ガールズちゃんねる

【七五三】祈祷しますか?

271コメント2019/11/14(木) 21:09

  • 1. 匿名 2019/10/18(金) 12:27:42 

    もうすぐ娘の七五三です。
    ネットでみると写真だけ、祈祷せずにお参りだけと書いてあったり…
    私自身七五三をしたこ事がないのでわからずにいます…
    みなさんはどうされましたか?

    +99

    -5

  • 2. 匿名 2019/10/18(金) 12:28:33 

    祈祷がセットになってるやつにした

    +43

    -4

  • 3. 匿名 2019/10/18(金) 12:29:08 

    しました!玉串料?は確か5000円にしたよ。

    +210

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/18(金) 12:29:35 

    ご祈祷したよ。むしろ写真撮影をしなかった…

    写真撮影だけでご祈祷なしって、七五三の意味がないと思う。それなら、何もやらなくてよくない?

    +408

    -51

  • 5. 匿名 2019/10/18(金) 12:29:43 

    【七五三】祈祷しますか?

    +6

    -10

  • 6. 匿名 2019/10/18(金) 12:29:48 

    写真だけ撮ってアルバムにしてもらった

    +43

    -42

  • 7. 匿名 2019/10/18(金) 12:29:50 

    【七五三】祈祷しますか?

    +0

    -55

  • 8. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:02 

    祈祷しました!
    長い人生でも七五三はその時だけだし、子供にとってもいい経験の1つになればと思い。

    +230

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:28 

    え?
    祈祷してもらいなよ。
    ここまですくすく育ってくれたことを神様に感謝しないと。
    私個人は着物着たり写真撮ったりするより、祈祷の方が大事だと思うけど…。

    +365

    -57

  • 10. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:29 

    祈祷だけする。
    スタジオでは撮らず、神社でスナップ写真だけの予定。
    袴はネットで借りて、ユーチューブ見ながら着せる。

    +112

    -10

  • 11. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:30 

    写真撮影よりご祈祷の方が大事じゃない?

    +200

    -18

  • 12. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:33 

    本来はお参りして祈祷するのが七五三だと思ってたけど…

    最近はコスプレイベントになってるの?

    +243

    -6

  • 13. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:36 

    近所の神社でご祈祷してもらって、写真館でも写真撮りました。
    でも着付けとかセットを2回するの大変だったから、7歳の時は神社で祈祷と撮影一度にやろうかなーと思ってます。

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:46 

    うちは、するよ。 次男5歳 三男3歳をまとめてやります。 
    まとめても祈祷料は2人分かかるんだよなー。

    +89

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:54 

    祈祷しました。

    七五三のおめかしもそりゃ楽しみだったけど、祈祷しなかったら意味ないっていうか、滑稽に思えて。
    単なるコスプレじゃんって。

    +154

    -3

  • 16. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:59 

    こういうのだよね? やったよ。
    【七五三】祈祷しますか?

    +218

    -5

  • 17. 匿名 2019/10/18(金) 12:31:56 

    お参り行くのに祈祷しないの?

    +76

    -5

  • 18. 匿名 2019/10/18(金) 12:32:33 

    私自身は七歳の頃、親の友人達と合同で神社でしてくれました。私の息子は五歳の頃個人的に神社でしてもらいました。玉串料は心付け程度で言いと言われましたが、相場が五千円と言われたので五千円包みました。

    +12

    -3

  • 19. 匿名 2019/10/18(金) 12:32:41 

    知り合いで衣装着て写真撮ってマックでハッピーセット食べて終わりって家族がいた。
    普通は着付けしてもらって神社だよね?
    「え?祈祷せずに?マックで見られて終わり?」っめドン引きした。

    +102

    -34

  • 20. 匿名 2019/10/18(金) 12:32:47 

    祈祷しない人ってどんな人だろう?
    宗教の違いとか?

    +54

    -22

  • 21. 匿名 2019/10/18(金) 12:33:02 

    一人目の時だけ一通りやったけど、二人目になると
    上の子がじっとしていられないだろうからお参りだけした

    +36

    -4

  • 22. 匿名 2019/10/18(金) 12:33:37 

    この後、写真だけの人は大量マイナス食らう流れだね。ガルちゃんって同調圧力すごいから。各家庭で好きにしたらいいのに。

    +272

    -23

  • 23. 匿名 2019/10/18(金) 12:33:42 

    男の子だから、5歳の時一回だけやった。

    神様にお礼と、これからも健やかに、、、って祈るのは大切な気がする。
    神主さんのお話も、私は感動したよ。
    千年も前から人は神様に、五穀豊穣と子供の幸せを祈ってきたって。

    +139

    -4

  • 24. 匿名 2019/10/18(金) 12:33:53 

    七五三て着物着て写真撮るイベントじゃなくて、子どもの健やかな成長に感謝する神事だよ。

    +112

    -4

  • 25. 匿名 2019/10/18(金) 12:34:16 

    祈祷しました!
    春に写真だけ撮って秋は衣装無料レンタルでした。
    秋も時期を外して10月半ばにやったから祈祷は私達だけでした。
    座りながら静かに聞いて頭下げる息子をみて、大きくなったなぁと嬉しくなりました。

    +33

    -5

  • 26. 匿名 2019/10/18(金) 12:34:45 

    >>20
    3歳差で妊娠しててつわりが酷かったとか、単純な理由で出来なかった人もいるんじゃないの

    +59

    -3

  • 27. 匿名 2019/10/18(金) 12:35:19 

    >>4
    いま多いのよ
    神社に写真だけ撮りに来てる人
    ちょこっと手を合わせて、神様におしり向けて写真撮りまくるの
    子どもはもちろん晴れ着着て、親も着物でバッチリ決めてる

    七五三も、何のための行事か理解してなくて、単なるイベントになってるみたい

    +173

    -21

  • 28. 匿名 2019/10/18(金) 12:35:34 

    今だけやん、ケチらない方がいいよ
    あとから後悔しても、出来ないんだよ?

    +28

    -5

  • 29. 匿名 2019/10/18(金) 12:36:01 

    まぁ、祈祷はしなくてもお参りだけでもするならいいんじゃないかな。
    厄年に祈祷するかお参りだけするかみたいなもんでしょ。

    +146

    -4

  • 30. 匿名 2019/10/18(金) 12:36:16 

    お参りだけした。

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2019/10/18(金) 12:36:37 

    しましたよ。せっかくなので。

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/18(金) 12:37:05 

    ご祈祷しました。そのついでに写真館で写真撮ったっていう感覚です。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/18(金) 12:37:07 

    >>14
    当たり前じゃん

    +41

    -4

  • 34. 匿名 2019/10/18(金) 12:37:08 

    娘の三歳の七五三のときはちょうど忌中に重なったので、写真だけ撮って祈祷してない。
    女の子だけど五歳でしてもらっちゃダメかな、どうかなと悩んで行けてない。
    神社に聞いてみるべきか。

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/18(金) 12:37:27 

    神道の宗教行事でしょ。
    神道の神様信じてるならやったらいいんじゃない?

    +14

    -10

  • 36. 匿名 2019/10/18(金) 12:37:49 

    余裕ないから、お参りだけかな。それぞれの家庭の考えでいいんじゃない?

    +143

    -2

  • 37. 匿名 2019/10/18(金) 12:38:03 

    >>20
    5、3、0歳兄弟とかさ
    大変だからやらなかった人もいるのでは?

    +21

    -5

  • 38. 匿名 2019/10/18(金) 12:38:16 

    >>34
    少しだけ時期をずらせば良かったね
    五歳でも、希望すれば祈祷はしてくれるよ

    +15

    -3

  • 39. 匿名 2019/10/18(金) 12:38:37 

    しました。しましたが、その直後に長期で入院しちゃって「全然健やかじゃない…」って思いましたが。七五三で祈祷しない人いるの?

    +68

    -7

  • 40. 匿名 2019/10/18(金) 12:38:49 

    明日神社でする予定
    けど雨の予報、、せめて曇りになりますように

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/18(金) 12:39:36 

    >>12
    親子のコスプレイベントになってます
    境内に写真屋さん呼んで撮影会してる人までいる

    +28

    -5

  • 42. 匿名 2019/10/18(金) 12:40:21 

    義母と一緒に行って
    祈祷料払ってもらったよ

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/18(金) 12:40:42 

    懐かしい
    こどもの頃やりました
    祈祷されてもいい人生送ってないw

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2019/10/18(金) 12:41:37 

    >>9
    そして結婚式は教会てやると、祈祷しなよと偉そうに言うけど、日本人ってめちゃくちゃだよね。
    すべてが形だけで中身空っぽ

    +97

    -24

  • 45. 匿名 2019/10/18(金) 12:43:15 

    女の子3歳は、宗教の関係で、特にお参りする必要が無かったけど、神様にご挨拶する位ならいいんじゃないかなってお参りはしたよ。写真は7歳の時に撮るかなぁ。

    +3

    -4

  • 46. 匿名 2019/10/18(金) 12:43:28 

    >>9
    そんな押し付けるような言い方やめなよって思うわ

    +45

    -18

  • 47. 匿名 2019/10/18(金) 12:43:32 

    写真は前撮りしちゃいました。
    ご祈祷は普段着じゃダメかな?

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/18(金) 12:44:36 

    >>44
    死んだら仏教で坊さん呼ぶんだよね。
    普段は宗教なんて怖いとか言ったりしてね。
    おかしい。

    +67

    -8

  • 49. 匿名 2019/10/18(金) 12:45:46 

    祈祷しての七五三じゃないの?
    お宮参りも祈祷しなかったの?

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2019/10/18(金) 12:45:48 

    >>44
    宗教行事としてやるわけじゃないからねぇ

    +25

    -8

  • 51. 匿名 2019/10/18(金) 12:45:56 

    写真撮影の日なんとか頑張って着物で撮影。
    次の御祈祷の日、着物を着せようとしたら大暴れ、着せても脱ぐ着せても脱ぐ、仕方ないから少しおしゃれなワンピースを着せたらそれも大暴れ。
    さすがにみんな着物の中、私服で御祈祷うける勇気がなく神社は諦めました。
    後日、御祈祷なしのお参りだけ子供と行きました。

    +11

    -6

  • 52. 匿名 2019/10/18(金) 12:46:50 

    田舎なので、3歳の時だけ地区全体での祈祷が氏神様であります。
    神主さんは近所のおじいさん。
    住んでいれば無料。お菓子や記念品ももらえます。
    みんな私服で来ます。

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/18(金) 12:46:51 

    女の子ですが、3歳は写真だけで、7歳は写真とご祈祷をしてもらいました。
    自分も着物を着て、気持ちが引き締まったというか、節目の実感が湧きました。

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/18(金) 12:47:00 

    写真だけでも、祈祷せずにお参りだけでも自由でいいと思うよ。各家庭の経済的事情もあると思うし。

    今のガルちゃん、もう年寄りしかいないからここで相談しても大昔の答えしかないから、ママ友や年齢の近い人に相談した方がいいよ。

    +88

    -6

  • 55. 匿名 2019/10/18(金) 12:47:12 

    >>47
    神様に失礼と考えるかどうかだね
    あと、周りは晴れ着ですから、ちょっと浮くかもね

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/18(金) 12:47:57 

    まぁ気の持ちようじゃない?
    私厄払い一回もしたことないし

    +56

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/18(金) 12:48:17 

    祈祷してもらってないです。
    みんな、そんなに神様をしんじてるの?

    +29

    -10

  • 58. 匿名 2019/10/18(金) 12:49:03 

    祈祷したけど、気持ちの問題だし自由だと思う。
    地鎮祭と同じで気持ち次第。

    +44

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/18(金) 12:49:44 

    >>9
    キリスト教みたいに普段からきちんと宗教を守ってる人ならいいけど、日本人の中にどれだけ宗教を信じて守ってる人がいるんだろう?って思う。

    しかも戌の日やらお宮参りやら七五三の祈祷でお金ばっかりとられてるイメージ。

    +70

    -9

  • 60. 匿名 2019/10/18(金) 12:50:14 

    私自身も写真だけだったし、子供達も写真だけ。ちなみに、お宮参りもしてない。
    写真だけ撮る人って少ないんだね。

    +13

    -7

  • 61. 匿名 2019/10/18(金) 12:53:09 

    生まれて初のお宮参りと同じ神社に行って祈祷お願いしました
    ここまで無事に大きくなりましたというご報告と感謝の意味で
    七五三ってそれが目的でやるものだと思ってた

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2019/10/18(金) 12:53:27 

    >>4
    インスタ用、友達に自慢用の写真には気合入るんだろうな。子供の成長祈願は興味無しってか!

    +29

    -5

  • 63. 匿名 2019/10/18(金) 12:54:34 

    >>44
    形がどうであっても、気持ちを込めることが大切だと思います。
    祈祷しても親が無関心では意味ないし、祈祷できなかったとしても親が子の成長を心から喜んでいるならそれが何よりです。

    +20

    -4

  • 64. 匿名 2019/10/18(金) 12:55:48 

    本当だよね。ご祈祷してもらって、子供達の成長などを感謝し、健やかな成長を親も願うのが七五三だと思うよ。
    写真撮影だけって、七五三じゃなくてただの記念撮影じゃん。

    +10

    -12

  • 65. 匿名 2019/10/18(金) 12:55:59 

    結局は宗教の話になると思う。信じてればお参りや祈祷をする。
    写真よりとるけどお参りしない人は、他に宗教入ってる可能性もある。詳しく突っ込まれたくないから言わないだけで。
    私は仏教だけど、それ以外は信じなくていいって言われてるから、神道の厄払いや大晦日のお参りなどのイベントにはお金出してない。でも他の神様を敬う気持ちはあるよ。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/18(金) 12:57:04 

    神様に感謝するって、
    神様のお陰で無事に成長したということなの?

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2019/10/18(金) 12:57:57 

    >>4
    ある宗教の人は、写真撮って終わりらしい
    神社やお寺はダメらしい

    +11

    -7

  • 68. 匿名 2019/10/18(金) 12:58:42 

    >>9
    普段は無宗教なのにこういう時だけ熱心な人が滑稽で仕方ない

    +70

    -10

  • 69. 匿名 2019/10/18(金) 12:59:37 

    こういうのって本当に気持ちの問題で、私はこれから先万が一何かあったとき
    「あのとき端金をケチってご祈祷してもらわなかったからだ」なんて
    つまらない後悔するのは嫌だな…なんて理由でしてもらうことにした
    子供が不慮の事故や病気なく生きていけるかなんて分からないので正に神頼みするしかない

    +10

    -4

  • 70. 匿名 2019/10/18(金) 12:59:41 

    >>67
    それは、着物着るイベントってことよね?

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2019/10/18(金) 13:02:54 

    こどもが通っているこども園は
    お寺もしているので、毎年年中の子は
    そこでしています。
    個人で行かなくていいので楽。
    写真は秋に前撮りしました。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/18(金) 13:04:12 

    そもそもの話、着物を着るのはコスプレなのかな?
    別に何も信仰してなくても、神社行かなくても、なにかのハレの日に正装して家族写真を撮る、別に何もおかしくないと思うんだけど。。例えば誕生日にドレスを着て記念写真を撮る、みたいなのと同じで。
    それを、七五三参り、と言うのは変だけどさ。

    +35

    -5

  • 73. 匿名 2019/10/18(金) 13:04:21 

    >>9
    え?がうざいwwいらないだろそれww

    +35

    -3

  • 74. 匿名 2019/10/18(金) 13:07:26 

    >>52
    うちもそうだった。参加した時に「ああ、これが本来の七五三なんだろうな。」と思った。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/18(金) 13:08:13 

    >>54
    まるで祈祷する人が古いみたいな言い方だけど、私は若いし子供の七五三最近だったけど祈祷しましたよ!若いのがみんなインスタ系みたいだと思われるのも嫌です。

    +10

    -13

  • 76. 匿名 2019/10/18(金) 13:09:16 

    祈祷もせずに、神社で写真だけ撮って帰るの?
    それって、厚かましくない?

    +13

    -11

  • 77. 匿名 2019/10/18(金) 13:10:05 

    写真だけの人多いよ〜
    びっくりしたのが、七五三だけじゃなくてお宮参りも写真館で撮影だけして終わりって人。
    元から節約家なママ友だったけど、そこをケチるのはどうなのーと思ってしまった。

    +13

    -23

  • 78. 匿名 2019/10/18(金) 13:10:25 

    3歳の七五三の時に義母も一緒に来たんだけど、御祈祷はお金もったいないから要らないでしょーって言ってきて、お賽銭で充分よって5円渡された。
    私がお金出すって言ってもそのお金で美味しいもの食べさせてあげてって言われて結局御祈祷出来ず…

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2019/10/18(金) 13:10:36 

    祈祷なんてやる人は一部だよね。
    ウチ祈祷しなかったよ。
    神社にお詣りしてそこで親子で写真を撮った。
    自分自身の時は3つの時はやって7歳の時はいいよねいらないよねってなってやらなかったから。
    写真は思い出になるからイイな。
    その写真の方が何度も見返すことでずっとわたしの心の支えになってる。

    +19

    -21

  • 80. 匿名 2019/10/18(金) 13:10:44 

    七五三は子供にとっての厄年だから、祈祷するのが当たり前と思ってた。
    むしろ写真撮影などがおまけでしょ。

    +15

    -9

  • 81. 匿名 2019/10/18(金) 13:15:08 

    私の住む地域は 七五三よりも 1月に七草祝をする。
    女のコも男の子と同じで 年中さんの頃にお祝いしてる。
    七五三だと女のコは2回お祝いだけど こちらは七草祝の1回だけの人も多い。

    来年1月に息子は近くのお寺で 地域の子供達とお祝いの予定です。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/18(金) 13:15:44 

    祈祷してもらわないなら、なんで神社に行くの?
    家の近所で写真撮ったら?
    神社にしても、祈祷料は大きな収入源だろうし、地域の神社を維持していくのにも祈祷料は払うべき。
    着飾るのに大金かけて、祈祷料はケチるって、根本が間違えてるよ。
    子供の事本当に思うなら、お金かけるところよく考えて。

    +10

    -20

  • 83. 匿名 2019/10/18(金) 13:17:55 

    >>66
    神様に感謝出来ない人が、そもそも神社に足を踏み入れないで頂きたい。

    +12

    -9

  • 84. 匿名 2019/10/18(金) 13:18:38 

    自分たちが結婚式を挙げた神社でお宮参りもしたから七五三も

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/18(金) 13:19:24 

    >>14
    でも両親も準備したり片方だけでも結局もう片方も衣装用意したりだからバラバラよりは安くつきますよね!
    いいじゃないですか(^O^)

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/18(金) 13:19:54 

    スレチでごめんなんだけど七五三当日の子供の服装みんなどんなだった?やっぱり袴、着物なのかな?

    +2

    -5

  • 87. 匿名 2019/10/18(金) 13:22:38 

    >>54
    この意見に同意だわ。

    +22

    -6

  • 88. 匿名 2019/10/18(金) 13:22:42 

    祈祷するときって子供の分の祈祷料払えばいいんですか?保護者付き添うから保護者の分まで払うのかわからなくて。うちも来月やる予定です。

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2019/10/18(金) 13:22:51 

    >>4
    それがね、いるんですよ。
    七五三 イコール スタジオアリスって思っている人が。義両親からお祝いが届いたから写真の枚数が増えて満足ってパートの同僚が言ってた。

    +21

    -10

  • 90. 匿名 2019/10/18(金) 13:23:43 

    >>78
    本当にやる気持があるなら、子どもの親として、義母の意見は無視してやってるよね
    あなたもやらなくて良いと思ったから、やらなかったんだよね

    +12

    -3

  • 91. 匿名 2019/10/18(金) 13:24:11 

    >>9
    己の主観でもの言うなら、押しつけ口調はいかがなものでしょうか?

    +15

    -5

  • 92. 匿名 2019/10/18(金) 13:24:12 

    >>14
    神社によっては2人分だと割引してくれる神社もあるよ。うちの近所の神社は玉串料8千円だけど、2人だと1万5千円になる。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/18(金) 13:24:39 

    >>82
    別にお参りだけでもいいじゃん。
    気持ちこめてやればいいんじゃないの?
    押し付けがましくて怖いよ。
    日本人なんてそもそも無宗教者多いのに。

    +27

    -6

  • 94. 匿名 2019/10/18(金) 13:26:04 

    >>1
    ご祈祷受けましたよ。
    神社に行くは決めてたけど、写真を撮るか撮らないかでは悩みました。

    ご祈祷を受けずに撮った七五三の写真に意味はあるんでしょうか?
    七五三のコスプレですか?

    +11

    -16

  • 95. 匿名 2019/10/18(金) 13:26:49 

    >>76
    例え神聖な場所でも、スタジオと勘違いしてる人がけっこういる
    境内なら、無料の撮影スポット扱いだよ

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/18(金) 13:26:52 

    コスプレ、とか言ってる人いるけど、式場やホテルで挙げる結婚式だってそうでしょ。
    神父なんて式場の職員とかバイトがそれこそコスプレしてるだけだよ?

    +21

    -8

  • 97. 匿名 2019/10/18(金) 13:27:32 

    うちは地元の神社でも祈祷できるのですが、うちが予定してた日じゃないんでどうしようか迷ってます。
    店から着物レンタルしてて変更もできなくて。
    住んでるとこの神様にご挨拶するということでは地元の神社でやりたいのですが、着物ではいけなくなります。子供(娘二人)にはフォーマルなワンピースでも良いでしょうか?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/18(金) 13:28:45 

    >>22
    でも写真だけって意味ある?
    成長を祈って御祈祷してもらうからこそ七五三なんじゃないの?
    着物着るだけなんてただ親が着せたいだけじゃん。

    +18

    -20

  • 99. 匿名 2019/10/18(金) 13:28:49 

    神様神様って…
    ここ日本だよね?
    日常聞きなれないからびっくりだわ。
    私より若いママは祈祷するしない、半々だよ。
    むしろ写真は思い出に残るし、写真だけでもいいじゃん。

    +44

    -14

  • 100. 匿名 2019/10/18(金) 13:30:29 

    うちはなんだかよくわからないけど、自治会から申し込み用紙がきたよ。
    名簿から、町内の7歳5歳3歳を持つ親に配ってるみたいだった。
    あらかじめ申し込んでおいて、当日は行くと案内されてご祈祷。
    あんまりそういうのどうやって手配するとか知らなかったから、ありがたかった。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/18(金) 13:31:02 

    >>93
    経済的な理由なら、お賽銭入れてお参りだけすれば良いと思うよ。
    でも何万もかけて着付けや写真撮影するなら、祈祷しない意味が私には理解出来ない。
    ただの形だけのお参りなら意味ない。
    順番が間違ってると思うから。
    あくまで個人的な意見だから、祈祷するしないも個人の自由だし。

    +28

    -4

  • 102. 匿名 2019/10/18(金) 13:31:59 

    がるちゃん高齢説、信じてなかったけどほんとなんだな。
    いつの時代の常識?

    +7

    -12

  • 103. 匿名 2019/10/18(金) 13:33:02 

    宗教トピになってきてる

    +8

    -7

  • 104. 匿名 2019/10/18(金) 13:33:17 

    >>97
    全然大丈夫。うちなんて実質本位だから、親も子供もちょっと改まった程度の普段着で行ったよ。
    神様にお礼を申し上げてご祈祷を頂くのが目的なんだから、変に着飾る必要はないと思う。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/18(金) 13:33:53 

    祈祷なんて人生でそう何回もすることじゃない。
    七五三で一回くらいは祈祷してもらってもいいじゃない。
    節約したかったらお安い所を探して。

    生まれたばかりの子供が病気と手術でお宮参りに行けなかった私には、七五三で無事祈祷出来たことが本当に嬉しかったよ。

    +20

    -2

  • 106. 匿名 2019/10/18(金) 13:34:05 

    >>101
    祈祷だって形だけなら意味ないよ。
    要は気持ちの問題だから。
    祈祷しないなら神社いくの意味ないとか決めつけすぎ。

    +19

    -5

  • 107. 匿名 2019/10/18(金) 13:34:44 

    神社の存在意義も、祈祷の意味合いも複雑だから一言ではなかなか語れないと思うな。
    宗教と文化は分離不可だし、玉串料は神主さんの生活費だし、家族の思い出だし、親の自己満だし、その行事一つで家庭の幸福度をはかれるわけでもないし。

    とにかく他人の家庭を否定する必要はないんじゃない?
    みんな自分の家庭を大切にすれば。

    +14

    -3

  • 108. 匿名 2019/10/18(金) 13:35:16 

    >>101
    要は気持ちこもってればいいわけだね。

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2019/10/18(金) 13:35:52 

    神社仏閣のことに、年齢関係無いわ。
    若いママは、神社では写真撮影するだけの人が今は多いですよーって、多いからなんなの?
    写真撮影だけの為に神社に集うなって当たり前の話だろ。
    神社って何するところか知らないのが恥ずかしいと思わないの?

    +16

    -6

  • 110. 匿名 2019/10/18(金) 13:37:27 

    >>51
    こういう事情もあるよね。
    姪が三歳のとき、泣いたりばたばた落ちつきなくて、祈祷なんて集中できないって言ってた。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/18(金) 13:38:39 

    >>109
    お参りするならいいんじゃない?あなた神主?(笑)

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2019/10/18(金) 13:40:13 

    七五三、数えの年齢でやるとか今はどっちでもいいとか、男の子は何歳で女の子は何歳だとか、ほんといろいろなこと言う人がいて、まわりの話聞いてても全然よくわからない。写真とか貸衣装とかバカ高くてなんだかいいカモにされてるみたいで納得いかない。
    うちは子供が無事に元気にすくすく育ってくれていればそれでいい。いつもと同じ近所の公園に遊びに出かけるついでに、近くの神社にお参りしてお賽銭入れてこようかと思う。
    神様は、祈祷料を払って祈祷を受けないとか、貸衣装を着て写真を撮らないとか、そんなつまらないことにご立腹してうちの子の将来に災いをふりかけたりするような方ではないと思うし。

    +24

    -3

  • 113. 匿名 2019/10/18(金) 13:40:14 

    もうご祈祷の予約してます!写真も勿論撮りに行きます!

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/18(金) 13:40:30 

    >>59
    ほんとこれ。
    こういう意見は年寄りだと思う。

    +10

    -6

  • 115. 匿名 2019/10/18(金) 13:41:36 

    >>112
    私も近くの神社にお参りしに行きました。
    晴れた日で、気持ちよかったよ!

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/18(金) 13:43:47 

    >>109
    写真撮影だけの人ははスタジオだけじゃない?
    わざわざ神社に写真撮影だけします!って意味じゃないよ。行くなら祈祷なり参拝なりするんじゃないの?
    若い人でもそれくらいは心得てるよ。

    +8

    -4

  • 117. 匿名 2019/10/18(金) 13:43:58 

    >>34
    神社に相談すれば、年齢や月をずらして貰えるところあるよ。
    事情を話せば、11月じゃなくても10月や12月にご祈祷してくれたりする。
    忌中に神社で七五三するより、明けてからした方が良かったような。

    年齢も数えでしたり、早生まれだから満でしたり、三人兄弟だから7歳、4歳、3歳でまとめてしたり。
    色んなパターンでしてるよ。
    現代は皆それぞれ事情があるからね。

    でも、写真館でドレス着て、ファミレスでケーキを食べるだけってのは七五三の意味を分かってないなーと思う。
    祈らずして何のための七五三かと。
    貧乏でご祈祷代が無くても、最低お参りだけはした方がいいと思う。

    +20

    -3

  • 118. 匿名 2019/10/18(金) 13:46:58 

    神様は、精一杯の祈祷か払えるのにケチっての祈祷かご存知だと思うから、その人なりの精一杯で
    いいんじゃないかな。
    玉串やお賽銭は立派な神様への奉仕だから、値段が関係無い訳では無いと思うけどね。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/18(金) 13:48:14 

    七五三は本当お金掛かりますよね。
    お宮参りの際に使った着物の仕立て直しに4万。
    下駄、巾着、被布、髪飾り、足袋、帯、半襟付けにトータル5万。
    当日は髪セットと、着付けで1万5千。
    ご祈祷で5千。
    食事会で4万。
    写真は後撮りにしたので、後日5万を予定。

    全部で20万かぁ。

    +1

    -12

  • 120. 匿名 2019/10/18(金) 13:48:29 

    >>112
    人生儀礼の一つなんだけど、それを言ったら、誕生日も祝わなくていいし、クリスマスもお正月も要らないね。
    入学式も終業式も卒業式も成人式もなーんにもしなくていい。
    もちろん社会人になっても、入社式も行かないよね。
    意味ないもんね。

    +8

    -7

  • 121. 匿名 2019/10/18(金) 13:49:29 

    私クリスチャンだからお宮参りは
    しないで教会で感謝のお祈りはしましたが
    七五三はする予定です。
    神社側に対しても
    それが礼儀かなと思うので、
    日本の昔からの伝統と言う意味でも
    大切にしたいので、宗教関係無く
    成長を感謝したいと思います。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2019/10/18(金) 13:50:03 

    七五三なんてただのイベントとしかとらえてない。
    祈祷したきゃすればいいし、しないからって批判される筋合いもない。
    子供の健やかな成長は年がら年中祈ってるし、感謝なら神より家族や周りの人達に心からしている。

    +31

    -6

  • 123. 匿名 2019/10/18(金) 13:50:56 

    >>120
    宗教行事を比べるまでは分かるけど、流石に学校行事と社内行事を同列に語るのは飛躍し過ぎよ。

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2019/10/18(金) 13:52:46 

    >>112
    神様って、そんなことぐらいで祟るよ。だって神様だもん。ましてやタブーを犯せば当然祟る。
    キリスト教・ユダヤ教・イスラム教の神様も理不尽極まりないし、大量殺戮するよ。

    +6

    -6

  • 125. 匿名 2019/10/18(金) 13:54:38 

    >>122
    七五三をしなきゃしないでいい。
    でもするなら、お参りぐらいしろってこと。
    しないならしない、するならする。

    +2

    -14

  • 126. 匿名 2019/10/18(金) 13:54:54 

    >>124
    何だっけ?聖書の中で一番人を殺してるのは神って話。

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2019/10/18(金) 14:00:24 

    >>97
    着物じゃなくてもいいですよ。
    親子ともフォーマル寄りのワンピースの人も多いですよ。

    着物の写真は後日、撮り行ってもいいし、着物の写真が要らないなら取らなくてもいいです。
    神社でのスナップでも、充分だと思います。

    現代では、七五三 = 絶対に着物 ではありません。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/18(金) 14:05:55 

    >>4
    あなたは普段から宗教守ってる人?
    普段は無宗教のくせにこんな時だけ祈祷とか言い出して、あげく祈祷しない人をこうやって貶してるんなら草も生えないんですけど
    それならいっそ七五三も初詣感覚のイベント事だと思ってる人の方がよっぽど良い
    中途半端な人が一番気持ち悪い

    +33

    -26

  • 129. 匿名 2019/10/18(金) 14:07:34 

    着物や写真撮影にお金かかるから、七五三の本来の意味である神様への感謝や厄除けの祈祷はしないわねって子供に言えないわ。
    ケチるなら着物や写真撮影のほうだもん。
    写真撮影も神社での祈祷も子供為、どちらもケチりたくないのが本音だけどね。

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2019/10/18(金) 14:07:58 

    >>68 >>93
    日本人は無宗教って言われているけど、無宗教じゃないんだよ。
    そもそも神道が宗教じゃないから。
    だから、ご祈祷・お参りをせずに、アリスとマックで済ませることに渋い顔するんだよ。

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2019/10/18(金) 14:08:56 

    >>120
    この人、何言ってるの?
    病んでるの?

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2019/10/18(金) 14:09:55 

    家族でスナップ写真だけ。
    近所の神社の神主さんが意地が悪くて祈祷をして欲しいと思えなかった。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/18(金) 14:11:07 

    >>124
    へー、祈祷受けない子は祟られて死ぬんだね。スタジオアリスで写真撮らない子も。知らなかったな~ガルちゃんはやっぱ勉強になるな~

    +8

    -5

  • 134. 匿名 2019/10/18(金) 14:11:22 

    七五三のお参りは、地元の氏神様に行くんだよー。有名どころに行くのは間違い。 
    今の住所の氏神様ところに行ってね。

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2019/10/18(金) 14:11:43 

    祈祷なしの七五三なんて、ただのコスプレじゃん

    +5

    -6

  • 136. 匿名 2019/10/18(金) 14:13:30 

    >>128
    宗教を守ってるって変な言い方。
    逆に128は日本に住んでて、一切の宗教的な事柄に関わらずに生きていけてるの?
    明確に信仰を持っている人も周りにいるし、日常的にお寺や神社に檀家や氏子として関わっている家もあるし、
    暮らしていたら何かしら宗教的なことに関わっている。
    上にも書いて人がいたけど、文化・歴史・民俗でもあるから。

    +19

    -4

  • 137. 匿名 2019/10/18(金) 14:13:43 

    バカ親が増えてるってことだよね
    こういうことはキチンと教えてもらって受け継いでいかないと、ただのハロウィンの仮装と一緒になってしまうわ

    +10

    -7

  • 138. 匿名 2019/10/18(金) 14:14:44 

    >>133
    一つ賢くなって良かったね。
    世間の常識が知れたね。

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2019/10/18(金) 14:17:40 

    それぞれ、地域性もあるんだし、個人の考え方でいいんじゃない?
    ○○しないのはおかしいわ!それが本来の七五三だわ!って息巻いてる方々。押し付けないで、ドヤらないで、と思う、、、

    +18

    -2

  • 140. 匿名 2019/10/18(金) 14:19:39 

    >>19
    晴れ着着たままマック行って食べたってことですか?
    ケチャップやらジュースやらこぼして汚さないかヒヤヒヤする。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/18(金) 14:23:39 

    祈祷するもしないも自由だよ。
    でも七五三の本来の意味や伝統は、子供に伝えていって欲しい。
    日本人が何故今まで我が子に七五三の行事を伝統として伝えてきたか、子供にとっての七五三とはどんな意味を持つのか。 
    綺麗な着物を着てアルバムに残すだけの行事じゃ無いんだよ。
    大袈裟だけど親や周りの人間の愛のこもった行事なんだよ。
    そして氏神様は、ずっと昔から地域の人達が感謝や幸せを祈ってきた、地域の大切な場所なんだよ。

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2019/10/18(金) 14:26:22 

    ドヤってる人が多くてウケる(笑)なんでそんなに張り合うの?それぞれ自由でいいじゃん。

    +9

    -6

  • 143. 匿名 2019/10/18(金) 14:26:39 

    同じ神社で安産祈願とお宮参りしたし七五三で神様に大きくなりましたこれからもよろしくお願いしますってご挨拶に行くんだよって子どもに説明して行ったから子どもなりに思い出に残ったみたいでその神社の話題が出るとご挨拶行ったところ?って言うから行って良かった

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2019/10/18(金) 14:27:27 

    今の渋谷ハロウィンの騒動みたら、西洋の人達はドン引きだろうね。
    ハロウィン本来の意味も知らずにコスプレイベント化しやがってって、内心笑ってると思う。
    七五三のお参りも個人の自由だけど、内心笑ってる人も周りに多いと思うよ。

    +6

    -5

  • 145. 匿名 2019/10/18(金) 14:29:42 

    >>142
    全てのことは結論その人の自由で終わるけど、それにしても常識無いやつ多いなって思うからの意見じゃないかな?

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2019/10/18(金) 14:30:53 

    >>143
    ごめん、マイナス押してしまった
    プラスです。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/18(金) 14:36:18 

    >>120
    ムキになりすぎ。結局何を信じてるの?
    クリスマス出したり、めちゃくちゃ(笑)

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2019/10/18(金) 14:37:01 

    祈祷するか否かは個人の考えによるものだから、したくないと思ったらしないで良いと思う
    私は幼稚園から大学までキリスト教系の学校だったからそっちの信者だけど、日本人としては神道も信じているし、色々勉強するし節目には必ずお参りする。
    祈祷しないといけないって古い考えなのかな。日本は宗教がタブー視?されてて世界的にみても結構特殊だしね。
    でも、普段お参りしない人は苦しいときの神頼みするのはやめてね、って思うね

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2019/10/18(金) 14:37:10 

    神社もそれで収入得て修繕とかする訳だからケチんなくて良いんじゃない?

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/18(金) 14:37:13 

    男の子の3歳は写真だけでいい。っていうか本来はやらないよ

    +4

    -4

  • 151. 匿名 2019/10/18(金) 14:37:36 

    >>124
    こわいよね。
    あなたみたいな人。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/18(金) 14:39:03 

    >>128
    同意。
    気持ち悪いし押し付けがましい。

    +16

    -11

  • 153. 匿名 2019/10/18(金) 14:40:17 

    学会の子は鳥居くぐるのも振り袖着るのもダメらしいね

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2019/10/18(金) 14:40:59 

    >>133
    信じちゃダメだよ(笑)
    ほら、赤ちゃんは母乳云々じゃなきゃ~と同じ思想だから。
    多様化を受け入れられないの。
    なにも七五三に神社に石投げろって言ってるわけでもないのに。

    +6

    -10

  • 155. 匿名 2019/10/18(金) 14:44:17 

    >>154
    あなたの言う七五三の多様化とは?
    七五三は写真撮影のイベントと捉えてる人も増えたと言うことかな?
    なら同意できないわ。母乳神話と一緒に語るな。

    +7

    -5

  • 156. 匿名 2019/10/18(金) 15:13:54 

    >>104
    >>127
    レスありがとうございます!
    地域によっては普段着でもOKとしり驚きました。
    七五三はみな着飾る印象だったから。
    やはり地元の神様に日頃お世話になるわけですから、二回やることになりますが地元で祈祷していただこうかと思います。
    こちらの神社にもどんな感じか聞いてみます。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2019/10/18(金) 15:14:10 

    >>20
    うん、まあ、宗教事は信じていない。
    戌の日参りも自分の厄払いも何もしなかったけど、今のところ子ども三人健康で何事もありません。
    大人になって写真はないとうるさそうなので撮影だけしました。

    +16

    -7

  • 158. 匿名 2019/10/18(金) 15:23:07 

    >>94
    着物自体コスプレではなく、紋付袴は正装です。
    正月でも、なにかの祝いの席でも、七五三だけじゃないじゃん、着物を着るのって。いつでも、何歳でも、正装して写真撮影をする事は、記念としてそれはそれで良いと思うのですが。

    +11

    -5

  • 159. 匿名 2019/10/18(金) 15:26:34 

    >>26
    それ私!
    神社寒いし無理だった…ギリギリ一緒に行けた感じ。
    知り合いの神主さんだったんだけど「お詣りして神さまとお話しして来てね〜〜冷えないうちに帰りなさいねー」って千歳飴くれた。

    写真見返すと私、真っ青なゲッソリしたおばあちゃんにしか見えない…

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/18(金) 15:28:08 

    うちなんて旦那がケチで玉串料の5000円が勿体ない!って言ってきてお宮参りの時も行かせてもらえなかったから、3歳の時の七五三はこっそり子供と2人で祈祷してもらったよ。
    今年5歳だけど今回も2人で行く予定。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2019/10/18(金) 15:29:07 

    >>94
    コスプレは言い過ぎかな…
    ご祈祷するにはそれなりの時間もかかるし、
    混み過ぎてたり、兄弟の体調だったり、いろんな理由で写真だけの人だっていると思うけど…

    +16

    -2

  • 162. 匿名 2019/10/18(金) 15:33:43 

    >>128
    じゃあ貴方は家族が亡くなっても葬儀をしない訳?そんな時ばかりお経あげてもらうっておかしいよね。

    +14

    -6

  • 163. 匿名 2019/10/18(金) 15:35:37 

    >>145
    なるほど。レス有難う御座います!匿名だと口調が激しくなりやすいから、ドヤってる感じに聞こえやすいんですかね。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/18(金) 15:55:19 

    七五三するだけのお金が無い人がご祈祷なんて必要無いって言ってるだけだよね。
    普通はご祈祷、写真、会食まではセットだよ。

    +2

    -9

  • 165. 匿名 2019/10/18(金) 16:08:39 

    写真館で写真撮影。そして別の日に普段着で氏神様に「健康に過ごせますように」とご挨拶に行っただけです。
    車のご祈祷や厄除けと同じで、するしないは個人の自由だと思います。気持ちですよね、何事も。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/18(金) 16:13:11 

    うちは不妊治療に150万、妊娠~出産までの費用も数十万、さい帯血保存に20万かかった。

    正直、祈りとか根拠のないものにお金かけてる余裕はないし、神様がいたとしても何もしてくれないので、そんなことにお金使いたくない。

    +8

    -6

  • 167. 匿名 2019/10/18(金) 16:16:05 

    >>164
    写真と会食は必須じゃないよ。
    別に無くても全く構わない。

    お参りかご祈祷は必須。
    晴れ着も。(着物が絶対じゃなくて、よそ行きの服って意味で)

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2019/10/18(金) 16:17:34 

    >>166
    だから、七五三をしたくなかったらしなきゃいいじゃん。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/18(金) 16:21:34 

    我が家は私が子供の時からずっとお祝い事の時は一眼レフが趣味の父(子供にとっての祖父)が写真撮影してくれていたから、今もご祈祷→父に家族のスナップ写真を撮ってもらうっていう流れが定番かな。
    そのあと帰宅して身内が集まってちらし寿司とか手巻き寿司でお祝いする。
    写真館は一度も行ったことないから分からない。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/18(金) 16:22:30 

    >>156
    平服トピもあったけど、普段着は流石にちょっと。。。。。
    入学式とかピアノの発表会とか、所謂「よそ行きの服」ぐらいは着て欲しい。
    まさか、ダメージジーンズにキャミみたいな肩出しとか考えてないよね?!

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2019/10/18(金) 16:25:18 

    >>169
    いいですね〜。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/18(金) 16:31:36 

    >>164
    そんなセット、私の周りで聞かないんだけど…地域によって違うのかな⁈
    会食も写真も全然関係ない場所をそれぞれに予約だし、お参りする神社もそんなセットの話、聞かなかったんだけど…

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/18(金) 16:32:16 

    紋付袴は経済的に準備してあげられなかったから洋装の正装でご祈祷してもらった。
    女の子は和装が多かったけど、男の子は洋装の子がほとんどだったからほっとした思い出。
    ご祈祷してもらうかどうかは各家庭次第じゃないかな?自分の育った環境にもよる気がする。旦那の家はあまりそういうお祝い事とか盆の迎え火や送り火はしない家庭だったみたいで、そういう行事に疎いよ。
    七五三もなんで神社行くの?って言ってたし。
    やらない家庭はやらないんじゃない?強制じゃないしね。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2019/10/18(金) 16:37:15 

    >>166
    人それぞれ価値観違うからね。
    それはそれで、自分が満足できる範囲でしたらいいよね。
    ただ、子供に七五三してもらえなかった!
    ってならない程度に。

    あなたを産むのにお金かかったからなのよ?って言い訳はちょっと悲しいと思うから…

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/18(金) 16:57:23 

    >>166
    子どもがかわいそう

    +5

    -4

  • 176. 匿名 2019/10/18(金) 16:58:09 

    >>172
    うちも。
    写真はアリスとかで前撮りで、神社はそれぞれ好きなとこに行って、会食は特にないよ。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/18(金) 17:01:08 

    むしろ祈祷がメインなんだよ。
    スタジオの写真はただのおまけ。
    お金にゆとりあるならスタジオでも良いけど、写真なら神社で撮れば良いし格好もフォーマルな装いなら大丈夫だよ。
    女の子は着物着たがるかもしれないからお金掛かるのかな。
    祈祷だけなら別にお金かかる行事じゃないよね

    +5

    -3

  • 178. 匿名 2019/10/18(金) 17:04:57 

    息子が今年七五三です。

    前撮りは済ませて、あとは来週お参りに行く。
    祈祷も受ける予定だし、出張カメラマン頼んでお参りも撮影してもらいます。
    一人っ子で七五三1回きりなのでそれくらいしてあげたい。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/18(金) 17:07:28 

    写真代や着物にはお金かけるのに祈祷料はもったいないという人が多いんですね。びっくり!

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/18(金) 17:11:28 

    >>101
    写真撮影や着付けするなら祈祷する金あるよね?って事よね。
    普通は祈祷が1番に来るべきなんだけどね
    子どもが事情あってずっと座れないとかなら分かるんだけど、ただの着飾るイベントと思ってる人も増えたのかもね

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2019/10/18(金) 17:26:30 

    神様なんて信じてないから七五三スルーでした。
    今回の台風で家、車、犬を無くしたわたしはもうどうすればいいのでしょう?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2019/10/18(金) 17:29:35 

    写真は、レンタル 衣装
    神社は手持ちのスーツ 五才衣装汚されても困るし ど田舎でもない中間都市だしお布施もそんなにしなかったし😃

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/18(金) 17:31:28 

    カトリックなので、七五三ミサをやりました〜

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2019/10/18(金) 17:35:06 

    このトピ見て思ったけど
    御朱印だけもらって帰る人が増えてるはずだわ
    何が悪いのって開き直ってるんだろうね

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2019/10/18(金) 17:35:50 

    >>166
    それは切ない 同じ立場なら神さまいるの?って思っちゃうかも
    ホンとに考え方は人それぞれ やらなきゃダメなんて規則でもなんでもないし 他にお金かけようと自由

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/18(金) 17:37:34 

    昔は子供が大きくなるまで育たないから
    七五三の年まで生きた子はお祝いをしたんだよね
    そういう意味で祈祷もしてる
    でもあくまで親としての気持ちだから
    個人の好きでいいと思う
    しかし子は親を選べないって本当に実感するわ

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/18(金) 17:55:32 

    あと数日で出産なので、写真は8月初旬に、祈祷は9月の終わりにしてきました
    お宮参りの子が3組、七五三はうちだけでしたが、シーズン前だったので混んでなくて良かったです

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/18(金) 18:02:45 

    質問していいですか?今年父が亡くなったのですが七五三は来年にした方がいいですか?それとも子供の成長に感謝する日だから気にしなくてもいいですか?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/18(金) 18:12:22 

    3歳の男の子がいます。
    七五三のことを調べてみると5歳が袴着の儀らしいんですが、3歳で袴はみんな着てないんですか?
    そもそも男の子って3歳七五三するんですか?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/18(金) 18:22:08 

    >>128
    横だけど。伝統を重んじる地方もあるんだよ…
    ちなみに祈祷せず、神社に参拝するだけでも意味はある。
    祈祷は、神道を大事にしてる家庭で、余裕ある家だけでもいいと思う。

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2019/10/18(金) 18:23:37 

    >>189
    私の地域では5歳だけかな。3歳もやるところは少ない気がする

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/18(金) 18:26:35 

    >>189
    3歳と5歳でやる
    3歳は写真
    神社行ったのは5歳

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/18(金) 18:32:03 

    >>98
    祈祷をしましたってのは記憶に残るだけって感じだからじゃない?
    服着て写真さえあれば七五三をしたって形は残るから記憶の部分はいらないやって思う人が増えてるんだと思う。
    特に今は写真をデータなりに残しやすいから、そういう部分が昔とはちょっと変わってきてるのもあるのかも。
    あとは祈祷代のもんじゃないかな。必要経費なのか謎ってのは分からない訳ではない。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/18(金) 18:32:15 

    >>166
    産んだらゴールって感じなのかな。
    事ある毎に祝い事や進学やら、不妊治療にお金がかかったから〜ってしないのかね。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/18(金) 18:34:21 

    徳川将軍が始めた
    子供の無病息災を願う
    祈願でしょ
    地方風習が全国に広がった
    当然商売人も動く

    【七五三】祈祷しますか?

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/18(金) 18:34:44 

    >>76
    祈祷はしないにしてもお賽銭は入れてるかもね。毎回神社に行く度に祈祷してるって人も少ないと思うよ?

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/18(金) 18:38:16 

    >>180
    言いたいことは分かる
    が、子供が大きくなった時に七五三の写真があるかどうかは差になると思うよ。男の子だとしたら5歳の記憶って全部残ってる訳じゃないと思うし。
    祈祷だけはしたよって言われるのと、祈祷はしてないけど写真はあるのと、どっちがいいかなあ。

    +5

    -4

  • 198. 匿名 2019/10/18(金) 18:41:24 

    >>137
    バカ親が増えてるのはバカが育てたからだよ。勝手にバカが出来上がると思うな。ゆとり教育を作ったバカがゆとり世代をバカと罵るいい例だな。

    +5

    -3

  • 199. 匿名 2019/10/18(金) 18:43:37 

    >>70
    某宗教だよ

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2019/10/18(金) 18:52:03 

    戌の日もお宮参りも七五三も家の近くにある同じ神社でご祈祷してもらいました(^ ^)
    そこの神社は長年提携している写真館があり予め予約しておくと写真館の方が来てくれて、ご祈祷後に写真も撮ってくれます。ご祈祷から写真撮影まであっという間に終わるので子供もぐずる事なく良い写真が撮れて良かったです。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/18(金) 18:57:06 

    >>39
    普通にいるでしょう。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/18(金) 19:07:27 

    うち、兄の時オシッコって抜け出しグタグタしたらもう祈祷は終盤だった。これで5000円はないなと思った。
    弟も落ち着かないし疲れるから行かない。うちの子はいいから被災地に幸あれと思ってる。

    +5

    -5

  • 203. 匿名 2019/10/18(金) 19:11:13 

    ガルちゃんの高齢化とか言われてるけど、年齢の問題ではないよ。
    育ちがいい人ほど伝統大事にしてない?
    職場の後輩に能の家系のお坊ちゃんがいるけど、事あるごとにお彼岸は家族皆揃ってきちんと正装で墓参りに行くそうで、上流家庭は違うなと思った。
    七五三の事は聞かなかったけど、多分ご祈祷スルーなんか有り得ないだろうなと思う。
    神も仏も大切にしてるからこそ、立派な家系なのかなと思ったよ。

    +12

    -5

  • 204. 匿名 2019/10/18(金) 19:29:38 

    >>189
    10年くらい前にスタジオアリスが弟用に3歳の着物用意してキャンペーン始めてから撮る人増えただけで、本来は5歳のみだよ

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/18(金) 19:49:05 

    マイナス覚悟で。スタジオで写真撮影のみで祈祷してません。心身ともに健康で、学校生活も何の心配事もない子に育ちましたよ。祈祷や厄祓いを欠かさず行ってる知り合いは何故か問題児や不幸ばかりで・・・神様っているんですかね?

    +10

    -15

  • 206. 匿名 2019/10/18(金) 19:54:48 

    七五三の写真撮影と言えば、フォトスタジオ タートルのCMは笑えるよね!

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/18(金) 20:01:21 

    >>205
    スピリチュアルとか心霊的なこと好きで、依存してる人ほど厄災が…てのはよくある話
    でも神様はいるというか、自然て人知超えてるでしょ
    大自然そのものが神道
    だからお金くれたり、願い叶えたりはしない
    信じない、くだらんと思うのも自由

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/18(金) 20:03:35 

    >>204
    地方による。

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2019/10/18(金) 20:08:06 

    >>205
    不幸だから神様に縋っているんでしょ。

    〇〇な人は△△、◇◇なのは見たことが無いって言うのは、フィルターとバイアスが掛かって、自分の理屈に合うものしか見てないから。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/18(金) 20:23:33 

    >>203
    伝統文化、古い習俗、宗教的なものを大切に受け継ごうってのは同意だけど、能や歌舞伎は遡れば河原者がルーツだよ。
    上流ぽくなったのは、明治の頃に天覧を賜われてから、地位を上げようと努力してきたから。
    それまでは所詮、役者風情で、公家・武家はもとより、町人との縁組でも、なんてとんでもなかった。
    だから閉じた世界だった。
    古い家系で、伝統を脈々と受け継いできているのはある。
    でも、素行が悪い役者の沢山いるよ〜。
    伝統文化を大切にするのと、立派な家系なのと、育ちが良いのと、人格者かどうかは直結しないよ。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2019/10/18(金) 20:25:04 

    >>166
    同じく不妊治療で数百万…妊娠出産しました。
    うちもお金ありません。
    でも、やっと産まれてきてくれた我が子だから可愛いくて、、親バカかもしれませんが子ども為には一生懸命にしてあげたいです。
    七五三も家族で祈願してきます。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/18(金) 20:25:44 

    各家庭の事情なんだから、どうでもいいじゃん。
    色々なスタイルの家庭があるのに変なの。

    ご祈祷にやたらこだわる家は、結婚式はもちろん神社挙式なんだよね?まさか、チャペル挙式なんてしてないよね?

    +6

    -4

  • 213. 匿名 2019/10/18(金) 20:30:00 

    >>153
    神社にいかずに、七五三したいなら学会の会館へ・・・って感じみたい

    結局は、子どもに説明できないから
    真似事するしかないのだとおもう

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/18(金) 20:30:47 

    >>212
    当然、神前式でしましたよ。

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2019/10/18(金) 20:33:06 

    >>205
    神がいたとしても、人間に優しいとは限らない。
    神が人間に優しくする必要ってある?

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2019/10/18(金) 20:48:37 

    めっちゃ荒れてるwww

    うちは去年やったよ!写真撮影したスタジオで衣装もレンタルしてもらえた(撮影とは別の日)。

    平日に小さい神社に行ったら、お参りもご祈祷もうちだけだった。神主さんが写真とってくれたよwww

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/18(金) 20:59:42 

    祈祷料をかける事だけに拘らず、
    いつも身近な自然を守ってくれてる氏神様の神社に手を合わせるだけでも充分だよ
    そういう家庭も多いですよ
    子どもの成長と健康を感謝すると共に
    今後の成長とさらなる健康を願い
    家族で手を合わせる事が何より大切な事だからね

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2019/10/18(金) 21:02:39 

    >>205
    新興宗教の方ですか?

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2019/10/18(金) 21:06:23 

    お祓いやお参りは必ず!という方が多いですが、きちんと氏神様を調べて行っているのでしょうか?
    我が家は転勤族なので氏神様が変わってしまうし、土地によっては氏神様が寂れた神社だったりもして、結局有名な神社に行ったりしていました。でも、これって意味あるのかなぁと疑問に思ったり…。

    下の娘は先日スタジオで写真を撮りました。お参りやご祈祷は検討中です。でもここを読んで、氏神様を調べて(引っ越したばかりなので)行ってこようかなと思いました。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2019/10/18(金) 21:11:45 

    >>210
    歌舞伎役者も色々ありますし
    その坊ちゃんに関しては、お金持ちで上品で、スクスク育っていらっしゃいました。笑
    神仏とご先祖を大切にする心のある人ってだけで尊敬できましたし。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/18(金) 21:30:14 

    >>12
    ほんと、ただの親子で着物着て写真撮るだけのコスイベだよね。
    挙げ句にSNSで
    「今日は753の写真をアリスで撮ってきました♪」
    とか753ってもはや数字!
    頭悪そうだなと。

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/18(金) 21:43:05 

    氏神様のいる神社は神主さんがいない小さな神社だから祈祷は出来ないのでお参りして終わりでした。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/18(金) 21:53:33 

    >>212
    七五三に「こだわる」も「オリジナルのスタイル」も無いよ。
    七五三って本来はこういうものだよと言ってるだけ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/18(金) 21:59:37 

    祈祷してもしなくても、子どもの無事な成長の報告と、これからの健やかな成長を願うことができればいいんじゃないかな。
    死亡率が高かったから始まったんだし。始まった頃は誕生日の行事だったみたいだし。
    そして何よりも祈祷の内容は厄払いだし。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/18(金) 22:08:05 

    >>219
    氏神様は人間界でいうところの区役所の役目もあるらしいから、現住所の氏神様を調べて、礼拝する時は自分や家族の名前・住所をしっかり告げてね。
    ご利益が違うんだって。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/18(金) 22:11:27 

    七五三のやり方はそれぞれって、七五三の存在意義からしてやり方って一つだよ。
    都合よく解釈して、神様ごとを自分達に合わしてるだけ。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/18(金) 22:15:20 

    先日の台風の日にする予定でした。でももちろんキャンセルしました。前撮りは済んでいるし、台風の被害があった地域なので、このまましなくてもいいかなって気持ちがわいて来てます。後悔するかなぁ?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/18(金) 22:19:01 

    >>227
    台風の被害が落ちついたら、お子さんとお参りだけでも行かれたらどうですか?
    急がなくてもいいと思います。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/18(金) 22:27:20 

    >>228
    子供も晴れ着楽しみにしてたみたいなので、落ち着いたらやはりお参り行こうと思います。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/18(金) 22:43:34 

    地元の神社の七五三のCMが流れてて、ふーんって見てたら、息子が今年対象でした。2017年9月生まれなんだけど、数えだと3歳で対象になるらしい。まだ2歳になったばかりだからピンとこない。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/18(金) 22:54:55 

    皆んな、子供の着物は買った?それともレンタル?
    うちはお宮参りの時にうちの親が買ってくれたから折角だしそれを着せる。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/18(金) 22:57:40 

    >>157

    同じです。娘に後から、あーして欲しかった、こーして欲しかったって思われないために、

    スタジオで華やかに着飾った写真を残してあげたいし、それが親心。

    神社に行かないからって、常識ないみたいに他人にケチつけられても、心は動かない。



    +10

    -6

  • 233. 匿名 2019/10/18(金) 23:19:43 

    >>40
    いい日になりますようにー!!

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/18(金) 23:20:16 

    七五三の意味

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/18(金) 23:26:42 

    >>128
    それを言ったら火葬という行為も仏教の教えの一部だよ。あなた亡くなった人を放置するわけ。日本に住んでてパフォーマンスだけとか無理だよ。

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2019/10/18(金) 23:33:28 

    >>189
    うちの地域は
    3歳、5歳が男の子
    5歳、7歳が女の子
    という風潮です。
    うちは男の子なのですが5歳で袴を着せました。

    3歳でもおかしくないと思いますが、数えの3歳だと袴を長時間着れないですよ。大泣きしたりすぐ脱いだりして撮影もままならないことが多いみたいです。うちの後に撮影予定だった方は3歳の子でしたがぐずって立ち直らず撮影を断念してましたよ。年齢もですが、お子さんが長時間の袴を耐えられるかも考慮してあげたらどうかなと思いますよ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/19(土) 00:00:05 

    >>16
    これ生後1ヶ月のお宮参りじゃない?

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/19(土) 00:30:18 

    >>231
    我が家も3歳なのでお宮参りの着物です。
    写真屋とかでレンタルするものはポリエステルのペラペラの生地なので流石に(笑)
    レンタルするにしてもちゃんとした絹のものでないと。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/19(土) 00:52:59 

    >>40
    曇りになるよう祈ってます!

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/19(土) 00:53:05 

    着物着ても可愛いと思うのは親とジジババくらい
    七五三も親の自己満になってしまった
    本来の意味がなくなってきたね

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2019/10/19(土) 01:02:57 

    神社行く時って親は服装どんなですか!?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/19(土) 01:58:18 

    まぁね、人それぞれですけど。

    袴着せて写真だけって、性根が貧しいなって思っちゃう正直。
    他所では言わない方がいいかもね!

    +3

    -4

  • 243. 匿名 2019/10/19(土) 03:27:49 

    >>1
    しましたよ
    女の子は3歳と7歳ですよね
    数え年でしましたが最近は満年齢でする人も増えてるようですね

    おめでとうございます
    健やかに成長しますように

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/19(土) 03:29:08 

    >>241
    着物か正装でしたね。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/19(土) 04:23:05 

    >>14
    男の子って5歳だけじゃないの?
    今3歳でもやるの?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/19(土) 05:04:17 

    ウチは義母から「七五三はいつする?こちらの地元の神社でするよね?あ、ご祈祷はしなくても良いと思うわ。高いし。」と一方的にガーッと言われて何だかイラッとしてます。

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2019/10/19(土) 06:52:18 

    >>245
    一般的には、三歳と七歳が女の子で五歳が男の子だけど、地方によってはそうでないところもある。
    三回するとこもあるし、女の子でも五歳でする場合もある。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/19(土) 07:32:46 

    >>243
    ありがとうございます(^-^)

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/19(土) 07:49:35 

    >>94
    ドヤ顔目に浮かぶわw
    いるよね、こういうお母さん。
    自分が正しいと思うのは勝手だけど、そうじゃない考えの他人を否定したり、考えを押し付けたりして煙たがられてる。
    子供共々そっと距離置かれてるよ。

    +8

    -2

  • 250. 匿名 2019/10/19(土) 08:14:44 

    どちらもしたよ
    神殿内では係りの方が体の向きを調整してくださっていたのだけど
    外にでてから、がっつり背中向けてた
    少し角度変えるだけなのに
    当日は、家族全員テンションおかしくて
    誰も気がつかなかった

    何度思い出しても恥ずかしい
    これからする方テンション上がっていても
    神様にお尻向けないでね
    凄く後悔してます。ごめんなさい

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/19(土) 09:08:10 

    >>10
    祈祷が1番大事だと思うけど、なんか言ってることが貧乏くさい

    +5

    -3

  • 252. 匿名 2019/10/19(土) 09:21:08 

    祈祷はしなかった
    写真は兄弟で写真屋さんに来てもらって30枚くらいとってもらった
    衣装は家にあったのと借りたの
    今はCDに焼いてくれるサービスもあるからいいよね
    祖父母にも焼き増しして送った

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2019/10/19(土) 10:21:01 

    >>157
    せっかく着物を着るのに
    近所の氏神さまの神社にお参りくらいは行かないと、娘さんの気持ちの事も含めもったいない気がします
    お金をかけた祈祷をすべての人がするわけではないし、手を合わせるクぐらいの人もたくさん居ますよ
    小さい神社とか、そもそも祈祷とかなく、
    お参りだけの場合もあるよ

    仮に行けない事情(神社やお参りがダメな宗教)ならごめんなさい

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/19(土) 10:29:13 

    義理の親戚がある宗教に属してて、
    「神社は行くな」と言ったり、
    探りをいれてくる
    子供がかわいそうと言ったら、
    「写真は撮ったらいい、お詣りは駄目」と言われ
    (健康と成長を願うものなのに)意味不明です
    訳がわかりません

    ちなみに、そのある宗教に属してる事は、結婚するまで隠されてました

    私は子供と行くつもりです

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2019/10/19(土) 12:32:13 

    アリスで母親の着物持ち込みで、着付けだけお願いしようかと思っていますが、同じ方いらっしゃいますか?着付け料いくらか知りたくて(^^;

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/19(土) 12:39:24 

    子供5人いるけどしたことない
    私は成人式にも出なかったタイプ
    親も義理親も何も言わなかった
    お食い初めとかもしなかったし
    なんなら結婚式も結納もしてないや

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/19(土) 13:53:39 

    >>13
    私が手伝いに行ってるところは、一人七千円、二人一万円、三人一万二千円で受け付けてますよ。

    年齢も、満年齢実年齢と数え年と上手く組み合わせていらっしゃる方もいて、いつかその手が使える日が来たらなぁと思ってます。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/19(土) 13:58:31 

    >>255
    アリスって着付けできるの?!
    ガルちゃんで聞くより、アリスに電話で問い合わせたらいいのに。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/19(土) 13:59:44 

    >>256
    貧しい人生、送ってんね。
    貧しい人格に育っちゃったね。

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2019/10/19(土) 13:59:51 

    >>217
    子どもの成長と健康を守っているのは神様ではなく、母親である私です。

    サンタさんを信じる子どもみたいでみんな可愛い~

    +1

    -4

  • 261. 匿名 2019/10/19(土) 14:03:45 

    >>253
    だから、そもそも神様に手を合わせることを無意味と思っています。
    神様も、仏様も、占い師も幽霊もパワースポットも信じていません。
    もちろん、池田大先生もです。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/19(土) 14:14:01 

    我が家は今年早めに済ませました😅
    スタジオアリスで前撮りすればレンタルが1人3000円とかだったのでそれにしました!
    別日にレンタルしたお着物でまた撮影してもらえました🌟それから神社に行きましたよ。
    1人10000円で、5歳男の子と3歳女の子だったので2万円でしたがやって良かったと思います。
    一緒に0歳の末っ子も連れて行きましたが少し大変だったけど無事終わりました(^O^)

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/19(土) 16:15:32 

    >>261
    何故、このトピを開いた?
    無神論者なのは個人の自由だから日本では責められることじゃないけど、だったら何故、七五三の真似事をしたの?
    無神論者なら七五三しないよね。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/19(土) 16:18:20 

    >>260
    驕ってるね〜。
    母子家庭で世間と一切関わらず生活しているの?
    孤立している母親は酷い虐待をしがちだから気をつけてね。

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2019/10/19(土) 18:33:41 

    >>260
    親が子を守るのは言わなくても当たり前ですよね

    伝統的歴史もある神社やお寺にお参りにいくのは子供の頃から生活の中にありました
    遠足やお祭りなどは楽しい思い出だし、歴史の勉強にもなりました
    祈祷するしないは人それぞれだし、手を合わせるだけの人も多いです
    皆がお参りすれば絶対に幸せが訪れると思って行ってるわけではないし、行かないと不幸になるとも思ってない
    日頃の感謝を節目に子どもとともに祝ってるんだよ



    +3

    -1

  • 266. 匿名 2019/10/19(土) 20:01:22 

    >>265
    あっそ。

    +1

    -3

  • 267. 匿名 2019/10/19(土) 20:02:58 

    >>264
    旦那がいて専業主婦ですけど?笑
    ママ友もたくさんいますが?

    +1

    -4

  • 268. 匿名 2019/10/19(土) 20:14:02 

    >>255

    今日アリス行ってきてパンフもらったものにパパママ着物のこと載ってたので料金等のせますね(*^O^*)

    着付けスタッフさんがしてくれるみたいです。
    撮影予定の1週間前に予約必須です☆

    なぜか2枚連続貼れないので着付けの料金から↓
    【七五三】祈祷しますか?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/19(土) 20:15:40 

    >>255

    持ち込みの着物も撮影予定の1週間前までに
    ご相談とのことです☆
    【七五三】祈祷しますか?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/20(日) 20:29:43 

    義母が勝手に組みまくったりしてたのを崩したから祈祷はやらなかったな。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/14(木) 21:09:48 

    >>75
    『私は若いし』
    本当はガルBBA だね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード