-
1. 匿名 2019/10/09(水) 12:46:28
新築やリフォームなどでキッチンを変えた方、IHとガスで悩みませんでしたか?
どちらにもメリットデメリットがある二択は、決めるのに迷います。+84
-2
-
2. 匿名 2019/10/09(水) 12:47:18
どっちも良さはあるけど
どっちも使ったあげく
やっぱ直火が出来るガスが好みでした+901
-35
-
3. 匿名 2019/10/09(水) 12:47:30
停電したら使えない+499
-28
-
4. 匿名 2019/10/09(水) 12:47:31
ガスでしょ。パラパラチャーハン作れるし+495
-40
-
5. 匿名 2019/10/09(水) 12:47:35
IHは電磁波でる+278
-116
-
6. 匿名 2019/10/09(水) 12:47:57
汚れが目立たないIHだけど
実際はガスが1番いい。+628
-16
-
7. 匿名 2019/10/09(水) 12:47:59
カツオのタタキを作ったりのりを炙る機会が多いのでうちではガス一択
冬場にマシュマロ炙ったりもする+254
-26
-
8. 匿名 2019/10/09(水) 12:48:04
IHはお手入れが楽。
災害時のためにガスコンロ常備しています+841
-7
-
9. 匿名 2019/10/09(水) 12:48:12
ガスの方が火加減を目視できて使いやすい+420
-17
-
10. 匿名 2019/10/09(水) 12:48:16
ガスがいい。+224
-12
-
11. 匿名 2019/10/09(水) 12:48:31
オール電化は停電の時が怖い+438
-28
-
12. 匿名 2019/10/09(水) 12:48:39
ガス。
冬は料理してるだけで部屋が暖まる+297
-13
-
13. 匿名 2019/10/09(水) 12:48:43
ガス派です。+138
-11
-
14. 匿名 2019/10/09(水) 12:48:50
高齢の親が家を改築する時はオール電化にしてくれただけで安心した
これで火事の心配が減ると+650
-8
-
15. 匿名 2019/10/09(水) 12:48:51
今ガス使ってて、掃除が面倒だからという理由だけでIHにした。(今建設中)+492
-15
-
16. 匿名 2019/10/09(水) 12:48:53
IHの方が夏場のキッチン暑くなりにくい+657
-9
-
17. 匿名 2019/10/09(水) 12:49:05
ガスはこわい+301
-34
-
18. 匿名 2019/10/09(水) 12:49:21
海苔をあぶったりできる+40
-14
-
19. 匿名 2019/10/09(水) 12:49:22
IHだな
子供もいるしとにかく安全
火力が決め手となるほど料理の上級者じゃないってのも大きいですが
鍋やフライパン、IH対応だと少し高いってのはデメリット+578
-17
-
20. 匿名 2019/10/09(水) 12:49:29
年寄りならIH一択だけどね
若い時は好みでしょ
私は掃除が面倒だからIHにした+432
-6
-
21. 匿名 2019/10/09(水) 12:49:36
うちは、オール電化にしたら後からガスには出来ないよって言われてガスにした。+140
-13
-
22. 匿名 2019/10/09(水) 12:49:47
ズボラさんにはIH一択。
ガスコンロのゴトク掃除なんかしたくない〜+535
-9
-
23. 匿名 2019/10/09(水) 12:49:49
両方使ってみてですが、断然IHです!
お手入れ楽、タイマーやメニューもあるし料理のストレス減りました!+420
-24
-
24. 匿名 2019/10/09(水) 12:50:01
ガスだなー。
IHはフライパンを持ち上げて振ってる時とか火が入らないし。火加減もいまいち掴めない。
+196
-28
-
25. 匿名 2019/10/09(水) 12:50:11
ガスト+4
-10
-
26. 匿名 2019/10/09(水) 12:50:49
今IH。この前壊れて新しいの来る迄ガスコンロ使ってやっぱガスが良いと思った。新しく取り付けするのにガスタイプにも変えれたのに、IH購入してからガスにすれば良かったって思った。+79
-16
-
27. 匿名 2019/10/09(水) 12:50:54
こだわりなく普通に料理する分にはIHで充分。
とにかく掃除が楽。
早くお湯が沸く。
ガラストップを黒にしたから、こげつきも気にならない。
私はもうガスには戻れない。+446
-10
-
28. 匿名 2019/10/09(水) 12:51:07
好きなほうにしな+23
-4
-
29. 匿名 2019/10/09(水) 12:51:49
海苔をよく炙るからガスじゃないと困る。
同じもの作っても、ガスのほうが私はおいしく感じたし。+48
-8
-
30. 匿名 2019/10/09(水) 12:52:31
IH派。
実家もIH、一人暮らしのときもずっとIHだったけど、最近引越したところがガスで怖く感じる。
IHのときに使ってた鍋を使うとパチパチ鳴って、怖いからその鍋は使うのをやめた。
そんなに強い火力は求めてないし、ガスにするメリットがない。+107
-32
-
31. 匿名 2019/10/09(水) 12:52:51
IHの賃貸だけど
お湯の使用量の制限があるからそこも
デメリット。
それに伴って物が置くスペースが
減っちゃう。
あと災害のときだね…
次引っ越すときはガスのところに
するつもり+98
-14
-
32. 匿名 2019/10/09(水) 12:53:07
>>5
電磁波言い出したらキリないぜ+265
-12
-
33. 匿名 2019/10/09(水) 12:53:13
以前はガスだったけど、IHのが楽。
火力が弱いとか言われるけど十分だと思うけどなぁ?
+238
-9
-
34. 匿名 2019/10/09(水) 12:53:17
IH派です。
私は料理にそれ程こだわりがないので、キッチンがスッキリ見えるし掃除が楽な方がいい。
同居している母親は高齢なので、やはり本物の火がでないIHの方が安心。
何かを炙りたいときや停電の時のために、ガスコンロとボンベは常備している。+191
-7
-
35. 匿名 2019/10/09(水) 12:53:19
オール電化で停電した時困ったから
ガスコンロいいかも
それ以外はどっちみち電気ないと動かないからどどれでもいいと思う+114
-2
-
36. 匿名 2019/10/09(水) 12:53:20
直火の方が美味しくない?+30
-15
-
37. 匿名 2019/10/09(水) 12:53:23
>>3
マイナスつけたやつは停電しても使えると思ってるの?+6
-34
-
38. 匿名 2019/10/09(水) 12:53:24
>>8
カセットコンロは火力が弱すぎ+6
-45
-
39. 匿名 2019/10/09(水) 12:53:34
IHのがいい。ガスなら作れるけどIHじゃ作れないなんて物は無いから、それでいて掃除なんてサッと拭くだけだし。
+148
-17
-
40. 匿名 2019/10/09(水) 12:54:00
わたしはIH満足してます。火災保険も割引あったし。
ガスは火を消したかな?とふいに心配になることが多かったです。
カセットボンベ使うコンロを卓上に出して、ホットケーキしたり餃子焼いたりお鍋したりはよくやります。+141
-6
-
41. 匿名 2019/10/09(水) 12:54:02
とにかく面倒くさがりだからIH一択。料理にこだわりないから掃除が楽な方がいい。+122
-8
-
42. 匿名 2019/10/09(水) 12:54:11
IH一択。
味の違いなんて分からないし、掃除のこと考えたらガスには戻れない。
ガスコンロも掃除しやすくなってるけど、それでも絶対IH。+192
-10
-
43. 匿名 2019/10/09(水) 12:54:14
IHです。
たいして料理にこだわりないし、掃除も楽だし、夏もそれほど暑くない。
おまけに心配性なところあるから、ガスだと長期留守で心配になってしまうので。
災害に備えてカセットコンロは持ってるよ。+148
-10
-
44. 匿名 2019/10/09(水) 12:54:31
岩手の身内が、東北大震災の時
ガスだけ止まらなかった
ガスで炊き出ししていた+77
-10
-
45. 匿名 2019/10/09(水) 12:55:00
どっちも使った結果、
ガスの方が便利だとは思う。掃除も新しいガス台なら簡単、
でも私はIHが好き。+93
-8
-
46. 匿名 2019/10/09(水) 12:55:44
料理人はガスしか使わないよ。
+26
-26
-
47. 匿名 2019/10/09(水) 12:55:49
強い火力でパリっと調理された食事をしたいときには外食するので、家では掃除が簡単なIHがいい
ガスの頃は、凄く古い木造の一軒家だったせいもあって、ガスコンロってゴキブリが入り込むスペースが多すぎて苦痛だった+71
-5
-
48. 匿名 2019/10/09(水) 12:57:12
>>11
カセットコンロさえ持っておけば、オール電化じゃないお家と、何も変わらないと思うけど?
どこのお家でも停電時はほとんどの物使えないよね。+249
-15
-
49. 匿名 2019/10/09(水) 12:58:24
>>8
我が家もカセットコンロを2つ常備しています
+41
-2
-
50. 匿名 2019/10/09(水) 12:59:02
今使ってるガスはビルトイン
ガラス版で拭き掃除が簡単ゴトク皿もないしゴトクは細いので
掃除しやすい
+126
-15
-
51. 匿名 2019/10/09(水) 12:59:12
自分だけしか料理しないならガスの方がいいけど
高齢の母親が料理するならIHが安心
+12
-3
-
52. 匿名 2019/10/09(水) 12:59:20
オール電化はダメだよ
リスクは分散して
+15
-30
-
53. 匿名 2019/10/09(水) 13:00:16
若年性認知症があるので家を建てる時には味より安全性重視でIHにした。
でも千葉の台風被害のニュース見てるとあぁいう時はプロパンガスとかのほうが良かったのかもなぁと思ってしまいます。+11
-1
-
54. 匿名 2019/10/09(水) 13:00:17
ガス
火が見えてないと不安
+8
-10
-
55. 匿名 2019/10/09(水) 13:00:36
>>37
いや、
ガスコンロ常備してるから問題ないと思ってる人もいる。+84
-2
-
56. 匿名 2019/10/09(水) 13:01:53
>>38
粗悪品はね。
イワタニのなら非常時に威力発揮するよ!!
+37
-1
-
57. 匿名 2019/10/09(水) 13:03:13
>>32
だからなるべく少ないものを選ぶのよ(*^^*)
+8
-1
-
58. 匿名 2019/10/09(水) 13:03:15
ガスとIH、土鍋でどちらが美味しいか試しました。
ガスの方が美味しかった。
当たり前か。
+27
-8
-
59. 匿名 2019/10/09(水) 13:04:04
>>37
代わりにカセットコンロ持ってれば、なんの問題もないってことじゃないかな。+84
-2
-
60. 匿名 2019/10/09(水) 13:04:26
>>37
つけたやつって〰
そんなにカリカリしなくても良いじゃんw
+30
-0
-
61. 匿名 2019/10/09(水) 13:04:56
前に被災して4日目に電気復旧しました。
うちはガス(プロパン)です。
水沸かして身体洗いました。
カップラーメン食べれました。
地震台風とかこんなにあって、電柱倒れるのもよくあるし、なんでもない日にクレーン車が電線に引っかかって何本も電柱が倒れました。
電線切れました。
いつなにがあるかわかりません。+9
-5
-
62. 匿名 2019/10/09(水) 13:05:05
>>50
こういう新しいガスコンロいいよね+56
-2
-
63. 匿名 2019/10/09(水) 13:06:03
都市ガスならまだしもプロパンはボッタクリすぎだよねー
IHだと油ハネ料理の時、周りに新聞紙やキッチンペーパー敷いて料理出来るから後片付け楽だよね+72
-1
-
64. 匿名 2019/10/09(水) 13:06:47
ガスしか使ってこなかったので
賃貸物件探しててIHだと選択から外してしまうけど
慣れたら使えるかなあ+7
-0
-
65. 匿名 2019/10/09(水) 13:06:48
料理好きじゃなければIHがいいと思うよ
オール電化が条件だけど
IHにした友人に「のり炙る時はどうするの?」と尋ねたら、「のりを炙ったことがない」との返答だった
ガスの炎の揺れが煮込み料理の時に威力を発揮するという研究結果が出てるから、電気とガスでは違うがあるんだと思う
自分は拘る方じゃないから、できればIHがいいんだけど、叶わぬ夢だわ+18
-7
-
66. 匿名 2019/10/09(水) 13:06:51
IHからガスへ戻った
ガスのほうが火力があって炒め物は美味しく感じちゃう!けど実際分からない+14
-2
-
67. 匿名 2019/10/09(水) 13:07:08
IHってツルツルだから、使った後にうっかり手が触れて「ウワッチ!!!!」ってならん?
ガスは五徳があるからまだわかりやすいけど
そんなに触れる機会もないけど、子供とかお年寄りはさ+3
-26
-
68. 匿名 2019/10/09(水) 13:07:47
料理が得意な人はガス火がよいのかな?私は得意じゃないしレパートリーもないのでIHで良かったです。今のところ困ってる事はない。
よく災害で停電の時に困るって聞くけど、いくらガスでも台所の電気が付かなきゃ料理も出来ないような・・+24
-8
-
69. 匿名 2019/10/09(水) 13:08:13
>>65
うーん、、
網に置いてバーナー使うとか?w+1
-1
-
70. 匿名 2019/10/09(水) 13:08:18
>>11
災害時に基本的には
電気が1番復旧が早いんじゃなかったっけ?
+103
-6
-
71. 匿名 2019/10/09(水) 13:08:35
うちのガス、地震の時とか揺れたら火消えるようになってる感じ。
消し忘れの場合も、勝手に消えるのね。
知らなかった。
+21
-0
-
72. 匿名 2019/10/09(水) 13:09:45
うちはIHで、賃貸だから仕方ないんだけど、やっぱり使いにくい。特にフライパンをちょっと火から外して油を回す、みたいなことができない(警告音が鳴る)のが地味にストレス。あと餃子焼く時なんかはガスと同じようにするとまん中が焦げるとか、ちょいちょいIH仕様みたいなワザを使わなきゃならないのが面倒。+20
-4
-
73. 匿名 2019/10/09(水) 13:09:45
ガスで育ったのでガスかなぁ
でもグレードの高いIHはきっと良いんだろな
+9
-2
-
74. 匿名 2019/10/09(水) 13:10:30
>>60
ね〜
怖ーい+13
-0
-
75. 匿名 2019/10/09(水) 13:10:33
>>65
我が家はオール電化じゃないけど、IH使ってますよ。+26
-1
-
76. 匿名 2019/10/09(水) 13:10:52
両方使ってズボラな私はIH派!掃除が楽。IH使う前はガスしか考えられなかったけど一度使ってからはIHじゃないと嫌になった+24
-1
-
77. 匿名 2019/10/09(水) 13:10:58
>>27
黒なんてあるんだ!知らなかった!
最高ですね。知ってたら私も黒にしたかったー!+17
-0
-
78. 匿名 2019/10/09(水) 13:10:58
>>5
あなたが使っているスマホからも…+110
-4
-
79. 匿名 2019/10/09(水) 13:11:04
今はガスだけど老後を考えると次替えるならIHの方が安全かなと思ってます。
災害対策としては電気コンロとアルコールストーブ両方用意してあります。
燃料はスピリタス。燃料として使えるだけでなく寒い時は飲める、消毒にも使えると一石三鳥のウォッカです。カセットコンロの利用頻度の少ない人はガスボンベを保管してるよりも安心感あります。+2
-1
-
80. 匿名 2019/10/09(水) 13:11:24
ガス派の人って
パラパラチャーハンにこだわるイメージ+31
-4
-
81. 匿名 2019/10/09(水) 13:11:25
コンロはIHで満足していますが、ガスオーブンが欲しい!!!
+4
-0
-
82. 匿名 2019/10/09(水) 13:11:36
プロジェクトXでIH開発中に電磁波強すぎて鍋が浮き上がったエピソード見て、絶対ガスと思った。+4
-7
-
83. 匿名 2019/10/09(水) 13:11:38
お鍋からはみ出たパスタとか、うっかり置いた菜箸が被害受けるのはほんの小さい注意なので
ガスの方がメリット多い気がする+8
-0
-
84. 匿名 2019/10/09(水) 13:11:41
掃除のしやすさではIHの圧勝かなー。引越しでガスの掃除しやすいコンロになったけど、五徳はガスが出る所のパーツの周りとか掃除しにくい。+12
-3
-
85. 匿名 2019/10/09(水) 13:12:02
>>75
うちも。給湯はガスでコンロだけIH+24
-0
-
86. 匿名 2019/10/09(水) 13:12:02
ガス派だったけど、HIにしたらすっかりHI派になった。
お料理好きで、時間のかかる煮込みとかよく作る人はガスの方が良いんじゃないかな、と思う。
私は短時間で出来る簡単なのしかやれないしやる気もないので、お手入れ楽な方が良い。
+7
-6
-
87. 匿名 2019/10/09(水) 13:12:16
>>12
という事は、夏は暑くなる?+59
-1
-
88. 匿名 2019/10/09(水) 13:12:19
オール電化じゃないとIHに出来ないと思ってる人いるみたいだけどオール電化じゃなくてもIHに出来るよ〜+25
-0
-
89. 匿名 2019/10/09(水) 13:12:43
>>72
私も賃貸でガスだけど、そんな簡単なことも出来ないんならストレスたまるわ
戸建用の高いのはわからないけど、高級マンションの設備のしっかりしたところ以外は、賃貸なら圧倒的にガスが良さそう
認識間違ってるかもだけど、同じ火だからせいぜい火力の違いしかなさそうだし+4
-0
-
90. 匿名 2019/10/09(水) 13:12:51
うちはガス使ってる。カセットコンロも常備。周りもガス。電気の人は誰もいない。+7
-2
-
91. 匿名 2019/10/09(水) 13:13:27
計画停電のときガスがあってお茶飲めて良かった、と思ったことはあった。+8
-0
-
92. 匿名 2019/10/09(水) 13:13:28
>>86
ハアイ!😊+7
-0
-
93. 匿名 2019/10/09(水) 13:13:29
IHは火を使わないから、夏場ガスと比べて熱くならないのが良い。
自分に扇風機向けて料理できるし。+15
-0
-
94. 匿名 2019/10/09(水) 13:13:31
>>86
ヽ(*´∀`)ノ♪ハーイ!+10
-0
-
95. 匿名 2019/10/09(水) 13:13:38
料理好きならガス
そうじゃないならIH
ガスのほうが何でもおいしく作れるし、特に「焼く・炒める」は圧勝
IHはお手入れがラクで火事の心配が無く、タイマーをかけて外出してたりもできる
+16
-1
-
96. 匿名 2019/10/09(水) 13:14:07
ずっとガスなんだけど、IHは掃除が楽そうであこがれもある。
でも、IHにすると、今使ってる鉄のフライパンとか使えなくなるのかな…?+2
-0
-
97. 匿名 2019/10/09(水) 13:14:12
停電して家はガスだから311の時は色々作ってたけど、このあいだの台風の時は暑くて料理どころじゃなかったよ+9
-0
-
98. 匿名 2019/10/09(水) 13:14:25
>>86
HIって面倒臭いボケだな
+11
-1
-
99. 匿名 2019/10/09(水) 13:14:52
ズボラさんは掃除が楽な
IHが絶対良い!+16
-0
-
100. 匿名 2019/10/09(水) 13:15:03
IHって魚はフライパンで焼くの?+2
-2
-
101. 匿名 2019/10/09(水) 13:15:13
フライパンで布巾を煮洗いした時に寝落ちしちゃって、あっ!って急いでガス台見に行ったら、もちろん火は消えてたし、フライパンの中の石鹸液は無くなって乾いてたけど布巾はまだべちょべちょに濡れてて、今のガス台の高機能に感動した+5
-1
-
102. 匿名 2019/10/09(水) 13:16:13
ガス派の人ってIHの経験が無いからコメに意味ないよね
IHの人はガスコンロ経験済みだからね+21
-16
-
103. 匿名 2019/10/09(水) 13:16:14
ガスが2口とIH2口のタイプを使っていますが、どちらかに絞るとすれば、やっぱりIHかな。
使ってる頻度はガスなんだけど。+17
-5
-
104. 匿名 2019/10/09(水) 13:16:50
20年ぶりにキッチンリフォームで新しいガスコンロにしたけど、今のガスコンロ凄い!
フラットだから掃除はしやすいし、火の調整勝手にしてくれるし、火を消し忘れたら勝手に消えるようになってる。
ガスがここまで進化したならIHのメリットが見当たらなくなる。+26
-6
-
105. 匿名 2019/10/09(水) 13:17:40
電磁波って言ってる人は電化製品使わない生活するべき。
IHだけ言われても。+7
-4
-
106. 匿名 2019/10/09(水) 13:17:58
ガスが料理するにはやっぱり良いんだろうけど、コンロ掃除がめんどくさすぎる。私にはさっとふけるIHが合ってる+15
-1
-
107. 匿名 2019/10/09(水) 13:18:19
>>70
うちは東日本大震災の時に震度6強だったけど、ガスが一番早かったよ+32
-8
-
108. 匿名 2019/10/09(水) 13:19:01
IHは蒸し器って使えるんですか?
+5
-0
-
109. 匿名 2019/10/09(水) 13:19:16
>>5
全身を白装束で覆って、
部屋の家具もすべて白い布で覆えば完璧ガードできますよ+58
-4
-
110. 匿名 2019/10/09(水) 13:19:33
料理的にはガスの方が火力が強いけど、3.11の時に電気はすぐ復旧したけどガスは一か月以上かかった。
その時ガスコンロだったから不便だったよ。
災害時のことを考えてもいいかもしれないね。+4
-1
-
111. 匿名 2019/10/09(水) 13:20:18
>>102
IHからガスに戻したってコメントもあるけど…+23
-2
-
112. 匿名 2019/10/09(水) 13:20:32
>>65
そんな条件ないでしょwww
うちはコンロはIHだけど、
ガス炊飯器とガスオーブンとガス衣類乾燥機を使ってるよ。
+8
-0
-
113. 匿名 2019/10/09(水) 13:20:36
電子レンジとIHどっちが電磁波高いのかな?+1
-0
-
114. 匿名 2019/10/09(水) 13:21:02
調理師です。
自宅はIH。火力の強さも調整も申し分ない。
不便に思う人って、だいぶ前の型を使っているのでは…。
あと、ガス派が必ず言い出す「パラパラチャーハン」
本当に家庭用のコンロのガスで米粒を直火に触らせて炙るくらい鍋ふってるの?かなりの火力と振り幅必要だけど…
米を宙に浮かす程度ならガスもIHもパラパラ具合は代わりなし。+51
-12
-
115. 匿名 2019/10/09(水) 13:21:30
>>70
東日本の時の平均復旧スピードが電気1週間、ガス5週間とかだったはず
私はこれ見てカセットコンロ備蓄してオール電化にすることにした
停電の時ってお風呂使えないらしいしね+42
-3
-
116. 匿名 2019/10/09(水) 13:21:38
>>12
夏はIHのほうが断然いいよ+34
-3
-
117. 匿名 2019/10/09(水) 13:22:58
ガスかIHの味の違いより、キッチンがすっきりしてて清潔な方を重要視してるからIH。
IHだからと言って美味しくないなんて事はないし、十分満足してるよ。
特に揚げ物は温度一定に出来て便利。+31
-2
-
118. 匿名 2019/10/09(水) 13:23:06
>>70
一般論では電気→水→ガス+29
-2
-
119. 匿名 2019/10/09(水) 13:23:09
>>109
パナウェーブ研究所www
パナウェーブもすぐ出たし自動的に研究所って出てきてスマホ怖くなってきたw+26
-0
-
120. 匿名 2019/10/09(水) 13:23:35
家建てるとき迷わずガスにした。
火を見てると落ち着く。+1
-2
-
121. 匿名 2019/10/09(水) 13:23:37
IHコンロで直火使いたいとき(土鍋とか鉄フライパン使うとき)は
卓上コンロ使ってるよ!
ガスボンベも予備で6本位家にストックしておいて、万が一の災害時に
使えるようにしてる。
IHは油調理の時に周りに新聞紙敷くと汚れないからいいよ。+6
-1
-
122. 匿名 2019/10/09(水) 13:24:20
>>107
うちも震度6強だったけど、ガスは一か月以上かかったよ。
プロパンの所はすぐ使えたのよね。+23
-1
-
123. 匿名 2019/10/09(水) 13:25:11
震災のときは電気がいちばん復旧早かったな
四、五日で通じた
ガスがいちばん遅かった、一ヶ月近く来なかった
+7
-0
-
124. 匿名 2019/10/09(水) 13:25:11
>>111
IHが普及したのは平成の途中からだから
ガス利用経験者の方が多いよね。
+6
-2
-
125. 匿名 2019/10/09(水) 13:25:25
>>86
86です。やだよ言われて初めて気がついた!+6
-0
-
126. 匿名 2019/10/09(水) 13:25:43
>>102
ずっとIHだったけどガスに変えたよ+12
-1
-
127. 匿名 2019/10/09(水) 13:25:57
子どもを留守番させる時間帯があったからHIにして良かった
火の怖さは別の機会にちゃんと教えた+3
-1
-
128. 匿名 2019/10/09(水) 13:26:32
IHは火事の心配がなくなったかな。
ただ、炒飯が上手く作れなくなった。
ガスの方がよかった。+5
-0
-
129. 匿名 2019/10/09(水) 13:26:52
>>127
HIじゃなくてIHです。ごめんなさい。+4
-1
-
130. 匿名 2019/10/09(水) 13:27:34
>>114
熱伝導の効率で言うと実はIHの方が有利なんだよね
ガスの火って殆ど外側に逃げて効率が悪いから
飲食店の高火力コンロならまだしも家庭用のガスコンロって鍋振る行為自体意味ないから今は振らずにヘラで回す方法が推奨されてるよね+23
-0
-
131. 匿名 2019/10/09(水) 13:28:05
マンション購入を考えてて、断然IHがいいと思ってたんだけど、基本はガスの所結構多いんだよね
営業の人にも、IHにも変えられるけどあんまり変える人はいませんって言われたり
なんでだろう?災害用にカセットコンロ用意しておけば普段はIHの方が便利じゃない?と思ってたから不思議+12
-2
-
132. 匿名 2019/10/09(水) 13:28:10
IHはIH対応の鍋をわざわざ購入しなければならなくて、IH対応になってる鍋ですら反応しない事が有った。
市販の鍋焼きうどんが作れなくて、鍋に移し変えて作ったのは手間だった。+4
-8
-
133. 匿名 2019/10/09(水) 13:28:46
面倒くさがりのくせにキレイ好きだったので笑、ガスの掃除が嫌いでした
IHにしたら満足
ちなみに、料理は苦手なのでガスだろうがIHだろうが、違いがわからないです…
タイマー設定で消すのができるぶんIHのほうがいいかも+22
-3
-
134. 匿名 2019/10/09(水) 13:29:49
ガスコンロの家って汚くてビンボ臭い+0
-16
-
135. 匿名 2019/10/09(水) 13:30:08
>>102
賃貸でもIH増えてるからそれは無いよ+6
-2
-
136. 匿名 2019/10/09(水) 13:32:26
>>100
魚焼きグリルついてますよ!+16
-0
-
137. 匿名 2019/10/09(水) 13:34:33
悩んでIHにしました。賃貸の頃はガスでした。掃除が好きではないので、さっとふけていつでもキレイに保てるのでIHにしてよかったと思います。私がマメな性格で、五徳までいつもキレイにしていられるならガスにしたかった。+8
-1
-
138. 匿名 2019/10/09(水) 13:35:19
東日本大震災のことは語られてるけど千葉の件は出てないんだね+0
-0
-
139. 匿名 2019/10/09(水) 13:35:40
ガスがいいな。特にガスオーブンが簡単で早く温まる。電気オーブンは慣れないせいか使い勝手が悪かった。
ガスオーブンの簡単さを知ってしまうと一択です。コンロは手入れが楽なIHを使ってみたいけどオーブンのこと考えたらガスかな。+6
-1
-
140. 匿名 2019/10/09(水) 13:36:03
>>129ハイ!かわいいね+2
-2
-
141. 匿名 2019/10/09(水) 13:36:15
IH
IH使ったことないのに絶対ガスでしょと思ってたけど、夫の単身赴任先の家がIHで、使ってみたら断然IHだった。
とにかく掃除が楽。
不便を感じたのは薄焼き卵が焼きにくかったことくらい。
今家購入で探してるけど絶対IHの家にする。+11
-1
-
142. 匿名 2019/10/09(水) 13:36:27
>>31
オール電化だと、給湯の量の使用量制限あるのよね?
それもあってガスひいたし、だからコンロもガスにした
独身の友達に言ったら、うちはそんなことない、(お湯の使用量)の一点ばりだった
エコキュートのお湯がなくなったら、沸かすのに時間かかるんだよね?
わたしまちがってる?
+4
-7
-
143. 匿名 2019/10/09(水) 13:36:59
災害のことを考えるとIHクッキングヒーターとカセットコンロ、どちらも持ってた方が良さそうだね+4
-0
-
144. 匿名 2019/10/09(水) 13:37:08
+9
-0
-
145. 匿名 2019/10/09(水) 13:38:20
皆さんと逆だけど
キッチンはガスコンロで卓上はIH使ってる
どっちも良さがあるからその人のライフスタイルによる、としか言えないな
うちはおにぎり作る機会が多く海苔を炙るので、キッチンは必然的にガスだった
IHは鍋底が焦げ付かないからル・クルーゼの鍋とかキレイに使える
好みだと思う+6
-0
-
146. 匿名 2019/10/09(水) 13:38:30
>>144です
うちコレです。どちらもいいとこ取りです
+5
-0
-
147. 匿名 2019/10/09(水) 13:38:34
IHにしたら、ガスに戻せないの?マジか
+0
-2
-
148. 匿名 2019/10/09(水) 13:40:37
オール電化じゃなかったらガスコンロでいいような気がする。
オール電化だったら仕方なくIH。
+1
-5
-
149. 匿名 2019/10/09(水) 13:42:01
ガスで育ったけど今IHで満足してます。
タイマーあるのでお風呂入ったり買い物行ったりしてる。
味は変わらない。沸騰は遅いから長く待てない人は苛立つかも。+4
-0
-
150. 匿名 2019/10/09(水) 13:42:09
>>1
悩んだあげく、ハイブリッドにしました。
一口ガスコンロと二口IH。
うちは国外メーカーですが、国内でもありますよね。
口コミ探したけどあまりみつからなかったので需要ないのかな…。
+11
-0
-
151. 匿名 2019/10/09(水) 13:43:01
ガスにして
高機能のコンロにした
温度調節もタイマーもあるし、消し忘れても消える
魚やきグリルで餅とトーストやいたら美味しすぎて
トースターにはもどれなくなる
+12
-0
-
152. 匿名 2019/10/09(水) 13:43:33
ハンバーグとか炒め物とかするとガスの方が、美味しくできるって思う
いまIHだけど次引っ越すならガスがいい+5
-2
-
153. 匿名 2019/10/09(水) 13:45:15
冷凍餃子よく焼くからガス。
IHだとうまく焼けないんだよね。+4
-1
-
154. 匿名 2019/10/09(水) 13:45:42
うちは2年前に新築してガスにしてもらいました。掃除は面倒だけど、今のところはガスで良かった。
そのうち年取って消し忘れたりするようになればIHに買えたいです。
味の差はよくわからないから、IHの方がトータルで便利そう。けどガスは微調整できるよね。+4
-1
-
155. 匿名 2019/10/09(水) 13:47:17
うちの地域の都市ガス安いからガスコンロを選んだ
+0
-0
-
156. 匿名 2019/10/09(水) 13:50:43
掃除とか楽なのは断然IHだけど、
火力とか災害時に役立つのはガスだと思って
ガスにしたよ+2
-2
-
157. 匿名 2019/10/09(水) 13:50:50
>>4
IHだけどパラパラチャーハンつくれるよ。まあ料理にこだわりがある人には迷わずガスを推すけどね+34
-3
-
158. 匿名 2019/10/09(水) 13:51:09
停電だとガス使えてもお風呂入れなくて、これならオール電化でいいやとIHになりました
夏場の調理がストレスフリー+6
-0
-
159. 匿名 2019/10/09(水) 13:52:14
火事の心配がない
掃除が楽
揚げ物の時、そこまで部屋が暑くならない
餃子や炒飯などが残念な仕上がり
真ん中が焦げて淵が生焼け
料理をすると、どうしてもガスの方がいいよね。
焼き加減などが全然、違う
IHを毎日、作ってると違いがわからなくなってくるけど、
ガスで料理したくなるよ+0
-2
-
160. 匿名 2019/10/09(水) 13:53:11
>>70
プロパンだったら全く問題ない。
+11
-1
-
161. 匿名 2019/10/09(水) 13:54:44
リフォーム予定です。
IH迷っています。
両親高齢なので+5
-0
-
162. 匿名 2019/10/09(水) 13:55:44
私もズボラだからIHにしたいけど
ガス時の癖が抜けずに鍋振りそうだからなぁ。。。
パネルを傷つけてしまいそう。+2
-2
-
163. 匿名 2019/10/09(水) 13:56:09
>>46
この前行った予約でコースのみのイタリアン、IHだったわ(カウンター席の目の前で調理する)。私も驚いたけどめちゃくちゃ美味しかった+11
-6
-
164. 匿名 2019/10/09(水) 13:57:16
IH卓上コンロでいいのかな。+2
-1
-
165. 匿名 2019/10/09(水) 13:59:56
前の家がIHで今がガス。私はIHが好きだった。掃除が楽だし夏暑くならないし。でも5年ぶりにガスを使って餃子を焼いたら凄い綺麗に焼けてガスすげーってなったよ。+1
-0
-
166. 匿名 2019/10/09(水) 14:00:09
IH否定派と食洗機否定派は、なかなか価値観変わらない。これはあるある+21
-0
-
167. 匿名 2019/10/09(水) 14:00:15
どっちも使ったことあるけどオール電化のアパートで数日停電の時は本当に困った。ガスコンロあっても家族数に寄るけど時間の問題じゃない?お風呂もガスなら入れるけど電気なら無理だし。+0
-0
-
168. 匿名 2019/10/09(水) 14:01:05
鍋が茹でこぼしたときのガス火コンロ掃除が嫌いすぎてIHにしました。
茹でこぼした時もササッと拭くだけで綺麗が保てる。+7
-1
-
169. 匿名 2019/10/09(水) 14:01:05
やっぱりガスですねぇ。ええ。ガスじゃないといけません。
このCMわかる人いるかなww+0
-0
-
170. 匿名 2019/10/09(水) 14:01:43
料理嫌いなのでIHIでいいのですが、子供の為にガスにしました。
火で料理するのを実感して欲しかったので。
子供が中学生になったら、IHIにしようかな。+2
-1
-
171. 匿名 2019/10/09(水) 14:01:55
67才の母。
最近ガスコンロが壊れたから、IHにしてもらった。+4
-0
-
172. 匿名 2019/10/09(水) 14:01:59
ずぼらなので掃除が楽なIHがいい
もちろん停電時の備えはしている+3
-0
-
173. 匿名 2019/10/09(水) 14:04:08
IHと都市ガスだとどちらが高いのだろう?+0
-0
-
174. 匿名 2019/10/09(水) 14:06:39
>>142
うち、それで
調理IH・給湯ガスにしてある
掃除の手間を省きたいのでIH
出張の多い家族がいるので、お風呂シャワーの振幅が大きいので+14
-1
-
175. 匿名 2019/10/09(水) 14:07:29
小学校上がる頃から実家がオール電化で、ガスコンロを小学校の家庭科の料理の時以来使ったことなくて彼氏の家で使ってみたら火が思いの外怖くてびっくり。暑いし揚げ物した時とか油が火にはいっちゃったら。。とか謎の不安が頭の中をぐるぐる。
火加減もIHなら数字でわかるのにガスコンロだと屈んで火確認しないと不安。でもガスコンロの唯一いい所は洗って水滴ついてる鍋でも火にかけられる所。
IHは水滴をきれいに拭き取らないとバチバチバチ!ってすごい音してそれ繰り返してるとコンロの方が焦げる。+0
-0
-
176. 匿名 2019/10/09(水) 14:08:58
>>138
台風って基本暑い時期にあるけど、停電して冷房も換気扇もないのにとてもじゃないけど室内で料理なんて出来ないと思うよ
部屋あったまり過ぎて熱中症になりそう
ガス派でも外でカセットコンロ使った方がいいと思う+5
-0
-
177. 匿名 2019/10/09(水) 14:09:48
震災前のオール電化ブームはなんだったんだって
震災台風洪水災害に合った人はみんな言ってる
ガスの方がいいよ
+2
-1
-
178. 匿名 2019/10/09(水) 14:10:38
>>142
通常の使用量を覚えて、使うぐらいの水量を暖めといてくれる。
お客さん泊まりに来たけど、お湯が使えなくなったなんてことは一回もなかったよ。
昔のは水量が固定だったのかな?
+12
-0
-
179. 匿名 2019/10/09(水) 14:11:42
>>177
被災地こそ電気の復旧が早かった経験からオール電化が人気って聞いたけど、どっちだろうw+7
-0
-
180. 匿名 2019/10/09(水) 14:11:48
>>150
>>144さんが画像出してますね+3
-0
-
181. 匿名 2019/10/09(水) 14:24:27
夫婦共にガス会社勤務なのでガス一択
床暖も浴室乾燥も冬場のファンヒーターもガス
ついでに電気も自分が勤務しているガス会社にしてる
床暖使用で10%値引きはあるけど冬場のガス代が恐ろしい+4
-1
-
182. 匿名 2019/10/09(水) 14:25:14
のりはトースターであぶれるし、IHで困ることはない+2
-1
-
183. 匿名 2019/10/09(水) 14:28:52
掃除がしやすいから絶対IH。
停電時はカセットコンロと備蓄で充分。
火力が気になるなら熱伝導率の高いフライパンを使えば問題無し。+4
-1
-
184. 匿名 2019/10/09(水) 14:29:42
チャーハン、パラっと食べたいのとオーブンでパン、ケーキなどを焼くのでガス。
IHの人は台風来るし、ガスコンロあったほうがいいよ。+2
-3
-
185. 匿名 2019/10/09(水) 14:32:27
>>160
バカな質問かもしれないんですけど、プロパンのコンロだと電気は使わないんでしょうか。
プロパンの地域で、今はIHで、以前は賃貸でビルトインではなくて置くタイプのガスコンロだったのですが、電池を入れてたので多少でも電気を使うのかなと思ってました。
なので停電してしまったらプロパンでも意味がないんじゃないかと思ってIHにしたのですがどうなんでしょう。+2
-0
-
186. 匿名 2019/10/09(水) 14:33:05
生まれてこのかたIHしか使ったことない
停電の時は大変だったし
最近新しいのに変えたらセンサーが作動して勝手に弱火にしたり切れたりする
炒め物もステーキも全然焼けない、、
でもお手入れは楽よね+1
-1
-
187. 匿名 2019/10/09(水) 14:40:53
>>185
プロパンは電気使わないよ
震災時もプロパンだから助かった
コンロの着火は電池が入ってる+18
-0
-
188. 匿名 2019/10/09(水) 14:42:37
ガスかな。
両方ついてるのとかないのかな、、停電とか用に、、+0
-0
-
189. 匿名 2019/10/09(水) 14:45:53
料理、停電に関してはガスがいい!
掃除、安心感に関してはではIHがいい!
+0
-0
-
190. 匿名 2019/10/09(水) 14:48:15
今度引っ越す家がオール電化なので停電時心配だったけど、ガスも電気を使うから停電したら結局どちらも使えないと聞きました。それなら掃除しやすいIHが良いかなーと思いました。そ+2
-1
-
191. 匿名 2019/10/09(水) 14:53:13
掃除、安全重視ならIH
料理重視ならガス
IHに変えてフライパンを振る(チャーハン作る時のやつ)ことが出来ないことを知って少し不便だなって思ってます。混ぜる時振った方が早いのにずっと混ぜてないといけないからそれ以外はIHで全然満足ですよ+1
-0
-
192. 匿名 2019/10/09(水) 14:55:39
実家のばあちゃんぼけてきてて鍋つけっぱなしとかよくやるけどIHが消してくれてる。ガスだったら何度火事起こしてることやら…恐ろしいよ。一人暮らしで久しぶりにガスになったけど火力に感動した!+1
-0
-
193. 匿名 2019/10/09(水) 14:56:47
IHは身体に良くないと聞いてガスです。+4
-2
-
194. 匿名 2019/10/09(水) 15:00:40
>>90
なぜかうちのまわりもガスばかり。
けっこう高級な注文住宅ばかりなんだけど、みんなガス。
お金持ちがガスばかりだと、IHはやっぱ何か不便があるのかなと勘ぐってしまう。
ちなみにうちはIHに憧れてはいるけど勇気がでない。
あとお金ない。+3
-3
-
195. 匿名 2019/10/09(水) 15:01:00
>>60
あなたの心がカリカリしてるからみんなそう思うんだね?+0
-11
-
196. 匿名 2019/10/09(水) 15:02:53
>>149
うちはIHのほうが速く沸くなぁ
どちらも中火設定だけど
ガスのときも早くお湯が欲しいときはティファール使ってました+10
-1
-
197. 匿名 2019/10/09(水) 15:28:00
最近のガスコンロは安全機能も進化してるよー。
タイマーはもちろんのこと、吹きこぼれで自動消化機能とか温度が高くなり過ぎるとお知らせしてくれたり。
全部アナウンスで教えてくれる。+7
-0
-
198. 匿名 2019/10/09(水) 15:29:31
>>142
オール電化歴10年。
夜中の電気代安い時に満杯に沸かして、後は様子見ながら増やしてくれるから、お湯が出なくなったことは一度もないな。+24
-2
-
199. 匿名 2019/10/09(水) 15:32:13
ガスじゃないと卵焼きがうまく焼けない
あと停電の時本当に困った+2
-1
-
200. 匿名 2019/10/09(水) 15:37:11
>>22
ゴトクは食洗機で一気にビャー!だよ
+12
-5
-
201. 匿名 2019/10/09(水) 15:41:02
>>19
姉の家がIHなんだけど子供が火を見たことないから怖がるんだって。家庭科で火を使うからうちのガスコンロで慣らしたよ
+8
-3
-
202. 匿名 2019/10/09(水) 15:45:50
初めてガスからIHに変わった時は火力の調整がうまくできなくておいしい料理を作れなくなって後悔しましたが、慣れたら思うように料理が作れるようになったし、何よりお手入れ簡単!使っていない時は作業スペースとしても広々使えるし、火事の心配もなくIHにして良かったと思っています!
卓上のカセットコンロも常備しているのでいざ停電になってもなんとかなります。+6
-0
-
203. 匿名 2019/10/09(水) 15:46:26
賃貸でIHからガスのところに引っ越したら、油煙がすごかった。調理してるときは油煙の立ち上がりに気づかないし、換気扇つけてるのに冷蔵庫の上とかすぐベトベトになって、これだけ油煙が出てるんだーと思い知った。
家建てる時は対面式だからリビングと繋がってることも気になって、IHにしたよ。+3
-0
-
204. 匿名 2019/10/09(水) 15:49:27
IHでも海苔あぶったりできますよ。
機種によるのかもしれないけど。+2
-0
-
205. 匿名 2019/10/09(水) 15:55:30
よく鍋を吹きこぼさせてしまうのでIHがいい
なめことか里芋煮てるとちょっと目を離すと吹きこぼれてる
拭きながらガスじゃなくてよかったといつも思ってる+7
-0
-
206. 匿名 2019/10/09(水) 15:57:42
>>190
この前停電したけどガスコンロは使えたよ。
火を付けるのに乾電池を入れるところがあるから、何年かに一回乾電池入れ替えてるけども。
給湯器は使えないけどね。+4
-0
-
207. 匿名 2019/10/09(水) 16:02:12
>>205
ガスにも吹きこぼれないように自動調整してくれる機能あるよ+6
-0
-
208. 匿名 2019/10/09(水) 16:07:46
災害の時はプロパン最強だと。
しかし、ガス代が高い。
実家は都市ガスだったけど私の賃貸がIHで思ってたより使いやすかった。
実家のガスコンロを安全のためにIHコンロに変更。
数年後、オール電化になっていたw
火を使わないって安心らしい。
災害時はカセットコンロ&灯油ストーブで乗り切ろうかと。
+5
-0
-
209. 匿名 2019/10/09(水) 16:13:26
味をこだわるならガスだよね。
バーベキューなんかで火を使って調理をするのが美味しいのは、火、だからなんだよね。どーやらうまみが出るらしい。それと冷めにくいらしい。
肉を使うレストランはガスを使い続けてる。と、バーベキュー愛好家が雑誌で言ってた。
でも家では毎日のことだし、楽なのがいいのかな。電子レンジ調理とかでもOKな人はIHが絶対だよね。
+1
-0
-
210. 匿名 2019/10/09(水) 16:16:12
>>5
電子レンジ半端ないよ(笑)+67
-2
-
211. 匿名 2019/10/09(水) 16:16:57
停電になった時困らないようにと ガスと電気両方にしたけど、今回の千葉の件で、停電になるとガス(お風呂)も使えないんだということに気づき、なんかショックだった。+2
-0
-
212. 匿名 2019/10/09(水) 16:19:16
IHって昔一時期流行ってたイメージ
オール電化、太陽光発電の時みたいな
その時に家買った人たちが多いのかな
+0
-4
-
213. 匿名 2019/10/09(水) 16:25:27
>>160
プロパン最強だよね。
うちは都市ガスだけど、震災の時も自分で復旧できたしガスで良かった気がしてる。
でも掃除が面倒。
どうしても吹き溢すんだよね。+11
-0
-
214. 匿名 2019/10/09(水) 16:26:06
ガスからIHに変えたけど、IHは便利
お湯沸かしたままタイマーかけて出かけることもできるし、煮込みモードに合わせたまま、他の家事なんかもできて目を離せる。
そして、掃除がらく!!+6
-0
-
215. 匿名 2019/10/09(水) 16:26:07
料理下手なわたしは卵焼きつくるのにガスだと失敗してて、IHにして初めて成功しました…+3
-0
-
216. 匿名 2019/10/09(水) 16:29:46
>>212
1年半前に積水でたてたけどIH
先日、1年後のお客様のためのお手入れセミナーいったけど
IHの方こちらへ~、ガスの方こちらへ~って手入れのためにわかれたけど
比率3:1くらいでした+3
-0
-
217. 匿名 2019/10/09(水) 16:32:06
ガスの方が使える鍋やフライパンが多いからいいなと思う。
けど、掃除面倒だし、ガスの消し忘れ怖いし、子供のイタズラ考えるとIHが良かった。+0
-0
-
218. 匿名 2019/10/09(水) 16:35:06
>>194
確かにお金持ちってガス使ってる家多いかもしれない。
お料理好きなのかな?ガスオーブンとかばんばん活用してるからなのかも。
IH羨ましいけど、ガス会社からリースしてるのでうちは無理だ。+0
-0
-
219. 匿名 2019/10/09(水) 16:38:17
魚は火で焼きたいからガス!+1
-1
-
220. 匿名 2019/10/09(水) 16:42:18
IHは掃除が楽以外は利点ないよ
+2
-6
-
221. 匿名 2019/10/09(水) 16:42:43
どっちがいいとか、ガスしか使った事ない人に聞いても無意味だよ笑笑
私は10年IH使ってますが一度もガスに戻りたいと思ったことはありませんよ
今はIHでも鉄鍋もつかえるしね
むしろお気に入りの鍋の外側の底が火で黒くなったりしないからいつまででも綺麗なままだし
ガスとIHの料理の出来上がりの味について判断出来るほどの舌持ってないしね+11
-5
-
222. 匿名 2019/10/09(水) 16:43:39
吹きこぼれとか消し忘れとかタイマーとか、ガスにも全部ついてるよー
鍋置かないと火つかないし。
今はガスも機能性や安全機能はIHと遜色ないよ。+4
-1
-
223. 匿名 2019/10/09(水) 16:43:54
>>178
築8年の家の人が
子供がお風呂の栓をしわすれて、お風呂沸
お湯がからっぽになった、と聞いたから
そういう事もあるから新築は
ガス給湯にするとはなしたら
友達に、そんなことないって強く言われて
住宅メーカーの人も、お湯がなくなる場合もある言ってるのに間違ってるんだと不思議になったよ
+1
-4
-
224. 匿名 2019/10/09(水) 16:45:37
3.11では、都市ガスよりプロパンの方が復旧が早かった
電気も同じくらいで復旧した
IHの方はカセットコンロ常備ですね+1
-2
-
225. 匿名 2019/10/09(水) 16:46:31
>>212
今丁度展示場やらショールームやら回ってるけど、展示してあるのIHばっかりよ
見た目がいいからかな+2
-0
-
226. 匿名 2019/10/09(水) 16:47:42
うちはリフォームして一階はガス、二階はIHにしました
結論から言うとやっぱりガスが良い
特に魚はガスグリルの方が美味しいし、今時のガスコンロはガラストップで掃除が全然楽
あとIHの鍋やフライパンは重いから使いにくい+8
-4
-
227. 匿名 2019/10/09(水) 16:48:40
>>174
ありがとう
うち、時々二人から五人泊まりにくるから
ガスにしたんだよね
って話したら
そんなの違う!って否定されたので
そっかー、と思いつつも府に落ちなかったよ
+0
-0
-
228. 匿名 2019/10/09(水) 16:50:16
IHは高い上に寿命がガスの半分だから実質四倍の負担になる+7
-1
-
229. 匿名 2019/10/09(水) 16:50:54
私はガス使ってるけど、次家買うときもガスにするつもり。
単純に、火が見えないのが怖いし扱いづらそう。
+6
-1
-
230. 匿名 2019/10/09(水) 16:51:22
カセットコンロ使ってるかたはガスボンベ不安になりませんか?
私は夏とか心配になるし、使いきれなくて捨てるのが大変なので買ってないです+3
-0
-
231. 匿名 2019/10/09(水) 16:51:34
>>11
うちはオール電化で、災害用に蓄電された専用コンセントあるよ。うちは一部屋しかつけてないけど。とはいえ、卓上ガスコンロ準備してるけど。+4
-0
-
232. 匿名 2019/10/09(水) 16:57:32
10年前のガスコンロ使ってるけど、料理が出来上がると音で知らせてくれるっぽい機能があって便利。
お好み焼きそろそろひっくり返そうとしたらピピって音がなるし、
魚も片面焼きコンロなんだけど同じく良いタイミングで音が鳴る。
+1
-0
-
233. 匿名 2019/10/09(水) 17:00:46
>>223
今時のやつは栓をし忘れると、アラームで確認して下さいってお知らせされるけどね。
うちはエコ設定してあるから基本的には普段使う量を機械が覚えてくれて、それに合わせてお湯を常備しててくれる。減ったら夜の電気代安い時間にためてくれる。でもエコ設定外せば減ったら減った分常に補充してくれるから、お湯が出なくなるって事はないよ。
でも単身アパートのオール電化の時は友達が来ると最後水しか出なかったわ。+13
-0
-
234. 匿名 2019/10/09(水) 17:02:13
両方経験あるけど、自分の家はガスにしました。
最新のガステーブルはかなり機能もよくて、かなり安全。
掃除もかなり簡単にできるように進化してて気にならず。パーツごとに買い替えられるし。
IHは物が置けるけど、正直それ以外はもうあまり変わらず、だったらガスがいいなーって思って決めました。
+5
-0
-
235. 匿名 2019/10/09(水) 17:03:56
千葉からです
電気は4日間停電、水道ガスは使えました。
電気が使えないとトイレもダメかと思ってたけど大丈夫でした。
井戸は電気で動かすので使えません。
もちろん、風呂も入れないので水風呂。
うちはガスコンロなので、料理は水道も通っていたので余裕でした。
オール電化はやめておいた方がいいですよ。+4
-2
-
236. 匿名 2019/10/09(水) 17:04:53
災害の時に便利と思ったのはIHでもガスでもなく、灯油ストーブ。東日本大震災の時、ストーブで暖をとりながらお湯も沸かせる。
でもこれも津波がない地域だったからできた事だけどね。+7
-0
-
237. 匿名 2019/10/09(水) 17:05:12
電気は無いわ。料理の味が全然違うし。それに停電したら何もできないでしょ?災害の多い国には合わないよ。+1
-9
-
238. 匿名 2019/10/09(水) 17:07:07
ガスの方が好きだし
ブラックアウトで少し困ったけれど(カセットコンロあり)、火加減が難しくて、年取ってから使っても使えないだろうなーと思うと今から慣れておいたほうが良いと、最近の結論。+2
-0
-
239. 匿名 2019/10/09(水) 17:10:00
>>223
うちのは
「チャララ♪チャララ♪オ風呂ノ栓ヲ確認シテクダサイ」って教えてくれる
以前住んでた賃貸では
「そろそろたまったかな~…ギャー!掛け流し!」がわりとよくあったから助かる()+9
-0
-
240. 匿名 2019/10/09(水) 17:12:20
家に卓上型電気コンロがでてきたけど、電気コンロの中が殆んど同じなのを知ってガスコンロのままにした
もっと進化してるのかと思った+0
-0
-
241. 匿名 2019/10/09(水) 17:13:18
正社員 VS 専業主婦
保育園 VS 幼稚園
食洗機 VS 手洗い
ルンバ VS ダイソン
加えて
IH VS ガス+17
-0
-
242. 匿名 2019/10/09(水) 17:26:03
フライパンで高温で炒めたいときにSIセンサーは邪魔臭いわ+0
-0
-
243. 匿名 2019/10/09(水) 17:27:41
トピズレだけど、リフォーム検討中でショールーム行った時にもらったアドバイスを書いときます
災害時も含めて検討してください
・最近停電などが多かったので、ガスコンロを選ぶ人も増えている
・ガスからIHへの変更は簡単だか、元からIHでガス管が通っていない場合、ガス管の延長や新設で費用がかなりかかる場合がある
・IHでもラジエントヒーターがあるので海苔のあぶりやアルミ鍋も使える
一方でヒーター部分が熱くなり熱量も弱い
・小さい子供がいたり高齢者は火の危険がないのでIHがおすすめ
・ガス→IHは鍋類の交換が必要 意外と出費になるそう+4
-0
-
244. 匿名 2019/10/09(水) 17:28:39
2016年新築した時点で最新のリンナイのガスコンロ使ってます
掃除は布巾で拭くだけだし五徳は食洗機、
湯沸かしや麺茹でのオートタイマー、魚の切り身や干物など素材に合わせてオートでめっちゃ美味しく焼けたり
もちろん温度設定もできるしロックなどの安全機能もちゃんとあるし、大満足です
ひと昔前のガスコンロしか知らない人が見るとみんな驚くし、換えたがってますね
魚をよく食べるおうちはガスおすすめです!+10
-1
-
245. 匿名 2019/10/09(水) 17:38:49
ガスはプロパンだとガスの会社から補助があるので、新築時に安くいれることができると説明されました
でもそれって、結局高くつくのでは…+1
-0
-
246. 匿名 2019/10/09(水) 17:40:44
マンションの内覧とかハウスメーカー行くとIHばかりだけど、IHが主流って訳でもないのね+4
-0
-
247. 匿名 2019/10/09(水) 17:41:15
ここまで読んで
お料理好きなひと→ガス
お掃除好きなひと→IH+6
-4
-
248. 匿名 2019/10/09(水) 17:47:13
うちは主人がガス給湯器とガス床暖房に変なこだわりを持ってたので、ガスコンロになりました。
最近のガスコンロはタイマーもついてるし、ご飯を炊くのもボタン一つでできるし、湯沸かしもボタン一つ、温度調節も可能なので便利です。
火事だけは気をつけます。+3
-0
-
249. 匿名 2019/10/09(水) 18:02:31
うちはIHなんだけど、こないだエラーでコンロ使えなくて不便だったよ…電器けいはやっかい+2
-1
-
250. 匿名 2019/10/09(水) 18:12:21
私、住宅メーカーに勤めててガス会社の人と付き合いもあるんだけど、IHとガスの比較勉強会に参加したときにガスの方がやっぱりいいなーって思ったよ
IHは手入れは楽だけど、ガスは均等に火が伝わるし、すぐ熱伝わるからすぐ料理できる
私はガス派+7
-3
-
251. 匿名 2019/10/09(水) 18:24:35
ガスにした!
ガラストップだしIHみたいに掃除しやすいよー!
五徳も昔みたいにゴツくないから洗いやすいし、私は食洗機に入れてるから本当楽!+6
-0
-
252. 匿名 2019/10/09(水) 18:37:39
>>21
私も今オール電化だけど
これから先 ガスに変わったら
火事起こしそうで怖い
賃貸だから
ガスの所に変わる可能性もある+7
-7
-
253. 匿名 2019/10/09(水) 18:46:07
今度新築するけどオール電化の予定。
とにかくズボラなので掃除が楽なのがいい。
ガスも使いたい時あるけど、カセットコンロはあるから大丈夫かな?
このハイブリッドコンロ憧れたけどくそ高くて諦めた。+6
-1
-
254. 匿名 2019/10/09(水) 18:47:30
>>247
お掃除好きなひと→IH ❌
お掃除嫌いな人→IH ⭕
でしょう+11
-0
-
255. 匿名 2019/10/09(水) 19:02:59
電磁波の恐怖を知り、絶対これからもガスにしようと思ってます。
+3
-7
-
256. 匿名 2019/10/09(水) 19:04:24
>>255
手に持ってるスマホ投げ捨てて!恐怖!+19
-0
-
257. 匿名 2019/10/09(水) 19:22:25
米はガス炊飯器のほうがおいしいと思ってる+1
-0
-
258. 匿名 2019/10/09(水) 19:23:48
ガスのメリットは卵焼きとチャーハンがうまくできること。熱伝導のムラが少ない。大きなフライパンでも端っこまで熱が届く。IHのメリットは掃除が楽、お湯が沸くのが早い。油が飛び散りにくい。料理の出来にこだわるならガスで、そこまでこだわらないならIHかな?+3
-0
-
259. 匿名 2019/10/09(水) 19:23:49
IH派です。
朝バタバタと弁当作って揚げ物やってるんだけど、出勤してからアレ?火を消したかな?とかの心配がないのはすごく助かる。
停電時の為にカセットコンロはあるし、お湯もすぐ湧く。
タイマー機能もかなり便利!+6
-4
-
260. 匿名 2019/10/09(水) 19:27:03
>>255
IHの物件に住んでる間に3人子供産んだけどみんな元気に生まれてきて、今もすごい元気。私も。どこまで関係あるんだろ?+4
-1
-
261. 匿名 2019/10/09(水) 19:30:38
この前の台風で停電した時、ガスにしといて良かったと思ったよ。
料理だけでなく、お湯を沸かして湯船に貯めた水と混ぜてお風呂に入れたのが1番助かった。
カセットコンロじゃ出来ない。
でも、蓄電タイプのソーラーが最強でした。+5
-2
-
262. 匿名 2019/10/09(水) 19:32:21
>>247
常にキレイにしておきたいひとはIHなんじゃない?+3
-0
-
263. 匿名 2019/10/09(水) 19:35:39
>>255
電線も危ないらしいよ?
自宅への引き込み線には注意してね+1
-0
-
264. 匿名 2019/10/09(水) 19:37:20
うち ガスだけど
>>255
こういう人と同じにされたくない
+11
-0
-
265. 匿名 2019/10/09(水) 19:37:47
一短一長あるし、好きな方つかえばいいじゃん。マンション、戸建てトピみたく、どっちがいいかって聞くから荒れるんだよ。例えば、電気使ってる人が、絶対ガスがいいって言われたらいい気しないよね?ほんと、トピ立てるセンスないわー。否定的な意見ばっかで、ムカムカしてきて、どっちも使いたくなくなる。+8
-0
-
266. 匿名 2019/10/09(水) 19:39:12
>>29
IHでも海苔あぶれるよ
スイッチ入れると赤く変わるところないかな?
ウチのは3口ある所の3角のてっぺんの所です+19
-0
-
267. 匿名 2019/10/09(水) 19:45:56
どっちがいいとかはよくわかんないけど
ガスのひとのほうがプライド高そうな気がしたトピでした+5
-6
-
268. 匿名 2019/10/09(水) 19:48:40
独身で働いているとか、共働きなら、掃除が楽なIHがいいのでは。料理もちゃっちゃっとやっちゃうんだろうし+0
-0
-
269. 匿名 2019/10/09(水) 19:49:16
家を新築した時に、私→IH、旦那→ガスでけっこうもめた。
結局、料理好きな旦那に押し切られ、ガスに。
炒飯をガシガシ炒めたり、スルメや干物を炙って楽しそうに酒飲んでる旦那を見ると、ガスにしといて良かったなと思う。+3
-2
-
270. 匿名 2019/10/09(水) 19:49:31
IHに慣れたら火が怖くなった。
カセットコンロも怖くて、今年は鍋をするのに卓上の電磁調理器を買ったよ。
炒め物は本当はガスの方がいいと思う。+6
-0
-
271. 匿名 2019/10/09(水) 20:10:53
どっちも使ったけどIHかなあ
料理の完璧さより掃除のしやすさをとりたい+3
-0
-
272. 匿名 2019/10/09(水) 20:11:21
IHでうまかっちゃん作ったらまずかった。
インスタントで、しかも失敗じゃないのに
まずくなるなんてはじめて(´;ω;`)+0
-13
-
273. 匿名 2019/10/09(水) 20:14:30
>>255
あなたが毎日浴びてる照明も太陽光も電磁波なんだけどね+5
-1
-
274. 匿名 2019/10/09(水) 20:16:47
掃除が楽なのでIH一択。
ガスは五徳がシンプルになってきているけど、黒く焦げていくのはどうもできない。
洗っても何しても黒くなっていくのが嫌。
IHの悪い点は、フライパンとか値段がガス用より高いうえに「重たい」こと。
ある程度重さがないと反応しないから。
リフォームしてもIHだと思うけど、ガスもコンロ下まで配管してあるよ。+3
-1
-
275. 匿名 2019/10/09(水) 20:22:53
>>142
普段使う量の熱を自動で貯めてくれるからお湯がなくなるってことは特にないよ。+8
-0
-
276. 匿名 2019/10/09(水) 20:26:28
>>23
ガスもタイマーあるよね?+31
-4
-
277. 匿名 2019/10/09(水) 20:30:51
>>96
鉄なら問題なく使えるよ。
アルミと土鍋が使えないの+4
-0
-
278. 匿名 2019/10/09(水) 20:32:41
>>7
それくらいならバーナー買うわ。+9
-3
-
279. 匿名 2019/10/09(水) 20:39:43
>>39
炙る時どうやるの?+2
-7
-
280. 匿名 2019/10/09(水) 20:41:09
>>22
配管をあらかじめ仕込んでおけば大丈夫だよ
+2
-1
-
281. 匿名 2019/10/09(水) 20:56:05
>>255
IHは、電子レンジに顔を突っ込んで料理するようなものと言われけど
ほんとかな?
+0
-9
-
282. 匿名 2019/10/09(水) 21:03:44
>>281
脳ミソとかすごくよく蒸されそうね~
+3
-0
-
283. 匿名 2019/10/09(水) 21:05:59
>>22
掃除がラク!が正義。
IHにして11年、後悔したことありません。+23
-0
-
284. 匿名 2019/10/09(水) 21:11:54
IHとガスで同じもの作ったとき、味が全く違う。
IHだとピラフはべちゃっとした、電子レンジで温めたのに近い。ガスは早くできる上味も美味しい。
料理が好きだし、最近はお手入れが楽なものや便利な機能も増えているので、わたしはガスにしました。+4
-4
-
285. 匿名 2019/10/09(水) 21:12:02
>>186
どんだけ古いIH使ってるの?
今のIHは火力が強くてうちの母がびっくりしてた。
滅多に強で使うことない+6
-1
-
286. 匿名 2019/10/09(水) 21:13:52
>>194
うちの周りの安そうな建売住宅はたいがい都市ガス。+2
-4
-
287. 匿名 2019/10/09(水) 21:15:42
>>218
それは気のせいです笑
お金持ちでも貧乏でもガスはいます。
逆に貧乏にIHは少ないかな+5
-3
-
288. 匿名 2019/10/09(水) 21:16:38
>>272
いや、逆に、なにをどうしたら、うまかっちゃんの味が変わるんだよw
IHのせいにするなw+11
-1
-
289. 匿名 2019/10/09(水) 21:17:10
>>223
お知らせしてくれるか
自動で止まるけど?
+1
-0
-
290. 匿名 2019/10/09(水) 21:20:37
>>250
ガスって均一に火が通るの??+0
-0
-
291. 匿名 2019/10/09(水) 21:23:23
>>40
卓上こそガスでなくてもIHでいいようなメニューばかり。
なぜガスなのでしょう。
+5
-1
-
292. 匿名 2019/10/09(水) 21:26:24
IHならではの利便性はわかりますが
料理好きの人はガスを選ぶだろうなぁ。(たぶん)
+2
-2
-
293. 匿名 2019/10/09(水) 21:26:43
うちIHは20年たちますが今も現役で使っています
掃除がらく
安全
火力が強い
タイマーがついていて勝手に切れるしつけっぱなしで場所を離れられる
良いことずくめです
+3
-0
-
294. 匿名 2019/10/09(水) 21:26:48
+7
-0
-
295. 匿名 2019/10/09(水) 21:28:13
IHのデメリットは
お金がかかることです
工事代や鍋が高額になる
それくらいかな?お金に余裕があればおすすめです+4
-0
-
296. 匿名 2019/10/09(水) 21:29:19
>>294
なんだよ。誰がなかなかIHはお湯が沸かないって言ったんだよ+3
-0
-
297. 匿名 2019/10/09(水) 21:29:19
私、お金持ちだったら、ガスもIHもどっちも組み込みたい!
どちらも一長一短あり、譲れないものがある。
ガスのお掃除は業者さんにお任せしたい。
+0
-0
-
298. 匿名 2019/10/09(水) 21:29:57
IHにするわ+4
-0
-
299. 匿名 2019/10/09(水) 21:32:24
IHとガスで同じもの作ったとき、味が全く違う。
IHだとピラフはべちゃっとした、電子レンジで温めたのに近い。ガスは早くできる上味も美味しい。
料理が好きだし、最近はお手入れが楽なものや便利な機能も増えているので、わたしはガスにしました。+2
-11
-
300. 匿名 2019/10/09(水) 21:34:46
IH派です。
こどもの頃、隣の家が天ぷらの火が引火して火事になったのを見て火がトラウマになりました。
でも時々ガスを使うとやっぱり美味しくできますよね。+2
-0
-
301. 匿名 2019/10/09(水) 21:36:23
ガスです
ロウソクに火をつけたいけどライターやマッチがないときに便利です+3
-3
-
302. 匿名 2019/10/09(水) 21:38:39
温水便座も実は半端ないよね+1
-0
-
303. 匿名 2019/10/09(水) 21:39:30
うちはオール電化にした。祖母が認知症になり、火を触ってしまい、火傷したから。鍋の空焚き防止機能はついていたけど、やはり火はおっかなくて。
停電対策として、太陽光発電、蓄電器、カセットコンロの保有はしている。
千葉のような災害だと、自家発電だけでは賄えないので、何にまわすかは検討する必要があるけど。
+7
-0
-
304. 匿名 2019/10/09(水) 21:39:30
>>5
ヨーロッパではIHの電磁波の規制が日本より厳しいし、妊婦はスマホもお腹に近づけてはいけない。
現時点で、電磁波が原因で病気になることが証明されていなくても、絶対に体に悪影響がないとは言い切れないから。
ちなみに高圧電線の近くの住人が、白血病発症率が高いのは事実。+33
-11
-
305. 匿名 2019/10/09(水) 21:40:36
うちのIH、3口あるうちの1つは海苔もあぶれるよ〜
私料理好きだけど別にIHで後悔したことはないし、むしろ掃除が楽すぎてIH天才だと思ってる+8
-0
-
306. 匿名 2019/10/09(水) 21:41:33
やっぱガスだよ!人類は火を使うようになって発展してきたんだよ!+3
-5
-
307. 匿名 2019/10/09(水) 21:44:39
どちらも使ったことありますが、ガスコンロの方が良いです。
友達の子供が火が付いてないと思って、消した後のIHコンロに手を乗せて大火傷してました。
将来、心疾患を患って万が一、ペースメーカー挿入したらIHは使えないですよね。
でもガスも在宅酸素使うことになったら使えないですけどね。
+3
-7
-
308. 匿名 2019/10/09(水) 21:48:32
どっちも良さがあるからこんな感じにハイブリットコンロにした。
結構使い勝手がいいよ。+15
-1
-
309. 匿名 2019/10/09(水) 21:53:39
ガスのほうが寿命長いって本当かな?
うちのガス(パロマのビルトイン)、10年ちょっとで壊れた
四人家族で、朝夕使ってたけどそんなに酷使はしてないはず
実家のガス(リンナイのビルトイン)は20年使ってホーローに錆が出てきてるけどまだ現役だし
義実家のIHは15年以上たつけど問題なさそう
機器の個体差なんじゃない?+3
-2
-
310. 匿名 2019/10/09(水) 22:05:49
我が家はIH。災害の時にって不安がる人多いけど、天災が起こったらIHはおろかライフラインほぼ止まるだろうから備蓄としてガスコンロは常に常備してるよ。
メリットは掃除が楽。吹きこぼれも何のその。ただ拭けばいいだけ。
コーヒー1杯2杯ぐらいのお湯なら、ティファール並みの速さで沸ける
火の元が家に一切無いから子育て中や老人家庭には安心。
鍋を直接火にかけないから、鍋が長持ちする気がする。
デメリットはお鍋やフライパンを最安値で買えない。安い鍋買うと熱伝導率が悪くて沸騰までに時間がかかる。
そんな鍋で煮物なんてしようものなら、いつまで経っても煮えない。
+8
-2
-
311. 匿名 2019/10/09(水) 22:07:05
私はIH派だな。私やらかす人なので、火つけたまま…とかあり得るんだよね。あと、熱くないのも良い!
チャーハンも別においしよ。+5
-1
-
312. 匿名 2019/10/09(水) 22:08:58
火事の確率が減る分、保険料が安くなるよ
ガス、IH両方使ったけど、IHの方が良いです
掃除も楽だし火の通りも早いです。+6
-1
-
313. 匿名 2019/10/09(水) 22:14:12
うちはガス。調理面ではガスがいいけど普段の安全面や掃除面はIHがいいかな。歳いったら悩むなー。
以前、夜家に帰ってきたらコンロの火が点いてたことがあった。犯人は旦那だけど、チョロ火過ぎたのと、上に鍋も無かったのとで自動消火機能も働かず、昼から10時過ぎまでずっと点いてたみたい。何も無かったから良かったけど怖かった。それからは凄く気を付けるようになったけど、年老いたらどうなるかわからない。
ところで、システムキッチンでも電池交換するタイプなら停電の時もガスコンロ使えるのかな?
もしもの為に、カセットコンロ常備で冬はストーブ使いなんだけど。
+1
-0
-
314. 匿名 2019/10/09(水) 22:27:28
>>313
年取ったら断然IHがいいよ
着衣着火で焼死とかたまに見ない?
特に最近はフリース素材が流行ってるから、一瞬で燃え広がって危ないんだよね+3
-2
-
315. 匿名 2019/10/09(水) 22:29:58
今回の停電でやっぱりガスの有り難さが身にしみた!周りはIHだからいいな~って羨ましがられた+2
-2
-
316. 匿名 2019/10/09(水) 22:39:10
IH一択
お手入れ簡単だし電気代は安いし、私はガスより扱いやすいです。+4
-1
-
317. 匿名 2019/10/09(水) 22:42:01
IHは、タイマーができて便利。+3
-2
-
318. 匿名 2019/10/09(水) 22:47:17
IHって電磁波で体おかしくならない?+1
-3
-
319. 匿名 2019/10/09(水) 22:52:46
>>266
ラジエントヒーターだよね+11
-0
-
320. 匿名 2019/10/09(水) 22:54:51
リフォームして、結局ガスにしたよ
でも、ゆくゆくはIHにも簡単に変えられるように内部に電源引っ張ってもらった+0
-0
-
321. 匿名 2019/10/09(水) 22:55:26
>>299
¥3980のIHヒーターの話してるの?
+8
-0
-
322. 匿名 2019/10/09(水) 22:55:29
>>5
IHにしたいけど、、、家族にペースメーカー装着が居るのでどうしてもガスになります。+9
-0
-
323. 匿名 2019/10/09(水) 22:55:32
>>21
ウチはガス希望でコンロをいずれIHに変更できるように電源通しておいた
最初ガスだったらオール電化に変更は容易だけど逆は無理(プロパンならOKなのかな)+4
-1
-
324. 匿名 2019/10/09(水) 22:55:33
IHはお手入れが楽だけど電磁波で調理するから食べ物の栄養(酵素)はすべて死ぬ。残るのはカロリーだけ。あと調理する時にいつも電磁波をお腹に浴びてるから不妊若しくは妊娠異常になります。海外では周知されているからIHは普及していない。日本人は真実を知らない。+7
-7
-
325. 匿名 2019/10/09(水) 22:58:35
深夜帯になると変なひとがでてくるね
きっと電磁波でおかしくなったのね
おやすみなさい+6
-3
-
326. 匿名 2019/10/09(水) 22:58:50
しかし田舎はガスだとプロパンだよね
プロパンだと高くなるよねえ…+3
-0
-
327. 匿名 2019/10/09(水) 23:06:36
忘れっぽい私はIHです。忘れっぽくなければ、、やっぱりガスがいいのですが。+1
-0
-
328. 匿名 2019/10/09(水) 23:25:28
IHが楽。
もうガスには戻れない。+6
-2
-
329. 匿名 2019/10/09(水) 23:30:48
高齢になると炎の端っこが見えなくなって服がそこに触れて焼死するケースがあるって聞いて、親がIHにして良かったと思った。
火力は弱いし消してもしばらく高熱が続くとか使いづらさもあるけどね。+1
-0
-
330. 匿名 2019/10/09(水) 23:32:29
私の場合はIHの方が炒飯もホットケーキも揚げ物も上手くいく。+4
-0
-
331. 匿名 2019/10/09(水) 23:33:43
停電時使えないって言われても、非常時用にカセットコンロ用意しとけばいいかな。+4
-0
-
332. 匿名 2019/10/09(水) 23:42:36
>>209
IH使ったことないけど
たしかに電子レンジで温めたものはすぐ冷めて苦手
直火だと冷めにくい
本物の火の良さは絶対あると思う
栄養素も失われないか不安だな
味にこだわらない人多くてビックリ😮
+2
-6
-
333. 匿名 2019/10/09(水) 23:43:34
IHは停電したら使えないけど、地震とかでライフラインがダメになったとして復旧が早いのは電気だと友達が言ってたけど、本当なのかな
電線が地中に埋めてある地域なら変わらないんじゃないかとも思ったけど……+2
-0
-
334. 匿名 2019/10/09(水) 23:43:39
本格的な料理をしたい人はガスでないと難しいと思います。
そこまで料理に情熱を持てない人
お年寄りがいる人はIHの方が安全だと思います。
うちはIHにしました。家族に年寄りがいるので。
私のやり方が悪いのかもしれないけど、IHにして揚げ物が上手く出来ず、唐揚げ、豚カツなどは諦めました。
私はそこまで料理好きではないのでいいですが、やはり、料理に凝りたい人は物足りないと思います。+2
-0
-
335. 匿名 2019/10/09(水) 23:56:46
新築にしてからIHにしました。
揚げ物してるとに、キッチンペーパー上に乗せて油はねもないし、ガスと違って気流が舞い上がらないか、キッチンは汚れないのもだけど、部屋も汚れてない。掃除も楽々。
慣れればフライパン振らなくても美味しいチャーハン作れるし。もうガスには戻れない。+4
-0
-
336. 匿名 2019/10/10(木) 00:09:05
>>335
もうガスには戻れない→その通り+3
-0
-
337. 匿名 2019/10/10(木) 00:09:45
ガスを知らない子どもが1人暮らしで初めてガス知る問題。。(;^_^A+1
-1
-
338. 匿名 2019/10/10(木) 00:10:59
中華料理が(チャーハンとか特に)
美味しくなる決め手の1つに
あの火力もあるっていうよね
私もやっぱりガスかなぁ
火で作った料理ってやっぱり美味しいね+2
-0
-
339. 匿名 2019/10/10(木) 00:11:07
高齢です 火事が怖くてIHに
やって良かったです。お湯なんてあっという間に沸きあがるから
ほんとびっくり。炒め物も揚げ物も超満足
兎に角掃除が楽です。換気扇も汚れがうーーーんと減りましたわ。
電気代も安いよー夫婦二人で食費6万余り
電気代平均月に7000円位です
ガス(ふろだけ)3400円です。毎日入ります。
IH皆に奨めたいですわ+6
-0
-
340. 匿名 2019/10/10(木) 00:11:58
ガス
料理の出来上がりの味が違う
電磁波も直接食べ物に影響しそうな気がするしこわい
口にするものは安全な火がいい+6
-2
-
341. 匿名 2019/10/10(木) 00:12:16
>>5
あはは 電磁波なんて携帯からもレンジからもドライヤーからも出ています。
脳の近くにあるのは携帯だよ
+26
-1
-
342. 匿名 2019/10/10(木) 00:13:45
>>11
お風呂だってガスぶろでもスイッチ電気だよ
カセットコンロがあればよい
+8
-1
-
343. 匿名 2019/10/10(木) 00:14:18
IH
オール電化にしたら光熱費がぐーーーんっと下がった。
別に料理にもなんの問題もないし、満足です。+3
-1
-
344. 匿名 2019/10/10(木) 00:15:50
>>27
おーい 1回使うたびに拭けばいいのに。
+3
-2
-
345. 匿名 2019/10/10(木) 00:21:06
>>86
HI????IHだろ
+0
-0
-
346. 匿名 2019/10/10(木) 00:25:36
断然ガス
昔よりも平らだから掃除しやすいし+1
-0
-
347. 匿名 2019/10/10(木) 00:33:32
うちはIH ともかく掃除がらくでストレスたまらない。デメリットもあるけどメリットの方が断然おおいよ!+2
-0
-
348. 匿名 2019/10/10(木) 01:24:28
オール電化にしました。
料理好きな方は、絶対ガスがいいと思います。
焼きそば、チャーハンは、断然ガスです!
掃除がラクぐらいしかメリットないような気がしてますが長く住むとなるとソコが大事だったりします。
災害時の為に、ガスコンロとガスを用意してます。
エコキュートに水が保存されてるので、水がとまってしまったとしても水が使えるので、ちょっとした料理や、夏なら水シャワーぐらいは、行けると思います。
ガスって、電気より復旧が遅いと聞きました。+3
-0
-
349. 匿名 2019/10/10(木) 01:24:40
IHだとタイマーかけられて
自動で消えるから便利。
目を離しても安全だし
ガスだな+0
-0
-
350. 匿名 2019/10/10(木) 01:34:58
ずっとガスしか使ったことなかったので、一時期IHに憧れましたが、つけっぱなしに気づかず火事もあると聞き、うっかりものの自分は火が見えるガスの方が安全だなと思い、ガス派になりました。+2
-1
-
351. 匿名 2019/10/10(木) 01:44:25
ガスの方がいい
火で調理したい+1
-0
-
352. 匿名 2019/10/10(木) 02:07:00
最近IHにしたけど、グリルがイマイチ使いこなせてない。ガスより時間かかるよね。+2
-0
-
353. 匿名 2019/10/10(木) 02:37:10
料理自体はガス。但し安全面ではIH。料金は知らん笑
高齢者がいる家は安全面考えるとIHかな。
つけっぱなしがない。昔は多かった。それで火事とか。特に認知入ってる高齢者ね。つけたままどこかに行く。+4
-0
-
354. 匿名 2019/10/10(木) 04:04:53
>>103
ガス1口に見える。+8
-0
-
355. 匿名 2019/10/10(木) 04:07:32
ビルトインのガスコンロのかっこいいやつがあって、家建てる時それにしたい。
でもズボラな私…
迷うわ〜。
でもIHだとだし巻き卵ができないんだよね〜。+1
-1
-
356. 匿名 2019/10/10(木) 04:08:23
実家の母が掃除が苦手でガスコンロがいつもギトギト汚くて嫌だったので掃除が楽なIH派です
カセットコンロと焼きまるくんも持っています+3
-1
-
357. 匿名 2019/10/10(木) 07:01:27
>>291
単純にホットプレート持っていないのと、子どもがいるのでダイニングテーブルで料理するとイベント飯のようになり楽しいからですよw+0
-0
-
358. 匿名 2019/10/10(木) 07:10:32
うちはガスにした
プロパン地域なので高いけれど、でも
災害時の復旧が比較的容易と聞いて+1
-0
-
359. 匿名 2019/10/10(木) 07:22:08
>>103
この写真のガスは1口だよ。うちのは2口,+0
-0
-
360. 匿名 2019/10/10(木) 08:26:19
ガスがもうちょっとお手入れしやすかったらなぁ。IHかれこれ五年使ってるし、不自由ないしむしろメリットしか感じてないけど、電磁波とかは正直気になる。+4
-0
-
361. 匿名 2019/10/10(木) 08:30:40
>>290
底の広いフライパンでじっくり焼く料理とかした時に違いが分かるけど、普段はそこまで違いがないかな?ガスの方がやっぱり熱ムラが少ない。それも良し悪しで、IHは鍋肌にこびり付きにくいけどガスは鍋の側面まで熱が回るのでその辺がこびり付きやすいってとこもある。でもガスは鍋全体に熱が回るってことで炊飯とかはうまくいくし、ほんと、どっちもメリットデメリット半々。どっちがいいとかは人それぞれで争う問題でもない。+2
-0
-
362. 匿名 2019/10/10(木) 08:34:57
>>7
確かにのりは誰でも炙るね。何でもないことのようだけど、そうか〜と思ったわ。+0
-4
-
363. 匿名 2019/10/10(木) 08:45:07
>>210
うちの部屋レンジ使うとWiFi使えなくなる
+0
-0
-
364. 匿名 2019/10/10(木) 08:47:27
ガス。
停電したけど、ガスだけは使えたので相当助かりました。+1
-0
-
365. 匿名 2019/10/10(木) 08:58:15
>>70
東日本大震災で仙台で避難生活してたけど、電気が一番復旧早かったよ!都市ガスは遅くて、プロパンの人は空にならなきゃ使えてた。うちはほぼホットプレートでご飯食べてた
オール電化の人は、水が出るようになったらお風呂も入れてたみたい
復旧は電気→水道→ガスの順番でした+4
-0
-
366. 匿名 2019/10/10(木) 09:02:00
>>235
ちなみにオール電化はタンクにお湯を貯めているので(80度)それを少しづつ使えば段々冷めてしまうけどお湯使えます
まぁ、数日しか持たないけどね 水風呂は回避できますよ+2
-0
-
367. 匿名 2019/10/10(木) 09:15:48
>>103
ちゃんと文章読んだらわかるのでは?+0
-3
-
368. 匿名 2019/10/10(木) 09:27:24
皆さん消し忘れとかを心配していますが、今のガスコンロは出したままなら勝手に止まるから安心ですよ。
掃除も昔みたく大変じゃないし。
IHにしてもガスにしてもどんどん進化してますねー、今はそんなに違いがないのかもしれませんね。
私はガス使い慣れてたのでそのままガスにしました。+4
-0
-
369. 匿名 2019/10/10(木) 09:34:48
+0
-0
-
370. 匿名 2019/10/10(木) 09:47:44
IHです。
ガスは空気を温める分
エネルギーを無駄に多く使ってると聞いて納得。
火力があるのは魅力的ではあるけど。+5
-0
-
371. 匿名 2019/10/10(木) 10:02:39
築20年でオール電化の賃貸に住んでるんだけど、うちのIHが最近ボタンを押すと全然関係ないところが動くの。
左のコンロの火力を上げたら真ん中のグリルが点いたり、右のコンロのスイッチをいれたら左コンロが点いたり。
旦那からは押し間違いって言われてるけど、押し間違いではなくて確実にコンロがおかしい。
私はIH派だったけど、こんな壊れ方をするならいつかマイホーム購入に踏み切るときはガスにしようかと思ってる。
マイホーム購入の予定は全くないけど。+0
-0
-
372. 匿名 2019/10/10(木) 10:04:31
電力は汎用性には優れてるけど、コスパはすごく悪いエネルギーだよ
自然にやさしくないよ+0
-5
-
373. 匿名 2019/10/10(木) 10:33:39
義実家がIH、わが家はガスだけど、ガスの方が料理しやすい。
IHのガラス部分のスイッチや火力調整をするのに、乾燥肌カサカサの私の指はものすごく反応が悪い。水が付いた指で触ろうとしても動きが悪くてイライラする。+0
-5
-
374. 匿名 2019/10/10(木) 12:00:49
災害時IHだと使えないからガスって方いるけど、ガスも電源入れてスイッチ押して火をつけるから結局使えない。
今回の千葉の災害で被害にあった方がインタビューで何人かそういってたよ。
昨今の災害被害考えると、IHにしてガスコンロ常備が1番。
私は料理好きだけど、IHでそれほど問題ないよ。最近は炒め物より煮込み料理が人気だしね。+0
-1
-
375. 匿名 2019/10/10(木) 12:25:21
意外とIH派が多くてびっくり!
確かに火事の心配ないからそこのメリットは大きいなぁ。
でもやっぱり料理好きはガスがいい。
IHだとフライパンがゆすれない。+3
-0
-
376. 匿名 2019/10/10(木) 12:26:50
千葉の場合、冷房なくて暑いし冷蔵庫死んでて材料使い切りしないとだから、停電してない地域のスーパー行って調理しなくて済む惣菜買うって家庭が多かったみたいよ+0
-0
-
377. 匿名 2019/10/10(木) 12:37:36
>>308
憧れるー!ほんと理想だわ。ガスの方がうまくできる料理、IHの方が作りやすい料理とか色々あるもんね。+3
-0
-
378. 匿名 2019/10/10(木) 12:38:52
食や料理にこだわりがある人はガスでしょうね
私はズボラだし特にこだわりも無いのでIH
とても満足しています+1
-0
-
379. 匿名 2019/10/10(木) 12:44:55
IH歴12年なので
電磁波による被害とかはまだわかりません
今のところは特に問題もなく
子どもも2人元気に育っています
50年ぐらい経っても電磁波による被害が特になさそうなら
がるちゃんに報告に来ますね
その頃までがるちゃんがあれば+4
-0
-
380. 匿名 2019/10/10(木) 12:45:11
>>374家のガスコンロ電気なしでも普通に使えるけど。着火は乾電池だよ。色々あるんだね+4
-0
-
381. 匿名 2019/10/10(木) 12:45:39
皆がいっぱい書いてる通り、料理ガンガンするタイプは
間違いなくガスのほうがやっぱり手ごたえあるし、
仕上がりが違うと思う。IHだとストレス溜まる~って
料理好きな友達が言ってた。+1
-0
-
382. 匿名 2019/10/10(木) 12:47:28
引っ越ししてIHの建て売りで生活しています。
ミツウロコのガスが恋しいです。
本当にIH使いにくい。
火加減が難しいし鍋は横振りしかできない。
何より使いにくくガスのの建て売りを選ぶべきだったと後悔しています。
料理好きなので後悔が大きいです
ガスをおすすめします。
+3
-0
-
383. 匿名 2019/10/10(木) 17:13:14
>>321
それなら、
ガスはカセットボンベ(Iwataniじゃない安いやつね)でないと、比べられないよね+2
-0
-
384. 匿名 2019/10/10(木) 17:28:37
みんな電磁波怖くないんだね〜
ドライヤーとか携帯とか言うけどさ、それは電気しかないから仕方ないじゃん。
コンロはせっかくどっちか選べるのに…
お手入れはラクそうだけどね〜+1
-0
-
385. 匿名 2019/10/10(木) 18:00:16
>>384
電磁波は距離が近いのが危ないそうです。
1m離れるだけで急激にだいぶ弱くなるそうです。
ドライヤー携帯こたつ等のほうが
身体に近く、長い時間接するので危険と聞きますね。
電子レンジ、ホットプレートなども強い電磁波出しますね。
IHも出しますが、
炒め物はそこまで長時間炒めつづけませんし、
煮物ならタイマーかけて離れますし、
ピッタリとコンロに張り付いてることもないので
そこまで気にしなくてもいいのではないかと言われています。
ただ、気にする人は、気にするあまりに病むこともあると思うので
IHはやめておいたらいいと思います。+3
-0
-
386. 匿名 2019/10/11(金) 06:24:55
>>371
そのコンロが何年使用してるかじゃない?
家電で20年ももてばかなり凄くない?+2
-0
-
387. 匿名 2019/10/11(金) 09:11:30
>>201
うちもIHだけど冬場の鍋でカセットコンロ
頻繁に使うからか、子供達特に怖がらなかったよ。
自分で着火出来るようにもなったし、
IHのお宅は停電時の為にもなるので用意しといて
ちょこちょこ使用すると良いかもね!+0
-0
-
388. 匿名 2019/10/11(金) 09:18:44
>>308
こんなのあるんだ!初めて見た!!
…でも私には手に余るな
料理上手でもないし、プレッシャー感じる
そもそも置けるスペースがないやw+1
-0
-
389. 匿名 2019/10/11(金) 11:29:49
なんか出火騒動起こす、
老人いる家、本人家族ともに呆れるぐらい呑気だよ。
実家の隣に住んでいたばーさん、
しょっちゅう焦がしてしまいには
窓から炎みえるみたいな惨事に。
母親がその家の娘(同居ではない)
にいいに言ってもそうですかー。
みたいな話。
町内会でも話題になり
出ていってくれといわれ
騒動になり、ほどなく老人ホームはいったわ。
+1
-0
-
390. 匿名 2019/10/12(土) 14:43:28
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する