-
1. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:34
色々な面でリードするのとリードされるのでは
どちらが好きですか?
そう思う理由を教えて下さい!
+3
-0
-
2. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:20
リードされるのかな
リードするってなると色々考え事増えそうだし+49
-0
-
3. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:30
リードされたい。
自分で色々考えたり行動するのがめんどくさいから。+58
-0
-
4. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:00
+55
-2
-
5. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:10
リードって犬に着けるリードかと思ってしまった
どんな下ネタだよ!+23
-9
-
6. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:11
リードされる方
え?理由?
色んな意味でドMだからですw+9
-1
-
7. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:34
リードしてやるからお金よろしく!+12
-3
-
8. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:53
結婚生活は絶対する方がいいぞ
リードされることはモラハラを受けることと直結する+46
-4
-
9. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:08
普段はMだけど、二人きりになったらSがいい。w+3
-0
-
10. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:13
+2
-0
-
11. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:17
リードされたい
なんでも判断こっちに任されて疲れる
相手が優しすぎてわたしを優先させてくれるのは分かってるけどイライラする+17
-0
-
12. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:19
リードしたい人は自分から告白したの?+2
-1
-
13. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:25
+3
-0
-
14. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:26
リードしたい!
自己主張がハッキリしているから、リードしたい男性とは衝突しそう+13
-0
-
15. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:41
+17
-0
-
16. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:46
昔はリードされたかった
今はしたい方
されると損することが多いと実感したから+19
-1
-
17. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:52
どちらかだけってのは嫌ですね+5
-0
-
18. 匿名 2019/10/02(水) 23:29:06
結婚してる場合は奥さんがリードしてる方がうまく行く気がする+12
-2
-
19. 匿名 2019/10/02(水) 23:29:16
リードされたい
けど、
わかってる風で全然的外れな感じ
出したりする勘違いさんもいる
そういう時は憤りを覚える
でもリードされたいのよ。
スマートに。。+4
-1
-
20. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:13
めんどくさがりとか尽くしたくない人はリードされたいだろうね
まあ私もだけど+6
-0
-
21. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:36
リードされる方が好き。
でも付き合う相手はこっちがリードするパターンばっかで、凄く女々しい男に見えて冷めていく…+8
-0
-
22. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:37
たまにはプランとか考えてほしい
いつも私が考えてる気がする
デートも旅行も
結婚前提だと私は思ってるから将来のことも
でも彼からは聞いたことない
私、本気にされてないのかな…+9
-0
-
23. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:54
夜は、リードして欲しい+8
-0
-
24. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:02
リードされる方+2
-1
-
25. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:38
リードされたい
でも現実は、何でもかんでも私に決めさせる、甘えてくる人ばかり
+14
-0
-
26. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:48
リードしたいです
そして自分から告白です。+0
-0
-
27. 匿名 2019/10/02(水) 23:35:06
下なの?
決め事とか主導権的な話しだと思った+4
-0
-
28. 匿名 2019/10/02(水) 23:35:54
私はリードを促す方です+3
-2
-
29. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:07
リードされたいかな。基本楽だから。+2
-1
-
30. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:38
+1
-0
-
31. 匿名 2019/10/02(水) 23:45:49
+6
-0
-
32. 匿名 2019/10/02(水) 23:49:22
一緒に楽しみたいからリードされるのもリードするのも両方で!+4
-0
-
33. 匿名 2019/10/02(水) 23:49:49
リードは付けられる方が好き!
好きなように発散してくれて構わない!
彼氏が満足してる顔が見れるなら何でもするよ(//∇//)+0
-10
-
34. 匿名 2019/10/02(水) 23:51:50
計画立てるのや細かな段取り好きなので
リードするのが好き。
旅行の計画、手配、会計から全てやってます。
万年、飲み会の幹事です。
友達からは重宝がられています。+2
-0
-
35. 匿名 2019/10/02(水) 23:52:19
いろんなリードがあるんやなw+9
-0
-
36. 匿名 2019/10/02(水) 23:57:08
五分五分が一番良いけど
リードされてる方が楽かな。相手が何でも言えるような安心感のある人ならリードもしやすい気がするけど、、
リードする人でもモラハラの人と優しくて聞いてくれる人のタイプいるし難しい+4
-0
-
37. 匿名 2019/10/03(木) 00:00:38
デートや旅行の行き先、Hの流れ
リードされたい。
髪型や服装は好みじゃなかったら、それじゃなくてこっちにしなよとか言って変えたい。+3
-2
-
38. 匿名 2019/10/03(木) 00:01:57
だいたい自分の理想通りにリードしてくれるならリードされたいけど、だいたいそうはいかないし下手したら主導権握られてモラハラされるから、リードする方がいい。+2
-0
-
39. 匿名 2019/10/03(木) 00:03:47
自分からホレといてリードされたい、
都合良すぎw+4
-0
-
40. 匿名 2019/10/03(木) 00:15:06
性格上リードしたいです。
自分の人生コントロールされたくない!
プロポーズも自分から!
家でもカカア天下!
+5
-0
-
41. 匿名 2019/10/03(木) 00:16:06
リードされてると見せかけて自分がリードしているのが好き
選択肢も決定権も実は自分に+4
-0
-
42. 匿名 2019/10/03(木) 00:29:09
リードされたい
立ててほしい
チヤホヤしてほしい
この3つを兼ね備えた男が多すぎる。
しかもクズに。+7
-0
-
43. 匿名 2019/10/03(木) 01:18:12
俺についてこい!というタイプに憧れ、やっと出会ったついてこい男。
その実態は振り回すだけの身勝手男で、借金夜逃げの逃避行までついてこいって...別れたよ。+2
-0
-
44. 匿名 2019/10/03(木) 01:38:53
そりゃされる方が好きよ!!
でも、性格上気付くとリードしてたりする。。。+0
-0
-
45. 匿名 2019/10/03(木) 01:51:34
受け身は楽だと思いきや結構疲れる+0
-0
-
46. 匿名 2019/10/03(木) 02:33:03
>>12
告白してくるようにリードした+0
-0
-
47. 匿名 2019/10/03(木) 03:25:09
俺についてこいってタイプは少し苦手
リードしたい方かな?
お出掛けや旅行の計画たてたり調べたりも好きだから
後、地図も大好きだし
物事も自分で納得するまで考えてから決めたいし
色々リードしたいなやっぱり+0
-0
-
48. 匿名 2019/10/03(木) 06:04:43
どう言う場面か分からないけどリードしたい
自分の思う通りにならないと気が済まないから
昔は年上としか付き合ってなかったんだけど
どうも合わないなと思って年下と付き合ったらストンとハマってトントンに結婚した+1
-0
-
49. 匿名 2019/10/03(木) 07:52:40
お店の場所や交通手段調べたり計画立てるのがとても苦手なので引率されたい。
そういうのも含めてリードされたい人間です。+1
-0
-
50. 匿名 2019/10/03(木) 08:35:58
お金は出してもらってリードは私、私が食べたいご飯屋さんにしかいきたくないし、私がしたいときしか夜もしたくない、相談とかしてくれると助けたくなる
なのでMっぽい人しか寄ってこない+1
-1
-
51. 匿名 2019/10/03(木) 09:02:30
>>48
同じく!
高校生の時に付き合ってた年上の彼氏に偉そうに物事を指図されるのが本当に嫌だった!
あーしろこーしろ言われるのが無理!
そのあと1個下と付き合ってたけどメチャクチャしっくりきた!w
今現在、旦那は同い年だけど、私は長女で旦那は末っ子だからか、完全にリードしてる。+1
-0
-
52. 匿名 2019/10/03(木) 10:32:07
ずっと一緒にいてくれる人ならどちらでもいい。
欲を言えばいざっていう決めごとのときはしっかり前にたってリードしてほしい。
それを全くしない人はきっと何でもお任せタイプだと思うから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する