ガールズちゃんねる

季節の変わり目で体調悪い人

80コメント2019/10/08(火) 00:47

  • 1. 匿名 2019/10/07(月) 10:06:35 

    朝晩と寒暖差が激しいですが、皆さん体調いかがですか?私はこの時期いつも胃腸の調子が悪くなります。季節の変わり目は自律神経が乱れやすいと聞きますが、一昨日からお腹が痛くなったり胃がムカムカして食欲がないので、今日仕事が終わったら病院に行ってきます。同じように体調崩した方、気分転換も兼ねてのんびりお話しませんか?

    +111

    -2

  • 2. 匿名 2019/10/07(月) 10:07:59 

    昼間眠くて眠くて仕方がありません。
    普段は昼寝などしたくてもできないのですが、眠気がおさまらない。。
    関係ないかな?

    +94

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/07(月) 10:08:55 

    >>2
    隣の人が寝てる時うるさくしてるから

    +3

    -2

  • 4. 匿名 2019/10/07(月) 10:09:13 

    風邪
    季節の変わり目で体調悪い人

    +54

    -5

  • 5. 匿名 2019/10/07(月) 10:09:14 

    季節の変わり目はドキドキする

    +32

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/07(月) 10:09:27 

    喉が痛いです

    +82

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/07(月) 10:09:41 

    主さん、大丈夫ですか?
    私も、胃と背中が痛いです
    季節の変わり目に胃潰瘍になる事がたまにあるので、何日か続いたら私も医者に行きます

    +46

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/07(月) 10:09:48 

    最近目がゴロゴロしてきてソフトサンティアを使い始めた。乾燥してきたのかな?

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/07(月) 10:09:51 

    >>2
    私もすごく眠いですよ。数日前から突然です。怠いし眠くて眠くて…
    なんかスッキリしませんよね。

    +86

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/07(月) 10:10:11 

    私はメニエール病になっちゃいました
    耳鳴りがするし、台風来ないで😭

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/07(月) 10:10:11 

    喘息がこの季節に出る。
    普段は何ともないし体力もあるけど、この時期はきつい。
    お酒を毎日呑んでるのも良くないのかもな、、、。内臓やばそうw

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/07(月) 10:10:13 

    ホルモンバランスが崩れてる
    生理終わってすぐで1番調子いい時なのに
    異常な眠気とイライラ
    あと髪の毛がいつもより抜けてる気がする…

    +102

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/07(月) 10:10:27 

    >>6
    今日の明け方からめっちゃ痛いっす

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/07(月) 10:10:52 

    2週間くらいずっとだるくて
    いつも料理するの好きなのにホントに作りたくなくて作っても美味しくなくて
    ごろごろしてしまう
    なぜかこういう時スマホはずっと見ていられるんだよね

    +100

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/07(月) 10:11:04 

    身体がすごくだるいです

    +74

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/07(月) 10:11:09 

    喘息出てきたから薬飲んでるよ。
    顔も痒くて化粧するのが億劫になってる。
    でもなるべく気楽に過ごしたいね。

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/07(月) 10:11:12 

    咳と痰がひどく出て、ヒューヒュー言ってる。なんじゃこれ。

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/07(月) 10:11:14 

    ずっと鼻が詰まってる花粉かアレルギーか

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/07(月) 10:11:32 

    インフルエンザの予防接種したいのに風邪が治らない

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/07(月) 10:12:51 

    怠いし頭痛いしもう嫌だ

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/07(月) 10:13:02 

    机で作業しているときにうとうとする瞬間が増えた

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/07(月) 10:13:02 

    >>10
    職場にメニエール病の人いるけど、すごく辛そう。

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/07(月) 10:14:03 

    もうインフルエンザの話題がテレビで流れてるからマスクはしてる

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/07(月) 10:14:12 

    私もこの季節食欲がなくなりました。5年前から本当に食べられなくて、冬に決まって大風邪を引いて。
    対処療法しかないからわざわざ病院に行くのも悪いので、とにかく気をつけるしかないけど、どう気をつけるの?と考えてたとき、昔助産師さんだった友人のおばあちゃんから「あんたそれ、寝冷えだね」と言われました。

    そこでハッと。そういやこの時期まだ夏パジャマ着て寝てるよなぁー!!と。おばあちゃんいわく、寝冷えは本当に良くないのよ、あちこち年取ってガタくるよ、薄くていいので寝るとかだけ腹巻をと言われました。

    最近腹巻してますよ!ご飯も食べてます!

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/07(月) 10:15:44 

    顔、足の裏がカッサカサで皮向け

    特に足の裏が酷くて、水虫なのかと疑い皮膚科に行ったら保湿して下さいと言われ、水虫ではありませんでした

    足の裏は皮が深く剥けると歩くのも痛い、辛い

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/07(月) 10:17:38 

    閃輝暗点からの頭痛
    疲れているのに眠れない

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/07(月) 10:18:08 

    自律神経が不安定なせいか眩暈がする

    +68

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/07(月) 10:18:23 

    >>17
    ヒューヒューはいつ音でますか?
    詳しくなくて申し訳ないけど、吸う時に出るのは百日咳って聞いたことある。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/07(月) 10:20:20 

    >>14
    わたしも!これは夏バテが来てるとふんでます
    こんなの時は岩盤浴とかサウナで汗かくとてきめんです、わたしの場合。体に詰まったおかしな栓みたいなのがポーンと抜ける感じ。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/07(月) 10:22:07 

    >>2
    良くありますよ!季節の変わり目は自律神経が乱れてしまうらしく、眠気を感じるんだとか…。
    私は生理前にも眠くなるので、合わさるととても辛いです。
    自律神経を整える生活をしていると、少し和らぎますよ!

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/07(月) 10:23:30 

    昼間はなんともないのに、布団に入ると咳が出る
    止まらなかったりするのに、今は全然平気
    なんでだろう

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/07(月) 10:28:14 

    西日本ですが今日から急に空気の乾燥が気になってます。目元も痒いし、皮膚が突っ張る。

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/07(月) 10:28:20 


    花粉症で死にそうです。
    真冬以外ずっといろんな花粉症です…

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/07(月) 10:28:34 

    秋の花粉症。目がかゆい。サラサラの鼻水が止まらない。くしゃみが酷い。耳の奥とか喉の奥がイガイガする。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/07(月) 10:28:47 

    家族全員なぞの咳がずっと続いてる。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/07(月) 10:28:59 

    同じ人がたくさん居て安心した!!絶不調です😭
    便秘、頭痛、ネガティブ、謎の気持ち悪さ、やる気が起きないなどなど…
    いつもの自分と違い過ぎて更にネガティブになってましたが、何か安心しました

    +91

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/07(月) 10:30:01 

    わたしは左だけ副鼻腔炎になって耳もおかしくなりました
    いろんな音が頭に響くしズシーンと重い
    高い音が二重に聞こえる
    今日耳鼻科に行ってみます

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/07(月) 10:31:21 

    花粉症なのか寒暖差アレルギーなのか、ここ数日鼻水止まらない。
    薬飲んでるけどちっともよくならない。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/07(月) 10:32:00 

    あー皆さん同じ感じでよかった。こんなに体調不良で眠くて自分だけ体力なさ過ぎるのかと昨日落ち込んでいた所です。昼間買い物出掛けたら暑さで自転車乗ってクラクラ、お店の冷房で冷や汗でお腹痛くなり買い物出来ませんでした涙。

    +64

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/07(月) 10:32:50 

    良性発作性頭位めまい症になった。
    起き上がるたび、寝返り打つたびにめまいと嘔吐で今まででいちばん辛かった。
    めまいもあったから悪阻よりも辛かった。
    しかも1ヶ月近く続いた。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/07(月) 10:36:48 

    最近、自律神経がぶっ壊れてきたのかなと感じています
    汗のかき方がおかしいし、胃や頭がずっとキリキリキリキリしてます

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/07(月) 10:39:19 

    風邪ひいたあとの咳喘息でつらい
    早く病院行かねば

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/07(月) 10:42:47 

    起き上がれません。でも食欲はあります。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/07(月) 10:45:25 

    軽い風邪をこじらせて、中学生の子供が肺炎になってしまいました…。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/07(月) 10:46:51 

    鼻炎が辛い。くしゃみが3,4回立て続けに出る。
    耳鼻科に通っているけれど、今回のはなかなか良くならない。
    いつもなら、2回通えば調子よくなるのに。
    今日は点鼻薬も処方してもらおうと思ってる。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/07(月) 10:47:25 

    鼻水 鼻詰まり 喉の痛み 咳が止まらなくて耳鼻科に行ったら風邪と咽頭炎だったので仕事休みました

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/07(月) 10:56:30 

    空咳が止まらないです🤧

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/07(月) 10:58:04 

    血圧が下がってどんよりする。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/07(月) 11:00:10 

    >>1
    主さん、私も季節の変わり目は体調が悪いです
    特に胃腸の調子が悪くていつもと同じもの食べているのに下すし気持ち悪いし腹痛と胃のムカムカに悩まされています
    食欲もあまりありません

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/07(月) 11:03:59 

    加齢のせいか、運動不足かと思ってた。皆さん同じなんですね。
    九州ですが、ここ最近空気が乾燥して肌も突っ張るし、咳やのどの痛みがあります。そしていつもだるい。寒暖差のせいで、肩こりがひどく葛根湯を飲んだら楽になりました。

    私は秋に気管支炎になりやすいので、首回りがつまったシャツをきたり、薄いストールを巻いています。温かい飲み物と体温調節も大事ですね。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/07(月) 11:11:30 

    会社お休みしてしまいました。なかなか治らない。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/07(月) 11:13:00 

    季節の変わり目で体調悪い人

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/07(月) 11:13:07 

    頭痛や耳鳴りや動悸、中途覚醒などもあり睡眠不足で鬱っぼくなっています。
    全般性不安障害で季節の変わり目は苦手です。
    皆さんもお大事にして下さいね。

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/07(月) 11:17:03 

    ストレスなのか生理によるものなのか吐き気や腹痛が止まらず。季節の変わり目も関係あるのかな〜つらい

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/07(月) 11:34:29 

    起きたら鼻水ズルズルになったり、くしゃみ連発、お腹がゆるくなったり、起きた時から頭が痛かったりする。
    今日もトイレ2回目行きました…。
    天気がいいのは気持ちがいいけど、体がついていかない😭

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/07(月) 11:37:25 

    天気予報によると今年は10月ってまだ暑いんだってね
    早く長袖着たいのに
    朝だけ肌寒くて昼は暑いもんなー

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/07(月) 11:38:03 

    子供が体調崩しやすいから困る

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/07(月) 11:45:47 

    季節の変わり目は毎回鼻詰まりがひどい…
    今回もひどくて、もう一週間以上まともにご飯の味がしない。
    鼻以外は元気なのに…

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/07(月) 11:49:30 

    先週 嘔吐下痢
    今日 下痢
    10月は危険ですね
    腹巻してます
    毛布も必要かしら?

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/07(月) 11:55:28 

    やはり自律神経でしょうか、ダルさと吐き気があります。年に数回、必ず季節の変わり目に起こる気がする。

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/07(月) 12:10:07 

    眠すぎる

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/07(月) 12:56:58 

    >>1
    私もここ数日同じような症状でかなり辛かったです。
    自律神経のせいかな?って思いつつも身体的な症状も出てきたので病院にいったら感染性胃腸炎でした。
    今流行ってる見たいなので一度病院に行ってみてくださいね。お大事に!

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/07(月) 13:07:47 

    私だけかもしれないけど、しんどいけど熱がある訳じゃないし顔色も普通だからなかなか辛さが伝わらない(TДT)

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/07(月) 13:09:28 

    季節の変わり目には鼻風邪引きます。今回は喉や頭痛も。やっと子供が治ったのにしんどい🤧

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/07(月) 13:10:01 

    暑かったり寒かったりして気温むちゃくちゃだから風邪ひいた
    しんどすぎる

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/07(月) 13:13:15 

    鼻炎がひどくてつらい!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/07(月) 13:25:25 

    台風が近づいて気圧のせいか、だるい。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/07(月) 13:29:05 

    腰の神経痛が日に日に悪くなってる。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/07(月) 13:52:50 

    頭から足先まで痒いです。顔や口の周りも。口内炎もいくつか。
    季節の変わり目?的なタイミングでいつもなります。シャンプーやボディーソープも痒くて合わなくなり、使い切る前に買い換えます。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/07(月) 14:04:24 

    生理終わったばかりなのに眠いし怠いしでなんでだろうと思ってた。みんななってるんだね。

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/07(月) 14:10:08 

    3月4月よりはマシだけど自律神経やられてます。
    台風が来る前はほんと辛い、頭痛、目眩、不眠。あとざわざわしてドラマの怖いシーンも見れなくなる。

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/07(月) 14:49:37 

    >>1
    胃腸の調子が悪いと身体もしんどくなりますよね。
    私は気休めかもしれませんが、エビオス錠飲んでます。今のところ胃腸の調子はいいです!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/07(月) 15:14:39 

    風邪ひいて治りかけてきたと思ったら口唇ヘルペスができたよー
    やだなあ〜

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/07(月) 15:15:19 

    はい、今。

    昨日夜中に吐きまくった

    全然眠れなくてしんどい

    本日通常営業、会社&家事



    体調悪い時ぐらいゆっくりしたいわ

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/07(月) 16:08:07 

    風邪の引き始めみたいなしんどさ。動くと暑いし休むと寒いし何を着てどうしたらいいのかわからないよ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/07(月) 17:03:33 

    >>40
    私も夏の暑さの疲れと仕事ストレスでなってる。寝る時向きを変えるようにしてるよ。1分くらいで目が回るのが止まるから。耳石を動かすと必ず治るよ。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/07(月) 17:04:18 

    昼暑いし、この時間から急に寒くなるから嫌だ

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/07(月) 18:29:21 

    >>76
    本当に辛いですよね。。
    辛いけどめまいの時に動くのが良い。と言うのを見たので頑張っていたんですけど、めまいの中動くと嘔吐が止まらなくて。。
    私は仕事をしていないのでまだ耐えられましたが、お仕事されている中であのめまいと吐き気はお辛いですよね。。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/07(月) 23:40:19 

    目がかゆくてはれてたまりません。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/08(火) 00:47:08 

    季節の変わり目、温暖差で気怠い、頭痛等がいつも発生してます
    今月は生理とも重なり二重苦です。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード