-
1. 匿名 2019/10/23(水) 21:39:49
メイクをして時間が経つと鼻がドロドロに化粧崩れし、
毛穴落ちで水玉模様になります。
使い方が間違っているのか肌に合っていないのか、
鼻にはプリマの皮脂崩れ防止下地を使用しているのですが意味ないみたいです。
皆さんは、何を使用していますか?
おすすめ教えてください。
+199
-2
-
2. 匿名 2019/10/23(水) 21:41:32
>>1
水玉模様わかります!涙
私も教えて欲しい...+303
-1
-
3. 匿名 2019/10/23(水) 21:42:00
プリマの下地と、パテ系(シリコン?)の下地+6
-3
-
4. 匿名 2019/10/23(水) 21:42:12
鼻ってテカるし毛穴はヤバイし赤味も出るし本当に厄介+311
-3
-
5. 匿名 2019/10/23(水) 21:42:27
下地のあとティッシュでオフする+118
-1
-
6. 匿名 2019/10/23(水) 21:42:44
うーん、乾燥肌なのかな?
夜しっかりめに保湿して朝もメイク前はちゃんと保湿すれば、いくらかテカりを抑えられるとは思うけど…+15
-45
-
7. 匿名 2019/10/23(水) 21:42:46
わかる!辛いよね。特に梅雨の時期とか湿気と暑さと色々混じり合ってぐっちゃぐちゃ。いっそのことずっとマスクしていたくなる。(一度つけたら余計毛穴が擦れて目立って外せない!!)
色々化粧品使ってるけど私の場合下地にプリマヴィスタ使い始めたら今のところなかなかイイ感じだよ!
サンプルか何かから使ってみてほしいです。+89
-14
-
8. 匿名 2019/10/23(水) 21:42:59
わたしもです。
鼻と鼻に近い頬も毛穴落ちがひどくて。
下地も同じの使ってます。+74
-1
-
9. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:01
+5
-116
-
10. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:09
塗ったとたんサラサラになるよー+98
-18
-
11. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:13
わかるーー!
鼻って厄介。
イブサンローランの
毛穴埋める下地っていいのかなー?+26
-4
-
12. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:32
鼻の毛穴からでる角栓が、
腐ったチーズみたいなニオイする+168
-21
-
13. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:32
私はついでに鼻の周りのホホあたりもすごいことになってしまう…
どーにかならないのかな( ;∀;)+149
-4
-
14. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:34
鼻炎持ちでしょっちゅう鼻かまなきゃやってられない私は、化粧崩れどころかむしろ鼻だけすっぴんです。鼻かんだ都度直していられないしもう諦めてる…+144
-2
-
15. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:36
私も〜もう長時間だと仕方ないと思って化粧水スプレーして直してる…これならプリマじゃなくてもいいかな?って思ってきた所+11
-1
-
16. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:39
エテュセのオイルブロックベース
使っている人よく見るよ。+11
-4
-
17. 匿名 2019/10/23(水) 21:46:23
もうこの季節になったらマスクでごまかす+9
-0
-
18. 匿名 2019/10/23(水) 21:48:59
>>10
これ使うと確かに崩れにくかったんだけど、鼻に炎症がいくつか出来た。本当に皮脂が出なかったから詰まったのかな+71
-2
-
19. 匿名 2019/10/23(水) 21:49:35
テカりは保湿不足。洗顔としっかり保湿、そのあと薄くマット下地と粒子が細かいパウダー。
厚塗りは崩れのもと。
パフやブラシは常に清潔に。
パフよりブラシで軽くトントン乗せていく方が綺麗で長持ち。
化粧品の価格は関係ない。+14
-33
-
20. 匿名 2019/10/23(水) 21:49:51
テカリ用下地つけてもテカるからもう諦めて下地やめてファンデだけにしたらテカるけど毛穴落ちのヨレは無くなった
色々重ねると毛穴落ちやばい私は+87
-1
-
21. 匿名 2019/10/23(水) 21:51:39
乾燥して逆に肌が油分を出そうと毛穴ポツポツになってるのかもしれません。
私も以前は顔がテカテカ、鼻ポツポツで悩んでいました。
プリマよりセザンヌの皮脂防止下地を少量鼻周りに塗ってから、保湿系のしっとりした化粧下地を塗ってスポンジで叩き込むようにムラなく塗ります。それからファンデーション(オススメはマキアージュのパウダー)して最後に高いですがクラランスのフィックスミストを吹きかけてみたら、化粧崩れがなくなりました!+8
-16
-
22. 匿名 2019/10/23(水) 21:51:45
>>18
洗い残しじゃない?+5
-14
-
23. 匿名 2019/10/23(水) 21:51:56
>>10
私はこれでもてかっちゃった
なんでかなぁ…+38
-2
-
24. 匿名 2019/10/23(水) 21:52:22
ファンデーションや下地で皮脂・テカリ予防…
私の鼻の脂に勝てた物はいない+126
-1
-
25. 匿名 2019/10/23(水) 21:52:39
化粧する前にたっぷり化粧水をコットンに染み込ませて鼻をパックしてそのあと保湿クリーム塗って化粧する前に軽くティッシュオフしてもだめですかね?+7
-10
-
26. 匿名 2019/10/23(水) 21:52:48
結局オススメはほぼ無い模様+62
-4
-
27. 匿名 2019/10/23(水) 21:53:03
私はアナスイとか、エテュセとか3000円台のもの、勿論1000円台とかもすぐはなの横ぐちゃぐちゃになってたけど、シャネルとクリニークは大丈夫でやはり高いだけあるなと使ってました。
でもプチプラで崩れないのを見つけてからずっとそれ。合う合わないあるけど、セザンヌは崩れない。
ただ、デパコスのが仕上がりもち共にいいですけど。+0
-11
-
28. 匿名 2019/10/23(水) 21:53:25
もうありとあらゆる、テカり防止系使ってきましたが
抑える事はできません。
食生活が-
乾燥して脂がーとか、、、そんなの何年も気をつけてやってるわい!!と思っています、
そんな油田王の私が辿り着いた答えは
油田は止められない溢れ続けるのみ
こまめにティッシュオフしかありません。
+180
-3
-
29. 匿名 2019/10/23(水) 21:53:55
バカ殿並に塗ったら毛穴目立たないよね
あの真っ白って、何塗ってんだろ+14
-2
-
30. 匿名 2019/10/23(水) 21:54:12
>>14
わかる!
化粧終わった瞬間、なんなら最中にも鼻かむからもはや化粧の意味がない。+54
-1
-
31. 匿名 2019/10/23(水) 21:54:15
私はいつも顔がドロドロでした。
キスミーの「くずれ防止化粧下地」を使ってからくずれにくくなったし、毛穴落ちもしなくなりました!プチプラなので試してみてください!+32
-4
-
32. 匿名 2019/10/23(水) 21:55:14
>>10
このオイルブロックベースは下地として使ったらあんまり効果なかったけど、ベースメイク全部済ませてパウダーもつけた後、一番最後に塗ると本当に崩れない!!
下地として使ってる人はこの方法で一度試して欲しいです!+96
-3
-
33. 匿名 2019/10/23(水) 21:56:05
鼻が高いから塗りたくる必要なし。あー高く産まれて良かった!
街中鼻ブスが多くて笑ってる。接客してても鼻の穴見せんなって笑ってる。
+1
-41
-
34. 匿名 2019/10/23(水) 21:56:35
ムーのスキンスムーザー?
いちごミルクみたいな見た目のやつが乾燥しないしっとりしてるのに皮脂をおさえてくれてかなりよかった+10
-0
-
35. 匿名 2019/10/23(水) 21:57:27
クレドポーボーテのコレクチュールルリエフ、おススメ。
下地塗った後に、これを鼻の部分に薄く塗ってからファンデーションのせる。
+5
-3
-
36. 匿名 2019/10/23(水) 21:57:32
こまめにティッシュオフ。ファンデハゲてきたら軽く上から塗り直し。ポケットサイズのファンデを常にカバンにいれてた。時には100均一とかでピルケースみたいなの買って、それにファンデと下地を詰めてお出かけバッグに入れてた。
でもね、そのうち時が解決してくれるよ。
今や油のあもでないカスカス肌。
若かりし頃が懐かしい。+9
-2
-
37. 匿名 2019/10/23(水) 21:59:23
これを毛穴と皮脂の気になるところに使ってます+21
-12
-
38. 匿名 2019/10/23(水) 21:59:49
これ困るー!
使ってるファンデを使って直すしかなくて困ってる…
もしくはナーズのコンシーラーと紙おしろいの併用とか…
なんかいい方法ないかなぁ?+11
-2
-
39. 匿名 2019/10/23(水) 22:02:09
>>14
私も花粉症の時期は、化粧してる側から鼻かんでしまうわ〜。マスクしたらマスクが肌色になり、化粧の意味もなくなる…。
そうか、鼻だけスッピンでいればいいのか。
いや、むしろ、鼻を1番なんとかしたいのにな笑+28
-2
-
40. 匿名 2019/10/23(水) 22:08:56
油田は枯らすことができる
グリセリンを減らしていきましょう
ただ今度は乾燥に怯えることになるのでまずは化粧水のみのチャレンジから始めてください+13
-12
-
41. 匿名 2019/10/23(水) 22:10:29
>>33
あらあら、お薬の時間ですよー。+48
-0
-
42. 匿名 2019/10/23(水) 22:10:53
毛穴落ちに効くっていう下地をたくさん試したけど、
結局毛穴落ちはするから、
ファンデーションやめて、パウダーだけにしたら、
気にならなくなりました。
ファンデーションと油が浮いてるほうが汚い気がする+57
-0
-
43. 匿名 2019/10/23(水) 22:11:36
美容皮膚科とか行ったらどうにかなるものなのかな?+7
-1
-
44. 匿名 2019/10/23(水) 22:11:48
また私が何回申請しても採用されなかったトピだ
夏前に知りたかった+30
-1
-
45. 匿名 2019/10/23(水) 22:12:33
IPSAのオイルとパウダーを混ぜるやつ良かったですよー!+4
-1
-
46. 匿名 2019/10/23(水) 22:12:40
色んなものを試したけどホルモンバランスから来るものだから何やっても無駄。下から溢れ出る皮脂には勝てない。
閉経まで待つ。+7
-1
-
47. 匿名 2019/10/23(水) 22:13:57
>>10
私もこれはリピ買いしてる!
化粧の一番最後に鼻とおでこにぬってる。
脂性だからお昼にはヌルッとしてくるけど、これしない日は朝からテカってる...
ヌルッとしてきたら脂をティッシュオフしてまたこれを塗ればサラサラ復活‼️+26
-2
-
48. 匿名 2019/10/23(水) 22:14:30
>>7
主さん既にプリマ使ってるって書いてるよ?+58
-1
-
49. 匿名 2019/10/23(水) 22:16:08
>>46
ほんとそれ。
化粧崩れ防止の化粧品色々あるけど、全然効果なし。
企業の謳い文句に踊らされてるだけ。+6
-3
-
50. 匿名 2019/10/23(水) 22:17:01
下地塗ったら少し時間置いてからファンデを塗る+9
-4
-
51. 匿名 2019/10/23(水) 22:18:05
これって効果ありますか?+12
-4
-
52. 匿名 2019/10/23(水) 22:19:06
鼻だけKissの下地使ってる!
毎日汗だくだけど、崩れとテカり知らず
ほかのフェイスゾーンは更にやっすいやつ+6
-2
-
53. 匿名 2019/10/23(水) 22:19:30
水分不足だとますます脂が出るので化粧水で押さえます。+9
-0
-
54. 匿名 2019/10/23(水) 22:22:19
私の使い方が悪いのかもしれないけど毛穴埋める系は仕上がり直後は綺麗にカバーできるんだけど時間たつと白い水玉が余計に目立つんだよね。厚塗りするほど汚く崩れる。+51
-2
-
55. 匿名 2019/10/23(水) 22:25:16
セザンヌの下地にフェイスパウダーで驚くほど崩れが気にならなくなった
ファンデ塗らないからカバーはあまりできないけど、化粧崩れした時の汚さより薄化粧で透明感ある方が全然マシ+6
-1
-
56. 匿名 2019/10/23(水) 22:27:38
プリマとエスティローダーの有名なファンデと、キャンメイクの有名な粉ファンデ!
あとパックを結構してる
完全ではないけどよくなったよ!+6
-2
-
57. 匿名 2019/10/23(水) 22:30:42
>>34
私も気になって購入したのですが、使い方が上手くないのか塗った所と塗ってない所の差が分かりやすくて逆に肌が汚く見えてしまって使うのをやめてしまいました。
どのように使っているのか、教えていただいてもいいですか??+10
-1
-
58. 匿名 2019/10/23(水) 22:36:39
毛穴落ちがえげつない+10
-2
-
59. 匿名 2019/10/23(水) 22:37:06
汗かきだし、Tゾーンすぐテカって悩んでたんですが、朝に下地のあとに、フジコのあぶらとりパウダーしてからファンデ(orお粉)するようになって、劇的に変わりました(TT)
昼以降のメイク直しも、気になるところだけポンポンとするだけで、すぐ肌サラッサラになります。ファンデが要らなくなりました。
もう手放せないのでずっと販売されることを祈ってます!+14
-5
-
60. 匿名 2019/10/23(水) 22:37:24
ネットでしか買えないけど、ブラックプリマの下地はドラストで買うものと全然違う!
ブラックプリマの方が粉っぽく感じるというか…顔面油田の私もさすがにTゾーンにしか使ってないほどの威力。
ネットで買う手間があるのと、現品試せないのと、プチプラではないという敷居はあるけどおすすめです。+8
-0
-
61. 匿名 2019/10/23(水) 22:39:38
下地の付け過ぎも崩れやすいです。
薄く均一に塗ったら崩れがましになりました。
+5
-0
-
62. 匿名 2019/10/23(水) 22:39:51
化粧水、乳液で潤って、その上から下地、ファンデ塗ってたらそりゃギトギトになるよね。
ティッシュだと油取りすぎるので私はタオルで押さえてます。あとパウダーでのお直しはしない。またギトギトになるから。+3
-1
-
63. 匿名 2019/10/23(水) 22:42:23
鼻はドロドロで毛穴落ち
目もと口もとはカサカサ
頬は普通に毛穴落ち
どうしたら…+42
-1
-
64. 匿名 2019/10/23(水) 22:43:25
ファンデ塗らないのはだめ?
ノブのお湯で落ちる日焼け止めと、プレストパウダーだけにして、崩れ一切無しです。
カバー力は無いけど化粧感はでるし、崩れるよりはずっといいです。+6
-4
-
65. 匿名 2019/10/23(水) 22:47:58
バームみたいなのって塗りたてはきれいだけどすぐポツポツ浮いてくる
持ちがよくなる付け方のコツとかあれば教えてほしい+5
-2
-
66. 匿名 2019/10/23(水) 22:56:13
>>11
イヴサンローランの人気の下地使ったことあります。
ブラープライマーってやつね。
毛穴を隠すというより、ぼかしてごまかす感じです。
すりガラスのイメージ。
なかなか良かったけど、これ使うと何故かニキビがたくさんできるので、メルカリで売っちゃった。+8
-2
-
67. 匿名 2019/10/23(水) 23:01:47
化粧品売り場のBAさん達は なんども化粧直ししてるからテカってないだけ。
人間皆テカるのが普通だよ+33
-0
-
68. 匿名 2019/10/23(水) 23:05:56
プリマの下地じゃ全然抑えられなかった…
セザンヌもまぁテカりはするけど、プリマより若干マシかなって程度。
もう何使っても無駄だと諦めて最近はパウダー付きのあぶらとり紙使ってる。
結局この油田は小まめに手入れするしかないんだよね。
このアブラが金になるなら今頃大金持ちなのに。+17
-1
-
69. 匿名 2019/10/23(水) 23:07:00
プリマのハード版みたいなのありますよね?一般的なのではなくて。そちらはどうでしょうか?+4
-2
-
70. 匿名 2019/10/23(水) 23:17:35
下地に>>31 を塗った後に
>>35 か >>37 を塗って
ファンデーションかパウダーはたいて
仕上げに>>10 を使ったら完璧かな?+8
-3
-
71. 匿名 2019/10/23(水) 23:18:33
>>68
パウダーつきのあぶらとり紙、試してみようかしら
何を使っておられますか?+1
-1
-
72. 匿名 2019/10/23(水) 23:18:39
37歳です。
ベースメイクマニアで、今までいろいろなファンデや下地を試してきて出した結論。
・化粧崩れ防止系の下地は、毎日使い続けてると肌荒れするから使わない(皮膚の薄い私には成分が強すぎるみたい)
・ベージュとかピンクとかの色補正効果のある下地は、リキッドファンデ重ねると厚塗りっぽく仕上がるし、化粧崩れが汚いし、こういった下地はテクスチャがやや硬めのものが多く、塗る時の摩擦で肌荒れしやすいから使わない
・保湿重視系の透明な下地と、緩めのテクスチャのリキッドファンデの組み合わせで、厚めのスポンジぽんぽん塗りが一番綺麗に仕上がるし、毛穴落ちもナシ
メイクは薄付きが一番いいです。
スキンケアがんばろ。+8
-7
-
73. 匿名 2019/10/23(水) 23:19:12
>>70
結論が出たね(笑)+0
-5
-
74. 匿名 2019/10/23(水) 23:20:32
SHISEIDO イブキのスマートフィルタリングスムーザー
どんなオイルブロックベースにも負けない私の油田が、ベースメイクの最後にこれをさっと塗るだけで全くてかりません。てかってないのにあぶらとり紙で押さえると油が取れます。
ネットでしか買えないし、塗り方にコツがいるけど、ほんとにお勧めです。+13
-3
-
75. 匿名 2019/10/23(水) 23:21:57
>>66
そうそう、それね。
人間だもの。
テカるの当たり前。
毛穴もあって当たり前。
毛穴はできたら隠したいけど、テカりに関しては、むしろ多少テカりがあった方が肌ツヤ良く見えて私は好きだけどなぁ。
マットすぎると老けて見えるし。+11
-1
-
76. 匿名 2019/10/23(水) 23:23:21
鼻が見事にぱっくり毛穴なんだけど、シリコーン系の毛穴埋めるタイプの下地が全く合わない。かえって毛穴目立つし雪崩のごとく崩れる。
個人的にはプリマヴィスタ下地にパウダーファンデをブラシで塗るのが一番綺麗に仕上がるしモチも良い。+5
-1
-
77. 匿名 2019/10/23(水) 23:29:58
私はテカリよりもファンデーション塗ると鼻の皮がぺりぺりめくれる。。。+2
-1
-
78. 匿名 2019/10/23(水) 23:33:31
>>71
私は資生堂のこれを使ってるよ〜
どっちにしろ時間経つとまた崩れちゃうんだけど、ファンデでお直ししたところでテカるのは同じだしね…
だったらこれの方がお手軽でいいかなって+7
-2
-
79. 匿名 2019/10/23(水) 23:49:46
化粧崩れを防げるわけではないんだけど
オイルオフスポンジがなかなか良かったよ。油とり紙よりしっかり浮いた油とメイクを吸い取ってくれるからテカリもとれるしメイク直しもしやすい。
キャンドゥ?だかダイソーだか忘れたけど100均で買えるよ!+15
-0
-
80. 匿名 2019/10/23(水) 23:55:37
>>71
ありがとうございます
探してみます+2
-1
-
81. 匿名 2019/10/23(水) 23:58:50
>>80は>>78さんにでした
+0
-1
-
82. 匿名 2019/10/24(木) 00:00:03
>>6
わたしもこの意見+7
-9
-
83. 匿名 2019/10/24(木) 00:06:29
頬は乾燥肌で鼻だけ浮く!!
だから頬と鼻の下地を分けてる。頬はしっとりタイプ鼻はプリマ。
あと鼻の角質、汚れ取りを入念にしたら鼻崩れしなくなったよ!よかったら試してみて!+4
-1
-
84. 匿名 2019/10/24(木) 00:35:19
鼻だけクリニークの部分用下地を使ってます。+2
-0
-
85. 匿名 2019/10/24(木) 00:47:23
>>10
これ朝から電車の中で前髪にカーラー巻きつけて
汚い薄汚れたメイク道具でメイクしてた子が
出してきて二重にでもするんか?!
って見てたら、鼻周りに塗り出したw
テカリを抑えるものだったんだね〜
テカリ抑える前にその厚顔無恥なのをどうにかしろって思ったけど。
関係ないけど今日の今日だったからコメントしちゃったw+39
-5
-
86. 匿名 2019/10/24(木) 01:11:31
ハウスオブローゼのこれ、化粧下地の次に使うと鼻がサラッサラになりますよ!
使う量もほんのわずかなんで、1年は持ちます。
+9
-0
-
87. 匿名 2019/10/24(木) 01:15:19
>>72
私も肌に関しては薄付きに落ち着いた。
しっかりメイクは崩れ方が悲惨だし、何をしてももう油は出てくるから、最終的に崩れ方がどれだけマシかを探った。
私は最初にオイルコントロールの部分下地を塗った後に、色補正下地とリキッドファンデと乳液を混ぜて薄く伸ばして、パウダーをこれでもかと叩き込む。
あとはこまめにティッシュオフしたり、時間があればパウダーでテカリを抑えたり。
あと出かける前にパックするとかなり崩れにくい。
食生活も気をつければさらに良いと思うけど。
乾燥知らずなので、寒いから肌が引き締まってキレイに見える冬が一番好きです。
+6
-1
-
88. 匿名 2019/10/24(木) 01:16:24
なんだかんだ試したけど「ビオレさらさらuv」が一番。+5
-2
-
89. 匿名 2019/10/24(木) 01:32:02
朝は水のみで洗顔してるけど
石けん使った方がいいのかな?
鼻だけいつもドロッドロなんだよね。+1
-1
-
90. 匿名 2019/10/24(木) 02:36:25
何の解決法にもならないけど、テカリがお手上げの時は最終的に伊達マスクで帰っています+1
-1
-
91. 匿名 2019/10/24(木) 03:14:52
サラサラ日焼け止めの後にプリマの下地を塗り忘れてリキッドファンデを塗ってしまい、
やり直す時間もないしこのままじゃお昼前には完全に崩れるって焦って、
リキッドファンデの後にプリマを塗ったらなぜか毛穴が隠れた!
分かる人いるかな…+1
-1
-
92. 匿名 2019/10/24(木) 03:25:21
>>14
春だけじゃなく秋も花粉症だから最悪!
汚いと思われそうだけど、小鼻は触らず下から片方の穴をふさいで鼻をかんでるよ。+0
-1
-
93. 匿名 2019/10/24(木) 04:37:15
小鼻の油でファンデがドロドロ+0
-1
-
94. 匿名 2019/10/24(木) 04:58:08
これとっても良いですよ〜!Tゾーンに使ってます(^^)+6
-0
-
95. 匿名 2019/10/24(木) 04:58:42
一時期鼻の角栓を抜くのにはまっていて
すっかり痕が残ってしまいました。
頬もファンデーションを塗らないと毛穴が目立ちます。
ここのコメントを参考にさせていただきます。+1
-0
-
96. 匿名 2019/10/24(木) 05:00:23
+1
-7
-
97. 匿名 2019/10/24(木) 05:10:32
いきなり鼻の画像はびっくりしたけど高さがあってうらやましい。+8
-0
-
98. 匿名 2019/10/24(木) 06:05:17
私も主さんと同じく、鼻のファンデが毛穴落ちするし、すぐテカって困ってましたが、最近は
鼻や頬の毛穴が気になるところにはこの下地👇🏻
(毛穴を埋めてくれるような気がします)
ファンデを塗ったあとにエテュセのこれ👇🏻
メイクが終わって仕上げにこれ👇🏻
でテカリがかなり気にならなくなりました!
特にエテュセのは凄いですね✨もっと早く買えばよかった👍🏼🥰+5
-0
-
99. 匿名 2019/10/24(木) 06:36:59
メガネのあとが凄いつく
そこだけファンデがごっそり取れる感じ
綺麗な人は何してるんだろう+22
-0
-
100. 匿名 2019/10/24(木) 06:50:53
プリマの下地が絶賛されてるから使ったけど崩れ方が壊滅的に汚くてダメだった...
毛穴落ち半端なかった。
黒龍堂のポアカバーで毛穴目立つとこクルクル埋めて、アクネスのティントミルクが私には最強でした。
安上がりな肌で良かった。+6
-0
-
101. 匿名 2019/10/24(木) 08:10:56
>>66
教えてくれてありがとうございます!
なるほどー。
似てる商品2000円くらいのありますよねー
あれいいのかなー
ボルカ?ボリカ?なんだっけ+2
-0
-
102. 匿名 2019/10/24(木) 08:11:52
>>5
そんなんで解決したら相談してないんだよ。って言うレベルの水玉なんです。。+28
-0
-
103. 匿名 2019/10/24(木) 08:32:06
ソンバーユ薄く顔全体に塗る→5分くらいでティッシュオフ→プリマ下地→普通に化粧→霧吹きで湿らせたティッシュで顔を抑える→仕上げパウダー
インナードライ系のテカリ毛穴ですが、上記方法だとわりとマシです+1
-1
-
104. 匿名 2019/10/24(木) 09:27:37
保湿系の下地にしたらマシになった+1
-0
-
105. 匿名 2019/10/24(木) 09:29:17
>>12
私も今日はやたら小鼻が臭かった!コットンで拭いてたら臭ったとこ+5
-1
-
106. 匿名 2019/10/24(木) 10:16:40
>>10
これベースメイク終わった後に指につけてトントンして塗ってるけど、塗ったところだけやたらマットになって塗ってないとこはテカって不自然になるんだけど私だけですか?+3
-1
-
107. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:21
収れん系や毛穴埋める系や崩れない下地など、毛穴対策オススメ!みたいなの一通り試したけど私の毛穴には意味なし。
パウダーで固めてしまうと毛穴のファンデがやたら主張するので、今は下地とジェルファンデのみであえてお粉してない。ファンデ落ちやすいけど汚い毛穴残りにならないので気になった時に外出先でクッションファンデポンポンしてる。+1
-0
-
108. 匿名 2019/10/24(木) 11:59:43
年中使えて超美肌になる神下地があったら爆売れするのにな~+2
-0
-
109. 匿名 2019/10/24(木) 12:07:55
美容院で特に前髪切ってもらう時に切られた髪がテカッた鼻にこびりつくからブラシで払ってもらう美容師さんに申し訳なくなる+22
-1
-
110. 匿名 2019/10/24(木) 12:13:53
>>109
私なんて顔中に保湿クリーム塗ってからファンデ付けてるから美容師さんの前髪カットNGだよ
顔にこびりつかないようにカット出来ないのかな~?
+1
-0
-
111. 匿名 2019/10/24(木) 12:29:48
>>32
私もまったく同じ使い方で鼻が全然テカらなくなった!
ベースとなっているけど、最後の仕上げに塗って指で馴染ませるといつまでたってもサラサラマットなままで最高。+10
-0
-
112. 匿名 2019/10/24(木) 12:50:27
オルビスのニキビ用シリーズ(青いボトル)を使い始めてからテカリが減った気がする
リキッドよりパウダリーファンデの方が私は化粧が崩れにくい+1
-0
-
113. 匿名 2019/10/24(木) 13:13:42
キャンメイクのポアレスプライマーを使ってから、
鼻のテカリが気にならなくなりました。
イヴ・サンローランの下地よりかなりプチプラで
試しやすいのでオススメですよ~!+1
-0
-
114. 匿名 2019/10/24(木) 15:19:08
>>32
最後に塗ったらファンデとれない?
これを下地として使ってたけどテカテカになったよ…
余ってて困ってました。+6
-0
-
115. 匿名 2019/10/24(木) 15:36:26
これ使ったらテカリ抑えられたよー!
って人は元々そこまでテカってないんだと思う。
プリマ
ブラックプリマ
セザンヌ下地
エテュセオイルブロック等々…
テカリ防止アイテムでネットでよくあがるものをたくさん試したけど、どれも効果なし。
下地の前に軽くティッシュオフ
下地塗ったあとに軽くティッシュオフ
メイクの仕上げにミスト
などのメイクテクニックも試したけどダメ。
結果。
私は小まめにティッシュオフに行き着いた。+9
-0
-
116. 匿名 2019/10/24(木) 16:37:22
>>37
コレ塗った瞬間サラッとしていいんだけど毛穴のデコボコ埋めようと欲張って付けたら化粧後1時間ぐらいでめちゃくちゃ汚く崩れだしてビックリしたことあります!
付けすぎ注意です🙏+2
-0
-
117. 匿名 2019/10/24(木) 18:09:47
>>13
毛穴用下地を鼻の横にも皮膚をちょい引っ張りながらくるくる円を描くように丁寧に塗ったら解消された。
長井かおりさんの本で知ってよかったのでやってるよ。
真夏はHABAのつるつるマットベース、
今は気温が下がってきてるのでセザンヌの毛穴カバーコンシーラーを使ってる。
+0
-0
-
118. 匿名 2019/10/24(木) 19:17:07
食生活かえて適度な運動で汗かくようにしたら
毛穴が引き締まってこの悩み解消した。
イチゴからみかんぐらいになったよ
+0
-0
-
119. 匿名 2019/10/24(木) 20:46:35
マジョマジョのこれ良かった!
下地のあとに鼻周りに塗ってる
テカリも抑えられるし、毛穴落ち酷かったんだけどマシになった+4
-0
-
120. 匿名 2019/10/24(木) 21:02:58
エスティローダーのダブルウェアはどうですか?本当に崩れない+0
-1
-
121. 匿名 2019/10/24(木) 22:00:04
汚く崩れるからあまり鼻にいろいろ塗らない。下地+うすくファンデ。
こまめにティッシュオフして直す。
+2
-0
-
122. 匿名 2019/10/24(木) 22:23:55
エレガンスのプードルはたいてカバーマークのファンデをブラシで薄くトントンおき
それで気にならなくなった+0
-0
-
123. 匿名 2019/10/24(木) 22:56:16
>>74
私もこれだな
ファンデ後にテカって欲しくない小鼻と小鼻横だけに一滴だけ出したのを薄ーく薄ーくポンポン付けてる。お粉つけるのはその後。最後にフィニッシングスプレー(クラランスor KOSE)してると完璧に崩れない。
つけすぎるとそこだけマットになり過ぎて浮く。慣れるまで塗り方にコツがいるかも。でも本当に試してみて欲しい。+4
-0
-
124. 匿名 2019/10/25(金) 07:58:54
ハトムギ保湿ジェル→日焼け止めの後、
メイベリンのポアプライマーで毛穴を目立たせなくする
セザンヌの皮脂テカリ防止下地
コンシーラーで赤みを消す
ファンデは必要ならパウダーをブラシで軽くつける
チャコットパウダーをパフで叩き込む
私も夏は鼻と頬がとんでもないことになってましたが、
今は全く悩まされなくなりました
全てプチプラですが、自分にとって最強の組み合わせです+2
-0
-
125. 匿名 2019/10/25(金) 09:38:36
>>6
インナードライもあるかもだよね
私も脂性肌だと思って、洗顔もスッキリ、化粧水乳液もさっぱり、下地は崩れない系だった時は泥々だった
しばらくかかるけど保湿系にしてみるのも良いかもよ+3
-0
-
126. 匿名 2019/10/25(金) 09:44:29
>>74
これダメだったー
ファンでの前でもあとでもよれる+1
-0
-
127. 匿名 2019/10/25(金) 16:46:31
>>114
取れませんよー!指でトントンして伸ばせば大丈夫です(^^)+1
-0
-
128. 匿名 2019/10/27(日) 04:51:18
小鼻の付け根!?キワが化粧がよれて汚くなります
どうしたらいいのー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する