-
1. 匿名 2019/10/02(水) 11:44:23
もともと汗っかきで、暑くなってスイッチが入っちゃうと汗が止まらないことに悩んできました。顔や首を中心に全身にたくさん汗をかくのですが、さらっとした汗でタオルで拭けば肌はさらっとしていました。しかし、最近になりじとっとした汗をかくようになりました。気になるのは手のひらと足の裏、脇です。じんわりとしてきて拭いてもまたすぐに湿ってきます。とても不快です…さらに、まえより体臭が強くなった気がします(T_T)
主は25歳なのですが、加齢による変化みたいでショックです。
似たような悩みをお持ちの方いませんか?
+88
-0
-
2. 匿名 2019/10/02(水) 11:45:08
もこうそくスピン━━━(⌒,_ゝ⌒)━(⌒,_ゝ)━( ⌒)━( )━(⌒)━(,_ゝ⌒ ) ━(⌒,_ゝ⌒)━!+2
-52
-
3. 匿名 2019/10/02(水) 11:45:25
>>2
何これ+66
-2
-
4. 匿名 2019/10/02(水) 11:45:38
日頃運動したりで適度に汗かいてないと
そういう汗になってく+105
-5
-
5. 匿名 2019/10/02(水) 11:45:41
+7
-0
-
6. 匿名 2019/10/02(水) 11:46:41
仕事してるときのわきの下と足汗ベトベトしてるしものすごい臭い+84
-3
-
7. 匿名 2019/10/02(水) 11:46:56
加齢+5
-1
-
8. 匿名 2019/10/02(水) 11:47:32
会社でプレゼンしたあとのわきの下緊張してるからなのか酸っぱ臭いです+84
-2
-
9. 匿名 2019/10/02(水) 11:47:55
秋から冬の汗は濃いっていうけど季節的なものじゃない?+10
-0
-
10. 匿名 2019/10/02(水) 11:47:56
動いてかいた汗はサラサラしてる
暑さだけでかいた汗は何か脂が溶け出してる感じで臭い気がする+123
-0
-
11. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:00
加齢にはまだ早すぎる。たぶんストレスが原因だと思う。私も一時期においがきつくなった時がある。+81
-0
-
12. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:13
運動ってどうかな+1
-13
-
13. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:19
自分だけめっちゃ汗かいてて、汗臭いだろうなって気になるとさらに汗かいて止まらない。今日は涼しいはずなのに掃除機かけたらめっちゃ汗かいて汗臭くなった。+68
-1
-
14. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:26
知り合いでインスタント食品や牛丼系ばかり食べてる人の体臭がすごい
食事の栄養バランスも関係あるかも
+68
-1
-
15. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:26
現在36歳。若い頃の汗は普通の汗のにおいだったのに、最近はフライドポテトや柔道部の部室みたいなにおいがする😨+79
-0
-
16. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:28
ストッキング履いて仕事してるから足汗が酷いし匂いも激クサです+6
-1
-
17. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:33
若い頃はそうでもなかったんだけど、目の下に汗が溜まる
今年の夏は酷かった+18
-0
-
18. 匿名 2019/10/02(水) 11:49:29
ストレスや食品添加物でも変わるよ
普段たべない加工品を続けて食べると汗のにおいが変わる+9
-1
-
19. 匿名 2019/10/02(水) 11:49:39
産後からかな?体の変化か加齢からか、自分の汗が臭い。ていうより、ありとあらゆる分泌物が臭い。+36
-0
-
20. 匿名 2019/10/02(水) 11:50:28
新陳代謝の衰えなのかも。
適度な運動が必要と思ってはいる。+6
-0
-
21. 匿名 2019/10/02(水) 11:52:17
最近悲しい事に父の匂いがする…+20
-1
-
22. 匿名 2019/10/02(水) 11:53:15
女性はストッキング履いて仕事してるからほとんどの人は足が臭いんじゃない+4
-0
-
23. 匿名 2019/10/02(水) 11:54:31
糖質制限してる人の汗の臭さヤバい
生ゴミみたいな臭いがする
あれがケトン臭ってやつなのかな+43
-0
-
24. 匿名 2019/10/02(水) 11:56:14
>>2
ガルちゃんでw
まさかのもこうネタww
はじめてみた+1
-0
-
25. 匿名 2019/10/02(水) 11:56:51
前はなかったにおい…何だろう?
なんか、「鉄分」ぽいにおいなんだけど、同じ人いませんか?+7
-0
-
26. 匿名 2019/10/02(水) 11:57:42
ストレス、便秘、ダイエット、食生活・・・
思い当たることはないの?+3
-0
-
27. 匿名 2019/10/02(水) 11:58:30
野菜と果物だけの日をつくる+10
-0
-
28. 匿名 2019/10/02(水) 12:01:35
38歳、貧乏だけどヒト夏着ると
洗っても首の所が臭くて
Tシャツ捨てる
そしてまた夏がくると安いの3枚くらい買う+20
-0
-
29. 匿名 2019/10/02(水) 12:02:18
>>6
臭そう+1
-3
-
30. 匿名 2019/10/02(水) 12:04:08
ご飯食べると汗めちゃ出る💦+22
-0
-
31. 匿名 2019/10/02(水) 12:04:09
>>12
誰?+0
-0
-
32. 匿名 2019/10/02(水) 12:05:02
>>25
鉄の匂いする人いる
その匂いのそばに行くと臭いなぁといつも思う+11
-0
-
33. 匿名 2019/10/02(水) 12:05:26
私は運動してる中学生男子みたいな汗臭さだよ泣+5
-0
-
34. 匿名 2019/10/02(水) 12:05:41
やたらと首に汗かくようになった
家では、タオル巻いてる
外出時は、背中にタオルを衿のギリギリの所まであててる
でも、顎の下が常に汗びっしょり+29
-2
-
35. 匿名 2019/10/02(水) 12:08:29
>>12
誰か知らないけど
雨でもないのに、こういう恰好でジョギングしてる人
すごい怖い。
もしジョギングやウォーキングじゃなかったら
もっと怖いから。
+5
-0
-
36. 匿名 2019/10/02(水) 12:08:57
主です。
コメントありがとうございます!
運動不足なのはズバリその通りです。
食生活も食事はしっかり食べていますが、お菓子を食べすぎてしまってます。もうスーパーでお菓子買うのを控えようと思います。
体からのサインですよね。
まずは運動してみます。ちょうど季節も散歩に良さそうですし。+30
-0
-
37. 匿名 2019/10/02(水) 12:12:40
首の後ろに汗かいて拭いた後に、手のひらで拭ったら臭い
ベットリしてる+8
-0
-
38. 匿名 2019/10/02(水) 12:14:06
更年期特有の汗の出方はホント気持ち悪いね。
じわーーーーーっと全部の毛穴から出る感じ。+32
-0
-
39. 匿名 2019/10/02(水) 12:16:20
>>1
仕事が激務で過労気味の時になりました。
匂いの種類で原因が分かるそうですよ。
私は疲労臭って名付けられているアンモニアみたいなツンとした匂いでしたが。
湯船にお酢を少し入れて朝晩浸かるのが、1番匂いが抑えられました。
+5
-2
-
40. 匿名 2019/10/02(水) 12:22:59
汗がマジくせ
替えのシャツは必須
+6
-1
-
41. 匿名 2019/10/02(水) 12:31:31
引きこもりだけど一日中寝たり映画見てるだけなのに毎日シャワーしないとその日のうちに臭い+20
-1
-
42. 匿名 2019/10/02(水) 12:37:03
>>31
有村架純ちゃんかと+2
-0
-
43. 匿名 2019/10/02(水) 12:37:48
>>25
30代半ば今年いきなり鉄分ぽい臭いになって悩んでる
調べてもいまいちはっきりしないし
去年までは汗臭いって感じることもほぼなくて悩んだりしなかったのに+5
-0
-
44. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:01
肉食べた後の汗はちがうよ+0
-0
-
45. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:53
サウナで汗腺をリセット+3
-0
-
46. 匿名 2019/10/02(水) 12:46:42
>>15
フライドポテトわかる
最近、起きた時にパジャマの襟元や顔が定食屋みたいな匂いするけど何食べたかな?昨日‥
と考えること多くなって気づいた
汗とか体臭だと
風呂上がりや洗顔後にオイルで保湿したら
似合わなくなった
匂いに気づいた時のショックは大きかったけど
なんとかなるよ+17
-0
-
47. 匿名 2019/10/02(水) 12:50:15
ガルちゃんでは嫌われてるけど、緩いベジタリアン生活してる
友達との外食や会食では自由に食べて、お弁当や自炊ではベジタリアン生活にしてるんだけど、体臭変わった
元の生活が肉を食べ過ぎだったの野菜を取らなすぎだったのか分からないけど、特に夏の頭皮の臭いがわかりやすい
枕とか帽子外したときとか
旦那も同じ生活してるんだけど、旦那はお昼は社食で肉とか毎日食べてるし、私より外食回数もずっとおおいけど、アラフォーのおじさんの体臭も変わったよ
元々、デオドラントケアはしっかりしてた人だけど、体臭薄くなった
年齢もあるかもしれないけど、食生活と運動でかなり変わるはずだよ+14
-0
-
48. 匿名 2019/10/02(水) 12:52:35
>>28
私も同じ
私は脇のところが臭くなる
洗って干したあとは臭くないんだけど着て少し汗かいただけで臭くなる
でも新品着て汗かいて数時間たっても臭くないんだよね
やっぱり何度か着てるうちに洗っても繁殖した雑菌は取れてなくて臭いのかな?
外干ししてるんだけどね
とりあえず下着(Tシャツ)は綿100%にしてるけどそれでも臭い+18
-0
-
49. 匿名 2019/10/02(水) 13:02:29
私の場合は
若い頃はオイリーで汗の臭いが気になったけど
加齢で脂質が減ったのか
汗がサラサラで匂いも全くない+2
-0
-
50. 匿名 2019/10/02(水) 13:09:32
>>1
東洋医学で言う水が滞る状態では?
舌が白く歯形などの浮腫みが着いてたらそうかも
寒暖差で自律神経が乱れるとなりがち
薬膳とか足つぼマッサージとか調べてみては?
+6
-0
-
51. 匿名 2019/10/02(水) 13:11:19
ストレス臭とか有るから
ストレスの可能性も有ると思う+7
-0
-
52. 匿名 2019/10/02(水) 13:19:24
顔や頭から大量の滝汗
エアコン効いてる職場でも1人滝汗
胸元からは枝豆の臭いが、、、
これ何の病気だろ?
ちなみに45歳+13
-1
-
53. 匿名 2019/10/02(水) 13:27:19
私も昔は無臭だったのに最近汗が生乾きみたいな匂いする
加齢臭かな+11
-0
-
54. 匿名 2019/10/02(水) 13:56:33
>>15
わたしはコンソメパンチ。つらい。+5
-0
-
55. 匿名 2019/10/02(水) 14:07:51
>>25
同僚が夏場に汗かいて出勤してくると鉄の匂いがする!なんでだろう?
+2
-0
-
56. 匿名 2019/10/02(水) 14:08:46
40前のアラフォー。
胸元からポップコーンの臭いがするようになったよ。ブラにうつった臭いが取れない!+14
-0
-
57. 匿名 2019/10/02(水) 14:12:28
片方の手の平が洗っても洗っても雑巾臭+1
-0
-
58. 匿名 2019/10/02(水) 14:17:43
>>52
更年期たと思う+4
-1
-
59. 匿名 2019/10/02(水) 14:23:54
お水飲んでますか?
ジュースとかコーヒーばかり飲むと汗の質が落ちるみたいです+3
-0
-
60. 匿名 2019/10/02(水) 14:29:25
もうすぐ40歳になりますが、私の汗は 男性の精液みたいな臭いがします。+2
-0
-
61. 匿名 2019/10/02(水) 15:50:58
>>42
ありがとう!+0
-0
-
62. 匿名 2019/10/02(水) 16:12:35
ジムに行っててアラフォーになったら
汗臭さが若い時より気になってきたわ。+2
-0
-
63. 匿名 2019/10/02(水) 16:52:08
>>31
有村架純??+0
-0
-
64. 匿名 2019/10/02(水) 17:47:18
>>60
ネタっぽいけどこういう臭いの人いる
栗の花っぽい独特の匂い
何が原因なんだろう+3
-0
-
65. 匿名 2019/10/02(水) 19:30:22
数年前から急に汗をかいた服がお好みソースみたいな匂いになるんですが、原因ってなんですかね?+2
-0
-
66. 匿名 2019/10/02(水) 19:32:07
なんかたまに汗が精子臭いときあるんですが…
そんな人いませんか?+0
-0
-
67. 匿名 2019/10/02(水) 20:07:28
ガルちゃんでも前に見た気がするけど、
汗をかくと胸のあたりかな?
香ばしい臭いがするとこがある。
パンとかがこんがり焼けたようなにおい。
だけど、決して良いにおいではない。
誰かいませんか?
私はアラフォーで毎日晩酌、運動不足です。
原因知りたいのにネットで調べても出てこない。+1
-0
-
68. 匿名 2019/10/02(水) 22:33:58
>>67
私は脇からなので、ワキガを疑いました。でもなーんか違う臭いなんだよなぁ、香ばしい系。
凄く臭いわけではないけど気になって、血液検査で糖尿病まで調べてしまった(笑)
アラフォー日本酒好きで、お酒(特にビール)飲んで2〜3日すると臭う気がして、飲むの躊躇うようになりました。+1
-0
-
69. 匿名 2019/10/03(木) 01:30:22
>>4
多少は関係あるけど、あまり関係ないよ
そんなこといったら運動して汗かいてるのに臭う人もいればしてないし汗もかかないのに臭わない人だっているから
ニワカの発言って感じ+1
-0
-
70. 匿名 2019/10/03(木) 01:31:49
>>67
雑菌臭ってことじゃないかな
乾燥してるのでは+0
-0
-
71. 匿名 2019/10/03(木) 01:35:32
>>65
服ならご飯を食べたあととか?
空間の臭いは服にも移るよ
お好みソース臭(と似たような香りのもの)が家とかに充満してるとか?
>>66
塩素じゃない?水道の塩素臭+2
-0
-
72. 匿名 2019/10/03(木) 01:51:38
>>68
67です。
私は白ワイン飲むと次の日の汗が香ばしい臭いがする気がするんですよねぇ。
+0
-0
-
73. 匿名 2019/10/03(木) 01:54:57
>>70
乾燥?肌が?体内が?
まあ両方とも乾いてます。
水飲む量が少ないし、湯船にもほぼ浸かってないです‥+1
-0
-
74. 匿名 2019/10/03(木) 02:44:35
>>60
!?+0
-0
-
75. 匿名 2019/10/03(木) 08:28:16
>>71
65です。
空間の匂いですかね?
汗をかいた時に衣服から匂ってきます…+0
-0
-
76. 匿名 2019/10/03(木) 14:09:14
>>72
68です。白ワイン、私は大丈夫でした。
なんでしょうね?共通してるのは酒好きアラフォー(笑)意識して白湯も飲んでるのになぁ。
やっぱり運動不足なんでしょうか?毎日往復約10kmくらい自転車なんですけど、ストレッチとかの方がいいのかな。+1
-1
-
77. 匿名 2019/10/03(木) 19:13:38
>>76
昨日は禁酒したのでアノにおいはしませんでした。
毎日晩酌してるのに、臭う日と臭わない日があるのなぜ‥
運動で汗かくといったら、私の場合は通勤でチャリ、満員電車、徒歩で汗かくくらいです。
ストレッチも気まぐれでたまにやるくらい。
思い当たる原因がありすぎてどれかもうわかりません。
気になりすぎてネットで調べまくってみたら、更年期とか加齢臭って言葉が出てきて泣きそうw
でも、これといった原因と対策はあまり書いていませんでした。
きっと対策はお酒はほどほどに、湯船につかり、適度に運動して良い汗をかき‥って感じなんでしょうね。+0
-0
-
78. 匿名 2019/10/04(金) 16:52:39
>>25
言ったら汗って血液
それがこされてでてくるわけだから鉄分が出てきてるのかもね
汗をかくとミネラルとか出てしまう人がいるよね
ミネラルは臭いのもと
他の可能性としては水道管が錆びててそういう錆び水でシャワーを浴びてるとか
または外の砂ぼこりに鉄分が混ざっていて付いてるか
+0
-0
-
79. 匿名 2019/10/04(金) 16:56:38
>>73
皮膚が乾燥してるって言いたかったです
オイル系で保湿(薄くつける)をするといいと思います
>>75
乾かすときは部屋干しですか?
食べ物の臭いが移ってるのかも知れない+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する