-
1. 匿名 2019/10/07(月) 16:46:40
私は今度遠くに出かけてみよう!と前もって色々計画立てていざ出かけてもすぐテンションが下がって帰りたくなります。
出かける前は服装も髪型も決まったはずなのに外に出ると一気にダサく見えて嫌になります。
それで結局はその辺でランチを済ませて帰ってくるという無意味な一日です。同じような人いますか?+216
-2
-
2. 匿名 2019/10/07(月) 16:47:50
服装が決まらないと出かけたくなくなる+103
-0
-
3. 匿名 2019/10/07(月) 16:48:00
私は人混みが嫌になって早く帰りたくなる(笑)+239
-0
-
4. 匿名 2019/10/07(月) 16:48:21
ほんとに、家を1歩出たら早く帰りたいと思う。友達と会う時でさえ+189
-1
-
5. 匿名 2019/10/07(月) 16:48:21
わかる
メイクも服も家では可愛く見えたのにね
買い物しに行っても周りみんな綺麗な子ばかりで場違いに感じてしまってそそくさと帰ることが多い+153
-0
-
6. 匿名 2019/10/07(月) 16:48:29
家にいると外に楽しいことがある気がするんだけど
外に出ると家のほうが楽な気がしてすぐ帰っちゃう+182
-0
-
7. 匿名 2019/10/07(月) 16:48:30
楽しいのは準備まで。最近はその準備すら面倒くさいw+56
-0
-
8. 匿名 2019/10/07(月) 16:48:44
私も苦手。
旅行も嫌いだし、地元が一番落ち着きます。+53
-0
-
9. 匿名 2019/10/07(月) 16:48:51
家の自分のベッドで寝るのが一番落ち着くので、どれだけ遠出でも日帰りする。+67
-0
-
10. 匿名 2019/10/07(月) 16:49:05
そもそもインドア+53
-0
-
11. 匿名 2019/10/07(月) 16:49:32
私は逆で、友人と遊ぶ約束だったり予定を立てるのが億劫でその予定日まで「めんどくさいな〜」っていう気持ちが絶対に出てきます。。会っちゃえば楽しいんですが。。+71
-0
-
12. 匿名 2019/10/07(月) 16:50:04
はー、早く家に帰ってガルちゃんしながらゴロゴロしたい〜と思ってる+58
-1
-
13. 匿名 2019/10/07(月) 16:50:04
ちょっと主さんとはタイプが違うけど
飲み会とか久しぶりに友達と会ったとか
ものの一時間で話すことも尽きて帰りたくなる。
周り見てるとワイワイと何時間も話すことも尽きなくて楽しそうなのに。
つくづく自分のコミュ力の低さにあきれる。
+74
-0
-
14. 匿名 2019/10/07(月) 16:50:47
どこ行っても大したことなくてすぐ帰ってくる+24
-0
-
15. 匿名 2019/10/07(月) 16:51:10
>>1
私は完全に逆のタイプ
当日本当に気が乗らなくて行きたくないめんどくさい行きたくないって思うんだけど出かけてしまえば楽しい
そしたら今度は帰るのが億劫になって帰りたくなくなる+29
-1
-
16. 匿名 2019/10/07(月) 16:51:21
>>6
分かる…
結局家でコンビニスイーツとか食べてる時が1番落ち着くんだよね。+71
-0
-
17. 匿名 2019/10/07(月) 16:51:28
うん、だからなるべく出ないw+8
-0
-
18. 匿名 2019/10/07(月) 16:51:39
+20
-1
-
19. 匿名 2019/10/07(月) 16:51:48
ウォーキングで遠くまで行きすぎて疲れて帰りは公共の乗り物使った+45
-0
-
20. 匿名 2019/10/07(月) 16:52:29
わかる、私の場合計画立てて想像してる時が一番楽しいかも(笑)
+14
-0
-
21. 匿名 2019/10/07(月) 16:52:49
極力夕方6時までにはうちにいたいです。+47
-0
-
22. 匿名 2019/10/07(月) 16:52:57
妊娠中期。そもそも電車に乗る気が起きない。でも今週から行きたいなと思って前売りを買ったゴッホ展が始まるので行かねば。自分が行きたいから買ったのに無理矢理感というか義務みたいな気持ちになってきてる。+4
-3
-
23. 匿名 2019/10/07(月) 16:53:06
めちゃくちゃ分かります。
人混みや慣れない景色等に疲れて、あ、もういいや帰りたいって思ってしまう…+40
-0
-
24. 匿名 2019/10/07(月) 16:53:42
何もしないなら帰れ!+0
-13
-
25. 匿名 2019/10/07(月) 16:53:48
精神病んでる時はそうだった+14
-0
-
26. 匿名 2019/10/07(月) 16:55:07
オシャレなカフェで朝食食べた後そのまま読書
に憧れるけど
たぶん緊張して味わからないし緊張して文章が頭に入ってこなそうだなと思って実行できてない+52
-0
-
27. 匿名 2019/10/07(月) 16:56:07
>>1
うちの子と一緒で可愛く思えてしまった笑
なんか楽しい気持ちが悪い気持ちに引っ張られるんだよね。で、お家帰りたいって
ごめんね、4歳の子だけど
主可愛く思えちゃったわ+26
-1
-
28. 匿名 2019/10/07(月) 16:56:18
今度どこ行く〜?
ってやり取りさえ面倒くさい....+13
-0
-
29. 匿名 2019/10/07(月) 16:57:10
お試しください
目新しい場所・ドラマ・映画・テレビのロケで使われた場所にひとりで行くと楽しくて何時間でもいられるよ。ふだんの自分が絶対来ない場所に今私はいるんだー!ってうれしくて楽しくて+6
-0
-
30. 匿名 2019/10/07(月) 16:57:12
美容院行く前は 終わったらフラフラ買い物したりお茶しよーなんて思うけど 終わったら疲れ果てて直帰! ご飯も作りたくないくらい疲れて 出前。
美容院行った帰りに 飲みに行ったり予定入れてる人 元気だな〜って思う+76
-1
-
31. 匿名 2019/10/07(月) 16:58:05
私それ
そもそも誰とも親密になりたくなくて一人でいたいんだけど
約束があって待ち合わせの場所に向かう時なんか
『ああ‥‥誘われた時断れなかった‥‥行きたくない‥‥帰りたい‥‥』ってずっと思ってる
+22
-1
-
32. 匿名 2019/10/07(月) 16:59:01
>>1
わかる。
私も散々家でコーディネートして出かけたのにウィンドウに映る自分見て、あー!やっぱ変!!てテンション下がる
でも私の場合、せっかく出かけてきたから納得の行く服探してまで決行してしまう+9
-0
-
33. 匿名 2019/10/07(月) 16:59:29
旅行してても、家が一番落ち着くと感じる。+27
-0
-
34. 匿名 2019/10/07(月) 16:59:44
私なんて映画始まったすぐに帰りたいよ ソワソワして集中できない もう家にいたい+14
-1
-
35. 匿名 2019/10/07(月) 17:01:25
人混みが苦手なので、疲れるから帰りたくなる+27
-0
-
36. 匿名 2019/10/07(月) 17:01:52
出先で楽しいなーって思ってても、トイレとかに行って独りになった時、ふいに
「あ、なんか疲れた…」って思ってしまう。+34
-0
-
37. 匿名 2019/10/07(月) 17:02:35
>>29
究極にストレス溜まってた時に気分転換にこれよくやってた
すごい遠出じゃなくても生活圏じゃない普段降りない方面に行ったりすると軽い旅人気分になれてちょっと自由になった気がする+1
-0
-
38. 匿名 2019/10/07(月) 17:09:01
30代まではお出掛け旅行ショッピング大好きだったけど今は行きたくない。家の主でいるのが一番幸せ+10
-0
-
39. 匿名 2019/10/07(月) 17:09:27
>>1
は?
一生出歩くな
迷惑だわ+0
-20
-
40. 匿名 2019/10/07(月) 17:09:50
つまんねーやつってイメージ。
陰キャでしょ+1
-19
-
41. 匿名 2019/10/07(月) 17:11:13
今朝、寒くなってくるしアウターや洋服多めに買うぞって
意気込んで出かけたんだけど、今着てる服がダサすぎると思ったり
買いたい物が定まらなくって
お昼用にちょっといいお弁当買って帰ってきた。+19
-0
-
42. 匿名 2019/10/07(月) 17:12:46
>>19
ウケた
トピずれなのか、そうじゃないのか+4
-0
-
43. 匿名 2019/10/07(月) 17:13:47
>>42
気が変わってはやく帰りたかったから自分ではトピズレじゃないと信じてる+6
-0
-
44. 匿名 2019/10/07(月) 17:14:12
わかるわかるー!いっしょー!
明日はちょっと出かけてみよう、頑張って身支度して出かける、車に乗り込む、もう帰りたい。どこにいっても何をしててもすぐに家に帰りたい。家ほど落ち着くところを私は知らない。+17
-0
-
45. 匿名 2019/10/07(月) 17:22:41
20代までは買い物4時間ぐらい当てもなく見て回れた。
今はそもそも見たい気持ちもないし、用事が終わったらウィンドウショッピングする気にもなれずすぐ帰る。
結果ほぼ家にいる。+32
-1
-
46. 匿名 2019/10/07(月) 17:24:01
若い頃は肌のコンディションに悩まされてすぐに帰りたくなってた。
今は疲れて頭痛がしてきてすぐに帰りたくなる。+20
-0
-
47. 匿名 2019/10/07(月) 17:25:19
>>40
そうでもないです。+6
-0
-
48. 匿名 2019/10/07(月) 17:30:31
どこ行っても結局我が子にイライラして帰りたくなる。
楽しいお出かけにしたいのにごめんよ子供達。+7
-0
-
49. 匿名 2019/10/07(月) 17:33:30
家が好き+8
-0
-
50. 匿名 2019/10/07(月) 17:48:08
すぐには思わないけど、帰ってきたらほっとする+10
-0
-
51. 匿名 2019/10/07(月) 17:51:08
>>15
わかる
私も逆のタイプで鬱と言われました。
頑張り始める前にとてつもなくハードルがあるんですよね+5
-0
-
52. 匿名 2019/10/07(月) 18:10:01
自分の家が好きだし落ち着くから、外出してもすぐ帰りたくなる!家で誰にも気を遣わずゴロゴロのんびり過ごすの最高だよね〜
用事で出かける時はなるべく早く帰宅できるように効率的に動くよw+8
-0
-
53. 匿名 2019/10/07(月) 18:12:03
+8
-0
-
54. 匿名 2019/10/07(月) 18:18:50
帰りたくても帰れない状況の時はリビングでマッタリしてる自分を想像して逃避してる。+5
-0
-
55. 匿名 2019/10/07(月) 18:26:23
家が1番居心地いいからすぐ帰りたくなる+9
-1
-
56. 匿名 2019/10/07(月) 18:34:06
楽しいのは初めの一時間くらい。
それ過ぎたら帰りたくなる+9
-0
-
57. 匿名 2019/10/07(月) 19:10:44
めちゃめちゃわかる!!!!
本当にわかる!!!+7
-0
-
58. 匿名 2019/10/07(月) 19:21:46
1歩外から出た瞬間に家でゆっくりしたい+9
-0
-
59. 匿名 2019/10/07(月) 19:24:57
気が張って疲れちゃうから
外出にするにせよ目的が達したらすぐ帰っちゃう
外でゆっくりなんて無理、家でゆっくりしたい+11
-0
-
60. 匿名 2019/10/07(月) 19:34:26
わかる!!
いろいろお店見てカフェ行って〜って思ってたのに、すぐに疲れてしょんぼりしちゃう。
早く帰りたいのに
家までの道のりが遠く感じる。+13
-0
-
61. 匿名 2019/10/07(月) 19:38:25
電車が混むのが嫌だから、早めに帰りたい。昼寝出来る時間に家につきたい笑+9
-0
-
62. 匿名 2019/10/07(月) 19:48:31
犬が待ってるから5時には帰りたい。+6
-0
-
63. 匿名 2019/10/07(月) 20:26:27
出かける前に用事とコースを確認しておき、それ以外の事を一切やらずに帰宅する。+4
-0
-
64. 匿名 2019/10/07(月) 20:38:28
子どもの奇声とか態度の悪い店員とか
外に出ると不快なことが多い。
帰りたくなるよ・・・+12
-1
-
65. 匿名 2019/10/07(月) 21:47:37
>>62
わかる
夕方になると 意識は自宅へ向かう+3
-0
-
66. 匿名 2019/10/07(月) 22:13:30
やっぱり家が一番いい
どんな所に行っても+7
-0
-
67. 匿名 2019/10/07(月) 22:35:44
すぐ疲れちゃって
帰りたくなる事多いです。
帰って寝転びながら
ガルちゃんやろうかなぁって思っちゃう(^_^*)+2
-0
-
68. 匿名 2019/10/08(火) 00:03:33
おじさんが視界に入るだけで鬱転する時がある...
我ながら弱すぎw+4
-0
-
69. 匿名 2019/10/08(火) 00:25:44
今年は猛暑でインナーが汗びっしょりのまま色んなとこ出掛けるのが嫌で
すぐ帰ってきてしまった。
若い頃は丸1日遊べていたのに
昔はどうしてたんだろう?+4
-0
-
70. 匿名 2019/10/08(火) 02:56:17
仕事終わりや休日はいつも家。
仕事もライターなので、オフィスから出ることはありません。
たまに温泉に行っても、観光などほとんどせず宿でゆっくり。
少しは動かないとといつも思ってます(^^;)
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する