ガールズちゃんねる

幼稚園の行事 下の子はどうする?

134コメント2019/10/14(月) 12:39

  • 1. 匿名 2019/10/10(木) 16:37:06 

    授業参観や遠足や運動会や演奏会など、幼稚園の行事の時にみなさん下の子はどうしていますか?

    うちはイヤイヤ期まっさかりなやんちゃな弟がいて、上の娘の幼稚園の行事には基本的に連れていかずに預けています。(両親が近くに住んでいるので)
    騒いだり泣いたりすると迷惑になってしまうし、上の娘を全然見てあげられずに終わってしまうのが嫌という理由です。
    でも、周りは皆さん下の子も連れてきていて、「また預けてきたの?」と嫌味のように言われます。
    そう言われると何だか悪いことをしているかのような気持ちになるし、騒ぐとしても連れていくべきなのかと悩みます。

    皆さんのところはどうですか?

    +25

    -44

  • 2. 匿名 2019/10/10(木) 16:38:04 

    預けてだめなんですか?
    気にしない!

    +245

    -4

  • 3. 匿名 2019/10/10(木) 16:38:06 

    預けられるものなら預けてゆっくりお兄ちゃんの頑張ってる姿を見てあげたかったよ。

    +328

    -2

  • 4. 匿名 2019/10/10(木) 16:38:52 

    預けてくる人もいるし、連れてきてる人もいるよ。
    あんたに関係ある?って思うよね。

    +248

    -4

  • 5. 匿名 2019/10/10(木) 16:39:17 

    マナーと思えば、主は間違ってはいない。

    +158

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/10(木) 16:39:18 

    連れてってた
    それしか選択肢が無かった

    +235

    -3

  • 7. 匿名 2019/10/10(木) 16:39:23 

    ご両親が近くにいて預かってもらえるなら問題ないと思うけど
    それを嫌みっぽく言う人がいるんだね…

    +225

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/10(木) 16:39:31 

    嫌味いう人は、単純に主さんが羨ましくて仕方ないんだよ。
    下の子連れて上の子の幼稚園とか、めっちゃくちゃ大変な時あるからね。

    +238

    -2

  • 9. 匿名 2019/10/10(木) 16:39:40 

    >>1
    >>「また預けてきたの?」と嫌味のように言われます

    言わせとけばいいよ
    ギャーギャー騒がれる方が実際迷惑だし
    主さんは間違ってない

    +152

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/10(木) 16:39:47 

    両親連れていく!

    +1

    -16

  • 11. 匿名 2019/10/10(木) 16:40:04 

    >>1
    別に悪くないよ。
    まぁ、運動会なら祖父母にも来てもらって下の子を見てもらってもいいんでないの?

    +68

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/10(木) 16:40:34 

    えーそんな嫌味言う人気にしなくていいよ
    きっと見てもらって羨ましいからだよ
    預けられるなら預けて上の娘さんをしっかり見てあげて欲しいです

    +55

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/10(木) 16:40:34 

    預けていい。気にしないで主さん。

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/10(木) 16:40:36 

    幼稚園の行事 下の子はどうする?

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/10(木) 16:40:38 

    いちいち嫌味を言ってくるなんて嫌な人だね。そんな人は、下の子を連れて行ってうるさくしてても、文句を言うに決まってる

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/10(木) 16:40:39 

    預けた。預けられなかった時は大量にお菓子とジュース持って行った。
    でも、結構ウェルカムな幼稚園だったから、下の子連れて行っても手が空いてる先生が見てくれてたから助かった。当時の園長先生から理解あったからできた事だけど

    +8

    -5

  • 17. 匿名 2019/10/10(木) 16:40:44 

    幼稚園の行事 下の子はどうする?

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/10(木) 16:40:54 

    >>1
    預けられる環境なら預けたらいいじゃん
    嫌味言う人は妬んでるだけだから放っておけばいいよ

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/10(木) 16:41:13 

    預けられる人がいなくて、連れて行ってます。
    正直疲れますね。しっかり見れないときもある。

    +60

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/10(木) 16:41:25 

    演奏会は預けた方がいいよね。
    騒いで睨まれたら嫌だし。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/10(木) 16:41:46 

    >>10
    うちの園はおじいちゃんおばあちゃんのマナーが悪い。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/10(木) 16:42:06 

    預け先がなくて苦労してる人は主さんを妬むかもしれないけど、
    私は預けてきてほしいと思う
    参観日や懇談会で誰かの下の子がグズって話が聞こえなかったり
    みんなで宥めなきゃいけなかったりすること多すぎるから

    +35

    -4

  • 23. 匿名 2019/10/10(木) 16:42:47 

    迷惑かけてないんだから嫌味を言われる筋合いはないし気にする必要もない。そういう人って旦那が一緒の時は嫌味言わないよね。

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/10(木) 16:42:47 

    気にしない気にしない。
    他人の無責任な発言のいいなりになんかならなくていいよ。
    娘さんをちゃんと見てあげたいってあなたの気持ちが第一だよ。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/10(木) 16:43:56 

    私は預けてました!
    こういう時ぐらい上の子をしっかり
    見てあげたかったから預けてたよ。
    預けられる環境に感謝だし
    田舎だったから同居してる人や
    両親が近くにいる人が多くて
    預けてる人も多かった。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/10(木) 16:44:12 

    >でも、周りは皆さん下の子も連れてきていて、「また預けてきたの?」と嫌味のように言われます。


    こういうこと言う人は、
    連れてきて騒いだら騒いだで、
    「また連れてきたの?預ければいいのに」というもんだ。

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/10(木) 16:45:22 

    うちの園は下の子連れてくる人チラホラいますよ。赤ちゃんだとあれだけど、ある程度大きければどっちでも良いんじゃない?よその子の下の子なんてどうでもいいと思ってるんだから、多少騒ごうと気にもとめてないし

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/10(木) 16:45:48 

    うちは一時保育利用してました。
    下にお子さんがいる他の保護者の方も半数以上は預けてましたよ。
    気にしないで良いと思います。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/10(木) 16:47:52 

    みんな連れてきてるよ!
    延々と大声で号泣してるのに出て行かないとかでなければ全然OKだと思う。
    小さい子がヨチヨチ歩いてるの見ると微笑ましいけどなぁ〜
    ただ、ゆっくり絶対に見れない!

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/10(木) 16:48:03 

    騒いだら教室出ていくなら連れてきて大丈夫だよ。

    マナー悪い親は本当にわるい。
    授業中に子供の写真撮ったりとか、幼児野放しで教室内うろうろさせてるとこ。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/10(木) 16:48:28 

    「また預けてきたの?」ってどういうつもりで言ってるんだろう?
    「実家を頼りすぎ」ってことか、
    それとも預けられてばかりで下の子ちゃん可哀想!みたいなことなのかな
    どっちにしろ余計なお世話だからスルーでいいよ
    「うん、実家が近いから助かってるよ〜」くらい言ってもいいし

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/10(木) 16:49:06 

    >>10
    これ迷惑極まりない

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/10(木) 16:49:08 

    今日はばぁば(に預けて来たん)ですか?
    って普通に聞いてた、雑談のつもりだったよ。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/10(木) 16:49:39 

    運動会はとりあえず連れて行くしかない。
    お遊戯会は預けたい、、、

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/10(木) 16:49:52 

    どっちでもいいんじゃない
    上の子が弟妹大好きって場合は最初から最後まで見ててほしいとは思ってないことが多いよ
    あとは下の子の調子と親がどう判断するかでしょ

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2019/10/10(木) 16:49:56 

    ケージに入れてお留守番
    あ、ゆとりがあるサイズのものにしてあげてね

    +0

    -9

  • 37. 匿名 2019/10/10(木) 16:51:08 

    預けられるなら預けたいよね🤣

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/10(木) 16:52:05 

    うちは連れて行ってます。
    上小学生だけど授業参観とか。
    うるさくなったら廊下とかに出る。

    流石に個人懇談は連れて行かないけどw

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/10(木) 16:52:29 

    預かってもらえるなら預かってもらうに越したことない
    皮肉を言う人は主さんの生活環境を羨ましく思って子供にような皮肉を言ってるのかな?
    うちが幼稚園時代、預かってもらえないから下の子2人連れて来てる人がいたけど、大変そうだったよ
    運動会の時なんて1人おんぶ、1人抱っこして、一緒に走る競技に出てたもん

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/10(木) 16:53:41 

    上のお子さんのためにも預けられるなら預けた方がいいと思います。
    私なんて幼稚園の運動会の妹が騒いだせいで母娘で参加する種目に参加できなかったり、遠足のリクリエーションで妹が邪魔するから仕方なく先生と組んでもらったこととか30年以上執念深く覚えてますわ。
    上のお子さんにもたまにはママを独占させてあげてくださいな

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/10(木) 16:54:13 

    また預けてきたの?=近くに頼れる親がいてめっちゃ羨ましいな
    の意味だから気にしない、気にしない!

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/10(木) 16:55:47 

    主役の本人をきちんと見て欲しいという理由で、私が通ってた幼稚園は下の子連れNGだったと母から聞いた。そんな幼稚園もあるし、預けられるなら預けて良いと思う!

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/10(木) 16:56:23 

    うちは逆に預けて来なかったの?て言われたよ。
    参観の度に旦那さんが有給取ったり、両親に預けたりしてるらしい。
    それはよその家庭のやり方だから私は何も言わないけど、羨ましいなとは思う。
    旦那激務だし、実家も遠いから預けられる環境じゃない。
    よその家庭なんだからほっとけ!て感じなだけよ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/10(木) 16:56:31 

    そんなことで嫌味を言う人がいるんだと衝撃受けた
    むしろ周りを気遣うという意味では連れてくるよりも理想的だと思うんだけど…(連れてきている人が悪いという訳ではない)
    自分が大変な思いして下の子連れてきてるのに楽してズルい!みたいな感じなのかな 気にしなくて良いよ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/10(木) 16:56:37 

    預けられるなら預けたい
    発表会とかゆっくり見たいもん

    でも、預けられないから連れていく

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/10(木) 16:56:39 

    預かってもらえるならいいじゃん
    自慢ですか?
    こちらは雨だろうが何だろうが連れて行きますが。

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/10(木) 16:56:40 

    >>1
    ウチの園は預けない方が迷惑だという雰囲気ですよ。 卒園式に下の子連れてきて騒がしかった人がいて、本当に失礼だった。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/10(木) 16:58:03 

    主です。
    皆さんありがとうございます。
    一つ一つにお返事できませんが、全て読んでいます。

    また預けてきたの?と同時に、まだ親に頼っているんだ?と言われることも多く気にしてしまっていました。
    夫婦で行事に行くと、「旦那さんいるなら旦那さんに下の子見てもらえばいいじゃん」と言われたこともあります。
    でも、周りにどう思われようが、関係ないですよね。
    やはり騒いだりした時に退席したり落ち着かないのも迷惑ですし、娘をじっくり見てあげたいという思いも強いので。

    お菓子を持ち込むのは他の小さい子や園児達も食べたくなってしまうでしょうし、難しそうです。

    +13

    -3

  • 49. 匿名 2019/10/10(木) 16:58:24 

    私も近くに母が住んでたから預けてたよ。騒ぎ出したら退室しないと他に迷惑になるし、上の子見に来てるのに見れないとかってかわいそう。
    見てくれる人いるなら周りが何言おうと預ければいいとおもう。というか、そんな嫌味言う人いるんだね。「騒いだら他に迷惑になるでしょ?」って嫌味で返しな。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/10(木) 16:58:43 

    うちの子の幼稚園は下の子を幼稚園内の別室で見てくれたよ。
    せっかく園児が練習をして頑張ってる劇や卒業式などの行事の時に
    下の子がぐずったりして場が台無しなるのを避けるため

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/10(木) 16:58:51 

    うちの幼稚園は、参観会や発表会は幼稚園からの手紙に「下のお子さんは家族に預けてご参加下さい」
    って書いてある。田舎なので親と同居、近居がほとんどなため。
    まあ、うちの義親は介護があって預けられないので、私はファミサポ使ってますよ。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/10(木) 16:59:00 

    姉が嫉妬するタイプなら預けたらいい
    弟かわいーって言ってるタイプなら連れていってOK
    かわいーってタイプの上の子だと友達に私の弟可愛いんだよって自慢するよ

    +2

    -6

  • 53. 匿名 2019/10/10(木) 16:59:43 

    預けるところがないから連れていってたけど、頼れるところがあるなら預ける一択

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/10(木) 16:59:48 

    うちは頼れる相手がいないから仕方なく下の子連れていってるけど、ここ読んでたらうるさいとか迷惑とか思われてるのかなと悲しくなった。

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2019/10/10(木) 17:02:54 

    夫婦で参加するなら下の子もさすがに連れてくるかも。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/10(木) 17:03:24 

    確かに下の子が騒いじゃうって時々あるけど、それはそれで「1人で見てるんだな。大変だな」としか思わないし。
    「預けて来たよー」って聞いても「そうなんだー」しか思わないけど。幼稚園の参観や小学校の参観みんなそんな感じだったよ。連れてきてる人なんかは下の子見て「大きくなったね。」って声かけたりして。なんでそんなにカリカリしてるんだろうね。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/10(木) 17:04:10 

    >>50
    それいいなぁ!うらやましい!

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2019/10/10(木) 17:05:55 

    >>1
    下の子の性格 元気度によるよね。たまに夫婦で来て下の子連れてきて、泣いても大声出しても父も母も見たいから外に出て行かないって人もいるから、預け先あるなら預けていいと思うよ

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/10(木) 17:07:06 

    預ければいい、他人は他人関係ないよ自信もって

    うちの子は年子で声んで遊ぶ仲間のママ友同士仲良くて
    お互い行事あると預けてました
    子供も友達いるから喜んでました

    三人目も言わなくても預かるよって言ってくれる友達いて
    有難かったお互い助け合ってましたね

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/10(木) 17:07:51 

    >>48
    旦那が下の子を見ていたら、結局旦那が上の子を見られない。
    祖父母も同じく。一緒に来て下の子よろしくって言われても 静かにさせるのも大変だから、家で見ていた方がおもちゃも食べ物もあるし、気楽だったりするよね

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/10(木) 17:07:57 

    修学旅行の説明会とか話を聞かないといけない時に騒ぐと周りにも迷惑になるし、自分も話聞けなくなるから場合によっては預けてた。
    幼稚園では園庭で遊んでる様子を見る参観みたいな時があって、その時はみんな騒いでるし自由だから連れて行ってたかな。

    いちいち言ってくるなんて性格悪い人だよね。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/10(木) 17:08:01 

    実家の両親に見てもらってるのぉ〜〜でいいじゃん

    羨ましがらせちゃえ!

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2019/10/10(木) 17:09:34 

    >>48
    父と母が下の子は私たちで見てあげるから、○○ちゃんのこと良く応援してあげてね~後で写真や動画見せてねって頼まれているの~ でいいんじゃないかな

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/10(木) 17:11:39 

    預けるのは問題ないと思うし、上の子をゆっくり見たいという気持ちもわかるし、周りに配慮もしてのことなんだろうけど、
    それをアピールすると逆に下の子を連れてきた子を常識ないとか上の子が可哀想ってこと?って思う人もいるんじゃない?
    ようは主さんが羨ましいんだよ。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/10(木) 17:12:34 

    預けられるなら預けた方がいいよー、絶対。
    うちは本当〜にたまに旦那が、平日休みだったりして1人で上の子のお迎えとか行くとすごく嬉しそうな顔するよ。
    また預けたの?とか言う人は羨ましいから言ってるだけだよ。気にしない気にしない。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/10(木) 17:12:59 

    主気にしないでいいよ、上の子の参観日や発表をしっかり観たいのはせっかく行くのに絶対だよね。周りも自分の子を静かに観たいのも絶対そうだし。
    それにまだ、何も分からない小さい子に静かにしろ、静かにしろって言うのも違うし。預けるのは本当にいいと思う。だって上の子も下の子も大切だもん。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/10(木) 17:13:47 

    また預けてきたの?は嫌味ではなく、普通に預けられていいなーって思ってるから出てきた言葉だと思いますよ。別に気にすることないですし、預けられるなら預けるに越したことはないですよ。
    逆に預けてこないほうが白い目で見られません?わたしは預ける人がいなくて学校行事に連れてくことが多かったので、迷惑がられてるんだろうな〜とか、連れてきていない保護者のあの独特の遠巻きで見てる雰囲気とか、ほんとストレス感じてました。
    預けられるなら気にせず普通に預けるのが一番ですよ!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/10(木) 17:16:46 

    >>1
    うちは園からはっきりと下の子を連れてこないでくださいと言われてるよ。
    祖父母も遠いから毎回一時保育に預けてるけど、料金もバカにならないしそもそも予約取りづらいしで、主さんの園がうらやましい。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/10(木) 17:19:05 

    みんな連れてきてる。
    ギャーギャー騒いでる子もいるけど、お互い様みたいな感じ…

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2019/10/10(木) 17:19:15 

    >>48
    そんなこと言う人いるの?!
    余計なお世話すぎる!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/10(木) 17:20:12 

    預け先がないから連れて行ってたよ。パパが来れるなら下の子はパパに担当してもらってた。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/10(木) 17:20:52 

    連れてきてる人はあずけられないから仕方なく連れてきてるだけだと思うよ。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/10(木) 17:24:03 

    預かってくれる人いないから、チョロチョロする一歳をいつも同伴。
    迷惑かかりそう、もしくは、下の子の面倒見るばかりで参加する意味ないときは、欠席。

    預かってくれる人いるなら、遠慮せず。
    上の子にじっくり向き合えるのは幸せなことだね!
    うらやましい!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/10(木) 17:29:50 

    夫婦共に両親遠いから一時預かりある保育園に預けてます。
    下の子いるとゆっくり上の子見れないので⋯

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/10(木) 17:33:22 

    預けられる環境なんだから、預けたらいいとは思う。

    でも下の子の為には、
    連れて行って来年は〇〇くんがやるんだよ。とかお兄ちゃん、お姉ちゃん頑張ってるね。ってやる方が教育には良いと思う。

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2019/10/10(木) 17:36:14 

    うちは本当にチョロチョロするし、言う事聞かなくてイライラするから、お金払っても一時保育予約して預けてたなぁ〜。その嫌味ったらしーママも、お金払ってでも預ければいいのにね!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/10(木) 17:39:59 

    正直うらやましいな~と思う。
    嫉妬だろうね。

    主を悪く言うのはおかしいよね。
    ママ達の誰にも迷惑かけてないし、何も悪いことしてない。
    むしろ行事中うるさい方が迷惑だし。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/10(木) 17:47:14 

    主です。

    演奏会やお遊戯会などは途中退席するだけで迷惑だと思って毎回預け、運動会は姉のところに走って行ってしまうし無理やり抱っこすると泣き叫ぶのでやはり迷惑になってしまうので預けました。

    預けていることをアピールしたりもしないですし、預けずに連れてきている人を悪いとも思っていません。
    向こうから寄ってきて、また預けてきたの?何で?などと始まるので、何だか預けていることが後ろめたく、悪いことのように感じてしまうんです。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/10(木) 17:50:21 

    >>9
    ええ?連れてきて放置してる方がよっぽど迷惑なんだけど!

    小さいんだから騒いで当たり前でしょ!
    みたいな人が小学校の参観にもいるよ。
    いっそ親も来ないで家で遊んでればいーのに。
    授業中にみんな迷惑。

    +6

    -5

  • 80. 匿名 2019/10/10(木) 17:56:41 

    下の子がグズったり騒いでるのに絶対に教室から出ない人とかいるよね。
    子供達の集中力も切れるしうるさくて聞こえないしチョロチョロ自由に遊ばせて邪魔したりはやめて欲しい。
    預けられない事情もわかるけど周りの保護者や子供達は楽しみにしてるんだからせめて邪魔しない配慮はして欲しいよ。
    ここにもいるけど預けて来なかったの?って言われる人は周りに迷惑かけてないか考えた方がいいかもね。

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2019/10/10(木) 18:00:19 

    子どもにもいろんなタイプがいるからね。
    大人しい子や、イヤイヤ期がない子もいるし、演技が始まるとじっと見てられる子もいるし。
    主の子どもの性格やイヤイヤ期の大変さは主にしかわからないんだから、親である主が預けるって判断は間違ってないよ。
    周りのママが面倒見てくれるわけじゃないしね。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/10(木) 18:03:55 

    「また預けてきたの?」ってなんで嫌味っぽく言うんだろうね。「また連れてきたの?」って言われたら自分だって嫌だろうにね。
    「預けてこれたの?よかったねー^_^」とかは言う。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/10(木) 18:05:16 

    >>68
    自由に放牧する人が多いんだろうね。
    放置されて好き放題やってる未収園児を面倒みなきゃならなくなったり迷惑かけられたりでクレームでも来たのかな。
    結局ちゃんとしてる人が割りを食う。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/10(木) 18:08:11 

    運動会なんてパパやジジババきて人手も多いし、下の子連れて行くのが普通じゃないの?
    下の子親に預けたら運動会の応援に祖父母行けないじゃん。
    うちの園は学年ごとに参観日が違うから年長の参観日には年少、年中のお母さんがボランティアで託児してくれるよ。年少の参観日は他の学年のお母さんが見る。
    卒業式も下の子は他の学年のお母さんが預かる。
    たった1時間ほどだし、みんなwin-winだよ。

    +0

    -4

  • 85. 匿名 2019/10/10(木) 18:11:41 

    >>1
    旦那さん
    じいちゃんばあちゃん
    一時保育
    に預けることができなかった人たちのことなんか、スルーしちゃえ‼

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/10(木) 18:11:50 

    >>82
    それ。
    『また』預けてきたの?って、嫌味っぽいよねー。
    うちの園にもそうそう言い方するママいる。
    下の子がその場にいなかったら預けてきたに決まってるのに、いちいち疑問系で聞くのも嫌味っぽい。
    預けてきたんだ、大変だもんねーとかなら嫌味っぽくない。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/10(木) 18:15:48 

    >>84
    別に普通ではない。

    うちの園は運動会は祖父母はほぼ来てないよ。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/10(木) 18:19:26 

    >>84
    下の子を連れていくのが普通とは思わないし、後半も一般的な感じじゃない気がする。
    学年で日にちが違うとか、他の学年のママが面倒見るとか、あんまりないんじゃない?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/10(木) 18:26:54 

    >>1
    下の子の年齢や性格や時期などそれぞれ違うんだからイヤイヤや癇癪がある子供だと大変な人もいるし、おとなしくしててくれる子供だと楽ですよね。内情を知らない周りが言うことはあまり気にしないでほっとけばいいと思います、、、

    うちは旦那も多忙、両家遠方なのですが下の子はイヤイヤ期でうるさいので上の子の参観や行事に1人で参加するときは保育園の一時預かりにお金払って下の子預けますよ。ゆっくり見れないしわたしの周りにはそういうママさん多いです。(旦那が有休取って参加できる行事などは下の子も一緒にいきますが)

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/10(木) 18:31:09 

    >>84
    あなたの周りはそうであっても、それ、おそらく一般的じゃないですよ。あなたの周りだけで成り立ってる状況だと思います。

    運動会にジジババが来るのは当たり前じゃないし、 参観の際に違う学年の保護者が託児するのも当たり前じゃないし、
    卒業式にママ友に預けるのも当たり前じゃないです。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/10(木) 18:37:42 

    そんな嫌味言う人とは これ幸いに距離を置いたお付き合いすれば良いよ。

    それぞれ育児環境違うんだから。
    素直に羨ましいわぁー、って言えない人なんだろうね。気にしないでおこう!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/10(木) 18:42:36 

    ウチも実家が近いから、インフルエンザが流行っている時期やプールの参観の時は お願いしちゃっていたなぁ

    親が参加型の参観の時は、下の子イヤイヤ期で大変だったけど、こっそりラムネを一粒ずつ口に入れたり 上の子やクラスの子が気が散らないように 折り紙とかを折らせたりしてたけど 大変だよね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/10(木) 18:47:11 

    下の子をどうしようが自由じゃんね。

    いるよね、自分と違うってだけでいちいちそれを指摘してくるママ。
    幼稚園の延長保育利用すると、また延長なの?って毎回言ってくるママいるけどすごく嫌味っぽい。
    お金払ってるし別にいいじゃんってイラつく。
    嫌味な聞き方とそうでない聞き方はニュアンスでなんとなくわかるよね。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/10(木) 18:48:15 

    >>79
    ちゃんと読んだ?読解力がないのかな?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/10(木) 18:49:36 

    >>52
    主が言ってるのはそういう問題じゃないと思う

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/10(木) 18:50:26 

    下の子が本当に大変な時で、参観の日が雨確定で一緒に親子で料理しなきゃいけない時、無認可の一時保育に入れたりしたよ
    1時間500円で3時間くらい、、、お金はかかるから 毎回は無理だけど、その時は親が手伝い片付けもしなきゃいけなかったから、本当に預けてよかった

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/10(木) 18:50:59 

    私はお互いの親が遠方なのでお遊戯会や遠足や運動会など主人が来る場合は連れて行きますが私だけの場合は一時預かりを利用してます。いつも弟を優先してしまうので…たまには上の子と二人きりでゆっくり行事に参加したいので!毎回預けられる主さんが羨ましいんじゃないでしょうか。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/10(木) 18:51:51 

    >>54
    主ですが、そういうつもりでたてたトピではありません。
    気にさせてしまったなら申し訳ないです。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/10(木) 18:57:59 

    息子の園はパートの補助の先生が大変な時に代わりに下の子を抱っこしてみてくれる。離れられない時は上の子を親の代わりにサポートしてくれる。その手厚い感じもこの園にした決めてだった。
    プレ保育の時に行事とかの様子をみて下の子を抱っこしているお母さんとかがどうしてるのか下見するのもアリだよね。あまりに親が手伝う行事が多い園は下の子がいると大変だよね。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/10(木) 18:59:04 

    主が下の子を預けてることで何か問題なのかね?
    関係ないじゃんね。
    うざいねー。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/10(木) 18:59:57 

    >>93
    ごめんなさい プラス押そうとしたのに間違えてマイナス押しちゃいました

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/10(木) 19:04:34 

    また預けてきたの?って嫌味言ってくる人は、手のかかる下の子がいて行事などで騒いでしまったりして、預かるよと言ってくれる実家があったりしても預けないのかね?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/10(木) 19:05:09 

    >>84
    それもし子供に怪我とかあったら責任の所在はどうなるの?
    もし自分が預ける側で子供が怪我したらボランティアで見てくれてるから言いにくいし自分が見てて怪我させちゃったら嫌だなと思った。
    園も保護者も大らかなんだね。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/10(木) 19:12:08 

    >>84
    うちの園も親同士で預け合うのを幼稚園が推奨してるんだけど、やっぱりおかしいよね。
    親の出番が多い幼稚園だから、そうやってでもしないと無料の労働力を園が確保できなくなるから推奨してるんだと思う。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/10(木) 19:13:25 

    >>52
    連れていってもいいんだよ。
    でも預けてもいいわけじゃん。
    それなのに主は嫌味を言われて、それは嫌だねって皆言ってるだけ。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/10(木) 19:21:20 

    園舎が狭くて保育園の行事に姉兄小学生を連れていくの禁止になって揉めてたわ
    結構長時間なのに、低学年を1人で留守番なんておかしいってなってた
    結局どうなったかは忘れた

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/10(木) 19:21:22 

    >>105
    >>54の間違い

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/10(木) 19:28:08 

    私は一時保育使いたくないから連れてってる。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/10(木) 19:36:13 

    >>58
    意地でも外出ない人っているけど心折れないのかな
    騒がれて出ないって自分がキツいけど

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/10(木) 19:37:57 

    最近中学受験の説明会に下の子連れてきて子供喋り出しても連れ出さない親をチラホラ見るんだよね
    受験よりも常識身につけてほしい

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2019/10/10(木) 19:39:55 

    >>52
    学校行事だから下のきょうだいかわいがるのは家でやればいいよ
    注意までしないけど上の子の中に放牧しないでって思われてるよ

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/10(木) 19:44:26 

    >>75
    それはない

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2019/10/10(木) 19:49:45 

    >>84
    うちは運動会下の子連れてってたけど、暑いからつき合わせちゃってかわいそうだなとも思ったけど
    あなたみたいな人が嫌味言うんだろうね、主のところは預けて成り立ってるんだからいいじゃない
    何で迷惑もかけてないのに自分と違う選択する人を批判するんだろう

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/10(木) 19:51:10 

    >>16
    みーんながあなたのように下の子連れてってたら大変だね

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/10(木) 19:53:37 

    ちゃんと周りのこと考えて動いてる人を悪く言う人っているもんよ
    自分に負い目があるんでしょう
    バカは相手にしない

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/10(木) 20:24:01 

    年子だから1年だけで済んだ。
    義実家も実家も遠方だし、上の子の為にも他の園児や保護者の為にも、お金払って毎回一時保育を利用したわ。上の子は「ママ、私を見てて」ってタイプだったし、しっかり「上の子だけ」見ててあげたかったから。

    下の子を連れてきてるお母さんもいたけど、ビデオ撮影してる時に邪魔されなければ正直どうでもいい。私は私だから。

    近隣には認可・認可外の一時保育が数軒あるし(1日3~5千円)、大きなイベントの時には幼稚園側が保育士を雇って有料(3時間3千円)の一時保育をやってたから利用してた。幼稚園の先生は保育士資格も両方持ってる人がいなかったから乳幼児を預かることはしてなかったよ。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/10(木) 20:41:52 

    >>47
    でも預けられない環境の人もいると思うけどね

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2019/10/10(木) 20:45:56 

    私が年長の時に生活発表会で母親が妹を抱っこで連れてきたんだけど、私の出番の時に授乳かオムツ替えで母が見ててくれなくて、こっそり泣いたの覚えてる。

    だから上のこの為にも預けられる環境があるなら預けてほしい

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/10(木) 21:38:36 

    うちの場合、田舎で夫婦とも地元民が多いので、預けるところがあるのが当然と思ってる人ばかりだったよ。
    うちは夫婦とも地元民でないけど、幸い夫が休み取りやすい職場だってので、下の子預けて行くことできたけど。もう子供大きくなってその必要無くなったけど、地元民多いところって色々うざい(トピずれスマン)

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/10(木) 22:45:38 

    夏祭りで友だちの下の子がイヤイヤ期で、上の子は放置されてて、私が上の子みてたよ。はぐれたらかわいそうだと思って。でも、迷惑だよ。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/10(木) 22:50:37 

    >>48

    下の子連れてくと、どうしてもそっちに手がかかるからねー。私も遠足や1日参観の日は、上の子とじっくりかかわりたかったので預けて行ったよ!

    ご実家頼れるのうらやましい、うちは遠方なので保育園の一時預かり利用。手頃な認可保育園はなかなか予約取れず、認可外で一時間800円…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/11(金) 01:14:38 

    保育園の一時預かりを利用しています
    両実家とも遠いので2歳のイヤイヤ期の下の子を連れて行くのはとてもしんどいです
    一時預かりも1ヶ月以上前から予約して空いてないと入れないので他の保育園や託児所もチェックしています
    上の子の幼稚園の年間予定表を見ながら何ヶ月も前から頭の中は空きがあるか心配しています
    実家が近い人が羨ましいな

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/11(金) 02:36:09 

    >>54
    しっかりみてるならいいでしょ。
    ここで言われてるうるさい、迷惑ってのは下の子が泣き叫んだりしててもしょうがないでしょ!って周りの事を考えてない人のこと。
    下の子が園児に紛れてチョロチョロしてても周りは「可愛いね」と言うしかないんだから。
    それを間に受けて放置してる親はダメだよ。
    下の子2人とか連れてきててもしっかり周りに気を配ってる人の子供がたまに騒いだって周りは協力的だよ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/11(金) 04:20:44 

    預けると嫌味、連れてくと迷惑。
    少子化まっしぐらだね。

    私の園は預けようが連れてこうがどっちでもいいから、連れてくよ。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/11(金) 08:20:55 

    >>90
    卒園式にママ友に預けるのが当たり前なんてどこにも書いてないよ。
    うちはこんな制度があるから助かってるってだけ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/11(金) 08:23:08 

    >>103
    子供の怪我、ないとは言えないね。
    室内だし、未就園児だからそこまで激しいことはしない、アニメのDVDつけたりもするし、親も喋ってないでちゃんと見るから怪我は聞いたことないけど、何かあったらと心配だから預けない人も居ると思うよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/11(金) 09:44:02 

    三男が癇癪持ちで連れて行けない
    一度長男の入学式で大顰蹙で席を立つしかなくなり、それ以来は実家か一時保育に預けるように
    次男の卒園式ももちろん
    夫婦二人でゆっくり次男のこと見てあげたいし

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/11(金) 09:45:19 

    同じ子持ちでも分かれるよね
    比較的お行儀良い子は連れてきても何ともないよね
    問題はすぐグズってじっと座ってられない子
    これは邪魔になる可能性あるもん

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2019/10/11(金) 11:42:57 

    >>123
    参観にもたまにいるわ
    子供たちも空気よんでかわいいーって言ってるけど、内心チョロチョロさせんなよと思っていることに親は気づかない
    授業中で先生も苦笑い
    下の子は我が家のアイドル
    それは家の中ではそうだわね
    可愛がられる愛されキャラなんだよーと言ってて、ふうんそうなんだって引きつり笑いしか出来なかった
    隣で見るのはやめた

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/11(金) 11:44:36 

    子供心配だから預けないってのはわかるけど、それで連れて来て騒いでたらちょっと迷惑かなと私自身が思うから預ける一択

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/11(金) 11:47:57 

    運動会とかってこと?
    は預けようと思ったことはない。
    でも役員の時に 通ってる子達ですら園でも預かってくれないのが、本当に困る。
    旦那方遠方で、父は他界。
    実質仕事してる母しか預け先がないから。
    両祖父母が近くにいて下の子もハッピーならそれでいいのでは?
    預けれる人羨ましい。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/11(金) 18:16:01 

    また預けてきたの?っておまえんちは騒がしいんだからいい加減預けてきなよ
    お金けちってんのかなって人もいるね
    子供が多少嫌がっても
    周りに配慮できる人の方が私はいいけど

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/12(土) 15:02:36 

    >>20
    睨まれるって? 睨まれなかったらいいの?
    自主的に退室じゃないかな。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/14(月) 12:39:21 

    預けたくても受け入れてくれる場所がなくて泣きたいわ。
    近めの保育園でやってる一時保育はキャパオーバーらしく登録すら断られた。
    他だと移動時間を考慮すると無理が出てくる距離。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード