-
1. 匿名 2019/10/08(火) 21:03:39
みなさんの家庭はどんな時旦那さんの力が必要だと思いますか?これだけは旦那じゃないと!って事ありますか?我が家はあまりないんですが、他のご家庭ではどうなんだろうと思って。+14
-8
-
2. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:12
虫が出たとき+133
-12
-
3. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:18
虫が出てきた時+82
-14
-
4. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:29
お金+153
-3
-
5. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:30
瓶の蓋開けれない時+94
-6
-
6. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:40
契約‥ぐらいかな?+73
-2
-
7. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:47
家具の組み立ても、電球交換も、虫退治も私だからな…+113
-1
-
8. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:52
マネマネマネー💴+27
-5
-
9. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:05
高いとこの物取って+40
-6
-
10. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:09
ローン組むとき+63
-1
-
11. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:15
電子機器の接続や設定かな…+44
-3
-
12. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:17
ゴキの始末+42
-5
-
13. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:27
車の運転+71
-9
-
14. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:37
高所作業と草刈りの時ぐらい。金さえくれたら当てにしない+7
-1
-
15. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:48
車を買う時
例え免許を持ってるのが妻だけだとしても販売担当者は絶対に男性に向かって話をするから+50
-4
-
16. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:50
シツコイ2人組の宗教の訪問+9
-0
-
17. 匿名 2019/10/08(火) 21:06:02
庭の草刈り+2
-2
-
18. 匿名 2019/10/08(火) 21:06:18
網戸の張り替え+10
-3
-
19. 匿名 2019/10/08(火) 21:06:26
子供が出先で寝そうになった時の抱っこ要員+13
-7
-
20. 匿名 2019/10/08(火) 21:06:34
陣痛時。
男の力でグイグイ腰を押してもらわないと、
砕けそうな痛みだった。
助かった。+7
-16
-
21. 匿名 2019/10/08(火) 21:06:35
虫と高いところ、電球交換や庭の枝切ったり+9
-1
-
22. 匿名 2019/10/08(火) 21:06:40
いつも必要としてあげてよ…+12
-13
-
23. 匿名 2019/10/08(火) 21:06:44
母親が亡くなったときに本当に助けられた+18
-6
-
24. 匿名 2019/10/08(火) 21:06:54
車のメンテナンス+11
-3
-
25. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:01
買い物行った時の荷物持ち。+38
-4
-
26. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:20
子供の勉強をみてもらう。+4
-3
-
27. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:22
>>1
無いんかいww+15
-0
-
28. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:26
怖い映画見るとき
残穢の時は助かった💨+1
-3
-
29. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:29
パソコン調子悪い時+12
-3
-
30. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:30
電子機器全般と力仕事。
大物買うときの決断と、契約。
いないと困る。+20
-1
-
31. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:40
ESTA取るとき+1
-0
-
32. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:43
>>16
そういう時に退散させられる旦那さんいいな。
うちのは私が玄関先でギャーギャー言って追い返したら部屋でびくびくしながらしゅんとなってた。情けない。+9
-0
-
33. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:57
重いものを運ぶ時
NHK集金人を撃退する時
公的手続きをする時
車や家を買う時
こういう時にこそ男が必要+26
-1
-
34. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:59
不動産屋に電話する時にお願いする
修理の電話私だったら中々動いてくれない
女は舐められるんだなぁと実感するよ+36
-0
-
35. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:00
家具の組み立て+4
-0
-
36. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:00
義家族のこと
私は直接やりとりしない
+16
-0
-
37. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:03
なんだかんだで男必要だね+10
-6
-
38. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:10
お金 日曜大工 電気系(コンセントの増設とか)ま、力仕事は旦那任せ
+3
-1
-
39. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:14
車に関する事すべて。+7
-0
-
40. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:18
父親参観+3
-1
-
41. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:20
電気関係の接続。+4
-1
-
42. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:28
+19
-1
-
43. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:52
中学生息子の反抗期時。
本当に私ひとりじゃきつかった+17
-0
-
44. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:56
それゃ
稼いできてくれること
同じだけ私は稼げない。+21
-0
-
45. 匿名 2019/10/08(火) 21:09:23
ゴミ捨て+3
-2
-
46. 匿名 2019/10/08(火) 21:09:28
息子を叱る。
私が叱るより効果覿面。+5
-0
-
47. 匿名 2019/10/08(火) 21:09:45
>>16
あれさ子供相手でも容赦なく喋り続けるよね
昔よく捕まってたわ+5
-0
-
48. 匿名 2019/10/08(火) 21:09:48
+0
-0
-
49. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:01
換気扇掃除係
お風呂のカビキラー係
お米30㌔を玄関から置き場所まで運ぶ係
家周りのゴミ拾い(虫含む)+6
-2
-
50. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:14
ニコイチなのでいない生活は考えられない。+8
-3
-
51. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:20
女で
電気系に強くて
家事も得意なら
最強だよね。+20
-0
-
52. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:48
>>33
テレビないのですか?
+3
-1
-
53. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:57
温もり欲しい時+1
-1
-
54. 匿名 2019/10/08(火) 21:11:21
+0
-2
-
55. 匿名 2019/10/08(火) 21:11:29
いつも必要
私はポンコツすぎるので+4
-1
-
56. 匿名 2019/10/08(火) 21:11:39
虫が出たとき退治してくれる旦那さん羨ましい
うちは夫も虫苦手だから見つけた人がどうにかするルールになってる。
だから必要なことがない+4
-0
-
57. 匿名 2019/10/08(火) 21:11:45
友達に話すまでではない、しょうもない話をいつも聞いてもらってます。(今日スーパーでこれが半額だったとか、目玉焼きがきれいに焼けたとか)+6
-0
-
58. 匿名 2019/10/08(火) 21:11:59
毎日働いてきてくれてくれること
私のわがままも全部受け止めてくれるところ
長い時間旅行などで運転してくれるところ
焼きそばやチャーハン強火でパラパラ炒めてくれるところ
子供と体力つきるまで遊んでくれるところ
書くときりないくらい色々ある
+3
-1
-
59. 匿名 2019/10/08(火) 21:12:03
>>2
これさえも、自力でなんとかできるようになってきた…+10
-0
-
60. 匿名 2019/10/08(火) 21:12:41
車が故障した時
車オタクだから+0
-0
-
61. 匿名 2019/10/08(火) 21:12:48
配線関係+4
-1
-
62. 匿名 2019/10/08(火) 21:13:31
茶碗洗い、パソコン、電子機器、車関係、税金関係、寝かせつけ、グリル掃除、雑草抜き、魚さばく料理。丁寧にやる必要があるものは旦那の方が得意。+0
-0
-
63. 匿名 2019/10/08(火) 21:14:33
虫とりは旦那の仕事の家庭多いね
うちはゴキ出ても蛾が来ても退治は私がやります👊+10
-0
-
64. 匿名 2019/10/08(火) 21:15:13
家の何処かの修理
普段ゴロゴロしてるばかりでイラッとするけど、何処か壊れたりしてちょっと会社にいる旦那にメールでもすると、帰りに必要なもの買ってきてその日のうちに修理してくれる
その時だけは素早い仕事ぶりに惚れ直す
業者要らず+3
-0
-
65. 匿名 2019/10/08(火) 21:16:13
コストコに行った時のデカいカートの操作+3
-0
-
66. 匿名 2019/10/08(火) 21:16:34
>>2
うちは旦那がキャーって叫んで私が叩き潰す役です。
私も怖いのに+14
-0
-
67. 匿名 2019/10/08(火) 21:17:30
パソコン操作等機械系と男の子思春期。
+3
-0
-
68. 匿名 2019/10/08(火) 21:17:49
特にないです。
機械系も組み立ても私の方が強いし、旦那は虫嫌いで殺さないし、
ないわー+6
-0
-
69. 匿名 2019/10/08(火) 21:18:41
高速の運転ぐらいかな
将来ひとりになるときに備えて電球の交換や家電の設定ぐらいなら自分でやる、アイツに頼んでもいつやるか当てにならないからねさっさと自分でやっちゃう。+3
-0
-
70. 匿名 2019/10/08(火) 21:19:05
とある虫が超絶苦手で、退治してくれるところが結婚の決め手と言っても過言でないぐらいだったんだけどさw
今では出現しても自分でやれよとか、忙しいから面倒がられる…
他のことには目をつぶるから、そこだけはなんとかしてくれ(泣)+4
-1
-
71. 匿名 2019/10/08(火) 21:19:31
ゴキブリやクモの処理。+0
-0
-
72. 匿名 2019/10/08(火) 21:19:39
やっぱり夜とかに何か外で妙な物音したり、変なセールスや勧誘が来たりしたときは、旦那がそこに居るだけで心強い+5
-0
-
73. 匿名 2019/10/08(火) 21:19:47
電球のとりかえ、草取り。+0
-0
-
74. 匿名 2019/10/08(火) 21:21:10
励ましてほしいとき
大丈夫大丈夫って言われたいときがあって、大丈夫大丈夫って言われると安心する。旦那じゃないとダメ+5
-1
-
75. 匿名 2019/10/08(火) 21:21:19
息子2人の思春期、私じゃキツイ
任せてる+4
-0
-
76. 匿名 2019/10/08(火) 21:22:57
うちの夫も無死はあてにならないやwムカデなんかでなら女子小学生みたいにキャーキャー騒ぐし、私がミニマジックハンド(DAISOの)で挟んで外に出して殺虫剤でやっつけてる。ゴキも蜘蛛も同じパターン。+3
-0
-
77. 匿名 2019/10/08(火) 21:23:00
息子との外遊び
しんどいから週末待ち遠しい、これから反抗期もあるし頼りにしてる
+5
-0
-
78. 匿名 2019/10/08(火) 21:24:18
保険会社の人が来た時
+0
-0
-
79. 匿名 2019/10/08(火) 21:24:34
ゴミ出し+4
-0
-
80. 匿名 2019/10/08(火) 21:25:46
夫が海外単身赴任中
どんな時でも私を助けてくれる夫がいない生活は心細いよ+4
-1
-
81. 匿名 2019/10/08(火) 21:26:08
男の子2人、反抗期や受験はほぼ旦那が話してたわ
+3
-0
-
82. 匿名 2019/10/08(火) 21:26:21
新婚のころ虫退治お願いしたらあまりに屁っ放り腰だったのでガッカリした
力仕事は旦那かな+0
-0
-
83. 匿名 2019/10/08(火) 21:26:29
>>15
女だとバカにする人もいるからねー。+15
-0
-
84. 匿名 2019/10/08(火) 21:29:53
お金と義理親関係
義母に比べたらGなんて楽勝につぶせる+5
-0
-
85. 匿名 2019/10/08(火) 21:30:17
虫
と
長距離運転+3
-0
-
86. 匿名 2019/10/08(火) 21:31:21
うちは頼りないからな。水筒の蓋が開かないとき位かな旦那におねがいするのは。+1
-0
-
87. 匿名 2019/10/08(火) 21:31:40
子作り+3
-1
-
88. 匿名 2019/10/08(火) 21:32:19
大きな地震があった時、思わず抱きついてしまった。
一人では心細いし、一人では考えつかないアイディアも参考になる。旦那さんの存在は大きかったです。+2
-1
-
89. 匿名 2019/10/08(火) 21:33:46
>>15
旦那の車買い換えるとき
担当の人わたしに必死だったよ
わたしがいいよっては言わなきゃ買えないし
普通奥さんに丁寧にするんじゃない?+17
-0
-
90. 匿名 2019/10/08(火) 21:34:21
電球交換、日曜大工+0
-0
-
91. 匿名 2019/10/08(火) 21:34:34
>>2
怖いけど自力で何とかできるのに、旦那は逃がそうとする。ティシュで包んでベランダにポイッて、、、また入ってくる可能性大だろ!
+5
-0
-
92. 匿名 2019/10/08(火) 21:36:38
車を出して欲しい時。
ペーパードライバーなので自分では運転できないし、都心は車線多すぎて私には無理。+0
-1
-
93. 匿名 2019/10/08(火) 21:36:38
給料日だよ+3
-0
-
94. 匿名 2019/10/08(火) 21:37:05
ない+3
-0
-
95. 匿名 2019/10/08(火) 21:39:38
実家のタケノコ掘り。竹薮の手入れ。
もう実家には年老いた母と、シングルマザーの姉、その子供しかいない。
タケノコ掘り自体は女でもできるけど、竹を切ったり運んだりは男手ないと難しい。+2
-0
-
96. 匿名 2019/10/08(火) 21:43:18
>>66
可愛い…笑+3
-2
-
97. 匿名 2019/10/08(火) 21:43:40
子作り+3
-0
-
98. 匿名 2019/10/08(火) 21:45:42
ご近所づきあい。
末っ子で可愛がられて育ったからか、イマイチ垢抜けない息子キャラだからか、やたらマダム受けするうちの旦那。
ご近所のみなさんと私より打ち解けて、いろんな情報もらって帰ってくる。+5
-0
-
99. 匿名 2019/10/08(火) 21:47:26
うちの母の相手。
私と実母は昔から不仲だけど、旦那は愛想がいいので母にめちゃくちゃ好かれている。
+2
-0
-
100. 匿名 2019/10/08(火) 21:48:55
ボディーガード+2
-0
-
101. 匿名 2019/10/08(火) 21:48:59
ブルーレイレコーダー等の接続
家具組み立て
換気扇掃除
ディーラーとの打ち合わせ(私用)
地区の組長になると集金・月2回市報配り等
高い所に物を乗せる
まぁ昼間旦那居ないってのもあるけど
ほぼほぼ私
ケルヒャー 買う時も「俺はやらんよ」と言いやがった
リビングのブラインド付けたりはやらせたw
+1
-0
-
102. 匿名 2019/10/08(火) 21:49:18
道や、穴場のパーキングに詳しい。
車で営業に回るから、抜け道や安いパーキングにむちゃくちゃ詳しい。
あと、無料で車止めて休めるポイントにも。+2
-0
-
103. 匿名 2019/10/08(火) 21:50:30
>>16
夫が私と出会う前(独身の頃)の話なんだけど、
実家に一人でいる時に宗教の勧誘の人が来たそうで、本当は某仏教系なんだけど面倒だったらしく
「あ、うちオウム(真理教)なんで」と断ったら即退散したそうです。
もちろん今でも、マルチ商法とか断るの上手です。+1
-0
-
104. 匿名 2019/10/08(火) 21:56:25
>>100
何から守るのw+0
-0
-
105. 匿名 2019/10/08(火) 22:18:21
ゴキブリが出た時+1
-0
-
106. 匿名 2019/10/08(火) 22:18:25
遠出する時。運転手やってるから、高速とか裏道とか異常に詳しい。私は方向音痴の運転音痴だから旦那の出番。+2
-0
-
107. 匿名 2019/10/08(火) 22:18:45
悲しいな。全部一人でできてしまう。。。
+2
-0
-
108. 匿名 2019/10/08(火) 22:18:53
絨毯を替える時
上の家具や物を退かして
広い絨毯を、引くのはどうしても男手が必要‼️+1
-0
-
109. 匿名 2019/10/08(火) 22:20:39
力仕事、電気機械系、高い所の物を取る+1
-0
-
110. 匿名 2019/10/08(火) 22:20:50
>>7
冬シーズンは雪掻きも私ですよ…+4
-1
-
111. 匿名 2019/10/08(火) 22:25:09
コメント読んでるとよその旦那さんは頼りになるひとが多いんですね。
子育て、運転、虫退治、電球の交換、雪かき、家事全般自分でやります。給料もほぼ変わらないしなんならボーナスは私の方が貰ってる。
なんで一緒にいるのかわからない。セックスレスだし。+6
-0
-
112. 匿名 2019/10/08(火) 22:25:29
虫が出現した時。
電球や換気扇フィルターの交換の時。
お米とか重いものを運ぶ時。+2
-0
-
113. 匿名 2019/10/08(火) 22:32:03
重いもの全般を持ってほしい時。握力のない自分としては助かってる。
一人でベッドや家具を動かせる怪力。笑+1
-0
-
114. 匿名 2019/10/08(火) 22:47:53
ゴキブリ、クモ退治+1
-0
-
115. 匿名 2019/10/08(火) 23:01:23
ゴミ捨てと買い物の荷物持ちとウォーターサーバーのボトル交換とキャットタワーの組み立てと虫とブルーレイに録画する時かな。+1
-0
-
116. 匿名 2019/10/08(火) 23:06:17
特に無い。草刈りも家の補修もできるから。高所恐怖症なので高いとこだけはやってもらうけど、なんか頼むのは悔しい。+2
-1
-
117. 匿名 2019/10/08(火) 23:13:52
虫が出た時や家の修理的な事+1
-0
-
118. 匿名 2019/10/08(火) 23:15:33
全部自分でやってる 悲しい+3
-0
-
119. 匿名 2019/10/08(火) 23:21:26
ラップがおかしくなったとき+1
-0
-
120. 匿名 2019/10/08(火) 23:41:10
運動会の場所取り+2
-0
-
121. 匿名 2019/10/09(水) 00:23:20
ない。旦那は面倒なことが嫌いなので電話にもでない。役に立たない。+6
-0
-
122. 匿名 2019/10/09(水) 01:26:08
ゴキブリが出た時。
発狂しながら寝てる旦那を起こして退治してもらってる最中に、私の方に近寄ってきて慌てて逃げたら階段から落ちて腕骨折…+3
-0
-
123. 匿名 2019/10/09(水) 02:30:41
>>33
エヌエチケー来た時顔中に口紅塗って頭のおかしいフリして出たらその後大分来なかったよ+1
-0
-
124. 匿名 2019/10/09(水) 03:31:04
>>30
旦那でないとだめなレベルの力仕事ってなに?
私も主さんと同じ感じなので…+4
-0
-
125. 匿名 2019/10/09(水) 03:32:20
電気関係、虫関係、契約、決断、家事…全部できるので旦那の存在意義ってなんだろうと思う+4
-1
-
126. 匿名 2019/10/09(水) 06:19:59
>>5
ゴム手袋したり、フタに輪ゴムを巻くと、子どもでも開けられますよ!+1
-1
-
127. 匿名 2019/10/09(水) 06:56:56
うちも電球交換とか虫系だな!
でも地味に重要なのが怖い夢を見た時とか、夢なのか現実なのかわからない足音とか声が聞こえて夜中に目が覚めて怖くなった時!となりでグースカ寝てる旦那の顔を見て「これは現実だ」って安心できる笑+1
-0
-
128. 匿名 2019/10/09(水) 07:40:45
SEX+1
-0
-
129. 匿名 2019/10/09(水) 07:42:49
精神的な支え
話せること+2
-0
-
130. 匿名 2019/10/09(水) 07:49:48
心の乱れの緩和
決断に困った時の相談
ふるさと納税の申し込み+1
-0
-
131. 匿名 2019/10/09(水) 08:11:16
温もり
防犯+0
-0
-
132. 匿名 2019/10/09(水) 08:12:38
外食
一人で出来ないから+1
-0
-
133. 匿名 2019/10/09(水) 08:26:53
ずっと一人暮らしだったから虫も重い物も運転も自分がしてる
電気関係は少し彼氏のが上手
+1
-0
-
134. 匿名 2019/10/09(水) 08:28:03
旅行の予約関係+1
-0
-
135. 匿名 2019/10/09(水) 08:33:07
>>125
SEXでしょ
レスじゃない限り相性良かったら幸せだよ+1
-1
-
136. 匿名 2019/10/09(水) 11:04:50
特にないかもしれない…
やろうと思えば全部出来るよね
私は虫も平気だし、運転も重い物も運べる、配線も組み立ても出来る
車や家の契約も一人で話だけ聞きに行った時も舐められなかったよ
(きっと気が強いのが顔に出てた)+1
-0
-
137. 匿名 2019/10/09(水) 12:47:22
お米の精米+2
-0
-
138. 匿名 2019/10/09(水) 16:27:45
>>27
主です。無い訳無いよなぁ…って思って考えている途中ですW+3
-1
-
139. 匿名 2019/10/09(水) 17:49:38
>>126
それをやっても開かないから頼んでるんです。+0
-0
-
140. 匿名 2019/10/09(水) 17:51:08
部屋の模様替えのとこの家具の移動。
私じゃ話にならない。+1
-0
-
141. 匿名 2019/10/09(水) 17:52:12
電化製品の仕組み理解してもらって、私に教えてもらうのとか、コード繋げるのとか
夫か息子にお願いしてます。+1
-0
-
142. 匿名 2019/10/09(水) 17:54:20
>>116
旦那さんに1人で対抗意識燃やしてるだけのパターンの人ね。お気の毒に笑+0
-1
-
143. 匿名 2019/10/09(水) 17:56:58
組み立て系かな!
他の人の言う通り、時間かければできないことないけど、完成までの速度が話にならないでしょ!+1
-0
-
144. 匿名 2019/10/09(水) 18:44:59
>>3
いいなぁーーーー
私の旦那は無視嫌いだから、退治するの私(-_-)+0
-0
-
145. 匿名 2019/10/09(水) 20:36:09
お金稼ぎ、車の運転、虫退治、ネット関係、住宅や保険などの契約系全て
もし旦那が死んだら大ダメージ!!
自分でも出来るように少しずつ変えたくて、とりあえず今教習所に通ってる。
免許が取れたら次は仕事かな。
+0
-0
-
146. 匿名 2019/10/09(水) 22:16:01
虫出たときと新しい家具家電買ったときと引っ越しと、、、
案外そんなもんか+1
-0
-
147. 匿名 2019/10/10(木) 01:52:45
別れました。
別れてから困ったことは意外になくて逆に驚きました。
旦那にできることは、旦那でなくても出来ること。誰かに頼めばなんとかなります。+1
-0
-
148. 匿名 2019/10/12(土) 17:24:26
ない。全部自分で出来る。稼ぎがいいのがせめてもの救い。+0
-0
-
149. 匿名 2019/10/14(月) 23:50:47
>>142
指示しないとできない旦那だからね。良い旦那さんをお持ちの方が羨ましいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する