ガールズちゃんねる

カードキャプターさくらにツッコミたいこと

482コメント2019/10/05(土) 01:53

  • 1. 匿名 2019/10/02(水) 12:17:50 

    寺田先生が利佳ちゃん(小4)と付き合っていること
    カードキャプターさくらにツッコミたいこと

    +1669

    -4

  • 2. 匿名 2019/10/02(水) 12:18:17 

    ほぇ〜

    +508

    -2

  • 3. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:00 

    ケロちゃんはなぜ関西弁なの?

    +497

    -7

  • 4. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:01 

    >>1
    子供ながら違和感あったけどやっぱりおかしいしロリコンよなw

    +1254

    -4

  • 5. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:10 

    初めて漫画読んだ時自分も小学生で子供ながらにヤバくない?この先生…て思った

    +688

    -3

  • 6. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:26 

    背中にあった翼は君とともになくしたって曲のアニメ?

    +3

    -34

  • 7. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:51 

    ローラースケート通学

    +1077

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/02(水) 12:20:01 

    知世の裁縫技術

    +921

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/02(水) 12:20:55 

    スケボー使いこなしすぎ

    +332

    -6

  • 11. 匿名 2019/10/02(水) 12:21:15 

    >>1
    やっぱ真っ先に思い浮かぶよね。
    ふつうに通報案件だもん。
    さくらの父ちゃんの嫁との馴れ初めもヤバイけど、この先生ほどじゃない。

    +1149

    -2

  • 12. 匿名 2019/10/02(水) 12:21:21 

    LGBTロリペド多すぎ

    +471

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/02(水) 12:21:41 

    Eテレかどこかでやってるよね?
    子供が見てる。

    私はちゃんと見たことなかったけど、こんなやばい内容だったの??
    衝撃。

    +329

    -7

  • 14. 匿名 2019/10/02(水) 12:21:53 

    >>3

    確か長いことクロウカードの本が関西にあって、そこで関西弁がうつった。じゃなかったかな?

    +458

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/02(水) 12:21:58 

    レリース!?

    +7

    -27

  • 16. 匿名 2019/10/02(水) 12:21:58 

    大道寺家の財力ハンパねー!

    +567

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/02(水) 12:22:12 

    夜、頻繁に家を抜け出すさくらと知世。
    小学生なのに親は何してるんだろう。

    +882

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/02(水) 12:22:15 

    >>8
    あれ、お家のメイドさんとかお抱えメーカーとかに発注してるのかと思ってた。お金持ちだから。

    +287

    -5

  • 19. 匿名 2019/10/02(水) 12:22:59 

    >>1
    そうなんだ!
    アニメではどう描かれてるの?

    +188

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/02(水) 12:23:19 

    お兄ちゃんの体力。
    学生してバイトして家事して夜中に外出する妹を心配してお父さんの出張を見送る。

    +809

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/02(水) 12:23:52 

    >>12
    ペドはないと思うけど
    ロリはあるけど

    +91

    -3

  • 22. 匿名 2019/10/02(水) 12:24:10 

    ローラーブレードで登校。

    +290

    -3

  • 23. 匿名 2019/10/02(水) 12:25:05 

    >>1
    大人の大きなお友だち()が萌えるんじゃない?この設定。
    小学生はドン引きするよね。

    +503

    -7

  • 24. 匿名 2019/10/02(水) 12:25:12 

    あの町の修繕工事。特に公園。

    +317

    -2

  • 25. 匿名 2019/10/02(水) 12:25:26 

    当時は絵がかわいいし、皆お金持ちぽい雰囲気だから、話し方も上品で大人であまり気にならなかったけど、大人になった今は違和感ありまくりだわ(笑)

    +546

    -4

  • 26. 匿名 2019/10/02(水) 12:25:41 

    子どもの時は先生の年齢とかよく考えずに読んでた。
    好きな人が兄の彼氏って方が子供心に衝撃的でした。

    今、親になって考えると
    兄の彼氏の方はいいけど、小学生と担任の先生って設定を小中学生対象の雑誌に載せるのは出版社と作者の頭がおかしいのではないか?とさえ思ってしまう。
    好きな漫画だったけど、嫌悪感がすごい。

    +478

    -9

  • 27. 匿名 2019/10/02(水) 12:25:58 

    みごとに全員金持ち

    +420

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/02(水) 12:26:04 

    お父さんがさくらや桃矢に対して敬語なのにうっすら違和感
    そんな品の良い家庭ある?

    +550

    -3

  • 29. 匿名 2019/10/02(水) 12:26:22 

    寺田先生とりかちゃんが付き合ってるのは衝撃だった。
    漫画で寺田先生がりかちゃんに指輪渡してたし
    教師と生徒が付き合ってるの事態ヤバイ

    +456

    -4

  • 30. 匿名 2019/10/02(水) 12:26:59 

    さくらパパも新米教師だったのに教え子だった16歳の撫子に手を出してるから結構ヤバい。
    そりゃ園美さんも反対するよ。

    +695

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/02(水) 12:27:11 

    >>7
    めちゃくちゃ憧れた。
    あと羽がついてるものも

    +283

    -4

  • 32. 匿名 2019/10/02(水) 12:27:59 

    カードと戦ってる時に人が通らなすぎ
    いくら夜中でも1人くらい歩いてるはずなのに誰も通らずバレないw
    ドッカンドッカンやってるのに皆寝てるの?って

    +489

    -4

  • 33. 匿名 2019/10/02(水) 12:28:00 

    >>26
    昔は親が子供の漫画を読むことがなかったんだろうね
    魔法少女+ドラえもんみたいなものだろうと思ってたんじゃない?

    +146

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/02(水) 12:28:04 

    >>17
    知世ちゃんは近くまでSPがついてくることもあるよ

    +279

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/02(水) 12:28:23 

    ケロちゃんって喋れるし
    大きくなったり小さくなったりするけど犬?
    謎な生き物

    +21

    -3

  • 36. 匿名 2019/10/02(水) 12:28:32 

    請求こそしてないけど、今までの衣装代っていくらになるんだろう

    +224

    -2

  • 37. 匿名 2019/10/02(水) 12:28:40 

    >>26
    兄、ゲイ疑惑

    +221

    -11

  • 38. 匿名 2019/10/02(水) 12:28:53 

    丹下桜の年齢(ずっとさくらちゃんの声優)
    変わらないクオリティ、本当に凄いと思う。

    +347

    -2

  • 39. 匿名 2019/10/02(水) 12:29:37 

    知世の言葉遣い
    いくらお嬢様でも「◯◯ですわ」「◯◯ませんの」
    言わねーw

    +317

    -7

  • 40. 匿名 2019/10/02(水) 12:29:43 

    知世ちゃんが違う意味でさくらを好きなこと

    +352

    -2

  • 41. 匿名 2019/10/02(水) 12:30:01 

    >>1
    すっごいわかる!寺田先生が爽やかで良い先生っぽいから特にヤバそうに感じてしまう(笑)
    さくらちゃん達は中学生になったけど今もこの2人は付き合ってるのかな?

    +536

    -5

  • 42. 匿名 2019/10/02(水) 12:30:01 

    >>35
    封印の獣や!

    +92

    -3

  • 43. 匿名 2019/10/02(水) 12:30:40 

    さくらちゃんが行く先々でいつもお兄ちゃんがバイトしてる

    +316

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/02(水) 12:31:30 

    >>6
    それは獣の奏者エリン

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/02(水) 12:32:07 

    >>1
    大人になってから読み返したときドン引きしたw

    +358

    -2

  • 46. 匿名 2019/10/02(水) 12:32:09 

    キモオタがキモオタ用に作った漫画だよね
    NHKがかなりマイルドにしたからか違和感なく見てたけど
    自分の子供には見せたくない

    +19

    -47

  • 47. 匿名 2019/10/02(水) 12:32:37 

    レイアースの時からロリ要素あったよね
    エメロードは少女だったし
    どうでもいいけどネバーエンディングストーリーパクリすぎ

    +195

    -6

  • 48. 匿名 2019/10/02(水) 12:33:16 

    さくらの兄はゆきとさんと両思いなの❓

    +227

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/02(水) 12:33:32 

    >>1
    え、付き合ってたの?
    知らなかった。
    リカちゃんの片想いで寺田先生も多少気持ちはあるがその付き合う前の段階かと思った。

    +365

    -3

  • 50. 匿名 2019/10/02(水) 12:33:57 

    知世ちゃんはお嬢様なのに頻繁に夜間に一人で外出していてよくバレなかったね笑

    +90

    -4

  • 51. 匿名 2019/10/02(水) 12:34:35 

    さくらちゃんと桃矢お兄ちゃんが良い子すぎる。
    学校でも真面目だし2人とも運動神経良くてスポーツでは大活躍、文句ひとつ言わず家事も分担で料理上手、性格も優しい。そして2人とも容姿端麗。
    どうやったらこんな良い子達が育つんだ。良い子すぎて涙出そうになる時ある(笑)

    +366

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/02(水) 12:34:40 

    ブスがいない

    +267

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/02(水) 12:34:55 

    アニオリだけど苺鈴は小狼のいとこなのに小狼の事が好きって設定がリアルタイムで見てた頃から気持ち悪くて苦手だった。

    +9

    -37

  • 54. 匿名 2019/10/02(水) 12:35:42 

    >>1←ロリ
    シャオロン←ショタ・ホモ担当
    ともよちゃん←レズ担当

    ちょっと1つの作品に、しかもなかよし連載で詰め込みすぎだろうと思ってた。

    +406

    -15

  • 55. 匿名 2019/10/02(水) 12:36:27 

    >>49
    恋愛における一番楽しい時期じゃないか!

    +102

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/02(水) 12:37:05 

    天使が落ちてきたのかと思いました、なんて生徒に言える?www
    カードキャプターさくらにツッコミたいこと

    +354

    -2

  • 57. 匿名 2019/10/02(水) 12:37:26 

    桃矢お兄ちゃんはカッコいいし性格も良いし完璧なのになんで彼女いないの!?と思ってたけど最後の最後に謎が解けた(笑)

    +278

    -3

  • 58. 匿名 2019/10/02(水) 12:37:51 

    >>1
    なかよし連載で対象が小学生だったから、大人の男性が同世代の女性より子供を選ぶことが
    素敵にみせようとしたのかな

    +217

    -4

  • 59. 匿名 2019/10/02(水) 12:38:57 

    さくらちゃんの飛び抜けすぎた運動神経

    +176

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:01 

    >>50
    夜間の外出には護衛がついている時もあるからバレてないというか護衛つきならOKということなのでは?

    +88

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:10 

    >>56
    撫子がそれほど衝撃的に可愛かったってことかな?と思うけど、よく考えたら確かにやばい(笑)

    +250

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/02(水) 12:40:05 

    桃矢のさくら好きが怖い
    妹思いの兄レベル超えてる

    +237

    -4

  • 63. 匿名 2019/10/02(水) 12:40:07 

    しかも先生
    「結婚指輪だと言って買った」ってセリフだったよね
    リカちゃん泣いて喜んでた気がするけど

    当時さくらと同い年くらいで
    リカちゃん大人っぽいすごい‪wとか思ってたけど
    大人になって娘がいる身としては鳥肌もんだわ

    +354

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/02(水) 12:40:25 

    >>56
    自分の生徒じゃないからいいのでは?

    +3

    -22

  • 65. 匿名 2019/10/02(水) 12:40:26 

    さくらの家は何であんなに裕福なんだろうと子供の頃から思ってた
    お父さんって大学の講師だったような…
    天涯孤独だし祖父母からの援助はないのに家がデカい

    +259

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/02(水) 12:40:29 

    桃矢と美月先生が過去に付き合ってたのは
    子供ながらにショックだったな~

    雪兎に関しても…恋人というより
    大切なパートナーに感じた。
    漫画読んでないから知らないけどね。

    アニメで力を分ける為にエリオルの家で抱き合うシーンはドキッとしたなΣ(・∀・)

    +159

    -2

  • 67. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:05 

    親世代も異常なんだよね
    父親は元教師で、16歳の女生徒と身体の関係になって駆け落ち(母中退)。
    知世の母親はさくらの母親に恋愛感情があって、知世の髪や服装は撫子に似せてる。

    なんか、さくらのテーマは「人を好きになること」ってどこかで読んだけど世間の目は関係なく、人を好きになる心は大切にして欲しいって言葉だけならいいけどさ。
    年齢関係なく身体の関係にしたり、交際したりってただ節操無いだけだよね?
    相手を大事に思ってるなら心を隠して待つなりするよ。
    相手に気があるのを隠さないから、小学生や高校生の女の子が「本当の気持ちを聞かせて」みたいになるんじゃん。
    作者の願望なのかなー?

    +199

    -10

  • 68. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:53 

    >>63
    子供向けの漫画だからしょうがないのかもしれないけど、まさに“子供騙し”の作品なんだなという印象。
    それにしても結婚指輪は怖い😨

    +159

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:55 

    >>28
    漫画だから

    +78

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:37 

    さくらより知世ちゃんの方が絶対可愛いし良い子なのに
    出てくるキャラ全員がさくらちゃん、さくらちゃんってさくらマンセー漫画でちょっと嫌い

    +232

    -12

  • 71. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:31 

    主です!皆さんコメントありがとうございます。さっきから+押しまくりですw
    今CCさくらを観返しているのですが、子供の頃には特に思わなかったのに大人になってから突っ込みどころ満載な作品だと気付き、トピ申請致しましたw
    ちなみにアニメ版では寺田先生と利佳ちゃんは付き合ってません。利佳ちゃんの片想いです。
    引き続きよろしくお願いします!

    +198

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:58 

    寺田先生とりかちゃんに比べたら

    桜の親はマシに見える。
    新米教師…と教え子16歳だから
    子供ながらに憧れる要素。ありがち

    +167

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:02 

    >>66
    わかるー!!私もショックだった!!
    てか中学生の桃矢と付き合った美月先生もよく考えたらアウトだなw

    +220

    -2

  • 74. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:05 

    >>49
    先生、りかちゃんに指輪贈ってた気がする

    +150

    -1

  • 75. 匿名 2019/10/02(水) 12:45:09 

    >>71
    >ちなみにアニメ版では寺田先生と利佳ちゃんは付き合ってません。利佳ちゃんの片想いです

    なるほど、さすがにアニメでは設定変えないとですよねw
    なんかここ見てたらアニメが本編で原作が同人誌みたい…

    +211

    -2

  • 76. 匿名 2019/10/02(水) 12:45:10 

    >>49
    アニメでは付き合ってなかった気がする
    りかちゃんの片思い

    +159

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/02(水) 12:45:40 

    >>37
    ゲイじゃなくてバイです。
    以前はかなり歳上女性と付き合っていて、今は同い歳の男性と付き合ってるので。

    +200

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/02(水) 12:45:47 

    >>49
    漫画版は指輪も渡すし、デートもしてるぞ。

    +163

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/02(水) 12:46:27 

    >>77
    え?!だれと付き合ってるの

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/02(水) 12:46:38 

    小4に性的魅力感じないわ〜
    よっぽどグラマーならあるのかなあ…
    いやーでも

    +83

    -3

  • 81. 匿名 2019/10/02(水) 12:46:38 

    >>26
    同じ!
    小さい頃は先生とリカちゃん?はあまり興味がなく、恋してる感じが可愛い〜なくらい。
    逆にお兄ちゃんと雪兎さんの方が違和感あって、同性愛ってのがまだよく分かってなくて、お兄ちゃん達の妖しい雰囲気が何か嫌だし、さくらちゃんとのカップルになって〜って思ってた。

    今は逆、先生有り得んしキモイし、リカちゃん間違ってるよ〜、いくら大人っぽい思考だとしても騙されてるんやないの〜ってなる。
    親目線だから、想像したら震える…

    今となれば、お兄ちゃん雪兎さんカップルの方がお互い思いあって大事にしてる感じが、健全で健気やとキュンとする。
    さくらちゃんと上手くいってたら、雪兎さんヤバい人やん(^_^;)

    +204

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/02(水) 12:48:23 

    原作の文字が独特
    平仮名の○に線をつけるような…うまくいえないけど
    ハングルみたい

    +22

    -13

  • 83. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:05 

    寺田先生、先生としては良い先生っぽいから小学生の教え子と付き合ってたなんて保護者に知れたら評判ガタ落ちで大変なことになるんだろうな…とか余計な心配をしてしまう。
    こういうのって利佳ちゃんが16歳になるまで待って結婚すればセーフになるのかな?

    +108

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:11 

    >>81
    同性愛、という概念がなかった頃だったから、「男が男を好きなの…??」って混乱してた
    純粋だったなあ自分

    +138

    -5

  • 85. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:23 

    小学生があのふくをデザインから何から作れるのかよ学校の勉強しろそんな時間あったら
    服作るのどんだけ時間がかかると思ってるの

    +30

    -7

  • 86. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:24 

    エリオルと美月先生が付き合って同棲してる感あるのも怖いなって思った

    +144

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:48 

    続編を連載する位なら早くXとか未完作品の続きを描けば良いのに。

    +70

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/02(水) 12:50:32 

    >>70
    知世がまずさくらマンセーですからね。
    知世のお母さんもさくらのお母さんを恋愛感情で好きだったのを、知世にもさせてる作者。
    知世もさくらを恋愛感情で好き設定なので。

    知世の父親なんて存在すらないような扱いになってますからねw

    +167

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/02(水) 12:51:00 

    >>70
    確かに園美さんもさくらちゃん本当に可愛い❤️❤️ってメロメロだしね。撫子の娘ってのもあるだろうけど。ひいじいさんもさくらばかりでとうやにあまり興味も無さそう

    +148

    -2

  • 90. 匿名 2019/10/02(水) 12:51:17 

    小学生で洋裁できる知世ちゃん凄すぎ

    +44

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/02(水) 12:51:31 

    寺田先生ってルックス良いし普通に年の近い女性と付き合えそうなのになんでよりによって小学生の教え子に手を出したんだろう…。
    2人の馴れ初めが気になるわ…。

    +150

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/02(水) 12:52:09 

    >>83
    セーフだけど、小学生の時点で交際はしてるので親が知ったらアウトでしょうね。
    原作では普通に外デートもしてましたし、その辺りのガバガバ設定。

    +93

    -2

  • 93. 匿名 2019/10/02(水) 12:52:14 

    みんなお金持ちの世界に行きたかったなあ

    +38

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/02(水) 12:52:19 

    >>70
    クリアカード編の秋穂も一番の友達はさくらさんって言ってたね
    同じ部活のともよちゃんじゃないんかい

    +142

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/02(水) 12:54:13 

    >>79
    ゆきとさんとだよ。

    +66

    -4

  • 96. 匿名 2019/10/02(水) 12:55:41 

    知世ちゃんってめっちゃ便利な友達だよね
    金持ちでタダで衣装は作ってくれるわ、映像も撮ってくれるわで
    しかも何よりもさくらが大切とか都合がよすぎる

    +192

    -4

  • 97. 匿名 2019/10/02(水) 12:56:04 

    全員が美男美女
    山崎くんも美男なんだよ

    +11

    -4

  • 98. 匿名 2019/10/02(水) 12:56:36 

    桃矢お兄ちゃんがさくらを好きすぎて、まさか妹を恋愛の意味で好きとかないよね…とかソワソワしてた時期があったけど、最終的にはなんだー!雪兎さんかー!それなら良かった!ってなって、私の中の基準がわけわからなくなってる(笑)

    +235

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/02(水) 12:57:45 

    少女漫画なのに普通の男女カップルがいない。
    山崎くんと千春ちゃんぐらい?カップルって言っていいのかもわかんないけど。

    +155

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/02(水) 12:57:55 

    さくらちゃんの髪、なんで左右からひと束ずつ伸ばしてるの?

    +77

    -2

  • 101. 匿名 2019/10/02(水) 12:58:24 

    制服がいっぱいありすぎる

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2019/10/02(水) 12:58:55 

    >>99
    さくらちゃんと小狼くん忘れないで笑

    +189

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/02(水) 12:59:03 

    >>1
    小学生の時は何とも思ってなかったな
    先生と生徒の恋愛素敵~
    ぐらいにしか思ってなかった

    +168

    -3

  • 104. 匿名 2019/10/02(水) 13:01:08 

    登場人物のの料理のレベルの高さ。
    知世ちゃんはイタリア料理だったかな。
    小学生なら目玉焼きか野菜炒めくらいが限界だと思うけど。

    +118

    -3

  • 105. 匿名 2019/10/02(水) 13:01:14 

    >>86
    観月先生ってショタコンだよね?
    生徒と先生って立場で中学生の桃矢とつき合って、今度はエリオルと同棲してる。
    カードキャプターさくらにツッコミたいこと

    +149

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/02(水) 13:01:15 

    ユナD海渡が1番好み

    +4

    -8

  • 107. 匿名 2019/10/02(水) 13:04:02 

    >>105
    兄ちゃんと付き合ってた時は、確か教育実習生だから大学生だよwなんのフォローにもならないけどw

    +158

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/02(水) 13:04:19 

    観月先生もやばいよね!
    中学生男子と付き合ってその次小学生男子
    どんどん対象が幼くなっててこわい

    +150

    -1

  • 109. 匿名 2019/10/02(水) 13:05:24 

    >>72
    ありがちで高校生は憧れそうだよね。
    高1とデキちゃって親の反対聞かずに駆け落ちしてるからな…
    高1の娘が先生に手を出されて、反対したら先生が生徒連れて逃げて、家にも帰らず学校も辞めてってw
    親御さん可哀想すぎるし、本当なら警察行く話。

    あれ?それなら手は出さずにお付き合いごっこしてる先生と小学生の方が健全なのか…???
    微妙、、、

    どっちも親なら許せないよねw

    +162

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/02(水) 13:05:46 

    >>28
    さくらさん、桃矢くん、って呼んでるのも違和感。
    母親の撫子が生きてたら彼女は息子と娘にどう接してたんだろう。

    +185

    -3

  • 111. 匿名 2019/10/02(水) 13:05:59 

    >>26
    え!お兄ちゃんとゆきとさん付き合ってんの!知らなかったー!いつもセットな訳だ…。

    +155

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/02(水) 13:07:22 

    >>107
    教育実習生でも相手が中学生だからダメでしょ 笑
    エリオルなんて小学生男子だからねぇ。いくら前世の記憶あって大人っぽくても。

    なんか最近こういう女の人が捕まったニュースあったよね?

    +103

    -3

  • 113. 匿名 2019/10/02(水) 13:07:41 

    >>102
    国際恋愛だから特殊といえば特殊かな?

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/02(水) 13:08:36 

    >>78
    小学生に指輪渡すとかキモすぎるww
    アニメしか見てないから知らなかった、、、

    +163

    -3

  • 115. 匿名 2019/10/02(水) 13:09:43 

    >>28
    クロウさんが敬語で話すからその名残りとか?エリオル君も敬語だよね。でもケロちゃんとかには普通に話してたから違うか🤔?

    +108

    -1

  • 116. 匿名 2019/10/02(水) 13:10:27 

    さくらの父が撫子に出会った時、撫子は15歳か16歳。
    亡くなったのが26歳で、その当時桃矢は10歳でさくらは3歳。
    ん?計算上、撫子はさくら父と出会ってすぐに妊娠してることになるぞ?
    高校1年を妊娠させる大学の先生が出て来る少女漫画やばいな。

    +178

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/02(水) 13:10:48 

    ほぇ〜とか、さくら○○じゃないも〜ん!とか
    小学生ながらセリフにイラついてたw

    +149

    -3

  • 118. 匿名 2019/10/02(水) 13:10:59 

    >>54
    シャオランだよ~

    +78

    -1

  • 119. 匿名 2019/10/02(水) 13:11:56 

    漫画版でリカちゃんが「ごめんなさい、待たせてしまったかしら」「いや大丈夫だ」とか言いながら先生とデートの待ち合わせしてた気がする
    なんか普通に男女の仲みたいでこわいよ...

    +147

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/02(水) 13:13:27 

    漫画だと特に異様に発達したお兄ちゃん達の肩幅w

    +105

    -1

  • 121. 匿名 2019/10/02(水) 13:14:17 

    >>114
    買うときに婚約指輪ですって説明してご購入したらしいよ

    +92

    -1

  • 122. 匿名 2019/10/02(水) 13:14:19 

    >>116
    うん、さくらの両親は出会ってすぐに男女関係になって親と学校から逃避行だよ。

    +90

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/02(水) 13:15:44 

    >>56
    先生にそんなこと言われたら警戒するwwww
    冗談ぽく軽くならまだしも
    この人みたいに丁寧な感じで言われたら怖いwwww

    +136

    -1

  • 124. 匿名 2019/10/02(水) 13:16:07 

    こう考えたら
    小狼が本当にまともな性癖でよかったわ。

    +51

    -3

  • 125. 匿名 2019/10/02(水) 13:16:34 

    >>109
    そんなとんでもないことしていながら、上品ぶってさくらさんとか言っちゃうさくら父が嫌だわ
    子供の頃は憧れてしまってたけどさ!

    +124

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/02(水) 13:17:18 

    >>65
    きっと家は中古で買ったんじゃない?
    あと駅から遠くてちょっと立地が悪いとか、、、
    田舎だとか、、、、

    +82

    -3

  • 127. 匿名 2019/10/02(水) 13:18:16 

    >>1
    昔は馬鹿だったから
    へーそうなんだとしか思わなかったけど
    今改めて考えると
    オーマイガー(;´'-'`)ってなる

    +281

    -1

  • 128. 匿名 2019/10/02(水) 13:19:09 

    結局 さくらと男の子(名前忘れた)はどうなったんだろう?
    結ばれてる事を願う

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2019/10/02(水) 13:19:33 

    >>99
    一番平和で安心して見ていられる二人だねwww

    +81

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/02(水) 13:20:37 

    >>128
    小狼くんとお付き合いしてるよ

    +46

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/02(水) 13:20:40 

    こう見るとだいぶやばいね。
    ちはるちゃんと山崎くんがほほえましい...

    +113

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/02(水) 13:20:46 

    >>80
    普通の人ならそう思うよね。
    だからこそ先生やばくてキモイっていう話よ、、、

    +36

    -3

  • 133. 匿名 2019/10/02(水) 13:22:56 

    お兄ちゃんと雪兎さんが好き

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2019/10/02(水) 13:24:29 

    この作品本当にB型がいないのwCLAMPがB嫌いだからって噂もあった位。

    +61

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/02(水) 13:25:02 

    >>109
    そんな壮絶な馴れ初めなのに、2人の子供はめちゃくちゃ良い子に育ってるのがすごい。笑

    +119

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/02(水) 13:26:07 

    カードキャプターさくらに限らず、CLAMP作品って性別、年齢、人種問わない自由な恋愛多いよね
    作品内の誰もその事に否定どころかツッコミすらしないw

    +116

    -1

  • 137. 匿名 2019/10/02(水) 13:26:09 

    あり得ない設定多すぎて薄れてるけど、小学生の小狼くんが異国の地で一人暮らしなのも色々おかしいよ?

    +178

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/02(水) 13:26:51 

    作者インタビューで読んだけど、人を好きになるのに性別や年齢は関係ない、偏見をもって欲しくないという思いを込めて描いてるんだよね。だから、小狼が雪兎を好きっていうのを知っても桜は引いたりしない。
    個人的にはCCさくらの世界の”好き”はプラトニックな気持ちだと考えて読んでる。
    (撫子さんも結婚後に子供が出来たのだと考えてる。笑)

    +105

    -1

  • 139. 匿名 2019/10/02(水) 13:28:15 

    >>123
    確かに、普段おちゃらけてるような先生に冗談ぽく言われたら「先生何言ってんのーw」くらいで済むかもしれないけど、こんな真面目そうな先生に言われたらちょっと怖いw

    +102

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/02(水) 13:28:29 

    >>137
    確かにw

    +38

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/02(水) 13:28:29 

    シャオランも最初はさくらといっしょに雪兎に対して顔真っ赤にしてたよね
    一応それは力に惹かれてたみたいな理由だった気がするけど、今見返すと若干気持ち悪い…w

    +94

    -3

  • 142. 匿名 2019/10/02(水) 13:29:58 

    >>138
    原作者のCLAMPは『カードキャプターさくら』のEDについて、
    「たとえ小狼が女の子でも、年齢がずっと離れていたとしても、小狼が小狼であるかぎり、さくらは小狼を選んだ」って語ってる

    +110

    -2

  • 143. 匿名 2019/10/02(水) 13:30:07 

    さくら母の尋常ではないロングヘアー
    病弱ならなおさら負担が凄そう

    +103

    -1

  • 144. 匿名 2019/10/02(水) 13:30:33 

    >>138
    確かにそうだね。偏見とか全く無い世界。
    もしさくらが寺田先生と利佳ちゃんが付き合ってることを知っても偏見とか持たずに受け入れそうだもんね。

    +64

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/02(水) 13:31:08 

    >>137
    執事のじーさん居たじゃない

    +50

    -2

  • 146. 匿名 2019/10/02(水) 13:31:30 

    >>1
    ロリコン男w

    +78

    -2

  • 147. 匿名 2019/10/02(水) 13:32:21 

    >>141
    小狼君とゆえの力が同じだからじゃなかったっけ?さくらちゃんは星の力だからオールマイティに色んな人にはにゃ〜んってなるみたいな感じだったような。

    +42

    -1

  • 148. 匿名 2019/10/02(水) 13:32:58 

    >>145
    それはアニメ版。漫画は1人暮らし

    +49

    -2

  • 149. 匿名 2019/10/02(水) 13:33:10 

    >>20
    しかもイケメン

    +165

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/02(水) 13:33:34 

    >>141
    雪兎は中性的な外見だからまぁわからなくもないかな…。
    もし桃矢みたいな外見の人を好きだったらお、おう…ってなってたかもしれない(笑)

    +70

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/02(水) 13:36:08 

    >>95
    え、マジで?
    だからかーー納得です

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/02(水) 13:36:13 

    >>135
    それが漫画!

    +32

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/02(水) 13:37:42 

    >>141
    あれは恋愛感情で惹かれてたわけじゃないからね

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/02(水) 13:41:18 

    >>122
    なんか生々しいww
    撫子、男性慣れしてない清純な乙女に描かれてるのにねぇ。
    父の藤隆も聖人君子っぽくて未成年に手を出すようには見えないのに。

    +130

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/02(水) 13:41:58 

    確かに先生とりかちゃんは現実で考えるとアレだけど、あの世界はロリコンとか同性愛とかそういう括りや概念がないイメージなので、そういう言葉を出したくない…
    私自身オタクだからショタとかBLとかそういう風に見てやいのやいの言うのも分かるんだけど、CCさくらは子供の頃見た優しい世界のままであってほしいから…

    +16

    -12

  • 156. 匿名 2019/10/02(水) 13:42:10 

    >>44
    懐かしい
    エリンてアニメのが好きだったな

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2019/10/02(水) 13:42:44 

    >>57
    一応、中学生の時に教育実習で来ていた観月先生(後のさくらちゃんの産休の先生)と付き合ってましたよ。

    +69

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/02(水) 13:43:05 

    知世ちゃんのお父さんはいるのかな?
    全く出てこないよね?

    +36

    -1

  • 159. 匿名 2019/10/02(水) 13:43:55 

    >>119
    りかちゃん小学4年生だから10歳か。
    寺田先生が新任23歳だとしても、リアルで考えたらキモい。
    新卒社会人男子が10歳児とデートしてたら通報するわ。

    +133

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/02(水) 13:46:48 

    寺田先生とりかちゃんの関係は、アニメでは少しぼかしてたなかった?
    原作はがっつりしてたけど。

    +33

    -1

  • 161. 匿名 2019/10/02(水) 13:47:23 

    >>158
    さくらも知世ちゃんのお父さんはいるのかな?って謎に思ってるくらいだからね。

    +49

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/02(水) 13:51:06 

    >>1
    小学生と付き合う先生とか現実で考えたら犯罪だし男は正気の沙汰じゃないよね

    +231

    -1

  • 163. 匿名 2019/10/02(水) 13:56:36 

    >>86
    エリオルは見た目が小学生なだけで実年齢?はさくらちゃんのお父さんとおなじだから気にならない。やばいのはお兄ちゃんのほうだと思う。

    +55

    -2

  • 164. 匿名 2019/10/02(水) 14:00:19 

    え、今更ww

    だってCLAMPやもんww

    +56

    -2

  • 165. 匿名 2019/10/02(水) 14:02:06 

    >>163
    見た目が小学生なだけって言うけど、いくら中身老けてても10歳の容姿の男子に恋愛感情わく...??やっぱり観月先生の素質としか...

    +91

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/02(水) 14:02:29 

    >>1
    リアルでバレたら寺田先生、懲戒免職だよねw

    小4で教師と付き合うりかちゃんも当時は「大人っぽい子」ぐらいにしか思ってなかったが、
    将来不倫とかするタイプな気がする

    +377

    -2

  • 167. 匿名 2019/10/02(水) 14:03:30 

    >>13
    今やってるクリアカード編はそこまでヤバくないはず…
    >>1の女の子はクリアカード編第1話で別の中学に進学したって説明されてたし、教師の方も小学校の先生だから多分2人とももう出てこない
    第一女の子の声優さんも亡くなってるしね

    +78

    -2

  • 168. 匿名 2019/10/02(水) 14:03:55 

    >>74
    しかも真っ赤になって渡してた気がした…童貞かw

    +128

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/02(水) 14:07:03 

    >>166
    りかちゃんが将来不倫とかするタイプってめっちゃリアルwすごいわかる

    +188

    -1

  • 170. 匿名 2019/10/02(水) 14:08:30 

    >>40
    本気でさくらが好きなんだよね

    +119

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/02(水) 14:08:55 

    >>167
    りかちゃんはクリアカード編出て来たよ。
    秋穂ちゃんに絵本あげるって。
    さくらとはたまに電話してるしね、お花見も誘われてたし。
    声優さんも変わってたよ。

    +79

    -1

  • 172. 匿名 2019/10/02(水) 14:11:22 

    >>40
    知世ちゃんが「さくらちゃんとは違う意味で好き」って言ってたの小学生当時はマジでどういう意味が分からなかった・・・

    +169

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/02(水) 14:11:43 

    >>104
    知世ちゃんのイタリア料理はともかく、肉じゃがや卵焼き作れるよって位の小学生ならクラスに1人か2人はいるでしょ
    Eテレのクックルンとか見て料理作るようになった子と、家庭の事情で料理を作らざるを得なかった子の2パターンがいるけど…さくらちゃんは後者だろうね

    +54

    -2

  • 174. 匿名 2019/10/02(水) 14:13:07 

    CLAMPの漫画のお約束

    ・眼鏡をかけた長身の男性はだいたい敬語。
    ・主人公は天真爛漫で美形でまわりからチヤホヤされてることが多い。
    ・主人公はチートだけど性格が抜けてるところがある
    ・どの登場人物もレズ、バイ、ゲイ、ロリなどという概念がない。みんな性に対してとても寛容。

    +147

    -2

  • 175. 匿名 2019/10/02(水) 14:15:22 

    さくら…同級生と国際恋愛。
    さくら父…新任で16歳の教え子を妊娠させ、駆け落ち。
    さくら兄…中学生では異性の教育実習生と、高校大学では同性(人間ではないことを了承済み)と付き合う。

    祖父…普通っぽいけど、さくら贔屓。
    叔母(知世母)…撫子に片思い。結婚出産してるが、夫の存在は描写無し。

    知世…さくらに片思い。
    千春…同級生と、小学生から長いお付き合い。
    梨花…小四から?担任教師とお付き合い。

    寺田先生…小四の教え子と付き合い、婚約指輪も渡している。
    観月先生…教育実習中に中学生と付き合い、現在は小学生と付き合う。

    雪兎…人間の同性とお付き合い。

    簡単にまとめてみたけど、みんなすごいや。
    老若男女、むしろ人間とかそういうのをこえて「好き」があふれてるね。

    +152

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/02(水) 14:20:24 

    >>62
    元祖「こいつをいじめていいのは、俺だけ」
    ・・・って実兄がシスコン過ぎてもはや俺様系彼氏

    +150

    -1

  • 177. 匿名 2019/10/02(水) 14:23:48 

    力を持つ者はより強い力に惹かれるという設定上、それなら仕方ないと思えるものもあるけど

    さくら小狼→雪兎(ユエ)←桃矢
    美月→エリオル(クロウ)

    リカちゃん達やさくらのお父さんは普通に犯罪だわw

    +43

    -1

  • 178. 匿名 2019/10/02(水) 14:24:31 

    >>159
    百歩譲ってたとえ教え子でも、結婚可能年齢の高校生ならまだしも
    小学生に結婚指輪渡して、結婚前提ならOKってことにもならないしね…

    +54

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/02(水) 14:24:50 

    ほんげ〜

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2019/10/02(水) 14:25:11 

    知世ちゃんがさくらを好きなこと自体もだけど、さくらがゆきとさんに片思いしてたり小狼と付き合ってラブラブでもヤキモチやいたり悲しそうにするどころか好きな人が幸せなことが幸せ、とあの歳で思えるのすごすぎる

    +121

    -1

  • 181. 匿名 2019/10/02(水) 14:25:40 

    みんな外見が綺麗だから誤魔化されてるけど、本当ならいろいろアウトな人が多いよね(笑)

    +128

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/02(水) 14:25:46 

    ロリコンすぎてきもす

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/02(水) 14:26:57 

    ここまで読んでみて、やっぱり寺田先生と利佳ちゃんカップルのやばさには誰も敵わない

    +110

    -1

  • 184. 匿名 2019/10/02(水) 14:26:58 

    >>116
    あれ?私単行本で知世母が「たった34歳でこの世を去るなんて…」って咽び泣くコマがあった記憶があるんだけど覚え違いだったのかな…
    運動会の話だったか、さくらが撫子のものと思しきフリフリの服を貰った話のどっちかで、確か藤隆さんと一緒にいたはず

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/02(水) 14:27:47 

    クラスに不細工が一人もいない

    +70

    -1

  • 186. 匿名 2019/10/02(水) 14:28:58 

    >>179
    ほぇ~ですw
    ほんげ~は某妖怪犬

    +58

    -3

  • 187. 匿名 2019/10/02(水) 14:30:21 

    観月先生も成人した大学生で中学生と付き合うって…ちょっとアレだよね笑

    5~6歳年下とか社会人同士なら大したことないけど
    大学生の時なんて、中学生なんて子供にしか見えなくない?w
    桃矢は長身イケメンだから感じなかったのかな

    +78

    -1

  • 188. 匿名 2019/10/02(水) 14:31:16 

    >>65
    撫子パパが孫達の為にこっそり何やかんや援助してたんじゃないかな?
    藤隆に会いたくは無いけど、孫は見捨てたくないからってことで

    +99

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/02(水) 14:32:40 

    >>186
    妖怪の方はもんげーだよ
    ほんげーって何だろうw

    +46

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/02(水) 14:33:00 

    >>180
    これだもんね達観してる
    カードキャプターさくらにツッコミたいこと

    +129

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/02(水) 14:34:18 

    >>67
    >知世の母親はさくらの母親に恋愛感情があって、知世の髪や服装は撫子に似せてる。

    これ結構な毒親じゃね(^^;)?

    +190

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/02(水) 14:35:12 

    ヤバいロリコン率の高さw特にさくらパパはアウト!

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/02(水) 14:35:21 

    知世ちゃん泣
    カードキャプターさくらにツッコミたいこと

    +148

    -1

  • 194. 匿名 2019/10/02(水) 14:37:30 

    >>1
    記憶違いだったら申し訳ないけど、本格的なケースに入ってる指輪を渡してた気がします。
    さくらのお母さんみたいに16歳で結婚するのかな。

    +140

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/02(水) 14:38:18 

    いつも嘘ばっかりつくニコニコ顔の男の子とふわふわなツインテールの女の子のカップルが好きだった

    +71

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/02(水) 14:39:07 

    >>188
    藤隆さんって当時16歳の愛娘妊娠させて高校中退させた上に駆け落ち後死別だもんねぇ…

    まぁ普通の親なら一生許さないレベル

    +185

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/02(水) 14:40:20 

    さくらや小狼くんはわりと子どもなんだけど知世ちゃんとリカちゃんは精神は成人女性並み

    +98

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/02(水) 14:40:36 

    >>19
    ただ利香ちゃんの片想いだったと思う、、w

    クランプとしては色んな形を描きたかったみたいだけどさすがにアニメではNGだったみたいねwww

    あとクランプはさくらは小狼が男だったから選んだわけでもなく小狼がばーさんでも選んでるとか確かそんなこと言ってて出来るもんならやってみろ(笑)って感じだった

    +156

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/02(水) 14:42:13 

    SPも不思議に思わないと不自然だよ…😅

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/02(水) 14:44:31 

    >>116
    撫子が亡くなったの27歳だったと思う。

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/02(水) 14:45:28 

    >>1
    この二人は付き合ってるけど
    キスもしてない設定だと思いたい

    +106

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/02(水) 14:48:07 

    >>157
    教育実習生が中学生に手を出すのもなかなかヤバいけど
    小学生と先生カップルがいるからヤバさがかすむな…

    +133

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/02(水) 14:53:22 

    >>201
    13歳未満とキスしたら同意の上でも強制わいせつ罪だからねw

    +91

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/02(水) 15:00:38 

    >>195
    え、誰??
    そんなモブカップルいたっけ??

    +1

    -14

  • 205. 匿名 2019/10/02(水) 15:06:47 

    >>20
    幼なじみの体調管理も追加で。

    +150

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/02(水) 15:08:43 

    運動会の回で途中からさくらのお父さんがやってくるんだけど
    差し入れだよと大きいクーラーボックスを持ってくる
    中には氷がたくさん入ってて
    器に入ったゼリーがちょんちょんと少し入ってる
    子供ながらに贅沢な持って行き方だなーと思った

    +128

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/02(水) 15:18:22 

    兄ちゃんがバイト三昧なのってもう既に家にお金入れてたりするのかな?さくらの学校、学費高そうだし...

    +74

    -1

  • 208. 匿名 2019/10/02(水) 15:20:09 

    >>8
    あれ手作りらしいね!

    もはや匠

    +105

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/02(水) 15:21:15 

    >>195
    山崎君と千春ちゃんはカードキャプターさくらの世界なのに突っ込みどころがないカップルだよね
    微笑ましい

    +113

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/02(水) 15:21:19 

    先生と利佳ちゃん、せめて親同士が決めた許嫁とかならギリセーフかな?と思うんだけど、実際は教師が教え子に手を出してる状態だもんなぁ。

    +52

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/02(水) 15:25:01 

    私が子供の時に、アニメの一話見てた時に、さくらが「警察さんに言おう」って言うセリフを母が聞いて、「警察"さん"って言いかたおかしい…」って言ってたの思い出した。

    +74

    -2

  • 212. 匿名 2019/10/02(水) 15:29:17 

    >>175
    祖父ではなく曾祖父ですよ。
    撫子のおじいさまだから。

    +50

    -1

  • 213. 匿名 2019/10/02(水) 15:30:29 

    >>96
    便利な「友達」というか知世側はさくらのことを恋愛対象として好きだからなぁ。
    知世のお母さんはさくらのお母さんのことを好きで、さくら溺愛してる。
    知世の場合は母親からの刷り込みもあるのかも。かわいそう

    +76

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/02(水) 15:30:45 

    さくらちゃんの好きな雪兎さんは、大好きなお兄ちゃんと相思相愛。
    お父さんは教員時代に16歳だったお母さんと結婚してそっちの家族とは絶縁。
    親友の知世ちゃんはさくらちゃんのことが大好きで、ありえない裁縫の腕前でさくらちゃんにコスプレをさせて喜んでる。
    さくらちゃんの同級生のエリオルくんは学校の担任の歌穂と付き合ってる。

    ロリ・ショタ・レズ・ホモ全部出てくる。
    ある意味すごい。

    +67

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/02(水) 15:30:56 

    >>207
    自分の大学費と桜の学費も助けたいって言ってたね

    +58

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/02(水) 15:38:15 

    >>96
    便利とか言わないであげて~!w
    片思いしてるのに可哀想になっちゃう

    +13

    -2

  • 217. 匿名 2019/10/02(水) 15:41:39 

    >>214
    子供の時はわりと抵抗感なく読んでたからまたすごいよねw

    『小狼は男の子なのに、なんで雪兎さんが好きなの?』みたいに特に疑問に思わなかった

    +70

    -1

  • 218. 匿名 2019/10/02(水) 15:49:10 

    たしか寺田体育担当…プール…
    りかからもらったくまにりかが言う前にりかと名付ける
    吐きそうだ

    +85

    -1

  • 219. 匿名 2019/10/02(水) 15:51:40 

    知世ちゃんのお母さんが実の娘より桜ちゃんラブなこと。
    知世ちゃんの家に遊びに行った時も、仕事を抜けてきて桜ちゃんのことばっかりで、実のお母さんに構ってもらえない知世ちゃんは悲しくならないのかなって小学生の時思ってた笑

    +121

    -2

  • 220. 匿名 2019/10/02(水) 15:52:45 

    緒方恵美の四姦王の話思い出したわ
    CCさくらでロリショタ、エヴァでホモ、セーラームーンでレズ、四姦達成

    +54

    -2

  • 221. 匿名 2019/10/02(水) 15:58:42 

    >>11
    さくらの父ちゃんのなれそめって何?
    やばいの??
    さくらの兄ちゃんと白髪みたいな男友達もカップルっぽくなかったっけ?

    +74

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/02(水) 15:59:46 

    >>1
    20面相におねがい!!のヒロイン詠心の姉の誠心も小学生当時から担任と付き合って結婚までしたはず(その担任が作品に出たかどうか知らないけど)
    CLAMPの世界観では普通なんだろうな。作品はファンタジー以外全部繋がってるらしいし

    +98

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/02(水) 16:00:58 

    >>214
    まとめてくれてた笑

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/02(水) 16:03:57 

    >>112
    いや、記憶だけじゃなく、小学生の体で成長を無理やり止めてるから中身は大人なはず
    コナン的な感じで
    (漫画はね)

    +32

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/02(水) 16:04:27 

    >>175
    好きが溢れてるというと聞こえはいいが…笑

    +50

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/02(水) 16:07:12 

    >>194
    りかちゃんは16とかになったらあっさり他の男と付き合いそう
    初彼と結婚するタイプには見えないw

    寺田先生も、りかちゃんが大人になっても好きかでペドフィリアかどうかわかるねw
    高校生でもまぁロリコンだけど

    +118

    -2

  • 227. 匿名 2019/10/02(水) 16:10:00 

    >>1
    みんなきもいって思ってたのか…
    私の小学校ベテラン教師しかいなくて若くてカッコイイ先生いいな♪って思って読んでたわ。

    成長したらやばいことに気づいたけど。

    +146

    -1

  • 228. 匿名 2019/10/02(水) 16:11:27 

    >>28
    なくはないよ。
    私の友達のお父さん 友達や弟くんに敬語で話してたし
    もっと小さい頃は「おとうさま」「おかあさま」って呼んでたって言ってたわ。 

    +68

    -1

  • 229. 匿名 2019/10/02(水) 16:13:03 

    寺田先生とりかちゃんって許嫁同士だと勝手に思ってたからなんとも思わなかった。知世ちゃん金持ちだし、てか、ここの生徒金持ちよね。だからそうかと。全く違うなら親にも言ってないってこと?
    やべーな。

    +35

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/02(水) 16:15:47 

    >>219
    あれは撫子に対して園美は特別な感情があったからだと思うよ 忘れ形見だし
    母娘共々 同じような感じだね

    +23

    -4

  • 231. 匿名 2019/10/02(水) 16:21:46 

    肩幅が広いよね

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/02(水) 16:33:13 

    アイス食べたり寄り道多いね。リカちゃんとお店入った時結構小学生には高そうなブローチ買ってた

    +97

    -1

  • 233. 匿名 2019/10/02(水) 16:35:13 

    >>40
    まぁ、知世ちゃんのお母さんもサクラのお母さんが好きだったし血筋じゃない?

    +84

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/02(水) 16:36:01 

    >>190
    この時の絵のほうがやっぱり好きだな…

    +45

    -2

  • 235. 匿名 2019/10/02(水) 16:40:39 

    >>221
    鳥の巣から落ちそう?落ちたひなを撫子が巣に戻そうと運動神経が悪いのに木に登って頑張ってて
    ひなを巣に戻したと同時に足を滑らせてそのまま地面に落下……しそうになったところを通りがかった藤孝が助けた

    +70

    -2

  • 236. 匿名 2019/10/02(水) 16:41:18 

    小さい頃は さくらちゃんより知世ちゃんのほうが好きだったから、小狼くんとは違うタイプのイケメンとか出て来て相思相愛になる展開を期待してたけど全くその気配がなくて残念だった

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/02(水) 16:42:44 

    >>95
    え!!まじ?!え?

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/02(水) 16:43:56 

    当時小学生だったから王道な展開の少女漫画しか知らなかったし、小狼→さくらになった時ホッとしたw
    山崎君と千春ちゃんは普通だけどそれ以外がスゴすぎて普通なカップルの誕生を願いながら読んでた。

    +36

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/02(水) 16:45:06 

    >>235
    そのエピソードは素敵なんだよね。
    大問題なのは当時JKだった撫子さんを妊娠させて高校中退させて結婚したっていうのが1人の大人として倫理的にどうなん??って話なわけで(*´ー`*)

    +130

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/02(水) 16:45:29 

    >>236
    知世ちゃんは大学生くらいになって尊敬出来る男性と出会いそのまま数年後…て感じかな。だけど不動の一位はさくら

    +38

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/02(水) 16:48:07 

    >>221
    撫子ママが高校生(16)の時に小鳥の雛を巣に戻そうとして木から落ちた所を、
    当時高校教師の藤隆パパ(25)が受け止めたのが出会い

    出会い方は超王道少女マンガだけど
    出会ったその年に結婚して、17歳で桃矢を生んでるから・・・まぁリアルならDQN扱いされるデキ婚ですよね

    +202

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/02(水) 16:53:20 

    >>240
    いいね
    知世ちゃんとはまた方向性の違うオタ気質のある押せ押せ陽キャラ男子(Xの空汰みたいなの)がいいな
    カップル揃ってさくらに萌えたりしててもいいかも

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/02(水) 16:53:20 

    >>88
    2巻だったか、知世ちゃんのお母さんの初登場シーンでさくらが
    「そういえば知世ちゃんからお父さんの話って聞いた事ないんだよね。色々複雑なのかなぁ」ってセリフがあったようなw

    +59

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/02(水) 16:53:27 

    しかし運動音痴の撫子が木に登りしかも小鳥をそっと抱きながらって無理ありすぎないか

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/02(水) 16:54:58 

    >>243
    知世ちゃんは托卵で生まれてきたのでは…と思ってる

    +40

    -1

  • 246. 匿名 2019/10/02(水) 16:55:04 

    アニメだと桃矢が雪兎に告白しようとするたびに邪魔が入ってた気がしたんだけど…
    あの2人いつから付き合ってたんだ??
    両片思いだと思ってた

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/02(水) 16:55:17 

    金持ちだらけよねさくらちゃんの周り

    +33

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/02(水) 16:55:54 

    お母さん髪長すぎ!!

    +28

    -1

  • 249. 匿名 2019/10/02(水) 16:56:31 

    >>1
    そのりかちゃんがクリアカード編の中学生バージョンでは大人の事情で別の中学って話になってたこと。
    制作側の愛を感じた。

    +148

    -1

  • 250. 匿名 2019/10/02(水) 16:57:06 

    CLAMPは必ず家族仲良しよね
    たまにはDVする親とか放置親とか仲悪きょうだいとか何かしら出してみてほしいわ

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/02(水) 16:57:09 

    >>246
    俺は…お前が…

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/02(水) 16:57:24 

    知世ちゃんのお手伝いさんたちが皆グラサンかけてたこと

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2019/10/02(水) 16:57:48 

    新シリーズの知世ちゃんの存在感の薄さ
    ただのさくらファンになりつつある

    +37

    -1

  • 254. 匿名 2019/10/02(水) 16:58:32 

    >>91
    分かるw
    あと先生、りかちゃんが劇で女王様の役でドレス着て待ってる時に、後ろから「よく似合ってるな」ってボソッと顔赤らめて言ってたw
    りかちゃんと目が合うと顔赤くしたりするしwりかちゃんの方が小学生に見えないくらい落ち着いてるw

    +111

    -1

  • 255. 匿名 2019/10/02(水) 16:58:57 

    >>250
    一応…聖伝で毒親は出てるw
    帝釈天と阿修羅の母ちゃん

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/02(水) 16:59:41 

    中学生がはにゃーんほえーは引く

    +60

    -3

  • 257. 匿名 2019/10/02(水) 17:01:28 

    >>252
    全員女性なんだよね。
    さくらが「知世ちゃんがお母さんが決めたって」って言ってた。

    +29

    -1

  • 258. 匿名 2019/10/02(水) 17:04:26 

    >>1
    さくらカード編の最終回でこの二人デートしてなかった?桜がばったり会ったりかちゃんに恋愛相談?しててバイバイした後に木の陰から先生が出て来てたよね?

    +84

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/02(水) 17:05:55 

    観月先生おっとりした感じなのに相手があんなに年下ばっかりでヤベーな(笑)

    +52

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/02(水) 17:05:59 

    さくらちゃん
    中学生になって、はにゃーんは恥ずかしいって言ってたけど、ほえーはいいのか?

    +45

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/02(水) 17:06:54 

    先生はりかちゃんが好きなのかあの年頃の子が好きなロリコンなのか
    りかちゃんは先生が好きなのか、年上の男と付き合う大人な私が好きなのか
    お互い前者だといいね

    +39

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/02(水) 17:08:30 

    >>12
    性に寛容なのか乱れてるのかどっちかわからんよね

    +48

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/02(水) 17:09:21 

    >>119
    あったねw最終巻だったかな、その前にさくらと会って「りかちゃんのお付き合いしてる人ってお仕事してる人?」って聞いてたwりかちゃんが誰かと付き合ってるってのは知ってるんだよね。
    さくら曰く、りかちゃんは美人で落ち着いてて大人っぽい小4w

    +68

    -1

  • 264. 匿名 2019/10/02(水) 17:10:16 

    カードキャプターさくらは世代じゃなくて、聖伝→東京バビロン→X(エックス)までを全巻読んでいたオバさんですが、綺麗な絵とドラマティックな展開に惹かれて読んでいたら、謎解きに関わる人間関係の根幹に、レズ、ゲイの同性愛が最初から盛り込まれていてびっくりしました。

    Xの主人公カップルの母親たちも、片方が片方にガチ恋していて、さくらちゃんと知世ちゃんのママたちにそっくり。

    ロリショタもさもありなんという感じ。

    タブー的な恋愛を、さらっと、善人面の一途なキャラにさせてストーリーに盛り込みますが、もともとオタク系の雑誌出身だし、同人もしていただろうし、そういう漫画家集団なのだと思います。(原作者の七瀬さんの好み)

    いま、娘が小さくて、さくらの続編を見せるか迷ってますが、本人が放映に気づかずスルーするならそれでいいかなあ、と思っています。

    +11

    -4

  • 265. 匿名 2019/10/02(水) 17:10:16 

    CCさくらは読んだことないんだけど
    CLAMP先生の作品は聖伝やレイアースとかホリックなどぼちぼち読んだことあります。
    暗い作品が多いけど、CCさくらは明るい話ってネットで紹介されてたの見て、今後読んでみようと思ったけど、
    このトピ見つけてからは、なんかいろんな意味で内容が気になってきました。

    +37

    -1

  • 266. 匿名 2019/10/02(水) 17:10:21 

    ホモとレズを知らなかった小学生の私は、ともよちゃんが好きな人の幸せを〜のセリフで実は小狼くんが好きなのかと勘違いしてた笑
    桃矢とゆきとの関係もすごい親友なんだと信じてた純粋だった私

    +67

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/02(水) 17:11:35 

    >>258
    なんか想像したら若干ホラーなんですけどw

    +70

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/02(水) 17:13:18 

    >>256
    「何あの子、ぶりっ子じゃない?w」とか言われない優しい世界だよねw

    +103

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/02(水) 17:14:27 

    >>134
    これかな。
    荒木飛呂彦「 20周年おめでとうございます。
    CLAMPは血液型がA型とO型のチームで、「B型は私達の仲間には入れない」と言っていましたよね。
    僕はB型です。これからも仲良く4倍の力を出して、いい作品を描き続けてくださいね。楽しみにしています。」
    荒木先生若干キレてないかwってツッコまれてたw

    +104

    -2

  • 270. 匿名 2019/10/02(水) 17:16:40 

    >>263
    りかちゃんはふふって感じで濁すというか
    「本当は先生と付き合ってるの」とか絶対言わないのが大人だよね

    バレたらどうなるかまで理解してたなら、先生より大人w

    +118

    -1

  • 271. 匿名 2019/10/02(水) 17:17:25 

    さくらじゃないけどCLAMP学園探偵団で小学生にキャーキャー言ってる女子高校生が多くて「んなわけあるかいw」と思ってたけど今だとわりとあり得る話だよねw

    +36

    -0

  • 272. 匿名 2019/10/02(水) 17:18:58 

    >>269
    えーそうなんだww
    先生キレてるねw私もBだからちょっとスッキリしたw
    でもCLAMPってジョジョの同人やってなかった?

    +62

    -3

  • 273. 匿名 2019/10/02(水) 17:20:09 

    >>246
    桃矢がいつも雪兎に伝えようとして邪魔されてたのは愛の告白じゃなくて
    「俺はお前が人間じゃないって知ってるから隠さなくていい」だったような
    まぁ愛の告白みたいなもんか笑

    +102

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/02(水) 17:22:38 

    >>1
    会う時は図書館なのかな。2回程そんな画があった。
    りかちゃんが手作りテディベア渡す時、「相手の名前付けるとずっと両想いでいられる」みたいに言ったら「りか」って名前付けてたよね。

    +95

    -1

  • 275. 匿名 2019/10/02(水) 17:27:08 

    >>80
    むしろ10歳以下にしか性的魅力感じないのがペドフィリアだからね
    性癖って怖い

    +52

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/02(水) 17:27:28 

    エリオルはクロウの生まれ変わりだし口調も大人っぽいから無理矢理納得できるかもしれないけど、普通の人で小学生に顔赤らめてる寺田先生が一番危ない気がする

    +71

    -0

  • 277. 匿名 2019/10/02(水) 17:29:08 

    >>273
    私も「人間じゃなくても友達だ」的なことだと当時は思ってたんだけど、
    雪兎を好きなのは間違いないんだよね笑

    +46

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/02(水) 17:31:58 

    >>66
    そういえば桃矢ってミラーのカード(女の子)にも好かれてたようなw

    +67

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/02(水) 17:37:12 

    >>91
    キモイけど処女厨こじらせてるのかもw
    早い子は中学生でもいるけど、小学生ならまぁ…

    +26

    -2

  • 280. 匿名 2019/10/02(水) 17:38:26 

    >>278
    ミラーかわいくて結構好きだった!

    桃矢はちゃんと、さくらじゃないって気づくし!

    +74

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/02(水) 17:41:36 

    >>8
    ブランド立ち上げられるレベルだよね!
    将来は世界的ファッションデザイナーになってそう笑

    +120

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/02(水) 17:44:51 

    ツバサクロニクルでは知世とさくらの絡みがあまりなくて残念だった
    パラレルワールドだけどCCさくらの登場人物と同名のキャラの魂は同じって設定だったよね

    +25

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/02(水) 17:48:31 

    >>260
    そんな事言ってたんだ笑

    境界線がわからんねw

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/02(水) 17:57:49 

    >>239
    真剣交際を立証して不起訴だろうけど
    親が訴えてたら青少年健全育成条例違反と未成年者略取で逮捕されてたかもね


    +82

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/02(水) 17:57:59 

    奈久留って男だったんだっけ?
    性別がないんだっけ?
    桃矢のことは欲しいものがあるだけで恋愛感情はなかったんだっけ?
    このへん忘れてるわ
    奈久留って桜の世界じゃなかったら凄い嫌われ女子になってそう

    +41

    -1

  • 286. 匿名 2019/10/02(水) 17:59:06 

    >>1
    りかちゃんは頭がいいから、別の中学校に行ったよね。確かレイアースの風ちゃんと同じところ。

    +118

    -1

  • 287. 匿名 2019/10/02(水) 18:03:31 

    >>65
    撫子両親は登場しないよね。あの出てくるお爺さんって、さくらちゃんのひいおじいちゃんでしょ?

    +59

    -1

  • 288. 匿名 2019/10/02(水) 18:11:25 

    >>175
    知世ちゃんのお母さんは、さくらちゃんのお母さんの従姉妹だよ。

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2019/10/02(水) 18:12:11 

    桃矢と雪兎さんの関係をユエはどう思ってるのか、未だに気になる。仮の姿と本来の姿だけど人格違うよね?

    +53

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/02(水) 18:13:45 

    >>258
    デートじゃなくて、小狼とお別れするんだよ。小狼と離れ離れになってからようやくさくらは小狼が好きだって気づいて、慌ててぬいぐるみをつくって、バス停で小狼とお互いの名前をつけたぬいぐるみを交換するの。

    +13

    -4

  • 291. 匿名 2019/10/02(水) 18:19:26 

    >>285
    確か性別がないってスッピーに言われてた気がする。スカートの方が似合うからスカートはいてるだけみたいな。
    当時小学生で綺麗なお姉さんだと思ってたからショックだった!

    +45

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/02(水) 18:20:55 

    >>290
    横からだけどりかちゃんと寺田先生がデートしてたって意味では?

    +39

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/02(水) 18:22:40 

    >>1
    ロリ
    ショタ
    ホモ
    シスコン
    ブラコン
    ロリからの雪兎への好意(年の離れた片想い)
    レズ(知世)
    初代触覚(さくら)

    昔はCCさくら板というのが2chにあった。
    確立された板はガンダムとCCさくらしか無かった。
    いろんな要素もりもりな妄想引き立てる作品だった。
    20代の私だけど、杖と本のオモチャ、絵本持ってたなぁ…

    +76

    -1

  • 294. 匿名 2019/10/02(水) 18:55:23 

    クラスの全員が仲良し
    みんな金持ちの良い子で平和な世界
    ありえない

    +27

    -3

  • 295. 匿名 2019/10/02(水) 18:55:56 

    >>268
    優しい世界だよね
    ありとあらゆるものが偏見の目で見られないというか

    +41

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/02(水) 18:59:52 

    今のなかよしを知らないけど
    あの時代の少女漫画の登場人物って基本お金持ちだよね
    セーラームーンのうさぎだって
    麻布十番に住んであのお家の感じはなかなかのお金持ちだよね
    さくらの家もすごい豪邸ってわけでないけど
    どうせ23区の良いところにあるんだろうし

    +65

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/02(水) 19:08:19 

    >>295
    優しいと言えば聞こえはいいけど犯罪者が混じってるのが何ともw
    あの綺麗な絵柄とほえほえ〜な雰囲気につい流されちゃうけど

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/02(水) 19:32:17 

    可愛い絵柄の少女漫画なのに性の多様性が物凄くハードな内容
    やっぱりCLAMPはCLAMPだと思ってた

    +33

    -0

  • 299. 匿名 2019/10/02(水) 19:46:43 

    >>54
    小狼ホモ担当か??ゆきとさんの事?ゆきとさんに惹かれてたのは、ゆきとさん(の中のユエ)の、月の力に惹かれて…てのを見かけたんだけど違うのかな?ユエと小狼は同じ属性だからって
    私はホモ担だと思ったことないなー。桃矢との絡みもホモだと思わずに漫画読んでたし、今もそう思ってる

    +52

    -2

  • 300. 匿名 2019/10/02(水) 19:54:43 

    >>299
    小狼は自分でも戸惑っていたけど、惹かれていたのは恋愛感情ではなかったと分かったよ。
    月の力に惹かれてたけど、相手が人間だから「???」となってた。
    ユエ自身は性別がない存在だしね。

    ゆきとさんの方は性別あるから、桃矢とはゲイカップルになるわけだけど。

    +48

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/02(水) 20:02:24 

    ほぇええ〜〜・゚゚(p>д<q)゚゚・

    +21

    -1

  • 302. 匿名 2019/10/02(水) 20:07:02 

    >>38
    確か、リカちゃん以外は声優変わってなかったですよね?
    声優さんって本当に凄いと思う

    +43

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/02(水) 20:09:05 

    >>256
    クリアカード編でうっかり言っちゃって、「中学生になったから言わないように気をつけてたのに!」って場面があったような…

    +50

    -0

  • 304. 匿名 2019/10/02(水) 20:16:30 

    >>254
    キモすぎる!!笑

    +47

    -1

  • 305. 匿名 2019/10/02(水) 20:17:41 

    >>219
    知世の髪がロングなのも撫子と同じようにしたかったから、で撫子の娘の桜が現れたらやたらと可愛がって…
    普通の小学生なら拗ねそう

    +76

    -1

  • 306. 匿名 2019/10/02(水) 20:22:44 

    >>190
    Wish の琥珀も似たようなこと言ってた

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2019/10/02(水) 20:24:10 

    さくら知世は可愛らしさあるけど園美のさくらへの眼差しは少しザワッとする「私が撫子のこと一番好きだったのよ」とか…撫子さんが早くに亡くなってしまったからかな

    +53

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/02(水) 20:24:44 

    >>26
    タイトルくらいしか知らない私は兄の彼氏にツッコミを入れざるをえないw

    +34

    -0

  • 309. 匿名 2019/10/02(水) 20:24:52 

    曽祖父が桜を特に可愛がることが気になる
    桃矢も知世も同じひ孫なのに、扱いに差がありすぎて…

    +81

    -0

  • 310. 匿名 2019/10/02(水) 20:28:41 

    曽祖父も園美もみんなさくらちゃんが撫子にそっくりって言うけど、髪型といい目元といい知世ちゃんの方が瓜二つだと思ってた。さくらちゃんと撫子ってそんなに似てない気がする

    +109

    -0

  • 311. 匿名 2019/10/02(水) 20:29:04 

    知世ちゃんの父親の存在。
    作中で少しだけほのめかしてはいたものの
    どんな人物だったのかずっと気になってる。

    +33

    -0

  • 312. 匿名 2019/10/02(水) 20:32:09 

    父親→ロリコン
    兄→シスコン、ゲイ、高校生の時に先生と付き合ってた?
    好きだった人→兄と出来てる
    親友→レズ
    先生→ロリコン
    親戚→撫子さんに依存
    父の半身→ショタコンと付き合ってる

    大人になってから読み直してさくらちゃんよく性格歪まなかったなど思った

    +51

    -3

  • 313. 匿名 2019/10/02(水) 20:35:16 

    >>310
    私もそう思ってた
    さくらちゃんと撫子って言われる程似てないよね
    むしろお父さんに似てる気がする(髪色とか)

    +78

    -0

  • 314. 匿名 2019/10/02(水) 20:46:21 

    毎度服装が違うけどクオリティが高いw

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2019/10/02(水) 20:47:02 

    >>1
    カードキャプターて
    レイプ系のエロ同人誌が
    多いわけだ

    +8

    -16

  • 316. 匿名 2019/10/02(水) 21:13:13 

    付き合う上で障害になりそうな設定(レズ、ゲイ、歳の差etc)は、あえてだって何かで読んだよ。そういう人たちもすべて受け入れるような、優しい世界を描きたかったらしい。

    +43

    -0

  • 317. 匿名 2019/10/02(水) 21:21:17 

    お兄ちゃんはさくらちゃんの力に気づいてるのにあえて気づかないふりしてる?
    もうネタバレしていいんじゃ

    +29

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/02(水) 21:22:52 

    お兄ちゃんと雪兎さんは付き合ってる設定なんですか?
    そう見えてるだけ?

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2019/10/02(水) 21:23:03 

    >>310
    撫子さんは可愛いけどさくらちゃんは可愛いか…?と思ってた
    髪型のせいかもだけど

    +34

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/02(水) 21:26:18 

    エリオルとお姉さんはまだ、受け入れられるけど。
    先生とリカちゃんはむ「

    +7

    -2

  • 321. 匿名 2019/10/02(水) 21:52:04 

    >>74
    トップ画になってるので、指輪付けてる。

    +19

    -1

  • 322. 匿名 2019/10/02(水) 21:59:52 

    >>32
    黒幕が人が近付かないようにしてる設定だったはず

    +38

    -1

  • 323. 匿名 2019/10/02(水) 22:00:56 

    あの両親からさくらが生まれるのもちょっと変だよね
    母親は病弱で運動神経もよくない、父親は落ち着いた物腰で頭も良い
    どっちのDNAも全然感じない笑
    実は二人の子じゃありませんでしたって展開の方が納得できるわ
    作者の考える憧れの両親と憧れの女の子をそれぞれよそからとってきてくっつけただけみたいな、ちぐはぐ感満載の親子だよね

    +38

    -4

  • 324. 匿名 2019/10/02(水) 22:05:01 

    知世ちゃんみたいな金持ちも通ってるし、雰囲気からしていいところの私立っぽいのに教師が小学生の教え子と交際してたロリコンなんてバレたらもう大変な騒ぎになりそうだよね

    +58

    -0

  • 325. 匿名 2019/10/02(水) 22:08:28 

    >>249
    りかちゃんの声優さんが亡くなっているのもあるからね…

    +46

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/02(水) 22:11:21 

    柊沢エリオル←名前の癖がスゴい

    +45

    -0

  • 327. 匿名 2019/10/02(水) 22:12:40 

    撫子さんと知世ちゃん
    知世ちゃんのお母さんとさくらの組み合わせの方が似てる

    +43

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/02(水) 22:17:04 

    >>267
    画像荒くてごめん
    カードキャプターさくらにツッコミたいこと

    +51

    -0

  • 329. 匿名 2019/10/02(水) 22:27:43 

    >>286
    りかちゃんのご両親、勘付いて別の中学に進学させたんだとしたらマジGJ
    てか小学生の娘が婚約指輪にもなりえるレベルの指輪なんて持ってたら普通の親は間違いなくびっくりするよね…小学生が隠し持つのにも限度があるしさ

    先生は何故そんな足が付きやすい物を渡したんだ?
    まだネックレスとかアンクレットとかの方が「〇〇ちゃん達から貰ったの」みたいな誤魔化しが利いたのではないかと不思議でしょうがないw

    +71

    -0

  • 330. 匿名 2019/10/02(水) 22:43:13 

    撫子と藤隆って駆け落ちなの?
    園美の回想で
    園美ちゃん、私結婚するの、木之本先生と
    って制服姿で言ってたから撫子の家からよく思われなくても何もかも捨ててってかんじではないと思ってた

    +30

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/02(水) 22:58:19 

    >>21
    観月先生は?
    クロウの生まれかわりだけど一応小学生よね?
    教育実習生時代は桃矢兄ちゃんと付き合ってたし

    +10

    -2

  • 332. 匿名 2019/10/02(水) 22:59:58 

    >>323
    運動会のエピソードで、父親は運動神経いいって設定だった
    あと園美さんも足が速い

    +58

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/02(水) 23:01:02 

    >>7
    真似したくて親と大喧嘩した(笑)

    +79

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/02(水) 23:03:41 

    >>302
    リカちゃん役の方亡くなっちゃったからね...好きだったからショックだったわ。

    +31

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/02(水) 23:09:48 

    >>1
    この2人の関係について、母親がドン引きしていたのを思い出すわ。原作漫画読んでいた頃は丁度さくらちゃん達と同い年くらいで、「そこまで引くことかなあ」って思っていました。
    アラサーになって母親の気持ちが分かる様になりました(笑)。

    +94

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/02(水) 23:10:28 

    >>317
    知ってる
    ケロちゃんのことも何もかも
    でもさくらには黙って知らないふりしてる

    +27

    -0

  • 337. 匿名 2019/10/02(水) 23:11:58 

    >>26
    兄の彼氏だったの!?そんな設定が!?うそーん
    それはないわ...いやだ
    リアルに兄の友達好きになった事あるし
    さくらちゃん好きだったし
    それは衝撃だよ。そんな風には見たくない

    若い男性の先生に憧れる年頃ってなかった?
    大人になって思い返せばそれも衝撃なんだけどさ

    +3

    -4

  • 338. 匿名 2019/10/02(水) 23:12:30 

    >>1
    トピ画がコレだから飛んできたよwww
    だってコレが一番やばいと思う
    連載当時、小学生だったけど、その頃から寺田先生ヤバイ、キモイって思ってた
    今もその気持ちは変わりません笑
    とりあえず、目があったからって頰を赤らめるな!クラスの子たちはヒューウとか言わない!!

    +72

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/02(水) 23:13:27 

    >>136
    そうそう、CLAMPはCCさくらに限らず現実ではアウトな設定多いよね。20面相におねがい‼︎とかも
    なかなか…。
    完全に世界観が出来上がってるからCLAMPはもう別枠って感じ。ファンタジー。

    +32

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:07 

    確か原作の最初の方は、小狼君が雪兎さんに会う度に顔を赤らめる?様な描写結構有りましたよね。
    当時は「憧れの人に会って緊張しているのかなー?」と思っていましたが、あれも恋愛感情だったのでしょうか…(笑)。

    +8

    -5

  • 341. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:12 

    >>1
    それ原作読んで衝撃だった。
    CCさくらは幼稚園の時アニメ見てたけど。
    その時は訳分からなくて。
    小学生で再放送とか見ててただ単に年上の男の人に
    憧れてるんだなと思ってたら大学の時に原作読んで
    え!付き合ってるの???ってなった。

    +41

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:05 

    >>7
    自分も小学生になったらローラースケートで
    通学すると思ってた 笑

    +63

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:26 

    >>29
    高校生ならまだわかるけど小学生はアウトよね。

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2019/10/02(水) 23:19:14 

    >>296
    セーラームーンは作者が宝石店の娘でかなりお金持ちで、麻布十番にも住んでたことがあってそうなったみたい。登場人物の名前も宝石だし。

    +44

    -1

  • 345. 匿名 2019/10/02(水) 23:24:48 

    >>337
    疑惑ねwにおわせ程度だよ
    もはやゲイ疑惑くらいどうでもいいでしょ
    小学生と先生カップルがいたら

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2019/10/02(水) 23:24:57 

    >>35
    ケルベロスで検索
    ハリポタの賢者の石に出て来た方が原型に近い

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:24 

    >>316
    確かにこの間グレーテルのかまどで見たけど、「違う世界を生きる人たちに優しい主人公であってほしい」というメッセージが込められているんだって

    +37

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:56 

    ドッキドッキさっせてっぬぅ〜ん♪

    +0

    -6

  • 349. 匿名 2019/10/02(水) 23:29:25 

    >>333
    純粋w可愛い😂

    +36

    -0

  • 350. 匿名 2019/10/02(水) 23:29:44 

    >>275
    じゃ中学生になったりかちゃんは振られちゃったのかな。寺田先生、、、

    +24

    -1

  • 351. 匿名 2019/10/02(水) 23:42:52 

    >>307
    わかる
    そのうち攫うか殺すかするような怖さがある
    底に流れるじっとりしたやつ
    逆に撫子にそっくりじゃなくて良かったんじゃない
    もし髪型から何までそっくりだったら事件起きそう

    +30

    -0

  • 352. 匿名 2019/10/03(木) 00:08:09 

    未成年の結婚て親の同意が必要じゃなかった?
    新米教師とお嬢様がよく結婚できたね、同じお弁当持って通学してたんだよね

    +36

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/03(木) 00:08:37 

    確かにホモレズ多い笑
    けどさくらちゃん🌸憧れたなー!
    可愛くて人気者で運動できて、いいお父さんとお兄ちゃんがいて、知世ちゃんに愛されてて、李くんもハイスペックだし。部屋も持ち物も制服も全部可愛くて、皆にチヤホヤされて友達もいい子ばかり。
    さくらちゃんになりたかった笑

    +64

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/03(木) 00:18:32 

    寺田先生を見ると、小5の時に奥さんが妊娠中にデートしよう!と誘ってきたり車で送り迎えしてきた担任の先生を思い出す。吐きそう。

    +43

    -1

  • 355. 匿名 2019/10/03(木) 00:22:13 

    寺田先生の話ばっかりで笑った

    +53

    -0

  • 356. 匿名 2019/10/03(木) 00:42:45 

    絵や衣装が可愛くてお話も面白いのに恋愛絡みがキモすぎて微妙に受け付けなかった作品
    さらにオタク人気も凄くて同人誌も内容エグかった印象(これは後から知った)
    教師と小学生カップル、父親はロリコン、兄はシスコン&ホモ&女性教師とも関係有り、友達はレズ…と当時中学生だった私でも中々衝撃的だった…
    ロリコンもアレだけど、何故か兄の女性教師との関係が一番気持ち悪く感じた

    +36

    -3

  • 357. 匿名 2019/10/03(木) 00:46:34 

    お金持ちの学校だからかな?
    下品で意地悪な男子がいなかった

    +37

    -0

  • 358. 匿名 2019/10/03(木) 00:51:03 

    寺田先生はもし指一本触れてなくても超キメーし親なら徹底的に社会から抹殺するわ。

    +44

    -0

  • 359. 匿名 2019/10/03(木) 00:54:57 

    お兄さんは凄いモテるのに、残念ながらホモなのね

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2019/10/03(木) 00:58:24 

    利佳ちゃんがなんらかの奇跡で10歳までに精神が完全に成熟していて、
    寺田先生はこの先も一生利佳ちゃん以外には目もくれない…
    だったらまあ受け入れられる気もする。

    普通の子ならもっと大人になった時に、子供の自分を相手にした男を「キモッ!」て思うはず。

    +46

    -1

  • 361. 匿名 2019/10/03(木) 01:39:54 

    >>1
    ママレードボーイやプリキュアでも教師と生徒ってカップリングはあったし、昔は大人と子供の恋愛が普通にテレビで流れる時代だったんだよね
    セーラームーンも中学生だし

    +56

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/03(木) 01:50:20 

    >>12
    CLAMPの漫画は昔から何でもありですよ。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2019/10/03(木) 02:00:46 

    >>138

    こないだの【グレーテルのかまど】(再放送かな?)で、テーマが【カードキャプターさくら のホットケーキ】だった。
    作品のテーマは138さんが言われてる様に、色んな形の愛だそう。
    それに対して登場人物達が誰も偏見を持たないって言う形にしたかったんだって。

    料理の下手なさくら母が唯一上手に作れてたのがホットケーキで、作品中では大事な人、時に、必ずホットケーキが出てくるって説明されてた。

    余談だけど、ヘンゼルこと瀬戸くんが、僕もアニメよく観てましたよ〜 って言ってた。
    妹が2人居るから一緒に観てたんだろうけど、どう見えてたんだろう⁇ 笑

    +47

    -2

  • 364. 匿名 2019/10/03(木) 02:02:33 

    ロリコンを肯定はしないが、男性には支配願望、女性は非支配願望があり、自らは少女として成人男性に可愛がられて付き合いたい願望があるものなのか?

    昔の少女漫画やアニメ、セーラームーンのうさぎちゃんとか、レイアースのエメロード姫とか。光もか。

    性行為は伴わず、父性愛で包み込まれるイメージ?

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2019/10/03(木) 02:05:30 

    >>30
    そのみさんってなでしこさんの同級生?だったよね?
    同い年の子どもいるから大差ないよね笑

    +1

    -10

  • 366. 匿名 2019/10/03(木) 02:05:52 

    あ、でも囚って少女漫画は女子中学生が育ての親である成人男性(一応、若くてイケメンで金持ちだけど)と付き合っててHするって内容なんだよね。実際には支配・レイプなような。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2019/10/03(木) 02:07:52 

    >>65
    なでしこさんがモデルで稼いだって事でどうかな。
    亡くなってるし無理あるかな。

    +26

    -0

  • 368. 匿名 2019/10/03(木) 02:10:08 

    >>365
    桃矢がいる

    +17

    -0

  • 369. 匿名 2019/10/03(木) 02:21:43 

    BL、GL、ロリコンなんでもありの内容をNHKでやってたことが本当に衝撃。

    +17

    -0

  • 370. 匿名 2019/10/03(木) 02:24:29 

    CCさくらと同時期にアニメやってたウテナも色々とカオスだったし、おおらかな時代だったんだと思うわ

    +42

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/03(木) 02:24:52 

    エリオルがさくらと接触する度に
    「さくらさんは本当に〇〇ですね(ごめん詳しくは忘れた)」てなことを毎回言ってて、こいつ他に言うことないんかと思ってちょっとイラついてた
    桃矢が雪兎に「俺は…お前が…」の続きを言わせてもらえないのと同じで、匂わせ的なセリフを何回もしつこく言ってくる割に一向に解明されないから当時小学生の私でも途中から飽きてきて読む気失くしたな…

    +30

    -0

  • 372. 匿名 2019/10/03(木) 02:37:33 

    >>65
    クロウリードの生まれ変わりだから預貯金も残してあげてたとか。

    +20

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/03(木) 02:40:58 

    桜の両親…
    優しそうな新米教師と天然な撫子だけど
    高1でデキ婚だったんだ…(゚_゚)
    撫子、高校中退なんだ?

    知らなかった。

    交際だけならともかく…
    妊娠とかそりゃ撫子のお父さん
    →アニメで見たお祖父さんはショックだよね。

    性欲を抑えられなかったのはどちらだろ…

    +34

    -0

  • 374. 匿名 2019/10/03(木) 02:44:06 

    桜ちゃんのお父さん、高校の先生から大学の講師になった経緯って…

    撫子と手繋いで登校なんかして、お揃いのお弁当食べて、って園美さんのセリフであったような…

    学校辞めさせられたのかな

    +44

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/03(木) 02:44:20 

    >>224
    さくらパパと分裂したから、本当はさくらパパとタメなのかな。確か43くらい?

    +17

    -0

  • 376. 匿名 2019/10/03(木) 02:54:00 

    CLAMPはゲイロリレズグロもあるマンガ描き集団だと思ってた。
    Xは主人公の母とその妹が体がバラバラに吹き飛んで中から剣が生まれるという無惨な最期&残酷シーンも普通にあったけど、時代的に酒鬼薔薇の事件などがあって連載はストップ。
    レイアースまではボスが真の姿になったら殺戮しまくるのはお決まりのパターンのように思ってたな。
    元々ジョジョ3部の承太郎と花京院の同人誌描いててその中で承太郎と花京院は夫婦になってて花京院妊娠までしてたような。。
    それぐらいぶっ飛んでたから、今はだいぶCCさくらのあのほぇ〜な世界観オブラートに包んで性癖包んだんだな思ってたらモブにとんでもないのぶっ込んでたんですね、CLAMP先生ww

    +29

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/03(木) 03:01:04 

    LGBTロリショタ近親恋愛への偏見は除けても、B型に対する偏見は拭えなかったのねw

    +33

    -1

  • 378. 匿名 2019/10/03(木) 03:09:51 

    藤孝とエリオルと雪兎は確か設定AB型だった様な。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/03(木) 03:34:07 

    小学生に婚約指輪てw
    カードキャプターさくらにツッコミたいこと

    +38

    -0

  • 380. 匿名 2019/10/03(木) 03:48:12 

    >>379
    当時子供だった私はこのシーンをなんの違和感もなく読んでたんだよなぁ
    先生の事を好きってのも大人に憧れる少女くらいにしか思ってなかった
    今改めて見ると違和感あるし引くわ…指輪渡すとか…

    +45

    -0

  • 381. 匿名 2019/10/03(木) 03:51:41 

    >>379
    気持ち悪い!笑

    店員さんは指輪のサイズに違和感なかったのかな
    りかちゃんのサイズなんて、ピンキーリングくらいなんじゃない?

    +60

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/03(木) 04:37:41 

    >>30
    反対してたのもあるけど、園美も従姉妹の撫子の事がLOVEの好きでしたからね。

    +24

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/03(木) 04:38:38 

    >>379
    先生なに頬染めてんだよ!
    今見るとありえないねw

    CLAMP先生のマンガで異性愛者だけのやつってあるっけ?

    +33

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/03(木) 05:02:32 

    >>383
    異性愛者だけなら「わたしのすきなひと」っていう漫画があります。(CLAMPの猫井さんが描いています。)

    +15

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/03(木) 05:35:39 

    >>328
    これすごいいいシーンなんだよねw
    さくらが泣いていたところにたまたま通りかかったりかちゃんが「(待ち合わせだけど)まだ時間あるから大丈夫」ってさくらに気遣わせないように話を聞いてあげるんだけど
    その影にそれぞれさくらを思いやった上での寺田先生とりかちゃんの無言の連携があったみたいな

    この直前?ちはるちゃんと山崎くんの同級生カップルとも同じようなシーンあったけどみんな精神的に成熟し過ぎw

    +45

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/03(木) 05:56:46 

    そもそも小学生で付き合う付き合わないの話が出る時点で皆大人っぽいなあと思った。

    +25

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/03(木) 06:40:04 

    リカちゃんなんか実年齢プラス10歳以上の落ち着きが…知世ちゃんはもうおばあさんのよう

    +26

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/03(木) 07:06:24 

    >>328
    これ同級生に出くわしたらどうするんだろ?偶然会ったとかごまかしてもドレスアップしたりかといる先生…怪しい。

    +21

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/03(木) 07:39:49 

    >>312
    横入りだけど訂正
    兄→バイセクシャル、中学生の時に教育実習生(女性)と交際

    その教育実習生は今は教師になり小学生男子と同棲中w
    ちなみにシスコンというか兄は元々不思議なものが見えたり感じたりするから、妹の周りにそういった気配が多くてずっと気をつけてたんだよ。

    +15

    -0

  • 390. 匿名 2019/10/03(木) 07:44:14 

    >>330
    駆け落ちだよ。
    撫子の親は反対してた。
    細かく書かれてないけど、設定では相手の身元がハッキリしないから反対されてたってことらしいけど。

    娘16歳で妊娠(17歳で出産)、教師が相手。教師は身元がよく分からない。

    そりゃ反対するww

    +41

    -0

  • 391. 匿名 2019/10/03(木) 07:45:23 

    >>345
    疑惑でなくて確定してるんだよ
    設定検索してみて

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/03(木) 07:47:14 

    りかちゃんは人生2周目なんじゃないか
    輪廻転成ものの恋愛として読めば問題…あるな

    +33

    -1

  • 393. 匿名 2019/10/03(木) 07:48:53 

    お兄ちゃんがホモなのほんと嫌だったw
    BL嫌い。

    +5

    -6

  • 394. 匿名 2019/10/03(木) 07:49:14 

    >>365
    高校生の歳で妊娠した子はさくらの兄だよ。
    さくらは兄と歳離れてるから、園美の出産年齢は別におかしくないよ。

    +26

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/03(木) 07:53:28 

    >>293
    そういうのが、テーマの作品だと思ってた。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/03(木) 08:01:28 

    >>49
    漫画では婚約者として付き合ってる
    アニメではさすがにダメなんで、りかちゃんの片想いの設定にされました。
    読んでる時高校生でしたけど、みんなしてそりゃ無いよねで落ち着いてた。

    +38

    -0

  • 397. 匿名 2019/10/03(木) 08:06:01 

    >>379
    このシーン死ぬほどキモかった

    +22

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/03(木) 08:25:22 

    >>186
    アニメの両さんがよく言ってたような?w
    ラサール石井声で再生された…

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2019/10/03(木) 08:40:49 

    >>81
    さくらには悪いけど「雪兎さんとは上手くいきませんように」と祈りながら原作読んでた。

    で、さくらが告白して断られた時ホッとした覚えがあるよ。
    先生とりかちゃんの件があるから上手くいってもおかしくなかったしね・・・

    +16

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/03(木) 08:50:13 

    >>13
    他にも、言われてみればそういう解釈も出来るとかいう範疇じゃなくあからさまなレズビアン的、ゲイ的な好意の匂わせ多数、子供当時でも絵の可愛さゆえにスルーしてたけど読んでてかなりの違和感はあった…

    もし掲載誌が「なかよし」じゃなくて、もっとはっきりとオタク層向けの雑誌だったら、大々的に宣伝されても「ああ、なんか絵柄がやたら可愛いキモオタ漫画でしょ…、広告はよく見かける」って感じで今ほど一般的に女子にウケなかっただろうなってレベルに、相当に子供をスルーして背後の大人のオタク層に対するアピールがキツい…

    +13

    -1

  • 401. 匿名 2019/10/03(木) 08:56:21 

    愛の溢れる素敵な世界観にしたいと言う割に、お父さんと撫子さんの交際は反対されて親に勘当されたりしてるわけで、一応あの世界でも一般常識があるって事だよね?(笑)そう考えると、どこからどこまでが常識で非常識なのかよく分からない世界だよね(笑)
    子供の頃はさくらちゃんに憧れて大好きだったんだけど、大人になって自分も人生経験を経てクリアカード編を見た時さくらちゃんに感じた違和感をここの皆さんが吐露してくれてすっきりした(笑)

    +26

    -1

  • 402. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:49 

    >>348
    それは東京ミュウミュウ

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2019/10/03(木) 09:03:14 

    CLAMPの描くセクシャリティの自由さは、LGBTへの理解の普及というよりは
    己の萌え、腐女子というかオタク的な目線が先にあってのもののような感じがするから、なんか読んでて気持ち悪いんだよね
    聖典とかXの頃は小学生とか中学生だったけど、その頃から、絵は綺麗だし話も面白いけどなんか喉奥が気持ち悪いなぁと思って読んでた
    当時はLGBTの事なんて知らなかったけど、大人になった今なんとなくあの頃の違和感が腑に落ちた気がしてる
    私の個人的な感じ方だけどね…

    +28

    -3

  • 404. 匿名 2019/10/03(木) 09:06:27 

    さくらを取り巻く環境がみんなさくらの都合の良い人達過ぎて怖い(笑)曽祖父さんも家族も友達もみんなさくらの都合いいように動いてくれている。みんな優しいんだけどセリフも行動もあやつり人形みたいというか……人間味を感じない。大人になったら不自然にしか感じなくなった(笑)
    裏設定で、さくらの魔力でみんな操られてるって解釈した方がしっくりくるくらい(笑)

    +44

    -1

  • 405. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:36 

    >>391
    トウヤが作中でソワソワした感じなのって
    「お前が人間じゃないの知ってる」って云うタイミング計ってたんだよ

    +15

    -0

  • 406. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:09 

    さくらのお父さんの職歴と実家。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:50 

    それとさくらとシャオランが雪兎にひかれたのは力が自分より強いから恋愛感情じゃないって

    +16

    -1

  • 408. 匿名 2019/10/03(木) 09:42:02 

    某リーダーの件もあるし()先生とりかちゃん最低13歳差か…プラトニックな愛ならまだありか…と思ってしまった私。りかちゃん明らかに精神年齢小学生じゃないしねw

    +25

    -0

  • 409. 匿名 2019/10/03(木) 09:45:32 

    さくらの通ってる学校の学費を考えたら、曾祖父から経済的支援受けてないと無理。

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2019/10/03(木) 09:50:44 

    綺麗な絵柄に騙されがちだけど、CLAMPの漫画って大体こんな風だよね
    大人になった今考えるとドン引きする様なの多いw

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2019/10/03(木) 09:53:48 

    超人レベルに何でもできて謙虚な人気者だらけ、とか特殊性癖の人たちのインパクトが強すぎて
    飛びぬけて普通の子っぽい奈緒子ちゃん(メガネの子)が話に上らない哀しさ

    +28

    -0

  • 412. 匿名 2019/10/03(木) 10:04:43 

    時々現れる撫子さんの魂が大きな翼の天使っぽい姿で、
    当時幽霊話とか読んで長い黒髪の女の幽霊がって記述があると全部撫子さんの姿に置き換えて
    こわくない!って平静をたもってた。

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2019/10/03(木) 10:14:43 

    >>406
    実家はないよ。

    +0

    -1

  • 414. 匿名 2019/10/03(木) 10:15:20 

    待ちに待ったアプリダウンロードしたよー!
    楽しみ!

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2019/10/03(木) 10:19:24 

    >>88
    確か「亡くなっているわけじゃないらしい」っていうさくらの台詞もあったし、園美さんの旧姓は天宮さんみたいだし謎だよね。

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2019/10/03(木) 10:21:36 

    >>377
    そうそう!この作品ってB型いないんだよね!

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2019/10/03(木) 10:28:51 

    >>292
    ああほんとうだ!汗
    間違えました!すいません

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2019/10/03(木) 10:29:27 

    >>379
    もう皆さん散々言ってるけど私も言いたい。
    こいつまじヤベェ。
    雪兎さんは、さくらに告白されて断るとき「さくらちゃんが歳下だからとかじゃないよ。これからの人生できっと相応しい、一番になる人がいつか現れるよ云々…」みたいな、大人で誠実な対応してたよね。
    本気になって指輪とかさ…
    てか、婚約指輪と結婚指輪って別物だよー。
    私がりかちゃんの親なら、学校教育委員会、警察にすぐさま相談するわ!
    ……そんな私は、カードキャプターさくらの世界には入れてもらえないね。
    でも、昔すごく好きで、毎月なかよし読んで単行本も全部持ってたし、アニメは毎週ビデオに撮って何度も見てた( ;∀;)
    懐かしくて、クリアカードの再放送もこの前まで見てた。クロウカード編が一番好きだけど。

    +34

    -0

  • 419. 匿名 2019/10/03(木) 10:29:54 

    桃矢が園美にもひいじいちゃんに会わないのって自分が産まれた事によって両親がかけおちしたっぽいから後ろめたさとかあるのかな。あの2人もそれがあるからなのか桃矢に興味なさげだし、撫子が産んだ娘に会ってみたいとか言って園美に協力させて会ったけど桃矢には?って当時小学生の私でも思った。せっかく撫子が産んだ息子なのにさ。

    +38

    -0

  • 420. 匿名 2019/10/03(木) 10:38:17 

    >>405
    それを言ってるんじゃないよー
    それとは別で2人は恋愛関係になってるんだよ(^^;
    CCさくらを詳しく知ってる人は知ってる。
    設定検索してみてって。普通に出てるよ。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/03(木) 10:48:07 

    >>420追記
    作中だと匂わせありますが
    特にエリオルが二人の関係をハッキリ言ってますよ。
    アニメ版にはないシーンかも?

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/03(木) 11:01:51 

    >>328
    お前がだいじょうぶかなぁ

    +20

    -0

  • 423. 匿名 2019/10/03(木) 11:13:18 

    >>377
    Xの丁姫に恋してた護衛のさいきさん、
    B型だったような気がする。
    藤隆さんにそっくりの、蒼軌さんの甥っ子だったような。

    まあ、さいきさんは死んでるけどな……w

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2019/10/03(木) 11:25:51 

    先生がりかちゃんに指輪渡してるの今見たら怖い((( ;゚Д゚)))

    +14

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/03(木) 11:32:47 

    桃矢のさくらに対する弄りが好きな女の子に意地悪するみたいな感じで気持ち悪い

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2019/10/03(木) 11:50:13 

    >>65
    遺産をたくさん相続してるんじゃない?

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2019/10/03(木) 11:59:53 

    >>88
    別居してるんだと思う。
    離婚はしてないけど不仲とか?
    もしくは離婚したけど苗字そのままにしてるとか

    知世ちゃんみたいな大金持ちの令嬢が夜中出歩いてたら父親が許さないはず。それをクリアするためにそういう感じの設定にしてるんだと思う。

    +12

    -0

  • 428. 匿名 2019/10/03(木) 12:00:30 

    >>1
    クランプは必ず歳の差カップルがある。
    怪盗二重面相にお願いなんか幼稚園児(女の子)と幼稚園の先生(男性)が付き合ってる。

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2019/10/03(木) 12:03:32 

    >>428
    二重面相てww
    ところであきらの家庭は本当に謎だよね
    双子のようにそっくりなお母さんが2人って……マジで意味わからん!!
    なので物理的には理にかなってるCCさくらの世界にはそこまで違和感は抱かなくなった……
    CLAMPの瘴気にあたり過ぎたw

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:52 

    >>361
    昔は本当に先生と学生や近親など少女漫画で流行ってたよね。
    私は何故かクランプの年の差は現実味がなくて「へぇ」って感じで流せた。
    でも当時、流行ってた「先生!」や題名忘れたが実の兄系、本当に無理だった。
    何故かクランプさんのはファンタジー入ってたせいか流せた。ふーんって感じ。

    +18

    -0

  • 431. 匿名 2019/10/03(木) 12:11:50 

    >>429
    二重面相になってた(笑)ごめん。
    あきらくんの家は謎だね。お母さんが子どもにねだって盗みさせるし。
    あきらくんはそんな家庭で超良い子。怪盗はするけど(笑)
    ちゃんと素敵なお嫁さんもらってるし。

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2019/10/03(木) 12:12:59 

    >>404
    うーん、でもさくらちゃんも友達思いだし、あの世界全体が理想の世界って感じに思う。
    小狼はクロウカード編の前半はライバルだったし、メイリンもさくらに敵意むき出しだったから、みんながみんなさくらに都合良いという感じはしなかったな。

    +1

    -5

  • 433. 匿名 2019/10/03(木) 12:13:29 

    >>419
    それ考えるとめっちゃ辛いな…。桃矢は何も悪くないのに。
    撫子が亡くなった時って桃矢10歳でしょ?小学生で母親を亡くすってすっごく辛かったと思うよ。けどお兄ちゃんだからしっかりしなきゃって誰にも甘えず頑張ってきたのかな…と思うとなんだか苦しくなるわ。

    +38

    -0

  • 434. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:35 

    >>376
    酒鬼薔薇の前からXは連載が滞ってたような‥
    何でもアリなカオスな世界観だよね。

    クランプ好きでしたが初めてジョジョ関連知りました。検索したら花京院・承太郎出てきてビックリした。
    星條高校はジョースターだったのか‥もうマジでびっくり。

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:17 

    >>372
    なんて都合のいい魔法ww

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:18 

    >>269
    CLAMPって常識ないというかアホな人しかいないの?
    血液型知らない人の前でB型が無理って、もしその人がB型だったらって可能性考えてしゃべらないし注意する人もいないんだね

    +26

    -2

  • 437. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:59 

    >>326
    ワロタw

    ケロちゃんが初めて聞いた時に
    「襟折るー↑↑!?」みたいなイントネーションで言ってたのが面白かった。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:21 

    >>359
    モテると言ってもお相手の遍歴は、ショタ(観月先生)から始まって、その後三人は人間じゃない(雪兎、ミラー、なくる)からね…
    でも雪兎は人間なのかな?
    あと、桃矢はたぶんバイだよね。

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2019/10/03(木) 12:32:10 

    この漫画は一応戦闘もの?だけど辛そうなシーンもそんなに無く平和だから好き。レイアースは海ちゃんが傷だらけになったり光が飼い犬?に幻だけど喉噛まれたりあるので…Xだったかもいじめられてる女の子が目を負傷する話無かった?

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:27 

    トピズレだけど
    聖伝を中学の時に読んで色々衝撃だった。

    レズカップル居るし。強い人が好きで好きな人(弱い)を殺して後追いしちゃうし。強い人に従うから自分の好きな人を殺すことになった。
    仲が悪い政略婚っぽい夫婦は実はすれ違いラブたったし。相手が亡くなってからしる。
    ラスボス感漂う一番悪いやつと思ってた人は単に恋した人に忠実だっただけだし。
    物語の終わりに向かうにつれて王道の悪いやつを倒す冒険話の裏側・真実がこれでもかってほど溢れでてびっくりした。

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2019/10/03(木) 12:46:03 

    >>1
    先生からもらった指輪をあえて(?)右手の薬指にしてるのもなんか大人www

    結婚指輪としてもらっても、浮かれて左にしない小4w

    +31

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/03(木) 12:48:45 

    ロリコン先生は、リカちゃんが成人してもリカちゃんを好きなのかな?
    他の女子小学生の方が良くならないのか?

    +12

    -1

  • 443. 匿名 2019/10/03(木) 12:49:19 

    >>422
    声だして笑ったww

    +17

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:27 

    >>416
    苺鈴ちゃんは一応B型みたいです!
    アニメオリジナルだけど…
    カードキャプターさくらにツッコミたいこと

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/03(木) 13:22:16 

    Xはサカキバラの件もあるかもしれないけど
    地震で建物が崩壊する描写もだめだったと思う

    正直もっとひどい内容の漫画いくらでもあるよね…
    連載再開してちゃっちゃと終わらせてほしい

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/03(木) 13:23:48 

    >>438
    実際にクラスメートからもラブい熱視線送られていたよー

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/03(木) 13:26:33 

    >>442
    CLAMPの世界観では好きになるのはその人だから好き!なので一生涯、リカちゃんだけを愛するんだと思う
    懐はでかいが世界が狭いCLAMPワールド

    +22

    -0

  • 448. 匿名 2019/10/03(木) 13:28:14 

    >>439
    いじめられてる女の子が目に傷を追うのは東京バビロンだよ

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2019/10/03(木) 13:45:38 

    CLAMPはB型嫌いなの?
    ジョジョの承太郎はB型だった気がしたけど…

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2019/10/03(木) 14:04:52 

    まあ、ツッコミどころ満載の世界観ではあるけれど
    圧倒的画力の高さ、センスの良さで読み応えのある作品だよね
    魔法陣やクロウカードのデザイン、本当にきれい
    コスチュームが毎回変わるという設定も新しいしね

    +18

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/03(木) 14:05:47 

    >>167
    >>400

    コメントありがとうございます。

    お二人の話を聞くと、多少は子供向きではない感じなんですかね。

    一度、ちゃんと見てみようと思います。

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2019/10/03(木) 14:18:00 

    >>451
    残酷なシーンはないけど倫理的にどうなんだ?という設定やシチュエーションは多いかな
    ある程度物事を理解できる年頃の子や大人だとツッコみながら読めるけどね
    でもこれは小学生版のさくらのことだから今連載中の中学生版ではそこまで倫理的に問題ありそうなことはないと思う
    しいていえば知世ちゃん→さくらラブってところぐらい?

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2019/10/03(木) 14:36:36 

    >>419
    さくらママとパパ、デキ婚とか駆け落ちとか出てきてるけどそんな描写あったっけ?
    高校で知り合って撫子が16歳のときにふじたかと結婚して手を繋いで登校したり二人は仲良くて幸せだったけれど、撫子の親戚には反対されて実質勘当状態だったというのは覚えてるんだけど
    桃矢は普通に結婚してから授かって産まれたって印象だった

    +4

    -3

  • 454. 匿名 2019/10/03(木) 14:37:44 

    >>278
    桃矢ってクラスメイトの女子からも告白されてなかった?
    学園祭で一緒に劇やった子。
    これが1番普通な恋愛 笑笑
    そして桃矢モテモテ〜♡

    +9

    -1

  • 455. 匿名 2019/10/03(木) 14:44:11 

    幼稚園の時に普通に親と一緒にアニメ見てたけど。
    自分は何にもわからず見てたけど親はわかってたのかな?りかちゃんと先生のことやとうやとゆきとさんのこととか。言い出したらキリがないけど 笑
    わかってたとしたらどういう気持ちで一緒にアニメを見てたんだろう 笑
    でも確認する気はない 笑

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2019/10/03(木) 14:45:10 

    >>251
    このセリフの続きって「好き」ってこと!?
    ユエって知ってるって言うのかとばっか思ってた!

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2019/10/03(木) 14:48:38 

    >>456
    愛の告白ではなく、人間じゃないって知ってるよって言いたかったんだよ

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2019/10/03(木) 14:50:15 

    >>246
    Wishでも同ネタ使ってたね
    黒曜が翡翠にしゅーいちろうのことを言おうとすると邪魔が入るやつw
    あれ?でもどっちが連載先だったっけ(ㆀ˘・з・˘)

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2019/10/03(木) 14:52:42 

    まともな恋愛してるのは、さくらちゃん本人と千春ちゃんだと思う。

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2019/10/03(木) 15:26:18 

    >>453
    ・結婚を反対されて親戚と絶縁状態(園美は運動会で藤隆に会って初めて桜が撫子の娘と知った
    ・享年27才でとうやが10才だったので17才で出産している→16才で妊娠したということ
    ・撫子は5月生まれなので高校入学してすぐ16才になってる

    これらを合わせたら、出会ってすぐ妊娠して高校中退して駆け落ちして結婚したって考えるのが自然かな。
    直接描写はあったか覚えてない。

    +22

    -0

  • 461. 匿名 2019/10/03(木) 15:40:15 

    寺田先生もだけどさくらちゃんのお父さんもなかなかだよね…
    あんなにニコニコして穏やかそうなのに…

    +22

    -0

  • 462. 匿名 2019/10/03(木) 16:59:20 

    先に書いてくれた人もいるけど、さまざまな愛に寛容な世界と言いつつ、作中にモラルや倫理はあまり無いよね。小学生の頃、楽しく読んでた反面どこか引っかかる感じがあったのはそこかな。同人感あるというか。

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2019/10/03(木) 17:11:07 

    >>448
    あっそっちか。ありがとうございます

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2019/10/03(木) 17:24:43 

    >>1
    ・先生と生徒(小5)が付き合ってる
    ・更に婚約指輪をあげてる
    ・桃矢(高校生)と先生が付き合っていた
    ・桃矢(男)と雪兎(男)は両思い
    ・雪兎は人間じゃなかった。
    ・知世はさくらが好き。
    ・知世の母もさくらの母の撫子に恋をしていた。

    他にある?

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2019/10/03(木) 17:45:36 

    連載当時はまだ児童ポルノとかうるさくなかった時代じゃないかな?
    だから年齢的には無理あるけど寺田先生と利佳ちゃんのカップルはいけたんだと思う
    藤隆と撫子も法律は犯してないし
    今は女子も18歳にならないと結婚できなくなったんだっけ?

    +12

    -0

  • 466. 匿名 2019/10/03(木) 18:01:13 

    いや撫子と藤隆は駆け落ちだろうけれどデキ婚とはさすがに書かれてなかったよw
    桃矢は2月生まれだから設定も高一16才で結婚→高二17才で妊娠出産なら別におかしくないと思う
    漫画ではの話だけど、アニメは詳しくは覚えてない

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2019/10/03(木) 18:10:00 

    そういえば桃矢って2月29日生まれだったなー
    桃の節句って言うから3月の方がイメージあるけど

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2019/10/03(木) 18:28:25 

    >>379
    アニメでしか見た事がなかったから
    知らなかった。

    指輪とか、さすがにやり過ぎだよ…
    釘を刺すの早すぎ。焦りすぎ。

    当時の読者から、なんか言われなかったのかな?
    今なら絶対アウトだよ。

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2019/10/03(木) 18:45:01 

    エリオルはなんで月たちをまた飼わなかったの?

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2019/10/03(木) 18:46:04 

    >>469
    根性悪だから(笑)

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2019/10/03(木) 19:30:04 

    >>361
    ママレードボーイは確かにそうだけど、プリキュアってそうだったっけ?
    プリキュア5のココは仮の姿が教師ってだけで、本当はあくまでも妖精だしなあ

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2019/10/03(木) 19:35:59 

    >>392
    それだ!
    前世は大学生位でりかちゃんに転生したと思えば納得の落ち着きっぷり

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2019/10/03(木) 20:07:14 

    >>469
    さくらが主になってるから。

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2019/10/03(木) 20:52:52 

    そういえばケロちゃんの声はマーキュリーだった。凄いな声優さんは

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2019/10/03(木) 22:09:54 

    >>469
    いつになるかわからないから。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/03(木) 22:42:48 

    >>474
    久川綾さん自身も関西出身なんだよね
    だからネイティブ♪

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2019/10/03(木) 22:54:38 

    >>239
    しかもその人が大学教授だっけ?
    リアルに考えたら生徒に手を出してそう。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/04(金) 00:35:29 

    >>459
    男女カップル、同年代カップルというところは、一般的だよね。
    でも、さくらと小狼は国際恋愛、しかも小狼のとこって旧家みたいだし…将来どうするんだろう。
    そして、千春ちゃんと山崎くんはすべてを悟ったかのような老夫婦感。
    他の人たちは頬を染めてラブラブ感出してるけど、あの二人はそういう時期をとっくに超えてるよね。
    小四であれはすごい。笑

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2019/10/04(金) 03:23:26 

    >>276
    アニメで声がついて
    えっ佐々木望?佐々木さんの声も色々あるだろうに見た目にそぐわぬ大人の男性の声なの…てなった

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2019/10/04(金) 16:05:59 

    >>421
    何巻ですか?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2019/10/04(金) 23:03:58 

    >>480
    横でごめんね。
    さくらカード編の最終巻だと思うんだけど、観月先生が気付いているんでしょ?あなたのことが好きだってみたいな事言って、エリオルがあぁ、気付いてたよみたいな回答して。
    じゃあ、私たちはずっと仲良しよね!みたいな事を観月先生が言っていたような記憶がある。
    本当曖昧でごめんなさい!

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2019/10/05(土) 01:53:19 

    学校でなにやってんだか
    カードキャプターさくらにツッコミたいこと

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。