-
3001. 匿名 2019/10/05(土) 12:57:29
>>1937
それ系の?ことが、あるから関電の事とかポッと出てきて騒いでるのかなって思ったりもするわ。
来年は日本怖いよ。
+5
-0
-
3002. 匿名 2019/10/05(土) 14:05:39
「正直者が損をする」制度
こんなものいらない
反日のソフトバンクも大規模な不具合あったときにゴネた人だけ割引とかアホなことやってたよね+8
-0
-
3003. 匿名 2019/10/05(土) 14:41:55
結局原因が少子高齢化なわけだから
〇現役増税
〇移民を入れる
〇年金 医療カット
〇老人に資産を出させる(共産主義)
この4つしかないのかな+0
-1
-
3004. 匿名 2019/10/05(土) 17:41:31
+2
-1
-
3005. 匿名 2019/10/05(土) 20:01:18
>>1417
まぁそうだろうね。
江戸時代の年貢に苦しむ農民の気持ちが多少わかるわ+5
-0
-
3006. 匿名 2019/10/06(日) 01:42:26
>>1635
中国韓国が安倍さん嫌いなんだからそれが答えじゃない?
あっちが言う友好なんて、日本人が考えるようなものじゃなくてただ経済的に日本を利用したいだけなんだから、むこうのトップが仲良くしようなんてすり寄ってくるタイプの首相だったら搾取されて終わり。
内政に関しては疑問があるとこもあるけど、外交面では安倍さん菅さんビシッとしてていいと思う。
+0
-0
-
3007. 匿名 2019/10/06(日) 08:18:22
>>197
国民は簡単には逃げられないのわかってやってるから。まあ優秀な層から順に逃げてるけど。+2
-0
-
3008. 匿名 2019/10/06(日) 08:19:21
>>3003
同意します。+0
-0
-
3009. 匿名 2019/10/06(日) 08:28:50
>>2970
ばかだなあ。そういう表面上の問題じゃなくて本質をみなよ。
資源なし
超高齢化社会
どんどん増える生活保護
小学生の夢1位はユーチューバー
中学高校の教育現場は徐々に崩壊
近い将来を担う大学生は遊んでばかり
数少ない優秀な若手は外資に就職か国外逃亡
これでどうすんの?
+2
-1
-
3010. 匿名 2019/10/06(日) 09:01:19
>>1410
ほんそれ+1
-0
-
3011. 匿名 2019/10/06(日) 11:37:50
>>2904
デフレ脱却なんでしょう?+0
-0
-
3012. 匿名 2019/10/06(日) 11:38:41
少子化が問題だよね、保育士の給料上げてやれよ+0
-0
-
3013. 匿名 2019/10/06(日) 11:51:37
>>3012
またそれ?大卒で初任給ならそんなもんだよ、福利厚生もしっかりしてるし他はもっと酷いよ
人数増やしたいんだろうけどそれだけ待遇良くてもなりたい人が少ないんだよ
保育士や介護士は。
外国人はよく働く、もっと外国人を増やして誰でも働けるようにする
ひどい所だと介護士や保育士に掃除や雑用もさせてる
個人個人の保証を増やすよりそんなのは業者に入ってもらった方が良い
保育士の仕事以上な事をしてるような気がする
それにもっとお給料欲しいならもっと良い大学でて高給取りになろうね
もう遅いと思うけど
じゃなきゃ官僚と保育士がお給料同等になってしまうw官僚や弁護士が黙っちゃいないだろ
中卒の実業家とかは別ね
+0
-0
-
3014. 匿名 2019/10/08(火) 21:12:43
>>652
自分の選挙権ぐらい自分で考えろ。+0
-0
-
3015. 匿名 2019/10/09(水) 03:19:16
消費税は廃止でいいんだよ。
安倍政権は日本人を貧困にする政権。
皆、選挙に行ってれいわに投票しよう。
れいわの経済対策なら日本は復活する。+3
-0
-
3016. 匿名 2019/10/10(木) 18:57:53
>>112
ネット投票にできない理由は?
若者の票が増えると都合悪いもんな
だから老人に有利な政党が選ばれる
あー腹立ってきた!+0
-0
-
3017. 匿名 2019/10/10(木) 19:10:26
>>90
そんな思考だから
安倍の思う壺にさせられるんだよ!
+0
-0
-
3018. 匿名 2019/10/25(金) 14:10:12
>>2024
在日らの声は!どんなに小さくても拾い上げるのが創価でスミダ。。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する