慢できます!
外出は 薬が効く時間はしませんが
寝起きの空腹状態で飲むと 2〜3時間で必ず出るので それで時間の予定を立てています
朝5時頃 アラームかけて ツウカイ飲んで
もう一眠り
朝7時頃 お腹がゴロゴロ言い出す
朝8時にはスッキリしてます
+6
-1
-
65. 匿名 2019/10/24(木) 00:31:12
仕事してる人どうしてます?
便秘薬飲むと下痢になるしトイレが近くにないと心配なので、休みの日が2日無いと便秘薬飲めなくてキツイ
コーラックは一日中苦しむし
酸化マグネシウムはいつ便意くるか分からないから怖い+19
-1
-
66. 匿名 2019/10/24(木) 00:37:24
>>8
この画像よく貼られてるから画像検索したらエロサイトばかり出てきた。
貼ってるの男?+6
-0
-
67. 匿名 2019/10/24(木) 00:40:10
漢方でも効くには効くけど、定期的にコーラック系の飲んでる。便秘だと吹き出物がすぐ増えてしんどい。
+3
-1
-
68. 匿名 2019/10/24(木) 01:28:44
便秘ってさ、2,3日に1回出ても「この量なわけがない」
って思うのよ。3日溜まって1日分とかそれくらいの排出だと
どんどん溜まっていくんだよね
それが苦しくて辛いなと思う。
毒掃丸(漢方系)飲んだり、処方のプルゼニド飲んだり
してる。極力、飲まないように食生活頑張ったりするけど
なんせ追い付いてくれなくて困る。
マグネシウムとビオフェルミン、明日買ってみようと思う。
仕事の日は怖くて飲めないから、どうしても休みの日に
なってしまうんだよね。
+27
-1
-
69. 匿名 2019/10/24(木) 01:39:04
>>55
私もビューラック常用。
最近4粒に増えました+6
-1
-
70. 匿名 2019/10/24(木) 01:45:04
コーラック、ビューラックを長年飲んでいる私には
効かないですが、酸化マグネシウムは初めての方にはいいと思います!+6
-0
-
71. 匿名 2019/10/24(木) 01:55:59
>>1
ニラ食べたら出るよ+2
-0
-
72. 匿名 2019/10/24(木) 02:19:18
>>32
虚血性腸炎の症状です
腸はがんばってるけど耐えられず
そのうち破裂して出血して大変なことになります
重度の便秘なので
便秘くらいでと思わず
病院へ行った方がいいです
お大事にしてください+7
-0
-
73. 匿名 2019/10/24(木) 02:21:17
>>3
本人じゃなくて申し訳ないけど姉が毎日これ飲んでます。
お腹が痛くなりにくいと言ってました。+15
-0
-
74. 匿名 2019/10/24(木) 02:23:19
現在、コーラック飲んでお腹痛いです。一粒でもそんなに痛いのですね。
私は長年飲んでて3粒飲んでます。自分が飲んでて言うのもなんですが、コーラックは体調によっては痛すぎて吐いたりもするので漢方とかの方がいいかと思いますが、便秘もくせになるとそれも効かなくなるので早めに病院に行った方がいいかも。+4
-1
-
75. 匿名 2019/10/24(木) 02:33:30
酸化マグネシウムだけでは
思ったように出なくて
ツルハでばんばん宣伝してた
ミヤフローラEX(整腸消化促進)というのを
試しに飲んでみました
朝昼晩と3回初めて飲んだ日の夜
お腹に自然な痛みがきて
すごくいい形のが出ました
それまではコロコロか軟便でした
感動しました
2瓶目を先日買ってきました
酸化マグネシウムとミヤフローラで
最近はとてもいい感じです+10
-1
-
76. 匿名 2019/10/24(木) 02:42:46
酸化マグネシウムを飲んでいらっしゃる方、どの製品を選んでいますか?
買ってみたいんだけど、いろいろあって違いがわからなくて…。
よかったら教えてほしいです。+5
-0
-
77. 匿名 2019/10/24(木) 02:50:18
>>76
持病があるので一緒に
酸化マグネシウムのジェネリックもらってのんでます
どれも同じじゃないかな?
添加物の違いがあるのかな?
+3
-0
-
78. 匿名 2019/10/24(木) 03:26:48
コーラックとカイベール飲んでたけど止めて桑の葉サプリとゴボウ、ブロッコリー食べたてら便秘が治った
+1
-0
-
79. 匿名 2019/10/24(木) 03:56:42
酷い便秘でウサギのポロポロ便か浣腸かコーラックで出してましたが、薬断ちしようと決意し、毎朝、ビヒタス食べるようにしたら2週間ぐらいから自然にお通じ来るようになりました。牛乳だと下痢する体質でダメだったのと他のヨーグルトでは便秘が解消できませんでした
+2
-0
-
80. 匿名 2019/10/24(木) 04:04:17
>>32
同じ状況でした。コーラックで便意と腹痛は起きるのに肛門から全く出てこない。肛門付近の皮膚がボコボコのカチカチで恐怖をかんじました。こういう時は浣腸で出したりしましたが、いずれ浣腸も効かなくて病院にかけ込みました。やっぱり発酵食品で腸内の菌を増やして元気になるように改善するしかなかったです。自分はヨーグルト毎朝たべて改善しましたがヨーグルトも効果が商品によって違うので改善できるまで自分にあうのを探すのが良いです+6
-0
-
81. 匿名 2019/10/24(木) 04:08:58
センナやコーラックはダメとためしてガッテンで紹介されてた気がします。市販の便秘薬の成分は便意を催すように刺激を与えるけどどんどん耐性ができて効かなくなり大腸の中は真っ黒。それが腸壁で固まりゼンドウ運動が弱くなり便秘をますます悪化させる、みたいな説明でした+7
-0
-
82. 匿名 2019/10/24(木) 04:46:57
腹筋がなくなってから便秘がひどくなった気がするんだけど、みなさんはどうですか?+8
-1
-
83. 匿名 2019/10/24(木) 04:51:12
格安のビューラック飲んでる
400錠入り税込み711円+8
-1
-
84. 匿名 2019/10/24(木) 05:07:44
病院で酸化マグネシウム処方してもらってる。
ようやく自分で調整できるようになった。
年少の娘も便秘なので酸化マグネシウムを毎日飲んで、モビコールも最近飲み始めた。便の形が変わって痛くない!って言ってる。ただモビコールってすこぶる塩っぱくて美味しくない。味の濃い乳酸菌飲料に混ぜてごまかしながらようやく飲んでる感じ。+4
-1
-
85. 匿名 2019/10/24(木) 05:56:18
ウィズワン飲んでます。
違う便秘薬試したこともあるけど効果なくて
ずっとウィズワンです。
でも病院行くなり漢方の便秘薬にした方がいいのかな?+2
-1
-
86. 匿名 2019/10/24(木) 05:59:05
元便秘薬常飲者で卒業した者です。
子供の頃からひどい便秘で1週間出ないとかザラだったけど特に気にしてなかった。
たまにおばあちゃんからマグネシウムもらっても効かないし、
母からコーラックもらって飲んだら冷や汗と動悸が止まらなくなったから治すのは諦めてたんだけど、
28歳の時妊娠を気にお医者さんからこのままだと排便できなくなるよと指摘されました。
2日以上出てない日は便秘薬を使って排便のリズムを体に覚えさせていくと言われ、
ピコスルファートナトリウムを処方されました。(薬局でも売ってます)
便秘状態よりもこの薬を使って出す方が良い、依存性がない との事でした。
実際、2日に1回排便があるように飲んでいましたが、どんどん薬の量は減らしても出るようになっていきました。
が、産後ダイエットで下痢をするぐらい出すと体重が1キロくらい減る事に爽快感を感じるようになって、また量が増えてしまいました。
そうやって便秘薬濫用者みたいになってしまったのですが便秘薬を使い始めて2年後、ネットで便秘薬を使い続けると大腸にダメージがあるという記事を読んでいきなり怖くなり飲むのを辞めたのですが、
その頃には辞めても2日に1回は無理のない排便ができるようになっていました。
今では生理前以外は便秘とは無縁です。
こういう話もあるよって事で!+11
-0
-
87. 匿名 2019/10/24(木) 06:39:17
酸化マグネシウムは
ウンチが ねばねばになるなら嫌だ+8
-2
-
88. 匿名 2019/10/24(木) 06:54:22
パン食やめると便秘なおるし よく眠れるよ+5
-4
-
89. 匿名 2019/10/24(木) 06:59:49
スルーラック+3
-2
-
90. 匿名 2019/10/24(木) 07:06:52
前にテレビで便秘を簡単に直す方法というので食事を取る時間を7時間あけるというのがあって、7時間というと結構な時間に聞こえるけど睡眠時間の1回でそれだけあけてれば大丈夫だそうです!
あたしも実際食事をするのが面倒で感覚が結構開くのですがめちゃめちゃ快便です!
この原理は7時間ぶりに食べ物が入ってくるとお腹の中で普段起きない流れ?みたいなのがおきてそれが便を押し出してくれるらしいです!+3
-1
-
91. 匿名 2019/10/24(木) 07:25:52
>>1
コーラックに耐性が出来て出なくなりました+2
-0
-
92. 匿名 2019/10/24(木) 07:51:24
ぶっちゃけ便秘薬に頼るレベルの人は、
ヨーグルトとか食物繊維や水などの〇〇摂取したら出るよ系や
腹筋運動したらとか何時間腸を休ませたら出るとかの生活習慣系のアドバイスなんてもうクソほど試してると思う。
もうお腹の機能は壊れちゃってるんだからお医者さんに相談して治すのが1番の近道だよ。
便秘してても大腸がん、便秘薬常用しても大腸がんとかリスク高すぎる。+31
-0
-
93. 匿名 2019/10/24(木) 08:12:55
便秘薬って生理周期には全く影響ないですか?
私今月便秘薬を2回飲んだら、生理予定日今日で4日過ぎてるんで不安になってます‥+2
-0
-
94. 匿名 2019/10/24(木) 08:18:42
>>3
これが1番効く
妊婦の時に産婦人科から大量にもらったのを今も飲んでるけどもうそろそろなくなりそう。
これって病院に行ったら普通にもらえるの?
内科とかでも?+12
-0
-
95. 匿名 2019/10/24(木) 08:31:44
オリゴ糖をヨーグルトにかけて食べると痛み無く必ず出る
私は酸化マグネシウムだとガスだけしか出なかったり、腹痛になったり下痢になったりしてしまった+3
-0
-
96. 匿名 2019/10/24(木) 08:48:33
>>36
私もです。
お腹の痛みはあるけど朝確実に出る。
他のはいつ出るかわからないから怖い+2
-0
-
97. 匿名 2019/10/24(木) 09:13:31
コーラックハーブ
空腹時に飲んで10~12時間後、自然に出る
ときどき昼食前に飲んでる
酸化マグネシウム
とても自然だけど効く時間が予測出来ないこと、便がベタベタになるのが嫌で飲まなくなった
毒掃丸
とても自然だけど効く時間が予測出来ない
ベタベタにはならない
一錠が小粒なので微調整がしやすい
HPからサンプル貰えた
+1
-0
-
98. 匿名 2019/10/24(木) 10:28:51
>>12
私もこれ以外は飲めない…
これは飲んで8時間後くらいに出るけど、
他のやつはいつ出るのかよく分からないし、
効き目がイマイチだった(´・ ・`)+2
-0
-
99. 匿名 2019/10/24(木) 11:40:17
皆さん、どのくらいの頻度で薬飲んでいるのでしょうか?私も半年位前からコロコロ便がちょっとしか出なくてずっと辛いです。
母は、病院で出される酸化マグネシウムを毎日飲んでたら、腎臓の数値が悪くなって、減らしたらマシになったと言っていたのて、薬に頼り切るのも怖くて飲むの迷っています。+3
-0
-
100. 匿名 2019/10/24(木) 11:41:33
整腸剤の「新コンチーム」
(ビフィズス菌+乳酸菌+納豆菌入り)
と
和漢便秘薬の「大草丸」
(読み方=たいそうがん)
を
薬局で購入
大草丸、20粒から自己調節出来るから
私には合ってたよ。
+5
-0
-
101. 匿名 2019/10/24(木) 12:46:17
最近便秘気味でそんなに食べてなくてもお腹が苦しくて調子悪い。やっぱり便秘が原因かな…薬飲もう+5
-0
-
102. 匿名 2019/10/24(木) 13:48:36
>>77
そうなんですね!ありがとうございます。
じゃぁ手頃なので試してみます。+4
-0
-
103. 匿名 2019/10/24(木) 14:06:26
>>81
分かってるけど辞められないんですよね…+7
-0
-
104. 匿名 2019/10/24(木) 14:58:23
>>1
コーラックは激痛だと昔から有名だよ
母親が便秘で飲んでたからかなり昔
あの時代はコーラックしかなかったらしい+4
-0
-
105. 匿名 2019/10/24(木) 15:34:04
>>8
これ見て思うことはセルライトすごいなぁ
セクシーさもエロさも微塵も感じない。
+1
-1
-
106. 匿名 2019/10/24(木) 15:49:15
消化カマっていう酸化マグとパントシン錠200です。10年以上処方してもらって飲んでる。元々うさぎ便でガチガチのため痔を何度も繰り返して手術もしてました。医師から、便を柔らかくする薬は飲み続けた方がいいと言われそれから体調によって量を加減しながら飲んでる。
本当に水分沢山飲んでも、ヨーグルトも効果無い。乳酸菌の錠剤飲んだら余計に便が固くなって痔になって辛かった。
油分も水分も腸内で奪っていくせいかガッチガチなんで、20年以上プーアル茶を常に飲んでる。胃が弱いのと、便に油分を流してくれるので幾分楽になる。
生まれつき便秘症なんでこの事に関しては色々調べて実践して今も悩みます。寒くなってくるとまた痔になってます。今もです。+1
-0
-
107. 匿名 2019/10/24(木) 16:02:10
コーラックは、でるけど…勧めない。
水分を沢山採ってマッサージする。
冷やさないかな?+2
-0
-
108. 匿名 2019/10/24(木) 16:28:55
>>40
そうです!そうそう。
便秘にも処方されるよ!
薬局で買うより安いよ。+2
-0
-
109. 匿名 2019/10/24(木) 17:14:45
朝食の30分前に飲む「グーフィス」新薬で病院で処方されるやつ あとは横になってる時に左右にゴロンゴロンして腸を動かす この運動は外科手術後の便秘解消に良いと病院で薦められたものです+4
-0
-
110. 匿名 2019/10/24(木) 19:31:09
>>44
わたしも5年くらいアローゼン。
腸が黒くなるとなにが問題なの?
+1
-0
-
111. 匿名 2019/10/24(木) 19:33:22
トマトジュースと牛乳を毎日のむ
適度な運動!
+3
-0
-
112. 匿名 2019/10/24(木) 20:09:47
>>100
私もありとあらゆる便秘薬を試して大草丸に落ち着きました。
チョコやパンをやめて腹八分にしたらやや便秘もましになりますが
ずっと続けていられないんですよね好きなので+2
-0
-
113. 匿名 2019/10/25(金) 00:18:31
15年ぐらい薬に頼ってたけど腸壁?が黒くなるのを知ってから怖くて止めたよ。マッサージや食事に気を付けて、なんとか2日に一回位で出てる様になった。皆も頑張って自然に出る様になるといいね。+1
-0
-
114. 匿名 2019/10/25(金) 02:51:28
薬じゃないけど
小さじ一杯のオリーブオイル飲んで腹筋10回を続けてたら治りました+2
-1
-
115. 匿名 2019/10/25(金) 11:36:54
>>34
私含めて周りの便秘のママさん達、みんな飲んでた。
お腹が痛くならず、自然なお通じならコレだと思う。
+4
-0
-
116. 匿名 2019/10/25(金) 18:18:23
便秘の時、栄養ドリンク飲んだら出ると発見した(自分の場合)+2
-0
-
117. 匿名 2019/10/26(土) 00:03:41
>>110
大腸神経機能が悪化します+2
-0
-
118. 匿名 2019/10/26(土) 20:11:56
外食でたらふく食べて本屋さんとか
ドンキとかとにかく商品が多いお店に行くと、
ものすごい勢いで腸が動き始めるよw
こないだトライアルで漏らすかと思った(笑)
薬の話じゃなくて申し訳ないけど…。+4
-0
-
119. 匿名 2019/10/28(月) 18:29:22
最近ハイビターココアを豆乳で飲み始めたら便秘薬なしでもなんとなく出るようになりました😲❤️
空腹で飲めばきっと、なお良いのだろうけど血糖値がこわい😭+1
-0
-
120. 匿名 2019/11/14(木) 02:48:21
一度も薬飲んだことがないのですが、人生初めて7日出ません。。
みんなのコメント見てると、7日ほどで救急車や、緊急外来、出産と同じと書かれているので恐怖で寝れません。マグネシウムも調べると、死と検索ワードで出てくるし、もうどうしたらいいのか怖い。+0
-0
-
121. 匿名 2019/11/17(日) 18:56:33
スルーラックを飲んでも全然効果なくて、このトピ見に来ました。
酸化マグネシウムか…時代は変わったんだね……+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5030コメント2021/03/02(火) 08:29
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
3086コメント2021/03/02(火) 08:18
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1706コメント2021/03/02(火) 08:29
【3月】貧乏な人総合トピ
-
1581コメント2021/03/02(火) 08:29
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1551コメント2021/03/02(火) 08:28
【3月】婚活総合トピ
-
1490コメント2021/03/02(火) 08:28
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
1052コメント2021/03/02(火) 08:29
路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に
-
979コメント2021/03/02(火) 08:23
渡部建 「豊洲でタダ働き」がアダに、テレビ業界からも総スカンで遠のく復帰
-
920コメント2021/03/02(火) 08:29
ありもしない商品名を書くと誰かが使用した感想を書いてくれるトピ
-
727コメント2021/03/02(火) 08:26
【本音で】おばさん、おばあさん呼び
新着トピック
-
416コメント2021/03/02(火) 08:29
宮城県民の集い Part2
-
178コメント2021/03/02(火) 08:29
産後の生理、いつ来た?
-
433コメント2021/03/02(火) 08:29
【コロナ】北海道のトピ part10
-
5030コメント2021/03/02(火) 08:29
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
377コメント2021/03/02(火) 08:29
【3月】失恋総合
-
459コメント2021/03/02(火) 08:29
ムロツヨシのパワハラを告発!“業界評価”最悪で人望の無さが浮き彫りに…
-
485コメント2021/03/02(火) 08:29
新型コロナ 東京都で新たに121人の感染確認
-
1706コメント2021/03/02(火) 08:29
【3月】貧乏な人総合トピ
-
4495コメント2021/03/02(火) 08:29
0歳児の母が語るトピ Part57
-
290コメント2021/03/02(火) 08:29
【ネタトピ】過剰に身バレを気にしてお話しするトピPart5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する