ガールズちゃんねる

消費税 「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」 経済同友会…さらに引き上げていくべきと強調

3018コメント2019/10/25(金) 14:10

  • 2501. 匿名 2019/10/04(金) 15:41:19 

    >>2403
    政治家として安倍ちゃんがまだ良い方だという悲しい現実……😢
    安倍ちゃん嫌いな人に「他に良い人いる?」って聞いても「いないよね~~~」って返ってくる現実……😢
    本当にどうしたら………

    +5

    -12

  • 2502. 匿名 2019/10/04(金) 15:41:33 

    >>2473
    外国人がアメリカの大学に通うにはアメリカ国民より多くの学費が必要なのにね。なんで日本はもっと国が栄えている時にアメリカみたいにしなかったんだろう。

    +14

    -0

  • 2503. 匿名 2019/10/04(金) 15:41:44 

    >>38
    いや、それも困る。
    都会にいるからって金持ちとは限らんぞ

    +2

    -0

  • 2504. 匿名 2019/10/04(金) 15:41:51 

    >>2490
    それをずーーーーーっとミンスのせいにして
    ミンスよりマシで勝てちゃうからこれからの選挙も
    増税も楽勝だよね

    +8

    -4

  • 2505. 匿名 2019/10/04(金) 15:41:54 

    >>2466
    団塊が後期高齢者になるまではプライマリーバランスにこだわらずに財政対策するべき

    +1

    -0

  • 2506. 匿名 2019/10/04(金) 15:42:06 

    政治に無関心な連中が「バカ」だから騙される。
    増税分の大半は輸出大企業への還付金と減税にまわされるだけ
    前回3%増税のときも100%福祉に使うと言っていたが実際は20%
    しか使わず残りはどこかに消えている
    日本企業は外資に乗っ取られ外国人に配当をそのままねこばばされ
    労働者は給与を搾取される
    政治家は同時にフトコロに金を貰って嘘を付き続けている
    今の政治家は日本人じゃない雇われ工作員だ

    +14

    -0

  • 2507. 匿名 2019/10/04(金) 15:42:18 

    >>2489
    戦争以外で北方領土は取り返すのは無理だよ
    ロシアは景気が悪くなりプーチンの支持率が下がり、北方領土に強硬姿勢を示してきた
    その前まで、一部返還の可能性あるって感じだったのに…

    +6

    -2

  • 2508. 匿名 2019/10/04(金) 15:42:20 

    >>2480
    ネタでもつまんねーよ帰れ

    +6

    -1

  • 2509. 匿名 2019/10/04(金) 15:42:34 

    >>1
    議員減らして欲しい。
    参議院はいらない。
    地方議員も多過ぎ。
    あと議員は名誉職だから報酬や利権も減らして欲しい。
    公務員も多過ぎ。

    +10

    -1

  • 2510. 匿名 2019/10/04(金) 15:42:53 

    >>2452
    そうそう
    都合の悪いのは捨てたよね自民党

    +10

    -0

  • 2511. 匿名 2019/10/04(金) 15:44:27 

    税金で幼稚園保育園の無償化しますっていうけど、今以上に税金『だけ』あげたら子供産みたいって思う人居なくなりないか?

    金持ちはバンバン産まないだろうし。

    +9

    -0

  • 2512. 匿名 2019/10/04(金) 15:44:28 

    韓国なんて無視してりゃいいんだよ!
    大事なのは日本人の暮らし

    +8

    -2

  • 2513. 匿名 2019/10/04(金) 15:44:30 

    >>2489
    しかもなぜかプーチンにはセンスないポエム送ったりして媚び媚びだよね?
    ネトウヨも竹島は絶対に渡さないけど北方領土はくれてしまえとか言ってるの意味がわからない。
    トランプ然り、白人様にはぺこぺこするキョロ充かよ

    +6

    -2

  • 2514. 匿名 2019/10/04(金) 15:44:49 

    >>2415
    民主の時の方が求人ももっと色々あったよ。
    派遣の求人ばっかりだし、そもそも派遣なんか空求人多いだろうし、働かなきゃだけど応募する気が起きない。

    +9

    -2

  • 2515. 匿名 2019/10/04(金) 15:45:24 

    わりとマジで山本太郎に総理やってほしい

    +9

    -10

  • 2516. 匿名 2019/10/04(金) 15:45:32 

    モリカケ問題の時に安倍さんの恐ろしさを知ったよ

    +7

    -2

  • 2517. 匿名 2019/10/04(金) 15:45:33 

    消費税増税の必要がない理由がわかります
    お時間ある方はぜひ見てください
    『私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!第1話~第3話』消費増税反対botちゃんAJER2019.5.14(x) - YouTube
    『私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!第1話~第3話』消費増税反対botちゃんAJER2019.5.14(x) - YouTubem.youtube.com

    他の番組はコチラ【会員制サイト:AJERcast】 http://ajer.jp/ Facebookユーザー名 channel Ajer Facebookページ名 チャンネルAjer 私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ! 第1話~第3話 消費増税反対botちゃん <概説> 私立Z学園の憂鬱はツイッターアカウント...


    『第4話~第6話 私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!』消費増税反対botちゃんAJER2019.5.23(x) - YouTube
    『第4話~第6話 私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!』消費増税反対botちゃんAJER2019.5.23(x) - YouTubem.youtube.com

    他の番組はコチラ【会員制サイト:AJERcast】 http://ajer.jp/ Facebookユーザー名 channel Ajer Facebookページ名 チャンネルAjer 私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ! 第4話~第6話 消費増税反対botちゃん <概説> 私立Z学園の憂鬱はツイッターアカウント...


    『第7話~第8話 私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!』消費増税反対botちゃんAJER2019.5.30(x) - YouTube
    『第7話~第8話 私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!』消費増税反対botちゃんAJER2019.5.30(x) - YouTubem.youtube.com

    他の番組はコチラ【会員制サイト:AJERcast】 http://ajer.jp/ Facebookユーザー名 channel Ajer Facebookページ名 チャンネルAjer 私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ! 第7話~第8話 消費増税反対botちゃん <概説> 私立Z学園の憂鬱はツイッターアカウント...

    +3

    -1

  • 2518. 匿名 2019/10/04(金) 15:45:39 

    >>2506
    そうそう
    あれだけデカデカとポスター作って
    全額社会保障に
    TPP断固反対
    ってやってたのに
    ぶれない、嘘つかない自民党なんてやってたのに
    選挙勝ったらそっこー公務員給料爆上げ(過去最大の上げ幅)
    TPP参加表明
    だもんね
    嘘つきまくり移民党だよ

    +17

    -1

  • 2519. 匿名 2019/10/04(金) 15:46:24 

    >>2501
    逆に安倍とその取り巻き以上にダメな人がみあたらないんですが?
    対抗馬になるのは進次郎くらいかな?

    +2

    -12

  • 2520. 匿名 2019/10/04(金) 15:46:36 

    >>2512
    しかし日本企業の財産差し押さえてきてんのよ?
    日本の企業や国民を守るのは、国のつとめでしょ

    +2

    -0

  • 2521. 匿名 2019/10/04(金) 15:46:44 

    >>983
    ソフトバンクの孫って、東日本大震災に多額の寄付するって話はどうなったの?
    寄付先は自分とこが管理する団体らしいってとこまでは聞いたけど。

    +5

    -1

  • 2522. 匿名 2019/10/04(金) 15:46:53 

    >>2515
    自民党政権のままじゃ日本は確実に終わる
    そこで立ち上がったのが山本太郎だよ
    総理大臣の座を本気で狙ってる

    +8

    -6

  • 2523. 匿名 2019/10/04(金) 15:47:06 

    >>2519
    いや売国政治家沢山いるやん…

    +8

    -1

  • 2524. 匿名 2019/10/04(金) 15:47:31 

    >>2511
    幼保園出てから学年が大きくなればなるほどお金掛かるね
    目先の人参に騙される国民も少ないでしょ

    +9

    -0

  • 2525. 匿名 2019/10/04(金) 15:47:56 

    >>2521
    ドケチな孫さんが寄付するわけないじゃん
    好感度を上げるパフォーマンスだよ

    +15

    -0

  • 2526. 匿名 2019/10/04(金) 15:48:00 

    >>2376です。
    この人システムに詳しい人みたいで、興味深い話だったので、よかったら見て頂きたいです。
    その後どうなったのかもずっと気になってます。

    +2

    -1

  • 2527. 匿名 2019/10/04(金) 15:48:42 

    消費税10%って凄いよね
    ウチは新車が買えないわ
    ただでさい今の車高いから400万が440万になってしまうし

    +8

    -0

  • 2528. 匿名 2019/10/04(金) 15:48:46 

    >>2514
    まさに民主のときにパート探ししたけど、パートすら選べなかったわ
    なんでそんな嘘書くのか

    +4

    -5

  • 2529. 匿名 2019/10/04(金) 15:48:46 

    >>2522
    日米FTAに賛成の時点でねぇ。

    +5

    -0

  • 2530. 匿名 2019/10/04(金) 15:49:01 

    少し胡散臭い気もするけど山本太郎さんに懸けてみるか。

    +4

    -7

  • 2531. 匿名 2019/10/04(金) 15:49:13 

    >>2519
    え?進次郎が?!やめて!!
    進次郎はあの小泉の息子だよ?
    セクシー大臣だよ?
    韓国の肥料を!だよ?
    親子で日本を潰しに掛かるよ

    +18

    -0

  • 2532. 匿名 2019/10/04(金) 15:49:52 

    本当にふざけるな
    命削って働いても税金で持ってかれて貯金なんかできない、真面目に納めても恩恵は受けれない
    暴動起こっても不思議じゃない

    +18

    -0

  • 2533. 匿名 2019/10/04(金) 15:49:58 

    >>2522
    だってお面を替えた共産党じゃん
    そりゃ工作員大量投入されてるよね…

    +5

    -3

  • 2534. 匿名 2019/10/04(金) 15:50:19 

    ウソつき政権はくたばれ!

    +10

    -1

  • 2535. 匿名 2019/10/04(金) 15:50:27 

    >>2501
    誰がいいんだ?

    今度立憲民主党が与党になったら100%日本経済が破綻に向かう

    立憲民主党は在日朝鮮・中国人の政党なのに何故投票する?

    頭がおかしいのか在日なのか?

    +3

    -4

  • 2536. 匿名 2019/10/04(金) 15:50:41 

    >>1520
    まあ、盆暮れにお菓子の下にキンカの詰まった奴が先生に届くかもだけどね。

    +2

    -0

  • 2537. 匿名 2019/10/04(金) 15:50:49 

    本来、税額を決めるのは国民である。
    政治家や官僚が決めることではない。
    全ては国民が政治を馬鹿にし参加しなかったから
    今の詐欺政府が出来上がったのだ
    今の国会は与野党、右左は裏で繋がった国会劇団員だ
    用意された政治家に投票するのではなく
    政治家を国民が作って政界に出すのが筋。
    いい加減、増税批判じゃなくて政治家批判始めろ!
    政府の借金は国民の借金ではない

    +10

    -0

  • 2538. 匿名 2019/10/04(金) 15:51:00 

    >>2531
    だからそれと安倍総理はどっこいどっこいでしょ

    +6

    -2

  • 2539. 匿名 2019/10/04(金) 15:51:24 

    しょせんトランプのいいなりじゃないか!

    +5

    -1

  • 2540. 匿名 2019/10/04(金) 15:51:27 

    >>2521
    自分のところに寄付して法人税を回避してるんでしょ
    孫なんて日本に寄生してるだけよ

    +9

    -0

  • 2541. 匿名 2019/10/04(金) 15:51:28 

    Y本T郎も在日

    +5

    -2

  • 2542. 匿名 2019/10/04(金) 15:51:45 

    >>1431
    寝てても怒られない。
    小学生以下。
    幼稚園児かな?

    +6

    -0

  • 2543. 匿名 2019/10/04(金) 15:51:52 

    >>2496
    >いらない物(議員)買ったりするから、お金いくらあっても足りないでしょ

    これだけで知らないって分かる。
    議員なんてどんなに節約しても1000億行かないよ。
    無知と自覚して、もっとちゃんと学びなよ。
    そうしないと、考えてる事全部無駄だよ。

    +2

    -2

  • 2544. 匿名 2019/10/04(金) 15:52:14 

    >>2525
    震災を好感度を上げるパフォーマンスに利用してるのに、日本人皆なんでだまってんのー😖

    +5

    -0

  • 2545. 匿名 2019/10/04(金) 15:52:20 

    >>2537
    国民の方を向きすぎて破綻したギリシャを忘れましたか?

    国民の方を向きすぎると、結局社会主義みたいになって経済破綻する

    +3

    -5

  • 2546. 匿名 2019/10/04(金) 15:53:09 

    >>2523
    安倍さん以上に日本を追い詰める政治家がいるなら教えてください!
    なかなかこのレベルはいないと思います。歴史に残るほどの偉大な黒歴史を作ってる首相なので

    +8

    -4

  • 2547. 匿名 2019/10/04(金) 15:53:15 

    デモしたい

    +5

    -0

  • 2548. 匿名 2019/10/04(金) 15:53:20 

    >>2519
    反日野党は論外だよ~~~
    モリカケの酷さは忘れられない……。
    平気でえん罪に陥れるような人そもそも人として信用出来ないし。

    +5

    -3

  • 2549. 匿名 2019/10/04(金) 15:53:28 

    >>2466
    国に借金があるっていうのは国民を騙すための言い訳。
    半分は国民から借りてるそうですよ。

    +8

    -0

  • 2550. 匿名 2019/10/04(金) 15:53:38 

    >>2521
    構想では100億円だったはずよね??0いっこ多く間違えたのかなあ正義。

    503 Service Temporarily Unavailable | ソフトバンク
    503 Service Temporarily Unavailable | ソフトバンクwww.softbank.jp

    503 Service Temporarily Unavailable | ソフトバンクご利用ありがとうございます恐れ入りますが時間をおいてから再度アクセスをお願いいたします。ソフトバンク ホームService Temporarity UnavailableThe server is temporarily unable toservise your request due...

    +3

    -0

  • 2551. 匿名 2019/10/04(金) 15:53:59 

    >>2527
    その40万円があったらナビもドラレコもとても性能が良いものがつけられるね。
    ナビメーカー、ドラレコメーカーの売上になる。
    ここでまた一つ景気を悪くしてしまった。
    消費税増税ってそういうこと。

    +10

    -0

  • 2552. 匿名 2019/10/04(金) 15:54:06 

    >>2501
    私は共産党に入れようかな。自民党よりはマシ?

    +9

    -7

  • 2553. 匿名 2019/10/04(金) 15:54:20 

    >>2545
    稲田朋美かな?
    国民の生活がだいじなんていう政治は間違ってると主張してたもんね。

    +12

    -0

  • 2554. 匿名 2019/10/04(金) 15:54:22 

    あんな偉そうにしてた孫さんが法人税収めてないなんてひどい。政府は在日に乗っ取られてるのか?

    +14

    -0

  • 2555. 匿名 2019/10/04(金) 15:54:26 

    >>2487
    わたしも、これ以上納税したくないから最低限のモノとコトにしかお金使わない。
    一部が国会議員の給料とかになると思うと腹立つしお金は使わないのが一番。

    +16

    -0

  • 2556. 匿名 2019/10/04(金) 15:54:28 

    とにかくもう自民党政権は終わらせないといけない。
    N国や日本第一党を育てていくのが一番庶民にとって恩恵があるかと。

    +10

    -6

  • 2557. 匿名 2019/10/04(金) 15:54:31 

    安倍でもうメチャクチャなんだから
    山本太郎でいいよ
    自民党だけじゃなく野田とかの民主も葬ってほしい
    あと、進次郎みたいな世襲で頭悪いヤンキーには絶対総理はやめてほしい
    日本の恥

    +20

    -10

  • 2558. 匿名 2019/10/04(金) 15:55:07 

    増税して誰に対しても、平等に恩恵が行き渡る
    誰もが恩恵を感じる事が出来る、そんな税金の、つかい方をするなら仕方ないけど

    今の使い方では……

    +9

    -0

  • 2559. 匿名 2019/10/04(金) 15:55:15 

    >>2397
    あなたもでしょ。ガル民の男に対する高い要求は女のイメージを悪くする印象操作でしょ。20代で年収500万の男でも少ないのに、年収1000万ないとダメとか言ってるあなた達は反日ですよね

    +5

    -2

  • 2560. 匿名 2019/10/04(金) 15:55:26 

    >>2550
    残りは正義が作ったここにプールしてるんだって。
    節税かな??

    東日本大震災復興支援財団
    東日本大震災復興支援財団sp.minnade-ganbaro.jp

    私たちは東日本大震災の被災者を支援すべく、「みんなでがんばろう日本」のスローガンと共に発足しました。今後、被災された方と支援したい方の心と心をつなぎ、この国難を日本の全員で乗り越えるために、少しでも皆さまのお役に立てるよう、継続したできるかぎりの...

    +5

    -0

  • 2561. 匿名 2019/10/04(金) 15:55:34 

    >>2537
    そうしたいなら在日帰化議員は議員になれなくするとか
    共産党も禁止すべき

    日本人のために働く人が議員になる→正しい
    在日や韓国中国のために議員になれる現行制度→間違い

    制度が間違ってるんだよ

    +9

    -0

  • 2562. 匿名 2019/10/04(金) 15:55:59 

    >>2552
    共産党の国って、独裁政権で国民に言論の自由すらないわけですが

    +11

    -3

  • 2563. 匿名 2019/10/04(金) 15:56:34 

    >>2543
    1000億節約してから言ってちょうだいってことよ。

    +6

    -0

  • 2564. 匿名 2019/10/04(金) 15:56:50 

    経団連と財務省、竹中平蔵や安倍総理に堂々と文句を言えるのは山本太郎だけ
    まぁそのうち立花みたいに潰されてしまいそうだけどね

    +4

    -4

  • 2565. 匿名 2019/10/04(金) 15:56:55 

    >>2557
    N国ブームwのときもそんなこと書いてるアホがいたよね。

    もう、立花さんしかいない!みたいな

    メロQもN国もあんまり変わらんと思うで

    +7

    -5

  • 2566. 匿名 2019/10/04(金) 15:57:04 

    >>2515
    山本太郎は嫌いだけど、安倍よりはマシだし首相になってもいいかな

    +11

    -11

  • 2567. 匿名 2019/10/04(金) 15:57:13 

    経済同友会「消費税率を10%にとどまらずさらに引き上げていくべき」

    ガル民「不快よキィィィィ!!!!」

    +1

    -2

  • 2568. 匿名 2019/10/04(金) 15:57:30 

    >>2549
    そりゃ国債の費用は、銀行預金を元にしてるんだから、国民が貸してるのと同じだよ。
    で、それ帰ってこなかったら?

    国債が銀行預金で買えなくなるって事は、必然的に国は中央銀行に金をすってもらって、国債を買うしかなくなる。それはつまり、円の価値が落ちるって事で、つまり国民が持ってる円が下がる。もっと具体的に言うと「国民が借金を支払ってるのと同じ」なんだよ。

    +4

    -0

  • 2569. 匿名 2019/10/04(金) 15:57:50 

    >>2557
    消費税廃止して企業が海外に逃げたら財源不足して
    速攻で日本潰れるよね?

    馬鹿なの?

    +3

    -4

  • 2570. 匿名 2019/10/04(金) 15:58:14 

    >>2556
    N国はともかく、日本第一党の信者は橋下さん馬鹿にしてたし信用できないね

    +1

    -2

  • 2571. 匿名 2019/10/04(金) 15:58:23 

    >>2557
    山本太郎推してる時点でないわ
    経済も外交も何も分かっていない理想論だけ語ってそれをやったときの弊害に全く言及しない
    山本太郎が総理になったら、今の韓国の文政権みたいに経済も外交も危機的状況になるのが分からないのか…

    +13

    -6

  • 2572. 匿名 2019/10/04(金) 15:58:31 

    >>2466
    じゃあさそんなにお金がないなら特別会計を開示するべきでしょう
    無知はどっちだよ!

    +6

    -0

  • 2573. 匿名 2019/10/04(金) 15:59:02 

    プラカードを掲げただけで警察に排除される恐怖社会
    それを作り上げているのが安倍晋三

    +7

    -3

  • 2574. 匿名 2019/10/04(金) 15:59:04 

    >>2552
    共産党って全然しらないけどどうなんだろ?まあ自民党よりはマシだろうね!

    +7

    -9

  • 2575. 匿名 2019/10/04(金) 15:59:23 

    日本国民の大半は、あまりにも学がなさすぎるし、大人しすぎる
    上級国民にうまく丸め込まれて我慢に我慢を重ねて生きてるけど、その我慢が彼らに力を与えているのに気づかない

    +18

    -0

  • 2576. 匿名 2019/10/04(金) 15:59:26 

    >>2542
    小学生は寝てたら怒られるからね
    私の頃は幼稚園でも寝てたら怒られた
    息子のころは寝てる子はお昼寝マットへ移動されてた
    国会議員の寝てる人をお昼寝マットへ移動させたら
    席がガラガラになりそうですね

    +5

    -0

  • 2577. 匿名 2019/10/04(金) 15:59:36 

    >>2384
    離婚は私自身もそうだけど自業自得。

    +5

    -0

  • 2578. 匿名 2019/10/04(金) 16:00:12 

    企業にキッチリと法人税を払わせれば消費税0%にする事を可能なんだけどね

    +4

    -0

  • 2579. 匿名 2019/10/04(金) 16:00:13 

    >>2575
    義務教育で政治経済を教えるべきだよね

    +8

    -0

  • 2580. 匿名 2019/10/04(金) 16:00:20 

    >>2546
    世界で見ても安倍ほど無能な首相はなかなかいないですよ。
    それほどに日本は衰退してる。

    +7

    -2

  • 2581. 匿名 2019/10/04(金) 16:00:53 

    >>2573
    デモは申請したらいいだけですが?

    +0

    -0

  • 2582. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:02 

    >>2563
    毎年の50兆の借金に対処すべきで、議員の削減なんて小さな問題で、そんな事やってる場合じゃ無いんだよ。

    +1

    -5

  • 2583. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:05 

    日本の資産は世界一
    国の借金は大嘘

    これだけでもいいから国民は知っててほしい

    +0

    -0

  • 2584. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:18 

    >>2532
    起こっても不思議じゃないのに起こらない不思議。
    海外の人も不思議がってる。

    +6

    -2

  • 2585. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:27 

    お前らの給料減らせばか!

    +3

    -0

  • 2586. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:29 

    >>2575
    改憲関係の特番で「日本人はデモとか反対してもすぐ忘れるから」ってテレビで言ってた議員がいたなぁ
    どんな悪政でも安倍ちゃんなら自民党ならで許される
    やりたい放題するよね

    +10

    -1

  • 2587. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:32 

    みんな他の党のデメリットばかり見てるけど、安倍の無駄遣い100兆円に比べたらどこだってマシだから。

    +7

    -2

  • 2588. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:33 

    どんだけ強欲なんだ…

    +1

    -0

  • 2589. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:34 

    >>2535
    私はこないだの参議院選挙では選挙区、比例ともに自民党に投票したよ~

    自民党に不満はたくさんあるけどね~~😢
    でも安倍ちゃんはまだ頑張ってると思うし、自分が生まれてからの歴代の総理大臣の中で一番良い総理大臣だとは思ってるよ~
    でももっと良い保守政党が出来たらそこに投票するよって意味ね。

    +4

    -10

  • 2590. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:48 

    >>2571
    経済の専門家たちは山本太郎を推してたけどね

    +3

    -5

  • 2591. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:50 

    >>2580
    日本人の民度も試されてるよね。

    +4

    -0

  • 2592. 匿名 2019/10/04(金) 16:02:14 

    え、殺す気ですか????

    +5

    -0

  • 2593. 匿名 2019/10/04(金) 16:02:22 

    >>2578
    それをやったら、日本の経済が死ぬってば
    ホントれいわ支持者って目先の単純なことしか理解できないのか?

    +4

    -2

  • 2594. 匿名 2019/10/04(金) 16:02:32 

    >>2581
    そういうのはデモのリーダーがやってくれる、ただ参加するだけ

    +1

    -0

  • 2595. 匿名 2019/10/04(金) 16:02:49 

    振り返ってみると
    あの民主の野田さえいなければ
    こんな社会になってなかったかもしれない
    あの男が一番の安倍サポーターだよね

    +5

    -2

  • 2596. 匿名 2019/10/04(金) 16:02:57 

    >>2552
    今の香港みたいな状況を望んでるなら………

    +5

    -0

  • 2597. 匿名 2019/10/04(金) 16:03:35 

    >>2587
    民主党で日本つぶれかけたから

    +1

    -3

  • 2598. 匿名 2019/10/04(金) 16:03:45 

    >>2587
    お金のバラマキもだけど、水道民営化種子法廃止なんかは取り返しがつかない。
    国民皆保険がなくなる前に日米FTA阻止だよ。

    +7

    -0

  • 2599. 匿名 2019/10/04(金) 16:03:53 

    共産党は上層部が決めた方針でデモ・署名・勧誘するんだよ

    あなた方の意見は反映されない

    憲法改正も国民には判断させず国会でも議論しない

    事前に握りつぶす

    そして毎月組合費を6000円払うしボーナス時にカンパもする

    ミニ中国ですよ、投票するのはキチガイしかいません

    +3

    -0

  • 2600. 匿名 2019/10/04(金) 16:03:59 

    >>2584
    暴動とか政治に関心持ってるとかを
    「ダサい!」みたいな感覚で見るように洗脳されてると思う
    政治について語れる人、本当に少ないよ
    そんな中でデモとか参加したら下手したら田舎じゃ変わってる人認定されてしまう
    それに24時間365日働け働け状態で時間もお金も搾取されててそんな余裕もないからだろうね

    +7

    -0

  • 2601. 匿名 2019/10/04(金) 16:04:40 

    >>2584
    暴動とか政治に関心持ってるとかを
    「ダサい!」みたいな感覚で見るように洗脳されてると思う
    政治について語れる人、本当に少ないよ
    そんな中でデモとか参加したら下手したら田舎じゃ変わってる人認定されてしまう
    それに24時間365日働け働け状態で時間もお金も搾取されててそんな余裕もないからだろうね

    +14

    -1

  • 2602. 匿名 2019/10/04(金) 16:04:50 

    >>2543
    節約って。笑
    スケールが小さい人だなぁ。
    いくら知識をひけらかしても、それじゃ活用できないぞ。

    きちんとした政策が必要だよね。不要な議員を減らして、年金制度を見直してから増税してくれと言ってるんだよね。

    そんなに政府にお金が必要だと思うなら寄付でもすればいいよ。

    +2

    -0

  • 2603. 匿名 2019/10/04(金) 16:04:55 

    もうこれ以上って勘弁だわ
    我慢してるのにね
    黙ってるからまだ大丈夫だなんてもし勝手な思い込みしてたら、国民だって限界あるからすぐに増税すればいいと言い出す党には疑問持ち始めてしまう時がくるよ
    もっと無駄なところを省く努力も見せてほしいね

    +17

    -0

  • 2604. 匿名 2019/10/04(金) 16:04:55 

    あんたらの給料下げろ

    +8

    -0

  • 2605. 匿名 2019/10/04(金) 16:04:59 

    >>2590
    専門家wwwwwwwwwwww

    祖国の韓国に帰って好きな政策しろ!!!

    +3

    -4

  • 2606. 匿名 2019/10/04(金) 16:05:02 

    >>2567
    あなたは嬉しいんですね真性のドMかな

    +5

    -0

  • 2607. 匿名 2019/10/04(金) 16:05:05 

    >>2590
    私の知ってるエコノミストにはそんな馬鹿いなかったけど
    消費税減税には賛成しても、法人税を上げろってのに賛成してる時点でどっかの御用専門家だろ?って感じ

    +3

    -3

  • 2608. 匿名 2019/10/04(金) 16:05:07 

    先進国でマイナス成長してるのは日本だけ
    少子高齢化ももう手遅れだし無能政府のせいで日本は確実に滅びる

    +13

    -3

  • 2609. 匿名 2019/10/04(金) 16:05:20 

    >>7
    とりあえず二世禁止にしよう。
    ボンクラ多すぎる。
    二世の政治家消えるだけでも改善しそう。

    +25

    -4

  • 2610. 匿名 2019/10/04(金) 16:06:14 

    >>2601
    暴動はアウトやろ
    それに日本のデモは、ヤバいプロ市民が悪目立ちしてるからね
    あんなのと一緒にデモとか無いわーってなる

    +0

    -1

  • 2611. 匿名 2019/10/04(金) 16:06:36 

    >>2602
    それもう増税するなって言ってるのと同じだよ。

    +1

    -0

  • 2612. 匿名 2019/10/04(金) 16:07:04 

    日本でデモがあまり起きない理由はリーダーシップのある人が少ないから
    日本の教育がリーダーより従順な奴隷を作る教育に偏ってるから

    +10

    -1

  • 2613. 匿名 2019/10/04(金) 16:07:11 

    さらに引き上げていくべきとかよく言うわ
    誰なのよ、庶民の生活知らない人だね~

    +8

    -0

  • 2614. 匿名 2019/10/04(金) 16:07:18 

    消費税以外の項目で他国よりも税金かなり搾り取ってるじゃないですかぁ💢
    もっとお金うまく使う方が先決ですよぉ💢
    まず議員数減らしましょう💢

    +7

    -0

  • 2615. 匿名 2019/10/04(金) 16:07:22 

    先進国で断トツ一番で成長してないのが日本って馬鹿すぎて笑えるよw

    +19

    -0

  • 2616. 匿名 2019/10/04(金) 16:07:41 

    消費税が上がった直後に言う言葉ではない。

    +8

    -0

  • 2617. 匿名 2019/10/04(金) 16:07:56 

    日本をぶっこわ~すっ!!

    +5

    -1

  • 2618. 匿名 2019/10/04(金) 16:08:09 

    >>2605
    バカはおまえだろ!
    安倍政権や経団連は韓国を優遇してるんだぞ

    +7

    -6

  • 2619. 匿名 2019/10/04(金) 16:08:19 

    >>2556
    N国?党首が脅迫罪で起訴されるような党が?
    寝言は寝てから言うようにね

    +3

    -5

  • 2620. 匿名 2019/10/04(金) 16:08:33 

    憲法改正は国民的議論です!!!

    +2

    -0

  • 2621. 匿名 2019/10/04(金) 16:08:50 

    >>2601
    こないだの国連演説した子供をサポートする環境団体も、デモやらグレタさん担いだりしてたけど、中国共産党がバックにいたからね…
    デモはそうやって何らかの政治的思惑のある人らが煽っていることが多いので、なんとも。
    デモがな盛んな韓国も、反中デモはぜったに起こらないって怖いよねー

    +7

    -0

  • 2622. 匿名 2019/10/04(金) 16:08:54 

    >>2605
    竹島を戦争してでも奪い返せって言うの?

    +1

    -1

  • 2623. 匿名 2019/10/04(金) 16:09:25 

    >>2466
    〉国債は銀行預金額の1400兆まで出せるけど、1400兆超えたら国債を買う資金が切れ国債発行ができないくなる恐れがある。

    日銀がお金刷れば預金通貨も増えるんじゃないかしらね、資金切れは実質おきなさそう

    +3

    -0

  • 2624. 匿名 2019/10/04(金) 16:09:39 

    日本はすでに在日に乗っ取られる

    +4

    -0

  • 2625. 匿名 2019/10/04(金) 16:10:11 

    山本太郎 涙する
    太郎ちゃんに期待します!
    山本太郎 涙する 20190505 福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ 参院選 れいわ新選組 全国比例 - YouTube
    山本太郎 涙する 20190505 福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ 参院選 れいわ新選組 全国比例 - YouTubeyoutu.be

    政権とったらすぐやります・今、日本に必要な緊急政策 https://v.reiwa-shinsengumi.com/policy/ ________________________________________ 放送禁止物体!? 山本太郎・れいわ新選組とは [参院選2019特設ページ] https://v.re...

    +3

    -10

  • 2626. 匿名 2019/10/04(金) 16:10:13 

    >>2609
    河野さんは有能です

    +8

    -1

  • 2627. 匿名 2019/10/04(金) 16:11:41 

    飲食店も潰れまくってるのにね
    軽減税率で倒産する店も急増するんだろうな

    +5

    -0

  • 2628. 匿名 2019/10/04(金) 16:11:43 

    その前に、在日特権とか国会議員のアホ程の給料や年金をどうにかしろ!在日の生保も廃止したらいい!

    +8

    -0

  • 2629. 匿名 2019/10/04(金) 16:11:52 

    山本太郎はスピーチとパフォーマンスが上手いだけで、今井絵理子と本質的に変わらない気がするよ

    +11

    -2

  • 2630. 匿名 2019/10/04(金) 16:12:11 

    >>2582
    そんなことやってる場合じゃないって驚いた。

    そんな小さなこともできないで
    国民一人一人に負担をさせるなってことよ。

    +1

    -0

  • 2631. 匿名 2019/10/04(金) 16:12:41 

    自民党はもう駄目
    民主駄目、共産党駄目、山本太郎もっと駄目
    他は話にならない。
    じゃあどこにすればいいの?入れるとこなくない?

    +4

    -1

  • 2632. 匿名 2019/10/04(金) 16:12:49 

    >>2466
    うんうん。
    だから宗教法人税とれば?
    あと法人税も増やせば?
    貧乏人から数万円とか数千円ちまちま取るより、そっちのほうがよほど税収がっぽり取れるだろw

    あ、バカなのかw

    +5

    -0

  • 2633. 匿名 2019/10/04(金) 16:13:18 

    >>2625
    誰も期待していないし韓国に帰れって
    SNSで政策発表して意見聞いてみろ
    化けの皮が剥がれて正体が明らかになる

    +4

    -0

  • 2634. 匿名 2019/10/04(金) 16:13:19 

    >>2629
    自衛隊って人殺したいからなってるんですかねーとか仲間と言ってたの忘れない

    +4

    -0

  • 2635. 匿名 2019/10/04(金) 16:13:26 

    >>2626
    早速出たこういう馬鹿。
    言及しているのは傾向であって、全員ボンクラと断定してないのに個別例を持ち出す奴。

    +3

    -5

  • 2636. 匿名 2019/10/04(金) 16:13:39 

    >>2611
    もう増税するな

    +4

    -0

  • 2637. 匿名 2019/10/04(金) 16:13:45 

    自国の国民に増税増税で大変な思いばかりさせて一体何のために汗水垂らして働いているのか分からなくなるよ
    国民からむしり取ったようなお金で外国人ばかり優遇したりそんなことはやめてほしい
    外国人や外国にいい顔するよりまず日本国民のこと考えてほしいのよね

    +8

    -0

  • 2638. 匿名 2019/10/04(金) 16:14:18 

    小泉政権の時に手を打ってれば少子高齢化はだいぶマシになったのに非正規雇用を増やしてしまった

    +7

    -0

  • 2639. 匿名 2019/10/04(金) 16:14:46 

    消費税 「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」 経済同友会…さらに引き上げていくべきと強調

    +2

    -0

  • 2640. 匿名 2019/10/04(金) 16:15:57 

    安倍が7年で達成した偉業
    ○消費税増税 
    ○所得税増税
    ○住民税増税
    ○相続税増税
    ○年金支給減額 
    ○高齢者医療費負担増
    ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
    ○40-64歳介護保険料引き上げ
    ○児童扶養手当減額
    ○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP!
    ○電力料金大幅値上げ
    ○ガス料金11ヶ月連続値上げ
    ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
    ○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
    ○35人学級から40人学級へ
    ○タバコ5%増税
    ○固定資産税増税
    ○後期高齢者の特別控除廃止
    ○配偶者控除廃止
    ○発泡酒や第三のビールを増税
    ○復興特別所得税は継続、法人税は前倒しで廃し
    ○NHK受信料徴税
    ○配偶者控除廃止
    ○大病院の受診に5000円
    ○議員歳費20%削減は廃止
    ○生活保護費削減
    ○携帯電話に課税
    ○給与所得控除を縮小
    ○国民年金保険料
    ○入院時食費負担
    ○二輪の軽自動車税
    ○社会保障費1300億円削減
    ○国家公務員の月給&ボーナス大幅UP!
    ○企業から労働者への報酬、労働分配率が43%を下回る高度経済成長期以降、過去最低を記録
    ○公務員のみ定年引上げ、生涯賃金約4000万円上乗せへ
    ○給与所得控除が30%から10%へ!年収500万円のケースでは所得税・住民税は年間25万円増
    ○40代の所得300万円未満の世帯割合が1.5倍を記録
    ○30代の年収300万円未満17.5%へ増加
    ○東京都の世帯年収500万円未満が半数を超え過去最多へ
    ○東京都の単身世帯者が初めて3割を超える
    ○2018年度の税収、バブル期並みまで膨れ上がるも増税は辞さない方針
    〇賃金を少しでも安くするために外国人労働者の入国規制法の甘くして外国人労働者を増やす
    ○法人税の税収はバブル期と比較してほぼ半分に
    ○水道局事業と水源の外資企業売却
    ○家計保有額30兆円以上水増し改ざん
    ○消費税5%→8%→10%を達成、20%への引き上げを表明
    ○統計偽装によりGDP捏造
    ○統計偽装により実質賃金-0.5%を+3.3%に捏造
    ○韓国の慰安婦の存在を公的に肯定、謝罪し賠償金を献上
    ○ロシアに北方領土と3000億円を献上
    ○国民年金破綻を認め老後に加えて+2000万円の貯蓄が必要であることを公表
    〇自身のメンツのために飼料用とうもろこしをアメリカから税金で購入
    〇千葉の災害で支援金わずか13憶円

    +15

    -2

  • 2641. 匿名 2019/10/04(金) 16:15:59 

    >>2635
    二世禁止にしたら有能な人まで切ることになるじゃないってこと
    傾向だけで禁止するとかファシストかよ

    +9

    -0

  • 2642. 匿名 2019/10/04(金) 16:16:10 

    自民党を支持するという事は増税を支持するという事だからね

    +6

    -8

  • 2643. 匿名 2019/10/04(金) 16:16:51 

    >>2640
    クソが!
    まんまと騙されてたよ

    +5

    -1

  • 2644. 匿名 2019/10/04(金) 16:17:33 

    >>2631
    仮に自民党が-100なら、別に-10のとこに入れるのでも日本はマシになるんだけどね。
    それでも入れたい党がないなら誰かに立候補してもらうしかない。

    +4

    -2

  • 2645. 匿名 2019/10/04(金) 16:18:01 

    >>2623
    そう
    インフレをあえて止めてるのは誰なのかな

    +2

    -0

  • 2646. 匿名 2019/10/04(金) 16:18:52 

    >>2557
    めろりんさんにはまず籠池さんとの事を説明して欲しい。

    +3

    -0

  • 2647. 匿名 2019/10/04(金) 16:19:07 

    自分も含めてだけど、日本国民って奴隷みたいだよね
    素直で馬鹿で勤勉で従順な奴隷

    +4

    -0

  • 2648. 匿名 2019/10/04(金) 16:19:27 

    >>2485
    第二次ベビーブーム世代だけど、良いことなかったなぁ…。
    激しい受験戦争を乗り越えて大学へ。
    いざ4年になったら、就職氷河期で就職も激しい競争。
    就職内定勝ち取って、
    必死に働いて給料の額面上げても、手取りはほとんど上がらず。
    転職して年収上げても、今度はリーマンショック。
    リーマンショック後は会社はリストラの嵐。
    その頃には転職はもう難しい年頃、何回かあったリストラにも耐えて会社に残ったら、今度はどんどん一人頭の仕事量は膨大、ジワジワと身体を壊す。
    老後もどうなるか分からない。
    子供を産めって言われても、明るい未来、希望を持てる未来が全く見えないのに無理だわっ!

    +8

    -0

  • 2649. 匿名 2019/10/04(金) 16:19:32 

    >>2626
    自民党とか誰もいらないから、議席があるだけで日本に悪影響しかないし

    +2

    -4

  • 2650. 匿名 2019/10/04(金) 16:19:37 

    >>2640
    共産党っぽいな

    間違いもあるしデタラメもある

    だからお前らは信用していないし敵なんだよ

    自民に投票するしかない

    +5

    -6

  • 2651. 匿名 2019/10/04(金) 16:19:59 

    優秀な外国人労働者は欧米へ行く
    無能な外国人労働者は日本へ行く

    +16

    -1

  • 2652. 匿名 2019/10/04(金) 16:20:03 

    >>2642
    不況でウンザリしてた国民は、民主党の年金も満額!子ども手当ても月3万!高速道路も無料にします!実は財源は無限にあります!って言葉に騙されて、政権与えてどうなりました?

    財源ありませんでしたー!と何一つ実現されませんでしたよ?
    消費税増税がきまりましたよ?
    不況の時に甘いことばかりを言ってくる奴が一番危険

    +26

    -3

  • 2653. 匿名 2019/10/04(金) 16:20:29 

    >>2571
    山本太郎には経済専門家のブレーンがいて、経済政策はそのブレーンによるものです
    立命館大教授の松尾匡や、経済評論家の池戸万作などです
    山本太郎の政策が全て実現可能であることは、経済に詳しい自民党の安藤裕議員も認めています
    保守である経済評論家の三橋貴明も、京都大学教授で現政府の内閣官房参与だった藤井聡も支持しています

    +9

    -2

  • 2654. 匿名 2019/10/04(金) 16:20:40 

    ここ最近外国人が急増して犯罪が増えてる
    アメリカみたいにギャングだらけになりそう

    +8

    -0

  • 2655. 匿名 2019/10/04(金) 16:21:45 

    >>729
    同意

    +3

    -0

  • 2656. 匿名 2019/10/04(金) 16:22:29 

    でも、税金上げて失策に終わった首相は漏れなく退陣することになるけど、そんな覚悟のある政治家いるか。

    安倍さんもさすがに今回は退陣することになると思う。

    +5

    -2

  • 2657. 匿名 2019/10/04(金) 16:22:38 

    >>2475
    横だけど、放射能汚染土ばら撒かれるから難民とかっていうのは無理だろうか?
    割とマジで。

    +4

    -0

  • 2658. 匿名 2019/10/04(金) 16:23:12 

    上げるだけ上げて国民に還元しないから不満が出るんでしょ。スウェーデンだっけ?は税金30%だけど、学費が大学まで無料だったり医療費が無料だったりするらしい。まず税金上がる前に政治家の給与減らせ。話はそれからだ。

    +22

    -0

  • 2659. 匿名 2019/10/04(金) 16:23:13 

    もう私の未来が大丈夫じゃない
    余裕がないのに国の心配なんか出来ないよ

    +8

    -0

  • 2660. 匿名 2019/10/04(金) 16:23:19 

    >>2631
    昨日桜井誠さんのトピ立ってたから見てみるといいかもよ?

    +3

    -2

  • 2661. 匿名 2019/10/04(金) 16:23:26 

    >>2657
    放射能廃棄物処分場になったらさすがに受け入れてくれるかな?

    +3

    -0

  • 2662. 匿名 2019/10/04(金) 16:23:44 

    トピ書いてる人、選挙行ってるのかな?

    +7

    -0

  • 2663. 匿名 2019/10/04(金) 16:24:21 

    >>2490
    要するに政治家は皆グルって事だね

    +10

    -0

  • 2664. 匿名 2019/10/04(金) 16:24:24 

    死ね
    ロクな発想しかしない奴ら

    +0

    -0

  • 2665. 匿名 2019/10/04(金) 16:24:56 

    宗教法人に課税してくれ
    公明党はもちろん国民のためなら賛成するだろうな?

    +9

    -0

  • 2666. 匿名 2019/10/04(金) 16:25:01 

    >>2641
    >>2641
    河野さんが優秀なのは認める。
    しかし有能な人より問題ある奴の方が圧倒的に多いから、政治家は世襲禁止にするメリットの方がデメリットより大きい。
    ファシズムなんて言葉出すあなたの方が極端だよ、一個人の名前出して反論するところも含めて。

    +4

    -3

  • 2667. 匿名 2019/10/04(金) 16:25:11 

    労働者の福利厚生をあげてから言え

    +2

    -0

  • 2668. 匿名 2019/10/04(金) 16:26:06 

    >>2567
    ん?ガル民だけじゃなくね????
    みんな増税怒るだろw

    +4

    -0

  • 2669. 匿名 2019/10/04(金) 16:26:45 

    >>2466
    おーーい人を無知呼ばわりしておきながら論派されて出てこれなくなった?涙ふいてる?
    財政黒字化させたギリシアやアルゼンチンがどうしてデフォルトしたか教えてよ。プライマリーバランスの方がGDP拡大より大切なんでしょ。出てきて説明してくださいよ、有能さんよぅ。

    +5

    -1

  • 2670. 匿名 2019/10/04(金) 16:27:03 

    >>2635
    なんで馬鹿馬鹿いう娘に育っちゃったのよ!泣

    +5

    -0

  • 2671. 匿名 2019/10/04(金) 16:27:41 

    >>2
    まじ福祉へのお金なんてこの国にないから。
    認知症になったら尊厳死を選びたい。

    +12

    -0

  • 2672. 匿名 2019/10/04(金) 16:29:20 

    瞬間、死ねやと思った。
    呪ったるからな。

    +2

    -0

  • 2673. 匿名 2019/10/04(金) 16:29:22 

    関電のワイロ問題、舛添要一の使い込みなどを見て、日本社会は貧乏人と強欲金持ちの2種類に分かれていくんだろうと思った。マジでそのうち、昔の日本みたいに娘を売るとか、小学生のうちから働くとかが普通になってくるかもしれない。貧しい社会って例外なく、女性の教養が低い。大学へ行く行かないの問題ではなく、女性も政治や社会問題に関心を持ちましょう

    +8

    -0

  • 2674. 匿名 2019/10/04(金) 16:30:20 

    >>2063
    毎回選挙前になると、候補者連れてやってきて、ピンポンピンポンガチャガチャやられんのよ。
    「いないのー?」とかって声まで聞こえてさ。
    うち小さい子いるから怯えちゃって可哀想だから勘弁してもらいたいんだよね!

    +2

    -0

  • 2675. 匿名 2019/10/04(金) 16:30:22 

    世襲議員を法律で禁止する必要はないと思う
    国民が票入れなければいいだけ
    誰々の子孫とか息子だとか、そういったブランドで議員を選んでいるツケが今来ているだけ
    国民が選ばなければいいの

    +7

    -0

  • 2676. 匿名 2019/10/04(金) 16:30:25 

    何でもかんでも税金高すぎる。
    お給料の半分税金に持ってかれてる。

    +8

    -0

  • 2677. 匿名 2019/10/04(金) 16:30:42 

    さ、流石に10%で勘弁して…。
    生けてけなくなっちゃう…。

    +6

    -0

  • 2678. 匿名 2019/10/04(金) 16:31:49 

    >>2553
    前の大臣の時いろいろあって暫く見なかったけどまた関西電力関連で?名前が出てきてるね
    以前からこの人は総理のお気に入りなの?ってちょっと思ってなぁ

    +7

    -0

  • 2679. 匿名 2019/10/04(金) 16:32:03 

    >>31
    上級国民が庶民から吸い上げる術をみんなで楽しく話し合ってそうw

    +6

    -0

  • 2680. 匿名 2019/10/04(金) 16:32:46 

    あーもう子供産めない

    +2

    -0

  • 2681. 匿名 2019/10/04(金) 16:34:02 

    >>2619
    あれ、潰されてるって思わなかった?!
    それに過去どれだけの優秀な日本のためになる議員(N国が優秀とは言ってない)が不慮の…とか冤罪とか諸々
    特に年金の闇暴こうと…とか、外交機密費云々とかね

    +5

    -1

  • 2682. 匿名 2019/10/04(金) 16:34:51 

    >>2679
    だって暴動も起きず、税金上がるたびに自分たちはウハウハなんだから

    +4

    -0

  • 2683. 匿名 2019/10/04(金) 16:34:57 

    おかげで神主メルセデス!

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2019/10/04(金) 16:34:59 

    >>2562
    おバカ?共産主義を目指す党ではないよ?

    +3

    -0

  • 2685. 匿名 2019/10/04(金) 16:35:09 

    消費税アップより、3号をもっと縮小してくださいな

    +1

    -3

  • 2686. 匿名 2019/10/04(金) 16:35:15 

    >>2331
    議員削減が条件だったでしょ?
    削減どころか増やして増税したのは自民党

    +4

    -0

  • 2687. 匿名 2019/10/04(金) 16:35:25 

    >>1619
    めんどくさいけど誰にでもできる仕事を臨職・派遣さんにお願いするのは当たり前。
    職員はもっと重要で頭を使う仕事をしているものです。

    ついでに言うと、大卒で上級公務員試験にパスするレベルの人達っていうのは、民間企業でもトップクラスの人材とされる人達ですよ。日本人の平均より高いお給料をもらうのは当たり前。むしろ同レベルの学歴の人達と比較したら低い給料水準ですから。

    +2

    -6

  • 2688. 匿名 2019/10/04(金) 16:35:40 

    >>2651
    最近のトレンドは…
    日本人の修士を雇用するより、中国で就職にあぶれた博士を雇用だとか…。
    博士だから英語は問題なく話せるし、中国との交渉しやすくなるし、給料安くて採用できてメリットなんだって話を聞いたよ。

    +3

    -0

  • 2689. 匿名 2019/10/04(金) 16:35:45 

    もう何も買いたくない。食品だけしか
    こんなんで経済まわるのかなー?

    +7

    -0

  • 2690. 匿名 2019/10/04(金) 16:36:18 

    >>2677
    いいよー
    他の税金上げるからね
    あ、でもやっぱり消費税も上げちゃうね
    少子化だから仕方ないよねーーー

    私でもなれる、政治家に

    +3

    -0

  • 2691. 匿名 2019/10/04(金) 16:36:25 

    あなた達のお給料引き下げと居眠り議員とか名前だけ議員を一斉に処分くらいの説得力のある行動見せてくれたらこちらも検討させて頂きます。

    +1

    -0

  • 2692. 匿名 2019/10/04(金) 16:36:40 

    消費税 「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」 経済同友会…さらに引き上げていくべきと強調

    +1

    -0

  • 2693. 匿名 2019/10/04(金) 16:36:41 

    >>2653
    全員ゴミ

    だから祖国に帰れよ

    +1

    -6

  • 2694. 匿名 2019/10/04(金) 16:36:43 

    >>1
    まだ税金値上げかぁ。すごく不思議なんだけど最近売れてないモデルさんやお笑いタレントが動物愛護活動始めるようになったよね。インスタなんかではエネオス電気に変えるだけで救える命があります、とか募金して下さい、って愛護の広告ゴリ推し。まず東京電力と関西電力の億単位の不正金銭授受の金どうなったんだよ。環境省の炎上中、若手政治家も発言ミスばっかり。なんで増税大国になった?トップが海外旅行で女買って豪遊してるから?若者はみんな疲れてるから。セクシーだねって言葉でも子孫繁栄しねーよ。早く不正受給の金返せよ。

    +5

    -0

  • 2695. 匿名 2019/10/04(金) 16:36:44 

    発言した人、損保のCEOか
    ふーん、保険会社ねぇ...

    +3

    -0

  • 2696. 匿名 2019/10/04(金) 16:36:55 

    >>2653
    >>2653
    私も最初はメロリンqのイメージしかなく友達に誘われてライブに行きましたが凄く勉強していて何か進化していてびっくりしました。6年間で法案提出1000程してますよぬ。
    ツイッターで国会質問前の準備を午前1時頃まどしてたり。
    若いときにちゃんと遊んだから成長のノリシロがあるのかも。ずるくて仕事しない政治家よりよっぽどマシ!

    +4

    -2

  • 2697. 匿名 2019/10/04(金) 16:37:24 


    >>2653
    私も最初はメロリンqのイメージしかなく友達に誘われてライブに行きましたが凄く勉強していて何か進化していてびっくりしました。6年間で法案提出1000程してますよぬ。
    ツイッターで国会質問前の準備を午前1時頃まどしてたり。
    若いときにちゃんと遊んだから成長のノリシロがあるのかも。ずるくて仕事しない政治家よりよっぽどマシ!

    +1

    -2

  • 2698. 匿名 2019/10/04(金) 16:37:35 

    >>2687
    え?コネ縁故世襲…

    +5

    -2

  • 2699. 匿名 2019/10/04(金) 16:37:58 

    >>2666
    「無能が多いから」という主観でしかない理由で、本人にはどうしようもない出生で差別するとか、どう見てもファシストじゃない

    +4

    -0

  • 2700. 匿名 2019/10/04(金) 16:38:13 

    >>2549
    死ぬ前に国からお金返してもらいたい。
    そんで、ちょっと良い服着て、ちょいと良いお店でご飯食べてから死にたいわ。

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2019/10/04(金) 16:39:01 

    >>2652
    民主党が失敗したのは、米国の支配からの独立を企図した鳩山由紀夫が官僚のデマによる裏切りに遭い、失脚したからです
    彼を後ろから撃っていたのは菅直人だったと言われています
    菅直人は米国と接触して鳩山倒しに協力していたことがwikileaksにより明らかにされました
    菅直人は経済音痴で、人材不足の折に財務大臣を任され、何も分からぬまま財務省に指導を受けて増税派になってしまいました
    その路線を引き継いだのが同じく経済音痴の野田でした
    野田は自民公明との三党合意、とすることで、民主党の増税イメージを薄くしようとしました
    そして増税と共に議員削減を飲ませることで、あまり意味のない痛み分けもしようとしました
    しかし議員削減の約束は安倍政権により破られ、むしろ議員は増員されてしまいました
    安倍は三党合意であったにも関わらず増税を全て民主党のせいにして逃げようとしました
    民主党で人間性がまともだったのは鳩山だけでした
    しかし彼はお花畑のところがあり、急進的な米国からの独立は根回し不足で実現不可能なものでした
    彼は韓国に謝罪したりしたことで、売国奴のイメージをつけられているのは残念でなりません
    彼は日本が自分の足で立つには米国からの独立しかないと考え、その為にアジアの連帯をしようとしたのです
    残念ながら失敗しましたが、韓国の有力議員が天皇陛下(現上皇)に対して不敬をした時に鳩山が謝罪を取り付けたことも、保守であるならば公平に評価しなくてはいけないところです

    +6

    -9

  • 2702. 匿名 2019/10/04(金) 16:39:09 

    >>2698
    いつの時代のど田舎ですか??
    そもそも一次試験は筆記試験ですよ。

    +4

    -1

  • 2703. 匿名 2019/10/04(金) 16:39:25 

    戦争の時代は
    お国のために命を渡してたけど、
    今だって似たようなもんだよね
    働いても働いてもお国のためにしかなってないや…

    +20

    -0

  • 2704. 匿名 2019/10/04(金) 16:39:28 

    >>2694
    因みに2chの方では愛護団体が暴力団との繋がりがあるソース詳しく出てる。カラクリだらけだよね。

    +4

    -0

  • 2705. 匿名 2019/10/04(金) 16:39:35 

    >>2696
    成長のノリシロってなんだよ馬鹿
    ほんと山本太郎に騙されるヤツのIQの低さよ

    +3

    -7

  • 2706. 匿名 2019/10/04(金) 16:40:05 

    増税ばかりやってるといくら少子化に力入れても解決難しくなる
    お給料明細みて引かれるものがあまりに多くて、手取り少ない現実考えたら~子供云々以前に結婚厳しいなと息子が呟いてたわ

    +18

    -0

  • 2707. 匿名 2019/10/04(金) 16:41:39 

    >>2687
    東大とか京大とか出てる人が優遇されるのは当然だと思う。
    でも、そうじゃない普通の人たちが、悲惨な状況なのも確かだよね。
    みんながまともに暮らして子供を作れるくらいにしないと、滅びるよ…

    +16

    -2

  • 2708. 匿名 2019/10/04(金) 16:41:42 

    >>2514
    民主のときに「年越し派遣村」っていう
    日本全国の辺鄙な田舎の寮に入って勤務してた「派遣社員が12月の年末に一斉にリストラ」された大騒動を知らないの?

    派遣の賃金が安くて貯金もろくになく、いきなり不景気だからと「寮を追い出された派遣社員」が都内にでてきて、浮浪者の集団みたいに日比谷公園やあちこち若者から中年の派遣社員が都会にやってきて、あちこちの公園や駅をあてもなくうろつきだし、お腹を空かせて助けを求めて日本政府に訴え、助けを求めて訴えた大騒動があった
    大規模な炊き出しがあった

    あの年末の悪夢は、「派遣社員はヤバい、いきなりリストラされても貯金もできない賃金しかもらってなかった」という真実を日本全国のテレビの視聴者に教えてくれた

    民主がよかったなんてない

    日本は30年前に政治を乗っ取られてるんだとおもう
    そのまま意地でも、日本人を不幸にしたい日本を不景気にしたい、日本がデフォルトになるように誘導されてきてる
    そうじゃないと30年も不景気な説明がつかない
    自民党も今回の消費税でグルだとわかった


    +12

    -1

  • 2709. 匿名 2019/10/04(金) 16:42:05 

    >>2701
    知らなかった。鳩山さんはアメリカの支配から日本を守ろうとしてたんだね

    +7

    -1

  • 2710. 匿名 2019/10/04(金) 16:42:42 

    一回試しに消費税なくしてみてくれないかなぁ
    その方が経済回りそう

    +5

    -0

  • 2711. 匿名 2019/10/04(金) 16:43:58 

    は?これ以上上げるんかよ
    勘弁してよ
    上げた分だけ老後の年金とか医療面とか経済が良くなるとかそういうのが充実するんならまだ分かるけどそんなん実感も出来んのに上げられても納得出来ん

    +6

    -0

  • 2712. 匿名 2019/10/04(金) 16:44:10 

    今の子供はかわいそうだね。
    未来に絶望しかない

    +16

    -0

  • 2713. 匿名 2019/10/04(金) 16:44:18 

    >>2709
    韓国に土下座しにいってる時点で頭おかしいでしょ

    +14

    -2

  • 2714. 匿名 2019/10/04(金) 16:44:26 

    >>1689
    確かにそうですね...
    何をするにもそんな世代ってやはりありますよね

    +1

    -0

  • 2715. 匿名 2019/10/04(金) 16:45:01 

    増税した直後なのにまた増税の話?
    いい加減にしてほしいね

    +9

    -0

  • 2716. 匿名 2019/10/04(金) 16:46:28 

    消費税一律10%になっても良いけど、健康保険料下げて。

    +11

    -0

  • 2717. 匿名 2019/10/04(金) 16:46:29 

    >>2709
    日本が軍事力の無いまま、アメリカから離れて誰が喜ぶと思う?

    フィリピンはアメリカ軍を追い出したらどうなった?
    すぐに中国軍に島を乗っ取られたよ
    日本もそうなるだけ、これを支持する人は中共のスパイかタダの馬鹿

    +11

    -2

  • 2718. 匿名 2019/10/04(金) 16:47:38 

    こんな状態で子供バンバン産めってか

    +5

    -0

  • 2719. 匿名 2019/10/04(金) 16:47:39 

    >>2579
    意見が正しいかどうかは関係なく政治経済について自分の意見、考えをお互いに発表しあう授業を小学生から始めていいよね。
    子供向けの本も欲しいよ。でも検索すると池上彰の本がヒットしやすいんだね。ちょっと考えちゃうわ。

    +8

    -0

  • 2720. 匿名 2019/10/04(金) 16:49:38 

    おいお前ら政治家の給料下げてから言え
    隠してる金全部出してから言え

    +5

    -0

  • 2721. 匿名 2019/10/04(金) 16:49:47 

    >>2685
    そうやって国民同士の闘いにしたら政治家は楽だよね

    +8

    -0

  • 2722. 匿名 2019/10/04(金) 16:50:21 

    消費税上げてその代わりにポイント還元とかやってるけど正直複雑すぎて親世代は蚊帳の外
    いかにもお得を歌ってるけど万人に行き渡らなきゃ意味がないなとも思う
    偉い役人の人が考えたシステムなんだろうけど、ややこしくてワケわからんって諦めてる人もいるからねー

    +8

    -0

  • 2723. 匿名 2019/10/04(金) 16:50:37 

    政治家の給料減らして、公務員の数も減らして、生活保護見直して、やる事やってから消費税あげろー!

    +2

    -0

  • 2724. 匿名 2019/10/04(金) 16:50:52 

    >>2689
    それ、私も思ったわ!
    経済、余計に回らなくなるよ、このままでは。
    私も10,000円でたかが200円の差と言っても、その200円も惜しいと思う。
    老後どころか今後どうなるか分からない。
    預金利息ほぼ0だろうが、せっせと貯めるしかない。
    そう思う人が実際に多いんだと思う。
    買い物行っても、漏れ聞こえてくる女性の会話は「衣類にはなるべくお金つかいたくない。」とか、
    「少しでも切り詰めなきゃ。」
    「日用品、安いものに切り替えかな…。」だもの。
    増税後、便乗値上げかな?と思う物もあるしねー。

    +14

    -0

  • 2725. 匿名 2019/10/04(金) 16:51:43 

    生活保護の事良く分からないけど、買い物する時は消費税免除にはならないよね?
    そうしたら、消費税は唯一取れる税金って事?

    +7

    -0

  • 2726. 匿名 2019/10/04(金) 16:52:16 

    >>2694
    因みに2chの方では愛護団体が暴力団との繋がりがあるソース詳しく出てる。カラクリだらけだよね。

    +2

    -0

  • 2727. 匿名 2019/10/04(金) 16:52:53 

    >>2715
    だってその度政治家達や公務員給料上がるし国民同士が叩き合うから美味しいもの。
    おかわり!!

    +5

    -1

  • 2728. 匿名 2019/10/04(金) 16:53:10 

    安楽死制度を作ってってみんな言ってる時点でヤバい国なんだよ。普通はみんな長生きしたいはず

    +7

    -2

  • 2729. 匿名 2019/10/04(金) 16:53:31 

    政治家限定で20%にするのはどう?

    +3

    -0

  • 2730. 匿名 2019/10/04(金) 16:53:37 

    空求人ばかり
    本気で求人してるとこは新卒しかとらない
    ブラック企業は、3ヶ月~半年間の政府支援金を悪用してる
    短期間で雇って自主退職を繰り返してくれれば、「永久に無料で人を雇い続けることが可能になる」
    ブラック企業は、求人して虐めて退職させるのも企業のシステムに組み込まれてるような気がする
    だから、求人がたくさんあるように見せかけてることに気づいた求職者は引きこもったり、働くことが怖くなっていく

    日本で働くって怖いとおもう
    サービス残業って無賃労働は平成で作られた
    昭和は働けば働いた分お金が貰えた
    平成でメチャクチャ
    精神病が増加したのも政治家のせい

    +6

    -0

  • 2731. 匿名 2019/10/04(金) 16:53:51 

    >>2718
    我々(政府)のためにもっと子どもを産みなさいってことだよね

    +2

    -0

  • 2732. 匿名 2019/10/04(金) 16:54:04 

    >>2681
    財務省、国税庁、検察、マスコミを敵に回すとあの手この手で潰されるか殺されるよね
    唯一、国賊竹中平蔵を抑え込めてたはずの経済学者植草一秀先生はあらぬチカンの容疑で逮捕された。

    +4

    -1

  • 2733. 匿名 2019/10/04(金) 16:54:47 

    >>2475
    スキルあれば移民出来るね。看護師免許だと、居住国の看護師資格試験受けて受かれば働けるケースもある。看護師は不足してるから。

    +2

    -0

  • 2734. 匿名 2019/10/04(金) 16:55:06 

    日本第一党が一番いいと思う
    トランプみたいに少し過激でも自国ファーストの人にトップになってもらいたい

    +6

    -3

  • 2735. 匿名 2019/10/04(金) 16:55:57 

    この国の首相、また増税するよ。
    本人が言ってた。

    +6

    -1

  • 2736. 匿名 2019/10/04(金) 16:56:18 

    安部さんと麻生さんはもう年寄りだから若者の未来なんて知ったこっちゃないよ。

    +6

    -1

  • 2737. 匿名 2019/10/04(金) 16:56:48 

    消費税高くてもその分福祉がしっかりしてるならいいけど、搾り取られるだけじゃ自分が生きていけるのか将来が不安
    口先だけじゃなくてちゃんと税率を下げて、もっと経済が回るようにしてくれるところは無いのかな
    どこに入れたらいいんだろう

    +7

    -0

  • 2738. 匿名 2019/10/04(金) 16:56:54 

    >>2724
    私はいまだに5%→8%(実質13%)のときの、レジで表示された価格にビビった衝撃が忘れられず
    棚の価格見て税込価格みて、棚に戻してしまう
    それなのに、便乗値上げに増税
    もちろん駆け込みで買ってないし、スーパーにも近寄らなくなったなぁ
    必要最小限のそれだけを買う
    それ以外には目もくれない

    +6

    -0

  • 2739. 匿名 2019/10/04(金) 16:56:56 

    >>2687
    若い時ちょっと我慢すればおいしいおいしい天下りが待ってるもんね

    +3

    -0

  • 2740. 匿名 2019/10/04(金) 16:57:04 

    >>2486
    日本の大企業の内部留保は更新し続けて昨年度は449兆円と最高額を記録してるでしょ。やりすぎなんだよ。

    +8

    -1

  • 2741. 匿名 2019/10/04(金) 16:57:20 

    >>2475
    難民じゃないわ、移民w

    +3

    -0

  • 2742. 匿名 2019/10/04(金) 16:57:25 

    >>2724
    本当、たかが200円じゃないよ!便乗して元値すら上がってるし…
    食品だってパッケージや容器に業者は10%の増税してる訳だし8%のままといっても結局元値が上がってるんだからどうしようもない…

    +8

    -0

  • 2743. 匿名 2019/10/04(金) 16:57:33 

    >>2728
    じゃぁ既に安楽死制度のある国は、もっとヤバいの?

    +1

    -0

  • 2744. 匿名 2019/10/04(金) 16:57:37 

    >>2737
    少なくとも移民党は増税のみ路線だから

    +2

    -2

  • 2745. 匿名 2019/10/04(金) 16:58:07 

    >>2695
    そうだよ
    しかも株主はほとんどハゲタカ

    +4

    -0

  • 2746. 匿名 2019/10/04(金) 16:58:23 

    >>2531
    農作物になんか絶対に韓国噛ませちゃダメっ!
    ヤバいって!
    日本、マジで終わるよ!

    +8

    -0

  • 2747. 匿名 2019/10/04(金) 16:58:26 

    友人がお寿司の専門学校を卒業してアメリカで働いてる。日本人の職人は人気があるから引っ張りだこで給料も良くて英語も勉強できて最高って言ってるし

    +4

    -0

  • 2748. 匿名 2019/10/04(金) 16:59:06 

    >>2696
    伸び代な
    信者がバカだと足引っ張るからあなたも勉強した方がいいよ

    +1

    -0

  • 2749. 匿名 2019/10/04(金) 16:59:36 

    こんなんじゃ、将来不安しかないから
    できるだけ消費を控えるようにして
    国民総ミニマリストで
    更に経済下降みたいな。

    +3

    -0

  • 2750. 匿名 2019/10/04(金) 16:59:42 

    とりあえず、始まってすぐにする話じゃないよね。

    +1

    -0

  • 2751. 匿名 2019/10/04(金) 16:59:46 

    安倍総理大臣:東京都内講演「人生100年時代が到来するなかで、元気で意欲ある高齢者の皆様が増えています。8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます。ですから、意欲ある皆さんには70歳までの就業機会を確保していきたい」

    みんなババアになっても働きたいんだね

    +5

    -6

  • 2752. 匿名 2019/10/04(金) 16:59:51 

    宗教法人に課税して
    坊主なんてどうせベンツに乗ってキャバクラ三昧なんだから

    +28

    -1

  • 2753. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:00 

    >>2699
    そうだね
    二世は地盤を引き継げないとかならいいと思う

    +4

    -0

  • 2754. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:03 

    >>2595
    なのに立民は野田をまた入れようとしたよね。
    本当センスなさすぎ。
    自民の今井を手本にしたとしか思えない市井紗耶香擁立もしたし。
    与党以外を考えたいのに何をやってるんだと嫌になる。

    +4

    -2

  • 2755. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:06 

    日本は金持ちだけど日本の国民は貧乏
    おかしいよね。

    +21

    -0

  • 2756. 匿名 2019/10/04(金) 17:01:09 

    >>2735
    …………もう無理
    働き方改悪で、サービス残業をさらに増やして手取りは低下してるのに
    だから消去法で自民党なんてやめてほしかった
    水道民営化、移民政策強行採決でなにを目指してるか分かるでしょうに

    +9

    -0

  • 2757. 匿名 2019/10/04(金) 17:02:00 

    >>2480
    お前はバカすぎて足元すくわれているwww

    +8

    -0

  • 2758. 匿名 2019/10/04(金) 17:02:10 

    もうタバコも辞めるしお金も最低限しか使わない。
    景気が悪化して自民党政権は崩壊すればいい

    +9

    -0

  • 2759. 匿名 2019/10/04(金) 17:02:46 

    >>2717
    次の通貨危機でアメリカは日本を見放すと思うけど

    +4

    -1

  • 2760. 匿名 2019/10/04(金) 17:03:01 

    >>2748
    信者だけでなく、議員にも驚くほど馬鹿が多い
    共産党議員でメチャクチャな計算で、消費税のアップ率より賃金上昇率の方が低い!と言ってる人に、その計算おかしいですよ?と分からない程度の信者がそうだそうだってしてて眩暈した

    +5

    -1

  • 2761. 匿名 2019/10/04(金) 17:03:12 

    >>2734
    確かに、どうせ細かい裏の作業は官僚がやるから
    日本第一党で良い気がしてきたわ。

    +5

    -1

  • 2762. 匿名 2019/10/04(金) 17:03:17 

    >>2752
    余談だけどうちの旦那、近所の有名な修行僧か修行僧する?お寺の坊さんに、昔の彼女取られた 笑

    +5

    -1

  • 2763. 匿名 2019/10/04(金) 17:04:02 

    日本の政治家って給料が異常に高いのに無能な人ばかりだよね

    +12

    -0

  • 2764. 匿名 2019/10/04(金) 17:04:47 

    >>2751
    働きたいんじゃなくて働かざるをえないだけ
    ばばぁを引き続き大手事務職でやとってくれますか?

    +14

    -0

  • 2765. 匿名 2019/10/04(金) 17:04:50 

    >>2719
    お父さんお母さんが税理士さんがやってるYouTubeとかで勉強して教えてあげて
    今はMMTという経済理論がとても良い。既存の勢力にすごく攻撃されてるけどぜひ探してみてください。

    +2

    -1

  • 2766. 匿名 2019/10/04(金) 17:04:59 

    10%に上げてから1週間経ってないのに、もう次の増税の話とかさすがに切れて良いかな?

    +11

    -0

  • 2767. 匿名 2019/10/04(金) 17:05:24 

    >>2567
    消費マインドってまあそういうことでしょ?
    そんなことも予見できないで増税するとか、バカでもやらないよ普通は。

    そんで盛大に税金使ってキャッシュレスとか商品券とか ふ・ざ・け・ん・な!

    +4

    -0

  • 2768. 匿名 2019/10/04(金) 17:05:26 

    安倍政権になってから税金の取られ方がエグい

    +11

    -0

  • 2769. 匿名 2019/10/04(金) 17:05:26 

    >>2763
    国民がその無能な議員を選んでるんだよ
    残念だけど国民がもっと勉強しなくちゃいけないと思う

    +8

    -0

  • 2770. 匿名 2019/10/04(金) 17:06:43 

    >>2769
    自民党は組織票で固めてると言われてるけどね
    国民は前の選挙では山本太郎支持者が多かった

    +3

    -2

  • 2771. 匿名 2019/10/04(金) 17:07:00 

    >>2713
    鳩山さんのお母さんは韓国の慰安婦女性
    兄弟で母が違う
    亡くなったほうが、「日本人の母」で「優秀」だと期待されてた
    兄弟でなんらかの確執があったと予想
    鳩山元首相は、一生韓国人のお母さんに尽くすと思う
    奥さんも韓国人だしね


    +3

    -4

  • 2772. 匿名 2019/10/04(金) 17:07:31 

    藤井聡先生
    「今年、百貨店の閉店数は2ケタになりましたが、リーマン・ショック以来のことです。リーマン・ショック級の冷え込みがあるなかで増税を行うのですから、日本経済は破壊的なダメージを受けます。はっきり言って、これは人災です。政権によって引き起こされた経済災害なのです。」

    +13

    -0

  • 2773. 匿名 2019/10/04(金) 17:07:37 

    もう富裕層は海外逃げ出してるよね。
    エロ本は子どもの目につくところで普通に売ってて、
    所得税は累進課税で働けば働くほど取られて、
    野党は何も機能してない、
    IT革命で途上国にも抜かされかねない現状で
    香港は中国にボコられてるのを
    横目に全く危機感持ってない。
    この国のどこに魅力があるの?
    それ昭和の遺産じゃない?
    QOL考えたら移住一択だわ。

    +8

    -0

  • 2774. 匿名 2019/10/04(金) 17:07:44 

    >>2752
    夕方に清水寺にいるとさ、凄いベンツのクーペとかBMWに分乗した生臭様の集団が走り去っていくんだよねw
    あの光景は忘れられないよ。

    +16

    -0

  • 2775. 匿名 2019/10/04(金) 17:08:17 

    >>2771
    なんでそんなデマ飛ばすの?

    +4

    -1

  • 2776. 匿名 2019/10/04(金) 17:08:30 

    >>1533
    じゃあ行かないで変わりに何かしてるの?

    何もしてないのにそれ言う?

    +3

    -0

  • 2777. 匿名 2019/10/04(金) 17:08:37 

    >>2739
    むしろ若い人にもっとお金あげて、人員増やして優秀な子供作って増やして欲しいわ。
    内部闘争に勝った爺さんだけがいつまでも大金貰うのはよくない。

    +5

    -0

  • 2778. 匿名 2019/10/04(金) 17:08:52 

    >>2709
    中華の支配に入りたいからね

    +7

    -1

  • 2779. 匿名 2019/10/04(金) 17:09:59 

    >>1
    アナタの会社の保険は解約します

    +4

    -0

  • 2780. 匿名 2019/10/04(金) 17:10:01 

    >>2717
    日本は自衛隊により実質的に強力な軍事力を持っています
    そして鳩山は米軍をいきなり全て追い出そうとした訳ではありません
    できるだけ沖縄の負担の少ない場所に移設しようとしたのです
    そのこと自体は米軍も同意していたことだったのです
    しかしそれは外務官僚のデマにより実現できませんでした
    また、鳩山は年次改革要望書という米国が日本に要求を突きつける、実質的には指示にあたるものがありますが、それを廃止したのです

    +3

    -0

  • 2781. 匿名 2019/10/04(金) 17:10:34 

    >>2770
    自民の支持団体って日本会議とか?

    +1

    -0

  • 2782. 匿名 2019/10/04(金) 17:10:35 

    >>2751
    老後のための二千万がないからね
    富裕層でもないのに贅沢に専業主婦の皆さん、そんな余裕こいてて大丈夫?

    +5

    -3

  • 2783. 匿名 2019/10/04(金) 17:10:51 

    >>1391
    外国人の生活保護と議員削減(一院制)、先ずはこれをやってからだ。

    +10

    -0

  • 2784. 匿名 2019/10/04(金) 17:10:56 

    >>2778
    支配じゃない。同盟を組んで悪のアメリカを叩き潰すんだ!

    +2

    -4

  • 2785. 匿名 2019/10/04(金) 17:10:59 

    >>2708
    30年前
    あぁバブル崩壊、自民党が、名を変え手を変え無理やり消費税を導入した年ですね
    その後、小泉派遣法改悪でトドメをさした

    +9

    -0

  • 2786. 匿名 2019/10/04(金) 17:11:01 

    これ以上上げたら暴動が起きるんじゃないかな。
    政治家、暗〇されるとか。

    +2

    -0

  • 2787. 匿名 2019/10/04(金) 17:11:27 

    こんな小さな島国でアメリカより
    多すぎる議員がいて
    色々な優遇受けて
    一般市民から強制的に
    何重にも重ねた税金搾り取って
    払ってる一般人には生活苦強いて
    外国にばら撒き、移民にばら撒き
    ふざけるにも程がある

    +10

    -0

  • 2788. 匿名 2019/10/04(金) 17:11:42 

    香港みたいなデモとか日本人はできないよね
    もう質素に生きるしかない
    そのうち日本人は貧乏ケチと言われるだろう

    +3

    -0

  • 2789. 匿名 2019/10/04(金) 17:12:06 

    >>2724
    衣類と言えば、オンワード好きだったのに……
    でも私もそういや最近バーゲンでしか服を買ってなかったわ。

    +5

    -1

  • 2790. 匿名 2019/10/04(金) 17:12:42 

    >>2749
    意外にミニマリストは買い物好きだよ
    新しく買ったら持ってるものを捨ててるからどうなのって思うけど

    +4

    -0

  • 2791. 匿名 2019/10/04(金) 17:12:47 

    >>2788
    都心では増税反対のデモよくやってましたよ
    テレビでは報道されてないけど

    +5

    -0

  • 2792. 匿名 2019/10/04(金) 17:12:49 

    ところでタックスヘイブン問題はどうなったの?

    発覚して早々に、日本政府「調査はしません」→k非難される→「調査します」
    そこから全く音沙汰無し、何年経つ?
    マスコミも一切追及どころか触れもしない

    あの巨額の税金逃れを無くせば、消費税増税なしどころか消費税自体が不要だと当時言われていたのを見た
    このまま無かったことにされるのか

    +5

    -0

  • 2793. 匿名 2019/10/04(金) 17:13:22 

    >>2775
    2775じゃないけど
    この情報、週刊誌か何かで見た記憶が。

    +3

    -1

  • 2794. 匿名 2019/10/04(金) 17:13:42 

    >>2552
    一度、自民から政権を取り上げる意味では賛成。
    志位和夫は嫌いだけど。

    +1

    -5

  • 2795. 匿名 2019/10/04(金) 17:14:00 

    >>2678
    絶対お気に入りだよ。国会で追求されたら半ベソかくだけだし。安倍さんは言うこと聞く無能を重用してるよね。

    +5

    -0

  • 2796. 匿名 2019/10/04(金) 17:14:10 

    >>1992
    医療費減るけど年金給付が増えちゃうよ。喫煙は寿命を10年縮めてくれるんだから。

    +4

    -0

  • 2797. 匿名 2019/10/04(金) 17:14:32 

    海外みたいに暴動起きないからやりたい放題だね

    +5

    -0

  • 2798. 匿名 2019/10/04(金) 17:14:45 

    >>2772
    リーマンショック級の経済的危機があったら消費税増税しないってのも、安倍ちゃん撤廃したね
    そしてまた、増税おかわり!!
    美味しいね

    +7

    -0

  • 2799. 匿名 2019/10/04(金) 17:15:01 

    消費税上げるのって逆効果じゃない?
    消費税上がれば国民の財布の紐は硬くなるばかりだよ。
    数年後には食品も10%になりそうだね。

    +5

    -0

  • 2800. 匿名 2019/10/04(金) 17:15:25 

    税金高くても国民の幸福度が高いフィンランドみたいに、日本はなれないのかな

    +4

    -0

  • 2801. 匿名 2019/10/04(金) 17:15:46 

    >>2752
    高級車だよね。亡くなって泣いてたけど、びっくりして涙が止まった。何度見したか。腹立つよね。お布施に何十万も払って、税金は払わなくていいとか!掃除はやらないで外注でこっち持ちで、図々しくお彼岸お盆だからってお金請求して悪徳すぎる。消費税無くして、宗教法人から取ればいいのに。

    +13

    -1

  • 2802. 匿名 2019/10/04(金) 17:15:55 

    >>111
    プラザで売ってるハロウィン容器のお菓子は8%なんだよね。変だよね。

    +7

    -0

  • 2803. 匿名 2019/10/04(金) 17:16:12 

    日本のGDPは世界3位なのに個人GDPは30位くらいなんだよね。おかしいよ!
    企業を優遇しすぎ

    +15

    -0

  • 2804. 匿名 2019/10/04(金) 17:16:17 

    >>2791
    テレビ局の社長は政府の犬だから笑

    +8

    -1

  • 2805. 匿名 2019/10/04(金) 17:16:20 

    もうクレジットカードにマイナンバーの情報紐付けて、購入した人の所得によって税率変わればいいのにね。所得が低くても高くても10%って月収14万一人暮らしの人間には酷すぎる。

    +8

    -2

  • 2806. 匿名 2019/10/04(金) 17:16:43 

    >>2782
    老後すぎて貯金がなくなったら働きたくなるから。
    今貯金のために働いてる人と貯金できてないのに専業主婦してる人。まさにアリとキリギリスだよ。

    +6

    -0

  • 2807. 匿名 2019/10/04(金) 17:16:57 

    >>2789
    オンワードのニュースを読んで
    本当に景気良くない事を実感したよ。
    ファストファッションも有難いけど
    家計が苦しくなれば
    衣類なんて一番最初の節約対象だもの。

    +14

    -1

  • 2808. 匿名 2019/10/04(金) 17:17:22 

    メロリンはあかんよ
    ブレーンがアホやん
    極左運動家とポストケイジアンを評する自称投資家やろ?

    +10

    -2

  • 2809. 匿名 2019/10/04(金) 17:17:39 

    >>2801
    羨ましいならお寺やれば

    +4

    -5

  • 2810. 匿名 2019/10/04(金) 17:18:26 

    安倍ちゃんって昭恵夫人の森友問題あたりから、都合の悪いことをあからさまに揉み消すようになったよね。

    +11

    -5

  • 2811. 匿名 2019/10/04(金) 17:18:36 

    所得税とか保険料上げられるくらいなら消費税増税の方が全然いい
    所得税や保険料だと現役世代ばかり負担しないといけないから
    むしろさらに消費税上げてその分所得税下げてくれた方が特に若者にとっていいと思うな

    +3

    -1

  • 2812. 匿名 2019/10/04(金) 17:19:37 

    なんで法人税を下げて消費税を上げた?
    国民を舐めてるのか!

    +9

    -1

  • 2813. 匿名 2019/10/04(金) 17:20:02 

    >>2571
    まだこういう風に言う人がいるんだもの
    そりゃ安倍政権は安泰で好き勝手出来る訳だよね

    +5

    -6

  • 2814. 匿名 2019/10/04(金) 17:20:09 

    >>2774
    へぇ、本当ですか?すごい光景だね。
    お坊さんって何なんだろね。
    因みに、私の地元のお寺の住職も
    金の亡者として有名‪w

    +6

    -0

  • 2815. 匿名 2019/10/04(金) 17:20:30 

    >>2809
    そんな卑しい商売はできませんよ笑

    +4

    -1

  • 2816. 匿名 2019/10/04(金) 17:20:35 

    >>2687
    え、東大も京大の男の子とも知り合ったけど海外旅行好きで、特にアジアの女の子の買春大好きなような不快な人だったよ。公務員も年収高いのいいんだけど仮面夫婦多いよね。医師なんかは変態ばっかりで大学生集めてレイプ事件多いし壊れてる。

    +3

    -3

  • 2817. 匿名 2019/10/04(金) 17:21:56 

    >>2812
    法人税は外国との税率引き下げ競争が激化してるから日本だけ上げるなんて無理なんだよ

    +3

    -4

  • 2818. 匿名 2019/10/04(金) 17:22:22 

    >>2784
    ほら、馬脚をあらわした!

    +5

    -1

  • 2819. 匿名 2019/10/04(金) 17:24:16 

    維新が良いんじゃない?

    +1

    -5

  • 2820. 匿名 2019/10/04(金) 17:24:28 

    政治家は正妻がいても他に女をつくって遊ぶから妻と浮気女性がケンカになるし子供ができて争いの種
    こんなの珍しくもない
    鳩山家だけじゃない


    +4

    -0

  • 2821. 匿名 2019/10/04(金) 17:24:36 

    >>2800
    日本にもオイルマネーがあればな

    +5

    -0

  • 2822. 匿名 2019/10/04(金) 17:25:07 

    >>306
    よぼよぼで天寿を全うするより人生で1番輝いている時に召されたい。贅沢かな。

    +6

    -0

  • 2823. 匿名 2019/10/04(金) 17:25:20 

    >>2782
    専業主婦叩きかぁー。
    国民同士で文句言い合いして貰えば政治家とか甘い汁吸っている人には都合良いもんね(笑)
    でもね、介護だったり、それぞれに都合があって働きたいけど諦めて専業主婦やっている人も多いから、人括りで言わない方が良いよ。

    +11

    -0

  • 2824. 匿名 2019/10/04(金) 17:25:49 

    >>2802
    ハロウィンなんてもうどうでもいいわ
    日本人らしく二四節気で生きていく

    +12

    -1

  • 2825. 匿名 2019/10/04(金) 17:25:56 

    >>2752
    これはガチです(笑)

    +4

    -0

  • 2826. 匿名 2019/10/04(金) 17:26:11  ID:XO1XOWAZG9 

    >>2296
    水道も民営化されたの?

    +3

    -0

  • 2827. 匿名 2019/10/04(金) 17:26:20 

    >>2028
    言われてみればそうだ!
    医療が発達して高齢者は長生ききてどんどん増えていくのに、若者は少子化で減っていくばかり。
    そら高齢者向けの政策打ち出してた方が選挙も有利だわ。
    しかもお年寄りはネット見ないからテレビの偏向報道鵜呑みにしてる。
    選挙に行かない若者も悪いけど、それをいい事に変な方向へ導こうとする政治家達。日本終わったな。

    +8

    -0

  • 2828. 匿名 2019/10/04(金) 17:26:43 

    >>2663
    両建ては常識だよね
    政治に限らず

    +3

    -0

  • 2829. 匿名 2019/10/04(金) 17:26:52 

    >>2815
    どうせ生臭さ坊主に辟易している人多いから、
    寺って今後潰れて行くよ。墓買うお金勿体無いから私は直葬でいいや。

    +6

    -1

  • 2830. 匿名 2019/10/04(金) 17:27:28 

    >>2652
    じゃあ不況の時に増税繰り返して国民をしばき上げる奴は極悪人ですね。

    +3

    -0

  • 2831. 匿名 2019/10/04(金) 17:27:35 

    安倍信者は安倍の褒めるところが一つもない、だからやるのは野党たたき

    +4

    -5

  • 2832. 匿名 2019/10/04(金) 17:28:14 

    >>2782
    私今まで専業主婦叩いてた側だけどもう騙されない
    話をしたいのはそんな小手先の話じゃなくて、政府は特別会計の無駄遣いを公表しろよってこと
    国民同士を争わせたいのかもしれないけどここまでくると窮地すぎて逆に結束固まってるからもう釣られませんので

    +9

    -0

  • 2833. 匿名 2019/10/04(金) 17:28:38 

    それ言う前に
    トヨタ、ソフトバンク他、大企業は
    法人税払ってないんですが!
    それを回せよ。
    お前らの仲間だけ、税金逃れか?
    我々庶民はお前らの贅沢三昧のお陰で
    苦しんでいる。

    +7

    -1

  • 2834. 匿名 2019/10/04(金) 17:28:40 

    >>2800
    フィンランドはアル中と銃乱射の本場だけどいいの?

    +2

    -2

  • 2835. 匿名 2019/10/04(金) 17:29:56 

    坊主叩き、専業主婦叩き、韓国叩き、次は何ですか?
    内閣への怒りの矛先を逸らそうとしても無駄なんで

    +7

    -3

  • 2836. 匿名 2019/10/04(金) 17:29:57 

    >>2829
    葬式坊主より観光寺の生臭のが悪質だよ。
    特に京都の観光寺!

    +2

    -1

  • 2837. 匿名 2019/10/04(金) 17:30:14 

    デモ?ストライキ?
    あー無理無理
    この国はデモデモだっては言えても何かを行動しようとすると必ずたたき潰さすから
    PTA役員一つもとってもそうじゃん
    削減しようと会長に立候補した人が散々悪く言われて心病んで諦めてしまうながれ
    というか、任意のはずのPTAに参加しないってだけでヒソヒソコソコソ変わり者扱い
    政治家楽だよね

    +11

    -0

  • 2838. 匿名 2019/10/04(金) 17:31:04 

    >>2800
    こわ杉

    +4

    -0

  • 2839. 匿名 2019/10/04(金) 17:31:10 

    消費税10%の裏で政治家の給料上げてるんだから税収足りないって本当なの?
    議員数削減、議員給料カット、法人税アップしてからの議論じゃないの?

    仮に消費税をもっとアップしても年金減る一方では消費冷え込んで景気悪くなるだけじゃない?
    デメリットしかない

    +5

    -0

  • 2840. 匿名 2019/10/04(金) 17:31:36 

    >>2707
    でもガル民は反日だから滅びて欲しくて男に多くを要求するんですよね?

    +1

    -6

  • 2841. 匿名 2019/10/04(金) 17:31:36 

    >>24
    しなきゃいけない、じゃなくて、選ぶ自由がほしいってこと。

    +4

    -0

  • 2842. 匿名 2019/10/04(金) 17:31:45 

    >>2836
    地方のお葬式や法事以上に
    莫大なお金が入りそうだもんね。
    てか、京都に旅行に行った時に
    そんなシーンも垣間見てみたい‪w

    +3

    -0

  • 2843. 匿名 2019/10/04(金) 17:33:14 

    >>2832
    3号叩きとかすごく減ったね
    国民同士争わせてたらサクサク増税できて
    政府は楽だもんね
    まずは腐敗した政治を辞めさせて税金を日本国民の為に使うようにしてから国民同士の叩きあいだよね

    +7

    -0

  • 2844. 匿名 2019/10/04(金) 17:34:06 

    >>2833
    トヨタは何か裏切られた様で驚いたなー。
    ソフバンはそんな事だろうと思ってたけど。

    +4

    -0

  • 2845. 匿名 2019/10/04(金) 17:34:12 

    >>136政治家や官僚のただの天下り先ですね。

    +2

    -0

  • 2846. 匿名 2019/10/04(金) 17:35:03 

    >>2843
    アラフィフですがそもそも消費税導入とか云々前は
    普通のサラリーマン家庭が3人の子持ちで専業主婦
    子供3人大学へとか通わせられてたからね

    +15

    -0

  • 2847. 匿名 2019/10/04(金) 17:36:13 

    >>2836
    そうなの?義理実家が離檀申し込んだらウン百万請求されたってよ。新興宗教とかではなく、鎌倉時代からある有名な宗派なのに。で高級車乗り回して墓地は結構ボロい。改名も色々難癖をつけられて50万取られたらしいし。

    +3

    -1

  • 2848. 匿名 2019/10/04(金) 17:36:21 

    >>2818
    韓国が安部さんを引きずり下ろしたいのは、トランプと仲良しだからだよね
    韓国は、トランプと仲が悪くなるような韓国系の日本の政治家に首相になってほしいんだろうな

    韓国は、再び日本とアメリカが戦争するようにしたいのかね


    +6

    -1

  • 2849. 匿名 2019/10/04(金) 17:36:23 

    >>2189
    あっちゃん苦手なんだよね…

    +5

    -0

  • 2850. 匿名 2019/10/04(金) 17:36:51 

    子どもたち(二十歳くらい)
    二人とも結婚しないし
    子供も絶対要らないと
    ずっと言ってる
    ただ恋愛はするらしい
    私はどちらでも良いと思ってる

    +4

    -0

  • 2851. 匿名 2019/10/04(金) 17:36:54 

    法人税を下げて所得税を上げる
    消費税は下げたほうがいい

    +2

    -5

  • 2852. 匿名 2019/10/04(金) 17:37:52 

    >>2839
    ネットで見る限りほんとです
    前回の爆上げは選挙に勝った消費税増税直後だったから批判がすごかった
    だから今回は増税のかなり前?昨年9月?今年9月?だかに既に爆上げしたらしい
    ホントなら許せないですよね

    +7

    -0

  • 2853. 匿名 2019/10/04(金) 17:39:12 

    安部さんは国民の血税を親族や友人の会社に補助金としてバラまくのやめてくれません?
    立派な犯罪ですよ

    +17

    -1

  • 2854. 匿名 2019/10/04(金) 17:39:25 

    >>2501
    投票した政党が与党になれるわけじゃない。
    どうせ自民党が勝つんだから自民暴走のブレーキになれそうな人を国会に送りこめばいい。
    一強にしない為にも必要だと思ってる。

    +10

    -0

  • 2855. 匿名 2019/10/04(金) 17:40:00 

    >>2361
    じゃあ、下がるっていう事は…。夢物語か

    +8

    -0

  • 2856. 匿名 2019/10/04(金) 17:40:13 

    >>2821
    湧き出る天然資源なんて夢ですな

    +3

    -0

  • 2857. 匿名 2019/10/04(金) 17:41:26 

    >>2847
    お坊さんって南無阿弥陀読み上げてチーンするだけでお金貰えるのは良いと思うんだけど、何故か外車買って乗り回したり女大好きで色んな女に貢いでるの(笑)

    +4

    -1

  • 2858. 匿名 2019/10/04(金) 17:41:26 

    日本人は自己主張が弱くて大人しいから舐められる
    海外に行ったサッカー選手たちもみんな言ってるよね。

    +6

    -0

  • 2859. 匿名 2019/10/04(金) 17:43:23 

    >>2840
    男女関係なく悪人に滅びてほしいよ

    +6

    -0

  • 2860. 匿名 2019/10/04(金) 17:43:50 

    >>2798
    大災害が起こったら増税しないとも言ってたよね。
    千葉の台風、東日本大震災の損害額を上回ってるらしいね。
    激甚災害に指定されたのも増税後の10月1日。
    酷すぎるよね。

    +15

    -1

  • 2861. 匿名 2019/10/04(金) 17:44:03 

    >>2807
    私もオンワード好き
    若い頃は組曲がすごく好きだったから最近はえにふぁむw
    母親世代もオンワードって樫村?だっけ?縫製がいいよねって知ってる
    でも消費税8%になってからすごくバーゲンのときか必要最小限の下着しか買ってない
    食べ物も買い控えてるから似合う似合わないは別として体系的には入るからボロボロになるまで買い控えだな

    +6

    -1

  • 2862. 匿名 2019/10/04(金) 17:46:08 

    >>2860
    伊勢サミットだっけ?G7だっけ?忘れたけど
    アメリカも日本の消費税上げには大反対したんだよね
    それは覚えてる
    いつもはホイホイアメリカのポチなのに消費税は言うこと聞かないんかい!って思った
    やばいよね、本気で

    +15

    -0

  • 2863. 匿名 2019/10/04(金) 17:46:10 

    >>2844
    日本企業が海外に進出しても現地に技術を奪われて数十年もすれば、日本企業から学んだ従業員が現地で新しい企業を立ち上げる

    日本企業は海外進出ほとんど失敗してて、「実質倒産してる」んじゃないかな
    消費税を頼りにようやく「存続してるだけ」
    いくら海外で安く生産しても、主要客だった日本人が貧乏になって日本人に売れなくなった時点で倒産したんだよ

    現地はもう日本企業に出ていってほしいんじゃないかと
    技術も学んだしね


    +6

    -0

  • 2864. 匿名 2019/10/04(金) 17:46:42 

    >>2855
    むしろ超少子化ということは税収が加速度的に無くなるわけで、税金を大量に取られていらすとやのイラストみたいな日本になるって事でしょ。
    ひろゆきが子供産んだら1000万あげる理論が正しいと思う。
    消費税 「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」 経済同友会…さらに引き上げていくべきと強調

    +4

    -0

  • 2865. 匿名 2019/10/04(金) 17:46:56 

    >>2803
    もう真面目に仕事するのアホらしくなる。

    +7

    -0

  • 2866. 匿名 2019/10/04(金) 17:48:13 

    >>2274
    何かだんだんトランプさん
    頼もしく見えてきた
    世界に嫌われても
    自国のために頑張ってる
    安倍さんもうまく手なずけてるし

    +12

    -0

  • 2867. 匿名 2019/10/04(金) 17:48:30 

    昔になんかのスピリチュアルなムックで日本は天皇家とシンクロ?してるみたいで、天皇家が衰退というか、繋げる力が弱くなっていくと同じように衰退していくらしい。
    今の皇族方はお世継ぎ問題などが大変だし…

    あくまでもスピリチュアルなムック本の話ですけどね。汗

    +7

    -1

  • 2868. 匿名 2019/10/04(金) 17:48:53 

    >>2849
    それならこちらはどうですか?
    MMT現代貨幣理論を解説。ベーシックインカムから公共貨幣まで - YouTube
    MMT現代貨幣理論を解説。ベーシックインカムから公共貨幣まで - YouTubem.youtube.com

    現代貨幣理論(MMT)、最近話題です。 要するに、〇〇をもっと増やせば、税金じゃない予算を作って、 景気回復できる、という理論です。 消費税をゼロにしても、あまりある財源が確保できる可能性があるという理論。 ステファニーケルトン、米国の経済学者が提唱した...


    消費税増税って本当に必要なの?国の闇を暴きます... - YouTube
    消費税増税って本当に必要なの?国の闇を暴きます... - YouTubem.youtube.com

    消費税増税をぶっ壊す! 良ければ、拡散よろしくお願い致します。 参考にさせていただいた動画 https://www.youtube.com/watch?v=9F1v1xc0bk4&t=455s


    消費増税、必要なし。財務省に騙される国民。法人税を払わない企業多すぎ。 - YouTube
    消費増税、必要なし。財務省に騙される国民。法人税を払わない企業多すぎ。 - YouTubem.youtube.com

    関連動画 たまきチャンネル 明日からの消費税増税、一見良さそうな軽減税率の闇…対案はこれだ! https://youtu.be/55NtZuS-SKQ DHCテレビ 10/1火22:00〜配信ニュース女子 消費税増税・新ビジネス https://youtu.be/RxNs6733Ov4 KAYUYA channe...

    +6

    -0

  • 2869. 匿名 2019/10/04(金) 17:50:24 

    >>2811
    それが所得税も保険料も固定資産税も何もかも消費税が上がったのと同時に今回は上がるんだよね
    減ったのは働き方改悪による手取りだけ

    +6

    -0

  • 2870. 匿名 2019/10/04(金) 17:50:44 

    アメリカと中国を見習うことだね
    消費税増減は景気によって自由に行うことができる点
    子供を減らしつつ移民を受け入れて人口維持してる点

    +0

    -2

  • 2871. 匿名 2019/10/04(金) 17:51:25 

    >>2446
    どうだろう…
    ネットニュースを見ない旦那に話したら、小泉親子はよくやってるって言ってたよ
    さすがに増税には疑問だったみたいだけど
    確かにネットでいろんな人が気づき始めてるけど、みんながネットを見てると思わない方がいいかも…
    大がかりにするにはデモなんかを起こす方がいいと思ったけど、テレビが取り上げないかもだしな…

    +8

    -0

  • 2872. 匿名 2019/10/04(金) 17:51:33 

    >>2812
    完全に舐められてるよね。

    +3

    -0

  • 2873. 匿名 2019/10/04(金) 17:52:01 

    増税→庶民が節約せざるを得なくなる
    →物が売れなくなる→不景気、デフレ
    →税収が減る→増税→以後無限ループ
    →日本滅亡

    +15

    -0

  • 2874. 匿名 2019/10/04(金) 17:53:40 

    >>2844
    トヨタはリーマンとかで赤字だったころは払ってないけど、今は払ってるはずだけど

    +0

    -2

  • 2875. 匿名 2019/10/04(金) 17:53:47 

    >>2303
    ひぇー
    あなた何様?

    +5

    -0

  • 2876. 匿名 2019/10/04(金) 17:53:52 

    >>2863
    そう
    法人税上げると海外に企業出ていくけどいいの?って言われるけど、いいよというか、出て行けるもんなら出ていけば?って思う
    そしたらまた日本の中小企業が頑張って内需拡大、日本人雇用でその空いた椅子に座ればいいから

    +5

    -1

  • 2877. 匿名 2019/10/04(金) 17:55:29 

    >>2873
    財政黒字化のための緊縮財政→企業の売り上げ減少→国民所得の減少も追加してください

    +6

    -0

  • 2878. 匿名 2019/10/04(金) 17:56:57 

    >>2876
    いや、Amazonやらソフバンみたいな税金のがれの企業がまともに税金払ってる日本の企業を潰すだけだって
    今より地獄になるのが分からないかなぁ

    +6

    -2

  • 2879. 匿名 2019/10/04(金) 17:57:21 

    なお企業の内部留保は463兆円だそうです

    ふざけるな!

    +8

    -0

  • 2880. 匿名 2019/10/04(金) 17:57:43 

    >>2679
    じゃあ、対抗する術を庶民で話し合おうよ。

    +4

    -0

  • 2881. 匿名 2019/10/04(金) 17:58:09 

    >>2876
    無理無理
    生産能力が落ちて悪質なインフレが進み、失業率が増大
    対外資産も減少して金融緩和策も打てなくなる

    +2

    -2

  • 2882. 匿名 2019/10/04(金) 17:58:32 

    >>2084
    イートイン脱税だって。早速ヤフーニュースにのってる。9割りの客が申しでないって、わからない人もいるだろに。

    +7

    -0

  • 2883. 匿名 2019/10/04(金) 17:58:36 

    >>2856
    ガスだっけ?あったけど小泉が自己責任だぁぁぁとかやってるときに、さくっと中国に奪われた記憶
    (報道規制)

    +3

    -0

  • 2884. 匿名 2019/10/04(金) 17:59:25 

    >>2874
    輸出戻し税でいくら税金が返ってるんだろうね
    法人材の負担は減るわ、消費税率上がれば輸出戻し税が上がるし輸出企業はウハウハだね

    +5

    -0

  • 2885. 匿名 2019/10/04(金) 17:59:48 

    >>2873
    このトピの結論みたいなコメント。
    本当にこの、2つのコメントに同意過ぎてもう…

    +5

    -0

  • 2886. 匿名 2019/10/04(金) 18:01:37 

    >>2882
    それを、正義感?だかって団体が店に脱税報告するとかテレビでやってた
    コレって恐ろしいよね
    国民同士が自発的に国民を監視し合う
    たかがとかいう行為じゃない
    いまはこの程度だけど国民同士が監視し合う世の中になったらさらに政治家はやりたい放題できるね

    +9

    -0

  • 2887. 匿名 2019/10/04(金) 18:02:13 

    >>2615
    元先進国と言いましょう

    +6

    -0

  • 2888. 匿名 2019/10/04(金) 18:02:29 

    >>2876
    緊縮財政では内需拡大は無理でしょ

    +3

    -1

  • 2889. 匿名 2019/10/04(金) 18:03:23 

    >>2871
    え?小泉親父が日本の雇用少子化をガタガタに潰したのに?

    +13

    -0

  • 2890. 匿名 2019/10/04(金) 18:03:46 

    >>2866
    だよね!アメリカ人守って何が悪い!って感じ。
    安部さんも日本人守って欲しいわ
    そもそも日本人なのあの人?

    +7

    -0

  • 2891. 匿名 2019/10/04(金) 18:04:30 

    >>2888
    会社ではリストラが先だけど国はしないよな

    +5

    -0

  • 2892. 匿名 2019/10/04(金) 18:06:02 

    今日の晩御飯は白ご飯だけでいいや
    子供は学校業でラグビー観戦だし
    旦那は単身赴任だし
    お昼、実家でガッツリ餃子食べてから仕事行ったし
    週末だから
    白ご飯だけにしよ

    +4

    -0

  • 2893. 匿名 2019/10/04(金) 18:06:39 

    >>2466
    はっ?
    何が当たり前なんですか?
    全財産お国に差し上げて下さい

    +3

    -0

  • 2894. 匿名 2019/10/04(金) 18:07:17 

    >>2891
    無能と判断された国会議員、地方議員も
    リストラ対象でOKです。

    +8

    -0

  • 2895. 匿名 2019/10/04(金) 18:08:55 

    増税で国民は貧乏になり本当に経済回らないね
    ベランダとか庭で家庭菜園やったらいい

    あと何度も言うけど東京電力と関西電力の金どうなったんだよ。政治の稲田氏にまず少し回ったのは今ニュースで見た。他の億どこいったよ

    +5

    -0

  • 2896. 匿名 2019/10/04(金) 18:11:12 

    >>2895
    もう、ベランダで野菜植えてるよ(泣)

    +6

    -0

  • 2897. 匿名 2019/10/04(金) 18:11:35 

    >>2563
    議員削減して給料カットした上で増税ならまだ納得できるんだよね

    +4

    -0

  • 2898. 匿名 2019/10/04(金) 18:12:21 

    >>2888
    赤字国家がオリンピックなんてするから余計冷え込む
    まず公務員ボーナスカット議員半数にするか給料半分にしてからオリンピックだろ
    更にオリンピック失敗したらその半分にする
    きちんと責任取れや
    国民の税金が給料だろうよ

    +6

    -0

  • 2899. 匿名 2019/10/04(金) 18:13:33 

    心なしか街歩く人の表情が暗い気がするんだよね…歓楽街も客足が減ったって聞くし。

    +7

    -0

  • 2900. 匿名 2019/10/04(金) 18:14:16 

    >>2896
    貧乏国家なんだから公園や老人のパークゴルフ場を畑にして無料開放すればいいのにね

    +8

    -0

  • 2901. 匿名 2019/10/04(金) 18:14:59 

    >>2860
    消費税10%にあげるのを中止したくないからわざとニュースにせずに千葉県をほったらかしにしたのではないでしょうか

    あのスルーはおかしかった
    安部総理も全くでて来なかったし
    普通の番組やってておかしかったよね

    +19

    -1

  • 2902. 匿名 2019/10/04(金) 18:15:17 

    >>2896
    頑張り屋さん。あなたを見習うわ。私は庭で野苺やろうかと考えてる。

    +4

    -0

  • 2903. 匿名 2019/10/04(金) 18:16:37 

    >>2832
    今は国民同士で叩きあっている場合じゃないよ。
    高齢者叩きも行き過ぎだと思うことも多いし。
    叩かれるべきは、不正に利益を得て裏では笑いが止まらない人達でしょうが!

    +12

    -0

  • 2904. 匿名 2019/10/04(金) 18:17:00 

    金利を上げたいのかしら?

    +1

    -0

  • 2905. 匿名 2019/10/04(金) 18:18:31 

    >>2864
    それもどうかと思う
    1000万欲しさに生むだけ生んであとは放置とか、外国人に生ませたりとか…
    可能性が0とは言えない

    +7

    -0

  • 2906. 匿名 2019/10/04(金) 18:19:36 

    >>2864
    老人から金をむしり取るのは消費税くらいやね

    +6

    -0

  • 2907. 匿名 2019/10/04(金) 18:20:26 

    人口減とともに市町村の合併をどんどん進めて集約すれば大分節約になるよね
    民間なら直ぐに統廃合すのに国は遅い

    +3

    -1

  • 2908. 匿名 2019/10/04(金) 18:21:37 

    >>2886
    そういうのって誰もが納得するような尤もらしい理由つけて始まるからね。怖い怖い。

    +7

    -0

  • 2909. 匿名 2019/10/04(金) 18:21:38 

    >>2889
    そう、ありえないでしょ?
    慈愛の美智子さま説もいまだ信じてるしね

    +5

    -0

  • 2910. 匿名 2019/10/04(金) 18:23:02 

    政治わかってない人多すぎ。
    支持する前に国会中継でも見てください。
    山本太郎推し誰??何を言ってるか知ってるの?

    +18

    -0

  • 2911. 匿名 2019/10/04(金) 18:24:28 

    自民党の失策を何で国民がとらんとならんのだ?
    無能な議員が身を削れよ

    +8

    -1

  • 2912. 匿名 2019/10/04(金) 18:29:05 

    もしオリンピックで大赤字を出し選手が温度や湿度で死者が出たら誰が責任取るんだろ?
    はっきりして欲しいな

    +9

    -0

  • 2913. 匿名 2019/10/04(金) 18:29:41 

    いくらなんでも山本太郎の令和を支持するのはやばいでしょ。
    消費税増税よりも中国の侵略の危機が香港のように日本に迫ってる。
    消費税よりも憲法改正を急がないと日本がチベットやウイグルのように侵略される。
    侵略されたら消費税増税で愚痴れる平和な日々もなくなる。
    日本の地理的にも今は外交をしっかりしてくれる人がトップじゃないと日本が侵略される。
    (沖縄ももう相当危険な状態です。)
    みんな虎ノ門ニュース見て!

    +14

    -7

  • 2914. 匿名 2019/10/04(金) 18:32:31 

    >>2306
    自分で
    「私は人気がありますから!」
    って国会で豪語してたけど…

    +4

    -1

  • 2915. 匿名 2019/10/04(金) 18:33:14 

    >>2913
    ラクビー選手のような男は日本にはほぼいないよ
    化粧してる男やオタクしかいないのにどうやって侵略を防ぐの?
    セクシー小泉?

    +7

    -1

  • 2916. 匿名 2019/10/04(金) 18:33:35 

    >>2913
    山本太郎は朝日新聞のペット関係の記者と親密に握手してた写真出てるよ。インスタで不幸な命を救えるって言いながらカレンダー出してる男性。猫でハッシュタグ付けて投稿するとすぐフォローしてくるよ

    +5

    -1

  • 2917. 匿名 2019/10/04(金) 18:34:08 

    私、最近断捨離しててゴミ袋2袋分の服を捨てようと思ってたけど、やっぱり捨てずにパジャマとかに活用してボロボロになるまで着ようと思う。服買わない、服屋さえ行かないと決めた。行ったら欲しくなるから…

    +9

    -0

  • 2918. 匿名 2019/10/04(金) 18:36:53 

    >>2917
    それいいね
    皆でボロボロの服きて都心を歩く、昼ご飯は自作おにぎりでw

    +4

    -1

  • 2919. 匿名 2019/10/04(金) 18:39:29 

    あらゆるお店の売り上げが激減しそう

    +10

    -0

  • 2920. 匿名 2019/10/04(金) 18:39:46 

    >>2909
    未だにご両親が皇居からお引越しされないのを見てネットしない国民は違和感抱かないのかねぇ。
    上皇后とか歴史に無いものを使ってるのもね。

    +7

    -0

  • 2921. 匿名 2019/10/04(金) 18:47:10 

    >>2868
    すごいですね!
    こんなにたくさん勉強されていて!
    見させていただきます!

    +2

    -0

  • 2922. 匿名 2019/10/04(金) 18:48:33 

    >>2890
    夫人は絶対にあちらの方だよね、たぶん

    +5

    -1

  • 2923. 匿名 2019/10/04(金) 18:57:51 

    >>2922
    森永かなにかのご令嬢じゃなかったっけ?

    +5

    -0

  • 2924. 匿名 2019/10/04(金) 19:01:52 

    外国からみたら日本はお金持ちで国民も裕福で、しかも外国人に優しいよい国だと思われているからね
    でもそれは違うよね、1部は裕福でもほとんどの庶民は段々税金あげられてとても苦しい生活になり始めてる
    しかも自分達からとった税金で思いっきり外国の方には優しいお金の使い方には実は思いっきり不満があったりします

    +7

    -0

  • 2925. 匿名 2019/10/04(金) 19:03:38 

    >>2923
    と言うことは…、
    お察しだよねー。

    +0

    -4

  • 2926. 匿名 2019/10/04(金) 19:03:48 

    お金にずぼらな私でさえ
    無駄なものは買わないように気をつけてます

    +5

    -0

  • 2927. 匿名 2019/10/04(金) 19:04:31 

    >>2920
    準備が終わらなかったんじゃない?って…
    官邸にいまだ野田さんが住んでたらオカシイでしょって言ったらモヤってたけど、美智子さんを貶める為のマスコミの仕業じゃないかとか!
    偏向報道が変な方向にいっちゃってるよ…
    被災地に天皇自らが行くわけない!
    本気で心配してるからだってね…
    あのバカ男…

    +1

    -1

  • 2928. 匿名 2019/10/04(金) 19:06:15 

    >>2882
    脱税って言い方に違和感がある
    国民の意見無視でめんどくさいシステム導入しておいて犯罪者呼ばわりって

    +6

    -0

  • 2929. 匿名 2019/10/04(金) 19:07:38 

    >>2914
    その動画見たい!
    何で検索すれば見れるかな

    +5

    -0

  • 2930. 匿名 2019/10/04(金) 19:08:52 

    >>2852
    今回は絵に描いた餅
    トリクルダウンすら言わなかったね
    三本の矢は
    ミンスよりマシ
    消去法で自民党
    少子化対策
    ですね

    +1

    -2

  • 2931. 匿名 2019/10/04(金) 19:09:01 

    >>2925
    森永家はちゃんとした日本人の家系だよ

    +9

    -0

  • 2932. 匿名 2019/10/04(金) 19:13:25 

    >>2908
    本当にそう思う。
    そういう国民同士が監視し合うことに抵抗無くすってまるで戦前戦中です

    +4

    -0

  • 2933. 匿名 2019/10/04(金) 19:14:08 

    >>2905
    では小学校、中学校、高校、大学と小分けであげたら?その間虐待やネグレクトしてたら中止で。
    日本人の親一人に500万で試算したら、外国人に持っていかれるのも防げるし。

    +4

    -0

  • 2934. 匿名 2019/10/04(金) 19:18:06 

    >>2563
    そうそう。1000億の積み重ねが1兆になり10兆になるわけだよ。
    まずは1000億の節約。

    +5

    -0

  • 2935. 匿名 2019/10/04(金) 19:25:45 

    経済専門家が安倍の支持者はバカと言ってたよ

    +5

    -1

  • 2936. 匿名 2019/10/04(金) 19:26:16 

    男達も結婚を諦めてる人が多い

    +6

    -0

  • 2937. 匿名 2019/10/04(金) 19:27:17 

    安倍に抱かれたい熟女は多い

    +2

    -6

  • 2938. 匿名 2019/10/04(金) 19:28:12 

    >>2931
    ね!
    グリコ森永事件で、なぜロッテだけ免れたのかとかで言ってたよね!

    +10

    -0

  • 2939. 匿名 2019/10/04(金) 19:29:32 

    山本太郎+
    小泉進次郎-

    +3

    -3

  • 2940. 匿名 2019/10/04(金) 19:29:42 

    >>2913
    沖縄も、何故か韓国、中国から来て基地反対!ってやってるよね
    日本人では、逮捕されても生活に影響のない老人を動員して、本当に気持ち悪い

    +5

    -0

  • 2941. 匿名 2019/10/04(金) 19:30:31 

    >>2935
    山本太郎の支持者よりマシ

    +4

    -4

  • 2942. 匿名 2019/10/04(金) 19:31:10 

    パート25万円とか平気でいう総理大臣だからね
    日本が終わるのは当然

    +10

    -0

  • 2943. 匿名 2019/10/04(金) 19:31:38 

    >>2932
    しかし日本がスパイ天国であることは事実
    ちゃんと法律作らないとヤバいよね

    +8

    -0

  • 2944. 匿名 2019/10/04(金) 19:32:50 

    山本太郎に投票すれば消費税下がるのにね
    自民党に投票する人はアホだよ
    テレビしか観ない人

    +4

    -10

  • 2945. 匿名 2019/10/04(金) 19:35:03 

    >>2941
    自民党の工作員でしょ?
    時給いくら?

    +6

    -2

  • 2946. 匿名 2019/10/04(金) 19:36:34 

    安倍さん好きだったのに事実を知ってガッカリした。次は山本太郎さんを応援する

    +1

    -9

  • 2947. 匿名 2019/10/04(金) 19:37:53 

    安倍よりは太郎の方がマシな気がしてきた

    +1

    -7

  • 2948. 匿名 2019/10/04(金) 19:38:10 

    >>2945
    そういうのって、自分たちが時給で雇われてるって言ってるようなものだよね
    沖縄のデモも日当でるんだってね

    +4

    -1

  • 2949. 匿名 2019/10/04(金) 19:39:55 

    >>2944
    山本太郎に投票したら、日本は中国に侵略されるよ
    あいつ言ってること共産党じゃん
    左派が政権とって経済がうまくいった試しはないよ
    中国みたいに独裁政権じゃないなら

    +19

    -2

  • 2950. 匿名 2019/10/04(金) 19:41:16 

    >>2619
    亡命すると豪語したのにまだ日本に居座っている小西に議論申し込みしに行ったのも立花だけだし。

    +4

    -0

  • 2951. 匿名 2019/10/04(金) 19:42:55 

    >>2950
    小西って、少し前に一般人に言い間違い指摘されて、名誉毀損で訴える!とか言い出してバカにされてたよね
    言い間違い指摘しただけで名誉毀損とか、さすがのお仲間もスルーしてたw

    +7

    -0

  • 2952. 匿名 2019/10/04(金) 19:50:00 

    >>2828
    どゆこと?
    頭悪いから意味わからない、ゴメン

    +1

    -0

  • 2953. 匿名 2019/10/04(金) 20:10:43 

    >>2915
    米軍に金払って守ってもらうしかない
    本当に守ってくれるかはその時にならないと分からない。

    +3

    -0

  • 2954. 匿名 2019/10/04(金) 20:13:10 

    >>2939
    何その究極の選択www

    +7

    -0

  • 2955. 匿名 2019/10/04(金) 20:23:33 

    >>2949
    中国人の田舎の人の扱いでさえ酷いのに、日本が侵略されたらウィグル人並みの扱いされそう。

    +18

    -0

  • 2956. 匿名 2019/10/04(金) 20:25:58 

    >>2853
    は?野党が仕組んだ罠だよ。
    ちゃんと国会中継見てください。お願いします。無知な人ばかりで、日本が心配です

    +6

    -4

  • 2957. 匿名 2019/10/04(金) 20:29:42 

    >>2956
    少し前まで工作員みたいな人が来てただけ

    +3

    -1

  • 2958. 匿名 2019/10/04(金) 20:30:21 

    >>2955
    中国では反日思想を刷り込まれてるし、私達は医療の発達ときれいな水で臓器がきれいだから臓器売買のために臓器をとられる。
    実際ウイグル人は今の時代に生きたまま臓器を取られてる。
    消費税増税の反動で間違えて変な党を選んだら日本はいっぺんに侵略される。
    みんな見誤らないで。

    +12

    -1

  • 2959. 匿名 2019/10/04(金) 20:33:02 

    >>1855
    嫌です。

    +5

    -0

  • 2960. 匿名 2019/10/04(金) 20:54:59 

    >>2
    させないよ反日利権の病院製薬利権とブラック企業と政治家が儲からなくならるから(笑)
    日本人は外国人と企業の奴隷なんだから死ぬまで搾取だからね
    因みに消費税は貧困層が負担率が高い税金
    日本は世界でも不思議な国
    日本人の貧困層から徹底的に搾取で超反日工作員と外国人に税金ばら蒔く不思議な国
    オーストラリアでは住むには8000万円の投資と700万円の所得制限がある
    日本の大阪は中国人の70代の女性二人に生活保護目的できたら生活保護やり
    その後に家族が40人きて8割が生活保護がとうる国
    大阪は朝鮮人と中国人の巣窟
    日本人には地獄だよ日本は

    +6

    -1

  • 2961. 匿名 2019/10/04(金) 20:57:46 

    >>2501
    超反日野党の以上だわ
    発言も行動も政策も
    軽く越える安部政権
    このまま与野党なら日本人は終わり
    バカでも分かるレベル

    +2

    -3

  • 2962. 匿名 2019/10/04(金) 21:00:08 

    >>2949
    半島と中国でしょ
    障害者利権も騙されていいの?
    障害者殺戮の在日レイシストシバキ隊のお仲間だよね

    +0

    -1

  • 2963. 匿名 2019/10/04(金) 21:00:33 

    消費税 「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」 経済同友会…さらに引き上げていくべきと強調

    +12

    -0

  • 2964. 匿名 2019/10/04(金) 21:01:25 

    >>2963
    ホンコレだよね

    +6

    -0

  • 2965. 匿名 2019/10/04(金) 21:11:55 

    電車が無理ならタクシーか自分か旦那に運転してもらうしかなくない?

    +0

    -0

  • 2966. 匿名 2019/10/04(金) 21:17:33 

    私が総理になった方がよっぽどマシ!
    がるちゃんで皆の意見を聞いて国作りするし 笑っ

    +11

    -0

  • 2967. 匿名 2019/10/04(金) 21:18:36 

    >>2867
    ムック…

    +3

    -0

  • 2968. 匿名 2019/10/04(金) 21:22:14 

    >>2147
    矛盾してるよね、プラゴミを削減しようかって時期に、プラや袋を使う持ち帰りの方が安いなんて。

    +9

    -0

  • 2969. 匿名 2019/10/04(金) 21:27:49 

    私の町は下町で商店街を利用してるんですが、この政策をきっかけにと九月末で4店舗閉店しました。
    他にも数軒が今年で閉めるそうです…
    高齢化でこれを期にって事ではありますが、全国的にそうなんでしょうね

    +12

    -0

  • 2970. 匿名 2019/10/04(金) 21:32:36 

    何寝たぼけたことを言っている!
    自国通貨発行をしている国は破綻しない。
    ギリシャはユーロだから破綻したんだ
    知ったかぶりでデマを巻くな!
    お前は政府工作員か!
    >>2545

    +5

    -0

  • 2971. 匿名 2019/10/04(金) 22:32:38 

    近所の生保貰ってる人いつも優雅にチワワ散歩させてる。医療費も無償だから毎週病院行ってるし働く気が失せる。

    +8

    -0

  • 2972. 匿名 2019/10/04(金) 22:46:28 

    >>498
    本当にそうです。
    民主党政権なんかわずかの期間です。

    自民党の歴史が圧倒的に長いのですからいくらでも政策は代えられたはず。

    +7

    -0

  • 2973. 匿名 2019/10/04(金) 22:48:45 

    >>2478
    ですよね。

    企業の内部留保、バブル期と同水準まで上がっているのに、従業員に還元せず。
    さらに、法人税を減らして、消費税もっともっとアップさせっぞー!!!!!と息巻く、経営者たち。

    日本のガンみたいなやつらですね。

    +8

    -0

  • 2974. 匿名 2019/10/04(金) 22:50:22 

    >>33
    消費税30%なんて恐怖だ。
    法人税上げて。

    +12

    -1

  • 2975. 匿名 2019/10/04(金) 22:53:57 

    >>2840
    反日?そんな話誰もしてないよ。
    増税反対!に、反日も親日もないけど…
    何言ってんだこいつ?

    +6

    -2

  • 2976. 匿名 2019/10/04(金) 22:54:59 

    権力者様たちですから、庶民が何言っても無駄…
    デモしたいけど誰もしないし、もうどうにもできないよ…悲しいね。もう政府の奴隷って思って開き直った方が楽観的かもね。

    +4

    -0

  • 2977. 匿名 2019/10/04(金) 22:55:41 

    >>2774
    京都祇園だのなんだののお茶屋で芸妓舞妓あげてるの、ボウズばっかりだってきいたよ…
    あほくさ。

    宗教法人税、とれや。
    非課税って、もういい加減ムリあるだろ。

    +17

    -0

  • 2978. 匿名 2019/10/04(金) 23:13:15 

    安倍さんやこの人を選んだのは国民。選挙に行かなかった国民もしかり、政府への関心が少ないのも問題。税金や政府に対しての教育が必要だと思う。若い人達が選挙に関して興味がないのも当たり前だと思う。今だって税金がどのように使われているのか、何故必要なのか知ってる人なんて少ない。とてもおかしな話。税金を納めているのは国民です。

    戦後からの今、全てが重なって消費税が10%になってしまった。果たして日本は明るい未来は来るのでしょうか、政府さん?

    +1

    -4

  • 2979. 匿名 2019/10/04(金) 23:22:27 

    >>2203
    てか、それ、単に消費税賛成の方向に洗脳するための、煽動でしょ。

    だって貧しくて生活辛いシングルマザーが、消費税増税してほしい!って、おかしいじゃんwwwww
    メチャクチャな設定だな、おいw

    +6

    -1

  • 2980. 匿名 2019/10/04(金) 23:32:25 

    そもそもだけどさ。
    この経済同友会って、単に経営者たちの集まりだよね? 経団連そうだけど、本来は、国とはなんの関係もないいち団体じゃないですか?

    なのに、消費税増税するべき。とか、どの口が偉そうに言ってんの?????

    消費税上げると購買意欲が下がって売上も下がるの分かり切ってるのに、よほどウマウマウマな裏があるんですねー!

    あ、法人税の減税か。

    あ、輸出還付金か。
    消費税上がれば上がるほど、国の金がなぜか企業にがっぽり入ってくるんだもんね。やめられまへんな〜〜〜〜〜〜〜〜ってやつ。




    +5

    -0

  • 2981. 匿名 2019/10/04(金) 23:34:18 


    トヨタなど輸出13社に消費税1兆円を還付|全商連[全国商工新聞]
    トヨタなど輸出13社に消費税1兆円を還付|全商連[全国商工新聞]www.zenshoren.or.jp

    トヨタなど輸出13社に消費税1兆円を還付|全商連[全国商工新聞] 全商連民商って? 全商連って?サイト内検索トップページ > サイトマップ > 税金のページ > 消費税商工新聞記事ページ サイトマップトヨタなど輸出13社に消費税1兆円を還付全国商工新聞 第...


    税金の還付とは、年末調整で戻ってくるときのように、自分が税務署に納めた税金が多かったとき、返してもらうことをいいます。

    トヨタなどの大企業は一度も税務署に消費税を納めたことはありません。

    下請けや仕入先に払った代金に消費税が含まれているのを税務署に納めたものとして還付を受けているのです。

    いわば「横領」のようなものです。アメリカ政府は輸出還付金を「リベート」と言っています。還付金は明らかに輸出企業への補助金であり、WTO(世界貿易機関)ルールに違反します。

     しかも今後、税率が上がるほど還付金額は増えますから、輸出大企業にとって税率引き上げは好ましいものです。

    むしろ早くヨーロッパ並みの20%にするよう主張しています。

    彼らこそ税率引き上げの元凶なのです。


    +3

    -0

  • 2982. 匿名 2019/10/04(金) 23:52:00 

    >>2981
    しかも、この消費税の還付金に、さらに年率1・6%の「利息」が乗せられて還付されるんだとさ。
    アホらしい。なにそれ?

    そりゃあ、消費税増税でまぁぎょーさん儲かりまっせ〜〜!いっそ消費税30〜40%にしてくれまっかー!!!!って感じだよね、企業にとっては。


    東京新聞:<消費税8%から10%>輸出企業に還付「大手優遇」 「利息」上乗せ 不公平感指摘:経済(TOKYO Web)
    東京新聞:<消費税8%から10%>輸出企業に還付「大手優遇」 「利息」上乗せ 不公平感指摘:経済(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp

    東京新聞:<消費税8%から10%>輸出企業に還付「大手優遇」 「利息」上乗せ 不公平感指摘:経済(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ| ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃...


    財務省は「税額分を返しているだけ」と強調する。だが、税務署から払い戻される還付金には、年率1・6%の「利息」に相当する還付加算金が上乗せされる。


    +6

    -0

  • 2983. 匿名 2019/10/04(金) 23:52:39 

    >>2955
    反日教育受けてる分、ウィグル『並』じゃなくて『以上』だと思われます。

    +8

    -1

  • 2984. 匿名 2019/10/05(土) 00:25:18 

    >>33
    日本の民間が所有してる個人資産は50代以上が大半所有している。
    お金がないとはむしろ若者の筈なのに高齢者に優遇していますねこの国は。

    +3

    -0

  • 2985. 匿名 2019/10/05(土) 00:27:56 

    もう消費を国民は控えた方がいい。
    消費税の安定した税収のせいで消費税に安易に頼る事をやめさせるには国民が出来ることは消費を控える事だ。

    +13

    -0

  • 2986. 匿名 2019/10/05(土) 00:44:38 


    医療費上がったとかじゃねーだろ
    朝鮮人に献上するための金だろ
    生粋の日本人の政治家はどこだ?
    諭吉先生が怒ってる


    +5

    -0

  • 2987. 匿名 2019/10/05(土) 01:10:10 

    >>2868
    あっちゃん苦手な人けっこういるのね(^_^;)
    私も見させていただきます!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 2988. 匿名 2019/10/05(土) 01:17:20 

    >>2970
    アルゼンチンペソを忘れてる?

    +0

    -1

  • 2989. 匿名 2019/10/05(土) 01:40:07 

    >>2984
    それは若者の投票率が悪いからじゃないの?
    高齢者は自分達の層に手厚い人えらんでるからかなと思って。

    +2

    -0

  • 2990. 匿名 2019/10/05(土) 02:30:26 

    >>2913
    やばくないよ

    何も考えず自民に投票している輩がやばいよ

    経団連、アメリカ、財務省、大企業、老害、上級国民などにペコペコで隷従国家でここ30年デフレが続き進歩がない。急激に悪くはならないけど、良くはならない。そんな自民に投票している人は国家滅亡に導いてるよ

    +6

    -3

  • 2991. 匿名 2019/10/05(土) 03:29:34 

    >>2774
    坊主丸儲けってね!(笑)
    お寺も大きなお寺で檀家さん沢山抱えているお寺は相当儲かるらしいよ!
    同級生(女)が大きなお寺の娘で、卒業から一度も働かずにすぐにお婿さん貰って、お婿さんはお寺の仕事もしないし、これまたずっーとニート。
    だけど、娘と息子はじいさん坊主のお金で小学校から大学まで私立。
    お寺は息子が継ぐんだって!

    +1

    -0

  • 2992. 匿名 2019/10/05(土) 03:32:26 

    >>2985
    私もそう思う!
    食料と必要最小限の日用品しか買わない、外食しないのが一番の抵抗だと思う。
    経済回らなくなれば、甘い汁吸いたい人達だって一番困るんじゃない?

    +7

    -0

  • 2993. 匿名 2019/10/05(土) 04:47:34 

    >>2952
    完全な白はないってこと
    目立つ場所に長期に渡り存在できるものにはそれなりの理由がある

    +2

    -0

  • 2994. 匿名 2019/10/05(土) 07:41:48 

    >>26
    本当にそう思います
    入れたい党がないとか言ってたら投票率下がって自民党有利な状況が続いてしまう
    税金払ってるのに諦めないで〜😭

    +4

    -0

  • 2995. 匿名 2019/10/05(土) 08:28:01 

    >>2901
    あの人達から試されたのかな

    +3

    -0

  • 2996. 匿名 2019/10/05(土) 08:32:09 

    >>2992
    そのうち酸素利用税も取るよ
    だって二酸化炭素排出税があるもん

    +4

    -0

  • 2997. 匿名 2019/10/05(土) 10:00:39 

    消費税 「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」 経済同友会…さらに引き上げていくべきと強調

    +2

    -0

  • 2998. 匿名 2019/10/05(土) 10:15:44 

    >>2597
    じつはそのまえのあそうだのもりだのでそうとうがたがきてたんだけどね

    +4

    -0

  • 2999. 匿名 2019/10/05(土) 10:39:07 

    >>2886

    うーん、でもやっぱり自分が10%払った横で、8%の奴が食べてたらイラッと来そう。不公平感はある。そんでもって税制上には問題ない?って何を言ってるのかわからない。こんな曖昧な制度最初から導入すべきではなかった。

    +4

    -0

  • 3000. 匿名 2019/10/05(土) 10:45:38 

    >>2846
    今思えば一億総中流社会って天国ですよw
    当時は中流ってなんて思ってたけど、普通のサラリーマン家庭でも毎年どっか旅行行ったり子どもを普通に進学させたり…
    もはやこんな事もなかなかできない世の中

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード