ガールズちゃんねる

ママ友がいません。

848コメント2019/11/16(土) 04:49

  • 501. 匿名 2019/10/19(土) 13:27:43 

    >>473
    まさにVERYって感じだね。VERYにもそんな事書いてあったよ。ホムパとか。お風呂も子供達は入ってきます~、みたいな。
    こんな事出来るのは、都心の大企業にお勤めのキラキラ時短ママだからでしょうね。

    うちの近くの中小零細のPTA役員逃げまくりママとは縁がない世界だわ。保育園もギリギリのお迎えだし。

    +22

    -0

  • 502. 匿名 2019/10/19(土) 13:28:31 

    ママ同士お互い相手の事ってわからないから、バザーの手伝いや係、役員とかで一緒に何か作業をすると一気に仲良くなる事も多いよ。

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:31 

    >>98
    うわぁ…凄い怖い…。

    +8

    -1

  • 504. 匿名 2019/10/19(土) 13:45:11 

    >>473
    そういう園だと
    シングルマザー(母子家庭)って
    どんな扱いになるんですか❓
    シングルマザーって我が子が居る以外は孤独なんです…。
    相談相手も居ないし…。

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2019/10/19(土) 13:47:32 

    入るときにこんにちわーと挨拶だけにして
    絶対にママ友なんて要らないから。
    マウント取り出すし、ろくな事無いから。

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2019/10/19(土) 13:49:04 

    >>98
    インフルエンザにかかってそんな表立って非難されるとは、、、。

    でも幼稚園のクラスLINEで、
    「子供がインフルエンザに罹ってしまいました!
    先日一緒に遊んだ方にうつしてしまっていたらと思ったら申し訳なくて、、、本当にごめんなさい」みたいなLINEが来たことはある。
    それに対してクラスのほとんど全員が「大丈夫だよ、気にしないで!それよりお大事にしてね!」
    みたいな返信をして、しばらく通知がうるさかった思い出。
    集団生活である程度は仕方ないのに、窮屈な世界だわ。

    +47

    -1

  • 507. 匿名 2019/10/19(土) 13:53:08 

    >>500
    そう?その場では楽しそうにしてるけど、帰った後疲労感半端ないよ。

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2019/10/19(土) 13:54:53 

    ママ友関係が濃いのって小さいうちだけじゃないですか?赤ちゃん時期〜幼稚園の3年間。その間に引っ越しだなんだあるしいつまでも付き合ってる人はいない。数年未満の為にママ友作って嫌な思いするデメリットは取りたくないわ…私は特にSNSやってる人が地雷。すごい高尚な持論書いてて(私の人生においては〇〇が重要、子供の人生とは…〇〇 みたいな)少し付き合ってみたらただのマウンティングママだった。あと悪いけど挨拶が出来ない人は子がいる保護者とはとても思えないので、付き合ってもマイナスしかないのは明白なのでこちらから避けます。

    +4

    -2

  • 509. 匿名 2019/10/19(土) 13:56:30 

    >>500役員やってたママ友が言ってた。役員なんてやりたくないけど子供の受験のために、良い保護者してるって、私も役員してたけど結構キツイ保護者もいてしんどかった。そう言う保護者には歯向かわず、皆んなぺこぺこしていて沢山友達居るように見えるだけで中身はギスギスしてた。

    +12

    -0

  • 510. 匿名 2019/10/19(土) 13:56:33 

    今日生活発表会でしたが、旦那も来れないしぼっちでした
    !!!
    気楽で良いけど寂しくなるね笑

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2019/10/19(土) 14:00:48 

    たいして仲良くもない母親同士が◯◯ちゃんて呼び会ってるのが気に入らない。名字呼びでお願いしたい

    +5

    -2

  • 512. 匿名 2019/10/19(土) 14:03:04 

    自分が女なんだから分かるじゃん。自分の子のようにママ友の子を可愛いわけがないし、ママ友の子の成功(習い事で賞、出来が良い、私立小合格、留学など)が嬉しいわけがないし、ママ友の家が豊か(実家が金持ち、旦那が優しくて稼いでる、都内のいいマンション住みなど)を幸せで良かったねと思えるわけないんだから。自分の胸に聞いてみなよ。自分より優れている部分にあるのは僻み妬みでしかない。だけどいかにも親しそうに仲良しごっこしてるんでしょ。

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2019/10/19(土) 14:04:43 

    >>6
    いない人結構いるよ。2人目以降の人はもうママ友と関わらない人も多いし

    +12

    -1

  • 514. 匿名 2019/10/19(土) 14:06:55 

    子どもの様子見たり迎えにいくのが目的だから、その少しの待ち時間は話し相手いなくてももういいんじゃない

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2019/10/19(土) 14:07:41 

    そのうち、適当にやり過ごす術が身につくから大丈夫

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2019/10/19(土) 14:08:16 

    >>512そうだ。仲良しごっこだ。

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2019/10/19(土) 14:09:56 

    幼稚園の時は、色々なママ付き合いをマメにしてた。
    5グループぐらいに所属してたから、すごい忙しかったし。
    幼稚園の同じクラスのグループや、家の近所グループ、習い事グループ、役員グループなど。
    楽しかったしコミュ力には昔から自信あった。

    ただ小学生になって同じマンションの人とからむようになってから、次から次へとトラブル続きで本当に病んだ。
    幼稚園で一緒の人はいなかったから初対面だったんだけど、子どもが意地悪なのに被害妄想の人とか、自分の子の言い分だけ聞いて間違ったことを一方的に言ってくる人。
    うちの子がやってもないことをやられたとか(後に何人か目撃者がいて、むしろそこの家の子が加害者でした)。
    マウントばっかりとってくる人とか。
    もう本当に変な人が何人かいて、人間不信になりました。
    それ以来、学校などでもママ友作りたくないに変わり、今はボッチです。
    変な人と関わるとマジ大変だよ〜〜。

    +23

    -0

  • 518. 匿名 2019/10/19(土) 14:13:53 

    こう言うのも義務教育まで、私立だと中受の辺りで付き合う人も変わってくるし、高校に入れば偏差値でどの程度かも分かるから、ここまで来るとほぼ付き合いも無くなる。お金もいるから働く人も多くなる。ママ友に構う時間も無くなる。休みは一人でゆっくりしたいってなる。

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2019/10/19(土) 14:17:21 

    いらんくね?子どもいないけど笑

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2019/10/19(土) 14:23:35 

    ネットがあるからへーき。ママ友って今時ダサい

    +3

    -1

  • 521. 匿名 2019/10/19(土) 14:26:25 

    ママ友=死語

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2019/10/19(土) 14:29:34 

    >>496
    でも、本当の友達ができる場合もあるし、なんとも言えないね。

    +3

    -2

  • 523. 匿名 2019/10/19(土) 14:33:08 

    少人数でがっちり固まってる学校ならキツイかな
    役員やったり子どもが仲良くなると話せる人増えると思うよ
    一緒に出かけるとかはないけど、役員の時話しが合って子どもの進路が似てるお母さんとはよく話すようになって情報交換等しているよ

    うちも授業参観と懇談会多いけど、3年生あたりから重要なやつ以外来る人はぐっと減る
    子どもの進路が違うと高学年くらいから話す機会減る人もいるし、1年の時の濃厚な状況がずっと続く訳じゃないよ
    ど田舎だと違うかもしれないけど

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2019/10/19(土) 14:34:31 

    >>520ネットしてたら、あっという間に時間すぎるしね。でも脳疲労すごいのよ。忘れっぽくなったり…。たまには身体も動かしてね。

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2019/10/19(土) 14:35:30 

    >>509
    親が役員やると子供の内申が良くなるの?
    そんな話聞いたことないんだけど…

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2019/10/19(土) 14:39:59 

    >>523価値観が一緒だと友達付き合いも長続きします。子供繋がりでは、なかなかそう言う方とは知り合えてませんが、これからは趣味友を作りたいと思います。SNS批判をする方も要られますが、同じ趣味だと共感も出来ます。リアルじゃない分、気楽だし…子供の繋がりよりは精神衛生上いいかと感じてます

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2019/10/19(土) 14:43:12 

    >>525教師ってPTAで力を貸してくれる保護者を大切にします。高校推薦入試で有利になったり、先生との距離は近くなるので

    +4

    -1

  • 528. 匿名 2019/10/19(土) 14:45:12 

    >>1
    さみしいよ!でも仕方ない。

    +4

    -3

  • 529. 匿名 2019/10/19(土) 14:45:22 

    小学生にもなって、休みのたびに一緒に出かけてるグループ、誰が一抜けたするんだろうな。

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2019/10/19(土) 14:47:17 

    >>525私の知人はPTAで役員する目的は入試の為と言ってました。お友達を作るは表向きの顔だと、学校に協力的と評価されます。

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2019/10/19(土) 14:49:27 

    上の子時代にグループから外されてから友達できなくなって、下の子にまで影響でてる。
    今後変化するか不安しかない。
    挨拶、軽い会話はするけど、グループ以外も仲深まらず。寂しいけど、、。

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2019/10/19(土) 14:51:32 

    >>522
    私はそもそもママ友を友人と同列には考えてないんだよね
    まぁ人それぞれって事で

    +13

    -1

  • 533. 匿名 2019/10/19(土) 14:54:51 

    義妹、実姉、義理弟嫁、旦那のいとことか親戚に年齢近い子供いるからママ友を欲した事もないや
    近所の人と付かず離れずの距離で付き合ってるぐらいで丁度いい。

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2019/10/19(土) 14:58:48 

    大人になっても、母親同士の虐めがあって、世の中には底意地の悪い人が居るんだと知りました。今は、子供繋がりのママ友は要りません。そう言う友達を作るより自分がそう言うことで悩まないでいられる暮らしの方が大切です。一度そう言う経験をすると、友達作りにも億劫になります。

    +15

    -0

  • 535. 匿名 2019/10/19(土) 14:59:23 

    >>1

    周りはタメ口で仲良さそう
    私は話すとしたら敬語で話す、挨拶すらしないし、誰のママかも知らない

    煩わしいが勝ったので寂しくない

    子供には申し訳ないけどトラウマがあるから、親子でボッチの方がマシ

    +16

    -0

  • 536. 匿名 2019/10/19(土) 15:08:13 

    >>534虐めって無くなりませんね。ママ友カーストとかそこでいきり立ってる人を見ると滑稽に思えます。
    ママ友、今はトラウマでしか無い。集団でいる時は無視して一人になると擦り寄ってくる。こう言う人は友達と思えない。

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2019/10/19(土) 15:15:45 

    うちの地域じゃママ間いじめからの自殺者が出たので、挨拶とちょっと雑談程度で誰とも連絡先交換したり、ランチだ旅行だってやってなくて正解だわ。

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2019/10/19(土) 15:16:10 

    ぼっちまったくかまわなくて毅然とぼっちでいたけど、ママ軍団が私のスペックをありとあらゆる手段を使って詮索してた
    女の集団の生産性のなさにげんなり

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2019/10/19(土) 15:16:54 

    先日の参観日、講師を招いて、体育館で生徒と保護者で話を聞く学年合同授業だったんだけど。
    生徒は真剣に話を聞いたり質問したりしてる中、保護者のおしゃべりがいつも以上にうるさくてビックリしました。ちなみに6年生です。

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2019/10/19(土) 15:17:20 

    そんなもん欲しいとも思わない

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2019/10/19(土) 15:18:53 

    群れると落ち着かない
    むしろ浮くと落ち着く

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2019/10/19(土) 15:20:01 

    >>524
    その脳疲労が自律神経の乱れを引き起こし、鬱っぽくなったりもするんだってね。

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2019/10/19(土) 15:20:47 

    なんかわかる。深く関わらなくてもいいけど、行事の集まりの時だけ、その待ち時間や、ちょっとした時に話せる人居たらいいなとは思う。
    旦那が一緒ならいいけど、一人だと手持ち無沙汰なんだよね

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2019/10/19(土) 15:28:02 

    幼稚園のママ友ライングループ、小3なってやっと抜けた。1抜けしました。疲れてIDから変えました。
    個人でやればいいような内容ばっかりピコピコうるさいし。入学時期には写真あげまくってた。子供が写ってない自分の着物姿まであげてる人もいたけど「キレイ」とか「素敵です」とかコメントするのよ。
    それなのに、唯一お受験した子供の入学式写真あげたママに誰もコメントしなかったのが忘れなれない…

    +24

    -0

  • 545. 匿名 2019/10/19(土) 15:28:09 

    >>48
    そうそう、うちもそんな事あったよ。

    そう思うと、自分と相手だけならまだしも、子どもの人間関係ありきで成り立つ人間関係なんて、ほんとにふわふわしてあてにしちゃいけないもんだなと思ったよ。
    あてにしてるって言い方も変だけどさ。
    それなりにショックで、どうすれば正しかったのかなと悩んだけど、そんなの分かるわけもないし、元から好かれてもなかった?と考えると悲しいしで、もう出来ることはこれからは最初から期待せず、乱されずにいようって思った。

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2019/10/19(土) 15:29:57 

    女って不思議よね。勝手にハブって、その人の情報無くなるとあらゆる手段を使って知ろうとするし…

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2019/10/19(土) 15:30:39 

    ママ友って、いてもいなくてもめんどくさいものだね

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2019/10/19(土) 15:36:24 

    コミュ障なのに何かの間違いかのように、たまたまグループにいたことがあるんだけど、すごく疲れて会話は勿論、目線すらも疲れて何も良いことなかったから、私は向いてないんだと思う。
    笑うタイミング合わせることばかり考えてた。
    多分浮いてて誘ってくれた人に申し訳ない位だった。
    楽しい人はすごく楽しいんだろうな。
    なんで私は皆みたいに楽しめないんだろう。

    個人的に一対一で珍しく不意に仲良くなれた人もいたけど、環境が変われば疎遠になり、それ以来大した縁もなく。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2019/10/19(土) 15:36:36 

    なんにも淋しくないし1人でいるのが当たり前だと思ってる。
    懇談会の後で私を含めて和気あいあいと話してたお母さん同士が連絡先を交換しあってたけどさりげなくスーっと離れた。
    楽しいし助かることもたくさんあるのはわかってるけどそれを上回る程面倒くさい事になるのは幼稚園の経験ででわかってるから。
    今連絡し合う人が1人だけいるけどお互い距離感わかってて緊急の時しか連絡しないから楽だよ。

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2019/10/19(土) 15:36:38 

    そもそもクラスが同じってだけでママ友ってなに。知り合いでいいのに友達ってなによ。なんでいきなり友達なの?無理だわ

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2019/10/19(土) 15:38:42 

    子供と同じ学校のママ友は出来なくてもいいけど、パート先とか近所とかで気の合うママがいると楽しいし寂しくない。

    +21

    -0

  • 552. 匿名 2019/10/19(土) 15:41:01 

    主は災難に出くわすタイプだよ
    今がいいって...
    ママ友がいません。

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2019/10/19(土) 15:42:58 

    敵対視してくる年取ったママが無理
    しかも見た目は真面目そうなのに人の家の噂ばっかり。情報通みたいな顔してあらゆる家庭の悪口言ってて引く。こういう人って保育園でも幼稚園でも小学校行っても居るんだよね。何なんだろ

    +12

    -1

  • 554. 匿名 2019/10/19(土) 15:43:22 

    小学校もぼっちが気になるほど親の出番あるのか〜。付き合いほぼ無くなると聞いてて安心してたのになぁ…。
    今、子供が幼稚園だからもう少しの辛抱だと思ってたのに(・・;)

    +25

    -0

  • 555. 匿名 2019/10/19(土) 15:44:23 

    ぼっちが辛いのは、「本当はお喋りしたくてたまらないのに寂しい」というより「とりあえずその場凌ぎにお喋りする相手がいるようには見られたい」って感じかな…
    多分人目が気になるからだよね。

    スイミングとか大手の大人数の不特定多数みたいな習い事の付き添いなんかで、ママ同士ほとんどの人がお喋りしてないで知らん顔で好き勝手スマホみたりしてる中で、ぼっちでも別に寂しいとは思わないもんね。
    あとは例えば周りがパパばっかりの集まりで、ぼっちだったとしても気にならないと思う。

    ママ友なんて言葉さえなかったらこれ程ぼっち意識するとかとかはなかったのかも。

    +28

    -0

  • 556. 匿名 2019/10/19(土) 15:44:25 

    突然ぽんとできたりもする。
    寂しい時もあるかもしれないけどできなくても深く考えなくていいと思う。

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2019/10/19(土) 15:44:31 

    >>1
    私は幼稚園の時からずっとママ友さんがいませんでした。
    幼稚園の行事などいつも一人でしたが小学生になってからは参観日くらいしか行かなくなったので
    楽になりました。一人は寂しいけどグループにも入れないし早い段階で諦めました。

    +27

    -0

  • 558. 匿名 2019/10/19(土) 15:48:03 

    年少の時2ヶ月しか居なくて転勤になった人のお別れ会と送別品、寄せ書き渡す感じが無理で距離置いたわ。

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2019/10/19(土) 15:48:04 

    いやーな思いをする事を想像したらいいと思いますし、周りをよく観察してると前は仲良かった人達が今は口も聞いてないなんてありますよ
    ご自分の楽しみを見つけたりお金稼いだりの方が気が楽です

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2019/10/19(土) 15:49:13 

    >>506
    でしょー、一緒に遊ばせるとこういう事がおきちゃうんだよね。
    だから、子供同士遊ばせるのも本当は嫌。

    それに幼稚園で仕事してない人は普通に休めばいいんだから、そんなに怒ることもないんだよね。
    これが保育園や働いてるママだったら困るのかもだけど…

    +13

    -0

  • 561. 匿名 2019/10/19(土) 15:51:20 

    >>282
    何でハブられるようになったんですか?怖いわー

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2019/10/19(土) 15:51:45 

    私もあまり知り合いのいない状態で、ママ友を作ろうと頑張ったら、あぶれものに粘着されたから難しいよね~

    +4

    -6

  • 563. 匿名 2019/10/19(土) 15:51:52 

    >>555
    ママ友関係なく、そういうので人目を気にしないようにしないとだめだと思う。
    これから子育て長いんだし。
    人目を気にしたり誰かと比べたりすると、マラソン大会や運動会でビリだったとか、成績悪いとかで、異常に子供を怒ったりプレッシャーをかけるようになるよ。

    +12

    -0

  • 564. 匿名 2019/10/19(土) 15:54:51 

    多分ね、どっか構えてるんだと思う
    もういいか~と思った リラックスした頃に、普通にママ友できるかも そんなもーんさぁ

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2019/10/19(土) 15:57:38 

    >>6
    うんうん
    びっくりするような会話が繰り広げられてる
    知らぬが仏

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2019/10/19(土) 16:04:12 

    ママ友はいらないけど、学校の行事や集まりでお喋りするくらいの人は欲しい。幼稚園のころは運良くそういう人と出会えてお迎えのときや、参観日のときにお喋りしてた。ラインも交換しないし3年間幼稚園外で遊んだこともなし。でもそれが楽でよかった。その人とは学校は別だからもう会うことはないんだけど。学校でも同じような考えの人に出会えたらラッキーだなくらいに思ってる。

    +10

    -0

  • 567. 匿名 2019/10/19(土) 16:05:08 

    小学校のママ友は、幼稚園時代に確立されていると思う。私も以前の環境ではそうだったから。いつも周りに知ってる顔がいて、時々小学校で知り合ったママ友いたけど、結局いつものメンバーみたいな。子供同士も同性で仲良かったからもある。引っ越してガラッと環境が変わった。改めて、幼稚園時代の付き合いなんだろうなと一歩引いて見ている。以前は私もこうやって周りを気にせず仲良しで固まってたんだろうなって。
    いまは寂しい反面、知り合いが居なくて案外気楽、参観では口角上げて会釈はしています(笑)子供から聞く学校の話を楽しみにしています!まあ、フルで仕事してるからもうママ友は充分というのが本音です。

    +7

    -1

  • 568. 匿名 2019/10/19(土) 16:05:50 

    幼稚園の頃から7年程付き合いしてる仲良いママ友数人いるけど、クラス違ったりPTAでも委員が違ったりで学校行事でそんなに話し込む事もないし、一緒に行動することもないけどなぁ。
    廊下ですれ違ったら「お疲れさま~」とか声掛け合うくらいだよ。
    子どもは子どもで同じクラスの子と仲良いから、そこのお母さんがいたら声掛けて家で遊ばせてもらった時のお礼言ってちょこっと世間話もするけど、お互いさっと切り上げるよ。
    基本的に学校では自分の子ども見ない?
    主さんの「グループ、グループ」って全体で見るとほんの一部でしょ?
    寂しいと思いすぎてそこにばっかり目がいってるだけだと思うけどなぁ。
    主さんはグループに所属することに重きを置きすぎだよ。

    +19

    -0

  • 569. 匿名 2019/10/19(土) 16:09:30 

    そんなに嫌なもんかな?と思うけどなぁ

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2019/10/19(土) 16:11:29 

    だんだん軽く挨拶したりするくらいの知り合いふえてくるよ、PTAで大変な思いや地域の行事で一緒に頑張ったりしたら
    でもママ友はいらないや
    元々の友達だけで十分

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2019/10/19(土) 16:14:02 

     私も、ママ友と言えるママさんいない。 
    幼稚園、小学校と、会えば話しをする程度の付き合い。それはそれで、楽だとも思うけど。 
     運動会や集まりのある時に、グループが出来ているの見ると羨ましいとは思うかなぁ。休日とか、お出掛けしたとか聞くと良いなぁとは、思う。 
     でも、グループ家族でバーベキューって聞くと、面倒臭いと思った。
     ないものねだりだね。

    ただ単に、話しかけて「突然なに?」って思われるんじゃないかと、話す内容なくて無言になることにビビる。コミュ障だなといつも思う。

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2019/10/19(土) 16:17:29 

    意味もなく話せる人っていいよねー
    他人のことにあんまり興味ないからすごいなーって思う

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2019/10/19(土) 16:18:41 

    ある日ハブられてグループラインで自分以外の全員がグループラインから退会して自分だけがポツン、他の人達だけで新しいグループラインができてたってコメみてからグループライン怖くて無理

    +22

    -0

  • 574. 匿名 2019/10/19(土) 16:23:38 

    >>562私も同じ、知らない土地に越して子供のためにって、でも相手が粘着質だって気づいた時はもう遅かった。今は蚊帳の外でも別に大丈夫。

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2019/10/19(土) 16:26:11 

    >>573
    怖すぎる…

    +13

    -0

  • 576. 匿名 2019/10/19(土) 16:43:16 

    自分のコミュ力のなさをママ友同士で話してる人を見下すことで肯定しようとしてる人はそんなんだからできないんだよと思う。

    +1

    -5

  • 577. 匿名 2019/10/19(土) 16:44:40 

    >>573
    こんなのごく一部。類は友を呼ぶって言うし自分がまともならまともな人と仲良くできるから大丈夫。
    変な人とは程よい距離感で当たり障りないお付き合いしてればいいだけ。会社勤めしてたって学校でだってどこだってそうでしょ。

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2019/10/19(土) 16:48:15 

    >>573ラインって言う手段は楽しい時は良いけど、一歩間違えば虐めになったりするから怖い。自分以外でグループラインとか出来たら辛い。陰で何か言われてると思ったら精神的にも参りそうだし、ただそう言う人達だって早くに気づいて離れて正解だと思う。そう言う人達は似たような事を繰り返すから、今はゆっくり、のんびり子育て楽しんで欲しいです。

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2019/10/19(土) 16:48:50 

    >>1
    友達としてのママ友は不要だけど、自分の子供を守るための情報源としての存在は必要。
    別に友達にはならなくてもいい。

    うちは学校の先生のせいで娘が一時行方不明になってしまったんだけど、その時もほかのママさんの連絡先を知っていたから、協力してもらってなんとか事なきを得たよ。
    はじめての子だと情報がなにもないから、行事のこととか色々聞ける存在がいたほうがいいとは思う。

    世間話を浅くするくらいで、特に親しくもなく、避けるわけでもなく、今の程よい距離にしておけばいいんじゃない?

    +3

    -11

  • 580. 匿名 2019/10/19(土) 16:49:53 

    あー私もそんなもんいらないし転勤で引っ越してきて知り合いもほとんどいないんだけど、同じ学区に旦那の会社の同僚がいてその子供と学校かぶるんだよね
    旦那の会社の評判にか変わったら嫌だな〜めんどくせぇ〜

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2019/10/19(土) 16:54:53 

    ママ友って年齢関係なく本当に仲良く慣れますかー?経験者さま教えてください。
    自分よりほとんどの方が年上で年齢差あっても仲良くなれるのかが気になるところです。
    ちなみにタメ語で話すようになるんですか?違いますよね?

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2019/10/19(土) 16:56:07 

    めんどくさいからいらない
    他の家の子供の話も全然興味ないし話合わせるのもめんどくさすぎる
    家族以外の人とは子供以外の話がしたいからママ友はなあ

    +6

    -2

  • 583. 匿名 2019/10/19(土) 17:01:10 

    >>355

    >>333だけど、私はママ友賛成派だし、ママ友いるけど。
    余計なお世話よ。だらだら長文しつこいわー。

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2019/10/19(土) 17:02:17 

    え、主の状況むしろ理想的じゃん。ハブられてるとかじゃなく挨拶や軽く話す程度の相手はいるし、グループには特に属してないし。色々会う機会が多いとはいえ別に毎日じゃないんだし、それぐらいが気楽でいいじゃん!

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2019/10/19(土) 17:02:46 

    >>582
    人に向かってめんどくさいって…。

    +1

    -3

  • 586. 匿名 2019/10/19(土) 17:02:57 

    息子さんがお友達に恵まれでいたらそれでいいのでは。親子逆ならその方がお母さんとしては辛い。小学校のママ友も人により、付き合いは面倒ですよ。こっちが意識してなくても変なライバル心を持たれたり。もちろん良き相談相手になってくれたり、困った時に助けでくれたりもあるんでしょうが。それを差し引いてもお一人様は気が楽です。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2019/10/19(土) 17:03:43 

    共同作業が多い役員やると知り合いや話し相手増えるよ
    でも子どもが大きくなるにつれて環境は変わり個人的に合う人以外とは挨拶程度になっていく
    公立に行くにしても中学までよね
    高校なんかつるむ人の方が珍しい

    +1

    -1

  • 588. 匿名 2019/10/19(土) 17:04:41 

    しゃしゃり出る系の目立ちたがり根性があるママはあんたより私が上よって、絶対何らかマウントしてきて自分の存在を知らしめようとする、、 そんなママに引っ付いてるコバンザメママがいる(ボスザルの近くでのみ強気)、面倒に巻き込まれたくない笑顔が張り付いてるママ、よその子は嫌いですと顔に書いてあるママ、ヤンママ、まるで漫画のような人の悪口ばかりのザ幼稚園ママ、おばあちゃんかな?と一瞬思うような超高齢ママ、一匹狼なのに周囲を睨んでるような気の強そうなママ、卑しい笑顔でニヤッと笑うちょっと関わりたくないママ、はっきり言って誰とも気が合いそうにないんだけど(笑)

    +3

    -5

  • 589. 匿名 2019/10/19(土) 17:05:15 

    >>579
    うわ…
    子どもが行方不明?になって協力してもらったのにその書き方…協力し損だわ。
    先生のせいで子どもが行方不明になって って文にも悪意があるわ

    +10

    -4

  • 590. 匿名 2019/10/19(土) 17:06:23 

    >>588
    喋ったこともない人にそのディスり方。
    あなたと一番関わりたくないわ!(笑)

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2019/10/19(土) 17:08:25 

    子供に友達のママの悪口とか言ってて、子供の友達関係にも悪影響を与えている人は知っている。
    できるだけ近づかない。

    +2

    -1

  • 592. 匿名 2019/10/19(土) 17:18:20 

    ママ友が欲しいなら子供がよく遊ぶ子のお母さんに「いつも仲良くしてもらってありがとう〜」って声掛けたらどうかな?

    +3

    -1

  • 593. 匿名 2019/10/19(土) 17:19:01 

    >>585
    人に対してめんどくさいと感じた事ないの?それはすごいね

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2019/10/19(土) 17:21:24 

    >>554
    私も正にそれ。小学校の検診こないだあって、一旦幼稚園のあのマウントみたいなのから離れられると思ってた。でもやっぱりウザそうな人もいたからなぁ。でも絶対グループなんてやめといた方がいい。面倒くさいだけにしか見えない。。

    子育ての方が大切だと思うよ。
    気が合う人がそのうち見つかるといいですね。 

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2019/10/19(土) 17:22:33 

    >>593
    あるけど、人間に向かっていう言葉じゃないと思う。
    友達もめんどくさいの?

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2019/10/19(土) 17:29:28 

    幼稚園児の頃と違って親が付き添わなくても子供同士で遊ぶし、参観は子供の様子を見に行くものだし、ママ友にこだわらなくても大丈夫!…私は。。

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2019/10/19(土) 17:34:51 

    うちも小学校入ったばっかりの時はそんな感じで、授業参観行っても誰とも話さずに帰ってきたりとかだったけど、子供が仲良しのお母さんとだんだん話すようになったりとかで、今3年生だけど、ママ友いるよ!
    ただ、会うのが行事毎だし、親同士約束しなくても、子供同士約束して遊んだりだから、幼稚園の時みたいなランチ行ったり、休みの日に一緒に出かけたりの距離じゃないけど、そのくらいがちょうどいい!

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2019/10/19(土) 17:35:45 

    一度離れてみると、ママ友の事気にならなくなった。気を使って、相手の子を褒めて立ち位置上に上げてやって。正直疲れた。
    離れて気づく事もある。家族で楽しく暮らしたらそれで充分だと思う。ご近所ママ友とかもう要らない。今は挨拶だけでいい。

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2019/10/19(土) 17:39:24 

    まだプレの段階でママ友グループ作って家に行き来してる人たちを見て震えたわ
    まだまだ先は長いのに最初から飛ばしたら息切れしそう
    ぼっちとまではいかずとも園で会ったら軽く話すくらいのスタンスがいいな

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2019/10/19(土) 17:39:35 

    >>554
    役員しない限り、たまーの参観以外ほとんど学校行くことないし保護者と関わることないけどなぁ。学校によるのか。

    +8

    -0

  • 601. 匿名 2019/10/19(土) 17:42:01 

    私にもどうもママ友は付き合いにくさを感じる。
    他のところはそんなにないんだけど

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2019/10/19(土) 17:46:03 

    同じ目的を達成させる時に、そこのチームで器用にこなしてるつもりだけど、終わるとそれまで。
    不器用で人見知りなのに無理して器用を装ってるけど、実は心を開いてないのかな。

    寂しいような、気楽なような…
    ✳︎考え過ぎると落ちる

    でもドロドロに巻き込まれるなら、今の立ち位置気持ちいい。

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2019/10/19(土) 17:46:18 

    子供が小3だけど旦那が土日仕事だから運動会とか日曜参観とかの行事を3年間1人で行ってます。

    +6

    -0

  • 604. 匿名 2019/10/19(土) 17:47:57 

    話す位の人はいるけど、妙に距離あるのわかるし
    誘われてないのに目の前でわざとママ飲み会の話されるし
    ただ自分や家族 元々の友達との時間を持てる
    集まりは
    週末は焼き肉、平日夜も子連れで集まりなんてプライベートないし💦
    誰かも書いてるけどちょっとね中学生になると変わるしね

    +6

    -0

  • 605. 匿名 2019/10/19(土) 17:48:14 

    いなくていいとはいえ、
    やっぱり集団でいるときに1人でいるのは勇気がいる。
    だからみんな群れてるんだと思う。

    +22

    -0

  • 606. 匿名 2019/10/19(土) 17:51:29 

    親切にしてるつもりなんだけどねーなんだか仲間にいれてはもらえない感じが
    仕方ない仕方ないとあきらめてるよ!

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2019/10/19(土) 17:54:38 

    友達できたらいいなーってちょっと頑張って無理してた時期もあったけど、息子が中学生なった今、もうどうでもよくなった。
    下の娘の方のママさんは名前すらわからない人たくさんいるわ。
    子供達が勉強頑張ってるし、学校生活も楽しくやってるみたいだからそれでいい。

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2019/10/19(土) 17:57:03 

    知り合いもいなかった時は子供会会長立候補して一年やって顔覚えた
    今は挨拶くらいの関係だけどそのぐらいで良い
    近づいてきたママは少し厄介だったが今は交流なしだよ

    +3

    -2

  • 609. 匿名 2019/10/19(土) 17:57:18 

    >>1
    私も仲良いママ友とは小学校バラバラになっちゃうから不安だわ
    似たような人もいるんじゃないか?とはうっすら思ってるんだけどね
    主さんのとこはいませんか?
    遠くの園出身の人とか、転校生とかでも。
    同じようにぼっちの人って最初は話しかけにくいけど、話してみたら相手も喜んでくれて、盛り上がったりすることもけっこうあるような

    +12

    -0

  • 610. 匿名 2019/10/19(土) 18:00:56 

    >>145
    あなたは誘われない人なんだから
    誘われてる人の話の内容を気にする必要ないでしょ


    +3

    -0

  • 611. 匿名 2019/10/19(土) 18:02:55 

    >>544
    これぞママ友の真髄って感じだねw

    +11

    -0

  • 612. 匿名 2019/10/19(土) 18:05:20 

    >>562
    あぶれものっていう感覚がもうなんか…だよね。
    562さんみたいな人からは、1人でいるとやっぱりあぶれものって見るかなと思うと、一番嫌なタイプだと思うよ。
    その視点でいくと、敢えて1人ぶっても、よそから見ると、あなたもグループに入るわけでもない、新たなあぶれものじゃないかと思う。

    +9

    -1

  • 613. 匿名 2019/10/19(土) 18:06:37 

    居ない方がいいよ。
    そういう時日本人って陰湿だけど頑張って。
    嫌韓人、日本人陰湿はどうしたらいいでちゅか?

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2019/10/19(土) 18:07:17 

    役員やるとママ友出来るよ、っていうコメントたまにいるけど、その為に役員の責任も負って、時間も労力もつかえるなんて、そもそもある意味違う枠の一人だなぁ、と思ってしまう。

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2019/10/19(土) 18:11:22 

    なんのために必要か考えて作るか決めたらどうですか?私の考えですけどママ友は必要ないと思います。頻繁に会うわけでもないし必要な情報はママ友が居なくても知ることは出来ます。むしろデメリットの方が目立つ気がします。友達関係に悩んで気を揉むことのほうが多いようです。

    +5

    -1

  • 616. 匿名 2019/10/19(土) 18:12:36 

    >>539
    みっともないよね
    親が子供の足引っ張ってどうするのよね

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2019/10/19(土) 18:13:49 

    寂しい時もあるけど気楽なのでいいかなと思ってる。
    実際少しの会話とか挨拶お礼は出来るけどそれ以上の会話がきつかった。

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2019/10/19(土) 18:15:42 

    子供が学校に行かなくなって、其れをきっかけに仲良かったママ友がよそよそしくなった。気を使ってくれたんだろうけど、たまに会っても忙しそうにしてその場を離れていく、一人でも大丈夫って自分に言い聞かせてるけど、まだまだ修行が足りないですね。ここ見て元気貰えた。

    +23

    -0

  • 619. 匿名 2019/10/19(土) 18:15:53 

    ママ友じゃなくても

    軽く話せる人一人いたら良さそう。

    これくらいのレベルで世間ではママ友と呼ぶのかな?

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2019/10/19(土) 18:16:00 

    私もママ友いません。めんどくさい付き合いがなくていいけど、寂しいのは寂しいですよね。
    気軽に話せる人が欲しい。
    でも、ママ友いる人って、それなりに人付き合いを頑張ってるんだろうから、なんの努力もしていない私にママ友がいなくてもしょうがないと諦めてます。
    ガルちゃんではぼっちだよって言う人たくさんいるんだけど、実際は群れてる人しかいなくないですか?
    ぼっちは家にいるから会えないだけなのかなー?

    +16

    -0

  • 621. 匿名 2019/10/19(土) 18:16:16 

    専業から兼業になって気づいたんだけど、ママの世界の気遣いと、職場やサークルなんかの社会人同士の気遣い(ママも社会人だけど)て、方向性違うよね。
    ついついくせで当たり前のような職場でしてるような気遣いしてると、ママの世界では軽く扱われたり舐められて、多少変わってたり図々しくても声が大きい方がまかり通るような感じする。
    だから会社では特に困らない人が、ママになるとママ友出来ないとかなりやすいのかなって。
    そりゃ会社でもママ関係でも人当たりよく好かれやすい人種がいるのも知ってるけどさ。
    職場で重宝されたり大切にされる細やかさやちょっとした気遣いみたいなのより、スルースキルと図太さ、気がつかない振りみたいなのが大事なような。

    +15

    -0

  • 622. 匿名 2019/10/19(土) 18:17:39 

    運動会 テントがあれば…

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2019/10/19(土) 18:19:12 

    >>532
    そうやって虚勢張ってるから、一層周囲は心を開かないのでは?
    あるいは、ママ友側も『単なる顔見知り(ママ"友"でもない)』と思っているのかもしれないしね。なんか最初からこういう風にファイティングポーズの人って損しているよなと思うよ。

    +4

    -5

  • 624. 匿名 2019/10/19(土) 18:20:27 

    >>554
    うちの地区は多い。
    運動会、授業参観だけじゃなくて、学校のお祭り、バザー会、親子集会、親子学習会…他10回以上。しかもそるとは別にPTA。
    参観しないと、子どもがうちだけ親なしで1人ぼっちになるような任意というより強制の行事が。

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2019/10/19(土) 18:23:31 

    私もボッチだけど、小学校のお母さんたち女子高生みたいに群れておしゃべりしまくりで授業参観、先生の話もそっちのけで話してるよね、すごいと思う。中学校もその延長で同じだった。

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2019/10/19(土) 18:23:42 

    世の中、そんなに魑魅魍魎の跋扈するママ友社会ばかりなのか、驚きます…
    私はもう子育て終わりに近い世代。
    ママ友づきあいもずいぶん乗り越えてまいりましたが、そんなひどい人はいませんでした。ボスママと言われる人はいたような気がしますが、みんなそういう人とも上手に付き合っていたので、大した問題にはなりませんでした。

    小学校では役員を引き受け、ずいぶんいろんな方と関わりましたが、みんな良識的で常識的なお付き合いをしてきましたよ。中学、高校でもそれぞれの場でママ友づきあいがありましたが、いい人ばかりでした。

    でも言えるのは、みなさんそんな風に『子どもつながりの友だちなんていらない、面倒なだけ!』というふうには思っていなかったんじゃないかなってところでしょうか。そんな頑なではうまくいくものもうまくいかなくなるのは自明だと思うのですが。

    +1

    -8

  • 627. 匿名 2019/10/19(土) 18:24:06 

    >>589
    図々し〜い
    こういう人って人が得たお得な情報や貴重な情報も全て自分のものにするよね
    関わりたくないタイプ
    こういう人は人に何かしてもらってもありがとう、とか思わないタイプだもんね

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2019/10/19(土) 18:24:26 

    >>579
    そんなこと普通あり得ないし、知り合いのママがいたおかげで事なきをえる程度の行方不明って、なんかあり得ない。
    じゃあママ友いない人の子どもなら、行方不明のまま刑事事件になったということだよね、色々まずくない?
    知り合いレベルはいる私が聞いても、なんか感覚おかしい。


    +8

    -0

  • 629. 匿名 2019/10/19(土) 18:26:12 

    ママ友いらないです。
    情報交換(提出物はいつとか、この行事はいつとか)できるだけでいいです。
    今まさに来年度の役員の話でゴタゴタしててめんどくさいです…

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2019/10/19(土) 18:27:34 

    最近は出かけるのも面倒になってきてる。買い物まとめ買い、仕事と所用以外で外に出る事は無い。家でゴロゴロしてる方がいい。家に人をあげるのも嫌になってる。段々そう言う事がどうでもよくなって来てる。だって面倒だもん。おうちカフェとかもう無理になって来てる。子が小さい頃はもっとまめだったんだけどな!

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2019/10/19(土) 18:29:18 

    >>6
    学生時代よりキツいよ。

    +14

    -0

  • 632. 匿名 2019/10/19(土) 18:30:39 

    寂しさより煩わしいほうが嫌ならママ友をつくるのは諦めるしかない。本当にめんどくさい。

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2019/10/19(土) 18:30:50 

    なんか役員関係でおかしくなる


    +2

    -0

  • 634. 匿名 2019/10/19(土) 18:35:54 

    >>23
    私も同じだよ!休日も家族としかお出かけしないよ!

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2019/10/19(土) 18:38:22 

    >>626
    時代も違うし、あなたがコミュ力高めだったのかもしれないですね。ここはお付き合いを最初から避けてる人もいるけど、本当は仲良くなりたくてもなかなか相手が見つからない、っていう人が多いから。あまりそういうアドバイスは…。

    あなたが母親付き合いしてたとき、1人ぼっちの人はいませんでしたか?
    昔はぼっちがいなかった、という訳ではないと思います。
    あなたが楽しくお付き合いしてる間、ここの皆と同じような思いをしてる人がいたかもしれません。
    それと現代はママ友という風潮のせいで、意識してグループ、派閥をつくる人もいれば、ぼっちをマウンティングする人もいたり、自意識過多になりすにて色々複雑な面があると思います。

    現に私の母親は付き合い得意ではないけど、私の子どもの頃は他のお母さん達はわりとおおらかにフラットに付き合ってくれていたように思うので、大げさではなく時代もあると思ってます。

    +10

    -0

  • 636. 匿名 2019/10/19(土) 18:38:50 

    >>629
    情報交換って、どうやってしてますか?
    連絡先は交換してるんですか?
    ぼっちすぎて、情報交換する人すらいないのだけど…

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2019/10/19(土) 18:42:47 

    >>620
    そりゃあ群れてる集団がいたらボッチが目立たないのは当然よw
    私はギリギリに行って用事が済んだらさっさと帰宅してたよ

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2019/10/19(土) 18:43:22 

    昨日参観日だったけど、ぼっちだったよ!
    挨拶する程度の知り合いはいるけど、別に仲良く話すこともないし。
    隣にいたグループは旦那夜勤のときなら飲み行けるから行こうよーとか話してたけどね!
    そんなのに誘われるくらいならぼっちの方が全然まし!笑

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2019/10/19(土) 18:44:43 

    わたしは銭湯すら入れない。

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2019/10/19(土) 18:45:22 

    いた方が良いという意見を聞きたい。私はむしろママ友面倒だなぁ、って思うことがあり転校してから作る気もありません。寂しいなら積極的にPTA役員やればいい。

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2019/10/19(土) 18:45:43 

    わずらわしいよりは寂しい方がマシだと学んだ

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2019/10/19(土) 18:47:54 

    >>637
    ギリギリに行って速攻帰ればいいのね!
    性格上、10分前行動が当たり前だったからなんか寂しかったのか(^^)v
    これからそうしてみる(^ ^)

    +13

    -0

  • 643. 匿名 2019/10/19(土) 18:49:54 

    転校したからママ友居ないよ。
    会ったら少し話す程度の人は居るけど誰のママかわかんないし、名前もわかんない。
    グループも出来ちゃってるし。
    寂しい気もするけどとくに困る事も無いし気にしないかな。
    ママさん同士で集まると大概誰かの悪口とかだから1人でもいいわ。

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2019/10/19(土) 18:50:17 

    わたしは風呂は1人で入りたい。子供とも最近はいややわ。銭湯なんていけないわ。だんなとも一度もない。
    残念ですが変われません

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2019/10/19(土) 18:52:07 

    >>614
    うちの園、学校は必ず1人1回は役員やるよ。人数の少ない学校だと2巡目来るところもあるし。

    高学年で役員やると責任ある役になるから低学年のうちに役員やりたがる人が多い

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2019/10/19(土) 18:54:34 

    >>641
    その人の価値観次第だよね
    私もどっちかと言ったらいらない派
    いても一人いれば充分だしグループだけは勘弁だわ

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2019/10/19(土) 18:55:38 

    >>1
    うちも小学生だけど、そんなに親に会う!?
    参観日も途中で抜けたし、働いてるのもあるかもだけど。

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2019/10/19(土) 19:00:28 

    平和なグループもありますよ〜って書かれてる方はたぶんお付き合いの距離感が上手なんだと思います。
    私も幼稚園時代はとても楽しくママ友付き合いさせてもらって、皆で遊びに行ったりもしました。
    本当に楽しい人たちと知り合えて、世間で言われているママ友怖い〜っていうのは宛にならないなぁなんて呑気に思ってました。
    でも徐々に付き合いが深くなってくると、グループ内で無視があったり悪口があったり…
    見事に人間不信になりましたよ^_^;
    距離感の大切さを知りました。

    +9

    -1

  • 649. 匿名 2019/10/19(土) 19:02:59 

    うちの母親は私が特に仲よくしてなかった同級生のママと友達で引越した後もやり取りしてたんだけど、その子のお姉さんの話は凄いするのに肝心の同級生の話は一切しなかったらしい。お姉さんは有名中進学したとか医学部合格したとか。母が同級生の事を訪ねると電話口でキレられて話さなかったらしい。しまいには私が結婚する事を話したらまたキレたらしいからそれから付き合いは止めたそうです。
    現役時代、仲良くても卒業したら分かりません。

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2019/10/19(土) 19:05:50 

    幼稚園の頃はランチだの、おでかけだの、家に呼んだり呼ばれたり、ほんとベタベタした付き合いで疲れたけど、小学校のママ友は主さんが言うように待ち時間にしゃべったりする程度でサラッとしてるので大分楽。
    皆なんでそんなママ友を嫌うの?
    「ママ友いらない」とか、かたくなすぎる。
    待ち時間1人で立ってるだけつまんないじゃん。
    ちょっと世間話でもしてたら暇潰せるのに。

    +3

    -4

  • 651. 匿名 2019/10/19(土) 19:06:34 

    今日園行事あったけど
    シングルなんで旦那も居ないし
    つまらん人間だからママ友も居ない
    けど子どものお遊戯見て1人でも
    楽しかったよ!

    周りはグループで仲良い人達ばかり
    だから確かに待ち時間は孤独感ある
    けど居たらいたで面倒そうと思う。

    +27

    -0

  • 652. 匿名 2019/10/19(土) 19:11:39 

    授業参観や保護者会で話したり、ランチ会もたまに参加してるけど、参観日1人の人も多いしひとりでもどっちでもいいわって感じです 深く考えてないわ

    +13

    -0

  • 653. 匿名 2019/10/19(土) 19:13:22 

    >>642
    私も最初はそうだったけど、誰とも話さないし時間を持て余すだけだと気付いてギリギリ行動に切り替えたら快適だったよ
    ポジショニングは最後尾の端っこでね!(^_-)-☆

    +21

    -0

  • 654. 匿名 2019/10/19(土) 19:13:39 

    私はママ友がいなかった娘の立場だけど、結構つらかったな。
    幼稚園の時、仲良かった子たちは親同士も仲良かったから、参観の時とか、仲良い子たちと一緒にいてそのままお母さんのところと合流したりすると、そこに私のお母さんだけいない、みたいなことよくあった。幼稚園ながらに、私はここにいちゃダメなんだと思って、仲良く一緒にいた子たちがお母さん達に近づこうとするとさりげなく私だけ他に用事あるフリしてどっか行ってたな…
    ママ友いなくていいって開き直るお母さんは、自分はそれでいいかもしれないけど、子供は結構辛い思いしてるよ…。私は親になったら子供のためにママ友作ろうって思ってる

    +15

    -12

  • 655. 匿名 2019/10/19(土) 19:13:44 

    ガル民って友達要らないママ友要らないって意見ばっかりだけど、いつも何で?って思う
    寂しくないのかな
    私はママ友ゼロでさみしい

    +29

    -0

  • 656. 匿名 2019/10/19(土) 19:14:48 

    カメラで我が子撮ってるから、あまり周り気にしてない

    フリをしている(^◇^;)

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2019/10/19(土) 19:16:14 

    >>648
    付き合いの深さ浅さよりも、きっと人によるんだと思います。
    浅〜い付き合いのはずが、すごい面倒な人もいますし、深く付き合っても何のトラブルもない人もいます。
    変なママにあたると、こっちが付き合いたくなくても、どエライ目に遭います。

    +17

    -1

  • 658. 匿名 2019/10/19(土) 19:16:22 

    >>654 (続き)あと、小学校になっても参観の時とか、私のお母さん〇〇ちゃんのお母さんと来るって言ってた!がる子ちゃんのお母さんは誰のお母さんと来る?って聞かれて、えーわかんないなぁ誰のお母さんと仲良いっけ?って誤魔化したりしてたよ。
    運動会のお弁当も、親も子も仲良い家族はみんなでご飯食べたり、うちはそんなの全くないから羨ましかった。

    +8

    -6

  • 659. 匿名 2019/10/19(土) 19:18:07 

    どっぷり浸かると煩わしいよ〜
    でも、何となくだけど貴女は寄らば大樹の陰タイプの人かしら。何でも右へ倣えみたいな。
    その他大勢の駒になってみる?なんてね。
    会ったら挨拶と世間話をする程度のママ友付き合いが一番楽だよ。
    グループに属するなんて頼まれてもお断りだな。

    +7

    -1

  • 660. 匿名 2019/10/19(土) 19:18:36 

    ぼっちママのまま気づいたら子供が年長になってたわ
    周り見てる限りママ友面倒臭そう絶対いらないとも思わないな
    いたらいたで楽しかったと思う
    ママ友欲しい人は早いうちに積極的に話しかけておいた方がいいよ

    +9

    -0

  • 661. 匿名 2019/10/19(土) 19:19:28 

    ママ友なんて子供が高学年になって自分で自転車乗って遊びに行くようになったらあんまりいらない
    勝手に約束して勝手に門限に帰ってくるし

    分からないことは連絡帳に質問書けば先生が答えてくれる

    役員やったり密に繋がる気がないなら気にしないなぁ

    そんなことより習い事とか趣味を広げて気の合う子供抜きの友人作った方がよっぽど自分の人生にとっては良いと思うな

    ‥と思って最近アーチェリー週一だけど始めてみたら下は中学生から上はおじいちゃんまで知り合いできて、子供の相談とか色々聞いてもらえて楽しい

    +9

    -1

  • 662. 匿名 2019/10/19(土) 19:20:08 

    自慢じゃないけど小学校6年間誰とも言葉を交わさなかったよ
    息子の友達のママの顔もよく知らないくらい
    行事はちゃんと参加してたけど懇談会とかPTAには不参加だった
    私みたいなのは超珍しいと思う

    +16

    -0

  • 663. 匿名 2019/10/19(土) 19:24:23 

    >>11
    違うトピで話しかけて盛り上がったら連絡先とか聞いてもいいんですかねみたいな事きいて
    ビックリする抵抗あるみたいなこと返信されたので
    じゃああまり話しかけない方がいいのかなって書いたら
    めっちゃマイナスついたことある。
    ぼっちさんはどうしたいんや。

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2019/10/19(土) 19:26:02 

    姑が、保護者会ってママ友同士連れだって行くものと思ってる。
    うちの学校では仲の良いママでも連れだって行くのは見たことないわ。
    昔はそうだったのかな?

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2019/10/19(土) 19:26:53 

    いいじゃんいなくても。

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2019/10/19(土) 19:27:11 

    ずーっとぼっちもあれだし気の合う人2,3人は普通に欲しいよね!

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2019/10/19(土) 19:27:42 

    >>1
    私は全く寂しくなかったよ!
    3人位は話す人いたけど仕事忙しくて
    ママ友なんていらなかった!!
    煩わしいだけだし関わりたくない悪口ばかりだから。

    +10

    -1

  • 668. 匿名 2019/10/19(土) 19:31:37 

    まだ子どもは2歳前だけど、今からぼっち確定かもと思ってます。
    結婚して地元から離れたから、ママ友出来るかもとママ教室みたいなのにも参加したけど、他に誰もいないと私と話すけど、基本、他の人が来たらそっちに行かれる感じ。仲良くなれそうな人は兄弟の都合で欠席が多かったりして今だにママ友0です。
    はじめましてから皆すぐにご飯行ったり、ラインでやりとりしたりする仲になれるの、すごいと思う。
    何か、第一印象でもう私とはムリって思われるんだろうなー、とちょっと落ち込む時ある。

    +2

    -1

  • 669. 匿名 2019/10/19(土) 19:36:16 

    >>1
    なっが!!読めんかった

    +1

    -6

  • 670. 匿名 2019/10/19(土) 19:44:18 

    >>579
    情報源がどうのって書いてあるけど、情報教えてもらえるのと、行方不明の子ども件で迷惑かけたことと、何にも繋がってないね。

    迷惑なママ友と子どもだね。捜索に駆り出されて利用しました、みたいな言い方されてママ友さんがたが気の毒。

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2019/10/19(土) 19:44:45 

    >>1
    別にいらんよ。
    困らんかったよ

    +5

    -1

  • 672. 匿名 2019/10/19(土) 19:44:59 

    >>1
    待ち時間は1人になった時間を有効に使っていたよ。
    スマホや家に一旦帰ってのんびりしたり、お茶したりお店をブラブラしたり。
    周りのママ達は7歳から10歳年下で話が合わないし、向こうもそれだけ離れているからお姉さん扱いだったし、妙によそよそしい態度で接してくるから余計にママ友ってできなかった。
    中には、親と同じ年齢です!って言ってくる20代前半のママもいて、やたらに自分は若いから!って強調してくるからウンザリしたこともあった。
    年の離れたママ友なんていらないや!って思って1人の時間を満喫しましたよ。

    +17

    -2

  • 673. 匿名 2019/10/19(土) 19:45:44 

    私が子供の頃は親が誰と仲が良いかとか興味なかったし、ましてや親がボッチで辛いとかなかったけど…今の子は違うの?その子によるのかな?

    +6

    -1

  • 674. 匿名 2019/10/19(土) 19:46:49 

    >>2
    家族がいるだけであなたは充分幸せですよ!

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2019/10/19(土) 19:50:54 

    ママ友が多い方が優れてる。ママ友がいる人の方が普通。ママ友いない人は変わって人。ママ友いないとさみしそうな人と思われる。
    そういう小学生の時に思い込まされた洗脳からいい加減抜けるべき。友達いなくても、自分の家族を大事にする常識的な人の方が好き。友達いなくても自分を持ってる人の方が、集まってだれかの噂話ばかりしてる人達より好き。

    +21

    -4

  • 676. 匿名 2019/10/19(土) 19:51:23 

    欲しいなら自分から声かけてみたらどうかな?
    私は子供のお友達家族が偶然私と同じ出身地と聞いて勇気出して話しかけてみました。連絡先は知らないし個人的な付き合いもないけどね。

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2019/10/19(土) 19:54:19 

    上っ面だけの付き合い。所詮は。だからいらない。

    +2

    -4

  • 678. 匿名 2019/10/19(土) 19:56:39 

    自分の勤めてる会社のパートの方がおばさんばかり集まるとくだらん話ばっかりで嫌になると言ってました。会話が面倒だそうです。

    +3

    -1

  • 679. 匿名 2019/10/19(土) 19:57:55 

    >>8
    私もです(´д⊂)

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2019/10/19(土) 19:58:10 

    >>636
    >>629です。
    幼稚園のバス停で学年ごとにLINE交換することになっているので同学年のお母さんのLINEは知っていますが、基本情報交換はバス停で直接話してしています。

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2019/10/19(土) 19:59:49 

    >>581
    同じく、本当に仲良くなれるのかなって思う。
    ママ友の怖さを知っているので、敢えてママ友は作らなかったけど、中には、
    〇〇さんの家に行って冷蔵庫を開けたらたいした食材が入っていなくてビックリした。とか、〇〇さんの家に行ったらインテリアがダサくて驚いた。とか、他のママ達とお茶した時に陰でボロカスに言っているなんて年じゅう聞いたので、本当に仲良くなれるのかなって思う。

    +3

    -1

  • 682. 匿名 2019/10/19(土) 20:01:00 

    悪口とかくだらない話ばっか!!!みたいなこと言ってる人多いけど
    ほんとにそんな人ばっかり?都市伝説かと思うほど周りにはいない気がする
    役員もさっと立候補で決まるし

    +6

    -1

  • 683. 匿名 2019/10/19(土) 20:02:03 

    わりと規模の大きい幼稚園だけど、ほかのお母さんたち見てても私みたいな完全ぼっちっていない。

    +5

    -1

  • 684. 匿名 2019/10/19(土) 20:02:41 

    >>654
    女の子の親って、それがあるから大変ですよね。
    私は女男と子供がいますが、女の方はママ友関係、多少無理してがんばってます。
    男の方はがんばらなくても問題ないです。

    +9

    -2

  • 685. 匿名 2019/10/19(土) 20:04:20 

    >>52
    主さんは待ち時間って書いてるよ。子供を見に行ってるんだから参観が始まったらもちろん見るけど、ギリギリに行くわけじゃないし先生の準備があったりで、意外に待ち時間ってあるもんだよ

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2019/10/19(土) 20:06:06 

    >>668
    私も未就園の頃はそんな感じでした!
    アピール下手というか、ぐいぐいいけなくて早めに身を引いてしまうというか。
    でも幼稚園に入ったり、習い事を始めたり
    狭い括りになったら、少しずつ友達できました。
    やっぱり自分と似た奥手の人と友達になることが多いかな。距離感がちょうどいい!

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2019/10/19(土) 20:08:18 

    >>684
    うち男の子だけど、俺も◯◯たちとバーベキュー行きたかったとか言われたことあるよ
    申し訳ないけど、我が家にはハードル高すぎたわ

    +13

    -0

  • 688. 匿名 2019/10/19(土) 20:08:30 

    大学通いながら幼稚園児育てたんだけど、忙しすぎてママ友とかまったく眼中になかった。
    そのまま小学校も同じノリで行ってるけど別に不自由してない。

    子ども同士は友だちも出来てるし、ママ友と子どもの友だちに何の関係があるのかよくわからないなぁ。

    地区のPTA行事も、低学年のうちはまぁ行ってたけど、段々と習い事とか忙しくなって行かれないことの方が多くなってるし。

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2019/10/19(土) 20:10:12 

    >>623
    ファイティングポーズって…
    別に虚勢も張ってないし損してるとも思ってないよ
    単にママ友付き合いにそこまで執着してないだけ
    むしろ何故そこまで拘るのかが分からない

    +2

    -1

  • 690. 匿名 2019/10/19(土) 20:17:41 

    どちらもきつい。居たらいたで顔色うかがっちゃうし、居なきゃ居ないでさみしいしな。世間話位はしたいな。

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2019/10/19(土) 20:18:35 

    >>4
    そもそもママ友という言葉が嫌い!

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2019/10/19(土) 20:20:59 

    ぼっちでの人バカにしてる人っているよね。
    姉が前に一人でぽつんとしてる同士が話してるとこ見ると情けなくてバカじゃないのって思ってくるって言ってた。見てる人は見てるんだよね一人でいるところ。悲しいわ、こっちはコミュ障なのよ

    +8

    -0

  • 693. 匿名 2019/10/19(土) 20:23:37 

    最初はママ友だったけど卒園しても会ってるし、普通の友達と話してる内容同じだしもう友達だなあ。
    小学校のママ友も、わりと同じ感じだなあ。
    全然面倒臭くない 
    悪口やくだらない話ばっかって言う人は普段何話すんだろう?悪口は言わないけどくだらない話しか普段からしないから分からないやー。

    +2

    -3

  • 694. 匿名 2019/10/19(土) 20:27:15 

    子供が楽しけりゃあたしゃ構わないわ
    挨拶は笑顔でしてるから大丈夫

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2019/10/19(土) 20:28:38 

    >>683
    私がいますよ!

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2019/10/19(土) 20:28:40 

    >>681
    割とこれママ友あるあるだった
    元々友達じゃないから粗探しの方が多くなるのかもしれないけど、ママ友と言うより小姑と付き合ってる感じがして疲れた
    もちろん子供の卒業と共に疎遠になったよ
    振り返るとやっぱり変だったなと思うw

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2019/10/19(土) 20:31:25 

    主さんの気持ちもわからなくないけど、一人って気楽だよ
    一番上の子小学生で、学校上がってからママ友付き合いがすっかりなくなった。最初はさみしい気もしたけどまーーこれが気楽。
    行事の時はクラス一緒の方には明るく挨拶はするように心がけてるけど、あとはボッチでも気にならないや
    主さん、一人でも気楽でいいや!って気持ちにになれるといいですね!

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2019/10/19(土) 20:32:46 

    私も居ないよ。
    話したことある人とちょっと話すくらい。
    ぼっちが嫌で頑張ってるママや、ママ友居るアテクシアピールのママ達見ててほんと冷める。

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2019/10/19(土) 20:34:15 

    >>29
    普通に気の合うママ友→友達が数人いるよ。最古は子供が生後半年位からの友達だからもう20年近く、みんなで毎月呑んで毎年温泉行くような仲良しだわ。
    フェードアウトしていったママ友はこの人達のざっと10倍以上はいるだろう。結局この社会の「子供サークル」強制参加の後残った、一粒の砂金のような物。今では大事な友達だ。

    +8

    -1

  • 700. 匿名 2019/10/19(土) 20:39:52 

    >>664
    うちの方では、学校の個人面談ですら連れ立って来てるよ
    自分の子の面談じゃないのに、学校のエントランスで待っててずっと喋ってる集団がいる
    今も昔も連れ立って行く人はいるよー

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2019/10/19(土) 20:41:10 

    わかります。
    1人の方が気楽でいいけど、参観日帰りにランチ行こう〜🎶みたいな人達の横通るのさみしいし、うっかりママ友達とランチ♡みたいなSNS見たら羨ましい、でも深入りすると疲れるし、夫が休みならなるべく夫と行くようにしてます。

    +23

    -0

  • 702. 匿名 2019/10/19(土) 20:41:36 

    参観日や懇談会で少し会うだけではなかなか仲良くまではなれないよね
    役員やったりしても終わればサヨナラの人がほとんど

    +19

    -0

  • 703. 匿名 2019/10/19(土) 20:46:19 

    ママ友いない方が楽だしいいじゃんって思ってるんだけどいざポツンになると気にしてしまう自分が嫌。

    +42

    -2

  • 704. 匿名 2019/10/19(土) 20:47:20 

    >>1
    昔から友達作りだけは得意な方なんだけど、
    ポイントは、自分と似た価値観・境遇の人を嗅ぎ分けてさりげなくアタックすることかな。
    恥ずかしがらずに連絡先を自分から聞くのも、距離が縮まるポイント!
    今なら同じように輪に入れてなさそうな人にさりげなく声掛けてみるとかはどうかな。
    あと、子供が特定のお友達と仲良しならその子のママに話しかけてみるのも良いと思う。子供同士仲が良ければ自然と会話も子供中心になるし。

    あと人の噂話や悪口はあまり好きじゃないってことを初めに匂わせておくのも健全な付き合いが出来るポイントかな。悪口言ってるような群れてる人達はハズレだから近寄らない方がいい。

    +5

    -0

  • 705. 匿名 2019/10/19(土) 20:49:49 

    ぼっちだけど寂しいとか思った事なかった
    ママに限らず友達が欲しいとか思った事があんまり無いから、私はそういう性格なんだろうな
    友達が欲しいけど作るのが苦手って人は、なかなか苦労するね

    +15

    -0

  • 706. 匿名 2019/10/19(土) 20:50:21 

    私もいない

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2019/10/19(土) 20:53:04 

    転勤族だからママ友いてもどうせ離れるし、そこまで必死に作る気はない。結局最後に頼れるのは家族だけ。ママ友は赤の他人だよ

    +19

    -0

  • 708. 匿名 2019/10/19(土) 20:58:31 

    気楽に話せる人がいたらいいなあと思ったり、寂しくなる時はあったけど、ぼっちに慣れてきて、こっちの方が楽かも?って思うようになってきた。ぼっちだと人間関係に悩まなくていいし、地雷踏む機会もない。この人いつも1人ってマウンティングしてる人いると思うけど、気にしなくなったわ。

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2019/10/19(土) 20:58:52 

    独身時代から1人でさっさか行動して、好きなことしてたからおひとりさま慣れてるけど、やっぱり子供が幼稚園入ったらある程度は付き合いしなきゃ?とは思ってるけど…正直めんどくさいとも思ってしまう。
    今はプレ通わせてて、プレのクラスのグループラインあるけど、めんどくさいって思うもん。
    絵文字あまり使わないんだけど、みんな絵文字満載だから頑張って少し使ってる(笑)

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2019/10/19(土) 20:59:30 

    >>573
    幼稚園のときやられた 出し物の練習の前にわたし以外で6にんくらいかな?ランチ行ってから来たらしい
    別のグループlineあって技と自分の前で話すとゆう…

    +4

    -2

  • 711. 匿名 2019/10/19(土) 21:00:03 

    私もボッチです。
    たまに寂しいですが、ママ友はいた方が悩みが増えそうなので、いなくていいかなと思ってます。

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2019/10/19(土) 21:01:18 

    >>655
    ほんとそれ。
    そんな密に付き合わなくたって、待ち時間に話す程度のママ友がそんなに邪魔かな?
    いらないとか言ってる人がこんなにいるのかと思うと、話しかけるのも躊躇する。

    私はこの前の台風のとき、ママ友に冠水情報とか教えてもらって助かったから持つべきものは友達だなーと実感してる。

    +4

    -5

  • 713. 匿名 2019/10/19(土) 21:04:49 

    子ども絡みの友いらない。
    情報だけ聞くけどマイペースだから
    適当にあわせてる。
    適当ってのが微妙なのさ

    +5

    -1

  • 714. 匿名 2019/10/19(土) 21:05:14 

    >>654
    これにマイナスしてる人たちはなんなの?
    子供の立場からすると、こうゆうの辛いよね。。

    +8

    -0

  • 715. 匿名 2019/10/19(土) 21:05:43 

    ママ友はいりません!!!

    +7

    -2

  • 716. 匿名 2019/10/19(土) 21:06:19 

    毎回一緒に行動をするグループに入ってて、
    ママ友10人くらい居るけど
    気が合うからすっごい楽しいけど
    その分すっごい気をつかうよ。
    付き合うには礼儀マナー、手土産。
    何かもらえばお返し
    まめに連絡したり
    会えば話が長くなるのは当たり前だし
    楽しいけどちゃんと大人としての常識をわきまえて付き合ってるよ。それが
    できたらお互い楽しいのではないのかな。

    +14

    -1

  • 717. 匿名 2019/10/19(土) 21:07:46 

    居なくてもいいと思うんだけど、周りが群れていた場合のポツンは嫌だな。以前、引っ越して子供会の集まりで周りはワイワイしていてる中、知り合い居なく辛かった。1人でケータイ見てるのが必死。
    ケータイ無かったら何してりゃいいのさ。

    +15

    -0

  • 718. 匿名 2019/10/19(土) 21:09:17 

    これから子どもを産む人や、子どもが幼稚園に入る人!
    ママ友要らないって言ってる人は、ほぼ負け惜しみだよ。
    ママ友だって友だちの一種。
    いないよりいた方が楽しいよ。
    子どもにも良いと思う。

    ママ友は大変だし面倒もあるけど、そんなの人間関係どこにでもあること。
    特殊なものじゃないし、ごく普通に構えず相対していれば、そんな大変な事にはならないよ。ここで嫌な思いしたとか、仲間外れになったとかっていう人はその人自体に問題があるんだから、大丈夫。

    普通にしてれば普通に付き合いが出来るよ。

    +3

    -18

  • 719. 匿名 2019/10/19(土) 21:09:32 

    >>716
    幼稚園ではまさしくそれ、小学校では少し控えめになるよね。

    +9

    -0

  • 720. 匿名 2019/10/19(土) 21:11:10 

    >>704
    子供が幼稚園のときに、ちょっと仲良くなったママに勇気出してLINE聞いてみたら「そーゆう付き合いはしたくないんで」とバッサリやられたことを思い出した…。
    私わりと立ち直り早い方なんだけど、未だに覚えてるってことは結構ショックだったんだと思う(笑)

    +13

    -0

  • 721. 匿名 2019/10/19(土) 21:11:50 

    自分が子供の時、母が他のお母さん達と一緒にいるかどうか気にしたことなかったわ…ぼっちだけど我が子の前で笑顔を見せれてるだけでいいのかもと思う。

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2019/10/19(土) 21:12:19 

    ママ友、欲しいんだもんね。
    役員や、ボランティアをやると、本当に顔が広くなるよ。

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2019/10/19(土) 21:12:31 

    そんなの分からないよ、子供3人居るけれど、同じ学年に、くせ者がいた場合巻き込まれる可能性ありを経験した。それから警戒するようになった。

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2019/10/19(土) 21:13:21 

    いらなーい
    親同士気使いあって子供まで気を使わせる事になると考えたら、、、めんどくさいし...
    それに、ママ友の子供にまで気を使わなあかんし(ฅฅ*)

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2019/10/19(土) 21:15:01 

    >>718
    そうそう!
    学生時代と同じだよね。
    卒園して子供同士が疎遠になっても付き合いの続くママ友なんかはもう、普通に「友達」だよ。

    +2

    -5

  • 726. 匿名 2019/10/19(土) 21:16:12 

    >>718
    甘いわwww友達ではないからね、そこから友達に発展する場合もあるけれど。

    +7

    -3

  • 727. 匿名 2019/10/19(土) 21:16:50 

    >>87
    産む前は絶対女の子!と思ってたけど、コミュ障の私には男の子でちょうどよかったかも・・・7年かかって子供できたけど、その間もずっとママ友に怯えてて、子供できないことにちょっと安心もしてた部分がある。

    それにしても親子して他の親子をハブにしたりっていう書き込みもあるけど、信じられないよ。
    他人を無視したりするところを自分の子供に見せるなんて。
    本当に考えられない。

    +8

    -1

  • 728. 匿名 2019/10/19(土) 21:17:53 

    >>710
    私もLINE外しされた!7人位で結構毎日稼働してたのに、ある日突然誰もトークしなくなった。
    きっと新しいグループ作ったんだなぁ…
    会ってもお互い何もなかったように話してるけど…

    +6

    -1

  • 729. 匿名 2019/10/19(土) 21:18:10 

    >>722
    そういうママさん尊敬する、気を使って疲れるので面倒に思ってしまうよ。

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2019/10/19(土) 21:18:13 

    私は子供3人、1番上は今年小1ですが、ママ友いません。子供もあまり友達と遊ぶ約束もしないからそのまま過ごしてます。
    今年役員になったんですけど、別に仲良くなることもないし。
    私がそういう空気流してるのかな〜

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2019/10/19(土) 21:19:17 

    そもそも幼稚園のお迎えで皆んなが喋ってる所が日向だから行きたくない。紫外線が気になる

    +6

    -1

  • 732. 匿名 2019/10/19(土) 21:21:56 

    子供に寂しい思いさせたくないよね。
    なんでママ1人なんだろって思わせるのも辛いし。
    普通に話せる相手は必要だよ…

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2019/10/19(土) 21:22:25 

    子供が遊ぶ子の親と挨拶したり連絡先交換しとけば?あとは係で一緒になった人と話す。あとご近所関係は地域の集まりで知った顔とかいるしね、自然と話す機会は出てくると思うよ。
    全くいないと子供がトラブった時とか係関係で相談する相手がいないって事。仲良しごっこしてるわけでもなく情報交換だから。

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2019/10/19(土) 21:23:30 

    >>727
    男の子ママも女の子ママも女だよ!!(笑)

    +5

    -2

  • 735. 匿名 2019/10/19(土) 21:23:42 

    私が仲良いママ友は新しいママ友ほしい!ほしい!の人が多くて
    お、おぉ‥って感じです。笑
    もう私は最低限でいいので挨拶程度しかしないけど。。
    子供のために頑張ろーって思ってたけど、疲れたよ(°_°)

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2019/10/19(土) 21:24:46 

    さみしくなったり辛くなったら
    いつでもがるちゃんにおいで!!

    +2

    -1

  • 737. 匿名 2019/10/19(土) 21:24:55 

    >>720
    転勤で似た経験あります、自分ではコミュ力高い方と思っていて今までそういう思いをした事がありませんでした。でも転勤先で、周りはすでに出来上がっているんですよね、仲良い人達で。そこにポツンと入り込んだもんだから孤独感凄くありました。泣きそうにもなりましたが、自然と友達出来ました。
    もう、あんな思いはしたくないくらい孤独だった。

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2019/10/19(土) 21:25:11 

    >>69
    めちゃくそ分かりますw
    去り際もわからない

    +9

    -0

  • 739. 匿名 2019/10/19(土) 21:26:22 

    >>1
    子供さんが興味のあるスポ少とかに入ったら、けっこうお友達できるかも
    うちも転校してきてどうなることかと思ったけど、サッカーのスポ少入ったらすぐにお母さんたちと仲良くなりました
    グズグズすることもなく、6年間仲良くいろんな話ができましたよ

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2019/10/19(土) 21:26:27 

    昔ママ友から友達になった子が数人いたけど、互いにみんな転勤族だから忙しいし、子供の状況も色々になって。数年やりとりしたけど、今は年に一回くらいラインする程度。

    今、下の子の学校にママ友いない。
    ママ友から友達になったから、良さを知っているだけに時々さみしい気持ちもする。
    でも、仕事もして家事育児で、段々と子供の学費やら親の事でも看病とかお金もかかってきて時間もないし、、、すごく毎日疲れてる。更年期もあって。
    だから、今は学校で挨拶程度でいいかやと思う。
    多分今は、金銭的にも体力的にも、付き合いを広げていく余裕がない。。
    これから、余裕がある日は増えるのだろうか。。
    職場の人と話してるから、いいのかもしれない。

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2019/10/19(土) 21:28:09 

    どの程度仲良しがママ友なんだろう。自分はママ友はいないな、けどママ付き合いしんどいよ、空気になりたい。
    クラスが一緒ってだけなのにBBQしよう、飲もうなど本当に勘弁してほしい、LINE読むのも返事するのも面倒。普段会っても挨拶だけなのにわざわざ他所で集まって当たり障りなく数時間も話すなんて苦痛。ママで集まらないで自分の友達とやってくれと思う 

    +5

    -1

  • 742. 匿名 2019/10/19(土) 21:28:13 

    >>668
    2歳じゃ、話すきっかけもないよね。
    幼稚園に入ると子供が勝手に友達作るから、そのママと話してればなんとなく他のママとも仲良くなれたりするよ。

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2019/10/19(土) 21:30:18 

    小中とぼっちを貫いてるけど、中学になって他のママさんから挨拶されたり、よろしくとか声かけられたりした
    どうやらどこかで子供が同じクラスだったらしいけど、誰のお母さんか全く分からん
    失礼のない程度に挨拶するけど、基本周りを見てないから冷たいと思われてそう…
    外国人のママさんがぼっちになってたりするので、そちらは積極的に声かけて分からない事は教えてあげてる
    基本はメンドクサイので関わらないように空気になってます

    +4

    -1

  • 744. 匿名 2019/10/19(土) 21:35:56 

    >>700
    こういうのがめちゃくちゃ無理すぎる。
    自分の子のためだけにささっと行って帰れば使わずに済む時間を、何時間も無駄に過ごしてると思ってしまう。
    行事が始まる前の待ち時間で喋るのはいいんだけど、終わった後ダラダラ喋るとかが本当に本当に大嫌い。
    さっさと家に帰れば睡眠や料理や映画を観るのに使えるかもしれない時間だよ。あーこの時間で映画一本観れたのにって思うとすごく損した気分になってしまう。
    でもずっと喋ってるのが好きなタイプの人達は私みたいな人が嫌いなんだよね。

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2019/10/19(土) 21:36:07 

    私も主と同じだったけど幼稚園の時に疲れたし、参観日など子供を見に行く訳でママ友と喋る為に出向いてないしね

    つか、主が役員などに入れば自然と仲良くなれるよ
    私も役員が決まって仲良くなった人が多かったし。

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2019/10/19(土) 21:36:38 

    >>1
    1人の人って主さん以外他にいないですか?みんなグループに属してます?

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2019/10/19(土) 21:36:45 

    仲良くなって習い事に子供乗せてってとかお家に行きたいとか休みの日まで遊ぼうとかそう言うのが嫌でママ友欲しいとは思わない
    プライベートゾーンに踏み込んでほしくない。変わってるのかな
    ママ友欲しいって思ってる人はコミュ力高いなって思う

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2019/10/19(土) 21:38:31 

    ママ友ゼロ貫いて 子供も大学生になりました!

    作らないでホント良かったって思ってる

    +4

    -1

  • 749. 匿名 2019/10/19(土) 21:40:10 

    居なくても支障ないです。
    わたしの場合は子どもが双子なので、育児と仕事と家事で忙しくてママ友付き合いする時間がないので、絶対作らないと決めています。

    もちろん、昔からの友だちがそのままママ友になった場合は問題なし。そもそも気が合うアッサリした人ばかりなので。

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2019/10/19(土) 21:43:47 

    役員やるといいですよ(^-^)大変ですが、一緒に協力して活動をしていくので、とても仲良くなれますよ。学年や、学級の役員がおすすめです。

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2019/10/19(土) 21:45:16 

    >>718
    ママ友要らないって言ってる人は、ほぼ負け惜しみだよ。
    決めつけは良くないですよ。それぞれの思いがあるんですから。

    +5

    -12

  • 752. 匿名 2019/10/19(土) 21:48:01 

    >>739
    スポ少のママ友は更に危険って聞いた事あります。レギュラー絡みの!その辺は大丈夫ですか⁉︎

    +9

    -0

  • 753. 匿名 2019/10/19(土) 21:48:31 

    産後の保健師訪問で、うちの地域は乳児サークルに入って知り合いグループを作ってから、児童館デビューするっていう流れが出来てるって言われた
    でもママ友はママのために作るものだから、要らないと思うなら作る必要は全くありません、子供の発達にも関係ないし困る事もない、とも言われた
    グループに入らないと児童館も行けないのか…ってげんなりしたし、結局色々有料の遊び場など連れて行ったりしてボッチのまま過ごしたな
    なんの問題もなく育ったから、無理に作る必要はなかったと今も思う

    +9

    -0

  • 754. 匿名 2019/10/19(土) 21:53:27 

    つい最近もぼっちママの集いトピがあったけど、嫌われてるからぼっちなんだよ!とか一方的に噛み付いて来る人いるよね。ママ友がいなくて寂しい思いをしてる人もいれば、敢えて作らない人もいるでしょうに…

    +6

    -3

  • 755. 匿名 2019/10/19(土) 21:54:39 

    >>716
    すっごい気をつかつっていうのがめんどくさい

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2019/10/19(土) 21:55:34 

    >>727
    人を無視するママいるよ
    乳幼児クラブに行くのもしんどい。
    無視する人にも無視されてる人にも気を遣って関わらないようにして疲れる

    +9

    -0

  • 757. 匿名 2019/10/19(土) 21:55:42 

    私の母は今50代で、私の小学校時代の同級生の親と今も仲良くしてるよ。
    一緒にバレーボールして、誕生日にはお互い東野圭吾とかの小説をプレゼントし合ったり。
    誰とでもすぐ仲良くなって、私の転校先でもいつも楽しそうに誰かと喋ってた。妹のクラスの親達とも今も集まってるよ。

    いつも明るく楽しそうに人と関わってた母を見て育った私31歳、スーパーコミュ障ぼっちママ、さて息子はどう育つかな・・・!?

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2019/10/19(土) 21:57:04 

    >>716
    まぁ当たり前っちゃ当たり前だよね。
    常識的なことをわきまえてない人からしたら地獄だろうね。

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2019/10/19(土) 21:57:23 

    教員です。
    保護者の参加する活動で
    群れてるお母さん達の中に
    いつも一人。
    授業参観、資源回収など
    毎回TPOをわきまえたセンスのいい身なり。

    奉仕活動など黙々と取り組み
    他愛ない会話もにこやかにされる
    お母さん。

    群れて噂話ばかりのお母さんが
    多い中、かっこよかったです。

    ママ友がいようと、いまいと
    その人の佇まいが大事なのだと感じました。

    +19

    -3

  • 760. 匿名 2019/10/19(土) 21:58:02 

    >>473 めんどくさ~!!!
         そこまでプライベートさらけ出してよぅやるね!!!
        豊洲とか二子玉とかのあたりですか!?

    うちの方は共働きの人が多い、常識あってちょうどいい距離感の人が多い。
         余計な付き合いはしない人が多い感じ。
        
         ちなみに子供の学力レベルが県内でもトップで高い地域です。
          
        
        

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2019/10/19(土) 21:58:13 

    >>754
    別にここで悪口言わなくても、、

    +2

    -1

  • 762. 匿名 2019/10/19(土) 22:01:09 

    >>760
    なんか、いくらホワイト企業勤めでも知能低そうだよね。

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2019/10/19(土) 22:01:35 

    ガルちゃんはママ友嫌い演じるボスママ多いからほんま悪質やわー思ってる

    +1

    -2

  • 764. 匿名 2019/10/19(土) 22:02:59 

    >>702
    子ども二人で下の子が今小6だけど、子どもの学校やクラスが離れても付き合いが続いてるママ友は二人だけだわ

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2019/10/19(土) 22:04:32 

    上の子が5年生ともなると、私も友達自然と増えたなぁ
    PTA会長やったから顔見知りも劇的に増えた
    他人のことをうわさ話や悪口言うような人とは付き合わないし、一緒に日帰り旅行したりバーベキューしに山へ行ったり野球観戦したり、皆と良いお付き合い出来てて楽しいよ〜

    +1

    -5

  • 766. 匿名 2019/10/19(土) 22:05:11 

    >>1
    子供が来たらいいんですけどね
    待ち時間がねー
    私は
    教室なら書道なり絵なりの掲示物
    なければ時間割を見る
    永遠に見る
    外なら花や木や校庭のものを見る
    何もなければペットボトル、ガムやタブレットの成分を何度でも読み返す
    まだ時間があったら爪やささくれが(なくても)見る
    で待ち時間終わりますよ
    キョロキョロしちゃうととなんか気が滅入る

    +5

    -0

  • 767. 匿名 2019/10/19(土) 22:05:47 

    >>1
    現在、保育園通いをしているけど全員そそくさと預けてそそくさと帰って行く
    誰かがどこかで仲良いのかも全く不明
    保育園上がりのママ達って小学校に行っても目的だけ完遂して帰りそう

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2019/10/19(土) 22:06:47 

    ママ友いないよ~
    挨拶したり、少し世間話はするけど特定で仲良くしている人はいない。でも、今の所はママ友いなくても問題ないし無理してママ友作るつもりはないな。いつかできたらいいな~とは思うけどできなかったらそれはそれでいいかな。

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2019/10/19(土) 22:09:49 

    >>453
    エリアが異なると大変そうだー
    うちの方は下町気質で出来るママが多いから暗黙の了解で学歴や仕事は聞かない
    たまたまなにかの話題で分かることもあるから頑なに隠したりもしない
    節度ある付き合いができて最高です

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2019/10/19(土) 22:12:54 

    ママ友って感じのはいないけど、子どもの年齢が上がると子どもの友達のお母さん達とは連絡先交換。
    行事、持ち物、宿題で忘れてることがあれば聞けるし、子どもが遊びに行ったり来たりで子どもの仲良し度が上がる。親同士の関係って子どもの関係の為にも影響するなと思うようになったよ!

    子どもが友達関係で悩んでた時期も相談し合えたし、今ちょうどそれを乗り越えたところなんだけど
    それも学校外で親睦深めたのがキッカケになりました。
    仲良くなった子と同じ部に入ったりね。

    小1ならまだこれからじゃないかな(><)

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2019/10/19(土) 22:12:57 

    いないな。

    というか、私人間関係作るの下手だから、作らない方が良いと思ってる部分はある。

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2019/10/19(土) 22:15:00 

    自分の為には要らない
    むしろ子供だけを見ていたい
    でも子供が仲良いお友達と出来れば遊ばせてあげたい
    そういう相手ににこやかにいつもお世話になっていますと話しかけて冷たく「あぁ」みたいな流され方をした時には切ない

    +7

    -1

  • 773. 匿名 2019/10/19(土) 22:17:27 

    ある程度情報貰えるくらいの話友達作っておけば大丈夫。
    ママ友ってそんなに実はみんなべったりでもないよ。
    みんなその時だけ。
    そしらぬ顔で輪に入ってれば良いよ。別に入らなくても良いけど。

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2019/10/19(土) 22:17:56 

    >>772
    自分の為には要らない
    むしろ子供だけを見ていたい




    それが伝わってんだよ

    +4

    -1

  • 775. 匿名 2019/10/19(土) 22:18:18 

    年少の初めに母子参加のランチ会があったんだけど、うちの子がお馬さんやってて乗ってる側のお母さんやそのママ友が楽しそうに写真撮ってるの見てママ友要らない時思った。もう年長だけどまだ居ませんw

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2019/10/19(土) 22:19:06 

    >>714
    正しく
    うちの親、THE水商売!って風貌でママ友は愚か子供達からも惹かれていた
    眠いのに来てくれたのは有り難かったけど運動会に黒服の彼氏を親戚の振りして連れて来た時には死にたかった
    普通のお母さんが良い

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2019/10/19(土) 22:19:09 

    >>1
    ママ友なんていらないよ。
    その方が楽。

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2019/10/19(土) 22:21:16 

    >>774
    お言葉ながらその特定のママ以外とはわりと良好な関係を保っています

    +0

    -2

  • 779. 匿名 2019/10/19(土) 22:22:31 

    >>452
    確かに
    うちの母も人とつるむタイプではなかったけれど、私が小4の時役員をやり担任が新卒で頼りなかったこともあって、役員仲間と仲良くなりいまだに交流があるよ

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2019/10/19(土) 22:22:46 

    >>777
    読んでからコメントしてくれ

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2019/10/19(土) 22:23:42 

    >>680
    >>636です。
    お返事ありがとうございます。
    バス停での情報共有羨ましいです。
    LINE交換も決まりだと交換しやすくていいですね。
    うちは来年から幼稚園なので参考にさせてもらいます。

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2019/10/19(土) 22:23:57 


    人付き合いが苦手な人とが無理にママ友作りに必死になったり、子供ないがしろにしたり
    当たり前の事ができなかったり、空回りしそう。
    自然に任せたらいいのに。
    知人の話だと小学校で保護者のボランティアがある地域もあるから、そういうの参加すると自然と知り合いは増えるよって。
    ママ友みたいな深い関係でなくて知り合いくらいがちょうどいい

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2019/10/19(土) 22:39:21 

    産院が同じ人達と久しぶりに集まった時の事。子供も小学生になったので、学校の時間に集まってみた。

    食事も終わってそろそろ帰ろう…と思ったけど、誰もそういう雰囲気出さず。
    話題も途切れ、飲み物もなくなり…

    もしかしたら、ママ友付き合いというのはこんな感じで、帰ろうとか言い出せないで長居しちゃってるのかな?と思った。

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2019/10/19(土) 22:40:02 

    上の子の方のママ友は数人いるんですけど、
    正直早く縁切りたいと思ってるママがいます。

    下の子の時は、もうママ友はいらないと思って深い付き合いはしないようにしてたので特別親しいママはいませんが、すごい気楽です。


    +4

    -0

  • 785. 匿名 2019/10/19(土) 22:41:25 

    >>757
    小説読むようなママ友なら問題ないしいいよね。
    だいたい問題起こすタイプは、イメージ的にスマホゲームとかやってるイメージなので。

    +3

    -1

  • 786. 匿名 2019/10/19(土) 22:44:43 

    年中の子の親です
    ママ友は面倒くさそうなので
    特に作るつもりはないのですが

    子供が親に似ず誰とでも仲良く出来るので
    学年関係なく話しかけられるのが悩みです
    せっかく話しかけてくれても
    どの子の親なのかわからない

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2019/10/19(土) 22:49:12 

    >>778
    特定さんは見抜いてるんだね

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2019/10/19(土) 22:54:45 

    >>695
    結構いるけどなぁ。
    ぼっちの人は働いているとか親が病気になってとか言って集まりにも来ないよ

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2019/10/19(土) 23:01:58 

    私立中高一貫校に行ってるガル民いますか?
    もうだいぶ慣れたけど、公立小学校はスポ少も入ってなかったので緩やかなママ友付き合いでしたが、中学は年二回のクラスランチ会、部活動の父母会と結構ママ友付き合いが多くて驚いてる
    まあ家が離れてるので普段から会うわけではないのですが、、
    小さなグループのランチ会にも何度か誘われて参加したわ。進学情報もほしいし。今のところはトラブルなし。

    +3

    -1

  • 790. 匿名 2019/10/19(土) 23:15:19 

    ママ友って言うけど、本当にみんな友達だと思ってるの?
    友達だと思ってるのはどちらか一方だということもあるんじゃないかと思うんだけど。

    ちょっと前にコメントしたら冷めてるとか悪意あるとかマイナスいっぱいで反論くらったんだけど、私としてはあくまで子供同士が友達ってだけで、保護者同士はどれだけ仲良く喋っててもただの顔見知りっていう認識なんだよ。
    協力してもらったことには感謝してるし恩人ではあるけど、友達ではない。

    みんなはどこからママ友っていう認識になるの?
    お茶したり、ゴハンをご一緒したり...?
    私は楽しく雑談する関係ではあるけど友達だとは思っていなくて。ご近所のママとも、いつも楽しく会話はしているけど自分にとっては友達ではないよなーと。親しい顔見知りのママさん、でも友達とは違う。

    ママ友ってなんなの・・?お互いをあだ名で呼んだりするの?ふつーに程よい距離感じゃダメなの?子供抜きで遊んだりするの?
    友達の定義が人それぞれなんだから、ママ友の定義も人それぞれなんじゃないの?

    +5

    -1

  • 791. 匿名 2019/10/19(土) 23:19:05 

    悩みますよね。私もその一人でした。
    娘にも申し訳ないやら恥ずかしいやらで、、
    娘の為に努力はしましたが、学級委員も私抜きで集まってたりして意味無し。
    でもやっぱり気を遣うし、噂話や悪口で団結する、生産性のない会話が私には向いてなかったです。
    いずれ学力や部活の成績でギクシャクするんだろうなと予想しています。
    今年度からはPTAのみ参加して懇親会飲み会は不参加。もちろん挨拶や軽い会話はしますよ。無理するのを辞めたんです。自分の為に。

    とは言えここまで気持ちを切り替えるのに数年かかったし、本当悩みました。
    一度積極的になってみるのも有りかもですよ。ほどほどの距離で。
    ちなみに娘の方が人間関係築くの上手です笑
    意外と子供だけで仲良くやりますよ。長々とすみません。

    +6

    -1

  • 792. 匿名 2019/10/19(土) 23:19:54 

    居なくても何の支障もなかったです。気にしなくて大丈夫です。

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2019/10/19(土) 23:31:07 

    話すことがない。
    頭悪いから思いつかないんだよねー。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2019/10/20(日) 00:33:44 

    2歳育児中。児童館に行くと顔見知りのママは数人いるけど、ランチしたり自宅を行き来するほどの仲の人はいない!みんないるの?

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2019/10/20(日) 00:38:47 

    ママ友って、いろんな定義があると思うんだけど、個人的には大体以下に分類されると思う。
    ●「友達」のママ友: 子供同士の付き合いを超えて、信頼しあえる関係
    ●「戦友」のママ友: 友達ほどではないが、共通のカテゴリーに属していて(ワーママ、お受験ママ、習い事が一緒など)、お互いに助け合ったり情報交換できる関係
    ●「子供が友達」のママ友: 子供同士が仲良しなので連絡を取り合わざるを得ない、役員などで顔を合わすことがある、など連絡をそこそこの頻度でする関係
    ●「顔見知り」のママ友」: 学校や保育園が同じ、児童館で知り合ったなど、連絡はほぼ取らないが道であったら話したり挨拶したりする関係

    「子供が友達」「顔見知り」のママ友だと、距離感が程よく保てるかわからない相手だから、面倒だと思うことが多いし、そういうママ友であれば自分には必要ないと思う時もある。
    「戦友」のママ友は、同じ方向向いてたら助け合えて頼りになることもあるが、方向が違えばもっとも面倒
    ことにもなり得る。

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2019/10/20(日) 00:57:07 

    >>695
    どこかに同じ人がいると思うとなんか嬉しい。

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2019/10/20(日) 01:13:24 

    今子ども2歳で、親子教室に通って約4ヶ月
    全くママ友なんていない

    入れたら4月から保育園
    一人でも話せるママさんいるといいな

    でも数日会っただけでもママ友になる人はなりますよね
    すごいと思う

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2019/10/20(日) 01:16:26 

    クセある人、言葉に棘ある人いて深く付き合うのはやめようと思った!!
    本当に面倒だしメンタルやられる。

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2019/10/20(日) 01:56:42 

    高校生になってしまいママ友撲滅ーみんなもめんどかったし嫌だったンやね
    今じゃさみしくて仕事もってて良かったなーっておもっています。

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2019/10/20(日) 03:30:44 

    >>790
    ふつーに程よい距離感じゃダメなの?

    ってどういう意味?
    子ども抜きでごはん食べにいったらほどよい距離感じゃないの?友達って何?

    ◯◯だけど友達ではない。親しいけど友達ではない。って言ってくる方がややこしいんだけど。

    そう思うならいちいち言ってこなくても?

    +1

    -2

  • 801. 匿名 2019/10/20(日) 03:36:33 

    >>794
    児童館で知り合った中にいるよ!

    家にも行ったし、ランチもしたし。

    ユルくて楽しいよー!

    +1

    -1

  • 802. 匿名 2019/10/20(日) 04:56:21 

    >>654
    えー、私の母親は参観日一瞬に帰る人いたけど、男子のお母さんだったし、多分その男子1人か他の男子とわーっと走って帰ってて、私そんなの嬉しかった記憶ないや。
    幼稚園の時も今でいうママ友なのかしらないけど、母親が園の子のママの家で手芸とかしたりして連れてかれたけど、その子と仲良くもなくて、ずーっとポツンしてたつまんない思い出あるよ。

    そんな子ども的に、参観日親同士どうとかなんて意識したことないなら驚き。例えあっても滅多な行事でもないし普段友達と子ども同士仲良ければ気にするとこじゃなくない?
    そこを親に今さらどうこう思うのもなんかどうかと…。

    私自身は園時代ママ友何人かいたけど、親が作った友達関係で遊んでくれる時期は本当に僅かだったよ。最初は幼すぎて人見知りで私から離れず泣いてばかりで無理させてしまったし、友達と遊ぶようになったかと思いきや、成長に従い、仲良しのママの子とはあまり遊ばなくなってしまった。後半はもう、あの子と遊んであげて、って感じだった。
    子どもも人格あるから、好きなタイプあって、親ありきの人間関係じゃダメなんだなって。
    小学校入ればそれが顕著になり、また仲良しもコロコロ変わり、色んな親がいるし、いちいち親の方がそれに付き合うのがしんどくなって疎遠になったよ。

    +8

    -2

  • 803. 匿名 2019/10/20(日) 05:14:44 

    >>716
    そのメンバーで何年続いてるのか分からないけど、10人もいたら、その「すっごい気を遣う」部分含めてすごい負担に感じてる人は数名はいるんだろうなと思った。
    普通に気を遣わない学生時代でも10人グループってそうそうないし、例え4人位でもその中で反りの合う人、合わない人いたりするからね…。
    多分716さんみたいな気持ちの人が2、3人…後は空気読んでなんとなくニコニコしてお付き合いが3、4人。残りは…って感じかも。

    水をさす訳じゃないけど、
    逆にすごい気を遣うけどすごい楽しいみたいに、振りが大きいグループに所属しちゃうと怖いなって思う。
    もし1人と拗れたり、やむ得ずでもそこから抜けたら、一気に9人からそっぽ向かれちゃう可能性あるんだから…。10人グループから抜けたら、目立つからグループ外のママからも「あの人抜けたんだ」っはてみられるだろうし。

    +9

    -0

  • 804. 匿名 2019/10/20(日) 06:49:37 

    >>562
    私、ママ友いるなと思って、頑張って、声かけて関係作って、気を使って粘着とか言われてたんだろうな。
    これがあるから嫌なんだよね。
    562って何様よ

    +9

    -1

  • 805. 匿名 2019/10/20(日) 06:58:48 

    私はママ友ほしいな。でも普通の友達すらいないに等しいのに、たぶん無理だなぁ。

    +13

    -0

  • 806. 匿名 2019/10/20(日) 07:16:06 

    幼稚園の頃は奇跡的にドライなママが多くてみんなお互いが会ったら話す程度だから楽だった。逆に小学生になったら違う保育園のグループは5家族で運動会の場所とりして一緒に見たり、授業参観も玄関から5人一緒に歩いてくる。行事のたびにいちいち連絡とって時間とか集合場所決めてるのかな?だとしたらめんどくさすぎるーと思ったよ。子ども同士が仲良いわけでもないのにママグループとかほんとくだらない。だいたい親が仲がいいばっかりに苦手なこと運動会のお弁当食べなきゃいけないなんて子どもが気の毒。
    ほどよい距離がいいよね。学校関係で分からないことがあったら聞けるように1人くらい連絡先知っていると楽。

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2019/10/20(日) 07:24:19 

    >>776黒服だったらいい、半袖から刺青見せてる保護者もいて、あー飲酒もいたな?運動会これは授業の一環なのにと思ったが、世の中には馬鹿な親もいる。

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2019/10/20(日) 07:33:40 

    ママ友って学校内だけじゃ無い。目の前に住んでるご近所ママ友も、いつも行動見張られて辛い。気にくわない事があると、ある事無い事言って回るし迷惑でしか無い。張り合いもあって、近所だから仲良くしなきゃって思った時期もあるけど、相手の性格がこれだからもう無理。勝手な噂話しで人格否定されてしんどい。ママ友なんて要らない。

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2019/10/20(日) 07:42:31 

    聞かれたから答えただけなのに、マウントされただなんだと怒る人もいるからしんどいし、たまに信じられないくらい性格悪い人もいる。

    けど気の合う人がいたら大事にお付き合いしていけばいいと思う。子供高3だけど年少から仲良くしてくれてていまだにランチ行く人もいるよ。
    趣味が同じだからたまに会って一緒にやってる。

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2019/10/20(日) 07:50:30 

    >>751
    それこそ決め付けなのでは。
    ママ友要らない派の人は過去にママ友に相当な辛酸を舐めさせられて懲り懲りな人もいたよ。
    私の友達は子供にまで被害が及んだから反省してママ友付き合いはもうしないと言ってた。

    あなたみたいにママ友付き合いが楽しいならそれが一番だが人にはいろいろな事情があるからね。汲んであげるのも優しさだよ。

    +5

    -2

  • 811. 匿名 2019/10/20(日) 08:14:43 

    何でも真似る人っている。そこまで真似るんだと思うともう笑うしか無い。自分のポリシーとか?自分で考えるとかしないの?人が持ってるものが欲しくなるんだよね。ママ友の性格が悪いと付き合いも避けるし、ぼっちで負け惜しみとか言ってる奴とは価値観が違うんだなって思う。物凄い金持ちが相手だったらそう言う事もしないけど、手を伸ばして届きそうだとマウントとる人っているよ。ママ友要らないんじゃ無くて、意地悪されてもう懲り懲りって言う人も居るんだよ。

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2019/10/20(日) 08:17:58 

    デマを流され、心が開かなくなって、自分から話す気がなくなった。堂々とすることを心がけてぼっちで通すことにした。

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2019/10/20(日) 08:36:54 

    >>811
    いるいる。何でも真似してくるママ。

    これどこで買った?が口癖で、庭木や子供の自転車(かなり珍しいもの。高価ではないけど)まで真似されて恐ろしくなった。

    私に対する執着と恨みみたいなものがすごく強くて病んでしまった。

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2019/10/20(日) 08:47:06 

    >>756
    乳児クラブとかって一番周りに気を使ってた時期だわ。子供と仲良くなるのはどんな人だとか、おもちゃの取り合いとかで話すきっかけ作ろうとか、ちょっとでも、おしゃれに着飾ろうとか…
    どっとつかれるよね。
    うちの子はほとんど個人競技で電車オンリーだったからみんなと輪になって踊るとかすることはしなかったから苦痛だった。でも同じような子が絶対いるからね。そこで仲良くなれるかもしれないし、子供が楽しいところだって思ってたらそれはそれでいいよね。トピズレでごめん!

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2019/10/20(日) 08:55:12 

    >>813うん我が家も庭木も真似られた。外装も真似てきて同じような家が二件並んでる。ここまでは真似ないと思ったが、もう呆れてる。

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2019/10/20(日) 09:08:10 

    >>813執着心がすごい同じです。始めは色々教えてあげたけど今は何も言わない。自分で考えて工夫してそれなのに相手はささっと真似してあたかも自分が先みたいな顔してる。だから好きな庭仕事も最近はしてない。

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2019/10/20(日) 10:32:08 

    世の中にはいい人ばかりじゃ無い。あげ足取る人もいる。ママ友嫌いじゃ無くて、皆んな子供のためにって思って輪に入る。入って嫌な目にあって辛い思いしてママ友いいやってなる。始めから変な人だと分かっていたら関わらない。母親になっても理不尽な思いして心を壊される事だってある。ただ、いずれ悪いことしたら因果応報で返ってくるんだなって遠目で見てる。

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2019/10/20(日) 10:57:25 

    >>815建築の営業をしてる時、お隣と全く同じ内装、外装で建てて欲しいって言う客いたな。外の色合いは変えたけど中は全く同じにした。居るんだよね。そう言う人。

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2019/10/20(日) 11:29:44 

    上の子高校生 下は小学生。本当にママ友いない
    参観で会えば 挨拶や立ち話を少しするぐらい
    本当は この人とはいつも一緒!ぐらいの仲良しな人が1人 2人は欲しいけれどそんな友達が引っ越ししてポツンになった。

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2019/10/20(日) 11:50:50 

    たくさんいる方が正しいみたいな風潮がなあ。

    +5

    -1

  • 821. 匿名 2019/10/20(日) 12:20:48 

    個人的に育児全般仕事だと思ってるから、余計な仕事(ママ友付き合い)は増やしたくない…と、いう感覚。笑

    めんどくさがり屋だし、どうしてもやらなきゃいけない事以外には消極的です。

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2019/10/20(日) 13:51:07 

    いなくても良いんだろうけど、
    いたら楽しいし。

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2019/10/20(日) 14:03:32 

    普段仕事で忙しいから、週末は一日中だらけていたい。たまにお茶する事あっても相手の愚痴を聞いてるうちにストレス溜まってくる。黙って聞き役も疲れる。そう言う時間の使い方すると人と会って何かしようと言う気が起きなくなる。そう言うのが好きな人はい同類で集まって楽しくしている方が良いのかも。自分は無理だ。

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2019/10/20(日) 15:30:07 

    >>815
    怖いね

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2019/10/20(日) 16:17:54 

    >>810
    あなたの言ってる事は一部の人の話しであって、みんながみんな何か嫌なことがあってママ友が要らないと言ってるわけじゃないでしょ。本当はママ友欲しいのに出来ないから負け惜しみっていうのなら分かるけど、だから私はそれぞれの思いがあるんだから決めつけは良くないと書いたんです。
    そもそも私はママ友いないし、どういう捉えられ方したのか分からないけど、あなたの言うように人にはいろいろな事情があるから決め付けは良くないと書いたつもりですが…

    +1

    -1

  • 826. 匿名 2019/10/20(日) 16:28:19 

    >>824うん。これは何ですかって聞いてくるから、教えてあげると数日後には同じ物が置いてある。塗装も営業にお任せしたって言ってたけど同じようには普通ならないし、そう言う事は避けるよね。何だか悲しくなった。あー競ってんだなって思う。いつも負けん気が強くて自分の子は頭良いとか言うし、やっぱり変だと思ってる。

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2019/10/20(日) 17:40:34 

    努力したけどママ友いません。

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2019/10/20(日) 17:58:34 

    ママ友いた方がいいか悪いかは
    人によるよね。

    ただみなさんみたいなめんどくさいの嫌という
    価値観ならわたしは逆に仲良くなれる気もするのに
    なぜわたし達は出会わないのか?笑っ

    +7

    -0

  • 829. 匿名 2019/10/20(日) 18:50:12 

    住む地域性もあるかな?余所者は省きたい見たいだから。あー引越失敗した。

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2019/10/20(日) 18:59:26 

    >>826話の節々にマウント取ってくるから段々嫌いになった。話せば必ずお子さんの話になって正直そんな事聞いても無いのにって思う。うちの子頭悪いからいつも下に見てるんだなって思う。

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2019/10/20(日) 22:56:26 

    いなくても気にしなくていいよ。

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2019/10/21(月) 07:50:53 

    あの人幸せだから、ママ友付き合いくらい苦労してもいいでしょ的な感覚で、幸せそうなママ友に意地悪する人いると思う。

    +4

    -0

  • 833. 匿名 2019/10/21(月) 08:49:24 

    >>832そう言う事する人って根っこが腐ってるって思う。普通に暮らしても、知らない人の妬みの対象にされるとか?こう言う人っていつも目に入る範囲で行動してる人だと思う。近くじゃなかったらそんなに気にならないと思う。相手が作る被害妄想で迷惑かけられたらたまらない。

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2019/10/21(月) 11:15:17 

    私、知り合いママは沢山いるけど、ママ友はいなくてもいいと思う
    子供同士が拗れた時に厄介だよ(経験済み)
    知り合い程度、挨拶程度
    例えばこれから役員や部活で知り合ったり連絡取る仲になれば、業務事項はしっかり確認しながらやる
    そこから深く踏み入らないくらいがいい
    ごく稀に、子供抜きで仲良くなれる人もいるけど期待しない付き合いがいい

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2019/10/21(月) 11:37:38 

    意地悪ボスママの旦那は4年間、園の行事で一回も来たことない。見たことない。でも、役員立候補したり、ランチ誘う時間ある。単身赴任かなんか?
    シングルで仲良い家族見て嫉妬してるのかな

    +0

    -1

  • 836. 匿名 2019/10/21(月) 12:03:51 

    >>835
    ずーっと見てるんだね…
    こわい。

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2019/10/21(月) 12:23:25 

    >>835
    集まりが10以上だから分かってくるよ。

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2019/10/21(月) 12:43:03 

    >>832 なんかね。。
    群れてるママさんがぼっちママに対して明らかに態度が違う。頭下げても知らんぷり。
    うちのところはボッチママは行事とかに旦那とか連れてくる方々が多いよ。

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2019/10/21(月) 16:29:22 

    自分に子どもができてから、あぁ、私の母もママ友いなかったんだなぁと気づいたwww
    自分の親が他の子のお母さんと話したり遊んだりしているところ見たことないもん。
    血は争えない…。

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2019/10/23(水) 09:41:51 

    私もママ友いなーい。もう別にいいやって感じです

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2019/10/23(水) 09:43:26 

    別にママ友作りたいわけじゃないけど保育園のクラスのお母さんに挨拶しても無視されることが多い。
    私嫌われてるのかな。

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2019/10/23(水) 10:38:52 

    >>841
    なにもしてないなら気にしなくていいよ。
    なにもしてない人を無視するなんてくず。
    くずと付き合ってもトラブルしかない。

    +7

    -0

  • 843. 匿名 2019/10/23(水) 22:41:43 

    >>841そう言う人何処でもいる。挨拶しても無視してくるならもう挨拶しなくていい。嫌われてるなんて思わないで、相手が勝手に想像して反応してるだけ、そんな人の事考えてると自分が辛くなるからね。正々堂々としていていい、嫌な顔されたら嫌な顔したっていいんだよ。無理に挨拶するなんて馬鹿らしいでしょ。相手の態度に合わせて自分がビクつく事なんて無い。大概そう言う人は虐め気質だから、そうやって見下す相手を作る事で自分の立ち位置を確認してるだけだから、そう言う奴ってほんとクズだと思っていいから、お子さんと楽しい事考えて過ごして欲しい。

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2019/10/29(火) 10:38:49 

    最近そう言う人達と話した事無い。そう言うのって義務教育の短い間だけだった。高校は学力で別れるから、自然と親も離れていくし、子供のいない頃と同じで気持ち的に楽になった。寂しいより気楽でいい。
    いつまでも対抗心剥き出しの人は居るけど、私には関係ない。

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2019/10/29(火) 14:21:44 

    無駄に気が強くて常に自分が中心じゃないと気が済まない人いるわ。
    自分がいない間に周りに馴染んでたママさんを毛嫌いしてる。
    自分がみんなに嫌われてることも気付いてないのかって驚く。

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2019/10/30(水) 18:57:39 

    >>69
    それ!すっごいわかります。
    どーっと疲れますよね。

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2019/10/31(木) 18:48:22 

    ママ友集団の話し声で大事な話が聞けなかった!
    腹立つわ うっさいわ

    +1

    -1

  • 848. 匿名 2019/11/16(土) 04:49:26 

    >>52
    滅茶苦茶性格がキツそう、、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード