-
1. 匿名 2013/09/28(土) 13:43:24
季節の変わり目だからなのか、病気なのか
最近体調不良が続いています。
そんな不安な気持ちを話しませんか?+58
-3
-
2. 匿名 2013/09/28(土) 13:45:16
私も風邪ぎみで微熱があります…+89
-1
-
3. 匿名 2013/09/28(土) 13:45:50
今朝起きて靴下はく瞬間ぎっくり腰に!+18
-5
-
4. 匿名 2013/09/28(土) 13:45:51
喉に違和感が…+135
-2
-
5. 匿名 2013/09/28(土) 13:45:59
咳が止まらないけど、季節の変わり目のせいにしていいのかどうか
悩んでます。出典:photo1.ganref.jp
+64
-1
-
6. 匿名 2013/09/28(土) 13:46:29
鼻がとにかくつまる(・・;)+127
-0
-
8. 匿名 2013/09/28(土) 13:47:03
特にありません+7
-16
-
9. 匿名 2013/09/28(土) 13:48:31
とにかく鼻水が出続けてる…毎年この季節。+87
-1
-
10. 匿名 2013/09/28(土) 13:49:25
喘息もちなので、寒暖差が激しいと
発作がでやすくなります(´・c_・`)+65
-1
-
11. 匿名 2013/09/28(土) 13:49:29
温度差があるせいか、鼻炎と喘息が出てきた(;_;)
インフルも流行り始めますよね(涙)+57
-0
-
12. 匿名 2013/09/28(土) 13:49:39
先週高熱が出て、治ったと思ったら胃腸炎(; ̄ェ ̄)
季節の変わり目って本当に体調崩しやすいんだと、思いました。
+13
-2
-
13. 匿名 2013/09/28(土) 13:50:03
季節の変わり目は鼻水がとまりませんww
お腹もゆるくなるし、身体の疲れもなかなかとれませんww
+76
-1
-
14. 匿名 2013/09/28(土) 13:50:23
季節の変わり目の時、手荒れがひどくなる+54
-0
-
15. 匿名 2013/09/28(土) 13:51:33
朝起きたら喉が痛い・・・
明け方相当冷えてるんだろうね+75
-1
-
16. 匿名 2013/09/28(土) 13:52:31
とにかくだるい。
+97
-3
-
17. 匿名 2013/09/28(土) 13:53:09
気分が落ち込む。
暑い→寒いに切り替わる時期は日照時間の現象もあってダメだね。+85
-1
-
18. 匿名 2013/09/28(土) 13:54:08
ごめんね、なんかトピタイ笑ってしまった(笑)+6
-19
-
19. 匿名 2013/09/28(土) 13:54:22
胃腸炎になりました。体は気温差でだいぶダメージを受けてるらしいので、体感で暑くても温かい飲み物、体に優しい食べ物をこころがけてます。+25
-0
-
20. 匿名 2013/09/28(土) 13:54:24
空気が乾燥してくるから、まず喉をやられる。寒いから、起きて1時間くしゃみ・鼻水。今年は脚が攣ったりもする。+43
-0
-
21. 匿名 2013/09/28(土) 13:54:28
喘息、鼻炎の悪化。
吸入と点鼻薬を手放せません。+25
-0
-
22. 匿名 2013/09/28(土) 13:54:48
朝だけ鼻水が止まらない。
普通に前見てたら垂れてきそうだから通勤の電車のとき時々上向いてるー(*_*)+20
-0
-
23. 匿名 2013/09/28(土) 13:56:08
肌が荒れる!
ガサガサブツブツ。
太ももの内側とか痒くなる。+80
-0
-
24. 匿名 2013/09/28(土) 13:56:17
季節のかわりめに必ず1日中くしゃみ鼻水が止まらなくなります
あ〜夏も終わったなとか思う+23
-0
-
25. 匿名 2013/09/28(土) 13:56:58
私の周り、結構気持ち的に落ちてる人多いです。
なんかやる気でない。眠い〜。何しても気分あがらない。などなど…季節の変わり目だから⁇かなぁ。
ちなみに私はちょいちょい頭痛が…気圧の関係かなー。+105
-0
-
26. 匿名 2013/09/28(土) 13:57:03
今喉の風邪ひいてます
あと、秋の花粉症でひどいです+7
-0
-
27. 匿名 2013/09/28(土) 13:58:02
喉が痛い。
夕方頃にマシになっても、寝て起きたらまた痛い。最近毎日こんなん(>_<)+22
-0
-
28. 匿名 2013/09/28(土) 14:00:13
朝晩の冷えが、私の唯一繊細な鼻を刺激っ!
風邪じゃないのにくしゃみと鼻水が止まらないー(泣)+16
-1
-
29. 匿名 2013/09/28(土) 14:00:51
朝晩冷えるのに昼はまだ暑い!ちなみに九州(-_-;)
おかげでくしゃみがとまらないよー(>_<)
気温差についてけない…(T-T)+20
-1
-
30. 匿名 2013/09/28(土) 14:02:00
なんか、体がダル重いー
最近、夜すごい寒いですよね+61
-0
-
31. 匿名 2013/09/28(土) 14:07:49
とにかく、鼻水止まらない(T-T)…季節の変わり目というか、なんかもう年中鼻水止まらない!(*_*)+17
-1
-
32. 匿名 2013/09/28(土) 14:08:07
季節の変わり目ぐらいで体調崩すなんてあなた方、ひ弱ですか?+0
-57
-
33. 匿名 2013/09/28(土) 14:09:10
身体がだるくてやる気がでないです。例えると生理前の体調が続くって感じです。+67
-0
-
34. 匿名 2013/09/28(土) 14:10:38
喉、鼻の不調の人が多いんだね。
確かに急に寒くなったりすると風邪気味っぽくなる。+10
-1
-
35. 匿名 2013/09/28(土) 14:14:24
子供たちがガッツリ風邪ひいてます。
自分仕事してるんで、子供の体調不良が一番焦ります(。ŏ_ŏ)+8
-3
-
36. 匿名 2013/09/28(土) 14:15:46
気圧って、本当に体調に関係あるらしいね。
かといってどうにも出来ないなあ。
高いけど、酸素カプセルにでも入ってくるか・・・+27
-1
-
37. 匿名 2013/09/28(土) 14:17:12
32
謎解きはディナーの後で風に言われても。+25
-2
-
38. 匿名 2013/09/28(土) 14:17:44
鼻水と、偏頭痛がひどいです。+25
-0
-
39. 匿名 2013/09/28(土) 14:17:58
偏頭痛が酷いし、ダルい(´Д`)+33
-1
-
40. 匿名 2013/09/28(土) 14:18:29
自律神経系が。全てが不調です。+78
-0
-
41. 匿名 2013/09/28(土) 14:24:02
今朝から喉が痛い…
明日仕事なので早く治ってほしい+2
-0
-
42. 匿名 2013/09/28(土) 14:26:02
髪の毛がごっそり抜ける。。。泣+36
-0
-
43. 匿名 2013/09/28(土) 14:28:23
扁桃腺腫れて39度の熱(*_*)
辛かった+4
-1
-
44. 匿名 2013/09/28(土) 14:38:28
鼻がホントに辛い。
アレルギー持ちだけど、季節の変わり目は鼻が詰まるし、調子悪くなる。
同じ症状のひと何か対策してますか?
あたしは耳鼻科の薬を飲んでます。+20
-0
-
45. 匿名さん 2013/09/28(土) 14:42:25
心の病気が悪くなる…常に落ち込んでしまってこの時期一番ツラい 周りにはいわないけど…+62
-0
-
46. 匿名 2013/09/28(土) 14:45:36
台風の後、急に涼しくなって、とにかく身体がとてもだるくなりました。
吐き気もあり本当にしんどいです。
44歳、季節の変わり目にこんな風になったのは始めてです。+13
-3
-
47. 匿名 2013/09/28(土) 14:45:51
37
うまいw
笑った(笑)+20
-2
-
48. 匿名 2013/09/28(土) 14:49:38
私も
季節の変わり目なのか
お腹の調子が今一つなのと
吐くまではいかない気分の悪さが続いてます。
これも季節や気圧のせいですかね?
30手前、ホルモンバランスも崩れるのかな?+23
-0
-
49. 匿名 2013/09/28(土) 15:02:08
喉の痛さと鼻水がとまらなくてだるかったけどだいぶ良くなりました!みなさんもお気をつけて(´・_・`)+0
-1
-
50. 匿名 2013/09/28(土) 15:02:22
私は毎年6月に体調が悪いね
+2
-1
-
51. 匿名 2013/09/28(土) 15:19:41
153㎝の46-7キロの体型の時は、よく寝込んだり体調悪かった。
今、50キロ安定だけど、まーったく寝込まない。
自分にあった健康体重があるのかなと思うよ。
冷え性もなくなりました(*´ω`*)+3
-3
-
52. 匿名 2013/09/28(土) 15:24:19
鼻水と痰がもう一ヶ月ぐらい続いてる!
喉が痒くて咳が止まらない。
妊娠中なのでよく効く薬も飲めないし、つらい…
+2
-0
-
53. 匿名 2013/09/28(土) 15:27:31
めまいやふらふら感が辛いです。
胃腸もなんとなく不調だし(>_<)+25
-0
-
54. 匿名 2013/09/28(土) 15:30:49
私も頭痛。
家族にダラダラ病だと誤解されて辛い+15
-0
-
55. 匿名 2013/09/28(土) 15:34:52
主です
やはり体調不良の方多いのですね
自分だけではないんだと少しずつ安心いたしました。
みなさんは
病院行かれましたか?
+14
-0
-
56. 匿名 2013/09/28(土) 15:42:06
寒くなると、なぜか
気持ちもさみしくなってくる…+20
-0
-
57. 匿名 2013/09/28(土) 15:45:16
体温調節をする機能が悪く、
季節の変わり目はいつも具合が悪い。
風邪のような状態がずっと続く。+9
-0
-
58. 匿名 2013/09/28(土) 15:45:36
秋はブタクサ、イネのアレルギー。。
寒暖の差で喘息発作出ました。。
仕事休みました(-_-)
+10
-0
-
59. 匿名 2013/09/28(土) 15:57:27
喉風邪から来て休養中。皆さんも気をつけて。+3
-0
-
60. 匿名 2013/09/28(土) 16:09:33
寒くなって喉やられたけど、それでも今年の夏の暑さによる
体のだるさの継続よりずっとまし。
栄養ドリンク、滋養強壮系の薬頼っても全然効果無しだったから(-_-;)+4
-1
-
61. 匿名 2013/09/28(土) 16:15:07
アトピーがでてきて 身体が痒いです。
保湿をしっかりしないと乾燥で
ますます痒くなる~(>_<)
後はヤッパリ喘息の発作と倦怠感ですね……
+8
-0
-
62. 匿名 2013/09/28(土) 16:24:40
気持ちが悪くてあまり食べれない
うつ→拒食の、経験あるから、もしかして拒食ぶり返したかな
+7
-0
-
63. 匿名 2013/09/28(土) 16:30:57
朝夕寒いのでジャケットにブーツ用意しますが、
昼間の暑さが困ります。
お店によって空調がマチマチで本当に荷物が減らない。+5
-0
-
64. 匿名 2013/09/28(土) 16:33:17
やけに頭が痒い。
そしてくさい。+9
-1
-
65. 匿名 2013/09/28(土) 16:47:48
この吐き気どうにかならないかなぁ
家で一人で真冬の格好しています
冬だいじょうぶかな…+5
-0
-
66. 匿名 2013/09/28(土) 16:51:16
仕事終わりの夕方に『あれっ 喉が痛いような…』と思ったら
次の日にはすごいクシャミに鼻も詰まって
仕事休めないから慌てて内科に行ったけど
良くなるどころか どんどん症状悪化して
発熱に凄まじい咳…
あくる日 また今度は耳鼻咽喉科を受診すると
咽頭扁桃炎と診断されました(涙)
あれよあれよという間に めまぐるしく症状変わり
ひどくなったので本当にビックリしました。
職場のみんなに移ってなければいいけど…
ホントしんどかった(>_<)+3
-0
-
67. 匿名 2013/09/28(土) 17:04:35
分かります…喘息持ちなので、季節の変わり目は辛いです(T . T)+5
-0
-
68. 匿名 2013/09/28(土) 17:47:03
この時期、体調崩さない人って、ホントに健康的で羨ましい(>人<;)
アトピー悪化と、喘息気味です…+14
-0
-
69. 匿名 2013/09/28(土) 17:50:30
秋は喘息の発作がよく出る。今年は特にキツイ( ノД`)…+5
-0
-
70. 匿名 2013/09/28(土) 17:50:50
良かった、皆一緒なんだ…!今まで自分だけかと、具合悪い自分にさらに落ち込んだりしてた。+22
-0
-
71. 匿名 2013/09/28(土) 18:27:33
秋は抜け毛の収穫祭+5
-0
-
72. 匿名 2013/09/28(土) 18:28:20
70
わかります。
体調不良が続くと何か大きい病気なんじゃないかと
心配になりますよね。
それがまた体調を悪くしてしまう原因なのかもしれせんね。+15
-0
-
73. 匿名 2013/09/28(土) 18:49:09
風邪ひいて、喉の痛み、咳、発熱、鼻水、頭痛という典型的な風邪症状がきてます。
やっと、おさまってきた…+3
-0
-
74. 匿名 2013/09/28(土) 19:24:36
鼻水と頭痛!+10
-0
-
75. 匿名 2013/09/28(土) 19:42:07
不正出血。。+1
-1
-
76. 匿名 2013/09/28(土) 19:53:29
心の病の人、辛くないですか。
落ちこみやすい、前向きになれない、何でも悲観的にとらえてしまうとか。
元から、そう言う病気なんだけど、季節の変わり目は特にそう。
夏場にかけての高揚感が、ガクーンっと下がった感じ。いまは、こう言う時期だと、自分に言い聞かせています。+23
-0
-
77. 匿名 2013/09/28(土) 20:26:18
肌乾燥してカサカサ(T ^ T)
やたら眠たい(ノ_<)+6
-0
-
78. 匿名 2013/09/28(土) 20:41:22
自律神経が弱いので、季節の変わり目辛い。頭は靄がかかったようにボーっとなるし、気分も塞ぎ易くなる。 いつもだけど^_^; 病院いっても特に対処しようがないし、毎年のことなので、少しでも予防できないかなと思い夏からウォーキング始めたら去年より変わり目が辛くない様な気がします。軽〜い運動すると良いのかも。食事もあまり食欲なくても三食摂るようにしたら、胃腸の不調になりにくくなりました。元気に冬を迎えて過ごしたい!+13
-0
-
79. 匿名 2013/09/28(土) 20:41:57
水曜の朝から
39℃の熱が出て
節々が痛くて木曜金曜と
熱が下がらずお仕事お休みしました。
下がったら咳と鼻水だるさで
もう地獄のようです。。+1
-0
-
80. 匿名 2013/09/28(土) 21:39:05
喉がイガイガ、目がシバシバ。毎年この時期は目薬とのど飴が欠かせません。+4
-0
-
81. 匿名 2013/09/28(土) 21:51:58
なんだろ?
風邪みたいに鼻水鼻づまりハンパない上に節々が痛い。
ダルくていくらでも寝られる。
しかし、洗濯出しときゃ綺麗になってると思ってるダンナの飯の用意だの風呂の用意だので自分の体にかまってる時間はあまりない。
…こうやって主婦はこじらせるんだろうな(>_<)+7
-0
-
82. 匿名 2013/09/28(土) 22:32:16
私も昨日から頭が痛く、
今日夕方熱はかったら38、5ありました。
いまから寝ますが、
これから入試勉強入ってくるし
学校の皆勤賞狙ってるので
早く治したいです(°▽°)
+3
-0
-
83. 匿名 2013/09/28(土) 23:18:19
季節の変わり目になると、蕁麻疹がでるー+3
-0
-
84. 匿名 2013/09/29(日) 00:56:34
冷え性 腰痛 胃腸の不調 膀胱炎…
アラフォーです。養命酒飲んでみようか検討中…+5
-0
-
85. 匿名 2013/09/29(日) 01:54:42
今日で7日目。喉が痛く薬漬け。熱がないから病院へは
行かずひたすらロキソニンのお世話になっています。炭酸や辛いものは殺人マシーンです…。+0
-0
-
86. 匿名 2013/09/29(日) 02:31:58
鼻の穴の周りの皮がむけだす。
特に原因なく胃腸が不良。
ニキビができだす。
加えて、虫歯とかじゃなく何故か歯が痛くなるんですが、私だけー?
+2
-0
-
87. 匿名 2013/09/29(日) 03:18:02
夏風邪からの咳喘息になりました。
風邪は治っても咳がひどくて眠れない。+1
-0
-
88. 匿名 2013/09/29(日) 03:25:32
季節の変わり目&生理前の免疫力低下で膀胱炎
+
ストレス、疲労による熱。
自律神経もめちゃくちゃに、、
今のところ毎日35.5度~39度を繰り返してます。しかも大量にスポーツドリンク呑んで発汗してしまえば風邪じゃないので、一時間しないで一気に下がります。
発熱して、3日目ですが明日明後日には熱はひくそう。
でも熱が上がる前の筋肉痛や関節痛以外は熱出てようが元気なんですよ。だから楽だけど。
怖いのは今免疫力が落ちてるから別のウィルスに感染する事ですorz+3
-0
-
89. 匿名 2013/09/29(日) 19:50:34
秋の花粉で、目がかゆ〜い!!
鼻ジュルジュルして、夜なかなか寝れない。
唇のまわりが、痒いのも花粉かな?腫れてるような…。
ヴァセリンを塗ったらましだから、顔中テカテカしてます(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する