ガールズちゃんねる

ママ友がいません。

848コメント2019/11/16(土) 04:49

  • 1. 匿名 2019/10/18(金) 22:15:41 

    息子が小学校1年生です。幼稚園の頃のママ友とは小学校は違い、他にも同じ幼稚園出身の顔見知りはいますが、仲良しでグループになっています。
    息子の仲の良い友達のお母さんもグループに属している感じです。
    挨拶したり待ち時間に話をしたりする程度の関係で良いのですが、待ち時間もグループになっているし、同じタイミングで到着した人と少し話していてもその人の友達が来たらその人はそちらに行きますし、だいたいいつもぼっちです。
    小学校に入ったら親同士あまり会わないと聞きましたが、そんな事ないです。
    入学から6ヶ月がすぎましたが、参観日も2回ありましたし夏休み中のイベントやらPTA活動やら引き取り訓練やら、何度も学校に出向いています。
    いつも待ち時間1人の人、さみしくないですか?

    +660

    -26

  • 2. 匿名 2019/10/18(金) 22:15:54 

    私も

    +592

    -3

  • 3. 匿名 2019/10/18(金) 22:16:17 

    そんなもんは居なくていい

    +1095

    -23

  • 4. 匿名 2019/10/18(金) 22:16:49 

    めんどくせーぞ!
    ママ友は

    +1170

    -13

  • 5. 匿名 2019/10/18(金) 22:16:54 

    いないけど楽だよ(*^-^)

    +1027

    -15

  • 6. 匿名 2019/10/18(金) 22:17:04 

    いたらいたで学生時代のような女同士のドロドロで疲れるよ

    +947

    -15

  • 7. 匿名 2019/10/18(金) 22:17:28 

    別に。

    +114

    -3

  • 8. 匿名 2019/10/18(金) 22:17:37 

    私は、元々、友人もいない

    +474

    -5

  • 9. 匿名 2019/10/18(金) 22:17:38 

    いない方がいい

    +71

    -265

  • 10. 匿名 2019/10/18(金) 22:17:47 

    不幸せ、貧乏主婦は人の家庭、生活をつぶしてくるからいらない

    +440

    -26

  • 11. 匿名 2019/10/18(金) 22:17:51 

    毎回思うのはいたらいたでママ友の悩みトピが上がるしいなかったらいないでママ友いないトピが上がるし欲しいのか要らないのかどっちなのか。

    +548

    -10

  • 12. 匿名 2019/10/18(金) 22:18:02 

    相手に合わせるとか本当にめんどくせーよ
    1人の方が楽ちんだよ!

    +596

    -14

  • 13. 匿名 2019/10/18(金) 22:18:11 

    私なんか友達自体が一人もいないよ😃
    ママ友がいません。

    +665

    -7

  • 14. 匿名 2019/10/18(金) 22:18:14 

    その仲間を探せば?

    +19

    -10

  • 15. 匿名 2019/10/18(金) 22:18:21 

    1人でいて寂しいって思うことがまずない。
    遊ぶ友達はちゃんといるよ。

    +349

    -18

  • 16. 匿名 2019/10/18(金) 22:18:50 

    寂しいけど気配消してる。
    授業参観が始まったら授業参観、懇談会が始まったら懇談会に集中。
    最近懇談会は行かなくてもいい気がしてきた。

    +660

    -7

  • 17. 匿名 2019/10/18(金) 22:18:57 

    いえ。全然全く何とも思いません。
    むしろ、適度な顔見知りとかも全くいないくらいのほうが、キョロキョロしてニコニコしてペコペコ挨拶したりめんどくさいので、
    完全にほっとかれてありがとうって感じです。

    +583

    -8

  • 18. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:04 

    ラッキーでしかない。

    +232

    -8

  • 19. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:09 

    みんなママ友に何されたの?ってかそもそもママ友って何?
    保護者の知り合いでいいじゃん。仲良くなったら友達でいいし。ママ友なんて中途半端なんだよ。

    +640

    -11

  • 20. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:21 

    群れなくていいわ

    +229

    -11

  • 21. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:33 

    来年はPTA役員をやりなされ

    +48

    -45

  • 22. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:40 

    なんでいい歳したおばさん達がさ、グループになって固まるの?笑
    気さくな付き合いとかできないものかな。
    これってやっぱり日本的な現象?

    +607

    -19

  • 23. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:41 

    ママ友もいないしリア友もいないよ!

    +358

    -8

  • 24. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:42 

    小学生なら別によくない?
    人恋しいなら働けばいいと思う。
    ママ友より同僚と話した方が楽しそう。

    +334

    -6

  • 25. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:46 

    私は会えば喋る人すらいないよ。

    +150

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:49 

    DQNのママ友だったら要らん!
    ママ友がいません。

    +171

    -4

  • 27. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:54 

    いなくてもまったく無問題!子どもは自分で自分の交友関係を広げていくよ。
    ママ友との関係づくりに躍起になって不安定になる方が子どもにとっては悪影響な場合もあるし

    +275

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/18(金) 22:20:04 

    うーん
    主さんは欲しいんだから「いなくていい!」は今回は違うのでは?

    +283

    -2

  • 29. 匿名 2019/10/18(金) 22:20:07 

    >>1
    ここで聞いてもママ友なんかいらない!になるだけよ。
    まだ、気の合う人に出会ってないだけかもしれないし、あんまり深く考えなさんな。
    素敵なママ友ができたら良いね!

    +497

    -7

  • 30. 匿名 2019/10/18(金) 22:20:08 

    私もしばらくいなくて寂しかった。いつも一人だし、だんだん被害妄想出てきて嫌われてるのかもって思ったり

    でも二年生から出来たよ。ありがたい存在です

    ふいに仲良くなれる時もあると思う

    +269

    -4

  • 31. 匿名 2019/10/18(金) 22:20:13 

    ちょっとしたことで無視されたことあるからいなくてもいい。ほんと中学生みたいで嫌。

    +193

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/18(金) 22:20:18 

    息子小4だけど、未だにそんな感じよ
    行事とかで1人なのは寂しいとも思わないけど、PTAに参加することなった時に周りはみんなグループで喋ってて、私はポツンとしてて恥ずかしかった
    でも他人と会話するのしんどい…

    +341

    -3

  • 33. 匿名 2019/10/18(金) 22:20:19 

    ママ友なんかより、家族がいてるんやから、ええやん。

    +271

    -9

  • 34. 匿名 2019/10/18(金) 22:20:26 

    主です。
    少し話せる程度の方も本当は私ではなく、他の仲良い人と話したいんだと思います。
    入口で私を見つけてお互い挨拶して楽しみですねー とか、寒いですねー とか簡単に話して、気まずそうな顔をしながら仲の良い友達のところへ行きます。
    その気まずそうな顔気まずいですし、みなさんがワイワイしている中でぼっちなのって本当に気まずいです…

    +374

    -2

  • 35. 匿名 2019/10/18(金) 22:20:36 

    待ち時間1人でも慣れたよ
    1人のお母さんも結構いる

    +194

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/18(金) 22:20:37 

    保育園ではまったく困らない
    小学校行ってもママ友ゼロでいけるかな?
    まあたぶんこのままボッチ予定♪

    +165

    -3

  • 37. 匿名 2019/10/18(金) 22:20:43 

    1人で問題ない
    スマホ見たりボーとして時間潰せるじゃん
    むしろ快適だわ

    +120

    -6

  • 38. 匿名 2019/10/18(金) 22:21:03 

    前は頑張って幼稚園のお迎えの度に色んな人とお話ししていましたが、お付き合いに疲れ果てて、挨拶だけでさっさと帰るようにしたら凄く楽になりました。
    行事の時はぼっちだと少し寂しいけど、お迎えの時の楽さには変えられません。

    +209

    -3

  • 39. 匿名 2019/10/18(金) 22:21:10 

    ママ友の集まり
    自分の子を下げる、相手の子を褒める。
    本心じゃない。

    見ててホント滑稽。

    +339

    -11

  • 40. 匿名 2019/10/18(金) 22:21:18 

    ママ友はめんどくさそうだから、わざわざ作らなくていい。

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/18(金) 22:21:25 

    参観、引取訓練なんてママ友いらんやん。
    サッと行ってサッと帰ってくればいいだけ。
    小学校生活でママ友がいたらいいなぁって思った事一回もない。

    +208

    -3

  • 42. 匿名 2019/10/18(金) 22:21:49 

    一緒だよー!うわべだけのママ友なんて必要ないけど 待ち時間ぐらい誰かと話したいよね。
    参観とか 微妙に待ち時間があるんだよね。あれいらない。

    +209

    -2

  • 43. 匿名 2019/10/18(金) 22:21:57 

    ママ同士の会話から◯◯ちゃんって呼び合う仲になるのが本当にすごいと思う...。
    私には一生無理だと思う。
    いなくても気になるのは子供が小さいうちだけだし大丈夫。

    +191

    -2

  • 44. 匿名 2019/10/18(金) 22:22:02 

    >>1
    私もそうだよ!1年じゃ無理だね!4年生になったら数人お話出来る人出来たよ!

    +136

    -3

  • 45. 匿名 2019/10/18(金) 22:22:03 

    居ない方が気楽だよー!
    面倒に巻き込まれなくて済む!
    無駄なお金と時間を使わなくて済む!

    +92

    -1

  • 46. 匿名 2019/10/18(金) 22:22:15 

    別にいなきゃいないで大丈夫だけどね
    トピにするくらい気になるなら
    積極的に自分から話し掛けたり役員やったら良いと思うよ

    +78

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/18(金) 22:22:23 

    ママ友いらないって人多いよね
    多分主の周りも1人の方が楽だわ〜って人いっぱいいるから1人で寂しいとか気にしなくていいんじゃない?

    +47

    -4

  • 48. 匿名 2019/10/18(金) 22:22:32 

    子供が幼稚園年少です。
    ママ友ゼロで入園して子供が仲良くなった子のママが気さくな人だったから一緒に児童館行ったり野菜や果物おすそ分けしたりとお付き合いしてたけど子供が仲違いしてからものすごい気まずい。
    子供ありきのお付き合いだと頭に入れてちゃんと距離とって深く仲良くならなきゃよかったと思った。
    結局本当に仲のいいママ友はゼロ。
    元々コミュ障なので他のママ達ともそんなに打ち解けられずなのでこのままぼっちでいいかな。

    +211

    -3

  • 49. 匿名 2019/10/18(金) 22:22:33 

    コミ障ってして基本作らない!!
    やたらと馴れ馴れしいのは曲者多いからね!

    +98

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/18(金) 22:22:34 

    転勤族だから常にぼっちだよ
    もう慣れたよ
    むしろ堂々としていられる
    またすぐ引っ越すから適当でいいやっていう前提があるからなんだけどね

    +146

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/18(金) 22:22:36 

    そのうち嫌でも付き合わなきゃならなくなるよ。
    息子さんが習い事始めたりさ。
    特に居なくても困らないよ。
    主、大丈夫!
    寂しかったらガル友が居るじゃないか!

    +107

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/18(金) 22:22:53 

    参観日子供の様子を見に行くのに
    友達なんているの?
    世間話の相槌打つ暇あるんなら頑張ってる子供を
    しっかり見てなよ
    まったく学校まで何しに行くんだよ

    +146

    -16

  • 53. 匿名 2019/10/18(金) 22:22:55 

    そのウチできるかも知れないし..

    そのウチいらなくなる..

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/18(金) 22:23:02 

    まじでママ友おらんやつとかおるんwww
    転勤とかならしゃーないけど
    そんなやつおらんやろwww
    さすがガルチャン

    +4

    -89

  • 55. 匿名 2019/10/18(金) 22:23:07 

    気も合わないのに無理矢理話す方が気まずくないか???一人の人結構多いよ

    +65

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/18(金) 22:23:10 

    >>29
    確かにw本音か見栄か謎だけど、ガル民ってママ友に何かされたの?って位拒否感持ってる人ばっか

    +96

    -12

  • 57. 匿名 2019/10/18(金) 22:23:13 

    小学校で待ち時間一人の人なんてたくさんいるし、そのうち挨拶とかちょっとした会話ぐらいはするようになるよ。
    自分だけがぼっちかと思ってもそうでもないよ。本当はぼっちだけどたまたま話しただけ、って人もいるし。
    もちろん、ママ友以外は話さない!って人もいるけどね、そういう人は見ないふりでいいです。

    +84

    -1

  • 58. 匿名 2019/10/18(金) 22:23:49 

    仕事してるから本当に他の親御さんを知らないし話せない。
    主さんの気まずい気持ち、わかります。

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/18(金) 22:23:54 

    私もおらんのだ!
    仲良くグループ?
    そんなん子供との付き合いでやっとるだけで長い付き合いはせんとちゃうか。

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2019/10/18(金) 22:24:13 

    >>54
    性格悪すぎて引く

    こんな知り合いは絶対いらんわw

    +92

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/18(金) 22:24:20 

    >>37
    学校内でスマホ見てるママさん全然いない。自分がしたら陰口(あの人家でもずっとスマホなのかしら~みたいな)言われそうでスマホいじらないで我慢して退屈な時間を過ごしてる

    +42

    -3

  • 62. 匿名 2019/10/18(金) 22:24:24 

    >>54
    うへぇ…

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/18(金) 22:24:36 

    人見知りなので幼稚園でも挨拶がやっとで会話が広がらないつまらない母です。
    ママ達のつるむ感じ、中身のない会話が正直苦手です‥
    それでも顔を合わせる時は何とか愛想笑いと挨拶はしっかり頑張っています。
    子どもは幼稚園で友達と楽しんでるみたいだし、帰ってからは二人の時間を楽しんでます。

    +125

    -6

  • 64. 匿名 2019/10/18(金) 22:24:37 

    ママ友否定しないけど、授業参観中に廊下でおしゃべりしたりってのはちょっとねと思う。
    わざわざママ友作ろう!って思わなくても、PTA役員やったり、バザーの係、見守り隊、と、その場限りで話す人は出来るよ。
    その場限りで十分。

    +138

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/18(金) 22:25:21 

    >>54
    あなたぼっちトピでも荒らしてたでしょ。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/18(金) 22:25:21 

    挨拶くらいはする人たくさんいるんだけど、たまにがっつり話しかけてくれる人がいて、おしゃべりしながら「この人私と喋ってて大丈夫なのかな?(誰かがこの人を探してるのでは?)」とかつまらんこと考えてしまう。

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/18(金) 22:25:58 

    >>61
    授業中はダメだけど、待ち時間の廊下ではけっこうみんな見てるよ。気にしないで見るといいよ。

    +29

    -3

  • 68. 匿名 2019/10/18(金) 22:26:09 

    幼稚園までに、ベビサーに入ったり、習い事に行ったり、地域のイベント、子育て支援館とかに積極的に出向き、ママ友親子もいっぱいで、毎日遊んだりして楽しかったです。
    小学校に入ってからは、うちの子も同性としか遊ばないし、気の合う子もいればそう出ない子もいるし
    私も仕事と育児が忙しくて、ママ友親子とも遊ばなくなりました。
    今は家を建て引越しまして、
    知り合いが全然いない小学校ですが、もう幼稚園の頃みたいにママ友を作って遊んだりもめんどくさいし、
    子供には子供の世界もあるし
    仕事もあるし
    ママ友作りとかはめんどくさいです。
    挨拶くらいでいいです。


    +97

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/18(金) 22:26:11 

    >>34
    分かりすぎてプラス沢山押したい!
    下手に話しながら移動すると途中で一緒に居る人の他のママ友が声掛けてきてそっちで盛り上がり始めるし去るタイミングが分からない。
    挨拶だけして1人でさっさと移動してぼっちで空想しながら待ち時間潰したい。
    自分以外のママが全員コミュ力モンスターに見える。

    +265

    -2

  • 70. 匿名 2019/10/18(金) 22:26:40 

    >>54
    徒党組んで邪魔な場所でゲラゲラひそひそ喋ってるママ友軍団ってこういう人多い気がする

    どーでもいいことで人見下して団結みたいなね

    +67

    -1

  • 71. 匿名 2019/10/18(金) 22:27:12 

    >>65
    荒らしてないけど、ほんとにいないのが不思議なの
    よごめんね

    +1

    -23

  • 72. 匿名 2019/10/18(金) 22:27:24 

    >>56
    いじめられてた、そもそも女友達いない、(友達できないだけのくせに)一人が好き!一人が楽!ってコミュ症ばっかりだもん。

    +12

    -21

  • 73. 匿名 2019/10/18(金) 22:27:53 

    息子、6年だけどずーとそんな感じだったよ。
    挨拶して適当に話してしばらくしてたら、その方の仲良しの方が来てその人は仲良しさんと話す。
    私は、ぼっちになるけど寂しくはないな〜周りから見たら寂しく見えるのかな?
    この前の、修学旅行説明会なんか、会釈だけで誰とも喋らず終わったら一目散に帰ったよ(笑)
    めんどくさいから、早く帰りたいし。
    下に、まだ2年の娘も居るけど、そっちもいつもぼっちだよ(笑)
    息子の時よりすごい。
    知ってる人、二人しか居ないしかもそんな喋らない。

    +96

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/18(金) 22:28:09 

    授業始まってから行って、帰りも、終わる数分前に帰ったら?用事があるんです~、仕事に行かなきゃ~みたいな雰囲気だして。(実際は家でドラマ見てるとしても笑)

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/18(金) 22:28:16 

    ママ友ほしい!
    ママ友になって!
    ってオーラ全開だと相手が引いてしまうかも
    さりげない会話(挨拶から発展)していって、気が合いそうなママを見つける事が大事かと

    +63

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/18(金) 22:28:39 

    小学校入ってまでママ友いらんと思うけど、学校の様子は知りたいなー。

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/18(金) 22:28:53 

    知ってる人がいたら挨拶だけする
    一人で来てる知り合いがいたらその時だけ話す

    これで卒業まで過ごした。
    子供は自分で友達作ってるし、何も困ることない

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/18(金) 22:29:07 

    今思うと本当にいらなかった
    三回仕事の都合で引っ越しして転校しましたが
    どこもママ友できるけどもろくな人いなかったよ

    中学卒業したらバラバラになるし
    同じ学年はお互い比べてしまう嫉妬される
    つまんないよ

    +27

    -3

  • 79. 匿名 2019/10/18(金) 22:29:16 

    >>26
    斉藤さん!!
    正義感の塊。好きだったなぁ。

    +43

    -4

  • 80. 匿名 2019/10/18(金) 22:29:34 

    >>34
    私はまだ子ども1.9歳だけど、私もママ友いない。
    分かるよ。
    一人でも基本平気なつもりだけど、周りがグループでワイワイしてるとこに一人はきついよね。最近そういうことあったから共感…
    どんな顔してそこにいればいいのか分かんないよね。キョロキョロしても変だしただ前だけ見てるのも変だし…

    +185

    -3

  • 81. 匿名 2019/10/18(金) 22:29:53 

    役員でも立候補してやっちゃえば?
    話し相手が欲しいということなら
    いやでも輪ができると思うけど
    役員という輪ね。

    そもそも子供のための学校だと思うけど
    物欲しそうにしなさんな
    醸し出すものが近寄りがたくなるわ

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/18(金) 22:29:55 

    私も、ランチをしたりお出かけするようなママ友はいないけど、PTA役員などで話すママさんはいましたよ。
    でも誰もぼっちの悪口なんて言ってないし、気にすることはないと思う。

    むしろ、小学校で言われやすいのはぼっちママではなく、役員を兄弟3人分全部逃げるママ(専業兼業どっちもいる)、でも運動会や行事はビデオ持参で来る、みたいな人です。

    +95

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/18(金) 22:30:00 

    そういうの嫌だよねー。
    私は群れてるのが普通と思ったりイザコザに巻き込まれたり人間関係で疲れるのが嫌だから誰彼構わず「ママ友」っていうのは要らないと思ってる。
    そのうち自分とちゃんと合う人1人くらいは出てくると思うし、あいさつ程度で充分じゃない?
    周りと比べないことよ。
    ママ友いると習い事も一緒〜とか余計な面倒も増える。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/18(金) 22:30:07 

    ぼっちは辛いよね。
    仲良し、とかじゃなくても
    あ〜ガル子さん、お疲れ様〜寒くなってきたね〜
    くらいの世間話できるくらいのママ友が
    1人、2人ほしいんだよね。
    愚痴や噂話じゃなくてね。

    +93

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/18(金) 22:30:28 

    >>29
    ママ友否定派って挨拶すらロクにしてなさそう

    +10

    -23

  • 86. 匿名 2019/10/18(金) 22:30:46 

    本気でママ友作りたいと思うなら、PTAの本部役員とか、クラス役員の代表とか催し事の実行委員になれば、しょっちゅう学校に集まるからクラスや学年の垣根を越えてママ友できる確率高いよ。
    あとはスポ少に入るとか。

    +57

    -2

  • 87. 匿名 2019/10/18(金) 22:30:49 

    ママ友助かるときは助かるけど言葉選びは必要。友達じゃないから。
    子供がなかよければいいけど、喧嘩したりずるしたりで、お互いのしつけのしかたにズレがあること揉めるよ。
    うちは揉めてないけど女子はいろいろある。

    +61

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/18(金) 22:31:09 

    毎日学校行く訳でもないしねぇ…ママ友居なくても別に困らないけど、ママ友が欲しいのであれば既に書き込まれているようにPTAの活動とかされるのが一番近道じゃないですかね?

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/18(金) 22:31:10 

    全然寂しくない
    むしろ楽でいい
    子供見にきてるから
    ママ友と話す必要性感じない

    +23

    -2

  • 90. 匿名 2019/10/18(金) 22:31:22 

    無理して作らんでも自然に出来るんじゃ?
    私は要らないから1人でも平気になった!
    若い時はね……嫌われてんじゃないの?って不安になるけど、ある程度年取ったら
    そーいうの無くなるよ!
    むしろママ友めんどくせーってなる

    +22

    -2

  • 91. 匿名 2019/10/18(金) 22:32:09 

    自分の家に子供の友達を沢山呼ぶ様になると、親の態度も変わって行くと思います。

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2019/10/18(金) 22:32:30 

    ママ友…って言葉嫌いだけどマイナスばかりでもない。学校の情報っていうか生の情報が聞ける事もあるし(噂話ではなく)。
    イマドキなママ友ってみんな働いていたり介護などでみんな忙しいから悪口言い合ってる人ばかりじゃないと思う。
    主さんは友達欲しいんだよね。
    だったら待ってるだけじゃなくて役員とか地域の係とかやってみたら。意外と友達出来るかも。

    +57

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/18(金) 22:32:51 

    ママの中には、ママ友とは異常にはしゃぐけど、そうじゃないママと見守り当番一緒になっても無口、みたいなややこしい人もいるけど、普通に感じよく話す人もいるので、当たりはずれがあると思えば大丈夫。

    +54

    -2

  • 94. 匿名 2019/10/18(金) 22:32:54 

    家が近くの人はいないの?
    学校とかじゃなく、公園で会ったりして仲良くなったりするよ。
    恥ずかしい思いを捨てて明るく話しかけて、学校の様子とか聞いたり話したりするうちに仲良くなれるよ!
    主さんファイト)^o^(

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/18(金) 22:32:56 

    しょっちゅうランチ行ったり、行事の度に固まって動いてるようなママ軍団は私も苦手だけど、ちょっと話したり、子どもの事話せるママ友はほしいなぁって思う

    +84

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/18(金) 22:33:02 

    ママ友は別に作ろうと思って作ってるわけではない。何となく、子供同士仲がよくなったり同じ習い事をさせてたりで自然と話す機会が増えていった延長線だよ。だから、個人的な付き合いがある人もいれば、校内で会った時だけはよく話す人とかいろいろ。ママ友でも本当に気が合う人と出会うこともあるしね。ママ友イコール悪みたいな訳でもないよ。

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/18(金) 22:33:24 

    ママ友いない…焦る…寂しい…
    みたいな負のオーラってなんだかんだで人に伝わってるっぽい
    まいっか~ってぐらい気楽にしてる方が人に話し掛けやすいし、話しかけられやすい。
    で、ランチに行くぐらいの軽いお付き合いが出来る人が増えた
    経験談です

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/18(金) 22:33:37 

    >>56
    そうなんだよ。
    うちの幼稚園の通園グループがあるんだけど
    ひとりがインフルエンザにかかり
    そのグループの子のほとんどがインフルエンザにかかり
    その最初のインフルエンザの子が予防接種をしてなかったからこうなったんだと紛糾され
    お母さんが泣いて謝り
    グループから外され
    今まで仲良かったのに、急に親子ボッチにされ、
    ひとり通園を余儀なくされ
    明るてステキなお母さんだったのに、転園したいって話してて
    その様子を震えながら見てたことがあって
    やっぱりママ友はこわいよ

    +154

    -5

  • 99. 匿名 2019/10/18(金) 22:34:24 

    >>91
    そうでもないよ。私働いてて土日休みなので、土日に子供友達が突撃してきたよ。
    いろんな子が来たけど、小学校卒業まで親は誰も話にもこないし、そもそも親が誰なのかもわからなくて終わった。

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/18(金) 22:35:02 

    私はママ友がいなくて一番悲しかったのは、
    卒園式後の事。
    みんなママ友はグループごとに、お食事会。
    私はそのまま帰宅。子供には可愛そうな事をしたなぁって思う。
    そんな子供も、もう高校生だけど過ぎてみるとママ友て何だっけ?みたいに思ってる。
    居なくても長い人生になんら影響なし。
    けど、今現在ママ友が出来ないとか悩んでる人はそんな風に思える余裕なんてなかなかありませんよね。すごくわかります。
    私がそうでしたし。今は親同士も顔も知らないぐらいでもいいから、気持ちも楽になりました。

    +67

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/18(金) 22:35:17 

    えー全然。同じ幼稚園の人も何人かいるけど挨拶する程度だよ。てかそんな話してる時間ある!?廊下とかで固まって話してる人すごい邪魔なんだけど

    +41

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/18(金) 22:35:48 

    頑張ってママ友付き合いしてたけど、今思えば別に必要ない努力だったなと思っている。

    子供も大きくなればその頃の友達となんか疎遠だしね。疲れてモヤモヤするだけだったわ。いなくても何ら問題ない。

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/18(金) 22:36:21 

    挨拶してもシカトする……超マウンティングなのもおるよ

    +14

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/18(金) 22:36:44 

    子供の習い事を近所にすれば、同じ学校の人いませんか? 例えば水泳とかお母さんが見てる習い事をさせると、親子共々お友達がたくさん出来ると思いますが

    +2

    -7

  • 105. 匿名 2019/10/18(金) 22:37:08 

    いたらいたで面倒なもんだよ。
    私もはじめは寂しかったけど、用事がすめばさっさと帰れるし、楽なもんですわ。挨拶だけはしっかりしとけばいいんじゃないんですか?

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/18(金) 22:37:27 

    >>100
    これはそうだけど、下に小さい子が2人とかいるママは来られないし、自分だけじゃないんだよね。

    +19

    -2

  • 107. 匿名 2019/10/18(金) 22:37:45 

    >>103
    そういうレアキャラはママ友の間で噂になるね

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/18(金) 22:37:47 

    子が小学生くらいになると親同士の関係がすでにグループ化しちゃってるってことだよね…
    乳幼児だとぽつんとしてる同士で仲良くなることもあるけど。
    やっぱり気さくに話せる人がいた方が気が楽だよね。
    でも同じグループに居続けるのもストレスがたまりそうだし何が正解か分からないな。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/18(金) 22:37:55 

    >>16
    学校によるのかもしれないけど、うちの学校は参観だけ参加して懇談会は出ないで帰る人が多いよ。高学年はさらに増える。
    我が子の授業の様子見に来てるんだから、群れてお話に夢中で目的を忘れてるお馬鹿さん達なんか気にしなくていいと思います。

    +128

    -2

  • 110. 匿名 2019/10/18(金) 22:38:45 

    冷静にもうちょっと周りを見てみた方がいい。
    全員つるんでいるわけではないと思う。
    それに既にグループでいる人って話しかけづらい。
    基本単独、タイミングがあれば近くの人と話すくらいのスタンスが一番楽だよ。

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/18(金) 22:38:47 

    主さんは相手から誘ってほしいタイプ?
    周りがグループになってます、話しててもグループに行っちゃいますって…そりゃそうでしょ。
    そこそこ努力しないとママ友ってできないし、自分から積極的に行くのも大事だと思う。

    +3

    -9

  • 112. 匿名 2019/10/18(金) 22:38:49 

    いなくていいよ。
    くそ面倒くさい!
    本音を話せる本当の友人1人いれば充分。

    +12

    -2

  • 113. 匿名 2019/10/18(金) 22:38:55 

    >>91
    子供が低学年の頃は、懇談会や参観で顔を合わせた時に
    「この前うちの子がお世話になりました」
    と遊びに来た子の親がお礼を言ってくれる事もあったけど、高学年にもなれば、懇談会に来ない親も多くて親の顔も連絡先も把握してない場合が多いから、しょっちゅう遊びに来る子の親も特に何も言ってこないし、もちろん親同士の付き合いは一切ないよ。

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/18(金) 22:39:15 

    ママ友は2人。行事の確認したりするくらい。
    4人くらいで固まって話してるママ友は苦手。誰かの悪口や役員逃れする事しかしてない。
    子どものために当たり障りのないようにはしてる。
    ママ友の子どもと自分の子どもが仲良くならない場合もあるから難しいよね。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/18(金) 22:39:52 

    >>1
    旦那の収入を聞いてきたり、私立受験するのか、内申を良くするにはなどの話からその場にいない子供批判から親の育て方批判をしたいならママ友必要かもしれないけど、私はPTAや子供の情報の為にママ友が必要だとは思わなかったし、一緒にいると心も顔つきも悪くなるから離れて良かった。何十年後にはおばちゃん感にも差がでるよ。

    +65

    -7

  • 116. 匿名 2019/10/18(金) 22:40:02 

    女の集団は面倒だぞー

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/18(金) 22:40:05 

    ママ友はいないけど、学校や買い物で会ったら
    話したりしてる。家にお邪魔したり、一緒にお出かけとか、公園にとかもなかったから楽でした。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/18(金) 22:40:21 

    >>109
    懇親会は自己紹介やっても覚えられないし、みんなも覚える気もないし、3分の1ぐらいは来ないし、本当に適当でOK。行かなくても何の問題もなし。
    6年生になると半分も来なくなるよ笑

    +49

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/18(金) 22:40:34 

    娘は幼稚園と違う学区の小学校に入学しました。もちろん誰も知り合いがいません。
    私はママ友が欲しかったので、思い切って一年からPTA手をあげて、役員しました。
    その中で仲良くなった人、挨拶と世間話する人、全然合わないけど挨拶だけする人等ができ、ゼロだったママ友がすぐにできました。

    あと、最初のクラスの懇談会でお母さん方からも一言。っていうのがあったのですが、みなさん自分の子供の話だったり、一言だけ「お願いします」で済ます人が多い中、私は
    「初めまして。三度の飯よりビールが好きです。一緒に飲みにいける友達欲しいです!」っていいました。
    ウケてました。笑

    これで同じクラスのママさん数人とも仲良くなれました。
    グループができてるから近づかない。とか、私ないです笑

    気の合う人とは、どんな状態でも仲良くなれますよ

    +12

    -29

  • 120. 匿名 2019/10/18(金) 22:40:46 

    >>107
    話題にもならんよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/18(金) 22:41:13 

    ボスママが「なんか話せばわかるよねー」って誰かを馬鹿にしていた。
    自分より下だと思う相手には態度があからさまに違う。
    社交的ではあるが性格いじわるーい、そんなボスママを取り巻くチームなんて入りたくない。

    +49

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/18(金) 22:41:14 

    女同士のドロドロが億劫なのも真実だろうけどやっぱり友達欲しいよね。
    いらないって言ってるガル子さん達もやせ我慢な所はあると思うよ。
    でも無理して頑張って友達作ろうと思うとそのガツガツ感が見透かされて
    舐められるんだよね〜。人間関係全般だけどナチュラルでいるのが一番良いんだけどね。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/18(金) 22:41:14 

    小学生なら宿題とか持ち物について気軽にLINEで質問できるくらいのママ友が一人くらいいたほうがいいかもね
    子供ってプリント無くしたり、連絡帳忘れてきたりするからそういうときにママ友がいると助かるよ

    +64

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/18(金) 22:41:51 

    >>104
    うちも水泳やってるけど
    子供が時間になれば外に出てバスに乗って行き
    子供が時間になればバスに乗って帰ってきます

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/18(金) 22:41:55 

    いつだったかの除草作業で、私が1人で草取りしてたら挨拶してきて、でもいっこうに作業せずソワソワしながら周り見て、あ!って感じでサーっと他のママの所に行った人のこと思い出したわ。
    だいたいが近所、地元、上の子下の子つながりだと思う。よそ者でひとりっ子だから、全くつながりなしだわ。もういいや。

    +78

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/18(金) 22:41:59 

    学年の人数は多い方ですか?
    そのうち自分とフィーリングの合いそうな人やグループが分かってくるかもしれないですよ。
    話しかけられるのを待ってる人がいるかもしれないですよ。
    学年の人数が少ないのなら、なかなか難しいですね。
    子どもさんが習い事やスポ少で一緒の人とかも、仲よさそうです。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2019/10/18(金) 22:42:18 

    >>115
    こういうの怖いよね。
    前、近所のママさんと参観後何となく一緒に歩いてたら、怖い顔のママがそのママさんに「ちょっと聞いてよ~!うちの子が私立受けるんじゃないかって〇〇さんが詮索して!!」って言ってきて、私はお先に帰ったんだけど、こういうの言われる怖い顔ママさんもかわいそうだし、突然愚痴を言われる近所のママさんもかわいそうだよね。

    +41

    -2

  • 128. 匿名 2019/10/18(金) 22:43:36 

    もう仕方ないけど
    その子供さんと仲のいい子のお母さんと
    仲のいいお母さん(ママ友のママ友)
    にも話しかけて仲良くなるしかないかな?

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2019/10/18(金) 22:43:41 

    一学期に一回お茶する程度
    あの先生は提出物ちゃんとしない子に厳しいよとかそういう話をする。
    ママ友とは言えないけど、私にはこれがちょうど良かった

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/18(金) 22:44:38 

    あー、私、中一息子に「ママ友いないくせに」とよく言われる

    +3

    -7

  • 131. 匿名 2019/10/18(金) 22:44:44 

    全然寂しくない。
    むしろ要らない。
    でも主さん寂しいと思うから
    来年PTA引き受けてみたらどうですか?
    大変だけど輪は広がると思いますよ。

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/18(金) 22:45:08 

    付かず離れずの距離が1番賢明なポジションだと思うので、あまり気にせず、ちょいちょい色んな人に挨拶して、あとは掲示物とか読んで暇潰してたら良いと思います。

    あと、子供の話で、よく一緒に遊んでるっぽい子の親御さんが居たら「最近お子さんと仲良く遊んでる話よく聞きますー(^^)ウチの子がお世話になってますー!」て、とりあえず挨拶してる。コミュ障の私からのアドバイスなので、あまり参考にはならないと思いますが…。子供の人脈に良くも悪くも影響しないようにだけ気をつけてます(^^;;

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/18(金) 22:45:12 

    >>1
    地区の子供会の役員か、学童入れてるなら学童の役員になる
    イベントの打ち合わせとかで集まるとそれなりに仲良くなるよ

    +31

    -2

  • 134. 匿名 2019/10/18(金) 22:45:14 

    未就園児がいるんだけど、所属してる子育てサークルのメンバーの絆が強くてなんか疲れてきた。
    みんな実家の近くに住んで2人目3人目妊娠して…頼れて良いなあとか考えちゃう。
    幼稚園に入ったらみんなでランチしよう!とか言ってるけど
    私は子どもがいない時くらいひとりの時間がほしいと思ってしまう。

    なんか価値観が違ってる気がしてみんなと違う幼稚園に子を入れようか本気で悩んでる。

    本当に仲がいい友だちじゃない限り、ママ友ってちょっと厄介だなって思った。
    先のことを考えると邪険にも出来ないし。

    +65

    -1

  • 135. 匿名 2019/10/18(金) 22:45:20 

    いらん。いない。(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/18(金) 22:45:37 

    >>130
    中学生にもなって
    ママ友っ?!笑える(*ノ∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽ

    +19

    -4

  • 137. 匿名 2019/10/18(金) 22:45:55 

    >>122
    小学校までは必要かもしれないけど、それ以降は煩わしいばかり
    昔からの友人や、趣味繋がりの友だちと遊んだ方が気楽だわ

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/18(金) 22:46:35 

    >>133
    どっちもやったし何ならPTAもやったけど、解散したらもう連絡も取らなくなるよ。
    それでいいんだったら、常に何かしら役員やってたら、誰かしらとはつながってる。

    +31

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/18(金) 22:46:52 

    私もいなくてすっごい寂しい!
    主さんの気持ちめちゃわかる…
    しかも私は幼稚園…毎日お迎えのたびに寂しい…主さんと同じく多少喋る程度の人はいるんだけど…ね…

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/18(金) 22:46:53 

    年中で転園してきてぼっちだよ。
    いらないわけじゃないし、できたら欲しいけどもうガッツリグループ?できててそこに入ってけるほどのコミュ能力はないや。

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/18(金) 22:47:16 

    私もいないよ。本当にいない。

    わからないことは担任に電話して聞いてる。

    ママ友同士の情報だと伝言ゲームみたいになっちゃって誤情報が広まることも多いから、むしろ担任に聞いてくれた方がに土手間にならなくてありがたいと言われたわ。

    +33

    -3

  • 142. 匿名 2019/10/18(金) 22:47:36 

    ママ友深入り禁物。
    お互いの家に行き来するようになるとアウト。
    私の経験かな。まあママ友限らず深入りは良くないけどね。

    +45

    -2

  • 143. 匿名 2019/10/18(金) 22:47:37 

    >>120
    え、なるよすんごい変な人だったら

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2019/10/18(金) 22:48:23 

    >>130
    え?ママ友いないとなんなの?
    あなたがそんなくだらないことを気にしてるから
    見透かされて そんな幼稚なことをよく言われるんじゃないの?

    +4

    -7

  • 145. 匿名 2019/10/18(金) 22:48:48 

    >>129
    お茶はどうでもいいけど、先生の話はいらないな。だって提出物はちゃんとしなきゃいけないから。先生が厳しかろうとどうであろうと。それに事実なのかわからないし。

    +8

    -2

  • 146. 匿名 2019/10/18(金) 22:48:58 

    ママ友ってね、やっぱり厄介だと思う。
    たとえ「ママ」同士というのを超えて仲良くなれても
    子供のことが絡んでくると
    やっぱりみんな我が子1番になるから…
    どうしても。。
    私は我が子もよその子も同じようにみてます!
    ていう親が1番厄介だと悟りました。

    +28

    -2

  • 147. 匿名 2019/10/18(金) 22:49:52 

    >>119
    「初めまして。三度の飯よりビールが好きです。一緒に飲みにいける友達欲しいです!」っていいました。
    すごいですね…私がそれ言ったらドン引きされそう。キャラによるのかな。

    +48

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/18(金) 22:51:50 

    >>72
    ここって、本当は楽しそうな人達が羨ましいけど、自分からはいけないし好かれてもないから「自分はあえての一匹狼なんですよ」って一生懸命アピールしてる人たくさんいるでしょうね

    +11

    -7

  • 149. 匿名 2019/10/18(金) 22:52:36 

    無理し仲良くすると後悔するよ。
    仲良くなれる人とは、おのずと仲良くなるもの。

    ぼっち恥ずかしいですか?
    自分が思ってる程、他人は何とも思ってないと思うけど…。実際ぼっちの人いても、あの人ぼっちだーとか思わないんだけど。。。

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/18(金) 22:53:52 

    >>106
    けど、ほんとに仲良しママさんなら、下に小さい子供がいるとかの事情をくみ取って、なるべくそのママも参加出来るように考えてくれるのかも。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/18(金) 22:54:21 

    >>148
    私もぼっちだけど、たまに話すことはあるし、役員もやるよ。
    でもガチであえての人もいるよ。誰とも話さず役員も逃げてる。

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/18(金) 22:54:42 

    >>22
    逆にさ、子供いるような歳なんだから、グループでの付き合いも皆さんできるんじゃないの??

    +14

    -12

  • 153. 匿名 2019/10/18(金) 22:57:22 

    >>85
    「きちんと挨拶してるのに!」とか本人は思ってても、はたから見たらモゴモゴ何言ってるかわからないような人っているよね、ママコミュニティに限らず

    +10

    -5

  • 154. 匿名 2019/10/18(金) 22:57:40 

    >>147
    こんな事言える人がボスママになれそうだよね。

    +32

    -1

  • 155. 匿名 2019/10/18(金) 22:57:45 

    主の気持ちすごいわかるよ。
    ここではいらない、めんどくさいだけど、やっぱりママ友ほしいなと思う。
    みんな1人で空き時間待ってるなら全然いいんだけど、みんなグループになっている中、1人だけポツンは辛すぎる。
    グループに途中から1人入れてもらう勇気もないし、どうしたらいいかわからないよね。

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/18(金) 22:57:45 

    >>119
    なんかマイナスされてるけど私は好きだわあなたみたいな人
    積極的に行かないと始まらないって場面もあるよね

    +18

    -4

  • 157. 匿名 2019/10/18(金) 22:57:51 

    1人は気楽よ〜
    ママ友がいません。

    +15

    -3

  • 158. 匿名 2019/10/18(金) 22:58:48 

    >>143
    へー
    そーなの?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/18(金) 22:59:17 


    つるんだりダンナの収入詮索されるとかはなく、
    必要な情報交換や よくある悩みの話だけできる人に出会えるといいね。

    私は お祭りの準備で年の近いママさんと話をするようになって、
    「修学旅行いくら持たせる?」とか学校の話する時だけ連絡取ってたけどランチ行こうなんて流れにはならなかった。
    距離感が同じ人でラッキーだった。

    +32

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/18(金) 22:59:17 

    >>6
    しかも自分だけでなく子供も絡むから余計に複雑化するよね〜
    ママ友暗黒時代にはもう二度と戻りたくないw

    +74

    -1

  • 161. 匿名 2019/10/18(金) 23:00:03 

    >>147
     
    >>119です
    みなさんの自己紹介の進行状況から、あこれはイケる(笑)と確信したのでウケ狙いでいいました
    案の定ウケました。手叩いて笑ってた人達と、その後仲良くなりましたよ

    +10

    -9

  • 162. 匿名 2019/10/18(金) 23:00:24 

    >>95
    みんなそういう理想を求めるんだけど、現実はそうじゃないから、ママ友トラブルがおきるんだよね。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/18(金) 23:00:26 

    主、まだ幼稚園一緒の人おるんならいいでしょ。
    私は1年生180人いて、同じ幼稚園・知り合い皆無やったよ。
    娘の友達の親と夏休み前にようやくLINE交換出来たレベル。
    昨日も音楽会のリハーサル見に行ったけど、ずっと1人。地域柄、同じ幼稚園のお母さんが多いみたいで、未だに疎外感。
    自分が綺麗でオシャレやったらなーって毎日思う。自分に自信ないし、話しかけられない。

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2019/10/18(金) 23:00:45 

    ママ友集団ほど、恐ろしいものはない
    絶対 その中で病んでる人いる。

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/18(金) 23:01:22 

    地域によるのかな?
    うちの地域はグループとかあんまないなあ。
    転入転出が多いから、入れ替わりもあるし、
    生徒数も多くてクラス替えの度にメンバーかわる。
    ちなみに横浜市。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/18(金) 23:01:27 

    >>118
    せっかく都合つけて懇談会行っても、知りたいことは授業参観で配られたプリントに書いてあったり、近い席のお母さん同士歓談してくださいとか地獄タイムだったりすると最悪。

    +54

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/18(金) 23:01:43 

    転勤組だから子供会すら浮いてる
    もう浮くことに慣れた

    みんな悪いひとじゃないけど、そりゃよそ者をグループに入れようなんて思わないよね
    私なんかなんも魅力ないし、とりえないし、何かしらグループにメリットないとわざわざ仲良くはしないよ
    ママ友は利害関係でもあるから😭

    挨拶だけ頑張ってしてるよ

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2019/10/18(金) 23:01:58 

    子供小6だけど、ママ友とやらは1人もいないよー

    田舎なので浮いてるし、何か言われてるかもだけど
    全然オッケー!
    私は他に友達いるし、子供は楽しくやってるし何の問題もない

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/18(金) 23:02:25 

    >>56
    ちょっとここは特殊よね

    自分はあくまでも常識的で自分を仲間に入れないグループとかのママさんを性悪とか思ってそうだけど、地雷みたいな人たくさんいそう 笑

    +30

    -1

  • 170. 匿名 2019/10/18(金) 23:02:27 

    参観は、ママさんと喋る場所じゃないよ。
    子供の授業風景見るための場所。
    喋らなくていいじゃん。参観しようよ。
    私は参観見ずにペチャクチャ喋りかけてくる人苦手。

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/18(金) 23:03:49 

    会話する相手はいた方が良いけど
    親のみでランチとか家の行き来はめんどい。
    同じような方いますか?

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/18(金) 23:04:03 

    ママ友グループは絶対ドロドロみたいに言うけど
    やっぱみんな楽しそうだよね
    私の周りは分裂や仲違いもない

    羨ましいけど、私もみんなと仲良くする努力してないからぼっちなのは仕方ないと思ってる
    つるんでる人を悪くいう気はまったくない!素直に羨ましいです...

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/18(金) 23:04:07 

    >>119さん好きだわ~(^^)!!

    +8

    -5

  • 174. 匿名 2019/10/18(金) 23:04:50 

    ママ友と呼べる人は1人だけ。
    私自身が人付き合い苦手だし、地元の友達の経験話やガルちゃんでも色々ママさんトラブルトピは見てきたし、やはり子供絡みのママ付き合いは難しいのかなと思っています。ただ実際にトラブルを経験したわけではないので、こうやって決めつけてせっかくの縁も無駄にしてるのではないかなとは思いますが。
    以前、似たようなトピであったコメントで
    〝ママ友は必要ないかもしれないけど、ママ知り合いはいた方が良い〟とあって、なるほどなと思いました。
    それからは子育てイベント等参加した時は隣になったママさんとは話す努力はするようになりました、そのおかげかホントに知り合い程度のママは増えましたよ。どこかで会えば話す程度。これじゃダメかなぁ?

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2019/10/18(金) 23:04:51 

    何となく一人で居たくなくて、そんなに仲良くないけど誰かと話していたい。一人だと思われたくない。見る人が見たら滑稽に見えるんだろうなとは思う。自覚があるだけにたまに必死な自分が恥ずかしくなる時がある。
    一人で平気な人が羨ましい。がるママは凄いね。友達いない、一人で平気。ママ友なんていたら面倒なだけ。

    ってママ友出来た事あんの?wwww
    もちろんママ友で面倒な思いしたから言ってんだよね?想像で言ってたらウケるwwww
    一人が楽とか本心だとしたら相当寂しい人だよねwwww
    そんなママ見て子供は何を思うのかな。

    +3

    -16

  • 176. 匿名 2019/10/18(金) 23:05:12 

    ママ友はいなくても
    連絡事項とか聞ける人は
    いた方がいい。

    +28

    -1

  • 177. 匿名 2019/10/18(金) 23:06:05 

    >>161
    こういうお母さん達、大抵地雷だったな…

    +30

    -4

  • 178. 匿名 2019/10/18(金) 23:06:52 

    ママ友に限らず
    女性のグループでいつも出遅れ、ハミる

    よく浮世離れしてると言われる
    発達障害かな?一応仕事でトラブルとか起こしたことはないし、家族とは上手くやれるのに
    友達だけできないって...

    +27

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/18(金) 23:07:12 

    べったり仲良しのママ友グループ見てると、私には絶対無理!って思う。
    自分と同じような感覚の人が見つかるといいですね。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/18(金) 23:07:44 

    >>34
    すっごいわかる。
    みんな本命がいて、いない合間の繋ぎみたいな扱いされる時ある。

    +186

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/18(金) 23:08:20 

    >>100
    子供まだ幼稚園にも入ってないけど、
    これはちょっときついね…
    でもみんながみんな食事会するわけでもないよね!
    きっと

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/18(金) 23:08:28 

    >>172
    進学の時期になると変わってくるよ…

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/18(金) 23:09:12 

    私もいないけど全然気にならないなぁ。転勤族だから仲良くしなきゃと思わない。
    挨拶はするし話しかけられたら普通に感じよく受け応えはするよ、人として。
    挨拶シカトする人も多いしなぁ、ママ友いない事で逆に非常識なママが見分けられるかも😅
    いい人ももちろんいるけどね!独特な場所だから本当に仲良くなるって難しそう。子どもの話もデリケートな部分多いし。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2019/10/18(金) 23:09:38 

    知り合いが来ると去ってしまうのは、多分仲良しとかよりは用事があるんだと思う。
    私も係のリーダーや役員したけど、同じクラスの人と軽く会話するけど、用事がある人が来るとあっすみません!ってそっちに移動してしまいます。

    グループになってあれこれ話してる内容は、多分次の係の集まりって〇〇が必要なんですか?とか下の子連れてってもいいんですかね?とか建設的な会話してると思う。

    なので、ボッチになる方は共通の話題が無いか係のリーダーや役員とか大変な役割した事ないんじゃないかな😅そういう役割するとボッチになりたくても誰かしらに話しかけられるから1人になれないですよ。

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/18(金) 23:09:52 

    >>177
    わかる。距離感が…ね。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/18(金) 23:09:57 

    27歳で小学校ママはあんまいないのか
    なんか孤立してるよあたしもー。
    年上だから自分からは話しかけにくいし。
    でも気にしてない〜

    +3

    -4

  • 187. 匿名 2019/10/18(金) 23:10:02 

    >>180
    うわー
    私もそうです、みんな本命グループに属してる
    誰もいなかったら私と話してくれる!

    +60

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/18(金) 23:10:39 

    グループに属していない同士会話すると
    会話がちぐはぐだったり(自分の話ばっかりされるとか)
    距離感が近すぎたり(いきなりタメ口で年齢聞かれたり家に遊びに行きたいとか言われたり)
    気になるところが出てきたり(自分の夫を旦那さん呼びとか高価な英語教材の話ばっかりとか)

    なんか疲れるってか別にいいかママ友いなくても…ってなってしまう。
    これ私にも問題あるのかな笑
    本当の友だちみたいに合う人に巡り会うことなんてほぼないってことだよね?笑

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/18(金) 23:12:19 

    自分の親とか同級生の親とか見てても子供の為に色々交流してくれたり頑張って役員していてくれたんだなと今の年齢になってわかりました。お母さん同士、子どもより仲良くなってウン十年位ずっとお付き合いしている人もいます。だから、がるちゃんで得意気にぼっち自慢して、社交的な保護者の悪口言ってるような世界があるなんて思いもしなかった(..)

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/18(金) 23:12:22 

    今って色んなとこでママ友は要注意って言われてるし、やはりみんなそれなりに警戒していると思う。
    私の友達も、とにかくママ友を増やしたい、頻繁に出かけられる友達が欲しいと、親しくなったらすぐにLINE聞いてるけど、それ以上の仲にはなかなかならないみたい。
    私もあっさりした付き合いが好きだからしょっちゅうお誘いあるけど、たまにしか行かないし‥。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/18(金) 23:13:28 

    派手にワイワイやってる人たちが目立つだけ
    一人でいる人にも目を向けてみると良いかもね

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/18(金) 23:13:50 

    >>175
    別に参観中あなたが誰と話してようが1人で黙って参観してようが他の保護者さんも他人のお子さんもだーーーーれもなーーーーんとも思ってないよ笑

    あの人いつも一人じゃないwwww?とか口に出してヒソヒソしちゃうおばちゃんたちとつるむくらいならじっと参観するわ笑

    +22

    -1

  • 193. 匿名 2019/10/18(金) 23:14:34 

    いらね。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/18(金) 23:14:40 

    >>185
    子供そっちのけで盛り上がる母たち…

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/18(金) 23:14:48 

    >>184
    これは確かにあると思う!
    仲良いから話しかけるっていうか
    次の行事や係のこと話すことが多い。
    それきっかけで仲良くなったりもするし
    なにかしら役員とかやるのも良いかも?
    もちろん無理のない程度に。

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/18(金) 23:15:04 

    >>181
    そうだと思いますよ。
    逆に卒園式後は、有無を言わせず園での謝恩会みたいな方が良かったかなぁとも思いました。
    けど、その謝恩会が終われば、またグループでお食事会の流れになるだろうから同じなのか。
    私より子供が寂しそうで辛かったです。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/18(金) 23:16:02 

    ママ友に聞くことってあるのかな?

    連絡事項は毎日先生からのお便りで…
    連絡アプリで…ラインで…
    休んだら先生から電話きませんか?

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2019/10/18(金) 23:16:25 

    >>151
    後者の人って、自分が問題のあるママって自覚がないから面倒なんだよね苦笑

    +15

    -2

  • 199. 匿名 2019/10/18(金) 23:17:20 

    >>177

    よく地雷地雷言うけど、
    どんな風に地雷なのか聞きたい。
    ただ明るく盛り上がってるだけじゃないってこと?
    悪口言ったりしなけりゃいいと思うけど…

    +14

    -2

  • 200. 匿名 2019/10/18(金) 23:18:00 

    >>175
    あなたのお子さんこそあなたを見てどう思うだろうね?

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2019/10/18(金) 23:19:52 

    園で四年クラス変わってないけど、
    一人も友達はおらん。
    おらんで困ることはない。
    近くにおる人とは話すけど。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/18(金) 23:20:25 

    >>98
    えー紛糾って怖い。
    皆でそのお母さん責めるの?
    泣いて謝るって…いじめやん。

    +109

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/18(金) 23:22:08 

    ママ友グループの人って、グループ外の人とは気さくに喋りません!みたいなの多くないですか?うちはまだ1.6歳だけど、怖いよー。ガルちゃんにも絶対そういう人いるよね?何でか教えてほしい。感じ良くできないのかな。。。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/18(金) 23:22:55 

    同じマンションのママさん。
    子供同じ歳で同じ男の子で、市の離乳食講座で隣の席になって同じマンションということがわかりました。その時はそれなりに話をして、それから何度か偶然会えば話す程度だったけど、じわじわ距離を詰められている感じがして。それからは長々と話すことはやめて、笑顔で挨拶して、天気の話とか子供のことを少し話す程度で立ち去るように。その態度に向こうも素っ気なくなってしまった、自業自得なんだけど同じマンションなので距離感は大切にしたい。
    子供が大きくなれば関係は変わるかもしれないが、その時はその時。
    でもやっぱり人付き合いは難しい。
    これだけママ友やマンションの人付き合いは慎重にと言われているのに、それでもベッタリ付き合うことが好きな人は多くいる。

    +28

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/18(金) 23:23:18 

    子供たちには子供たちの交友関係があるのにそこに大人のママ友とかそういうのが絡んでくるとめんどくさくない?
    ママ同士は仲良しだけど子供同士は仲良くないのに運動会とか隣同士でご飯食べて「仲良くしな~」とか親から言われるの。

    子供のときそれがすごいめんどくさく感じたから自分が親になった今はママ友作らず子供が仲良くなった子の親に挨拶して軽く雑談する程度の関係にしてる。

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/18(金) 23:24:20 

    働いてもこういう悩みってやっぱりありますか?
    今はまだ子が小さくて働いてないけど、近所の幼稚園ママ達見てると働こうかなってめっちゃ思います。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/18(金) 23:26:23 

    >>203
    そうそう
    グループ外の人は部外者扱い

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/18(金) 23:26:32 

    >>199
    横だけど、私の場合ね。
    ママ欲しくて誰にでも自分から挨拶してて、明るくていいキャラしてるなってママさん。
    自己紹介もまさにこんな感じのウケ狙いで話しかけやすいオーラだしてたんだけど。
    幼稚園の頃は参観で会う程度でなんの問題もなかったんだけど、小学校あがっていじめられる!!って愚痴るようになって。
    他校なんだけどね。
    『毎朝、子供達を登校班の集合場所まで送迎してるお母さんに、ついでにうちの子もお願いって言ったら露骨にイヤな顔されたの!毎日自分の子送ってるんだからついでだしよくない!?で無理矢理行かせてるんだけど、娘達うちの子には話しかけずに二人でヒソヒソするし、本当に連れてくだけであの親うちの子に話しかけもしないの!!!本当酷くない!?そのあと参観とかで今まで仲良かった人からも無視されるようになってさーー!絶対あいつ悪口言ってる!と思って文句言ってやったんだけどさーーーー!!』って延々続いた。。。

    私の場合は距離感の地雷かな。
    話しかけやすい人ほど距離感近すぎる気がする。
    ランチ頻繁に行ったり参観そっちのけでお喋りしたいタイプの人同士なら大丈夫なのかも。

    もちろん、上の人さんがそんなタイプって言ってるわけじゃないよ!!
    気悪くしちゃったらごめんね。

    +20

    -3

  • 209. 匿名 2019/10/18(金) 23:28:00 

    何かのトピで見たけど

    ぼっちはどんどん閉鎖的でネガティブに思い込み激しくなって集団がはしゃいでたりするのを見て「悪口で盛り上がってる」とか、勝手にネガティブ解釈して無駄にイラつくらしいよ。

    たしかに、がるちゃんとかだと周りがグループになってるってだけですでに敵意向けてる人よく見るから「ああ、こういう事か」と思ったわ。

    無理に合わない人と付き合う必要はないとは思うけど、気楽に挨拶したり、気晴らしになる位のちょっとした交流できる関係性の人が一人二人位はいた方がメンタル的にも良いと思う。

    +14

    -2

  • 210. 匿名 2019/10/18(金) 23:28:38 

    >>1
    全く同じ
    下手に顔見知りのママがいるので余計に浮いてる感が強い
    いっそ誰も知り合いいない方が楽だった気がする

    +153

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/18(金) 23:30:11 

    同僚が、ママ友居なくて、学校とかでボッチでいるところを周りに見られて変わってる人と思われたくないと話てたけど、
    正直、あなたの事なんか誰も気にしてないよって思った。
    良くさ、たまたま仲良しママが居ないとその時だけ普段は見向きもしないママに親しげに擦り寄る人の心理なのかなぁって思いました。
    みんなグループで話に盛り上がってる時に、ボッチの人に目が行くかなぁ?

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/18(金) 23:32:01 

    >>203
    束になると強くなる人はたしかにいる

    +22

    -1

  • 213. 匿名 2019/10/18(金) 23:32:48 

    面倒毎に巻き込まれるなら一人でいい。
    子供が友達と仲良くしてるだけで十分。
    誰々ちゃんと遊んじゃいけません!みたいな母親の子供なら仲良くしてくれなくて結構ですw
    女は面倒だから、挨拶程度で問題なし。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2019/10/18(金) 23:32:57 

    >>175
    後半から本音爆発ですやん笑

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2019/10/18(金) 23:33:49 

    世の中には良い付き合いしてるママさんとかいるし、優しい人の集まるグループもある。がるちゃんだと自分の嫌な経験談をスタンダードみたいに語る人が多いけど、主さん、あんまり鵜呑みにしたり、壁作らないで良いと思うよ。

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/18(金) 23:34:43 

    >>206
    それは確かにあるけど、職場だって人間関係あるしね。人付き合いってどこ行っても逃げられない

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/18(金) 23:36:05 

    >>199
    私の知ってる地雷ママたち
    悪口、噂話は酒の肴
    中には先生やママ友の旦那と不倫してる人もいたり…
    もう滅茶苦茶だったよ

    中には平和に楽しくやれてる人たちもいるんだろうけどお酒が入ると人が変わる人もいるからね…

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/18(金) 23:37:43 

    >>197
    ママ友にしか知り得ない情報とかもあったりしますよ。
    例えば運動会は何時に並んだら場所がとれる
    とか
    そういう親にしかわからない情報。

    +14

    -2

  • 219. 匿名 2019/10/18(金) 23:38:03 

    >>156
    結局は〝人が好き〟かどうかかなと思いました。

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2019/10/18(金) 23:38:48 

    >>206
    対人関係は何処にいても付きまとうけど、子供が絡まないだけマシかもね

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/18(金) 23:39:15 

    ぼっちの人って受け身な人多いよね

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2019/10/18(金) 23:40:29 

    >>219
    私はママ友付き合いがキッカケで人を嫌いになったよw

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/18(金) 23:40:59 

    >>221
    あとは、昔友達多かった人。
    一人が別に平気なの。
    スネ夫みたいな取り巻きタイプの人ほど一人になるのを怖がる。

    +16

    -2

  • 224. 匿名 2019/10/18(金) 23:41:10 

    縁もゆかりも無い土地へ引っ越してきて2歳児を育てている専業、知り合いもいないので人気のない近所の公園をぶらついてスーパー寄って帰る
    雨の日は引きこもってだらだらと子供と過ごして一日が終わる
    車が無いと不便な田舎に来たので行動範囲がせいぜい徒歩20~30分圏内、なので支援センターや児童館はさらに遠いところにあるため普段は行かない
    こんな生活じゃママさん達とまず出会わないのでぼっち
    子供が幼稚園入ると環境が激変しそうだなぁ

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/18(金) 23:42:32 

    案外似た者同士がくっついたりしますから…
    話してる話題もこっそり聞いてると「わぁ~そんな褒めながら喋れない」とか心のなかで否定しちゃったりしてませんか?

    普段グループでいる人も単体だと他のグループとはまたちがう空気感なのでポツンと一人でいたりしますよ。グループになったからにはそこにいないと落ち着かない人だっていますし。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/18(金) 23:44:06 

    あ、この人と気が合うな、仲良くなれたらな、
    と思っても自分がランチめんどくさいと思う人だから
    ランチ誘ってめんどくさいと思わらたら嫌だ
    と思って誘えない
    と言うことはある。
    だから仲良くなりたいな、と思った人とも
    そこまでの深い付き合いにはならない。
    ちょっと寂しい気もするけど
    でもそれぐらいの距離感を保ってる方が
    いいのかもしれないな、とも思う。

    +20

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/18(金) 23:44:37 

    >ママ友がいません

    いませんって言うけど、親しいママ友いる人達は各々が努力してると思います。

    +6

    -6

  • 228. 匿名 2019/10/18(金) 23:44:46 

    >>124
    バスもあるんですね、うちの方は歩いて水泳教室まで行き、1時間くらい親はお喋りしながら子供を上の方から見てるんですよ

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/18(金) 23:46:51 

    >>203
    そんな人どこにでも居るから気にしてたらキリないよ。そういう人に限って一人でいる時は大人しいから可哀想な人だと思ってたらいいよ。

    +12

    -1

  • 230. 匿名 2019/10/18(金) 23:47:18 

    >>115
    私も初対面のうちから根掘り葉掘り
    聞かれて心底うんざりした経験があります、だから一人でも全然平気になりました
    やっぱりママ友って独特な付き合いだから合う人がいればいいかもだけど
    意味もなく群れなきゃいけない圧がもう怖いし面倒くさい
    そして疲れる

    +36

    -1

  • 231. 匿名 2019/10/18(金) 23:47:20 

    毒親から私が子供の時に散々言われ続けてきた事がある
    「あんたは友達いるの?遠足の弁当は誰と食べるの?お母さんが寂しくいなかったからあなたのことが気になるの」と言われ続けてきた結果、
    無理にたくさん友を作っでしまった学生時代でした。そんな無理してできた友も今は一人も残っておりません。誰のためだったって?




    +6

    -1

  • 232. 匿名 2019/10/18(金) 23:49:00 

    自分は空気だと思うようにしてる。ただ無愛想だとは思われたくないプライドが地味にあって笑
    一応笑顔で挨拶はする。1人でいいもん!

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2019/10/18(金) 23:49:08 

    >>119に結構マイナスつけてるけどがる民って同じ様な人が同じ悩みを持って語ってる人にだけしか共感持てない人が多いよね。改善とか希望の言葉なんかよりも悲劇のヒロインを語る姿にだけ惹かれるつまらん人間だね。

    +4

    -5

  • 234. 匿名 2019/10/18(金) 23:49:31 

    >>224
    私も遠方から嫁いで知り合いゼロからスタートしました。
    広報に載ってるサークルとか子供センターとかに頻繁に連れてったりしてママ友作ろう!って頑張ったけど、頑張ってるときのママ友って付き合い続かない気する。
    気使いすぎてしんどい。

    その後幼稚園入って何となく話す人できて参観後ご飯でも行く?みたいになってライン交換したりしなかったり。

    子供の習い事の保護者さんも、何となく気が合えば連絡取ったりもする。

    10年かけてゆるーく気の合う人とだけ付き合ってる。

    ママ友つくろうと頑張ってた頃よりずっと楽!
    大丈夫、そのうち少しずつ現れるよ。
    焦る必要もない。
    今はお子さんとゆっくりしてね(*^^*)

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/18(金) 23:49:36 

    >>203
    精神的に未熟なんじゃない?
    自分たちだけの世界を守りたいのだろうからそっとしておいてあげて

    +9

    -3

  • 236. 匿名 2019/10/18(金) 23:50:22 

    最近まで子供の体調不良ばかりで行事休みまくってグループからはみれだったけど、みんなで机に座る行事で「今さらですが○○の母です。行事なかなか出れなくて毎回緊張もしてて…」みたいに話したら「私も~」ってなってお互い宜しくお願いしますって会釈できる関係になったよ!

    べったりはいないけど聞きたいこととか聞けるし、話して盛り上がるときがあるならそれでいいと思うし変に緊張しなくなりました!

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/18(金) 23:57:27 

    >>216
    そうなんですけどね。兼業だったら子供がいるから職場の人間とそんなに深く関わりたいって思わなくなくなりそうだし、ママ友との付き合いもドライだったりするのかなーって。専業だと子供とママ友が生活の中心って感じで、ママ友出来ないと結構キツそうだなと思うんです。
    実際働いてる人はママ友付き合いってどんなもんなんでしょう?
    小学校とか、専業と兼業が混じってるお母さんたちどんな感じか知りたいです。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/19(土) 00:02:41 

    >>233
    思った思った。

    会った事もないのに早速、ネチネチとボスママとかケチつけるひねくれものとかいるし。好かれる人や友達いる人と、そうでない人の差ってこういうのもあるよね。

    +4

    -3

  • 239. 匿名 2019/10/19(土) 00:03:52 

    つかず離れず広く浅くが1番いいよ。6年間それで通したからママ友関係の煩わしさは皆無だったな。息子の仲良しグループのママ達とはLINEしてるけど似た者同士が集まった感じなので本当にサラッとしてる。まぁ6年あるからPTAや子供会で顔だけは広くなる。

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/19(土) 00:07:13 

    >>203
    相性もあるし、皆が皆、出会ったからって必ず受け入れてもらえたり、仲良しグループになれるわけではないから、自分は自分で合いそうな人を見つけたら良いんじゃないですかね??

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/19(土) 00:08:45 

    >>98
    釣りかほんとか知らんけど、そんなの書かないでくれ、ネット信者が本当に子ども産まなくなるじゃん苦笑

    +64

    -3

  • 242. 匿名 2019/10/19(土) 00:09:58 

    私も保育園途中入園でぼっちですが、正直お友達欲しいです
    転勤で来たから話す相手夫しかいなくて。
    ママさん達とは仲良く話せないけど、保育園迎えに行ったら子供達が集まって来てくれるのが唯一の最近の癒しです。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2019/10/19(土) 00:11:04 

    1人で居るのは全然平気
    でも「1人で可哀想」とか思われるのが嫌

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2019/10/19(土) 00:12:22 

    >>211
    ぼっちの人に一瞬目は行くけど某田舎の小学校みたいにぼっちが珍しい学校ではないし、そういう人ってササッと帰るし無駄話もしないから忙しい人なんだな程度にしか思わない。

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2019/10/19(土) 00:14:41 

    子供に迷惑をかけるなら別だけど、
    大概かからない。
    自分の人生、無理して頑張らなくても良いし、
    寂しくて友が欲しいなら ぼちぼち話しかけて気の合う方がいたらいいと思う
    こればかりは、こうすれば良いとか悪いなんてないからね。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/19(土) 00:15:59 

    主さんと同じくらいだよ 気持ちわかる
    でも密密に仲良くもなれない。面倒だし。
    って事で目合ったらとりあえず知らず覚えてなくても会釈、ちょっとの待ち時間は知らない隣のお一人に話しかけるよ
    疲れるけどね

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/19(土) 00:16:40 

    >>206
    うちの保育園は地元同士が多くて皆さん仲よい感じです。迎えに行っても、結構皆さんお話されてます

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/19(土) 00:17:48 

    子供がただ単に同じ学校に行ってるだけで、親の背景は全く違うでしょう?
    育った環境も、年齢も、学歴も、社会的地位もバラバラ。
    話しが合う人を見つける確率が極端に低い中で、無理に仲良いフリすることない。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/19(土) 00:19:40 

    >>98
    彼女は紛糾されたんじゃなくて、糾弾されたんでしょ。
    紛糾は、会議などが主語になる。

    +17

    -5

  • 250. 匿名 2019/10/19(土) 00:22:28 

    >>221
    そうです、いつも友達に誘われてたんで、どう誘えば良かったっけみたいな。
    でも、もういいや〜ってなりますね。

    知らない人と関係を作っていく面倒くささvs 気楽な寂しさ

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2019/10/19(土) 00:23:33 

    私もママ友いなくて初めは悩んだけど、結局子供に友達がいて楽しそうに学校生活送ってくれてるならそれでいいと割り切ることにした!

    それが一番じゃない?

    だから子供が仲良くしてもらってる子の親御さんには参観などで会えばご挨拶はするけどそれ以上は戯れたりしないよ!

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/19(土) 00:26:55 

    懇談会に毎回出てると話せる人は増えると思うし
    私はくじで仕方なく役をやったけど
    これで一気に知り合いが増えて結果よかったと思う

    深いママ友はいなくても、参観とか音楽会とか一緒に待ち合わせて行ける人がいると楽だなと思う

    +9

    -5

  • 253. 匿名 2019/10/19(土) 00:27:21 

    とりあえず学校の情報交換
    できるような相手がいれば
    平気だと思う
    子供も大きくなるとパートはじめて
    ママ友との付き合いとかする時間もなくなる

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/19(土) 00:28:03 

    主さん、がるちゃんだとコミュ嫌いが多いし「こんなだからママ友はこわいよ!必要ないよ!グループなんて嫌な奴ばかりだよ!」みたいに言う人が多いけどあまり鵜呑みにしない方がいいよ

    現実は、ほとんどのお母様方はまともだし、当たり障りなく人付き合いこなしてる人が多数派だから

    +14

    -6

  • 255. 匿名 2019/10/19(土) 00:29:56 

    >>153
    それあるわ
    モジモジし過ぎる人は受け付けない
    いい大人なんだから、挨拶や世間話くらい明るくサラッとすれば良いのに

    +5

    -3

  • 256. 匿名 2019/10/19(土) 00:31:40 

    ママ友って大事だよ。
    たくさん作る必要はないけど情報交換とか大事。
    気の合う人一人いるとだいぶ違うよ。

    +19

    -3

  • 257. 匿名 2019/10/19(土) 00:32:01 

    >>252さんみたいに、役員とか何かしら行動してりゃ自然に友達や知り合い増えてくんだろうね

    そういうの通して相手の人間性を知って仲良くしたい、又は距離おこうとか見極める機会にもなるし

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/19(土) 00:42:53 

    小学校からは子供の揉め事に親が巻き込まれる事があると思う
    私はそれがあるから、1年生の今時点では小学校のママ友は作ってない
    実際グループ内で子供のいじめが発生したりして、大変そう
    4年生くらいから難しくなるって聞くけど、どうなるのかなぁ

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/19(土) 00:43:58 

    中身が無い会話が苦手と言う気持ちがよく分かる
    天気の話とかしてもつまらない
    私は子供の受験校や習い事の情報収集位しか話題がない
    テレビのバラエティとかドラマも殆ど見ないし。

    +0

    -5

  • 260. 匿名 2019/10/19(土) 00:44:52 

    >>130
    それは息子さんが悪いよ。
    そんなこと言うもんじゃない。

    +4

    -4

  • 261. 匿名 2019/10/19(土) 00:44:59 

    >>218
    それは 近所の同じ学校に行くママさんに聞けます。

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2019/10/19(土) 00:46:41 

    >>98
    それは可愛そうだな…
    予防接種受けたってインフルにかかるし。
    本当に予防接種をしてなかったのかな

    +60

    -1

  • 263. 匿名 2019/10/19(土) 00:49:38 

    >>255

    でもさー、コミュ症や人見知りの人っていい歳した大人でも「私は人見知りなんだから、周りがもっと気遣ってくれてもいいだろ」「配慮してくれないような人達は性格悪い、いじめだ」みたいに、本気で思ってたりするよ

    ゾッとするよね

    +7

    -9

  • 264. 匿名 2019/10/19(土) 00:55:28 

    ママ友なんてホント、面倒くさいよ!
    さりげなくマウントしてくるし 平気で手の平返無いすし…
    正直 ママ友との会話なんて その場しのぎの当たり障りの無い どうでもいい話しばかりだしね。
    私はPTAで付き合うハメになったけど、ろくな思い出ないからなぁ…

    +7

    -3

  • 265. 匿名 2019/10/19(土) 00:55:33 

    ひとりがすきとか、怖いとか思われてる可能性もあるかも。ニコニコしてたら話しかけてくる人結構いる

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/19(土) 00:56:45 

    上辺だけの嘘友なんていらないよ〜。

    ぼっち?逆にありがたい。
    常にニコニコ私に構わないでオーラを出してます。

    ママ友なんて死ぬほど疲れるだけ。
    本当の友達がいればいい。
    子供は子供同士でお友達と交友してくれればいい。



    +5

    -6

  • 267. 匿名 2019/10/19(土) 00:57:20 

    ずっと仲良かったママ友にマウントされ、最終的には家族まで巻き込んでおとしいれられた。静かな雰囲気で合うなぁと思ってたけど。彼女だけは本当に許せない。

    +17

    -2

  • 268. 匿名 2019/10/19(土) 00:59:24 

    まだ1年生ならこれからかも!
    誰かと話してるならそれでいいのでは
    そこまで考えなくてもいつかできるも思いますよ

    どーせ悪口ばかり話してたりするし
    やっぱ女ってめんどうだよね
    同調するのも疲れるよ

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2019/10/19(土) 00:59:36 

    >>56

    同じ園や学校に通っている同じ歳の子がいるなら共通の話題もあるし、共通の話題があれば話したり仲良くなれるきっかけなんていくらでもあるはずなのにね

    なぜかここだと異常に自分以外の母親達を敵視したり、周りの母親を見下して謎の選民意識に酔ってるようなぼっちが多いから不思議で仕方ない

    +12

    -4

  • 270. 匿名 2019/10/19(土) 01:00:10 

    子供が幼稚園に入るときに、
    ママ友は絶対に作らない!と心に決めていました(笑)
    会えば挨拶程度はしますが、、、
    見ているとやはりママ友付き合いは大変そうだなぁとおもいます。

    +5

    -3

  • 271. 匿名 2019/10/19(土) 01:00:43 

    >>266
    痛いね。
    関わっちゃいけない一人だ。

    +7

    -4

  • 272. 匿名 2019/10/19(土) 01:02:00 

    >>29
    仲良しなだけで本人はさっぱりした付き合いしてるのに、ガル民ママって、「群れてる!」「グループ作ってる!」とか言うのよね。
    ほんと言いがかり。

    +21

    -1

  • 273. 匿名 2019/10/19(土) 01:02:32 

    女なんてめんどくさいだけ!ぼっち最高!
    とかサバサバアピールしつつ、女がたくさん集まるがるちゃんにわざわざ集まる人が多いの見るとやっぱり話し相手位はいた方が良いんだと思う

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/19(土) 01:05:50 

    群れたがるママ友集団は欲求不満なのばかりだし、当たり障りなく適当に挨拶だけして個で良いじゃん。
    そんなくだらない人と関わってメンタル弱らせてしまったら知らず知らずのうちに家庭に亀裂入れちゃうよ~(私がそうだった)気づけたから良かったけど。
    どうしてもどうしても寂しいなら、頑張って同類見つけて群れたら良い。

    +13

    -1

  • 275. 匿名 2019/10/19(土) 01:05:59 

    >>22
    グループになって固まる?仲良しと話が弾んでるだけなんじゃないの?ボッチの人に声かけてあげなきゃいけないの?それも迷惑って言うんでしょ?

    気さくな付き合いって何?(笑)


    何目線でしゃべってるの?

    +26

    -17

  • 276. 匿名 2019/10/19(土) 01:07:01 

    >>269
    ほんとそれ。
    対人恐怖症やコミュ障の人多いのかな?
    ママ友=害だと思いこんでる。
    普通はぼっちにしてたら似たような人が話しかけてきて、仲良くなりそうなもんだけどね。
    ぼっちトピでも「今日のお迎えもぼっちで誰とも話しませんでした〜」とか、単純に嫌われてるだけなんじゃない?と思った。

    +7

    -3

  • 277. 匿名 2019/10/19(土) 01:08:28 

    >>275
    ね。
    気さくに話してる以外何者でもないと思うがw

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/19(土) 01:09:04 

    ママ友欲しいけど距離の詰め方がわからない
    例えば子供のイベントで知り合い二人が先に来てて会話してるような時、おはよう!って会話の中に入って行けたらいいんだけど、それが出来ないのでそういう時は離れた所で気配消してる
    会話の邪魔だと思われたらとか、馴れ馴れしいと思われたらとか心配で…
    何度か顔あわせた程度の人も普通に挨拶すればいいんだろうけど、誰?ってなるのが嫌で自分から挨拶できない
    結局自分に自信がないからダメなんだよなぁ

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/19(土) 01:09:27 

    主さん、幼いよね。待ち時間に寂しいって、それだけの理由…。親なんだからもっとしっかりしたら?子どもの用事で学校行ってるのにそんなの必要?

    +5

    -7

  • 280. 匿名 2019/10/19(土) 01:10:39 

    >>34
    ぼっちが気まずいからって下手に仲良くなってグループを抜けれなくなったり、親の喧嘩にこどもが巻き込まれる方がまずい。
    無理しなさんな。

    +89

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/19(土) 01:11:01 

    >>261
    ママさんに聞けます

    ママ友じゃねーかwwwwww

    +11

    -1

  • 282. 匿名 2019/10/19(土) 01:12:01 

    最近ママ友にハブられるようになって、ママ友いなくなって待ち時間ぼっちで、正直さみしいです。

    「いなくて結構!楽で快適」と思えれば良いけど、ママ友付き合いで苦労しない限りその結論には至らないと思う。

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/19(土) 01:14:27 

    ママ友経験して、女は集団化しない方がいいということを学んだよ。
    ササッと離れるぐらいが健全な距離感だと思う。
    ママ友いらない。無駄な時間。

    +21

    -1

  • 284. 匿名 2019/10/19(土) 01:15:04 

    マイナスだと思うけど、群れる親の子は群れる。
    そして自主性や積極性がなくなるというのは、研究で出てるよ。
    親が必死に子の友達を見つけたくて群れるんだもん、子供ながらに空気読むよねー

    +8

    -6

  • 285. 匿名 2019/10/19(土) 01:16:17 

    >>1
    めんどくさいからママ友いらない!
    とか、その他つなぎの役割にされる!

    って騒いでる人たちは結局、
    めんどくさいことを回避できなかった
    or
    つなぎの役割にする人とちょっとだけ付き合いをしただけ

    なんだよ。
    自分のコミュ力の無さを晒してるだけ。
    もっと良い話を拾った方が良い。

    親友を探してるわけでもないんだし、小中校の間に、一人以上は素敵なママ友できるさ。


    +29

    -27

  • 286. 匿名 2019/10/19(土) 01:16:21 

    ぼっち嫌っていう割に自分からは決して話しかけない。
    誰かと話したいくせに他のママさんの雑談は許せない。
    わがままで甘えすぎだと思う。
    愛想笑いや話しかける努力ぐらいはした方がいい。

    何をもって子供のためというかは人によって違うけど、バリア張ってぼっち貫くことが本当に教育にいいと思ってるのかな?
    そんな親の姿見て子供はどう感じるんだろう。

    +10

    -4

  • 287. 匿名 2019/10/19(土) 01:17:02 

    >>119
    私はドン引き。明らかにちょっと変でしょ。

    +16

    -8

  • 288. 匿名 2019/10/19(土) 01:18:31 

    >>284
    群れるってどんな状況?

    気の合う母親と盛り上がってたら群れてることになるの?
    本人はハブってるわけでも無いのに、楽しそうなその輪に入れないからって僻んでるだけじゃないの?

    ここでママ友ディスってる人の方が陰湿だと思うけどな。

    +8

    -2

  • 289. 匿名 2019/10/19(土) 01:19:10 

    >>161
    あざといなぁー(笑)

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2019/10/19(土) 01:19:15 

    >>276
    人に好かれる素直なタイプの人とかは「ママ友皆さん良い人で楽しいよ」「ママ友には助けられた」「ママ友は子育ての悩みを共有できる良き理解者」とか言ってたりするもんねー

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/19(土) 01:19:23 

    木下優樹菜のタピオカ事件見てみ。
    ママ友怖いぞ〜
    いないならいないで別に困らないよ

    +13

    -3

  • 292. 匿名 2019/10/19(土) 01:20:28 

    >>283
    適度な距離感、ささっとって、
    ママさんも、元からの女友達ともどっちと付き合うにしても必要じゃない?

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/19(土) 01:21:36 

    >>284
    学校や幼稚園とかってある意味、子供が「群れる」事を習う場ですけどね

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/19(土) 01:22:17 

    >>5
    がる民の鏡

    友達できない=一人の方が楽!

    と自分を奮い立たせる。(笑)

    トピ主はベッタリとは言わずとも、気軽に話せるママ友欲しいな、って言ってるんじゃないの?

    +17

    -6

  • 295. 匿名 2019/10/19(土) 01:22:54 

    >>290
    そうだよね。
    ちょっと拗らせてる人に限ってママ友いらないとか言ってるわ。

    +10

    -1

  • 296. 匿名 2019/10/19(土) 01:23:03 

    気の合う人とだけ関わってるけど、あとは当たり障りない会話してる。

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2019/10/19(土) 01:23:23 

    >>23
    なんで書いたんだ!?(笑)

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/19(土) 01:25:12 

    >>288

    さっぱりかどうかはさておき、子供達をなかよくさせるのに必死な親のことです
    その輪に入れなくて僻む、、ってリアルで思ってる人いるんだ、、。
    びっくり。
    ちなみに子供はクラスで自他共に認めるリーダーです。
    無駄にママ友作ってたらそれこそ僻まれてたかな。

    +1

    -4

  • 299. 匿名 2019/10/19(土) 01:27:58 

    >>82
    えーそれも嫌だなあ。
    役員できないって人もいるんだから

    +4

    -10

  • 300. 匿名 2019/10/19(土) 01:29:40 

    ママ友って女友達の応用バージョンだと思ってる。
    もちろん自分をさらけ出せないし気を使わなきゃいけない部分もあるけど、逃げては通れないと腹を括ってる。
    何かあったら連絡取り合って、不快なことがあったらサラッと離れて、ほとぼり覚めたらまたくっついて…でいいと思う。

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2019/10/19(土) 01:30:30 

    >>63

    つるむ感じって?話が合う人としゃべってるだけでしょ?

    中身のない会話って?自分で話が広がらないって言ってる割にはずいぶん上から目線だね。

    悪い方からとらえるのは止めた方が良い。

    +21

    -6

  • 302. 匿名 2019/10/19(土) 01:32:01 

    友達いないー。
    自分から誘ったりするの面倒。
    独身の時は普通にできたのに。
    家族の都合にあわせるから、余計な用事入れたくないんだよね。
    予定がなかったら、自分の時間が増えて嬉しい。

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2019/10/19(土) 01:32:42 

    我が家も小1の子がいます。
    幼稚園が一緒だったお友達は0です。
    2名ほど連絡先を交換したお母さん(一人は通学班が一緒。もう一人は近所の同じクラスの子。)がいますがランチに行ったりするわけでもなく持ち物や宿題のことで連絡を取り合う程度です。
    これくらいの距離感でちょうど良いと思ってます!

    +23

    -0

  • 304. 匿名 2019/10/19(土) 01:34:07 

    >>294

    極端すぎない?(笑)
    一人の方が楽!=友達出来ないではないと思う。
    友達いるけど、友達とママ友っていう括りとはまた違う概念なんじゃないかな?
    子供ありきのお付き合い、だから
    そりゃ一人の方が楽!っていう人もいると思うよ~

    ママ友が悪とは言ってなくて、自分には合わないっていう主観的な意見でしょ。

    +10

    -3

  • 305. 匿名 2019/10/19(土) 01:34:26 

    >>301
    中身のない会話って雑談のことじゃない?
    雑談ができないってちょっと発達気味なんじゃないかな。
    逆にどんだけ濃い話を求めてるのか気になる(笑)

    +17

    -6

  • 306. 匿名 2019/10/19(土) 01:34:34 

    周りで友達同士仲良くなり過ぎて仲悪くなる人何人も見ている。
    いらんストレス使うくらいだったら一人の方がいいかな

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2019/10/19(土) 01:36:04 

    >>281
    ワロタ

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/19(土) 01:36:37 

    >>36
    保育園だからだよ
    小学校に上がったら色々あると思うよ

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2019/10/19(土) 01:37:22 

    >>284
    社会で生きるには群れる能力も必要ですがね

    +6

    -3

  • 310. 匿名 2019/10/19(土) 01:38:10 

    正直、我が子が周りより出来る子だと、他のママさんとは関わりづらい
    何聞かれて答えても自慢みたいになるし

    +1

    -8

  • 311. 匿名 2019/10/19(土) 01:39:23 

    友達いないけど、たまにランチするとすごーーーく疲れる。
    帰ってぐったり、即昼寝。
    余計なこと言わないように地雷踏まないようにめっちゃ気を使う。
    でも、帰ってから何であんなこと言ったのだろうとか、喋り過ぎたかなとか一人で反省会してる。

    やっぱ疲れる。

    +30

    -1

  • 312. 匿名 2019/10/19(土) 01:40:02 

    >>263
    本当にそうだわ
    自分からは何もアクションを起こさないクセに、孤立すると周りのせいにするんだよね
    被害妄想だけは一人前だからタチが悪い

    +8

    -3

  • 313. 匿名 2019/10/19(土) 01:40:04 

    一人でいられる親のコメントを聞き、社会性がないという親。
    そのコメントを聞いて、自分を否定されたと怒り狂う親。

    +0

    -8

  • 314. 匿名 2019/10/19(土) 01:40:32 

    器用に人付き合いできる人
    良い友達がいる人
    大人だから苦手でも会話はする

    そういう人達に対してすぐに「群れ」とか言っちゃうような人って相当ひねくれてるよね

    +16

    -1

  • 315. 匿名 2019/10/19(土) 01:42:02 

    役員やってて、ライン交換を業務上必要だからしてるけど、返信が面倒くさい。
    文章考えるのに1時間くらい悩む時もある。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2019/10/19(土) 01:42:47 

    >>311
    それを繰り返して成長する。
    親としてコミュニケーションとか学んでるわけで。
    回数重ねるうちに苦じゃなくなってくるよ。慣れです

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2019/10/19(土) 01:45:02 

    同じ幼稚園、学校 からの
    よく行く公園でよく会う、習い事が同じ、子供が同士、きょうだいの性別や年齢が近いと話す内容が似てくるから付き合いも深くなりがちだけど、段々疲れてくるよ。中学校になると激減。参観あっても来るの決まった面々。サーっと帰る。成績とか話すことも微妙になってくるしね。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/19(土) 01:46:25 

    >>304
    なるほど。

    ママ友=自分には合わない
    ってのが、正直ひとくくりにしすぎ!って思うんだよなあ。
    ママ友なんて本来友達として出会わない人なんだし!みたいな。

    昔からの友達だってさ、偶然、校区や習い事が一緒で、その中からできたと思うんだよね。
    数十人の中に放り込まれるのは、拘束時間は違うけど子どもの頃も母親になってからも一緒じゃん?
    「放り込まれれた数十人の中から気の合う人に出会うかも」ってことに対して、「ママ友」だったら苦手!って決めつけて、楽しそうにやってる人のことを頭ごなしに否定する一部ガル民が異常だと思うの。

    熱くなってごめん。

    +10

    -2

  • 319. 匿名 2019/10/19(土) 01:46:59 

    家に誰も呼びたくない

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/19(土) 01:47:35 

    自分の親はいまでもまあ仲良くやってる小学校の保護者は一人、その人も気まぐれで暇になると電話してくる感じ
    別の部活の親の集まりとかもいまだに誘われてるけど家の事情的に断ってる
    子どもが大人になったときは孫の話になるからたくさんママ友いるとたいへんと思う、いまだけじゃくてその先もあるならね

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2019/10/19(土) 01:48:17 

    ママ友とかいらない、1人のほうが良いって言うけど
    一人の人ってほとんどいない…笑

    +12

    -3

  • 322. 匿名 2019/10/19(土) 01:48:59 

    近所に頼れる人がいなければ自然とママ友ができるのかな?とか思う。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/19(土) 01:49:35 

    もう何回もコメントしてるけど、
    結構「気の合うママ友ができたら楽しいだろうな!」って思ってるママさんがいて安心した!

    みんなみたいなママさんといつか出会えますように(^-^)

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/19(土) 01:49:43 

    >>301
    横だけど

    「雑談なんてくだらない、中身がない」とか言ってる人ってなぜか周りがくだらないみたいな上から目線だけど、自分には中身のない会話しかしてもらえないとは考えないのかね。

    +19

    -3

  • 325. 匿名 2019/10/19(土) 01:50:39 

    仕事が忙しいからママ友とかどうでもいい。
    暇なんじゃない?

    +5

    -2

  • 326. 匿名 2019/10/19(土) 01:50:41 

    子どもが同じ年齢なだけで、生きてきた人生も年齢も生活レベルも何もかも違うのに。

    友になれって方が難しくない?
    ママ友ってジャンルがそもそも意味わからん。
    たまたま仲良くなれたならそれは友達だろうし、子どもの同級生の親同士が社交辞令的に付き合うなら、それはそもそも友じゃないし。
    顔見知り程度の知人程度じゃないのかな。

    +16

    -3

  • 327. 匿名 2019/10/19(土) 01:52:34 

    主婦はそういう力必要だもんね
    でも、バリバリで働く女の人はママ友とゴリゴリした付き合いしなくてもと思う
    その姿勢を子供に見せられればOK!

    +6

    -2

  • 328. 匿名 2019/10/19(土) 01:54:23 

    >>318
    あーそういうこと!ならわかるなぁ。
    たぶん『ママ友』の悪い経験談とかデメリット的な部分だけが多くて、印象に残るからそういう偏った見方があるのは確かだね…。
    あとそういう『ママ友』だから否定!っていう人は(私にもそういうところあるから想像だけど)子供を理由(子供同士が仲が良いからとか)に友達???うーん、違うわ。子供は気が合うだろうけど貴方とは気が合わないわ、、っていう本心を隠しながらお付き合いをするってことに
    否定的なのかも。

    リアルもママ友も要らないしボッチ最高!みたいなのはさすがにちょっと拗らせてますねぇって感じだけどね。。

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2019/10/19(土) 01:56:14 

    でも周りからしたら、誰かの待ち時間の暇潰し要因の為にわざわざ友達になりたくないよね

    楽しく気楽に付き合える仲良しの人達といたいのは当たり前

    +5

    -3

  • 330. 匿名 2019/10/19(土) 01:56:34 

    私は幼稚園や学校にママ友と呼べる人は居ないけど、習い事では何人かいるよ。
    習い事先での方ができやすいのかも。

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2019/10/19(土) 01:57:27 

    >>326
    固定観念が強すぎるのかも。
    ママ友って言ってるけど、実際そんなジャンルはないからね。
    子供のお友達のお母さん…または同じ学校のママさんと考えれば分かりやすいし、気が楽になるよ。
    気難しく考えない方がいい。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/19(土) 01:57:32 

    もう4年生になってしまったけど未だにボッチだわ
    たまに〇〇くんのお母さんですか?と話しかけられるけど、その時だけの付き合い
    すんごい気楽だけど、たまに寂しく感じるときもある

    でも面倒くさい付き合いしたくないからこれでいいや

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/19(土) 02:05:00 

    >>329
    お互い暇つぶし要員で十分じゃない?
    それとも家の行き来や毎週ランチしてつるまないと仲間と認めない感じ?
    あなたこそ超めんどいね。

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2019/10/19(土) 02:08:24 

    >>333
    出た出た 笑笑

    すぐに深い付き合い想像して「つるむ」とか言ってる人 笑笑

    +5

    -3

  • 335. 匿名 2019/10/19(土) 02:08:36 

    コミュニケーション能力の低い私ですが、それでも3人はできた。
    でもその3人もコミュニケーション能力が低いw すごく気が楽です。
    類友ですかね。。。

    大丈夫、笑顔で挨拶してればいつかきっとできます。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/19(土) 02:12:02 

    >>334
    やり取りみたけど、横からだけどあなたの方が幼稚よ。
    「つるむ」に過剰反応しすぎ。(笑)

    +3

    -2

  • 337. 匿名 2019/10/19(土) 02:13:55 

    >>333
    私ならあなたみたいな人は暇潰しでも付き合いたくない。

    ごくごく普通の親同士のコミュニケーションにつるむとか仲間とか言ってるひねくれものとかめんどくさい。

    +3

    -5

  • 338. 匿名 2019/10/19(土) 02:20:02 

    ここまでのコメント読んだけど、、
    やっぱりママ友議論でここまで熱くなったりアンカーついてケンカ腰なやり取りしてたり、結局女同士めんどくさくない?

    一人でも友達だらけでも、本人の自由だから、
    自分と異質なタイプを見かけた時にそれぞれ認め合えてたらいいんじゃない

    +4

    -3

  • 339. 匿名 2019/10/19(土) 02:28:57 

    みんな、寝よう。お休み。またあちた。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2019/10/19(土) 02:32:02 

    自分も女なのに「女めんどくさい」とか言ってるサバサバ気取りが一番めんどくさいわ

    他の母親と同じような立場で子供と言う共通点が多々あるのに「自分だけは周りとは違うのよ」みたいな勘違いっぷりは何なの 笑

    女めんどくさいとか言ってるくせに、女の集まるがるちゃんに来て共感求めたがるくせにそこでまた「女めんどくさい」だもんねぇ

    +18

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/19(土) 02:33:42 

    楽しそうに見える人達が目につくだけで案外一人でいる人って多くない?似たようなこと思ってる人って意外といるんじゃないかなー
    それに側からは仲良く楽しそうに見えてても犬がクンクンお尻かぎあってるようなもんで大して意味も価値もないよ。

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2019/10/19(土) 02:35:01 

    私は上の子の小学校入学当初は田舎に引っ越したばかりでよそ者ぼっちで、下の子の時は途中で転校して転校ぼっちになったよ。
    田舎ネットワークにはなかなか入れなくて、2年生の時に同じくぼっちでいた転勤族ママと仲良くなれたよ。
    下の子の転校先には意外と早く馴染めたかな。ママ友がたくさんいるお母さんと仲良くなるといいよ。たくさんのお母さんと顔馴染みになれるから。ホームパーティやBBQ好きなママに誘ってもらうと一気に交友関係が広がるからオススメ。

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2019/10/19(土) 02:48:59 

    必要性を感じないので。
    友達いないわけじゃないし、ママ特有の会話苦手だし。
    挨拶とかだけはちゃんとしてるし、問題ないです。

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2019/10/19(土) 03:04:43 

    幼稚園の先生との関係で1人で悩んでいたところ、初めてのできたママ友に「あー、あの先生とうまくいかないお母さん多いよー!」と言われて救われた気がした。
    それまでずっとママ友なんて面倒くさそうと思ってツンツンと1人でいたけど、1人だと情報が入ってこない。園での出来事や、悩みを今までの友達に話しても今ひとつの反応で。やっぱり同じ園でないと実情は分からないからね。
    そりゃ1人の方が気楽だけど、そういう面でもありがたい存在であることは間違いない。

    +15

    -1

  • 345. 匿名 2019/10/19(土) 03:10:19 

    子供がからむと面倒くさいからいない方が楽だよ。

    +1

    -2

  • 346. 匿名 2019/10/19(土) 03:12:02 

    旦那の収入や、自分の学歴、経歴、賃貸か戸建所有してるかとか、ママ友とはその全部が違うから親しくなると良いことないよ。子供のこととか学校のこととか話すけど、近づきさぎない距離感が平和だと思う。

    +2

    -3

  • 347. 匿名 2019/10/19(土) 03:14:26 

    ママ友は、属するところが変わると疎遠になるものです。通りすぎればその程度の存在なので気楽にお付き合いするのがいいのかな。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/19(土) 03:20:34 

    ママ友がんばって作っても 引越しとかあると
    又最初からやり直しかいになるけど 単身赴任は
    嫌なので 無理しないように作る

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2019/10/19(土) 03:25:37 

    ママ友って普通に友達じゃないのか?
    ママ友の定義がよく分からん。

    +0

    -5

  • 350. 匿名 2019/10/19(土) 05:17:03 

    >>34
    わかる!ぼっちのまま時間を潰すのってすごく気まずい。スマホいじるとますます人寄せ付けない感が出ちゃいそうだし、とりあえずバッグの中整理するフリとかしちゃう。

    +95

    -0

  • 351. 匿名 2019/10/19(土) 05:32:09 

    >>39
    僻みと妄想の塊。そんなことない人が大半だよ。

    +16

    -3

  • 352. 匿名 2019/10/19(土) 05:35:31 

    ガルちゃんってママ友=悪みたいな流れだよねいつも。
    全然普通にまともな人ばかりだよ。
    ランチもたまに行くし会えば話すしLINEもするし相談したり困ったことあったら助け合うし子ども預けたりお世話になってるし。
    それを「グループで固まる」とか「疲れそう」「うわべだけの関係」とか想像で見下して自分がママ友いないことを肯定しようとしてるよね。
    ママ友いなくてもいいならそれでいいけど見下したり勝手な想像でバカにするのはみじめだよ。

    +18

    -11

  • 353. 匿名 2019/10/19(土) 05:36:00 

    いたらいたで、めーんどう。
    いたってすぐ他人になる。
    いないほうがいいよ

    +6

    -2

  • 354. 匿名 2019/10/19(土) 05:40:22 

    ママ友?と勘違いした息子のお友達のお母さんが、
    仕事終わりくらいの時間に、よく「これからピザ食べに行かない?」だの誘ってきていた。
    いやいや、平日だし、仕事終わりだし、迎えはあるし、夕飯作るし、、
    距離を置きました。

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2019/10/19(土) 05:41:21 

    >>333
    >>336

    >>329は「一方は暇潰し要因の友達が欲しくても、周りの人は暇潰しの時だけ都合よく利用されたくないのでは?」って話でしょ。

    333は暇潰し要因で良いらしいが、皆が皆そうではない。

    しかもどうして「家の行き来や毎週ランチしてつるまないと仲間と認めない」などと話が飛躍しているのか??

    読解力もなく、勝手に設定まで作って、人様に対して「あなた超めんどくさい」などとつっかかってくる方がだいぶ幼稚でしょ。

    こういう人こそ、ママ友でも作って少しは人との交流を学んだ方が良いのでは。

    +4

    -2

  • 356. 匿名 2019/10/19(土) 06:00:09 

    >>352
    友達いる人を貶める事でプライドを保ってるかわいそうな人達だよね(^o^;)

    +11

    -4

  • 357. 匿名 2019/10/19(土) 06:06:21 

    >>326
    親の学歴も生活レベルも違うからね。
    大学時代が一番楽だったなーと懐かしく思う。

    お金にルーズなママ友がいて、そういう人に限って距離感ないから今疲れている。

    家族計画に首を突っ込んでくる人がいて疲れる。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2019/10/19(土) 06:22:48 

    なんで、寂しいの?!!!
    参観とかって子供見に行ってるんでしょ?
    私なんて、どんな感じで友達と喋ってんのかな、ちゃんと座って聞いてるかなってワクワクしてママ友が話しかけてくる方が面倒だから、あえて離れてるよ!クラスに唯一いるママ友も私と同じタイプだからベタベタあえて一緒にいたりもしない!
    挨拶だけ!全然それでいい!むしろそれがいい。

    +13

    -2

  • 359. 匿名 2019/10/19(土) 06:30:44 

    グイグイ来られて疲れて距離置きました。
    初対面でラインの交換要求、その日の夜にラインで長々と身の上話、締めくくりにお茶でも行きませんか?って、、、その日のラインだけでお腹のいっぱいになりました。
    距離感考えてくれ!!

    +12

    -1

  • 360. 匿名 2019/10/19(土) 06:35:39 

    >>336
    全く同感。
    言葉尻捉えすぎだよね

    +2

    -2

  • 361. 匿名 2019/10/19(土) 06:37:44 

    >>352
    完全に僻みだよね。

    +9

    -3

  • 362. 匿名 2019/10/19(土) 06:44:03 

    >>10
    妬みが凄いし、自己肯定感低いのか知らないけど何でもすぐマウンティングと受け取る。

    +43

    -2

  • 363. 匿名 2019/10/19(土) 06:44:14 

    >>352
    本当それ 笑

    ひねくれたぼっちが、あなたのコメントに発狂しながらマイナス押す姿が目に浮かぶわ。

    +5

    -3

  • 364. 匿名 2019/10/19(土) 06:46:18 

    >>15
    この考えでいれるのが素直に凄い。私もボッチなんだけどまわりがワイワイしてる中一人でいるとやっぱり寂しくなってしまうw
    でも人との関わりかたが下手なのでボッチの方がある意味楽なのは流石にわかってきたので
    今は一人でも平気なメンタルをもてるよう頑張る事にしたよ!

    +40

    -0

  • 365. 匿名 2019/10/19(土) 06:47:41 

    マイナスついてたけど、役員やればいいと思いますけど。主なら役員やれば友達もできそうだし、勉強にはなりますよ。
    私は役員やっても、つきあいは1年限定だし、友達いないけどね。役員でグループライン作ったとき、役員終わったら退会していいものなのでしょうか・・・

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2019/10/19(土) 06:49:30 

    私も知り合いはいるけど
    その人たちはすでに
    誰かと一緒にいるから
    私と話すこともなければ
    声をかけられることもなく…
    書いてて空しくなってきたーーー!
    でも、しょうがない
    上手く会話できる自信もないし
    一人行動好きだし
    だから、待ち時間を作らないように
    引き取り訓練はギリギリの時間に迎えに行ったり
    参観は始まってから見に行って
    終わるちょっと前に帰ったりしてるよ
    小学校って幼稚園よりは
    ぜんぜんラクだと思う!
    たぶん、気になるから群れてる保護者に目が行くだけで
    けっこう一人の保護者もいるよ!
    出来上がってるグループに入るのは
    相当積極的に行かないと難しい気がするなぁ…

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2019/10/19(土) 06:50:13 

    仲のいい時期もあるんだけどね。みんなが横並びの時は。

    それが1人だけその中から中学受験するとか成績が1人飛び抜けて優秀とか、グループの中で1人だけ慶応に受かったとかその瞬間から急に態度がおかしくなる人が現れるのも事実なんだよ〜

    +18

    -1

  • 368. 匿名 2019/10/19(土) 06:51:29 

    >>342
    あなたが素敵だしまともだから輪が広がるんだと思うよ^_^
    ママ友なんて…と言ってるひとは、感じ悪かったりよそよそしかったり、きっと誘いづらい雰囲気を放ってるから誘われないんだと思う。
    ホムパ好きで社交的なママさんでもやっぱりお友達は選ぶと思うんだよね。
    ポジティブな考えの人とネガティブな人がいたら、ポジティブな人と仲良くなりたいのは当然だし

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2019/10/19(土) 06:56:09 

    >>39
    いやその通りだよ。

    凄い褒めてくるよ。勉強とか。
    それで実際それなりの高校行ったりしたらフンって態度だよ。
    子供の作品が笑えるって話したら「すご〜い!才能あるぅ〜!将来作家になるんじゃな〜い⁈」
    お世辞過ぎて返って失礼…

    +27

    -7

  • 370. 匿名 2019/10/19(土) 07:02:40 

    ママ友と話してる側からすればグループだなんて思っていないしたまたま仲のいい人と会って話したいことがあって子どものこととか色々話すだけだよ。
    グループとか意識したこともないわ。
    でもわざわざ1人でいる人に話しかけるみたいな慈善活動もしないよ。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/19(土) 07:05:41 

    共通の話題なければ話すことない。
    同じ幼稚園や同じ習い事のママ友と会ったら話すくらい。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2019/10/19(土) 07:08:16 

    今朝も早速ママ友から連絡来たわ。今日も習い事〜
    スポーツ系の習い事してれば嫌でも連絡取るし仲良くなるよ。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/19(土) 07:09:06 

    >>42
    待ち時間いらないったって、次の課題の準備してる先生や、会場の準備してるPTAの人達は時間がいるんだけど。

    友達がいないとかしょうもない事に合わせてらんないと思う。

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2019/10/19(土) 07:10:27 

    ママ友いない人は話しかけづらい、話しても合わないなーって感じの人なんじゃない?

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/19(土) 07:11:30 

    会話弾ませられないのは自分の性格のせいでしょ。それをママ友なんていらないって話にすり替えてるだけ。

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2019/10/19(土) 07:13:21 

    その学校でやってるスポーツをやるようになれば、必ず友達ができるよ。学年は違っても。少年野球などは、保護者の付き合いは必須になってくるし。あとはPTA役員をやるのもママ友作る良いきっかけになるかもしれない。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/19(土) 07:14:18 

    >>373
    ほんとだよね。「ママ友って〜」みたいに馬鹿にしてる人に限って考え方が学生並み。

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2019/10/19(土) 07:15:17 

    参観日は授業が始まってから行って終わるまでに帰れば誰ともしゃべらなくても変に浮いたりしない。嫌なのは大きな行事とか役員決めとか。ギリギリで行く訳に行かないから早めに行くけど、始まるまでぼっちだからそれがちょっとねー。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/19(土) 07:16:03 

    >>372
    でもママ友いらないって人は「親の出番多いの無理」「子供のレギュラー争いでもめるんでしょ?」「送迎無理」「練習見てる間話す人いなくて無理」とか結局なんだかんだ理由つけてやらないと思う。

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2019/10/19(土) 07:16:53 

    そうだよね。
    でも今ぼっちママのトピ見てきたんだけど、トピ落ちして1人ぐらいしかいないのに「今日は発表会。自分の子供だけみて帰ろう♪」みたいなツイートしてたよ。
    散々グループママたちガァー!と噛み付いてたから誰もいなくなったのに。
    対照的なコメントだなと思った。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2019/10/19(土) 07:18:04 

    >>380
    >>373さんに書きましたm(_ _)m

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2019/10/19(土) 07:18:06 

    ちょっと人の親としては幼くない?そんなに皆グループでいる?田舎のほうかな。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/19(土) 07:19:58 

    >>382
    ただ複数人で話してるのを「グループで固まって」みたいに思ってるだけだと思う。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/19(土) 07:21:00 

    >>379
    結局そこだよね。言い訳ばかりで子供のためとかじゃなく自分のことばかり。

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2019/10/19(土) 07:25:51 

    ポツンとしてる人で輪に入れない日って本当に嫌われてる可能性あるよね。
    過去の言動で何かやらかしてて地雷になっちゃってたり。
    そういう噂が広がるとサァーっと人が引いてく。
    でも、それでも同じような境遇の人や不憫に思った人が声かけてきて挽回のチャンスってあると思うんだよね。
    長年ぼっちって、ある意味すごいよ。

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2019/10/19(土) 07:31:50 

    >>286
    子供目線でも恥ずかしい。

    あと、リアルじゃそれなりのお付き合いもこなせないぼっちなのに、ネットでは社交的なお母さんグループを貶してるような親とかもね。見てるこちらが恥ずかしくなる。

    うるさかろうがワイワイやってるおばちゃんグループとかの方がよほどメンタル含めて健康そう。

    +9

    -1

  • 387. 匿名 2019/10/19(土) 07:47:55 

    友達ではなく、ママ友だと話し続けるのは気疲れしちゃう。楽しく無理せず話せる人は良いのよ。でも私は無理。でもぼっちだと、なぁーんも気にせず居られるのは楽!自由!子どもの習い事の見学も、ゆっくりじっくり見れる。ママ友たちは、人数足りない椅子にも気を使い座らず、子どもも見ずに立ち話。でもそんな私もママ友ならず、分からないことを聞いたりできる人は数人いるけど十分だよ

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/19(土) 07:52:19 

    幼稚園ならわかるが、小学校ってそんなにグループ化してる?授業参観でグループでペチャクチャ喋ってたら目立つだろうけど…。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/19(土) 07:53:11 

    私も学区外の保育園に通わせてるから、小学校上がったら親子共々ぼっちだ。
    私はどうでもいいけど、子供に友達が出来るかが心配。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2019/10/19(土) 07:57:52 

    もう四年になるけど一人もいないよ。
    子供の友達のお母さんとは挨拶はするけどそれだけ。
    何していいか分からなくてニヤニヤしてたら、子供たちが話しかけてくれたりする

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2019/10/19(土) 07:58:48 

    待ち時間は人間観察してるから暇じゃない。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/19(土) 08:01:04 

    我が家の子供はもう四年生だけど小学校で、ママ友とよべる方はいません。同じ小学校で近所のお母さんとはたまに話しますが、待ち時間とかは基本1人です。けっこう1人の人もいるし、その時隣の人と話すしあまり気にならないです。性格やその学校の雰囲気によるのかな。
    待ち時間がないようにギリギリにいくとかどうですか?!参観日は基本見て終わりですし、、。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2019/10/19(土) 08:05:44 

    たとえママ友がいたって、せいぜいあと2~3年の付き合いよ
    ママ友を作ることより、今後の自分のことを考えたほうがいいと思うな
    人生まだ70年くらい残っているんだし(笑)。
    再就職とか、ライフワークとか。
    そもそもママ友なんてストレスのもとだし、付き合うのもお金と時間がすごく無駄になる
    それからママ友は一生の友達にはまずならないし
    元気出してね!

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2019/10/19(土) 08:06:30 

    >>352

    人付き合い苦手なんですが、正直352さんみたいなママ友付き合いに憧れてます。
    行事で話すお母さんは結構いるけど、みんな当たり障り無くって感じでその場限りなんだよね。
    保育園だからドライなのかも知れないけど。

    ガルちゃん見てたらママ友とプライベートな話題話したり聞いたりは駄目みたいに言う人多いし、距離感が本当に難しい。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/19(土) 08:07:44 

    >>22

    大勢でいる時は強気で
    1人になると擦り寄ってくるよね

    +40

    -4

  • 396. 匿名 2019/10/19(土) 08:08:07 

    行事とかで園に到着したときに、知ってるママさん達だとしてももう出来てる輪の中に入っていけない。
    コミュニケーション上手な人とかって、園に着いてパッの自分の知り合いがいる輪に入って行ってるからすごいなと思う。
    なんて言って入っていけばいいか分からないし、嫌がられないかな、とか思うと声かけれない。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2019/10/19(土) 08:10:19 

    どっちでも偏れば考えが不健康になるよね。
    ただ盛り上がってるママたちのこと指してる訳じゃなくて、必死で子供達をくっつけようとしてたり、言動に問題があって避けられてボッチだったり。
    ひとつ言えることは、自分の子供にとって脅威になる子(何でも必要以上にできたり)は集団に入れたくない心理もある。
    どんぐりの背比べで「これは○○ちゃんができるけど、こっちは▲▲ちゃんができる」とかで安心したい人はベッタリなグループになってしまうからママ友として敬遠されるんだと思うなー。
    ただ、ボッチでも子供がリーダーシップ発揮してるってのはどの学年でもあります。
    (保育園歴30年以上、経験2園)


    +2

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/19(土) 08:11:09 

    ぼっちでいることを、子供から指摘されて辛い。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2019/10/19(土) 08:11:24 

    >>352
    352の人は運がよかったんだと思う
    これまでの徳があったからいい運に恵まれたんだね
    それは本当によかったと思う

    ただ、そうじゃない環境の人もいるんだよ
    そこで辛抱している人をみじめだなんて言うもんじゃない
    ママ友とうまくなっている人を見下したりする人なんて
    そうはいないもの

    +9

    -2

  • 400. 匿名 2019/10/19(土) 08:11:55 

    >>11
    要するに人間は弱い生き物だからぼっちになる勇気はない
    めんどくさい付き合いを取るかぼっちをとるか…

    ママ友楽しいよ、と言う人もいるけどやっぱり子供絡むとめんどうなのよ、どっちかの出来がいいだとか嫉妬も出てきたりさ
    学生時代の友達とは全く違うものだね

    +10

    -2

  • 401. 匿名 2019/10/19(土) 08:29:58 

    >>379
    子供が中学以上になって子供のために付き合う必要がない、又は付き合いたくても共通項がなくなったら、それでも仲良くしますか?

    私は学校変わった途端仲良しのママ友と疎遠になって寂しいですが、努力しても無理な感じです…

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2019/10/19(土) 08:32:46 

    もともと一人が好きで友達も昔から少ない。
    ママ友なんてできないだろうと思ってたんだけど、
    上の息子が小学生の時に知り合ったママさんとはたまたま気が合って、息子が中学生なった今でもいろんな話ができる人。
    三か月に一回くらいの頻度でご飯食べに行ったりするけど、楽しい。

    でも下の娘の方のママ友は一人もいない。
    会ったら挨拶や世間話くらいはするけど、ほんとそれだけ。

    ママ友は無理に作る必要ないけど、
    気の合う人がいたらラッキーくらいでいいと思う。

    +31

    -0

  • 403. 匿名 2019/10/19(土) 08:34:03 

    >>79
    うちの学校の斎藤さんは子沢山で香害でKYなんだよね、話が長い!検問ママさんって呼ばれててスーパーや近所で捕まると無駄話が凄く長くて悲惨
    よく用がある人や伺わなきゃならない人達は留守を狙って届け物を届けてるって言ってたわ

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2019/10/19(土) 08:36:09 

    小学校までだよね楽しいのは。
    中学生になると働きに出るお母さん達がいてマルチみたいなネズミ講とか保険の勧誘してくる

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2019/10/19(土) 08:40:58 

    絶対にいないほうがいいよ。仲良く見えて奴ら悪口三昧だからね。
    私もいつも一人だけどよく話しかけられるお母さん居て話してたらスゲェ面倒なことになったことあるよ。一瞬なのに。

    +5

    -5

  • 406. 匿名 2019/10/19(土) 08:41:15 

    何ヵ月、何年間とか同じコミュニティにいるのに、ある程度フランクにおしゃべりするような関係性の人が全くできないような人って逆にすごいと思う。

    +7

    -4

  • 407. 匿名 2019/10/19(土) 08:45:56 

    仕事でもしたら?
    そんなこと構ってられなくなるよ?

    +4

    -2

  • 408. 匿名 2019/10/19(土) 08:47:06 

    ママ友欲しいなら最初は自分から話しかけるしかないよ、既にグループができてるなら尚更
    それこそ小学生みたいに担任の先生が「一人でいる子は誘ってあげてね〜」なんて言ってくれるわけないんだから、自分で行動起こさなきゃ何も始まらないよ

    +20

    -0

  • 409. 匿名 2019/10/19(土) 08:53:13 

    ちょっと特殊な教育方法の幼稚園に通ってることもあって、保護者も似たような価値観の人が多くて楽。
    でも自分もそうだけど、群れない人が多くてわりとサバサバしてる。数人でグループLINE作ってわからないことを共有したり、近くの公園でタイミングが合えば遊ぶくらいの程度。

    群れるといじめが始まるんだよね。学校教育とおんなじで、狭い世界に閉じこもってる証拠。
    子どもとは違って親は社会人なんだから、学校以外のいろんなコミュニティと繋がって適当に気の合う人を数名見つけておいたほうが、視野も広がっていい。
    価値観の違う大人とは適当に挨拶だけで終わらせておかないと、時間の無駄。

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2019/10/19(土) 08:54:59 

    ママ友は要らないと思う
    問題が勃発しやすい

    +5

    -3

  • 411. 匿名 2019/10/19(土) 08:58:20 

    保育園だしママ友いなくていいと思ってた
    年度の途中で入園決まって初めての保育参観・運動会があったんだけど、私以外はグループ出来ててびっくり

    マイナス面をガルちゃんでよく見るし居なくていいと思いつつ、周りがみんなグループになってると寂しい気持ちになりますよね
    私はそれでもぼっちを貫きます

    +11

    -1

  • 412. 匿名 2019/10/19(土) 09:02:53 

    >>204
    私も同じアパートに同じ月齢の子供を持つママが居るのですが、出会って間もなく支援センターや市の講座等、色々な場所に出掛けたんですが一緒に居る時間が長くなればなるほど合わないなと感じ、お出かけの道中も無理やり話題を作りしんどくなってしまいました。
    行った先々で出会った人との会話の方がその場限りとは言え、私にはそれで十分でした。
    204さんのように、初めから距離感を大事にすれば良かったと思いました。

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2019/10/19(土) 09:03:59 

    >>404
    え!!それウザすぎる

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2019/10/19(土) 09:07:29 

    小学校は気にならない。
    参観とかは見るもの見たらさっと帰るし。
    今度下の子の幼稚園の親子遠足があるからそれが一番気がかりです。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2019/10/19(土) 09:08:26 

    >>281
    え?学年違うから全く音沙汰ないよ。
    これママ友かな。。

    +2

    -2

  • 416. 匿名 2019/10/19(土) 09:08:31 

    私もです!
    集まりとか行ってもグループできてるし、健診行ってもみんな顔見知り?ってほど色んな人と喋ってるし。
    めんどくさそうだけど、たまに寂しくなる

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2019/10/19(土) 09:12:25 

    >>384
    自分のことを労って何が悪いかわからん
    こういう脳筋スポ少ママがスポーツの衰退の一因
    滅私奉公で無駄な付き合いに飛び込むことが親の愛情じゃない

    +2

    -4

  • 418. 匿名 2019/10/19(土) 09:17:58 

    >>328
    まあ、私はガルちゃんに入り浸ってるから、もう前コメにあるように、全否定の人がうっとうしいなーって思ってるだけなんだけどね。子ども産む人減るじゃん!自分のコミュ力の無さを棚上げして、余計なこというな!(笑)って思ってるの。

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2019/10/19(土) 09:22:38 

    小学校低学年の間は学校に行く用事も何度もあるけど、高学年になると働くお母さんも増えてくるし、子供も参観に来れなくても何も言わなくなる。
    懇談会も高学年になると残る保護者も数が減るし。
    5,6年生になると5人くらいしか残らなかったからそのメンバーで仲良くなったり。
    子育ての相談や情報交換できるような2,3人くらいのママ友がいれば十分だと。
    中学校、高校なんかに行ったら、他の保護者と関わるのはPTAぐらい。
    他の方も書いてるけど、PTAやればママ友できます。後、子供が野球やサッカーなどの学校でやるけど、課外活動的なことやったら。
    主さんも焦らないで、普通にしてたら、気合うお友達ができるんじゃないかと思いますが。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2019/10/19(土) 09:27:02 

    ママ友めんどくさい!って人は、数少ない元々の友達から連絡が来ても、めんどくさいって言ってるんだよ、きっと。

    +7

    -5

  • 421. 匿名 2019/10/19(土) 09:29:50 

    子ども同士遊ばせるのも、親同士知り合いの方がやりやすいから分かるよ。
    子どもがさみしがる。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/19(土) 09:41:32 

    学校からの提出物さえきちんとしとけばへーきへーき。
    中学校受験するんじゃなきゃ、ネットと塾の先生がいれば大抵は事足りる。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2019/10/19(土) 09:41:35 

    なんか、今いる園の人達とは無理だわ。半数くらいボッチママだよ。近くにいた人と話すくらい。

    ボスママグループにいた方も一部はグループの外にいる。
    そのグループ外の方を上から目線でみるボスママ。
    明らかに態度が違う。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2019/10/19(土) 09:43:09 

    仕事もしてるし絡むのが参観日くらいだし
    ママ友いなくても良いかなって感じだけど、、
    何か勝手に話した事もないのに1匹狼みたいな感じに見られて距離置かれたり「〇〇くんのママいつも1人だよね」みたいな目で見られるのが嫌だなぁ

    噂話の的になりやすいし

    窓際で気配消すから本当ほっといて欲しい。。

    ママ友多い人って群れたくない人の気持ちがわからないのかな

    +12

    -1

  • 425. 匿名 2019/10/19(土) 09:48:03 

    どっちもどっちだよね。私も挨拶されたらするし、子供が仲よかったり、話さないといけない状況では話すけどママ友いらない。
    常に一緒みたいなママとかデカイ声で我が物顔で話したりしてるママや先生に上から目線で話してるママのことを見下してる。
    そういう人はポツンとしてるママを見下してると思う。
    まぁお互い様。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2019/10/19(土) 09:51:15 

    ママ友って その場限りの付き合いだよね。
    10年先も仲良くしてるんだか…
    疲れない程度に関わったらいいんじゃないの。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2019/10/19(土) 09:56:48 

    幼稚園からの知り合いのママさんいっぱいいるから
    会ったら一通り世間話とかするしママさんたちもいい人たちだけど
    自分がしゃべるの苦手で無理して頑張って疲れるから
    誰も知ってる人いない中で一人のほうがいい

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2019/10/19(土) 09:56:57 

    >>424
    群れるって何?

    仲良しなんじゃないの?

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2019/10/19(土) 09:57:08 

    ママ友系トピ多いね。ずっと同じ話しの繰り返し。まぁ私もママ友いませんが笑。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2019/10/19(土) 09:59:30 

    学年ごとにママ友の在り方も違う
    凄くフレンドリーでさっぱりした学年もあればいくつかの派閥が出来てる学年もある
    ひとりっ子親が多いとトラブルありがち

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2019/10/19(土) 10:00:53 

    居ないよ~。
    頑張ってしゃべるの疲れるから無理して作らない
    子供に友達出来ればいいよ

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2019/10/19(土) 10:01:36 

    >>6おらも疲れた。女の妬み、僻みは心を蝕むので今は一人が楽。子供の為にと無理するのは止めた方がいい。無理して合わせなくても、子供は育つし…そんな風に思えてたら、女の泥沼には、はまらなくて済んだ。母親がママ友からハブされたら、子も虐めにあった。不登校になってしんどい思いもした。ママ友はいい人ばかりじゃない、そうやってカーストを作り人の情報を得ようとしてる。

    +47

    -0

  • 433. 匿名 2019/10/19(土) 10:02:25 

    すごい気の合う話しやすいママがいるんだけど
    子供同士が全くタイプが違って仲良くないという‥苦笑

    いつも子供同士仲良しだったらたくさん遊べるのにねって残念

    子供同士仲良くてそこからママ同士が仲良くなるって人が多いのかな?
    子供の仲良しくんのママに限ってめちゃくちゃキツそうな人ばかりという‥泣


    +2

    -0

  • 434. 匿名 2019/10/19(土) 10:03:53 

    >>35
    だね!ここ見てると色々分かりすぎでそれ故にあーアホらし!!ってなってきた。
    慣れが1番!1人に慣れることがいいと思うわ。で、たまにたわいない話する位の距離感でいいやん。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2019/10/19(土) 10:13:14 

    長男が1才〜7才までがっっつりママ友付き合いして、色々ありすぎて嫌気がさしての選択ボッチになりました。
    みんながワイワイしてる中でも堂々と1人でいるよ(^_^)気を遣わなくていいって最高に楽〜

    面倒くさくて8割くらい関係を切ったけど、でも大事なママ友は数人いるよ。
    情報交換できるから少しはいた方が心強いかもだけど、べったりするのだけはやめた方がいい。

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/19(土) 10:13:18 

    親しくして来るママがいるけど、誘われていくと、他のママとべったり話して会話に入れず。
    気まづいまま、近くにいなくちゃいけないし、あー、早く帰りたいと思う。

    わざわざ呼んで置いて、あ!〇〇ちゃーん!明日のランチ…とか会話し始めるの何なのだろう。

    そのくせ、いつも私に一緒に行こう!と独占したがる。ボッチにならないために利用されてる気がする

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2019/10/19(土) 10:15:27 

    >>164おら病んだ。ママ友もういらん。あってもお天気の話しかしない。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/19(土) 10:15:31 

    遠足の時にボスママ2人が近くにいた。
    私は翌日の親の看病疲れで休んでたんだけど、聴いてたらママの悪口(私の事かも)とか幼稚園の方針に文句ばっかりで子供は放置で話してた。 
    いじわるさー
    関わりたくない。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2019/10/19(土) 10:19:52 

    >>352
    そんな希望を抱いてママ友の輪に入ったら散々な目に遭いました。

    もう当分人付き合いはいいや…

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/19(土) 10:20:44 

    公園で同じクラスのママ親子にたまたまあって挨拶したら、家この辺なの?って聞かれたから
    すぐ裏であの辺ですよって指差してざっくり答えたら
    「〇〇ちゃんの家に近いね!あの子の家そこのプリウス停まってる家で、〇〇君ち家はあそこから2番目の家だよ!」とか事細かに勝手に人の家を頼んでもないのに教えてきた


    自分の知らないところで家バラされるとかプライバシーないし、うちの場所教えるのざっくりで良かったって思った。

    その後「旦那さん何の仕事してるんですかぁ?」って聞かれて、このママにだけは死んでも言わないでおこうと思った
    ママ同士の会話って話題がないのか、共通話題が他の家庭を出すしかないのか知らないところで色んな事バラされてるよね。

    私なら話したこともないし顔も分からないような他人ママが自分の家を知っていたら怖い
    旦那の仕事を言ってしまった日には勝手に年収まで憶測で色んな人にバラされそう

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2019/10/19(土) 10:21:45 

    >>164
    ママ友に限らず、人が集まるといつかはトラブルが起きるもんよね

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/19(土) 10:33:49 

    住んでる地域性もあるよね

    同僚の小学校は割と夫婦でバリバリキャリアの人や経営者とか多くて忙しい人ばかりの土地だから
    ママ友なんてほとんどないし、欲しい人は作るんじゃない?くらい

    近所付き合い密な地域があるように
    ママ友がベッタリで、いて当たり前みたいな地域もあるよね

    うちの所もお互い干渉しないし、年齢も家庭環境も違うしって感じで参観日も1人で立ってるママや寂しい人は旦那と来てたりばかりの地域だから
    子供が友達沢山いて学校楽しければそれでいいやって感じかな

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2019/10/19(土) 10:34:31 

    幼稚園のママに何でも企画してパーティやりたがる人が居て本気で無理。しかも勝手に写真インスタに載せるし迷惑。子供に目隠しもしないで載せてるけど誰もその人に注意する人も居ない。家に帰ったらはい終わり!じゃなくてSNSまで気にしなきゃいけないのに疲れて一切やってないって事にしたら楽になった

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/19(土) 10:37:36 

    要らないと思う。ママ友は友達じゃないよ。
    子供仲介させないと友達でいることが出来ない人は友達じゃない

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/19(土) 10:40:06 

    私もいないよ。
    挨拶とかたまーに立ち話するくらいで、ランチ行ったりとかつるんだりはしない。
    親同士に限らず、職場の人とかでもそんくらいの距離の付き合いが一番。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/19(土) 10:46:14 

    同じようなスペックの方がいれば、友達になりたい。
    話しが合う可能性が高い。
    そうじゃなければ疲れるだけ。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/19(土) 10:49:11 

    >>13
    me too!

    +36

    -0

  • 448. 匿名 2019/10/19(土) 10:50:47 

    べったりした付き合いはしんどいかもしれないけど、幼稚園や学校のちょっとしたこと聞いたり相談し会える関係の人は欲しいな
    未就園児の集まりではついにママ友できなかったけど来年入園したら頑張ってママ友作りたい
    ママ友要らないよとかあえてぼっちですって人も自分をもってて憧れるけど、私はそこまで割り切れないからやっぱ少し話せる人は欲しい

    +5

    -3

  • 449. 匿名 2019/10/19(土) 10:56:10 

    ママ友なんか表面上の仲良しごっこで疲れるだけだと思うよ。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2019/10/19(土) 10:59:19 

    全然いらない。ちょっと寂しいけど、リスクありすぎる。すぐマウントとられるし比較されるし。頑張って働いて、行かなきゃ行けないときは職場に頭下げて、娘には迷惑かけたくない。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/19(土) 11:00:08 

    その方が楽だよ…

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2019/10/19(土) 11:08:53 

    >>1
    私は参観日中に親同士でおしゃべりしてるのを見ると子ども見ろよって思うから挨拶はしてもおしゃべりするママ友はいらない
    1人でも全く気にしない

    けど役員経験するといろんな人(群れたいタイプの人)から話しかけられて1人でいることはなくなりました
    だからママ友欲しければ役員やればいいんじゃないかな

    1人だけ気の合う人とはお休みの日とか家族ぐるみで出かけたりするけど、それ以外の人は文句とか噂話とかしょうもない話で盛り上がるのですっと輪から抜けるけど

    +54

    -0

  • 453. 匿名 2019/10/19(土) 11:09:58 

    幼稚園ママ濃密だったから働いて保育園にした。

    でも保育園は保育園で、いかにホワイト企業勤めか、役職あるか、フルか、夫は使えるか、休みの日に家族ぐるみでBBQにキャンプできるか、など別の価値観になってた。
    〇〇ちゃーん仕事忙しいのに毎日手作りで偉ーい!どんな料理作ってるのぉ?お肌ツルツルー!
    といかに仕事と家庭を両立させてVERY みたいな生活しているのかがマウント対象。
    お金注ぎ込んで子供にどんないい経験させるか、見たいな自慢大会。

    ホワイト企業の育休とって復帰きた人ばかりなので、派遣で働き始めた私は見下し対象。

    保育園でもボッチでいいや…と決心した。

    +20

    -2

  • 454. 匿名 2019/10/19(土) 11:10:31 

    幼稚園ならいいけど、小学校に上がって何年かすると不登校のお子さんのママがだんだん離れて行ったり、学校の係にも来なくなったりって事もあるみたいで、本当に仲がいいママ友ならいいけど、無理してつるんでしまうとこういう時不協和音するってしまうので、自然と仲良く出来るママがいればいいけど、そうじゃないなら、挨拶程度にすますのもいいと思う。

    +15

    -1

  • 455. 匿名 2019/10/19(土) 11:12:34 

    習い事とか、おうちのインテリアとか何でも真似てくるご近所ママ友が嫌。とにかく人の家の事が気になるようで、良く見てるんだよね。誰、誰さんちは車は何に乗ってるとか情報通で怖い。いつも張り合ってきて疲れるし、こう言う事が度々あるとママ友いいやってなる。

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2019/10/19(土) 11:12:56 

    ママ友なんて本当に要らない!ある子が受験するってなって、私がわー凄いですねぇ!って言っただけで、あの人は受験ママの味方だからって無視されるようになったり文化祭の準備で揉め事に巻き込まれ運動会でも巻き込まれ、うんざりした

    もしも時間を巻き戻せるなら、ぼっちママを貫きたい。でもね安心して!小学校5年生くらいになると頭の善し悪しでグループってガラッと変わって散らばったりする現象が起きるから

    それこそ本気で嫌なら中学受験させたらいいよ。お金は掛かるけどね

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2019/10/19(土) 11:13:19 

    >>453
    都心の少人数の保育園なの?うちはやや田舎だからそんなキラキラした人はいないし、そもそも保育園って送り迎えの支度ぐらいしかいないよね?その人達はむやみにいつもいるの?なんで派遣ってバレちゃったの?

    私は誰がどんな仕事してるかなんて知らなかったよ。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2019/10/19(土) 11:13:21 

    1歳の子供と半年前から支援センター通ってて、みんなと話すけどみんな知り合いどまりです\(^o^)/
    連絡先一人も知らないし、聞かれない、聞かない。
    みんな良い方だけどね、距離保ってる。
    田舎だし、みんな育休中っぽいけど職業も知らない。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2019/10/19(土) 11:18:43 

    >>13
    me too too

    +39

    -0

  • 460. 匿名 2019/10/19(土) 11:20:10 

    ママ友はいなくていいけど、子供がちゃんとお友達いてくれるならそれでオールオーケー♡

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2019/10/19(土) 11:21:26 

    ママ友ってかガルちゃんあればそれでいいw
    こういうトピで会話出来たら満足

    +11

    -1

  • 462. 匿名 2019/10/19(土) 11:24:40 

    子供がスポーツクラブ活動に入れば嫌でも出来ます。私はママ友付き合いしたくない派でしたが子供がどうしてもやりたいというスポーツに入部した所、最初は避けてましたが気の合う人とは遊びに行く仲までになりました。

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2019/10/19(土) 11:27:16 

    クラスのLINEだけ 一致団結

    +1

    -4

  • 464. 匿名 2019/10/19(土) 11:29:44 

    ネットが支流になった今は、いろんな事を知る事が出来ていいなぁって思う。私の頃は、子育てはたまひよって雑誌だった。そこには、公園デビューとかママ友作りましょうとか書いてあって、子供の為にと必死だった。ママ友要らないってワードなんて微塵にも無かった。だから、今頃の子育て感っていいなって思う。
    ママ友いなくてもわからない事あったら学校に聞けばいいし、子育てはゆっくり、のんびり楽しんで、自分自身も好きなことを愉しんだり、楽な生き方が出来るから羨ましいと思う。

    +24

    -0

  • 465. 匿名 2019/10/19(土) 11:36:56 

    >>16うん、最初は出なきゃと思ったら、最近は3分の1になってるみたい。
    出ないことにした

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2019/10/19(土) 11:41:27 

    ここで言われるような変なママには会ったことないけどなぁ。
    私はママ友いて良かった派!
    子供3歳、6歳で私一人で公園に遊びに連れてっても友達こないのー?つまんない!とか言われる。
    旦那が土日休みじゃないから同じような環境のママ達誘って遊んだり。助かるけどなー。

    +11

    -4

  • 467. 匿名 2019/10/19(土) 11:43:40 

    その場その場で良い思う。必死になってキラキラママにしがみついてるママとかいるけど(つるむ相手を見た目で選ぶ、ダサめのママとは付き合わない)いけてるグループに所属していたい中高生レベルみたいで、大人なのにアホなんだろうなあと外野から見てると思うよ。仲良く見えても他人。子供の出来や相手の経済状況を気にして僻みや見栄が渦巻いてる間柄で、つるんでどうする?と思う。女ならではの特殊な関係性。友達じゃないんだよ

    +22

    -0

  • 468. 匿名 2019/10/19(土) 11:44:36 

    ママ友作りに一生懸命な人っておしゃべりに夢中で全然子供見てない。粘着質で図々しい人も多い気がする。
    子供同士が仲良くしてくれて、親は挨拶するくらいがちょうどいい。

    +18

    -1

  • 469. 匿名 2019/10/19(土) 11:45:41 

    ママ友居なくても大丈夫です。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2019/10/19(土) 11:46:48 

    新興住宅街に越してきてつるんでるママ友の前を通るのが嫌なぼっちママです。ここは、ママ友要らないって方やぼっちでも大丈夫と言ってくれる方がいて心強いです。お天気の良い日とか道路に集まって井戸端会議してるのを見ると気分が落ち込みます。

    +28

    -0

  • 471. 匿名 2019/10/19(土) 11:46:51 

    送り迎えでペチャクチャ喋って園長に目をつけられたくないからサッと帰るのが一番。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2019/10/19(土) 11:47:51 

    ママ友ママ友言ってるのなんて、今のアラフィフアラ環世代が子育てしてた頃だと思うけど…その頃まだ専業多かったし、そういう人達が築ける社会って幼稚園のママ友くらいしかなかったんだよね。特に地方だと思う。都内で子育てしてて働いてて子供の受験だ習い事だあって、家族で出かける。毎日毎日ママ友と会って幼稚園の帰り遊ばせるなんて暇なことしてる人は少数。

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2019/10/19(土) 11:50:33 

    >>457
    都心で20名くらいのクラスです。LINEグループがあり、赤ちゃん時代から繋がっているようで、すべてのママとパパのスペックを全員知っているような感じ。タワマンだから、階数で経済状態も暗黙の了解。
    働いているママって忙しいと思っていたのに、保育園終わってから誰かの家でご飯!飲み!が始まります。そこで手際よくもてなせるかもマウント対象。
    よくやるな〜、と思う。

    +19

    -0

  • 474. 匿名 2019/10/19(土) 11:51:29 

    >>1
    これから先が長いのでゆっくり・・・
    自分らしくいて、笑顔で挨拶して、PTA授業参観ならそちらに集中
    教室の掲示物をじっくり見るなど・・・一人は心細いけど
    子ども関係のことに気持ちを持っていくのはどうでしょう。
    私は二十年ほど前、上の子が小学校に入学したので状況は変わっているのかもですが
    一人ぽっちでしたよ。(知り合いはいましたが)
    時にさみしかったけど子どもの保護者をやっていく中で数年して
    上記の事で切り抜けた?というかなんとなくそうしていた。
    PTAの役員やボランティア活動などできる範囲の事をして
    知り合いを徐々に増やしました。今でも知り合いにあえば挨拶して世間話はします。
    あせらないで。

    +23

    -2

  • 475. 匿名 2019/10/19(土) 11:54:19 

    地雷ママの程度って人によって違うよね。
    悪口言ったり言いふらしたりするのが地雷だと私は思うんだけど、度々遊びに誘ってくる人みたいなのは、地雷とは言わないかなー。

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/19(土) 12:00:44 

    今どきのママは、おしゃべりばっかりで子供みてない!だから駄目だなんてよく見るけど若いお母さん達の方がつるんでないよね

    +17

    -2

  • 477. 匿名 2019/10/19(土) 12:01:26 

    うわべの付き合い嫌だって人多いけど、ママ友相手と深く付き合いたいタイプのほうがヤバい気がするけどね…

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/19(土) 12:06:26 

    他のお母さんたちが仲良しグループに見えても、実際のところは分からないよ。
    各家庭収入も違うし、子供の性別や兄弟構成、その年齢が違うから相手に分からない範囲でマウンティングしてたりすると思う。グループに5人いて、5人が仲良しこよしじゃなくて、「5人だから」話す、個別では連絡取らないし遊ばないってのもあると思う。
    所詮上辺だけってのもあるんじゃない?
    上辺で仲良くされても虚しくない?

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2019/10/19(土) 12:06:41 

    >>476
    これよく聞くけど、人による、地域によるよ

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2019/10/19(土) 12:31:13 

    >>54
    底辺

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2019/10/19(土) 12:31:28 

    小1だけど、ご近所ママの繋がりでママ友できたよ。あとPTAに入ったら会長と仲良くなって顔が広くなった。

    入学前の説明会で隣の席だったママとも顔見知り程度だったけど、避難訓練でLINE教えて〜って言ってくれて、って感じ。
    今は居なくても、ある程度ちょうどいい関係のママ友はこれから出来ていくと思うよ!

    +1

    -2

  • 482. 匿名 2019/10/19(土) 12:36:24 

    年長の子がいます。幼稚園が学区外の所に通っているので、この前行った就学前説明会では知らない方ばかりで見事にぼっちでした。もうすでグループが出来上がっていたので小学校入ってもぼっちかなー、と少し不安です。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2019/10/19(土) 12:41:14 

    >>476そっかな?ベビーカーでマウント取るとか?これは今の時代。こう言うの聴くと笑えるし大変だなって思う。

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2019/10/19(土) 12:45:36 

    >>54
    だれ?もろ変な方言の人

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2019/10/19(土) 12:52:17 

    >>289
    ひねくれてるなぁー(笑)

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2019/10/19(土) 12:53:49 

    >>238
    ザ・ボスママ寄りの人の意見!って感じだね
    自分たちに迎合しない人を必ず腐す人っていたなぁ
    でも、さすがに会ったことも無い人には何の感想も持たないわw

    +11

    -2

  • 487. 匿名 2019/10/19(土) 12:56:45 

    知り合いくらいでいいと思いますよ。来年、下の子が一年生になりますが、参観日なんて上の子と下の子の教室へいったりきたりで、人とはなす余裕なんてないような…
    役員すると嫌でも関わらなくてはならなくなりそうですけどね。いずれ、別々の進路になりますしなんとかなるって感じで私はいってます。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2019/10/19(土) 12:57:43 

    >>457
    うちも地方都市の保育園だけど、やっぱり保育園でもママ友関係あるね

    習い事にお友達どうしでお泊まりやらキャンプやら


    私は休みの日は1人になりたい。
    みんな超人だと思う。いつ休んでるのだろう。

    保育園でも小学校でもボッチです
    LINE交換はしたけど初めだけだった~
    寂しいけど、面倒くさいのが勝ってしまう

    これは性分だからもう諦めてる
    子供は子供同士で遊んでるし

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2019/10/19(土) 13:01:45 

    >>403
    あらー、ドラマの斉藤さんとは真逆ですね😂

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2019/10/19(土) 13:03:00 

    中学ぐらいになればママ友って特にいらないけど、子供が小さい間は育て方の不安があったり、色々な情報交換が出来ると助かる事が多いんだよね。べったり付き合う様なママ友の輪に入らなければいいと思う。気が合いそうな人が一人でもできたら心強いよね。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2019/10/19(土) 13:04:40 

    >>119
    ごめん。
    1番苦手なタイプだわ…

    +17

    -2

  • 492. 匿名 2019/10/19(土) 13:08:07 

    >>259
    最もアンタッチャブルでデリケートかつ地雷な話題じゃん
    子供の立場や受験後の事まで考えてる?
    こういう無神経な親が一番イヤだわ

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2019/10/19(土) 13:10:35 

    >>119
    知ってるかも…ww

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2019/10/19(土) 13:11:27 

    打算的に考えてできたママ友は
    自然と打算的な人が寄ってくるよ。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2019/10/19(土) 13:11:47 

    >>1
    寂しくないかなぁ。
    1人2人は話す人いるけど、基本1人で参観見てる。
    参観とかもずーっとペチクチャ話して見てない親いるよね。あれはどうかと思う。 
    ただ、時間割忘れちゃったりする時にラインで聞いたりした時は助けられました。逆に宿題内容聞かれたりもするし。
    少しの人だけと繋がるくらいでいいよ。

    +30

    -1

  • 496. 匿名 2019/10/19(土) 13:12:37 

    >>478
    ママ友は上辺だけの付き合いで良いと思ってるよ
    あくまで子供の親の知り合いであって自分の友達ではないから

    +4

    -1

  • 497. 匿名 2019/10/19(土) 13:14:49 

    >>223
    横から失礼します。
    私そのタイプで浅く広く友達がいたから、色んな人がいるものって前提でまわりに迷惑かけない範囲で1人で好きにしてる。

    1人が平気なだけで、別にグループ行動してる人にネガティブな感情は全くない。
    考え方が違うから住み分けしてるってだけで、子ども関係の付き合いや手伝いは普通にするし、その中で普通に会話を交わす。

    ボッチって表現だとすごくネガティブで大人しいイメージだけど、お互いの違いを理解したうえで1人が好きだからって性格の人もいる。

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2019/10/19(土) 13:15:45 

    >>494
    打算で近寄って来たママ友は利用価値が無くなった途端、呆気なく切るよね
    ほんと分かりやすいw

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2019/10/19(土) 13:17:18 

    いたら大変でも良いんですか?
    少年団やPTAバレーおすすめです
    知り合いいっぱいできます
    ぼっちに戻りたくても戻れません

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2019/10/19(土) 13:23:48 

    役員一緒にやってたリア充ママに嫌われて悪口言いふらされた
    悪口言うようなママ友はいらないって意見よく見るけど、
    その人ママ友沢山いて私よりはるかに楽しそうだよ

    私はもうポツンでいいや 関わりたくない

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード