ガールズちゃんねる

【台風】関西地方民集合【情報交換】

1682コメント2019/10/16(水) 17:15

  • 501. 匿名 2019/10/12(土) 13:51:52 

    去年は油断しすぎてたと思う
    しかたない、毎年関西は台風きてもかなり弱まってたり、反れたりしてた

    +62

    -0

  • 502. 匿名 2019/10/12(土) 13:52:50 

    雨戸も窓もカーテンも全て閉めてるけど隙間から風が入ってきて肌寒い
    家の目の前に電柱があるから電線とかの揺れ具合を確認してるけど滋賀でこの風だから暴風域の関東東海の方々が本当に心配

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2019/10/12(土) 13:53:24 

    >>288
    台風に健康診断とか勘弁して欲しいね
    普通に日にち変更だと駄目なのかな

    +5

    -0

  • 504. 匿名 2019/10/12(土) 13:53:26 

    京都です。となりの高齢夫婦も今回は竿をしまってくれてます。
    室戸台風とか経験者なのかな?自分たちだけでなく周りへの気遣い大事。

    +42

    -0

  • 505. 匿名 2019/10/12(土) 13:53:47 

    大阪市内どう?明日用事あるんやけど無事行けそうかな

    +23

    -1

  • 506. 匿名 2019/10/12(土) 13:54:02 

    高槻
    風は強くないけど雨が本当に止まないな…
    ビビリだから米炊いたし寒天でゼリーまで作って
    買い置きと合わせれば食糧の準備は万端
    お風呂も3分の1ぐらいまで水張ってある

    +21

    -1

  • 507. 匿名 2019/10/12(土) 13:54:19 

    >>486
    六甲おろしと比叡おろしで風が強くなる地域があるって言ってたね
    @NHK朝の天気予報

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2019/10/12(土) 13:54:35 

    大阪市内
    現在、木の葉っぱが軽く揺れてる程度です
    雨は降ってるけど叩きつけるような雨足ではないです

    +35

    -0

  • 509. 匿名 2019/10/12(土) 13:55:04 

    >>457
    私も扇風機つけてる
    それも部屋の端っこに置き首降りして微かに風を感じるくらいにしてる

    ピークじゃないのにこの強さ
    怖すぎる
    京都北部です

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2019/10/12(土) 13:56:08 

    >>505
    此花区です
    今のところ雨も弱まってきて風も大したことないです。ふつうに傘さして歩いてる人がいる

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2019/10/12(土) 13:56:21 

    日本海側の方たち、気をつけてー!風強いみたいやね

    +10

    -0

  • 512. 匿名 2019/10/12(土) 13:56:33 

    南河内だけど雨が降るだけ。庭の木は揺れてない。でも場所によって違うから本当にちょっとした差なんだろあな

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2019/10/12(土) 13:56:48 

    同じ尼崎でも風の強さに差がありますね
    私の所は結構強いです

    +13

    -0

  • 514. 匿名 2019/10/12(土) 13:57:06 

    神戸市兵庫区
    この雨風の強い中、洗濯物干してる家ある…
    飛ばされそうだしこっちに来たら嫌やな

    +9

    -1

  • 515. 匿名 2019/10/12(土) 13:57:27 

    >>510
    ありがとう!ちょうど此花区に行く予定だったから参考になります!

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2019/10/12(土) 13:57:42 

    >>501
    毎年関西でも台風の度に水はって
    物干しおろして
    排水溝掃除したりし過ごしたけど
    カーポートは傾くし裏のお宅のベランダの洗濯機と乾燥機飛んで来そうになるし
    屋根は修理待ちの状態

    ビビリの私は自転車車の中にいれて来たよ

    周りに笑われたって自分がそうしないと落ち着かないんだよね

    +31

    -1

  • 517. 匿名 2019/10/12(土) 13:58:16 

    テレビを朝から見ているけど滋賀ほど風が凄い地域はなかった。
    ニュースにはとくにならないけどなかなかひっそりと怖い思いしてます。
    滋賀全体ではないけど風が凄い地域で家が飛ばないか竜巻おきないか心配。

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2019/10/12(土) 13:58:17 

    >>288
    美容院?

    +1

    -5

  • 519. 匿名 2019/10/12(土) 13:58:24 

    >>470
    停電しないでほしい。14日が運動会だから食材色々と買ってきてあるんだよー💦

    +3

    -1

  • 520. 匿名 2019/10/12(土) 13:59:50 

    台風が過ぎたら美味しいもの食べたい
    ストレスでか、もうヤケ食いしたい気分

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2019/10/12(土) 13:59:57 

    今最接近みたい

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2019/10/12(土) 13:59:58 

    今怖い思いしてる関西の方には申し訳ないけど、ほんとーーーっに風がないし暇すぎる。あんなに用心して色々買い込んで対策して必死に台風について調べたりしたのはなんだったのー!??ってかんじ。

    +12

    -26

  • 523. 匿名 2019/10/12(土) 14:00:08 

    >>513
    じゃあここらへんは風が弱いから鳥が集まってきたのかもしれないですね!
    今まで見たことない鳥の数です。スズメかなあ?

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2019/10/12(土) 14:00:22 

    Windyの風速の数字にめちゃくちゃびびったけどよく見たら単位がノットになってた

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2019/10/12(土) 14:00:37 

    西宮です。網戸にしたらちょっと涼しい。
    阪神電車、夕方には運転再開しないよね…旦那を迎えに行くつもりでいます。

    +2

    -1

  • 526. 匿名 2019/10/12(土) 14:00:56 

    京都に友達がいます
    心配です

    +6

    -0

  • 527. 匿名 2019/10/12(土) 14:00:59 

    大阪市です。
    MBSのニュースさっき見てたけど15時くらいが関西最接近みたいに言ってたよー
    ちょっと雨足強くなりそうだね。
    吹き返しの風は夜もある感じかなー
    伊勢のおかげ横丁とか浸水してるのTwitterで見て他の地域が心配だわ

    +26

    -0

  • 528. 匿名 2019/10/12(土) 14:01:22 

    >>522
    でもよかったじゃないですか!
    暇つぶしにいまからYouTube見て筋肉体操でもしてみては?!

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2019/10/12(土) 14:01:40 

    テレビや携帯、ネットでも
    台風や電車止まるとか言ってるのに
    見てないです 知らないです 大丈夫かと思ってとか
    言ってインタビュー受けてる人いるけど
    毎回 危機感ないバカだなぁって思うよね

    +15

    -0

  • 530. 匿名 2019/10/12(土) 14:01:45 

    京都市
    めちゃくちゃ強い風きたー!

    +9

    -1

  • 531. 匿名 2019/10/12(土) 14:02:04 

    >>525
    私も。なんならノットで80越してて気づかず近所に言いふらしてしまった…恥ずかしい。今更間違ってましたって言えなくてそのままにした。、

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2019/10/12(土) 14:02:47 

    >>522
    ありがたいと思う

    千葉の人たちのこと思えば
    そう言えることは本当にありがたいと思います
    まだ過ぎ去ったわけじゃない
    吹き返しもまだだしさ

    +18

    -0

  • 533. 匿名 2019/10/12(土) 14:03:45 

    京都市風が強くなってきていて
    雨はそんなに降っていない
    15時頃がピークになるのかな…

    +1

    -1

  • 534. 匿名 2019/10/12(土) 14:03:58 

    >>527
    本当に…心配だわ

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2019/10/12(土) 14:04:19 

    >>532
    去年、大被害を被ったので危機感ハンパなくて一生懸命対策しましたが、周りは呑気なもんでした。こればかりは結果論でしかないけど、大袈裟だって周りから笑いものですよ…。

    +9

    -1

  • 536. 匿名 2019/10/12(土) 14:04:57 

    関西の情報少なかったからこのトピ嬉しい!!
    ありがとうございます!!
    奈良ですが雨がふっているくらいです。

    +27

    -0

  • 537. 匿名 2019/10/12(土) 14:05:07 

    >>503
    雨と風に耐えながら健康診断行ってきました
    病院ガラガラすぎたから30分でおわった(笑)
    これからまた50分かけて帰ります…

    +11

    -0

  • 538. 匿名 2019/10/12(土) 14:05:08 

    >>528
    筋肉体操めちゃくちゃキツいよね!!
    でも引きこもりだから今からやってみる!

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2019/10/12(土) 14:05:35 

    >>535
    何もなかった、大袈裟やでー
    で笑える結果になったことは
    幸せなことなので結果オーライですよ!

    +37

    -0

  • 540. 匿名 2019/10/12(土) 14:05:38 

    うわー
    今すごい風来て窓からドゴォッって音した
    なんかぶつかったのかと思ったわ…

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2019/10/12(土) 14:05:40 

    京都南部
    風は少し強いけど雨は普通
    今がピークなのかな?

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2019/10/12(土) 14:06:03 

    >>11
    同じく高槻。
    午前中アルプラに買い物行って来ました。
    パン類は大量にあり、インスタントラーメンの棚がすでに空の商品が出てきてます。

    突風がスゴく傘を押さえる間もなく半分折れて壊れてしまいました。
    徒歩の外出はお気をつけください。

    +16

    -0

  • 543. 匿名 2019/10/12(土) 14:06:10 

    滋賀県
    風が強くて突風ふいたりして
    たまにアパートが揺れてます。
    もっと強くなるのかな?

    +11

    -0

  • 544. 匿名 2019/10/12(土) 14:06:13 

    >>516
    何かあってからでは遅いから備えすぎるくらいでいいと思います。
    自分の命、家族の命とっても大事だから。
    私も親に今回は逸れるからそこまでしなくてもって言われるけど、自転車は家の中にしまったし、入らなかった電動自転車は屋内の駐輪場に預けてきました。
    雨戸がない天窓には養生テープ張ったし、
    備蓄品もたくさん買って、お風呂にはお水を張って万全の体制ですが怖いし不安だよ。

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2019/10/12(土) 14:06:16 

    私も奈良。たいしたことない。昨日夕焼けすごかったよね?警戒してたけど、拍子抜けだわ。
    静か

    +15

    -0

  • 546. 匿名 2019/10/12(土) 14:06:50 

    >>522
    去年のこともあるし、今回メディアでどれだけ大型で強い台風か散々報道してたから、用心されてたことは誉められるとこはあっても笑われることなんてないと思いますよ!皆さんも何度も仰られてるように、備えれば憂いなし、ですよ。

    +34

    -0

  • 547. 匿名 2019/10/12(土) 14:07:21 

    せやねん卒業メンバーに会いに行くロケV始まったよ

    +2

    -3

  • 548. 匿名 2019/10/12(土) 14:08:06 

    >>488
    パンストかぶって、パンスト顔をディスってたよね😂

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2019/10/12(土) 14:08:24 

    でも、21号も急に強い風吹き出したし
    あそこまで行かなくても気は抜かない方がいいよね

    +14

    -0

  • 550. 匿名 2019/10/12(土) 14:08:50 

    京都の方、14時40分からNHKで京都の天気やるって。
    たぶん都道府県別?

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2019/10/12(土) 14:08:54 

    西宮です。
    夕方から、バイトですが、少し自宅から離れているから、今日は休みたい
    でも、バイト先からは連絡ない

    +22

    -0

  • 552. 匿名 2019/10/12(土) 14:10:13 

    >>516
    誰に迷惑かけるでもないし、いいことだよ
    何もしないで飛散物飛ばす人の方が害悪

    +13

    -0

  • 553. 匿名 2019/10/12(土) 14:10:15 

    ブラマヨ突撃か!

    +1

    -4

  • 554. 匿名 2019/10/12(土) 14:10:29 

    >>537
    空いてて良かったですね
    帰りお気をつけて

    +2

    -1

  • 555. 匿名 2019/10/12(土) 14:10:37 

    高槻ですが、物干し竿を皆さんしまいましたか?
    輪っかの中に物干し竿を通すタイプのものなので大丈夫かなぁとも思ったんだけど、念のためにしまいました。

    +34

    -0

  • 556. 匿名 2019/10/12(土) 14:10:57 

    養生してると思うけど
    念のため窓には近寄らないようにしてください
    被害が出ませんように

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2019/10/12(土) 14:11:40 

    京都市内です。今のところたいしたことなくて安心。
    まだこれから強くなるかな?

    +15

    -5

  • 558. 匿名 2019/10/12(土) 14:12:15 

    >>550
    今日はNHK京都の江原アナと矢澤気象予報士が全国ニュースの合間に京都の台風情報伝えてくれてるよね

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2019/10/12(土) 14:12:31 

    大津市
    時々突風吹く。怖い〜

    +18

    -0

  • 560. 匿名 2019/10/12(土) 14:13:12 

    >>522
    こういうのは損得じゃないよ
    別に、何も起こらなかったからといって損してる訳じゃないし
    仮に周りが対策せずに被害に遭って自分が上手く乗り切ったら
    それは得してる訳じゃなくて努力の成果
    困らずに済んだなら次に活かせばいいよ

    +19

    -1

  • 561. 匿名 2019/10/12(土) 14:13:39 

    南丹、横殴りの雨…

    +4

    -1

  • 562. 匿名 2019/10/12(土) 14:14:02 

    >>546
    それが用心して対策してる私を尻目に、近所の人も身内からも失笑されていまして…。呆れられてるっていうか馬鹿にされるっていうか。台風前からそんな感じだったので、結果本当に大したことなかったらより嘲笑されるな…と。。。まぁ、今回は何も大きな被害がなければ無事で良かったと安堵するのみですね。

    +17

    -1

  • 563. 匿名 2019/10/12(土) 14:14:39 

    東大阪市、停電しました。

    +26

    -0

  • 564. 匿名 2019/10/12(土) 14:14:48 

    西宮 今、静かです。

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2019/10/12(土) 14:15:45 

    大阪東部です。

    風がキツくなってきました。

    +10

    -0

  • 566. 匿名 2019/10/12(土) 14:16:55 

    六甲おろしの影響とかで今日の神戸は風がすごいらしい
    でもちょっと落ち着いてきた気がする

    +5

    -2

  • 567. 匿名 2019/10/12(土) 14:17:01 

    雨より風強い。北摂
    旦那「俺は何もしないからな」せんでいいから邪魔するな

    +39

    -0

  • 568. 匿名 2019/10/12(土) 14:18:48 

    大阪市、風も無く普通に雨が降ってる程度なんだけど
    去年のトラウマで怖くて不安でおなかが痛くなってきたよ
    完全に鬱だ…もうダメだ

    +20

    -1

  • 569. 匿名 2019/10/12(土) 14:19:15 

    枚方凄い暴風の上突風も凄い!
    雨はおさまったかな?酷い雨音はしてない。
    去年の台風より凄くて怖いです。

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2019/10/12(土) 14:20:22 

    関西は少しそれてるから大丈夫かなと思ったら甘かった。台風の大きさを思い知らされた。
    神戸大丸で遅番で入ったんだけど、行って一時間で閉店のお知らせ。さっさと知らせろと思ったよ。
    まぁ、企業としては判断が難しいのは分かるけど、がらがらだった。

    +49

    -0

  • 571. 匿名 2019/10/12(土) 14:20:26 

    京都も滋賀も奈良、大阪、兵庫で一部停電してるのに
    何故だ!和歌山が停電情報ない

    和歌山はよく台風来るのに何でなんだろう
    情報が上がってないだけなのかな

    +24

    -0

  • 572. 匿名 2019/10/12(土) 14:20:33 

    >>563
    すぐ復旧するといいですね

    +9

    -1

  • 573. 匿名 2019/10/12(土) 14:21:10 

    >>569
    いや、風に合わせてたまーに大雨降ってました。

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2019/10/12(土) 14:22:08 

    さっきまでずっと雨がすごかったけど
    今は雨はちょっとおさまって風がすごい

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2019/10/12(土) 14:22:27 

    雨も風もなくなったよ…

    +12

    -1

  • 576. 匿名 2019/10/12(土) 14:22:44 

    和歌山市内です!しーんとしてる。すぎた!?

    +8

    -1

  • 577. 匿名 2019/10/12(土) 14:22:45 

    >>568
    ゆっくり呼吸

    皆不安だからここにいると思って
    私もさっきトイレ籠ってたもん汗

    一緒に無事過ぎ去ったったねと
    笑って報告出来たらいいね

    +13

    -0

  • 578. 匿名 2019/10/12(土) 14:22:58 

    もう台風去った?

    +1

    -5

  • 579. 匿名 2019/10/12(土) 14:23:08 

    夕方からまだ強くなるってテレビで言ってる
    本州の方々、気をつけてください

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2019/10/12(土) 14:23:46 

    ニュースで三宮駅構内の看板が落ちかけてるのをしてた。こわい

    +16

    -0

  • 581. 匿名 2019/10/12(土) 14:24:05 

    【台風】関西地方民集合【情報交換】

    +2

    -2

  • 582. 匿名 2019/10/12(土) 14:24:20 

    東近江市
    一面田んぼで吹きっさらしだからか突風で家が揺れる

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2019/10/12(土) 14:24:27 

    >>461
    私も同意です。
    >>352さんをここぞとばかりに叩く意味が分からない。

    +3

    -1

  • 584. 匿名 2019/10/12(土) 14:24:54 

    >>571
    関電のホームページに載ってる情報についてです

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2019/10/12(土) 14:25:33 

    >>300
    ありがとうございます。
    15時が一番ひどいと聞いたので怖いですが、お互いに情報集めてリラックスしましょうね。

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2019/10/12(土) 14:25:41 

    滋賀県南部です。
    雨と風が凄いです。

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2019/10/12(土) 14:25:46 

    >>496
    マイナス多いけど分かるよ!
    昨年、阪神間ほぼ警報出てるのになぜか尼崎だけ出なくて子供達登校。っていうのが2回ぐらいあったよね。
    えー!この雨の中登校!?って思ったの覚えてる

    +16

    -0

  • 588. 匿名 2019/10/12(土) 14:26:25 

    九州に住んでいる者ですが、お尋ねします。
    茨木市の方はどんな感じですか?
    交通機関などは大丈夫ですか?

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2019/10/12(土) 14:26:45 

    >>562
    今後何か被害があっても助けたくないタイプのご近所ですね(・・;)

    +14

    -0

  • 590. 匿名 2019/10/12(土) 14:27:15 

    和歌山県南部、午前中より風が強くなってきた!
    雨はそんなに降ってない!

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2019/10/12(土) 14:27:52 

    静かだけどこれから
    吹き返しに注意しなきゃな

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2019/10/12(土) 14:28:06 

    滋賀です。雨はずっと降ってて風が激しくなってきました。おでん作ったので今日と明日で食べます。

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2019/10/12(土) 14:28:24 

    今年はたいしたことないね こんな感じに雨風を浴びたかった
    【台風】関西地方民集合【情報交換】

    +2

    -19

  • 594. 匿名 2019/10/12(土) 14:29:12 

    >>461
    うちの子のスイミングスクールは昨日の時点で、休みが決まってましたよ。
    安全第一だし、お金の問題じゃないとはいえ、スイミングは高いからここを自己都合の休みにされたらちょっと納得いかなかったかも(~_~;)

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2019/10/12(土) 14:29:55 

    >>593
    またフキカエシ来るからその時やってみたら?見に行くよ

    +13

    -0

  • 596. 匿名 2019/10/12(土) 14:32:19 

    奈良県北西部
    雨くらいで電車も近鉄は普通に走ってる
    でも今日は引きこもります

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2019/10/12(土) 14:32:24 

    資格試験の勉強しなきゃならんのに台風気になる、気圧?で頭痛、おまけに生理来て眠気すごいもんで、昨日の金スマのお浜さんでも見て一旦落ち着こうかと思ってます。

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2019/10/12(土) 14:32:28 

    >>593
    最初のコメで受けたからまた写真引っ張り出してきたの?不謹慎だよ。

    +2

    -1

  • 599. 匿名 2019/10/12(土) 14:32:36 

    風やばい!!

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2019/10/12(土) 14:32:52 

    京都の京田辺ですが、30分前ぐらいから雨風すごいです。

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2019/10/12(土) 14:33:06 

    >>567
    こちらも北摂なんだけど今驚く程静か
    30分前くらいからたまに来る突風もなくなって雨も小降りでピーク過ぎたかな?と思ってたんだけど、こんな近くでも状況違うのか…

    +20

    -0

  • 602. 匿名 2019/10/12(土) 14:33:41 

    呑気なこと言ってしまうけど、やることがなくて暇だから昼寝したいのに風うるさすぎて寝れない。

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2019/10/12(土) 14:33:44 

    夕方に近畿に接近って聞いたけど本当かなぁ。

    +45

    -0

  • 604. 匿名 2019/10/12(土) 14:34:21 

    >>596
    私も北西部
    JRは元気よく止まってる!
    安定のJR

    +15

    -1

  • 605. 匿名 2019/10/12(土) 14:34:49 

    京都 窓がミシミシいうくらいの突風ふいてきました。京都でこれだったら他の地域はすごそうです

    +22

    -0

  • 606. 匿名 2019/10/12(土) 14:35:09 

    >>594うちは台風のピークは午後からとどこかで読んだので
    10時からのスイミングだったので行ってきました。
    誰も来てなかったらどうしようと思ったけど実際来てる人多かったです。

    +5

    -1

  • 607. 匿名 2019/10/12(土) 14:35:17 

    生駒。たまに風がびゅーびゅー、大雨

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2019/10/12(土) 14:36:09 

    十三の人いませんか?(淀川区)
    ぜんぜん普通やねんけど…
    もう台風過ぎ去ったのかな〜?
    もう夕方には来ないのかな〜?

    +29

    -0

  • 609. 匿名 2019/10/12(土) 14:36:33 

    >>555
    はい。私も高槻市民です。
    物干し竿などすべて部屋に入れました。ベランダにあるのは室外機のみ。自分家に飛んでも、近所に飛んでも困るからね。
    ちなみに自転車もマンションの屋根下から移動して玄関の中に入れたよ。
    なんか静かやけど心はザワザワするわ

    +19

    -1

  • 610. 匿名 2019/10/12(土) 14:36:39 

    神戸市中央区です。
    私以外窓に米やってる人いない…
    18時からバイトあるけど行くべきなんだろうか?
    今そんなに天気が荒れてないから休むって言いづらい

    +12

    -1

  • 611. 匿名 2019/10/12(土) 14:36:50 

    >>595
    見には行けないので写真アップしてほしい(笑)

    +9

    -1

  • 612. 匿名 2019/10/12(土) 14:36:57 

    【台風】関西地方民集合【情報交換】

    +36

    -1

  • 613. 匿名 2019/10/12(土) 14:37:00 

    去年の台風で車庫の屋根が飛んでいった苦い経験があるのでビクビクしてる。

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2019/10/12(土) 14:37:28 

    湿気凄いしふとんダニが沸く いっぱいかまれた
    今日布団干せないしどうしましょうかね

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2019/10/12(土) 14:37:32 

    関東もこうだといいのにね…

    +12

    -0

  • 616. 匿名 2019/10/12(土) 14:38:28 

    >>587
    ありましたね、これですね。
    子供がすごい怒ってたのを覚えてます笑
    【台風】関西地方民集合【情報交換】

    +22

    -0

  • 617. 匿名 2019/10/12(土) 14:38:58  ID:meDMhaArV3 

    友達と情報交わしてるけど
    ・大阪市内
    ・寝屋川から東方面
    ・松原より南方面
    で、状況がかなり違ってるみたい
    市内が一番状況が穏やかみたいです

    +12

    -1

  • 618. 匿名 2019/10/12(土) 14:39:03 

    >>612
    これ今日?

    +4

    -1

  • 619. 匿名 2019/10/12(土) 14:39:09 

    >>611
    またUPしますね。
    【台風】関西地方民集合【情報交換】

    +2

    -13

  • 620. 匿名 2019/10/12(土) 14:39:22 

    >>614
    布団乾燥機がなければアイロンをかけてそのあと掃除機で吸うのはどう?
    ダニのかゆみって長引くしあとになるよね

    +10

    -0

  • 621. 匿名 2019/10/12(土) 14:39:43 

    >>238
    そうだよね。
    余計なこと言ってごめんなさい!

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2019/10/12(土) 14:40:05 

    >>616
    ごめん、ちょっと笑った(笑)
    同じ尼崎在住なんだけど酷い

    +28

    -0

  • 623. 匿名 2019/10/12(土) 14:40:09 

    >>607
    生駒出身だけど、学生時代警報出たのトータルで3回くらいだった気がする
    近畿ほとんど休みなのにーって思ってたなぁ
    最近は出やすくなったのかな

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2019/10/12(土) 14:40:35 

    >>617
    マシなところがあるの?
    北摂は雨風ひどいです

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2019/10/12(土) 14:40:39 

    九度山洪水警報とかまじ?
    和歌山市全然なんやけど…

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2019/10/12(土) 14:40:51 

    >>620
    アイロンで殺せそうですね やってみます!ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2019/10/12(土) 14:41:30 

    @大阪市東淀川区
    1時間ぐらいまでは雨風すごかったけど今は小雨
    風もほぼなし。時々強めの風。
    ここからまたひどくなるのかな?

    +8

    -0

  • 628. 匿名 2019/10/12(土) 14:41:48 

    >>570
    お疲れさま。いつもお世話になっています。
    帰路お気をつけください。

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2019/10/12(土) 14:41:49 

    >>616
    これはひどいw
    もう警報でいいじゃん

    +29

    -0

  • 630. 匿名 2019/10/12(土) 14:42:08 

    予報によるともう風のピークも終わったみたいなんだが吹き返しっていつ?
    私の地域は去年の21号の方が怖かった。
    この台風は風より雨だね。

    +20

    -0

  • 631. 匿名 2019/10/12(土) 14:42:12 

    >>601
    ギリギリ赤い円から外れてる場所かな...
    私も北摂エリアだけど凄い静かです
    外は少し薄暗いけど、天候の悪い日にありがちな感じ
    【台風】関西地方民集合【情報交換】

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2019/10/12(土) 14:42:24 

    >>624
    ここの書き込み見ても市内の人はみんな状況がマジですよ

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2019/10/12(土) 14:43:06 

    行方不明になった女の子はどこにいるんだろう

    +27

    -0

  • 634. 匿名 2019/10/12(土) 14:43:42 

    >>608
    十三じゃないけど淀川区です
    風はちょっとあるくらいで雨は小雨程度ですね
    これから酷くなるのかなぁ

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2019/10/12(土) 14:43:46 

    大阪市北区です
    すっごい穏やかで嘘みたい
    朝は雨風が強かったですけど

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2019/10/12(土) 14:44:33 

    >>439
    あれから、天気予報も見るけど京阪の運行状況も見て台風の強さを判断してる。

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2019/10/12(土) 14:44:39 

    エキスポシティ、こんな天気なのにやってるみたい。
    ホームページ見たら地下駐車場満車ってなってたけど、全部従業員の車じゃないの?
    (モノレール止まりそうだし。)

    こんな日に、食料品や薬はともかくオシャレな服とかわざわざ買う人いないだろーと思って調べてみたら、
    北摂では箕面キューズモールもイオンモール茨木もあいてるのね。。。
    誰も休みにしようとか思わなかったの?

    +29

    -0

  • 638. 匿名 2019/10/12(土) 14:45:23 

    西宮 静かだったけどまた吹いてきた

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2019/10/12(土) 14:45:32 

    大阪市中央区です。
    雨もマシで風も吹いていないので、窓を開けています。
    これからひどくなるのかなぁ(*_*)
    暇でビール飲んでしまってます。

    +21

    -1

  • 640. 匿名 2019/10/12(土) 14:45:46 

    すみません(>_<)
    阪急電車、動いてますか??

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2019/10/12(土) 14:45:52 

    >>612
    さっきニュースでやってたね
    3日前通ったよ
    神戸は雨風強かったみたいやね

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2019/10/12(土) 14:45:56 

    ほぼ大阪の尼崎です。
    雨も降ってないし、風もない。

    +5

    -1

  • 643. 匿名 2019/10/12(土) 14:46:20 

    京都のNHKニュースを見ていたら京丹後とか
    舞鶴の方がひどいみたい

    今から風のピークを迎えるって言ってたよ
    北風のようだから自宅や周りの建物の向きも
    関係あるかも

    うちは南向きなので今の所風はほとんど
    吹いてないように見える

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2019/10/12(土) 14:46:28 

    >>639
    もうならないと思う
    夕方から雨止みそうだし

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2019/10/12(土) 14:46:53 

    >>608
    このまま過ぎ去ると思います
    吹き返しで少し雨風が強まる時間帯はあると思いますが、それも数分かな?って感じの天気図ですし

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2019/10/12(土) 14:48:06 

    実家の大阪市旭区穏やからしいです。
    洗濯物がたまっているから
    コインランドリー行ったらしい。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2019/10/12(土) 14:48:19 

    >>640
    京都線沿い住みですが動いてます
    通常の時間通りかは分からないですが

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2019/10/12(土) 14:48:19 

    去年は横殴りの風でこの世の終わりみたいな風景だった。
    あれトラウマになってるから今回大阪直撃してないけど大型だからビビってる。

    +41

    -0

  • 649. 匿名 2019/10/12(土) 14:48:23 

    >>637
    エキスポ?マジか!多分客じゃないよ

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2019/10/12(土) 14:48:26 

    神戸市北区です。
    午前中から凄い強風が続いてます。
    時々見かける通行人は傘をさすのをあきらめてます。雨より荒れ狂う風が尋常じゃない。
    去年の21号より恐怖感があります。

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2019/10/12(土) 14:48:26 

    京都は風がやばいです

    +15

    -1

  • 652. 匿名 2019/10/12(土) 14:48:54 

    伊丹よりの尼崎です。雨も止んで風は吹いているけど静かです。

    +22

    -0

  • 653. 匿名 2019/10/12(土) 14:49:19 

    少し前に窓全開って書き込みしたものです。
    相変わらず全開にしてますが、少し肌寒くなったので靴下履きました!

    +8

    -0

  • 654. 匿名 2019/10/12(土) 14:49:26 

    四條畷市です。
    うわぁ。ヤマトさん配達してる。もう今日の配達はやめたらいいのに。

    +52

    -1

  • 655. 匿名 2019/10/12(土) 14:49:34 

    >>623
    大雨警報出てるよw
    雨風すごいけど去年の台風よりマシ☺

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2019/10/12(土) 14:49:55 

    京都風やばい?
    右京区なんだけど
    なんか静かだから怖い
    お風呂入って洗って浴槽に水ため中

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2019/10/12(土) 14:50:00 

    気象庁早くから騒ぎすぎたね

    +5

    -18

  • 658. 匿名 2019/10/12(土) 14:50:39 

    なんなん、こんな日に進研ゼミから営業電話かかってきてんけど…

    +57

    -0

  • 659. 匿名 2019/10/12(土) 14:50:50 

    >>438
    意地悪だねぇ

    +8

    -1

  • 660. 匿名 2019/10/12(土) 14:52:04 

    >>431
    本人に聞きなよ

    +5

    -2

  • 661. 匿名 2019/10/12(土) 14:52:11 

    京都南部
    雨は朝からずっと降ってるけど風はそんなに

    +14

    -0

  • 662. 匿名 2019/10/12(土) 14:52:18 

    せやな

    +2

    -2

  • 663. 匿名 2019/10/12(土) 14:52:34 

    大阪南部
    ちょっと強い雨降ってるなぁって感じ
    これからなのかな?
    車も殆ど走ってない
    みんな21号で学習したんだな…

    +32

    -0

  • 664. 匿名 2019/10/12(土) 14:52:40 

    >>658
    なめとんなwww

    +23

    -0

  • 665. 匿名 2019/10/12(土) 14:52:48 

    >>614
    テレビでスチームアイロンを布団に当てて、その後、ダニの死骸やフンがアレルギー物質になるから細いノズルのアタッチメント付けて掃除機で吸ってた

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2019/10/12(土) 14:52:59 

    >>657
    いつもは和歌山に上陸するけど、今回は東にそれたから関西は大きな被害は今の所なくて良かったです。
    でもそのせいで、千葉の前回の被災地直撃ルートになってしまったので、そちらが心配です。

    +51

    -1

  • 667. 匿名 2019/10/12(土) 14:53:21 

    枚方、今んとこ普通の雨の日って感じです

    +28

    -0

  • 668. 匿名 2019/10/12(土) 14:53:30 

    京都市内。旦那運送会社勤務、こんな日に普通に仕事してる、何かあったらどうするんだ!!

    +26

    -0

  • 669. 匿名 2019/10/12(土) 14:53:34 

    泉州です
    普通のしとしと小雨って感じです
    うるさいだんじりが中止になったのは嬉しいw
    大阪はもうこのまま天気回復していきそう

    +44

    -1

  • 670. 匿名 2019/10/12(土) 14:53:37 

    >>658
    ブラックだねぇ

    +19

    -0

  • 671. 匿名 2019/10/12(土) 14:53:57 

    大阪南部。
    風も全くなく大雨なだけです

    +9

    -2

  • 672. 匿名 2019/10/12(土) 14:54:27 

    お昼頃から近畿に最接近ってずっと言ってるけど、今はどのへんの事なんだろう

    +62

    -0

  • 673. 匿名 2019/10/12(土) 14:54:28 

    >>562
    そのご近所さん達さ、絵本だと吹き飛ばされる側のキャラそのものじゃん

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2019/10/12(土) 14:55:29 

    明日運動会です。
    ここ数日何回も天気予報チェックしてるわ

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2019/10/12(土) 14:55:37 

    Windy見る限り、もう大丈夫そうなのかな?
    大丈夫と言いきれないんだろうけど
    【台風】関西地方民集合【情報交換】

    +9

    -3

  • 676. 匿名 2019/10/12(土) 14:55:42 

    >>637
    誰かエキスポ行った人か従業員さんいたら写真アップして欲しい。
    ガラガラだろーなー。

    +1

    -13

  • 677. 匿名 2019/10/12(土) 14:56:58 

    >>466
    大阪
    野良猫ちゃんウチの庭のウッドデッキ下でいつも雨宿りしてるわ
    雨風しのげてちょうどいいんだろうねぇ

    +26

    -0

  • 678. 匿名 2019/10/12(土) 14:56:59 

    >>666気象庁もメディアも完全にそちら方面に向けて発信してたしね

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2019/10/12(土) 14:57:10 

    関東大変だね。

    沖縄、九州、四国のときはこんなにたくさんスレッドもたたんし

    +45

    -0

  • 680. 匿名 2019/10/12(土) 14:57:12 

    >>89
    勝手に腹黒いに変換されとるwww

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2019/10/12(土) 14:58:38 

    >>674
    明日は完全に晴れマークでした☀️
    風が少し吹いてるくらいなら気持ち良いかもね

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2019/10/12(土) 14:58:46 

    暴風警報でてるけど
    雨だけ、強いねんけど

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2019/10/12(土) 14:59:00 

    >>679
    いつもの台風だと関西と関東が同時に暴風域って事ないもんね。
    関西いるとわかんないけど、いつもより勢力大きいんだろうね。

    +16

    -0

  • 684. 匿名 2019/10/12(土) 14:59:01 

    京都市に住んでいるのですが、先程ヤマトの宅配便の方が品物を届けて下さりました。
    こんな雨風強い中大変だろうに…ヤマトは午後から休みとホームページに記載されていたので来ないものだと思っていたのでびっくりしました。ケガでもしたら大変なのに休みにならないんですね(T▽T)

    +24

    -1

  • 685. 匿名 2019/10/12(土) 14:59:02 

    >>674
    グラウンドは大丈夫なのかな?

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2019/10/12(土) 14:59:55 

    >>481
    いや、大変かも!と思って備えて
    でも実際来たら21号と比べたらたいしたことないなって思っちゃうってことなんじゃない?

    +6

    -1

  • 687. 匿名 2019/10/12(土) 15:00:04 

    >>671
    同じく。風はないし湿度もひどくないし部家は過ごしやすい

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2019/10/12(土) 15:00:09 

    >>617
    枚方ですけど雨はキツ目で風は強いです。確かに同じ大阪でも枚方は京都寄りだし場所によって状況が違いますね。

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2019/10/12(土) 15:00:10 

    尼崎です。
    さっきまで雨強く風はたまに強風でしたが、今は雨も風も静かです。
    今からなのかもう過ぎたのか天気予報見ても微妙な位置なのでわかりません。

    +11

    -0

  • 690. 匿名 2019/10/12(土) 15:00:19 

    >>679
    あんな細かく区域別にトピ立つもんなんだね
    凄いな関東圏

    +34

    -0

  • 691. 匿名 2019/10/12(土) 15:01:20 

    >>491
    もう来ないんじゃない?

    +1

    -3

  • 692. 匿名 2019/10/12(土) 15:01:43 

    >>684
    私も先日の楽天セールで買いまくった品が朝から届いて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    +8

    -1

  • 693. 匿名 2019/10/12(土) 15:01:49 

    また雨強くなってきた

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2019/10/12(土) 15:02:45 

    兵庫県南東部
    雨風強いです。
    暴風警報出てます。

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2019/10/12(土) 15:03:25 

    >>647さん
    助かります、ありがとうございます(;>_<;)

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2019/10/12(土) 15:03:42 

    もう関西からは離れつつあるかな?
    【台風】関西地方民集合【情報交換】

    +9

    -0

  • 697. 匿名 2019/10/12(土) 15:04:05 

    尼崎~西宮は今から暴風域突入だよ。

    +13

    -0

  • 698. 匿名 2019/10/12(土) 15:04:41 

    対策はある程度しといたけど、今のところメディアがなかったら、台風来てるって気付かないレベル。
    でもそれでよかった。食料も普段使いできるものだし。

    +6

    -2

  • 699. 匿名 2019/10/12(土) 15:05:19 

    >>676
    あそこ平日がもうガランとしてるよね

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2019/10/12(土) 15:07:50 

    竜巻が怖いよね
    市原市大変…

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2019/10/12(土) 15:08:17 

    風いきなり強くなってきた

    +13

    -0

  • 702. 匿名 2019/10/12(土) 15:08:21 

    >>660
    台風関連のどのトピにも
    近所の人が外に◯◯置きっ放し!
    もし飛んだら〜
    どう考えて〜
    って人が沸いてるもんね

    +10

    -1

  • 703. 匿名 2019/10/12(土) 15:08:35 

    >>673
    そうですよね。心配して対策するよう連絡した身内からも馬鹿にされたので、いい加減傷つきました。結果論でしかないし間違ったことはしてなかったと思うので自分の心配だけするようにします。

    +21

    -1

  • 704. 匿名 2019/10/12(土) 15:08:39 

    福井県民もここでいいでしょうか?

    +18

    -14

  • 705. 匿名 2019/10/12(土) 15:09:29 

    昨日 阪神勝ったのかな?

    +20

    -1

  • 706. 匿名 2019/10/12(土) 15:09:31 

    >>674
    去年2日延期になって、平日開催になってしまって、親子競技が切なかったなぁ
    何度も休める親御さんばかりじゃないし、あるといいですね

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2019/10/12(土) 15:09:55 

    >>704
    関西スレだけど...

    +23

    -9

  • 708. 匿名 2019/10/12(土) 15:10:11 

    今から仕事遅番で出勤です。大阪メトロ乗ってますが普段の土日と同じぐらい人乗ってます。みんな仕事かバイトかな?

    +22

    -0

  • 709. 匿名 2019/10/12(土) 15:10:33 

    >>704
    ダメってこともないだろうけど、共有できる情報ななさそうw

    +36

    -2

  • 710. 匿名 2019/10/12(土) 15:12:16 

    台風の進路、当初の予想よりはかなり列島から逸れたかな?

    +13

    -0

  • 711. 匿名 2019/10/12(土) 15:12:49 

    >>704
    いらっしゃーい!

    +17

    -1

  • 712. 匿名 2019/10/12(土) 15:12:58 

    >>705
    勝ちましたよ。今日は試合中止で明日ドームで4戦目。

    +13

    -3

  • 713. 匿名 2019/10/12(土) 15:13:28 

    豊能郡豊能町
    昼頃が雨風ピークやったかな?
    時折突風吹いてるけど

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2019/10/12(土) 15:14:21 

    勘違いしてる人いるけど大阪都心部と尼崎は今からが暴風域だよー!!

    +41

    -1

  • 715. 匿名 2019/10/12(土) 15:14:33 

    京都滋賀よりの福井は関西でええんちゃう?
    近畿の天気予報にも嶺南地方入ってるし

    +42

    -2

  • 716. 匿名 2019/10/12(土) 15:14:55 

    大したことないからって外出るわけにもいかないし、暇すぎてディズニーシアターでわんわん物語観てる

    +13

    -0

  • 717. 匿名 2019/10/12(土) 15:15:52 

    >>714
    確かに、雨が強くなってきた

    +14

    -0

  • 718. 匿名 2019/10/12(土) 15:16:46 

    >>709
    福井は隣の県ですよ
    東海も違うし関西も違ったらどこいけばいいの~?

    +22

    -1

  • 719. 匿名 2019/10/12(土) 15:19:34 

    京都ですが会社から15時に帰宅指示がきた
    最接近してるじゃん
    電車も止まってるし
    本当に無能すぎ

    +40

    -1

  • 720. 匿名 2019/10/12(土) 15:19:36 

    どこからどこまで関西か、はいつももめるから自由参加でいいよ。
    基準がいっぱいあるから決められない。

    +21

    -1

  • 721. 匿名 2019/10/12(土) 15:20:02 

    三宮の看板壊れたらしい

    +14

    -0

  • 722. 匿名 2019/10/12(土) 15:20:03 

    大阪・岸和田です

    朝からも特に酷い雨風もなく、今日はだんじり祭ですが今現在も元気に走っておられます

    +16

    -0

  • 723. 匿名 2019/10/12(土) 15:20:09 

    大阪市内今からピークかなぁ??

    +17

    -0

  • 724. 匿名 2019/10/12(土) 15:22:31 

    守口市。外が静かです。去年の台風想像して、ビクビクしてたのに、なんか拍子抜け

    +7

    -2

  • 725. 匿名 2019/10/12(土) 15:22:51 

    尼崎ですが、今からなんですか?
    なんか雲が明けて鳥が鳴いてきた

    仕事だったのに、保育園からの連絡がうるさくて無理やり早退させられたのに。。
    雨も風もたいしたことないのになあ

    +6

    -9

  • 726. 匿名 2019/10/12(土) 15:23:01 

    >>718
    北陸トピ

    +19

    -1

  • 727. 匿名 2019/10/12(土) 15:23:02 

    ぶっちゃけると
    ○○だけど参加していいですか〜?がなければ誰にも分かりゃしないから
    シレーっと滋賀北部ですみたいな顔してればよろし

    +63

    -0

  • 728. 匿名 2019/10/12(土) 15:23:19 

    松原市です
    しとしと雨が降ってるだけで静かなんだけど、これからかなあ

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2019/10/12(土) 15:23:26 

    >>718福井県問題発生w

    +29

    -0

  • 730. 匿名 2019/10/12(土) 15:23:44 

    おにぎりせんべいの工場って伊勢だった気がするんやけど、工場大丈夫かなー

    +12

    -0

  • 731. 匿名 2019/10/12(土) 15:24:01 

    芦屋市です。
    ピタリと収まったなと思ってたら、又強風。

    +12

    -0

  • 732. 匿名 2019/10/12(土) 15:24:48 

    せやねんでやってるそうめんのやつあれ事前ロケやんね?晴れてる

    +9

    -0

  • 733. 匿名 2019/10/12(土) 15:24:56 

    高槻は雨強くないとは言え、止み間もないんだけど
    府内でもこんなに違うのか

    +10

    -0

  • 734. 匿名 2019/10/12(土) 15:25:32 

    >>718
    関西ってことでいいやん。
    関西弁を話せたら関西…知らんけど。

    +25

    -1

  • 735. 匿名 2019/10/12(土) 15:26:34 

    せやねんの流しそうめんを見ていられる程度には余裕。
    さすがに生放送じゃなかった。

    +2

    -1

  • 736. 匿名 2019/10/12(土) 15:26:52 

    さっきまで暑かったけど肌寒くなってきた。何処からともなくすきま風が入ってくる。
    ゴオーッて風の音が怖い。

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2019/10/12(土) 15:27:15 

    >>732
    ほんまは生放送でやりたかったけど、台風やから事前に収録したって言ってましたよ

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2019/10/12(土) 15:27:21 

    >>720
    本人の感覚で良いよね
    自由参加でコメントしたら良いと思う

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2019/10/12(土) 15:27:59 

    >関係なくてごめん。せやねんのそうめん流しはどこでやってるの?いい天気だけど

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2019/10/12(土) 15:28:08 

    >>732
    木曜日に収録したビデオを見ながらスタジオで実況してるよ。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2019/10/12(土) 15:28:38 

    >>730
    そこに工場あるの?おにぎりせんべい好きだから気になるね

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2019/10/12(土) 15:28:50 

    >>725
    台風の目とか?知らんけど

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2019/10/12(土) 15:28:53 

    >>718
    まぁ別にダメってことないと思うよ
    北陸も被害出てるのかな?

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2019/10/12(土) 15:29:02 

    ここ見て私もせやねんに合わせてみた

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2019/10/12(土) 15:29:11 

    >>739です。
    読んだらありました!収録なんですね!生放送かと思ったw

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2019/10/12(土) 15:29:17 

    >>722
    そこのエリアはあの人達がタイフーン因子だもんなぁ

    +9

    -0

  • 747. 匿名 2019/10/12(土) 15:29:21 

    姫路市
    警報解除

    もう安心していいのかな?

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2019/10/12(土) 15:30:22 

    大阪市東部だけど、普通の雨の日って感じ…
    用心してあれもこれも片付けて疲れた。
    体力が有り余ってる4歳と1歳とひたすらゴロゴロしてる。

    +14

    -1

  • 749. 匿名 2019/10/12(土) 15:32:03 

    >>617
    大阪南部だけど静かだよ

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2019/10/12(土) 15:32:19 

    神戸。雨はほとんど降ってないけどまた風が強くなってきた
    吹き返しってやつかな?

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2019/10/12(土) 15:33:31 

    >>658
    もしもしーもしもしーあれ?風の音でなんも聞こえんわーガチャッでええんちゃう?

    +11

    -2

  • 752. 匿名 2019/10/12(土) 15:34:51 

    SK-IIも災害トピ(災害時)くらいは動画広告打ち出すの控えたら良いのにね

    +51

    -0

  • 753. 匿名 2019/10/12(土) 15:35:47 

    >>704
    電力もらってるし追い払う理由が全くない!

    +42

    -0

  • 754. 匿名 2019/10/12(土) 15:36:34 

    京都市内ですが雨は相変わらずだけど風思ったほど強くない。
    今日休みでよかったけど出勤の同僚は可哀相だなー。父親も大阪に仕事に行ったけど帰って来られるどろうか・・

    +16

    -0

  • 755. 匿名 2019/10/12(土) 15:36:34 

    アメトーク、徳井が喋り出したらニュースに切り替わった!
    チュートリアルじゃない徳井ね。

    +17

    -0

  • 756. 匿名 2019/10/12(土) 15:36:42 

    >>658
    在宅率高いと思ってるからじゃない?
    働いてる人も大変だね
    出勤してるんだ

    +12

    -0

  • 757. 匿名 2019/10/12(土) 15:36:50 

    関東方面は特別警報出たけど、こっちはもう過ぎたの?
    雨、風も落ち着いてきたかんじ
    @大阪南部

    +44

    -1

  • 758. 匿名 2019/10/12(土) 15:37:11 

    兵庫県が瀬戸内海側も日本海側も同時に警報が出るの珍しい。
    今回本当に大きいね。

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2019/10/12(土) 15:38:26 

    枚方市。
    雨が降ってるだけ。少し風が強いかな。
    関西は今回は台風の被害なさそうやね。

    +38

    -1

  • 760. 匿名 2019/10/12(土) 15:39:28 

    >>755
    ニコ動だかで泥酔セクハラやらかした奴?

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2019/10/12(土) 15:39:32 

    だいぶ静かになってきて雨だけだ

    +9

    -0

  • 762. 匿名 2019/10/12(土) 15:39:34 

    去年の台風は命縮むぐらい恐怖だったから、完全に関西から台風がいってしまうまで油断できない

    大したことないと思わせて突然牙を剝かれたのが去年の台風だから、今来てる台風も震えながらテレビをガン見してる
    早く遠方の海上まで移動してくれ
    日本から台風は出て行って欲しい
    気が休まらない

    +59

    -0

  • 763. 匿名 2019/10/12(土) 15:39:58 

    藤井寺です
    普通の雨~やや強くなったりの繰り返し
    風はそんなに吹いていません

    +13

    -0

  • 764. 匿名 2019/10/12(土) 15:40:40 

    >>561
    南丹、福知山辺りは台風じゃなくても結構雨による被害受けてる印象ある

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2019/10/12(土) 15:41:29 

    >>728
    わたしも松原市です!雨あるだけでかぜはそんなに。

    +10

    -0

  • 766. 匿名 2019/10/12(土) 15:41:43 

    >>757
    時々雨がサーッと降り出したり風が強くなったかな?を繰り返すけど、基本は静かで普段の天候悪い日とそう変わり無い感じが続いてるね

    +12

    -0

  • 767. 匿名 2019/10/12(土) 15:42:24 

    母が台風で暇と言って、大福とお萩とぜんざいを作り始めた。
    停電対策に、栗おこわのおにぎりと大量のお味噌汁もある。
    休み明けにはデブになっていそう。

    +83

    -1

  • 768. 匿名 2019/10/12(土) 15:42:27 

    朝からずっとテレビつけてる。
    これまで経験したことない大雨がこれから関東に
    …と繰り返してる。
    これからなんやな、関東は。被害が少なくすむといいけどね。

    +29

    -0

  • 769. 匿名 2019/10/12(土) 15:42:45 

    京都市です。
    収まってきたように思えた雨風が、少しまた強くなってきたような…?
    ピークっていつなんでしょう?

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2019/10/12(土) 15:42:47 

    婆ちゃんが、電池買いに行って戻ってきません……
    どうしたら……

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2019/10/12(土) 15:43:20 

    大阪の枚方市です。
    風は一時期より弱くなったかな。
    それよりも朝から雨が凄いね。
    こんな天気でも郵便屋さんは配達してるよ。

    +21

    -0

  • 772. 匿名 2019/10/12(土) 15:43:23 

    >>704
    自由に参加したら良いよ
    ここの御法度はケンカしないことだから、ケンカさえしなければ自由にコメントすれば良いと思う

    +20

    -1

  • 773. 匿名 2019/10/12(土) 15:44:05 

    >>767
    うちは栗ご飯とおでん大量よ。オカンちゅう生き物は…ホンマに。ありがたいわ。

    +72

    -0

  • 774. 匿名 2019/10/12(土) 15:44:51 

    >>767
    わかる!!ww
    私も用心しすぎて万全の体制で迎えたから暇すぎる。今までが何かしないとってソワソワしすぎてたから。

    +7

    -1

  • 775. 匿名 2019/10/12(土) 15:44:51 

    >>770
    婆ちゃん何処まで買いに行ったの?
    転倒してケガとかしてないよね?
    可能ならば様子見に行ってあげることは出来ないのかな?

    +13

    -0

  • 776. 匿名 2019/10/12(土) 15:45:14 

    琵琶湖バレイの麓に住んでます。
    ものすごい風と雨が何時間も続いてます。
    こんなの久しぶりだ。

    +19

    -0

  • 777. 匿名 2019/10/12(土) 15:45:31 

    21時からのほん怖が通常放送で時間通り見れたら今日はそれでいいわ
    贅沢は言わねえ

    +16

    -2

  • 778. 匿名 2019/10/12(土) 15:46:32 

    >>633
    もう…

    +2

    -1

  • 779. 匿名 2019/10/12(土) 15:46:52 

    去年の21号のトラウマがあって怯えてたけ雨風が少し強い位だった
    関東の被害が心配です

    +17

    -0

  • 780. 匿名 2019/10/12(土) 15:46:57 

    大阪です。雨だけで風はそこまで。。
    元々ミュージカル見に行く予定で定刻通りの定演なのでそれだけ見て帰ってきたいと思います。

    +24

    -2

  • 781. 匿名 2019/10/12(土) 15:47:15 

    >>770婆ちゃん 携帯とか持っていかなかったか

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2019/10/12(土) 15:47:27 

    移動速度が遅いからまだ関西圏も危険なままだわ

    +32

    -1

  • 783. 匿名 2019/10/12(土) 15:50:14 

    兵庫県姫路市です。
    急に風が強くなってきました。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2019/10/12(土) 15:51:21 

    >>748
    ほんまよね、普通の雨の日。
    うちは子供たちと今からタコ焼きするわー。
    ほんまは久しぶりの休みやしダラダラしてたいけどニュース見ながらはじめるとします。

    +8

    -1

  • 785. 匿名 2019/10/12(土) 15:51:36 

    >>762
    6月の地震で心身共に疲れきってる所に21号の被害だったからね...
    あれは無いわ酷過ぎた

    +34

    -0

  • 786. 匿名 2019/10/12(土) 15:52:56 

    >>782
    そう言えば時速30kmとかニュースで言ってた気がする
    本当にノロノロ運転だね

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2019/10/12(土) 15:53:03 

    >>782
    945hpa!

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2019/10/12(土) 15:53:05 

    >>770
    何も今日行かなくても。
    心配だね。

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2019/10/12(土) 15:53:26 

    川が気になるねんけど見に行かんほうがいいん?

    +4

    -3

  • 790. 匿名 2019/10/12(土) 15:53:51 

    >>235
    香里園です。風の音怖いですよね
    不安になると言うか…私は今晩イヤホンで音楽聴いて、もし家が揺れる様なら、もうこの際
    踊って一緒に揺れとこうと思っています。
    不安ですが頑張りましょうね‼

    +13

    -0

  • 791. 匿名 2019/10/12(土) 15:54:37 

    >>718
    福井は北陸でしょw
    北陸トピないの?
    ないなら関西にしれっと入ってきてていいと思うw

    +27

    -1

  • 792. 匿名 2019/10/12(土) 15:55:07 

    この台風の中、近所で関電の人が作業してる
    怪我のないよう祈るばかり

    +12

    -0

  • 793. 匿名 2019/10/12(土) 15:55:25 

    >>782
    これって今関東圏はどうなってるんだろ?
    細かく地域分けされてるし馴染み無いから全然向こうの状況分からないけど、去年の大阪みたいになってるのかな

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2019/10/12(土) 15:55:33 

    一昨日、子供とワクワクが止まらん人の真似してたら筋肉痛になってる、避難勧告になったら直ぐに動けない

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2019/10/12(土) 15:55:36 

    西宮北口民ですが風雨はかなり収まって徒歩で歩いてる方もチラホラ見かけます

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2019/10/12(土) 15:56:28 

    奈良、五條市は大丈夫かな
    さっきテレビで字幕テロップでた

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2019/10/12(土) 15:56:44 

    今の間にやれることをしとかな

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2019/10/12(土) 15:57:08 

    >>279
    こちら香里園です。
    これからな様な気がしますね
    結構、寝屋川の方が居てくださって嬉しいです。

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2019/10/12(土) 15:57:11 

    大阪南部です。
    こっちは普通の雨です。
    風もあんまり強くありません。

    それよりも東海、関東方面が心配です。

    +15

    -0

  • 800. 匿名 2019/10/12(土) 15:57:30 

    >>785
    本当に恐かったよね
    泣きっ面に蜂と言うか関西市民にトドメ刺しに来てるのか?と思うぐらい残酷だった

    大袈裟と言われようが、準備万端に対策して肩透かし喰らう方がまだマシ
    それって安全に台風を乗り越えられたってことだもん
    去年の経験で震度1の地震でも怖いし、ちょっとした強風が吹くと思わず飛来物の有無を確認しちゃうよ

    +22

    -0

  • 801. 匿名 2019/10/12(土) 15:57:53 

    三重県大丈夫かな

    +7

    -0

  • 802. 匿名 2019/10/12(土) 15:58:47 

    >>752
    あれって最近頻繁に出るようになったけど何なん?めっちゃウザいわ。

    +42

    -0

  • 803. 匿名 2019/10/12(土) 15:58:57 

    京都はもう風も吹いてなくて普通の雨の日になってる
    まだ危険なのかな?

    +22

    -0

  • 804. 匿名 2019/10/12(土) 15:59:09 

    スーハー行かなあかんのに

    +1

    -8

  • 805. 匿名 2019/10/12(土) 15:59:28 

    >>793
    関東圏は雨がヤバいよ
    雨雲レーダーが真っ赤

    +13

    -2

  • 806. 匿名 2019/10/12(土) 15:59:56 

    なんか朝からずっとしゃっくりが止まらない
    頑張ってるんだけどな
    なんでだろう、台風のせいかな

    +7

    -0

  • 807. 匿名 2019/10/12(土) 16:00:29 

    上陸まだやんね

    +2

    -8

  • 808. 匿名 2019/10/12(土) 16:00:37 

    >>718
    福井がハミゴになってるww
    どっか入れたげて〜笑
    もう関西でええんちゃう??

    +52

    -0

  • 809. 匿名 2019/10/12(土) 16:00:37 

    大阪在住。去年の台風より増しだよね、増しであってくれ。一応ベランダの物は全て部屋に入れたけど、早く定位置に戻したい。

    +10

    -3

  • 810. 匿名 2019/10/12(土) 16:01:00 

    >>804
    スーパーな

    +13

    -0

  • 811. 匿名 2019/10/12(土) 16:01:40 

    >>765

    > >728です
    ご近所さんや!嬉しい!笑
    雨が少し強くなってきたかな?風は全然ですよねー。

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2019/10/12(土) 16:01:49 

    多摩川、氾濫するんじゃないか、気をつけて

    +13

    -1

  • 813. 匿名 2019/10/12(土) 16:02:11 

    >>800
    私生まれも育ちも大阪やねんけどたまたま去年一年だけ東京住んでてそれ経験してないのよね。
    地震に台風。秋に帰省したら大きな木が折れてたりブルーシートが一杯の屋根見てすごかったんやーと思った。ほんま泣きっ面に蜂やったよね。

    +11

    -3

  • 814. 匿名 2019/10/12(土) 16:02:12 

    >>767
    ええオカンやな。おはぎ食べたい。

    +19

    -0

  • 815. 匿名 2019/10/12(土) 16:02:21 

    >>804
    スーハー?

    +9

    -1

  • 816. 匿名 2019/10/12(土) 16:02:35 

    雨風マシになってきた

    +9

    -0

  • 817. 匿名 2019/10/12(土) 16:02:36 

    >>728
    堺も雨だけ〜
    しかもシトシト
    もう終わったかな

    +14

    -0

  • 818. 匿名 2019/10/12(土) 16:02:38 

    私のばぁばが、畑が気になるゆーて出て行った💦
    付いて行こうか迷う

    +3

    -15

  • 819. 匿名 2019/10/12(土) 16:03:03 

    川や海に近ずかないように

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2019/10/12(土) 16:03:06 

    >>790
    横だけど私萱島。笑
    まだ香里園そんなに吹いてる?枚方よりの香里園かな?

    萱島は3時頃まではヤバかったけど、今ほぼ無風だよ。

    +8

    -1

  • 821. 匿名 2019/10/12(土) 16:03:13 

    >>804
    ブラマヨの小杉が浮かんだわ。

    +27

    -0

  • 822. 匿名 2019/10/12(土) 16:03:26 

    >>789
    絶対にダメ!市や都道府県のホームページで川の状態を表示してるところあったと思うから、ネットで見られたと思う
    気象庁とかでも見られるかもしれない
    『洪水 表示図』と住んでる市でネット検索で出ないかな?

    +6

    -0

  • 823. 匿名 2019/10/12(土) 16:03:33 

    >>476
    私は線路沿いに住んでますが普通に走ってる

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2019/10/12(土) 16:03:36 

    おいら、この台風が過ぎたら窓に飛散防止フィルム貼るんだ!

    +8

    -0

  • 825. 匿名 2019/10/12(土) 16:03:57 

    >>818
    ぬかるんでコケてもあかんし、一緒に行ったって〜💦

    +11

    -0

  • 826. 匿名 2019/10/12(土) 16:04:07 

    泉州地区です。
    1日を通してただ雨の1日って感じでした。
    風はそんなに…。
    でも去年の恐怖があるので、今日は何もしない1日と思って家でのんびりしてます。
    このまま何事もなければ何よりだけど、関東東海の方が大丈夫か気になります。
    関西も奈良とか三重とか大雨っぽいけど、大丈夫なのかな?

    +27

    -0

  • 827. 匿名 2019/10/12(土) 16:04:22 

    あんまり大した雨風ではなかったから
    普通に買い物行って外食してきてしまった
    店にはけっこうお客さんがいた

    今のところ、被害は家庭菜園がちょっと倒れてたくらい

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2019/10/12(土) 16:04:42 

    >>818
    それ一番アカンパターン
    今すぐおばあちゃんを家に引き返した方が良い

    +29

    -0

  • 829. 匿名 2019/10/12(土) 16:05:14 

    >>805
    奈良が赤いね
    知り合いがいるのでちょっと心配だな
    関東は、そりゃ特別警報も出るよ…
    河川の氾濫から逃げるにしても強い雨の中、外に出るのは大変そう

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2019/10/12(土) 16:05:17 

    >>794
    誰、わくわくの人って?

    +3

    -0

  • 831. 匿名 2019/10/12(土) 16:05:27 

    奈良の山奥に親戚がいるので心配
    いつもいつもいつも土砂災害警戒でるとこ。今回も何もありませんように。

    +2

    -1

  • 832. 匿名 2019/10/12(土) 16:05:45 

    >>818
    畑見たとこで何もできないのにね。こういう事で亡くなる方凄く多いから全力で止めてあげて。それでもいくなら仕方ない。

    +17

    -1

  • 833. 匿名 2019/10/12(土) 16:05:54 

    京都、今は雨だけでほぼ無風なんですが、これから夜にかけてピークですよね?
    この静けさが怖いんですが、、

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2019/10/12(土) 16:06:09 

    西院からです
    雨風ましかな??
    一人やし不安やわ😰
    近くの方いないかな?

    +7

    -0

  • 835. 匿名 2019/10/12(土) 16:06:18 

    >>4
    姫路沖の家島諸島も兵庫県だよ…。
    塗ってほしいな…。

    +12

    -1

  • 836. 匿名 2019/10/12(土) 16:06:20 

    ほんと昨年の恐ろしい台風の記憶がまだ生々しくて、今回はあれ?普通の雨の日ですけど…
    ってかんじ。
    前回は家が揺れて怖かった。

    でも台風被害の大変なところもあるんだよね。
    テレビみてびっくりした。
    車がとばされてた…

    +32

    -0

  • 837. 匿名 2019/10/12(土) 16:06:31 

    和歌山北部ですが、風も雨も止んできたように思います
    昨年のような家が揺れるような風が吹くことはありませんでした

    +12

    -0

  • 838. 匿名 2019/10/12(土) 16:07:00 

    奈良県に子どもが1人暮らししています。
    心配で心配でたまりません。
    奈良県はどんな感じか教えて下さいませんか?

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2019/10/12(土) 16:07:01 

    >>813
    あれはトラウマになるレベルだよ
    本当に生きた心地しなかった

    +15

    -0

  • 840. 匿名 2019/10/12(土) 16:07:01 

    もう過ぎたでな?
    まだ?なんかニュース見ててもよくわからん

    +4

    -6

  • 841. 匿名 2019/10/12(土) 16:07:14 

    >>830
    ベー やろ

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2019/10/12(土) 16:07:18 

    >>805
    奈良、大丈夫だろうか

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2019/10/12(土) 16:08:11 

    >>840
    標準語も喋れないの?

    +3

    -22

  • 844. 匿名 2019/10/12(土) 16:08:11 

    滋賀北部、雨風少しきつい位、時々台風らしき風が吹いてます。
    もっと風きつい地域もあるみたいですね…。

    あまり被害でませんように。

    +9

    -0

  • 845. 匿名 2019/10/12(土) 16:08:14 

    >>833
    過ぎたと思って買い物行くとこだった!
    ありがとー

    +5

    -2

  • 846. 匿名 2019/10/12(土) 16:08:33 

    >>834
    さっき右京の人がコメントしてたから、多分いると思う
    配達がどうとか言ってた気がするよ

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2019/10/12(土) 16:09:33 

    大阪普通の雨と少し風が強い程度です

    +22

    -0

  • 848. 匿名 2019/10/12(土) 16:09:41 

    >>803
    NHK総合でデータ放送確認したら夕方に再接近って書いてあるよ。今、夕方だよね。こちら市内ですが普通の雨て感じ。でも、朝方まで強風には注意とも書いてあった。
    なにごともありませんように。

    +14

    -0

  • 849. 匿名 2019/10/12(土) 16:09:45 

    まさか台風トピでアンコ食べたい気分にさせられるとは…ほんま、ええオカンやね♪

    +4

    -2

  • 850. 匿名 2019/10/12(土) 16:10:41 

    >>820
    萱島ですか?近いですね(笑)
    香里園、雨降ってるけどそんなに強くはないですよ。外出たら風も吹いてるだろうけど
    まだ、大丈夫です。強風で家揺れ出したらホント怖いですけどね。

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2019/10/12(土) 16:10:49 

    >>840
    どこの方言?

    +7

    -1

  • 852. 匿名 2019/10/12(土) 16:11:16 

    今はこんな感じだけど兵庫、京都の北部は朝まで雨雲が残る予想になってるので気を付けて!

    +17

    -0

  • 853. 匿名 2019/10/12(土) 16:11:35 

    今夜上陸か。静岡か神奈川とかかな。
    関西は今回はあまり被害がなかったですね。

    +56

    -0

  • 854. 匿名 2019/10/12(土) 16:11:59 

    >>818カホコかと思た

    +6

    -1

  • 855. 匿名 2019/10/12(土) 16:12:01 

    >>818
    行って何が出来るの?
    命さえあればまた耕せる

    +17

    -0

  • 856. 匿名 2019/10/12(土) 16:12:07 

    滋賀の閉店する店舗に勤務です。
    琵琶湖線がとまったのに帰らせてもらえない。
    テナントによっては会社判断で12時まで、や、15時半まで、で終了しているのに、、

    +29

    -0

  • 857. 匿名 2019/10/12(土) 16:13:30 

    ちょっと近商まで行ってくるわー、と母が言うので念のために引き留めたわ

    +18

    -2

  • 858. 匿名 2019/10/12(土) 16:13:36 

    京都の南区やけど普通の雨で風全然やけどもう終了なん?これからなん?よくわからん。今日蓬莱さんが関西は夕方過ぎたら雨やむって言ってたけど。

    +40

    -0

  • 859. 匿名 2019/10/12(土) 16:13:36 

    去年はほんと怖かったよねー。
    関東大丈夫かな。
    地震も怖いけど台風も大概怖いよな。

    +71

    -0

  • 860. 匿名 2019/10/12(土) 16:13:49 

    >>854
    過保護のカホコじゃないもん!

    +0

    -8

  • 861. 匿名 2019/10/12(土) 16:14:10 

    やらかした

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2019/10/12(土) 16:14:46 

    ずっとせやねん見てるんだけど
    そうめん長すぎ!

    +9

    -4

  • 863. 匿名 2019/10/12(土) 16:15:13 

    NHKを見てるけど、台風の移動速度が遅くて奈良は夕方までレーダー赤い

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2019/10/12(土) 16:15:14 

    >>465
    見てたけど、生放送やったんですか?雅のキスしてキスしてが懐かしかった!

    +1

    -3

  • 865. 匿名 2019/10/12(土) 16:15:24 

    ジャスコやってんのかな

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2019/10/12(土) 16:15:38 

    >>860
    気持ち悪…

    +9

    -2

  • 867. 匿名 2019/10/12(土) 16:15:59 

    >>818
    ばぁば連れ戻しに行こうとしたら帰ってきた!
    近所のおっちゃんに帰れ!って言われたって怒りながら。
    死ななくて良かった。

    +28

    -6

  • 868. 匿名 2019/10/12(土) 16:16:38 

    関東やばいな

    +21

    -1

  • 869. 匿名 2019/10/12(土) 16:16:50 

    被害少なくてよかった…病院の厨房で働いてます。
    なんせ休みがないので台風の時は毎回ヒヤヒヤします。今日シフトの人たち何日も前から心配してた。

    +17

    -0

  • 870. 匿名 2019/10/12(土) 16:17:40 

    >>806
    横隔膜が不随意にケイレンしてるから、息を限界まで吸って肺を膨らませて、我慢できるまで息止めたらシャックリ止まる
    肺を膨らませることで、ケイレンする横隔膜を上から強制的に圧迫して、ケイレン出来ないようにしたら良い

    高血圧あるなら上記の方法は止めて、両手の人差し指を両耳に30秒~1分入れると神経の作用でシャックリ止まる
    好きな方法お試しあれ
    後はシャックリのトピ見るべし

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2019/10/12(土) 16:17:44 

    >>843
    横だけど、笑った。
    確かにここまで友達感覚でコメントする人も珍しいけど、標準語じゃない人もいてるやんw

    +17

    -2

  • 872. 匿名 2019/10/12(土) 16:17:54 

    大阪
    何事もなく過ぎ去りそうで良かった
    関東、東北が心配だね

    +40

    -0

  • 873. 匿名 2019/10/12(土) 16:17:59 

    川の氾濫、土砂崩れが怖い

    +10

    -0

  • 874. 匿名 2019/10/12(土) 16:18:12 

    >>865
    イオン…

    +7

    -0

  • 875. 匿名 2019/10/12(土) 16:18:20 

    >>862
    私もそれ見てるww
    全く同じこと思ってた!卒業メンバーに東京まで会いに行く企画は面白かったけど、ほんとそうめん長すぎて、、くだらなさと長さで笑えてくるw

    +13

    -1

  • 876. 匿名 2019/10/12(土) 16:18:58 

    大阪です。もう台風通り過ぎたかなと思ったのに数分前から頭が痛くて辛い。…気圧のせい?なんだか体がだるいです。

    +42

    -2

  • 877. 匿名 2019/10/12(土) 16:18:58 

    >>857
    近商スーパーはスタンプデーがあるから行きたくなるのかも(苦笑)

    +5

    -1

  • 878. 匿名 2019/10/12(土) 16:19:40 

    ピークを体感することもなく普通に雨の日として終わった
    杞憂でよかった

    +35

    -0

  • 879. 匿名 2019/10/12(土) 16:19:40 

    >>825
    凸したご本人じゃなくて、心配して付き添った善意の人がダメージくらうパターンだよ
    危険運転した張本人だけかすり傷で生き残ってるっていうのと同じ

    +0

    -1

  • 880. 匿名 2019/10/12(土) 16:20:13 

    大阪市福島区
    朝から仕事行って2時過ぎに帰ってきたけど、少し風強い雨の日って感じ。
    患者さんも数人キャンセル出たけどほとんど来院。
    吹き返しの風に注意って言ってたからこれからかな?

    +19

    -1

  • 881. 匿名 2019/10/12(土) 16:21:01 

    >>867
    近所のおっちゃんいい人。

    +25

    -1

  • 882. 匿名 2019/10/12(土) 16:21:17 

    >>857
    お祭りデーだからね

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2019/10/12(土) 16:21:22 

    >>868
    関東だけじゃなく台風もろに通過する所
    被害最小限であってほしいよね

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2019/10/12(土) 16:22:09 

    >>860ブスじゃないもん!の人かと思った

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2019/10/12(土) 16:22:29 

    >>852
    やっぱり近畿も微妙に色が濃いよね?
    普通の雨より長く降りが強い感じがする

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2019/10/12(土) 16:22:34 

    飛鳥川がヤバい

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2019/10/12(土) 16:22:53 

    全然台風を感じない。
    水買って物干し竿中にしまったのに。。

    +33

    -0

  • 888. 匿名 2019/10/12(土) 16:23:37 

    >>885
    ありがとうオリゴ糖😊

    +6

    -0

  • 889. 匿名 2019/10/12(土) 16:23:39 

    さやか石井のお父さん78歳ってまじでいってんの!?

    +2

    -1

  • 890. 匿名 2019/10/12(土) 16:23:51 

    >>612
    普段は人通りお多いとこだから、いきなり落ちてきてケガしたら怖いよね。

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2019/10/12(土) 16:23:59 

    奈良の河川の水位が上がってる

    +7

    -0

  • 892. 匿名 2019/10/12(土) 16:25:11 

    いろいろと警報も解除されてきたね

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2019/10/12(土) 16:25:31 

    >>790
    トピズレ失礼します。
    香里園って電車のドア開くと線香の匂いするね。

    +1

    -2

  • 894. 匿名 2019/10/12(土) 16:26:05 

    >>838
    奈良の北西部ですが、雨が降り続いている以外は特に風もありません
    ただ、近くでも大きな川沿いは避難指示が出ているようです
    奈良県の東部が雨が多いようです
    ご無事でいらっしゃることを祈っております

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2019/10/12(土) 16:26:39 

    >>857
    近商もいいけど私ならライフや万代もチェックする
    …って、そういうことじゃないかw

    +5

    -1

  • 896. 匿名 2019/10/12(土) 16:26:54 

    携帯の充電しながら携帯使ってるけど顔面に何度も落ちてくる

    +15

    -1

  • 897. 匿名 2019/10/12(土) 16:27:08 

    >>856
    ○武??

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2019/10/12(土) 16:28:54 

    >>704
    ここでも良いけど、【台風】北陸民集合トピが立ってたよ
    好きなところでコメントすれば良いと思う

    +6

    -0

  • 899. 匿名 2019/10/12(土) 16:29:14 

    大阪北摂
    風は収まったようだけど雨降ってる。
    レインコート来て自転車乗ってる人見かけた。

    +7

    -0

  • 900. 匿名 2019/10/12(土) 16:29:49 

    近くの結婚式場 やっぱり式してるみたい
    30分前くらいから教習所の車も見かけはじめた

    犬の散歩の人もちらほら

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2019/10/12(土) 16:30:12 

    >>896
    それ私の日常風景

    +14

    -0

  • 902. 匿名 2019/10/12(土) 16:30:14 

    >>840

    滋賀の上の方の方言かな?違ったらごめんね

    +0

    -1

  • 903. 匿名 2019/10/12(土) 16:31:35 

    7都県に大雨警報だって

    +7

    -0

  • 904. 匿名 2019/10/12(土) 16:31:41 

    うちの地域暴風警報出てるけど風全く吹いてない
    いつか来るのか?このまま過ぎるのか?

    +27

    -0

  • 905. 匿名 2019/10/12(土) 16:32:15 

    >>811
    雨そうなんですよ。多いですよね!
    去年みたいにはならなくてホッとしましたが引き続き大雨に注意します😭

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2019/10/12(土) 16:32:39 

    >>838

    それはご心配ですね。
    今奈良は雨は少し強いけど、風はそんなに感じないですよ。


    +7

    -0

  • 907. 匿名 2019/10/12(土) 16:33:10 

    もう過ぎたんじゃない?
    まだこれからだよ!ってコメント朝からあるし…

    +24

    -1

  • 908. 匿名 2019/10/12(土) 16:33:37 

    気温がかなり下がったね
    肌寒いわ

    +15

    -0

  • 909. 匿名 2019/10/12(土) 16:34:53 

    奈良、和歌山に避難勧告が出てるけど住民の皆さんは逃げ方を知ってると思う

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2019/10/12(土) 16:34:56 

    こちら大阪府北部。
    それほど風は吹いていません。
    雨が降ってるだけです。

    +56

    -0

  • 911. 匿名 2019/10/12(土) 16:35:03 

    >>856

    ブラックですね…💦
    無事にご帰宅出来ますように

    +2

    -0

  • 912. 匿名 2019/10/12(土) 16:35:06 

    >>907
    近畿圏でも大阪辺りはもう暴風雨は無さそうだね
    シトシト降る感じの雨はあるだろうけど

    +42

    -0

  • 913. 匿名 2019/10/12(土) 16:36:11 

    台風情報交換トピ(地域別)

    千葉
    【台風】千葉県民集合【情報交換】
    【台風】千葉県民集合【情報交換】girlschannel.net

    【台風】千葉県民集合【情報交換】台風トピだと流れが速く千葉の情報が拾えないので単独トピを立てました。皆さん無事ですか?


    東京
    【台風】東京都民集合【情報交換】
    【台風】東京都民集合【情報交換】girlschannel.net

    【台風】東京都民集合【情報交換】千葉県民があったので、東京都民ver.も。 コメント時、都内のどの辺りかもわかったら有難いですね。 情報交換しましょう!! 世田谷です。何気に雨風が強いです。いつからこれが爆風などになってくるんだろう…怖いよぉ〜 こ...


    神奈川
    【台風】神奈川県民集合【情報交換】
    【台風】神奈川県民集合【情報交換】girlschannel.net

    【台風】神奈川県民集合【情報交換】台風トピだと流れが速く神奈川県の情報が拾えないので千葉県トピを参考に単独トピを立てました。神奈川県民で情報交換して役立てましょう。


    埼玉
    【台風】埼玉県
    【台風】埼玉県girlschannel.net

    【台風】埼玉県草加住です 情報交換しませんか


    静岡
    【台風】静岡県民集合!!【情報交換】
    【台風】静岡県民集合!!【情報交換】girlschannel.net

    【台風】静岡県民集合!!【情報交換】既に雨風強いですがまだまだこれからです! みなさんで情報交換しましょう!!


    長野
    【台風】長野県民集合【情報交換】
    【台風】長野県民集合【情報交換】girlschannel.net

    【台風】長野県民集合【情報交換】長野県南部です。 強い雨が降ってます。 北部、東部、中部はどんなかんじですか? 情報交換しましょう。


    山梨
    【台風】山梨県【情報交換】
    【台風】山梨県【情報交換】girlschannel.net

    【台風】山梨県【情報交換】山梨は富士山のおかげで台風による災害は少ないとよく聞くけど 今回はどうずら…(>_


    群馬
    【台風】群馬県民集合
    【台風】群馬県民集合girlschannel.net

    【台風】群馬県民集合雨がすごいです! みなさん無事ですか!?!?


    栃木
    【台風】栃木県
    【台風】栃木県girlschannel.net

    【台風】栃木県栃木県南部在住です。激しい雨が降ってます!


    茨城
    【台風】茨城県民集合【情報交換】
    【台風】茨城県民集合【情報交換】girlschannel.net

    【台風】茨城県民集合【情報交換】茨城県民の皆さん、情報交換しましょう。 状況などはお住いの地域名(〇〇市)と一緒に発信して下さると助かります。


    北陸
    【台風】北陸民集合【情報交換】
    【台風】北陸民集合【情報交換】girlschannel.net

    【台風】北陸民集合【情報交換】主は富山県民です。 台風に慣れてないのでちょっとでも 情報交換ができたらと思います。 こちらは海沿いだからなのか暴風です。 これからまだ強まるのかと思うと 恐怖でしかないです?


    東北
    【台風】東北【情報共有】
    【台風】東北【情報共有】girlschannel.net

    【台風】東北【情報共有】関東トピは次々立ってますね! 東北は関東ほどではないと思いますが、大型台風ということで不安です(>_


    関西
    【台風】関西地方民集合【情報交換】
    【台風】関西地方民集合【情報交換】girlschannel.net

    【台風】関西地方民集合【情報交換】尼崎市です 雨風が強くなってきました 時折ビュービューと不気味な音を立てています 先程、全部屋の雨戸を閉めました 関西にお住いの方、情報交換しましょう


    東海地方
    【台風】情報共有【東海地方】
    【台風】情報共有【東海地方】girlschannel.net

    【台風】情報共有【東海地方】情報が錯乱する可能性があるので、トピ分けしたいと思います。 コメントする際は、どこの地域が書いていただけるとわかりやすいです。 これからが本番。乗り切りましょう。


    台風19号トピ(総合?)は↓
    【情報共有】台風19号
    【情報共有】台風19号girlschannel.net

    【情報共有】台風19号 みなさんのお住まいの場所の様子はいかがでしょうか?情報共有しましょう! 私は世田谷区ですが、強い雨が降っています…

    +24

    -0

  • 914. 匿名 2019/10/12(土) 16:36:23 

    そろそろ新しい名前覚えたって〜w

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2019/10/12(土) 16:36:26 

    川西市の山手
    急に風が収まって来た
    ほんの1時間前は凄い暴風だったよ

    +7

    -0

  • 916. 匿名 2019/10/12(土) 16:37:20 

    >>840
    もうピーク過ぎたんちゃうかな

    私は大阪市民やけど方言やとおもてへんで
    〇〇やでな?みたいなん、使う

    +37

    -5

  • 917. 匿名 2019/10/12(土) 16:37:34 

    京都の日本海側
    雨も風も強い
    吹き返しなのかまだまだこれから
    雨風強くなるみたいな予報

    +2

    -0

  • 918. 匿名 2019/10/12(土) 16:37:56 

    奈良県K市在住です。

    朝からずっと、いつ来るかな?
    と待ってますが、もう過ぎるころなんですか?

    浴槽に水を貯めたり、モバイルバッテリーや、iPhone、
    ラジオ付きiPodやノートパソコンを充電して、
    お風呂も済ませました。

    県内で停電してるとこも沢山あったからビクビクしてます。
    いつまでビクビクしてたら良いの?

    +7

    -1

  • 919. 匿名 2019/10/12(土) 16:38:08 

    兵庫県三田市です、時々ゴーゴー風ふきますが去年の台風よりマシな印象です。

    +15

    -0

  • 920. 匿名 2019/10/12(土) 16:38:08 

    大丈夫だと思っても暴風域、強風域、雨雲レーダーをチェックしてから行動した方が安全よね

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2019/10/12(土) 16:38:38 

    川西市たまぁに強い風吹くけど落ち着いてきたかな。雨は小降りです☂️

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2019/10/12(土) 16:38:51 

    >>914

    >>865宛です。

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2019/10/12(土) 16:38:54 

    >>838
    奈良市(駅でいうと新大宮あたり)の親族に今電話したら、大丈夫そうでした

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2019/10/12(土) 16:39:36 

    >>915
    本当に!!
    急に風が吹かなくなって逆に不気味

    +4

    -1

  • 925. 匿名 2019/10/12(土) 16:40:24 

    神戸の私の住んでるところは雨風ともに止みました。

    +10

    -0

  • 926. 匿名 2019/10/12(土) 16:40:48 

    >>865

    イオンは指定公共機関なので災害時にはあいてるらしいですよ。

    +8

    -0

  • 927. 匿名 2019/10/12(土) 16:44:06 

    大阪はそんなに酷くないね。普通に買い物に行けました。

    +50

    -1

  • 928. 匿名 2019/10/12(土) 16:44:06 

    そーめんに占領されて、全国の情報が見れない。

    +4

    -0

  • 929. 匿名 2019/10/12(土) 16:44:19 

    近所のライフはあいてんで
    でも閉店時間は早まるんかな

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2019/10/12(土) 16:44:32 

    >>776
    もう少し南部ですが、同じく湖西の者です!
    お昼前からずっとこんな感じですね。
    ピークがいつなのかわかりません。
    大きな被害が出ませんように。

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2019/10/12(土) 16:44:54 

    神戸ですが、また風が出てきました。

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2019/10/12(土) 16:44:57 

    豊田市、雨は降ってるけど風はあまり…
    これから酷くなるのでしょうか?

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2019/10/12(土) 16:45:17 

    イオンすいてますか?

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2019/10/12(土) 16:45:55 

    これから吹き返しの北風がキツくなるんちゃうかな

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2019/10/12(土) 16:46:06 

    >>913
    こんな各地のトピたつの初めてやん
    ただ事じゃないのがわかる

    こちら枚方市は雨風共に落ち着いてる

    +25

    -0

  • 936. 匿名 2019/10/12(土) 16:47:02 

    なんか急に風が強くなってきたよ

    +4

    -0

  • 937. 匿名 2019/10/12(土) 16:47:09 

    >>838

    奈良県北部の実家に連絡したら風がちょっと強いけど大丈夫だと言ってました。
    私がいる奈良県K市は、いつ台風来るかな?って状態です。
    風もあまり吹かなくて雨が強いです。

    ただ、停電は、多いのかな。
    さっき関西電力のサイトのみたら、生駒市、天理市がすごい数、停電していてビックリで、
    私も慌ててお風呂済ませました。

    大丈夫だと思いますよ。

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2019/10/12(土) 16:47:13 

    >>913
    中四国・九州はトピ立ってないんやね
    マシなんかな

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2019/10/12(土) 16:47:23 

    北向戸建の我が家、北風に怯える

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2019/10/12(土) 16:47:51 

    大阪南部

    ちょっと前からゴォーゴォー言い出した…これが吹き返しかな?

    +5

    -1

  • 941. 匿名 2019/10/12(土) 16:48:05 

    >>932
    愛知県からようこそ

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2019/10/12(土) 16:48:33 

    忘れたころに暴風雨になることもよくあるよね。。。

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2019/10/12(土) 16:49:33 

    >>940
    うちもです!大阪南部

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2019/10/12(土) 16:49:52 

    >>887
    なんでつまんなさそうなん!いいやん!

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2019/10/12(土) 16:49:59 

    そろそろ窓ガラスの養生テープ剥がしたいんだけど、
    まだ何かあるんじゃないかと思うと勿体なくて剥がせない。
    とりあえず、危機管理は成功かな。「色々準備したけど、何もなくて良かったね」で済んだから。

    +26

    -0

  • 946. 匿名 2019/10/12(土) 16:50:28 

    姫路市ですが、雨は止みましたが風が強くなりました

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2019/10/12(土) 16:51:03 

    滋賀
    停電はないけど
    アンテナ線立ててるからかプチンプチンとテレビが勝手に切れたりついたり

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2019/10/12(土) 16:51:16 

    枚方ですが、ただの天気の悪い日。
    雨はずっと降ってるけど、溝も水深三センチぐらい。

    窓に養生テープとか貼らなくてよかった。

    +14

    -1

  • 949. 匿名 2019/10/12(土) 16:51:18 

    神戸です。もう過ぎたと思ったのですが風吹いてきました
    恐怖を感じるほどではないですが出来るだけ外出は控えた方が良いかと

    +7

    -0

  • 950. 匿名 2019/10/12(土) 16:51:46 

    伊丹。
    もうある程度普通に生活しても大丈夫かな?
    急な突風とかまだありそうなんかな?
    去年の台風がトラウマ級やったからガチガチに警戒体制でおったから何だか拍子抜け。
    でも、それぐらいでいいんだよね。

    +26

    -0

  • 951. 匿名 2019/10/12(土) 16:52:36 

    奈良県

    葛城川の水位が上がってるみたいです
    近くの人は注意!

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2019/10/12(土) 16:52:58 

    >>913
    こんなに細かく分けなくてもよかった

    +5

    -10

  • 953. 匿名 2019/10/12(土) 16:53:35 

    外に自転車や人が増えてきたわ

    +18

    -0

  • 954. 匿名 2019/10/12(土) 16:54:30 

    滋賀県大津市。食べるものなくなってコンビニ行きたいけど、この雨風の中、空いてなかったら嫌だなぁ…

    +2

    -6

  • 955. 匿名 2019/10/12(土) 16:54:46 

    雨早くやんでほしいな ピンポイント予報だと夜9時には0ミリだけど
    もう暗くて寒いな 枚方アメダス20度 まだ下がりそう

    +2

    -1

  • 956. 匿名 2019/10/12(土) 16:55:50 

    台風の渦巻きの大きさ見たら北海道くらいの大きさなのに
    何で全国のあっちこっちで暴風大雨現象起きてるん?
    私あんまりよくわからんから不思議やわ

    +14

    -0

  • 957. 匿名 2019/10/12(土) 16:57:55 

    千葉県のライブ報道見てるけど、普通に車走ってる
    現状では静岡の方がヤバそうだ

    +3

    -1

  • 958. 匿名 2019/10/12(土) 16:58:28 

    泉州。
    今 雨と暴風が凄いんだけど。

    +6

    -0

  • 959. 匿名 2019/10/12(土) 16:58:52 

    @神戸市南西部あたり
    雲の切れ間から薄っすら青空が。。。

    +21

    -0

  • 960. 匿名 2019/10/12(土) 17:01:38 

    姫路市
    風が凄い!吹き返しってやつかな?
    関東東海が本当に心配

    +16

    -0

  • 961. 匿名 2019/10/12(土) 17:02:17 

    >>918
    情報交換トピで
    市の名前をふせる意味がわかんない

    +13

    -0

  • 962. 匿名 2019/10/12(土) 17:04:02 

    >>952
    人気ランキングみたら台風が直撃する地域順ではなく、人口の多い地域順だった

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2019/10/12(土) 17:04:50 

    >>958
    私も泉州だけど、無風だし雨ももう止みそう
    同じ地域なのに全然違うね

    +16

    -0

  • 964. 匿名 2019/10/12(土) 17:05:07 

    >>958
    私も泉州地域に住んでるけど、普通の雨だよ
    風は少しだけ

    この雨の中だんじり曳いてるらしくて太鼓の音が聞こえる

    +9

    -0

  • 965. 匿名 2019/10/12(土) 17:05:35 

    大阪 東部です
    雨だけ降ってます


    これから 酷くなるのか弱まるのか わからないので
    何をすべきかもわかりません

    +15

    -0

  • 966. 匿名 2019/10/12(土) 17:07:38 

    >>964
    うちも村まつりだけど、さすがに今日は中止になったよ。
    風というより、雨が降ってる。

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2019/10/12(土) 17:08:00 

    知り合いが鈴鹿にF-1観に行くて言ってたけどどうなったんやろ

    東海トピで聞け?

    +3

    -1

  • 968. 匿名 2019/10/12(土) 17:08:45 

    今は、雨が降ってるだけだけど、
    とりあえず暴風域の円から早く抜けて欲しい。

    +7

    -0

  • 969. 匿名 2019/10/12(土) 17:08:53 

    >>894
    詳しくありがとうございます。
    そして優しくご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
    本当に無事でいてくれる事を祈るばかりです。
    894さんもどうか被害などにはお気をつけてください。
    そしてご無事を願っております。
    ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2019/10/12(土) 17:09:13 

    台風は離れていくときに強い風が吹くらしいので注意@京都府

    +20

    -0

  • 971. 匿名 2019/10/12(土) 17:09:49 

    近畿
    これからもまだ強風が吹くらしい

    +11

    -0

  • 972. 匿名 2019/10/12(土) 17:09:55 

    兵庫県です。

    今日の17:30開演の劇団四季「リトルマーメイド」取ってたんだけど…。

    行こうと思えば行けそうな雰囲気かなぁ?と思ったり。

    でも、帰りの電車が気になるから諦めました(涙)

    +22

    -0

  • 973. 匿名 2019/10/12(土) 17:10:31 

    >>962
    人口順ではないよ
    関西より埼玉のほうが人口多いはずがない

    +4

    -0

  • 974. 匿名 2019/10/12(土) 17:10:36 

    >>972
    賢明だと思います

    +13

    -0

  • 975. 匿名 2019/10/12(土) 17:10:49 

    >>906
    ありがとうございます。
    本当にだいぶ前から心配していました。
    親切にご回答いただき有り難いです。
    今はさほど酷くないようで少しだけホッとしました。
    本当にありがとうございました。

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2019/10/12(土) 17:11:30 

    タカツキングです。
    普段の雨の日と変わりません。

    +31

    -0

  • 977. 匿名 2019/10/12(土) 17:12:26 

    とりあえず落ち着いてきた?みたいで良かった。
    でもまだ明日くらいまでは一応強風域かな?
    あまり酷いようなら、怖さ倍増するからほん怖見るか迷ってたけど、このままなら見れそう。笑

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2019/10/12(土) 17:12:43 

    >>923
    わざわざありがとうございます。
    ご回答感謝です。
    本当に心配で心配で仕方がないのです。
    でも今はさほど酷くないようで少しだけホッとしました。
    夜も明日も警戒が必要ですね。
    本当にありがとうございました。

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2019/10/12(土) 17:12:51 

    危険な暴風はこれからだってテレビ言ってる

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2019/10/12(土) 17:13:34 

    雨が降ってるけど、鳥が鳴いてる。
    お風呂に貯めたお水は、いつまで置いておけば良いの?
    もう大丈夫なんでしょうか、停電とか。

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2019/10/12(土) 17:14:24 

    まだ安心できないのね。兵庫県南東部、雨も風も止み空が明るくなってる。

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2019/10/12(土) 17:16:09 

    >>937
    親切に教えていただき感謝です。
    ありがとうございました。
    937さんもどうか被害がなくご無事でありますように。
    停電している地域もあるのですね。
    大きな災害にならない事を願うばかりです。
    貴重な情報を本当にありがとうございました。
    皆さんが無事でありますように……。

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2019/10/12(土) 17:17:04 

    >>967
    鈴鹿は今日はすべての走行を中止、鈴鹿サーキットはホテルエリアを除き閉園してる
    鈴鹿サーキットまでも臨時バスの運行も中止

    +4

    -0

  • 984. 匿名 2019/10/12(土) 17:17:04 

    神戸市。一瞬風が落ち着いてる。昨日の夕方からずっと吹いてたね。また吹き返し来るのかな。まだしばらく静かに家にいるつもり。

    +7

    -0

  • 985. 匿名 2019/10/12(土) 17:17:27 

    養生テープはもう外していいんだろうか
    それとも、また台風来た時に備えてそのまま?

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2019/10/12(土) 17:18:36 

    >>938
    却下されとったりしてなw

    +1

    -1

  • 987. 匿名 2019/10/12(土) 17:18:53 

    奈良県

    めっちゃ寒い

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2019/10/12(土) 17:19:29 

    >>980
    私はまだ不安だから明日まで残そうかなと思ってる
    明日、追い炊きしたら湯船として使えるからムダにはならない
    停電は普段でもなるときはなるし、とりあえず手元にライトとスマホとLEDランタンとモバイルバッテリーは置いてる

    +2

    -1

  • 989. 匿名 2019/10/12(土) 17:20:05 

    もう雨やんだ

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2019/10/12(土) 17:21:07 

    >>959
    同じく西の空から光が差してます✨

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2019/10/12(土) 17:21:28 

    >>985
    そう言えば、もう1個新しいのが来てるんだっけ?
    今年は何度も週末に台風来るから、感覚マヒしてきた
    そうなると養生テープ外すの勿体ないよね
    外すタイミング悩む

    +6

    -0

  • 992. 匿名 2019/10/12(土) 17:21:46 

    >>985
    ずっと貼っておくと熱でベターってなる可能性があるから、
    台風が過ぎ去ったら剥がした方がいいと思います

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2019/10/12(土) 17:22:04 

    滋賀
    まだまだ強い風が吹いてて当たり前だけど誰も外を歩いてないけどなんか転がってる音はする

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2019/10/12(土) 17:22:33 

    >>987
    温かい格好してね

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2019/10/12(土) 17:23:12 

    空が変なオレンジ色で気味が悪い

    +36

    -0

  • 996. 匿名 2019/10/12(土) 17:23:20 

    奈良県大和郡山市
    雨がサーっと降ってるだけ。
    なんなら夏の夕立の方が勢いある感じ。
    同じマンションの人達は雨戸も開け始めたみたい。
    ウチはもう少し様子見ます…。

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2019/10/12(土) 17:24:07 

    >>956
    せやな

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2019/10/12(土) 17:24:36 

    大阪市内
    雨降ってるか分からないけど
    ただただ空の色が不気味で怖い

    +9

    -0

  • 999. 匿名 2019/10/12(土) 17:24:59 

    空が黄色い。不気味すぎ。

    +12

    -0

  • 1000. 匿名 2019/10/12(土) 17:25:04 

    大阪 大東市です
    空が黄色いです!なにこれ

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード