-
3001. 匿名 2019/10/15(火) 18:48:41
>>2966
そんなふうに優しく言ってもらえて、少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。+9
-0
-
3002. 匿名 2019/10/15(火) 18:53:10
>>2992
寝てるときが一番かなぁ…。小さな幸せはたくさんあるけど、やっぱり不安や複雑な環境が気がかりで…(笑) 後は、夜の町を散歩して外食したりしてプチ逃避行したときは生きてる!って感じがして幸せだったなぁ…。思い通り気の赴くままに解放された気がして。なんか最後は暗くなってしまった…(笑)ごめんね。+11
-0
-
3003. 匿名 2019/10/15(火) 18:57:53
死にたい死にたい死にたい死にたい+14
-1
-
3004. 匿名 2019/10/15(火) 18:57:55
>>3002
寝てる時の人が多いみたいだね!
確かに寝る時、家の布団に入った時は幸せだわ。
夜の街を散歩して外食したり…それもなんかわかる感じがする。+9
-1
-
3005. 匿名 2019/10/15(火) 18:58:40
>>2996
親とのコミュニケーションも大事ですよね~
プロのマッサージも受けてみたいですよね!お互い元気になりたいね!+6
-0
-
3006. 匿名 2019/10/15(火) 18:59:27
台風が去ったら急に寒くなってきた。
ちょうど良い気候の時が無い。+18
-0
-
3007. 匿名 2019/10/15(火) 19:00:55
>>2998
優しい( ;∀;)お気持ち嬉しい+7
-0
-
3008. 匿名 2019/10/15(火) 19:00:58
しおり押そうと思ったら、間違えて自分のコメントにマイナス押してしまった。+11
-0
-
3009. 匿名 2019/10/15(火) 19:01:47
通院待ち時間長くて疲れました(´・ω・`)
病院での愚痴は明日吐かせてw w
みんな今日もお疲れ様!!+12
-0
-
3010. 匿名 2019/10/15(火) 19:02:19
>>3005
うん!お互いにいつかプロのマッサージを受けられるくらい元気になると良いね。
そうしたら報告するね。+8
-0
-
3011. 匿名 2019/10/15(火) 19:04:16
>>3000
そうね、ただ本来は普通の主婦で陽だまりの入る部屋で洗濯ものを畳む時がホッとする時間だったろうなと、
手に入らなかったことを思ってしまうの(笑)。自分は生活自体は1人に向いてないから。
イベントだけは1人だと相手に気を使わなくてすむわね。
+7
-0
-
3012. 匿名 2019/10/15(火) 19:04:34
>>2979さん
定期トピにしてほしいです。ここ数日一気に調子が悪くなり、どこか吐き出せる場所をと見つけたのがこのトピでした。
とても皆さん優しくて、救われてます。
こういう場所があると思うことで、救われます。+21
-0
-
3013. 匿名 2019/10/15(火) 19:09:20
>>3004さん
読んでるとそうみたいだね~
ホッと落ち着くよね。私はなんなら、布団のことを家だと思ってるよ…(笑)
昼間は人が多いし、活動してる人が多いけど夜は静かだし心置きなく解放される気がするんだよね。+7
-0
-
3014. 匿名 2019/10/15(火) 19:15:11
>>3011
手に入らなかったことを思ってしまうのはすごくわかるよ!それに私なんて友達もお金も仕事も無い。
普通の人みたいに普通に生活してみたいな。+16
-0
-
3015. 匿名 2019/10/15(火) 19:19:03
>>3013
布団のことを家だと思ってるって、良い発想だね!
これから冬になるからそうしたらもっと布団が恋しくなるねぇ。
温かいお家で温かい布団の中で寝れることだけでも本当は幸せなんだよね。+7
-0
-
3016. 匿名 2019/10/15(火) 19:20:39
>>2992
眠れた時とガルちゃんで話せた時が嬉しいです、病気で外出できないし、食欲もないので、携帯も長時間使えないので。+7
-0
-
3017. 匿名 2019/10/15(火) 19:29:52
>>3015
なんか褒めてもらって、ありがとう😂
家に帰りたい=布団に帰りたい(笑)
うんうん。さらに布団が恋しくなる季節だね~
そうだね~+7
-0
-
3018. 匿名 2019/10/15(火) 19:30:30
>>2979
>>2967です
決してそんなことはありません。いつも救われています。なくなったら困ります。
ここにいる多くの人もそうだと思います。
ただ自分に合わない時期、離れるべきときがあるんだなというだけのことで、このトピを悪く言うつもりは毛頭なく、傷つけてしまったなら申し訳ありません。トピ立ててくださって感謝しています。
返信してくださった方もありがとうございました。
不眠続きに加え、発作も起き、家族が理由もわからず怒っていて目を合わせてくれず冷静状態で、ストレスがあり、あのような言い方になってしまいました。
すみません。落ち着いたらまたお邪魔させていただきます。
+6
-0
-
3019. 匿名 2019/10/15(火) 19:42:36
>>3018
またね😊+6
-0
-
3020. 匿名 2019/10/15(火) 19:42:58
>>3018
待ってるよ。+6
-0
-
3021. 匿名 2019/10/15(火) 19:49:15
>>3018
寂しい…また落ち着いたら来てね
まってるよ。
+9
-0
-
3022. 匿名 2019/10/15(火) 19:49:26
今日初バイトでした…
昨日緊張して全然寝れなくてそのままバイト行ったのでとても疲れました。やっぱりちゃんと睡眠取らないとだめなんだな+15
-0
-
3023. 匿名 2019/10/15(火) 19:52:12
>>3022
お疲れさま ゆっくり休んでくださいね+12
-0
-
3024. 匿名 2019/10/15(火) 19:55:41
>>3016
病気で外出できないのは辛いよね…
ガルちゃんでお話しするの楽しいよね、これからもみんなとお話ししよう!+14
-0
-
3025. 匿名 2019/10/15(火) 19:55:58
>>3022
お疲れ様〜今夜は眠れるといいね
+12
-0
-
3026. 匿名 2019/10/15(火) 19:57:41
>>3017
私も布団が大好きだからさ(笑)
布団の中で全て生活したいくらいだよ〜!+12
-0
-
3027. 匿名 2019/10/15(火) 20:17:45
皆さんご意見ありがとうございます。
もしかしたら不定期で立てたほうが良かったかな?とも思いましたが、ここを待ってる方がいらっしゃるなら、これからも定期トピとして申請していきますね。
皆さんがこのトピを見たり書き込んだりして、少しでも心が楽になったりスッキリしたら幸いです。
好きな時に来て、好きなことを呟いてくださいね。
こちらこそありがとうございました。+21
-0
-
3028. 匿名 2019/10/15(火) 20:18:57
毛布の感触が好き!ふわふわーって心が和む気がする+7
-0
-
3029. 匿名 2019/10/15(火) 20:19:42
>>2872
ありがとうございます
医師の判断では働ける状況ではない
そうですが年金も2級も通りません
潰瘍性大腸炎も違う病院なので
統合失調症だけの診断で3級です
最近出血が激しいです
幻聴なのか現実なのかがわからなく
なる日が多く線路や道路に吸い込まれ
るような感覚の日が多いです
生き地獄です+11
-0
-
3030. 匿名 2019/10/15(火) 20:20:03
>>3027
これからもよろしくお願いします+12
-0
-
3031. 匿名 2019/10/15(火) 20:32:24
>>3027
お願いしますm(._.)mこのトピしか居場所がないのです...
+10
-0
-
3032. 匿名 2019/10/15(火) 20:53:15
急に動悸が…+6
-0
-
3033. 匿名 2019/10/15(火) 20:53:41
精神疾患で潰瘍性大腸炎の方って多い
んでしょうか?
+7
-0
-
3034. 匿名 2019/10/15(火) 20:59:33
>>3027
良かった‼
このトピが無くなるんじゃないかと
泣きそうでした。(´д⊂)
これからも、よろしくお願いいたします。+14
-1
-
3035. 匿名 2019/10/15(火) 21:08:42
>>3029
病院変えてみてはどうかな。医師も働けないという判断なのにそういう診断書が書けないのはちょっと問題あると思う。ケースワーカーさんとか、実生活の支援がある病院に行くと症状だけでなく、生活のことも相談しやすいよ。なかったら役所とかで福祉相談受けてみて。。
吸い込まれないでほしいです。。私も何度かそういうことあった。孤独でしんどいよね。
でも行った方が良いところまだあるから頑張って。良い医師に巡り会えますように!!+9
-0
-
3036. 匿名 2019/10/15(火) 21:13:11
数年振りに歯医者に行った。数ヶ月通う事になった。
恥ずかしかったけど、精神のせいで外出困難な事を言ったら、体調第一で来てください。キャンセルしても大丈夫です。
ただ治療途中で止めるのはまずいですと言ってもらえた。優しい先生でよかった。+17
-0
-
3037. 匿名 2019/10/15(火) 21:23:12
なんとか実家行ってきた。親父に出会さないよう超特急で荷物詰めてへろへろ。電車は何とか大丈夫だった。片道2時間(その中で電車80分)よく頑張った、自分。+12
-0
-
3038. 匿名 2019/10/15(火) 21:26:24
>>3037
お疲れ様がんばったね。
うちも実家そのくらいかかる。
会わない時間内にできてよかった。+5
-0
-
3039. 匿名 2019/10/15(火) 21:30:43
>>3037
お疲れさま! 行動力があるね 尊敬する+5
-0
-
3040. 匿名 2019/10/15(火) 21:31:27
たまにふと凄く孤独感を感じて辛い、+10
-0
-
3041. 匿名 2019/10/15(火) 21:58:15
慢性鼻炎で点鼻薬が手放せない
ずいぶん前に作った点鼻薬カバー
汚れてきたので新しいの作りたい
だけど作るの元気がない
↓以前作ったのだけど見せる人がいないので見てほしい+26
-0
-
3042. 匿名 2019/10/15(火) 22:04:33
>>3041
編み物得意なの?かわいいね。手芸得意なの尊敬する。母も祖母も手芸得意なのにわたしには遺伝しなかった…。+5
-0
-
3043. 匿名 2019/10/15(火) 22:08:55
体調悪いとほかのこともなかなか上手くいかなくて嫌になる+10
-0
-
3044. 匿名 2019/10/15(火) 22:10:25
>>3041
すごい!私裁縫も料理も掃除も全くダメダメでさ…(笑)+6
-0
-
3045. 匿名 2019/10/15(火) 22:12:47
美容院行きたい。
5ヶ月行ってないからプリンだし、白髪も出てきてる。
でも行くの面倒くさい。+14
-0
-
3046. 匿名 2019/10/15(火) 22:14:41
>>3041
あら綺麗、上手だね♪+4
-0
-
3047. 匿名 2019/10/15(火) 22:21:25
>>3026
凄くわかる!
よって私は布団の周りに物を置きがち(笑)
荷物が多いし、家賃安いなら広い方が得だよね!って今の家に住んでるけど行動範囲広がってちょっと後悔してるよ~😰(笑)
+3
-0
-
3048. 匿名 2019/10/15(火) 22:29:27
今日は本当にきつかった。
1日、やっと過ぎた。ほとんどなにもしてないけど。
まだ、本当はしなくてはいけないことがたくさんあるけど、もう安定剤のんで寝ます。
心配と不安で体全部が飲み込まれそうです。
+8
-0
-
3049. 匿名 2019/10/15(火) 22:30:58
>>3041
すごく上手だね!
色合いもきれい!+7
-0
-
3050. 匿名 2019/10/15(火) 22:35:45
>>3041 です
コメントありがとございます!
嬉しくて久々に幸せな気持ちで眠れそうです
おやすみなさい
+11
-0
-
3051. 匿名 2019/10/15(火) 22:41:53
>>3050さん
編み物上手ですね✨ 編み物できる人尊敬します。体調、ご自愛くださいね~🍀
おやすみなさい+9
-0
-
3052. 匿名 2019/10/15(火) 22:44:02
リスペリドン1ミリのところを4ミリ飲んでやった
+4
-1
-
3053. 匿名 2019/10/15(火) 22:45:59
>>3045
どうせゴムでくくるんだしとはさみで自分でジャキジャキ切って済ませるようになってしまいました。はさみはダンボールなどを切るはさみです。情けない。+8
-1
-
3054. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:35
つらい。こわくて何もかも不安で。
どうしたらいいんだろう。
過ぎ去るまで、じっとしているしかないと思っているんだけど、もうつらすぎる。
+20
-0
-
3055. 匿名 2019/10/15(火) 23:11:29
生理で今日もずっと寝てた。気候も変わり、寝ても寝ても眠いから、寝てる。
明日からは、ちょっと動けるといいな。
まだ、結婚できない男のドラマおもしろかったよ。
+9
-1
-
3056. 匿名 2019/10/15(火) 23:18:18
今日も異常に孤独感がひどかった。
来週も飛び石連休というのがなんとなく気楽。近所を気にしないで寝坊ができる気がして。+14
-1
-
3057. 匿名 2019/10/15(火) 23:45:23
ずっとヤル気が湧かないって思ってたけど
本当は自暴自棄になってるのかもしれない…
何もかもが面倒くさい。
ただひたすら横になって休んでいたい。+18
-0
-
3058. 匿名 2019/10/16(水) 00:35:34
>>3038
>>3039
>>3037です。ありがとう。
親父の不在時に到着するには出発時間が通勤ラッシュで満員電車。動悸と吐き気が出て危うかったけど何とか乗り切れたよ。実家に付いたら急いで冬服やコートを段ボールへ詰め込み、車で駆けつけてくれた知人に集荷依頼を頼み直ぐ出発!と言う慌ただしさだった…。よく30分以内に出来たなぁと自分でもびっくりだ。
小さい箱があるとは言え、段ボール6箱分になるとは思わなかった。コートとセーター、厚手のニットカーデがかさばるのと、早くしないと親父が帰ってくる!急げ!ってテキトーに詰めたのが原因か…。+8
-0
-
3059. 匿名 2019/10/16(水) 00:42:44
アラフォー女子で、残りの人生を幸せにするために、悔いが残らないために本当の自分に戻りたいです。
学生時代にいじめなどあり、周りの言葉に振り回されて自分を見失いました。
いじめにあった時、いじめっ子に洗脳されて
自分が自分でなくなりました。気が弱いから自分を大事にできなかった。
もともと気が弱い私ですが、
昔の私は嫌われる勇気はありました。
夢もありました。趣味や没頭するものがありました。自分らしく生きていました。
今の私は抜け殻です。
何をしても喜びも嬉しさ楽しいという気持ちがない。いつからかわからないけど、
自分と他人を愛する気持ちが消えました。
本当の自分に戻るにはどうすればいいか
良いアドバイスをよろしくお願いします。
+19
-0
-
3060. 匿名 2019/10/16(水) 01:03:03
疲れたよ
働くのしんどい
人間やるのしんどい
生きるの向いてないんだよ
もういやだ+22
-0
-
3061. 匿名 2019/10/16(水) 01:05:41
つらい+13
-0
-
3062. 匿名 2019/10/16(水) 01:20:22
>>3059
私もアラフォー独身。
あなたのコメントを読んで何かをアドバイスしてあげられたら良いのに、私も同じ状態なの…
人生一度きりだから後悔しないように生きたい
私はまずはダイエットからやろうかなと思ってる
今の体型が太りすぎてて自信も持てないから…+21
-0
-
3063. 匿名 2019/10/16(水) 01:35:26
このトピとお布団にしか居場所がない
家族とも関わりたくない
私の隣にはペットだけ居てほしい
最近読書に没頭できていたのに、急に興味なくなった。
無理やり読もうとしても集中できないしソワソワしてくる。
結局寝ることしかできない。
こんな人生意味ある?
生きてても無駄だよね。生きてれば生きているほどお金もかかるし苦しい。
私ははやく精神的に楽になりたいし、親には経済的に楽になってほしい…
+22
-0
-
3064. 匿名 2019/10/16(水) 01:35:48
会うと自分の趣味話ばかりの友達。家族から趣味を否定されるみたいで、私は否定しないから有難いと言われ、会うとずっと話を聞いてました。いつも2時間近く…
正直我慢して付き合ってたけど、家族を介護しなければならなくなったときや、うつっぽくなってるときに趣味の話をされてもう限界。しんどいって伝えてるのに、会うとやっぱり趣味の話しかしてこなくて仲間と何処其処に遊びに行くみたいな話ばっかりで辛い。
親に相談したら距離おいた方がいい、もっと違う理解のある人と付き合ったほうがいいと言われた。けど見つかるかな…いつか誰か見つかればいいけどなあ+18
-0
-
3065. 匿名 2019/10/16(水) 01:45:19
>>3047
布団の周りに物を置くのはあるあるだねぇ。
部屋が広くて後悔なんて中々珍しいね(笑)でも狭いほうが楽だよね!
あぁもうこんな時間になってしまった。+8
-0
-
3066. 匿名 2019/10/16(水) 01:45:57
自己顕示欲が強い、ワガママ、自己中、自分勝手で周りを振り回す奴ほど上手く事が進み、調和を大事する人はそんな人達から色んな事押し付けられ、いつの間にか全員から便利屋扱いされていき病んでいく。+17
-0
-
3067. 匿名 2019/10/16(水) 02:03:44
なんのために生きてるのか分からなくなった
誰にも必要とされず、愛されず、毟り取られるだけ
みんなうまくやってるんだな、うまくないのは私だけか
もう生きててもしょうがない
つらいだけ
今日も嫌な1日だった
明日もきっと嫌な1日だろうね
頑張って生きてきたつもりだったけど、ただ下手くそだっただけみたい
なんで私は人並みになれないんだろ
もう死にたい、生きてても嫌な思いしかしない
頑張ってきたのに
辛いと言わないのが、そんなにダメだったのか
辛い事しかないのに気楽に生きてると思われる、くそみたいな扱いしかされない
みんな死ねよ、私に害を与えないで+15
-0
-
3068. 匿名 2019/10/16(水) 02:30:20
また、こんな時間に起きてしまった。
最近、また昼夜逆転になりかけてる。+12
-0
-
3069. 匿名 2019/10/16(水) 02:32:29
>>3067
あなたの書き込み読んでたら、文章が歌の歌詞みたいで素敵だなって思いました。
才能ありそう♪+5
-0
-
3070. 匿名 2019/10/16(水) 02:39:21
死ぬって痛いんかねえ
今のうちに断捨離しとこうと思ってもなかなか進まないし、頭が全く働かない
私双極だけど、健常者より寿命が10年ぐらい短いという研究結果が出たという朗報を聞いて嬉しかったが、あと何十年あるの?!
日本は長寿過ぎる
もう生きてるのくたびれ果てて心底嫌になっちゃったんで何とかならないもんかな+13
-0
-
3071. 匿名 2019/10/16(水) 02:52:00
部屋が凄く散らかってる。片付けたいけど気力がでなくてめんどくさくて、ほっといてる。こんな部屋にいるとまだうつが治ってないって実感するから、かなしい。どんなに外で普通にしてても、この部屋だと現実を突き付けられる。少しずつかたさなくちゃ。+14
-0
-
3072. 匿名 2019/10/16(水) 02:53:02
ラグビー全く興味ない(好きな人いたらごめん)のに、試合見て大声上げて騒ぐのほんと勘弁
挙げ句の果てに久々にまともに寝付けたのに「勝った勝った!」とか報告しに来るから殺意が沸く
一度起きちゃうと眠れないし。
来年のオリンピックとかぞっとするわ+12
-1
-
3073. 匿名 2019/10/16(水) 02:53:32
眠りに落ちる時、泡みたいにすっと消えてなくならないかな+23
-0
-
3074. 匿名 2019/10/16(水) 02:53:35
ガル民メンタル病んでる人多すぎだね+4
-8
-
3075. 匿名 2019/10/16(水) 03:30:19
秋、紅白、クリスマスケーキ、、そんな言葉でどんどん焦る。死にたい。死にたい。+5
-1
-
3076. 匿名 2019/10/16(水) 03:45:56
死ねまでの消化試合してる感じがする
もう、どうでもよくなってきた
+9
-1
-
3077. 匿名 2019/10/16(水) 03:59:56
>>3062
>>3059
横からすみません。私も自分の全てが嫌で、一つずつでいいから嫌なこと減らしたくてダイエットしました。痩せたことで自分を責める事が一つ減って少しだけ気持ちマシになりました。
何か少しずつでも気持ちが軽くなることがありますように。+10
-0
-
3078. 匿名 2019/10/16(水) 04:12:00
>>3065
あるあるなんだねぇ。布団に入ったら、必要最低限出たくなくてねぇ…(笑)
本当珍しいよね(笑)うんうん!それに狭い方が落ち着く気が私はする。間取りもあるとは思うけど、なんか部屋の扉の向こうに違う空間が広がってる感じが苦手で…💦 それにテレビがついてない部屋がなんか怖くて不安で苦手なんだ😨
私は、まだ起きてるよ~昼夜逆転😂
なんか深夜に寝るのが不安でついこんな時間。
+10
-0
-
3079. 匿名 2019/10/16(水) 04:16:57
昨日は調子が悪くて、ご飯もちゃんとした物食べられずお風呂にも入れなかった…。
今日はお風呂入って、洗濯出来るかなぁ。
あぁまた前に逆戻りかもしれない。
元気になってきた!と思ってたけど、ただ調子がいい日が続いてただけかも。きっかけさえあれば、逆戻り…。調子がいい日、悪い日の波についていけない。+15
-0
-
3080. 匿名 2019/10/16(水) 04:37:19
起きてる人がいて安心する。みんなひとりじゃないですね+15
-0
-
3081. 匿名 2019/10/16(水) 05:09:18
毎日2、3時間しか寝れない
薬飲んでも2時間で起きちゃう
起きてる時間が多すぎて、余計さみしい気持ちや悲しい気持ち、死にたい気持ちが増えてしまう+20
-0
-
3082. 匿名 2019/10/16(水) 05:13:09
昨日変な夢見ちゃった
今日はゆっくり寝られるかな
おやすみ+10
-0
-
3083. 匿名 2019/10/16(水) 05:43:41
同じ病気の人に会ってみたいような、怖いような
案外近くにいるのかもしれないけど、大っぴらには言わないもんね
少しだけ話をしてみたいな+18
-1
-
3084. 匿名 2019/10/16(水) 08:20:19
15年以上病んでて、本音を打ち明けられる友達も彼氏もいません。結婚もできずこれから先1人かと思うと寂しくて自信もなくて、情けなくて、最近クヨクヨして泣いてしまうし何もできない。
人恋しいのに人疲れもひどくて外に出られない。
薬は極力飲みたくないけど増やしてムリしてでも働いた方が良いか迷ってます。増えると不自然な元気が出て怖い。そういう方いますか?+10
-0
-
3085. 匿名 2019/10/16(水) 08:56:01
LINEの着せ替えやスタンプを我慢できず何個も買っちゃう...何気に金額が💦
なんで我慢できないのかな+9
-0
-
3086. 匿名 2019/10/16(水) 08:59:46
>>3083
私も話してみたい。ここの人たちとなら楽しいと思えそうだし、泣きたくて泣いても許されそう。
友達とか、かろうじて繋がってるけど笑えなくて泣けてしまったから引かれたんだよね。それがきっかけで会わなくなった。ラインで友達の子供話がくるだけだわ。会おうねってならない。+10
-0
-
3087. 匿名 2019/10/16(水) 09:03:44
統合失調症で今診察待ち。
病院来るといつもドキドキしてしまう、
先生に何から話して良いか言葉の整理をするんだけど、思うように伝わらなくていつもため息がでる…。
今日はうまくいきますように…。+13
-0
-
3088. 匿名 2019/10/16(水) 09:12:49
目覚めた時の絶望感、仕事をしてないことの罪悪感、焦燥感に襲われる。もうこんな時間なのに、寒いからまだ布団の中。衣替えしてないから寒さを凌げなくて、布団から出るのが億劫になる。
寒くなってきて、余計に動くのが億劫になった。気力がなくて、もともと全部が億劫なのに。お風呂も一週間に一度入るのがやっとなのに、さらにハードルが上がった。こんな感じで、良くなっていけるんだろうか。早く良くなって家族の負担を減らさなきゃいけないのに、良くなったり悪くなったりの繰り返しで、それだけで疲れてしまう。
自分から良くなりたいと思い動かないから良くならないんでしょ、と昨日母から言われてしまった。私が出来なくなったことを泣いてばかりの後ろ向きだから。母や家族にしたらうっとうしいだけで、家族のほうがいつまでこんな状態なんだと思ってると思う。だけど勝手に涙が出てしまう。前はちゃんと出来てたのにと比べて悲しくなってしまう。去年の秋はイベント盛りだくさんの時間を過ごしてたから、余計に辛く感じてしまう。
そんなことしてるより、これからのことを考えるべきなのに出来ない。自分で病気でいることを選んでると、何かで読んだけど、そうなんだと思う。情けないけど、気持ちの切り替えが出来ない。苦しくてしょうがない。こんな根性なしの自分が情けなくて嫌になる。
こんな長文の愚痴を書いて、すみません。
+19
-1
-
3089. 匿名 2019/10/16(水) 09:14:12
今年の始め頃がすごく酷かったから、あとは上がるだけだろうと思っていたけど、夏頃も酷く、秋になった今も上がり下がりを繰り返してもう先が見えない。
泣きたい+18
-0
-
3090. 匿名 2019/10/16(水) 09:21:43
>>3082
おやすみ。
いい夢見れますように。+7
-0
-
3091. 匿名 2019/10/16(水) 09:33:54
>>3088
無理しなくて良いよ、悲しいときは泣いてみようよ。
やらなきゃやらなきゃで甘えてこれなかった人生なんだよね、きっと。いきなり甘えてきたから甘えられ慣れてない家族には戸惑いがあるんだと思う。あなたが頑張って生きてきた証だよ。+8
-1
-
3092. 匿名 2019/10/16(水) 10:04:45
>>3084
15年じゃなくて30年近く重い外出困難で、私もそっくり同じ不安です。昨夜は2回も大地震にあった夢をみました。
自分に合った仕事場ってどうやったら出会えるんでしょうね。たまに健常な人がマイペースでカフェの店番やってたり見ると羨ましい。
伴侶は道の駅で出会ったという統合のひともいたからまず私たちも出る実験はしたほうが、、、。
私もろくな職歴や人生でないからこちらのトピでいろいろお勉強させていただけたらと思ってます。
+12
-0
-
3093. 匿名 2019/10/16(水) 10:09:59
>>3088
ズレた事言ってすみませんが、すごく本読んでませんか?なんか高い知性感じるんですけど。文章も文学的っていうか。
そういうの好きに活かせる場って考えたことないですか??
+5
-1
-
3094. 匿名 2019/10/16(水) 10:13:43
10月に入ってから気圧や気温の変化か、台風のせいか、よけいに落ち込みや不安が強くなって悪くなったよ。みなさんはどうですか?+13
-0
-
3095. 匿名 2019/10/16(水) 10:18:24
悲しくて悔しくて涙が出る
なんで幸せになれないんだろ
虚しい
よく失恋して心にぽっかりと穴がー、とかいうけど比べ物にならない
穴あきすぎてなんとか心の形保ってるみたいだわ
鼻風邪引いたしもう嫌だ、、、+11
-0
-
3096. 匿名 2019/10/16(水) 10:31:56
何も食べれず眠れなかったのが一転、ガツガツ食べて過眠する感じになってきた。食べても食べても満たされない。不安だから食べ続けてしまうような感覚。げっそり痩せたのに今度はブヨブヨ太ってきた。顔がむくんですごいことになっている。+10
-0
-
3097. 匿名 2019/10/16(水) 10:55:37
昨日愚痴らせてと書いた者です(´・ω・`)
医師に、ストレスからお腹がすいてなくても食べてしまうと相談したら、帰りにカフェでお茶したりという提案をされましたが、短時間勤務、実家はでているけど周りにすぐ辞めたなど思われたくもなく、探す気力もなく耐えてるんだけど、カフェにしょっちゅう行くお金がもったいないしそんな余裕もないので、もともと苦労してない人間てこうなんだといらついてしまいました。帰ってから掃除やらやること沢山あるからね~って思いながら、そうですねとしか言えなかった。休みも疲れてぼけっとしてまーす。
現実問題として、そんな息抜きを頻繁にできる経済力が私自身にないのもわかんないの?って感じです。
自立支援使ってるのもわかってんだろっていう(´・ω・`)+8
-0
-
3098. 匿名 2019/10/16(水) 11:10:46
これから先どうやって生きていけばいいんだろう。
働くのも難しいし、安定とか大きなお金が欲しいわ。
もう充分頑張ったし、これから先何の目的もないし。
毎日暗い気持ちが膿みのように出てくる。
ネット検索しても気持ち悪い画像がふと出てきたりするし、なんだか滅入ってくる。
+12
-0
-
3099. 匿名 2019/10/16(水) 11:14:04
クラスのほとんどの人に毎日お前は生きてる価値はない、ブス、気持ち悪い、お前みたいなゴミに人権なんかあるの?と言われて辛いのですが、暴力とか物を隠されたとかはありません、なので先生には殴られたりとかされてるわけじゃないんなら我慢しなさい、それにみんなが言ってることあながち間違ってないです、あなた実際全教科の成績は大したことないし、容姿もねえ?と言われてしまいました
今日学校を休んでしまいました、今から飛び降りようか頭の中がぐるぐるしています、辛いです+8
-0
-
3100. 匿名 2019/10/16(水) 11:16:42
>>3097
私もすぐ食べてしまう。お金ないから家にお菓子置かないことにしたよ。
あると食べちゃう。たまに気が狂ったように食べたくなるんだけど、そういうときは甘めのミルクティー作って落ち着かせたりしてる。。食欲と戦うの難しいです。それでも収まらずにコンビニに買いに走ることもあります。+8
-0
-
3101. 匿名 2019/10/16(水) 11:20:39
おはようございます。
またしんどい1日が始まるのかと思うと憂鬱です。なにもしたくない。歯磨き お風呂 洗濯…。
ご飯も食べたくない。食べるのも作るのも洗うのも面倒くさい。皆さんが病院に行こうと思ったきっかけは、何ですか? 私はいつも行く踏ん切りがつきません…。一度受け付けてないと言われてから更に…。どこがいいのかもわからない。怖い。女性は月のものもあるので多少の気分の浮き沈みはあるものだろうと、なのにいってもいいのかな?とも思ってしまいます。 でも自己解決するには、もうしんどいかもしれない…。
鬱なのか、女性特有の情緒不安定なのか、両方なのかわからない。調子が良いときでも、何だか心はしんどい。はぁ…。
なんか失礼な質問書き込んで、すみません。+13
-0
-
3102. 匿名 2019/10/16(水) 11:31:15
>>3101
pmsで鬱でも安定剤飲んでる人いますよ。月に2日くらいしか気分が良くないと自分でもわかってるみたいで。
ガルちゃんでよく命の母も自律神経上がるっていうけど無理に規則的にして腹痛がくるのか?と怖くて試せないです。
安定剤は私の祖母が軽い物のんでいたし妊婦さんでも飲めるものがあるし医師に要求してもいいと思うんです。
抵抗あるんだったら老舗の漢方薬局に相談に行くとか。。。?
+8
-0
-
3103. 匿名 2019/10/16(水) 11:32:30
>>3072
わかる。ワールドカップとかの時だけ誰かの家に集まって夜中に騒ぐやつらとか嫌。
突然大声上げられるとビックリするしストレス溜まる。
以前早起きして車運転しなきゃいけなかった時にそれやられて同じく殺意湧いた。
+7
-0
-
3104. 匿名 2019/10/16(水) 11:32:56
>>3099
酷物理的な暴力はなくとも、れっきとした精神的な暴力は受けてるよ。クラスメイトもおかしいけど、先生の発言もおかしい。物理的な暴力を受けてないなら、我慢しなさいとか変だよ…。容姿や成績等に優劣つけて非難は、あまりにも酷すぎる…。辛いときは休んでいいよ。無理して行かなくていいよ。辛かったね。
その先生以外に頼れそうな先生、大人はいないかな? 保健室とかスクールカウンセラーとか無理そうかな…? 飛び降りる前に今日1日ゆっくり休んでみない? 好きなもの食べたり、好きなことして。辛いときは休んでいいからね。+11
-0
-
3105. 匿名 2019/10/16(水) 11:36:50
>>3077
ありがとう。
今の私はニートで引きこもりで太ってて、何も自信がないの。私もダイエットしてみるね。+10
-0
-
3106. 匿名 2019/10/16(水) 11:49:43
>>3102
両方で安定剤飲んでる方もいるんですね。
一度PMSという診断をされたことがそういえばあったのですが、薬は著事情で漢方しかいただけなくて。でも余計に酷くなった気がして辞めたのを思い出しました…。今なら他の薬を処方してもらえるかもしれませんが…。
命の母はここで私もよく見かけるので、気になってるんですが何となく試せてないです…(笑)合わないときが怖くて、。
体に優しいタイプの安定剤もあるんですね。まずは病院に行くことから始めなきゃ…(笑) もし病院に行けたら聞いてみます。
色々な案や意見ありがとうございます。勉強になります…!+5
-0
-
3107. 匿名 2019/10/16(水) 11:59:04
>>3104です。なんか最初の文が変になってた…。「酷い…。」と書きたかったです。すみません…💦
+4
-0
-
3108. 匿名 2019/10/16(水) 12:11:18
台風の後一気に寒くなり、昨日久しぶりに人の中に入ったらみんなニットでびっくり。
何を着たらいいか年々わからない。私のように未婚で年重ねるとなんか服装がリンネル系なんだろうか。
でも買いにいく余裕もない。
着るものと自分の老けた顔とのバランス考えなきゃないからめんどう。+12
-0
-
3109. 匿名 2019/10/16(水) 12:14:39
>>3099
酷すぎますね…。いじめは誰が何と言おうと100%いじめる側の原因ですよ。集団でよってたかって先生までみっともないです。よく耐えましたね、本当偉いです。
私も中学校時代は暴力はないけどクラスのほぼ全員から悪口、仲間外しなど、先生からも何も言えない大人しすぎるあなたにも問題があるなど言われ続けたので辛い気持ちよく分かります。
なんとか高校を卒業しましたが正直今もずっとトラウマで人が怖くなり、人間関係にも大きな支障で大人になってからも克服できていません。
3099さんが今中学生か高校生かおいくつの方か分かりませんがそんな学校行かなくていいですよ。中学校は正直義務だから行かなくても卒業できるし、高卒の資格はあった方が良いけど今ではネット社会で普通の会社員以外の生き方を考えられるならこれからの社会は学歴重視ではなくなっていくと思いますし、通信制などもあります。
1番は分かってくれる人に相談することなんですが、親とか友人とか相談は難しいでしょうか?
このようにネットで匿名で吐きだしてもいいですし、今まで耐えがたい我慢をずっとしてきたんですから休んで全然いいと思います。
上手く言えなくてすみません。どうぞ少しでも気持ちが安らげますように。+9
-0
-
3110. 匿名 2019/10/16(水) 12:19:18
朝起きれなくて仕事午後からにしてもらいました。
今日は4時間だけがんばります。
自己管理できなくて自分が情けない。
落ち込みます。+11
-0
-
3111. 匿名 2019/10/16(水) 12:20:15
コンサータでガリガリになってスーツがブカブカ。+2
-0
-
3112. 匿名 2019/10/16(水) 12:28:31
ネットで婚活してましたが自分の状況に合わないので自分は縁遠いのだと思って諦めようと思います。
なにより、昔住んでいじめられていた地域のやつが陰湿に調べて様子を探ってるようなのでストレスになるからです。
この年になってもまだ不快にさせられるのかと嫌になりました。
生まれるところも運命なら、なぜ縁が与えられなかったんだろう。+7
-0
-
3113. 匿名 2019/10/16(水) 12:35:07
>>3112
私もミバレとかが嫌で、
住んでいる県を隣の県にしてました…+3
-0
-
3114. 匿名 2019/10/16(水) 12:36:56
>>3091
ありがとうございます。
家族に申し訳ない気持ちでいっぱいです。せめて家族の前では泣かないようにしなくてはと思います。
+4
-0
-
3115. 匿名 2019/10/16(水) 12:40:06
>>3113
ああ、男性でクルクル住所変える人がいて、、、でも女性がストーカーしないんだけど、、、。
私は顔出してるから確かめるためにわざと昔の地名や会っていた人の名前で足跡つけていくやつがいて
どんだけ田舎根性なんだよと思いました。
無言でやめるか捨て台詞しようか迷い中です。
+5
-0
-
3116. 匿名 2019/10/16(水) 12:42:27
>>3093
誉めてもらって嬉しかったです。
ありがとうございます。
+7
-0
-
3117. 匿名 2019/10/16(水) 12:44:31
なんかゆで野菜食べただけで気持ち悪くなった
加熱してあるのになんで?
前もゆでキャベツ食べて気持ち悪くなった
免疫力下がってるのかなー。
でも過食が止まらないんだよな…
趣味もつまらないし楽しめないし好きだから録画したのに見る気にならなくて最初だけ見てああもういいや、ってなったり
なんなら前は好きなことの勉強するために大学か専門行くかと思ってたけど今はお金も体力もないや
人との縁も薄いし。誰かに必要とされたい
偏見だけど性格悪い人の方が友達多いイメージ+8
-0
-
3118. 匿名 2019/10/16(水) 12:54:48
>>3024
嬉しいありがとうございます+6
-0
-
3119. 匿名 2019/10/16(水) 13:01:19
>>3117
性格悪い、冷たい人見てるとあちこち交友してるけどじっくりつきあってないし、いずれ破たんしてる気がします。
いちいち「彼女は最高の友人」みたいなことSNSに書くこと自体こどくーって感じ。
本人同士連絡しあってればいいのにおかしくないですか?
+8
-0
-
3120. 匿名 2019/10/16(水) 13:01:24
子供の頃から親とかが、ちゃんと機能してなくてさ。けっこう酷い環境に生きてきた。当時はそれが日常でそれが当たり前だったから、そのせいで苦しいなんて思っていなかったんだけど。
いまは大人になって、自分が親という立場になり親に対する怒りや不当な扱いを受けてきた事で自己憐憫になったりする。それなのに、そんな親を見捨てる自分の言動に罪悪感がある。+10
-0
-
3121. 匿名 2019/10/16(水) 13:12:24
私は朝と今ぐらいから気がめいってくる。寂しい、何かにすがりたいって気持ちで薬飲むのが変とはわかってる。
何にも意味がない気がしてこういう気持ちを吐く以外やる気が出ない。
やっぱりがっつり母から目を向けられたかったな。その穴埋めがわからない。+12
-0
-
3122. 匿名 2019/10/16(水) 13:23:10
毒親の葬式トピ見たらますます落ちた。遺産相続で後妻を苦しめるのが楽しみって人がいた。
私は再婚の親の所に生まれて苦労して今、とっくに家庭持った子供達からの請求に苦しんで参ってるのに。
音信不通で介護もなし、お金だけ欲しいって法律おかしい。
+6
-0
-
3123. 匿名 2019/10/16(水) 13:23:14
お風呂入って、洗濯、歯磨き、洗い物ができた。今日は頑張れたぞ~と思ってたら、段差に躓くは、タンスの木屑が指に刺さって抜けない…。 はぁ、ついてない😢+8
-0
-
3124. 匿名 2019/10/16(水) 13:28:13
40キロ台が見えてきて体重減るのが快感になってきた。身長170オーバーだから色々やばいんだろうが。+7
-0
-
3125. 匿名 2019/10/16(水) 13:34:08
久々に外出したら幼児連れた女が何か言ってきた。
大体キモっとか何とか言ってるけど向こうは向こうで頭おかしいと思いつつも
ああいうやつは学生時代から成人してもやりたい放題やってるんだろうな。今日のは見るからにDQNだったけど。
底辺の自覚はあるけど同じような底辺のストレス解消のいい道具になるのだけは変えたいなぁ。かれこれ20年近く。+4
-0
-
3126. 匿名 2019/10/16(水) 13:36:00
>>3097
わかる。
電車賃かかるとかも心療内科の先生にはわかんないんだろうね。引っ越して電車賃高くなったから元気ないのもあるけど、金銭的に行きづらくなった。
お散歩するのいいよって言われる。でも目的ないとお散歩しづらい。カフェとか行って…とか。でもさ、毎回500円のコーヒーなんて飲めない。
+9
-0
-
3127. 匿名 2019/10/16(水) 13:40:53
>>3125
どこがきもいと言われると思う?私も若い男女の笑い声苦手。
私は小さい頃から知らない男子にきもいと言われて表情なのかなと思う。
女性からは気の弱そうな顔とファッションのあかぬけなさかな。
ガルちゃんで叩かれるタレントって言い返しそうもない人だよね、、私も仕返しができない。
+7
-0
-
3128. 匿名 2019/10/16(水) 13:42:24
>>3117
テレビ30分くらいしか見られなくて疲れちゃう。わたしも見ると思って録画したのに少しで消しちゃう。まだ1時半なのにやることないよ。当然趣味とかやりたいことは何もない。この元気なくて暇な時間がしんどい。+14
-0
-
3129. 匿名 2019/10/16(水) 13:42:54
被害妄想とか強くなってるならぜひ病院行って欲しい。苦しいだろうから。+7
-1
-
3130. 匿名 2019/10/16(水) 13:46:48
>>3111
私はすっかり慣れて普通に食べてますw+5
-0
-
3131. 匿名 2019/10/16(水) 13:47:44
>>3078
私なんて布団に入ったらトイレ行きたくても我慢しちゃうわ(笑)布団から出るのが面倒くさくて。
深夜に寝るのが不安なのはわかるよ、私もそう。
午前中や午後に寝ることが当たり前になっちゃった。
少しずつ変えて行かなきゃだよね(汗)+8
-0
-
3132. 匿名 2019/10/16(水) 13:49:17
私もテレビが見れないんだけど、これはメンタルの病気だからなのか。
テレビ見るのが面倒だし楽しいと思えない。
でもネットすることは楽しい。+13
-0
-
3133. 匿名 2019/10/16(水) 13:50:25
>>3128
同じ人がいて嬉しい。今まで頑張って自習とかしてきたけど本当の望みじゃないと思って馬鹿馬鹿しくなった。
家族がいれば断捨離、模様替え、張り合いあるわ。
+4
-0
-
3134. 匿名 2019/10/16(水) 13:54:34
>>3132
あくまで私のばあいだけどネットはこういうやりとりで孤独が解消されるけどテレビは一方的なんだと思う。
録画だったりライブ感なくてもつながってる気がしない。
なるべくラジオも生放送聞いてるし、でも家族の話が出ると消してしまう。
+9
-0
-
3135. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:30
>>3097です(´・ω・`)
>>3100さん
>>3126さん
返信ありがとう。
プラス押してくれた方もありがとう。
お金もしんどい、食費もしんどい、仕事も精神的に辛くて困っちゃいます。
インフルエンザワクチンや歯医者で検診。
予防するしかお金かからない方法なくて地味にかかります。バイトあとだと風邪ではないのに発熱してるくらいの体温になったりして。バイトだから体調崩して休めば迷惑かかるのは気にしないようにしてもお金に影響でるから(´・ω・`)カフェでまったりなんてしてる精神的な余裕もお金もないっす(´・ω・`)毎日必死だし疲れるし。人からそう見えなくてもこちらは大変。
病院に寄る交通費も、何百円でもなんかね…。
元気なら行かなくてかからないのにって思う。
人と話す時はニコニコしたり。普通のことかもしれないけど、疲れるよね。友達いなくても疲れると思ってる自分には普通の暮らしは程遠いw w+7
-0
-
3136. 匿名 2019/10/16(水) 14:12:44
>>3104
3099の者です、私なんかのためにこんなにもお熱いコメントをしていただけるなんて本当にごめんなさいほんとうにありがとうございます
やはり私の受けていることはいじめであっていますでしょうか?
昨日手や足を切ってしまいました、首も切ってしまいました、親にはまた手首切って迷惑なんだよ
虐待してるように思われるだろ家から出て行けと言われ追い出されてしまいました。もうどこにも居場所がありません、
+9
-0
-
3137. 匿名 2019/10/16(水) 14:20:04
かれこれ1週間近く外出してない
+11
-0
-
3138. 匿名 2019/10/16(水) 14:40:07
>>3136
ごめん いいアイデアはないんだけど
負けないで 死なないで+5
-0
-
3139. 匿名 2019/10/16(水) 14:42:15
宝くじ真剣に買いすぎて、パチンコ狂いの気持ちがわかるようになって切ない。+7
-0
-
3140. 匿名 2019/10/16(水) 14:43:06
>>3109
私なんかのためにコメントしていただけるなんて
なんだか凄く申し訳無く思います。申し訳ございません、私は今専門学生で歳は19です、いい歳してるのに情けなくてごめんなさい、小中高は軽い容姿のいじりはあったのですが、専門校に入ってから自分を全否定されるようになりました。まさかこんなことがあるだなんて信じられませんでした
まさか自分が価値のない人間だと言われてしまうなんて夢にも思っていませんでした。
友人には心配させたくないので、いつも学校が楽しいふりをしています。でも腕の傷を隠すために薄い半袖着てるのでバレてるかもしれません
なんか全てが申し訳なくて苦しいです+2
-0
-
3141. 匿名 2019/10/16(水) 14:46:04
>>3139
最近私もはまってるよ。被服や下着を買わない分これをしていたい。発表まで生きていようとか死なない理由が欲しいから。
まとまったお金もほしいから。
+10
-0
-
3142. 匿名 2019/10/16(水) 14:47:27
>>3136
言葉の暴力ですね…ツラいですね…教師もいい加減すぎます!
私からすると言葉は悪いですが、そんな暴言を簡単に言うクラスメイトの方がゴミ以下です。
他に頼れる先生はいませんか?自傷行為をされてますが、傷は大丈夫ですか?
病院はいかれましたか?+5
-0
-
3143. 匿名 2019/10/16(水) 14:48:45
>>3138
コメントしていただきありがとうございます
今先ほど親から電話がきて、今後どうするのかいろいろ話合うから帰って来い、と言われました
確実に私を追い出す気なんだろうな、こわいな
死にたい
+3
-0
-
3144. 匿名 2019/10/16(水) 14:58:59
>>3142
またもコメントしていただきありがとうございます、頼れる先生はいませんでした、そうか辛かったね、でも社会に出たらそんなことはいっぱいあるからいい経験だと思って我慢しよう?と言われました
就職したら当然なのでしょうか?バイトしか経験なくて…それにバイトしていた日数は両手で数えられるくらいしかありません、バイト先はいい人達だったのですが勉強とバイトの両立が厳しくて続けられませんでした+3
-0
-
3145. 匿名 2019/10/16(水) 15:10:40
>>3143
横だけど、そんな学校行く価値ないよ。
今までよく耐えたね。
お母さんにまでそんなこと言われて辛かったね。
もし家も追い出されるとしたら役所に生活保護の相談に行ってみたはどうかな?
簡単に通るわけじゃないかもしれないけど、どうしたらいいか相談に乗ってくれたりするかもしれない。
余計なお世話だったらごめんね。+4
-0
-
3146. 匿名 2019/10/16(水) 15:12:39
家いたくない。落ち着かない。
だけど出来る仕事がない。
ずっとこのままなんかなー。
親が死んだら餓死してミイラかな。+10
-0
-
3147. 匿名 2019/10/16(水) 15:12:48
なかなか外に出る元気が出ない+7
-0
-
3148. 匿名 2019/10/16(水) 15:15:05
外に出ても出先で歩けなくなったことが今年あってますます出にくい。
手術するにも家族の協力がどうしても必要なんだけど誰もいないしどうしたらいいのかわからない。+7
-0
-
3149. 匿名 2019/10/16(水) 15:18:44
HSPの本を読んでる。ストレスをためない生活が大事らしいけどそんなの普通に難しいでしょ!
ランチをする場所も値段で決めるんじゃなくて落ち着くかどうかで決めようだって。落ち着くのはホテルのラウンジくらいだから破産するな。+6
-1
-
3150. 匿名 2019/10/16(水) 15:19:14
コンサータ服用してから1年くらい。吐き気などはもう今はないんだけど、少し横になってウトウトしたいような時にも足が冷たいのが気になる(´・ω・`)足が冷えてるからウトウトも味わえないんだけどねw
もともと冷えのぼせ?てきな、顔から汗ダラダラみたいなところはあったんだけど。薬のせいなんだろうか+1
-0
-
3151. 匿名 2019/10/16(水) 15:19:58
>>3140
悩みやいじめにいい年してとか年齢なんか全く関係ないですよ。年齢に関わらず辛いことは辛いんですから。
そうですよね、確かにある意味親以上に友人には話しにくいですよね…自分がそういう目にあっている事自体が言いにくいですし。
親も頼れないというと…とりあえず学校は休むか辞めるかでもいいと思うんですよね。そこまで辛い思いをして行っても結局メンタルやられるだけで、メンタルの回復には相当時間も力も必要になってしまいますからずっと大変です。
病院も勇気いるだろうし…ごめんなさい、解決方法が見つからなくて。
でもこれだけは。申し訳なく思うことなんて全然ないですよ。文面からも丁寧な口調から人当たりのいい性格の良さがとても伝わりますし。哀しいことにそこがいじめっ子たちの格好のターゲットになってしまったんでしょう。彼らは自分より弱い人を見つけるのが得意ですから。
なんとか心の傷を少しでも癒せられるように微力ですが祈ってます。+9
-0
-
3152. 匿名 2019/10/16(水) 15:20:33
評価されなくて死にたい+9
-0
-
3153. 匿名 2019/10/16(水) 15:28:11
>>3144
バイトされてたんですね。今は勉強に集中した方がいいかもしれませんね。
何の専門学校かな?もう目標とする職業が決まっているのかな?
イジメはツラいですね…行きたくない気持ちも分かります。
何か言われても反応してはダメです。ひたすら無視です。いじめっ子がそのうちに飽きるといいのですが…いじめっ子なんて団体じゃないと出来ないクズな人達だよ。相手にしてはダメです。
親御さんから帰って話し合おうと言われたんだね。親御さんも3144さんの自傷行為を見て悲しくてとっさに冷たい言葉を言ってしまったのかな…心配してるんじゃないかな
辛くなったらまたここに書き込んでね。話聞くくらいしかできないけど…
長文ごめんね。+5
-0
-
3154. 匿名 2019/10/16(水) 15:28:41
バイトの面接のための準備で緊張がもうやばい。
公園行って瞑想してくる…+18
-0
-
3155. 匿名 2019/10/16(水) 15:31:06
ここ3年ほどメンタル系の薬を飲むのをやめてる。
いま仕事を見つけなくちゃいけないんだけど自信がない。
人と関わると傷ついてばかりで疲れる。
+18
-0
-
3156. 匿名 2019/10/16(水) 15:41:31
>>3153
横だけどアラフィフで過去のいじめっこたちがまた寄ってきたみたいなことを書いた者です。
悔しいけど無反応で私もそのネットだけどコミュニティ去ることにします。
いじめっ子は性格変わらない。
昔は高校以上でいじめやってる奴はアホで幼稚でありえなかったけど平成なってから大学生、今じゃ教師間もいじめ、世の中おかしい。
ダウンしてるここのみんなのほうが正常だから倒れてると思う。
学校やめられないなら成績で負かすしかないよね、、、。最初は創作コメだと思っちゃってごめんなさい。
+13
-0
-
3157. 匿名 2019/10/16(水) 15:43:31
>>3127
あの手の人間が言う「きもい」って色んな意味が含まれてると思う。語彙少なそうだし。
私は面倒だから寒い時期はマスクして眉描く程度の場合が多いし社会に接してないから服も今年の流行とかではないし。
私は子持ち主婦層に言われやすいんだけど子持ちってママ友関係とか身なりに神経使ってるだろうから自分と対照的な人間見ると不快感感じるのかね。
単純にやつらからしたら見下しやすい対象なんだと思う。
仕返しなんかしなくていいと思うよ。たぶん意味もなくああいう事言う人は何かしらのはね返りあるから。+8
-0
-
3158. 匿名 2019/10/16(水) 16:13:05
>>3157
ありがとう。たぶんセンスのいい人に対しても「やばくない?」「あーだねー」とか語彙力ひくい連中、、。
私も外で働いてないだけでDQNに変人扱いされるから悔しさわかります。
セサミストリートのビッグバードみたいな白い羽根つきロンカーの女性が乳母車押してたけど子供いるせいか何言われてもいいかんじで歩いていて、なんか勝手に「先輩感」持ってるんだと思う。本当は子育てストレスマックスで独身の自由が欲しい人も中にはいるから、誰かを見下したつもりでないと生きるのがしんどいかも。
+4
-0
-
3159. 匿名 2019/10/16(水) 16:37:02
薬を規定以上に飲んだときは先生にいいますか?薬局から取り寄せ待ちした分余って、それをついつい飲んでしまって。+6
-0
-
3160. 匿名 2019/10/16(水) 16:42:13
今日も夕日がきれい。景色は何も変わらないのに、私の感じ方が変わってしまった。また涙が出てしまう。+19
-0
-
3161. 匿名 2019/10/16(水) 16:48:57
昨日(少ないけど)給料日だったから、セブンイレブンでスイーツと金の商品買って帰る!
台風の日にやってたセブンイレブンの商品紹介する番組で気になってたの!あーテレビに踊らされてるなー+20
-0
-
3162. 匿名 2019/10/16(水) 17:05:58
自分のために生きていいんだよと言われても、
自分のために私は死にたいの+25
-0
-
3163. 匿名 2019/10/16(水) 17:12:05
>>3131
わかる(笑) 布団から仕方なく出たときに、水持ってきたり用事を済ませてなるべく布団から出ない! と今も布団から書き込んでるよ~
本当にねぇ…。 変えていかなくちゃいけないのは分かってるけど、毎日同じこと繰り返してるよ😰+11
-0
-
3164. 匿名 2019/10/16(水) 17:19:00
>>3154
わたしも金曜日バイト面接。やだねー面接。ジャケット着るのとか化粧ちゃんとするとかそれさえも面倒くさい…雨みたいだし。
こっちも選ぶつもりでがんばる(と言い聞かせる)。+18
-0
-
3165. 匿名 2019/10/16(水) 17:29:10
自分のために生きる理由なんてない
大切にしたい伴侶も家族も居ないし、したい事もないし
周りは無責任にそれでも生きろと言ってくる+11
-0
-
3166. 匿名 2019/10/16(水) 17:30:57
今日も生きるのがきつかった。あと何年気の狂うほど孤独なんだろう。
やさしそうなトピ見ても家族があっての平穏だから参考にならなかった。
あるスピリチュアルリストの本読んだら結婚したかったらまず墓に行って拝めと言う。
はあ?。。。。+19
-0
-
3167. 匿名 2019/10/16(水) 17:32:27
頭重にめまい 吐き気と動悸
つらい 昨日無理したせいかな+17
-0
-
3168. 匿名 2019/10/16(水) 17:36:56
出禁になったカウンセリング再開しようかな。まず医師の許可が要ると思うけど。カウンセラーさん、私が発達障害でないと断言したり、クネクネ上目遣いしてくる変な人だけどさ笑+6
-0
-
3169. 匿名 2019/10/16(水) 17:38:17
>>3162
その気もちもよくわかるけど、ここにいる頑張ってる人がいなくなったら私は嫌かな(´・ω・`)私の勝手な考えだけど。+10
-0
-
3170. 匿名 2019/10/16(水) 17:42:14
>>3136
>>3104です。大丈夫ですよ。気にしないでください! 読んでいる限りでは、いじめだと思いますね…。自傷行為をしてしまったとのことですか辛かったですね。辛いこともう少し周りに気づいてほしかったね…。
親御さんにも分かってもらえてないように思えるので、大変かなと心中お察しします。
他のコメントで専門学生の方と見かけた気がするのですが、合っていますでしょうか…?
専門なら休むとなるとちょっと、罪悪感というかしんどくなるよね。私は大学通ってたけど1年で退学してしまって、バイトもしたことないよ😂
だからよく頑張ってるなぁと思って読んでます。凄いね! もし可能なら休学したり、ゆっくりしてみてもいいかもしれないね。
色々、専門機関に相談できそうならしてみてもいいかも…。詳しくなくて具体的な答えいえなくて、ごめんね。+9
-0
-
3171. 匿名 2019/10/16(水) 17:43:17
>>3161
お疲れさま!
いいじゃん☺️踊って楽しもう笑+9
-0
-
3172. 匿名 2019/10/16(水) 17:55:52
今夜IPS細胞の人インタビュー。心はとっかえられないよね。メンタルの人はいつもなんか大変と思われない。+8
-0
-
3173. 匿名 2019/10/16(水) 18:01:17
インフルエンザみたいに飲めば必ず良くなる、これって薬があればいいのに+13
-0
-
3174. 匿名 2019/10/16(水) 18:05:58
多分今日もお風呂に入れない。最近、自分でも臭いが分かるようになった。最悪…。+13
-0
-
3175. 匿名 2019/10/16(水) 18:06:03
>>3173
なんでもできそう、やる気の出る薬が欲しいです。おさえる安定剤ではなくて。
今日は他のメンタルじゃないサイトを見ても根っこが調子の悪い鬱傾向のひとがもう参加してきて多いようです。
満月、台風、低温のなにか原因でしょうか。すがすがしい晴れだったのに。
+14
-0
-
3176. 匿名 2019/10/16(水) 18:08:43
毛布だすのが面倒。賃貸だから広くないのに。
紙ごみも馬鹿みたいに情報が必要でたくさん捨てられない。+7
-0
-
3177. 匿名 2019/10/16(水) 18:14:13
>>3175
ありそうだけど、人によっては攻撃的になるからダメなんじゃないかな。
戦争時にそんな薬あったような。+5
-0
-
3178. 匿名 2019/10/16(水) 18:15:16
洗濯したり掃除したり部屋片付けないとって思うと絶望的な気分になって暗くなる。でも少したつと、たたが洗濯だしってちょっと持ち直す。何かをやる事が極端に面倒くさく、私には出来ないってすぐ思って暗くなる。またまだ治ってない。+14
-0
-
3179. 匿名 2019/10/16(水) 18:20:28
落ちてる日ってなにしても、ぼーっとしてしまう。
みんなすごいな。こんなんで働けるのかな。
履歴書、下書きして清書できないや手が震えるw+19
-0
-
3180. 匿名 2019/10/16(水) 18:30:27
うずうずしてガルちゃんアプリ消してたけどまた入れてしまった。落ち着く。。。依存性高い。+18
-0
-
3181. 匿名 2019/10/16(水) 18:45:01
もう生きていたくない+18
-0
-
3182. 匿名 2019/10/16(水) 19:00:31
ここの人には当てはまらないけど健康でも主婦って肩書であまり動いてない人いるよね。
私達の方が何倍も罪悪感があってそこがちがうような。+10
-0
-
3183. 匿名 2019/10/16(水) 19:12:26
>>3182
ひきこもる主婦トピみたの?+2
-0
-
3184. 匿名 2019/10/16(水) 19:13:23
ここ最近また調子悪くて仕事休みがちだったのに風邪も引いて最悪。
来週大事な親友の結婚式があって、友人代表スピーチも任されてるからその時までには精神的にも身体的にも良くなっていてほしいと願うばかり…。+14
-0
-
3185. 匿名 2019/10/16(水) 19:17:45
自分のことですみません。
いつも書くときに(´・ω・`)←これつけてるんですが。
他のみなさんが書いてる辛いことって、なってる人しかわからないですよね。
一人暮らしの人や実家で頑張って毎日過ごしてる人、学生さんからお母さんまでいるんだろうなって思って見てます。しにたくなる時も沢山あります。
自分のことはどうでもよくなる時はあっても、ここにいる人達の命はどうでもいいと思えません。
ほんとにここにいるメンバーで飲んだり食べたり愚痴が吐ける日がきたらいいのになって思います。
頑張っても頑張っても辛いのに。理解されないって辛いよね(´・ω・`)今月もみなさんに励まされながらなんとか耐える~!(´・ω・`)←見たら、またこいつ来てるって思ってやってくださいw+16
-0
-
3186. 匿名 2019/10/16(水) 19:18:38
やり取りしてた人の呟き見たら、そんなこと思ってたんだ...っていうのを発見してじわじわショックを受けてる
今までのやり取りなんだったんだろう
悲しい+8
-0
-
3187. 匿名 2019/10/16(水) 19:25:05
今日ほとんど寝てた。
カーテン開けたら真っ暗。
はぁ。
いつも緊張してて
ちゃんとしなきゃちゃんとしなきゃっていうのにとらわれてて
もう疲れた。
自然体でいたいのにな+16
-0
-
3188. 匿名 2019/10/16(水) 19:31:51
台風関連のニュース見てて思ったんだけど、もし私が被災して行方不明とかになったら自衛隊の方々には探さないでほしい。自分も危険な目にあってまでたくさんの人を助ける自衛隊の方の手を煩わせたくない。
臓器提供の意思カードや延命処置の希望みたいな感じで捜索拒否カードとかあればいいのに。
でもすごく痛くて辛い場所に1人でいたら早く助けてって思ってしまうんだろうね。
勝手だよね。
すぱっと死んでしまいたいものです。+15
-0
-
3189. 匿名 2019/10/16(水) 19:53:39
就活つらすぎて病む。
ニュースも暗いのが多くてつらいから見なくなった
鬱期かなりつらい。急に人間不信酷くなって、攻撃性高まって、更には音信不通にしてしまう有り様。
明日も予定あって外出るけど怖すぎてつらい。
人目に晒されるのも聞きたくない人の声聞くのも苦しい。
食欲はまだ残ってるから、鍋作って身体温めて寝る
しばらく、人が怖いから音信不通ぼっち確定。+9
-0
-
3190. 匿名 2019/10/16(水) 19:56:31
>>3119
確かに結局は他の人にマウント取るために行動してる感じしますよね
わざわざインスタとかにあげて
最近は映えのせいで薄っぺらい友情が増えた気がします
>>3128
わかります、というかつまらない!最近の番組はつまらないとはいうけど
ですよね、見ないと消すかドラマとかアニメが何話もたまってしまって
でもDVDに焼くのもよくわからないしめんどくさ…みたいな
私は寝ちゃってました!笑私はやりたいことあるけどめんどくさいし気力ないし
結局無の感情になってます(もちろんつまらないのでテレビは消して)
いつも「あーあ、もう午後2時?」ってなって最終的には寝てしまって
何したいのかわからない+3
-0
-
3191. 匿名 2019/10/16(水) 19:58:32
>>3132
私はテレビがただうるさいだけに感じて駄目でした
+6
-0
-
3192. 匿名 2019/10/16(水) 20:03:27
パパが大手勤めでお金持ち、自分はテキトーにいい加減にやってるのに上手いこといった友人が羨ましいと同時にムカツク。ずっとフリーターで飽きたから!でバイト先コロコロ変えてフラフラして、最後は大手勤めの人と結婚。片や私は猛毒親、暴力罵声が横行する機能不全、小さい頃から1日を生きるので必死、仕事も倒産連発、鬱、1年くらい再就職決まらずまた悪化。回復の兆し無し。まともに働けず何にもできないくせに友人に勝手にムカツク自分が大嫌い。こんな性悪無能のクソニート誰も必要ないよ…。+11
-3
-
3193. 匿名 2019/10/16(水) 20:11:14
傷つくとわかってるのに見ちゃうのなんでだろな+10
-0
-
3194. 匿名 2019/10/16(水) 20:12:36
>>3119
確かに(笑)
あぁ言う奴らって所詮SNSありき、キラキラ女子・リア充アピ、ぼっち対策とかそんなんだよね。「メリット前提」の付き合い。もちろん「本当の友人」が多い人はたくさんいるけど。私は友達だと胸張って言えるの15年来の付き合いがある5人のみ。あとはせいぜい顔見知り程度。私かつてモデル事務所に所属して色々やってたんだけど、その時は喋った事も無い同級生が手の平返した様にってすり寄って来て、20代後半になってモデル辞めたらまた手の平返しで笑ったわ。+5
-1
-
3195. 匿名 2019/10/16(水) 20:19:42
最近トランス系の曲をずっと聞いてしまっている
Youtubeに上がってるんだけど
作ってる人は麻薬患者の介護とかしてる?らしくて麻薬に詳しいみたいで、多分理系の人
薬の説明の動画やストレステストとか、
集中用、睡眠導入用や、医療大麻用とかを再現した感じ?のエモい曲(立体音響)にエモい言葉選び、背景でいい感じに酔わせてくれる
ふわふわした感じでぼーっと聞いてる
私別に麻薬やってないけどね!勘違いしないでね
要は仮に使ったらこんな感じって感じの音楽なんだけど(多分)麻酔音楽というか
ずっと聞いてしまってる…
だからそういう薬に手を出す人は相当思い詰められているんだろうなと思ったよ
使う芸能人とかも多いけどね、芸能人とかどんだけメンタル強くないとやってけないんだろう
いや、私は違う辛さだけど+8
-0
-
3196. 匿名 2019/10/16(水) 20:30:43
>>3171
ありがとうございます!
踊ってしまいました♪
金の食パン、金のハンバーグ、白玉抹茶パフェ、バスチーを購入!コンビニで千円使うとか、豪遊です(笑)
昨日からとてつもなく死にたかったのですが、買いたいもの買えるのはありがたい事なんだよなぁとしみじみ。。
レキソタンが効いてきたのかもしれませんが、少し浮上しました。
この調子でお風呂入らねば!+18
-0
-
3197. 匿名 2019/10/16(水) 20:46:06
>>3159
薬も飲みすぎは毒になるから、言った方がいいかも。効果が感じられなくて飲み過ぎてしまうから変えて欲しいみたいなニュアンスで。+6
-0
-
3198. 匿名 2019/10/16(水) 20:59:41
まともな人はぼっち、孤独になりやすいんだって!(心理学)
そんなのおかしいよね+20
-0
-
3199. 匿名 2019/10/16(水) 21:01:01
ASDで鬱なんだけど、発達障害者を叩くトピばっかり見てしまう
こんなことしてる間に家族のために何かしたり好きなことでもしたらいいのにやめられない
でさらに憂鬱になって自己肯定感が下がっていく悪循環
見たって何もいいことないのに
同じ発達でも友達とネトゲしたり絵を描いたりしてる弟や、ドラマにハマってる母親は幸せそう+10
-0
-
3200. 匿名 2019/10/16(水) 21:06:45
>>3197
お返事ありがとうございます。
言うのは怖いですが、言ってみます。+6
-0
-
3201. 匿名 2019/10/16(水) 21:24:49
やっぱりお風呂に入れそうもない。こんなことも出来ないなんて、すごく惨めになる。+16
-0
-
3202. 匿名 2019/10/16(水) 21:30:51
晩御飯、作れそうにないから食べないか卵かけご飯にしようと思ったけど野菜炒め作れた。
でもストックご飯が今日でなくなっちゃった。また明日、炊かなきゃ…。料理好きなのに最近はまた作るのが、しんどい。
今日は、お風呂にも入れたけど鏡に映る自分が他人に見えて怖かった。自分なのに自分と違う動きしてるように見えた。眉間にシワもよってた…。
鏡苦手。+16
-0
-
3203. 匿名 2019/10/16(水) 21:38:28
ここで、電気付けないでお風呂入ってる方を参考にしたらお風呂に入れるようになりました。ぬる目のお湯に浸かって上がると自然に眠気がきて、夜の睡眠の質が上がった気がする。やっぱりお風呂っていいのかもしれない。+18
-0
-
3204. 匿名 2019/10/16(水) 21:38:40
>>3196
わぁおいしそう(*˘︶˘*).。.:*♡
反動があるとよくないので、
無理せずゆるりと過ごしてくださいね✨+11
-0
-
3205. 匿名 2019/10/16(水) 21:41:02
これがメッセージアプリならみんなで移動して話したいところだよ...ワラ+13
-0
-
3206. 匿名 2019/10/16(水) 21:42:07
急にすごくすごく寂しい
わがままだってわかってますけど、
誰か声かけてくれませんか?
誰かいるって思いたいんです+18
-1
-
3207. 匿名 2019/10/16(水) 21:44:13
>>3201
そんなに自分を責めないで。自分は夏に一週間以上入れないことがありました。+13
-0
-
3208. 匿名 2019/10/16(水) 21:44:39
>>3206
こんばんは🌙+15
-0
-
3209. 匿名 2019/10/16(水) 21:46:52
>>3206
はーい!ここにもいるよー。寂しいよね、めちゃくちゃ孤独だよね。自分もだよ。1人じゃないよ。+15
-0
-
3210. 匿名 2019/10/16(水) 21:49:15
>>3208
>>3209
こんばんは
ありがとうございます( ´⍪⌂⍪`)
急に波が押し寄せてきて+16
-0
-
3211. 匿名 2019/10/16(水) 21:53:20
虐待サバイバー読んだ人いる?すごく染みた。+4
-0
-
3212. 匿名 2019/10/16(水) 21:54:54
よし、お風呂入ってくるね!+16
-0
-
3213. 匿名 2019/10/16(水) 21:56:47
>>3206
私もいますよ!
不安いっぱいで、明日がくるのがこわくて、寂しいです。
一人じゃないよ。+16
-0
-
3214. 匿名 2019/10/16(水) 22:02:54
>>3201
入ろうかなって思った時に入ればいいんだよ。入らなきゃ!入ろう!ってやるとしんどいからさ。お風呂って意外と体力いるし、今寒くなってきたから余計億劫になるし。気にしなさんな。+15
-0
-
3215. 匿名 2019/10/16(水) 22:04:44
>>2934さんへ
>>2907です。温かいお言葉をかけて頂きありがとうございます!学校にはカウンセラーの先生がいらっしゃるので、辛くなった時には相談に行こうと思います。
+8
-1
-
3216. 匿名 2019/10/16(水) 22:13:06
>>3206
こんばんは~🌃
急に寂しくなることあるよね~
+11
-0
-
3217. 匿名 2019/10/16(水) 22:16:17
>>3215
>>2934です。いえいえ、お気になさらず😊
カウンセラーいらっしゃったんですね! どんどん利用するといいと思いますよ~
あまり溜め込み過ぎないようにね🍀+8
-1
-
3218. 匿名 2019/10/16(水) 22:16:46
チャットでもいいからしたいね。
みんなと個人で繋がって友達になりたい。
でもこの関係で留めておくことが病気にはいいのかな?このトピから治ったりして出ていくときは言ってね。ちゃんと送り出したい。
私はもう二十年近く患ってるのでここに居座りそうです。なんならトピ主もやりたい😂+22
-0
-
3219. 匿名 2019/10/16(水) 22:17:06
>>3207
今はうつ病なんだから、前と比べてもしょうがないんだからと頭では分かっているのに、心がいまだに受け入れられないんです。マイナス思考、止めたいです。
返信嬉しかったです。ありがとう。
+18
-0
-
3220. 匿名 2019/10/16(水) 22:19:21
返信もらうと嬉しいよね
プラスも嬉しい
なのに私は返信してなくてごめんなさい
まだ独り言を言うだけで精一杯+18
-0
-
3221. 匿名 2019/10/16(水) 22:19:32
>>3213
>>3216
ありがとうございます
ストレス重なったのもあり急に
もう落ち着きました
皆さん優しい(T ^ T)+11
-0
-
3222. 匿名 2019/10/16(水) 22:20:24
>>3204
コメントありがとうございます!
金の食パンとバスチーが美味でした♪
お風呂も入れましたー、しかしドライヤーが面倒でガルちゃんにきてしまうという。+7
-0
-
3223. 匿名 2019/10/16(水) 22:20:56
>>3219
水のいらないシャンプー良いよー
ドラッグストア行けそうなら買ってみて!
最近は介護用品にもあるから種類増えてる。
お風呂入れなかった罪悪感とか少し和らぐよ🤗+9
-0
-
3224. 匿名 2019/10/16(水) 22:22:44
仕事が長続きしない。慣れてくると仕事を色々任される。でもコミュ障だから上手く断れない、周りに助けを求められないで、結局手に負えなくなって適応障害で退職の繰り返し。
正社員でダメだったからパートにしたけど、精神的に辛くなってきたので退職する予定。もう次どうすればいいかわからない+20
-0
-
3225. 匿名 2019/10/16(水) 22:22:57
自分が病気なってる間にみんな結婚したり子供できたりしてた
羨ましいし、自分がなにもなくて絶望感がすごい
過去の影響もあって恋愛も失敗してばっかりだし
今年は誕生日もクリスマスも年越しも1人かも
寂しいなぁ
+16
-0
-
3226. 匿名 2019/10/16(水) 22:24:39
>>3222
すごいです✨
ドライヤーめんどうですよね
お風呂って、あれやってもこれやっても、なかなか終わらなくて疲れます笑+12
-0
-
3227. 匿名 2019/10/16(水) 22:25:25
>>3218
みんなで繋がってたら楽しそうだし心強いね。
でも匿名でこういう関係なのも良いのかもしれない。
ここを卒業できる日はくるのか私にもわからないわ。+17
-0
-
3228. 匿名 2019/10/16(水) 22:27:00
>>3224
派遣やってみては?
営業さんに当たり外れあるけど、仕事内容は契約前に確認してそれ以外やることになったら営業さんに連絡すればいいよ。
営業さんとの関係が肝だけど、制限あれば働けるっていうなら派遣はちょうどいいと思う。+6
-0
-
3229. 匿名 2019/10/16(水) 22:28:16
風呂に入ってくるって言ったのにまだ入ってない。
本当に入ってくる!また後で来ます。+11
-0
-
3230. 匿名 2019/10/16(水) 22:30:59
>>3227
だよね。今日調子悪いの?休めてる?とかお互いに話したいな。
私はすぐ具体的にこうしたらいいかも、とか言っちゃって、話聞くだけが出来ないタイプだから嫌われちゃうかもしれないけど。。+7
-0
-
3231. 匿名 2019/10/16(水) 22:31:56
今日、初めて病院へ行ってきました
病名とかは何も言われず、、異常なしってことなのかな?
何とも言われてないので不安です+11
-0
-
3232. 匿名 2019/10/16(水) 22:34:22
>>3231
病名は言われないよー。
お薬もらった?それでなんとなく判断つくかも。
診断書もらうときに病名は知る感じだよ。聞けば教えてくれるかもしれないけど、私怖くて聞けなかった。
でも病気と向き合いたい気持ちが強ければ聞いてみていいと思うよ。+11
-0
-
3233. 匿名 2019/10/16(水) 22:34:45
>>3221
>>3216です。落ち着いてよかったね!
ストレス重なると、寂しく人恋しくなるよねぇ。
ぎゅってしてほしくなる(笑)
ゆっくりしてね~+6
-0
-
3234. 匿名 2019/10/16(水) 22:35:26
>>3226
髪の毛長いし毛量多いのでなかなか乾かなくて_:(´ཀ`」 ∠):
休憩入れつつ乾かします。
お風呂って大変ですよね。
服脱ぐ、身体と頭洗う、湯船浸かる、出て身体拭く、化粧水やらつける、服着る、髪の毛乾かす。
項目がやたら多い気がする。
入院してた時介助してもらったけど申し訳なかったなぁ。
お風呂が大変なんて、元気な時は思いもしなかったのになぁ+13
-0
-
3235. 匿名 2019/10/16(水) 22:36:10
>>3229
行ってらっしゃい!
さっぱりしてきてね!+9
-0
-
3236. 匿名 2019/10/16(水) 22:36:58
ここのメンバーでフリーハグとかしたい
一人じゃないんだよって思えたらいいよね+13
-3
-
3237. 匿名 2019/10/16(水) 22:37:19
私は半年後の元彼との記念日に決行する。
悔いも未練も無いし、仕事も3月末で辞めると伝えてある。
友達も、もう付き合っている人も居なくて孤独だけれど、唯一偽らずに本音を書ける場所がここだった。
残りの半年間、お世話になります。
そして、いつも本当にありがとう。+13
-1
-
3238. 匿名 2019/10/16(水) 22:40:00
>>3229
いってらっしゃーい🙋
+5
-0
-
3239. 匿名 2019/10/16(水) 22:43:08
>>3232
返信ありがとうございます(><)
お薬は貰ってません、、薬依存が怖いのでひとまず保留にしてもらいました
そうなんですね
精神に異常がないのに、何故こんな状態がずっと続いてるのか、どうしたら良いのかと混乱していました
カウンセリング数回続けて診断してもらおうと思います、、+10
-0
-
3240. 匿名 2019/10/16(水) 22:46:09
>>3214
返信ありがとう。
寒くなって、さらに億劫になってしまいました。お風呂は重労働ですよね。自分が汚い臭いと分かってるのに、とても情けなく思ってしまいます。
+15
-0
-
3241. 匿名 2019/10/16(水) 22:53:59
中学生の子どもに嘘つかれて約束破られすぎてメンタルやられてる。
自分の子なのに信用できない。
言い訳されても「どうせ嘘だろう」って思ってしまう。でも約束破られるたびにすごく悲しくて辛い。
今も帰ってこないし。
どうしたらいいんだろう。
せめて私が強くてどっしり構えていられるお母さんだったらうまく対応できるのに。
どうしてこうも弱いんだろう、強くなりたかった。+15
-0
-
3242. 匿名 2019/10/16(水) 23:00:43
>>3241
反抗期難しいよね。。
帰ってきたら抱き締めてあげるのは無理かな。心配してたって話出来ないものかな。
私も子供いて、宿題やらずに、出さずに平気な顔してて、学校から何度も連絡きて参ってる。
どうしたらいいんだろうね。話し合うのも容易じゃないし、、+7
-0
-
3243. 匿名 2019/10/16(水) 23:06:26
ラブホの清掃の仕事始めたけどもう辞めたい+12
-0
-
3244. 匿名 2019/10/16(水) 23:25:45
>>3220
独り言言ってくれるだけで充分だよー♡
ありがとう+8
-0
-
3245. 匿名 2019/10/16(水) 23:30:00
>>3243
大変そう、肉体的にもメンタル的にも。
人とあんまり関わらなそうだからその点は良いのかも?
無理しないで下さいねー+11
-0
-
3246. 匿名 2019/10/16(水) 23:31:41
メンタルの病気ってわかってもらえないよね いまは不定愁訴をメインに悩んでるけど周りの人は誰も分かってくれないから鬱再発しそう やっぱりドライな付き合いが一番あってるわ+16
-0
-
3247. 匿名 2019/10/16(水) 23:34:35
ここのトピ一番気が楽
マイナスする人もほとんどいないし
今回はいつまでかきこめるのかな
あと厨二くさいんだけど
「世界が私を嫌っているようだ」って感じ
そういう呪いの魔法をかけられているかのようじゃない?笑
ほんと呆れる
悪いことしか起きなさすぎて+16
-0
-
3248. 匿名 2019/10/16(水) 23:38:19
>>3218
私も居座りそうです。ここ大好き。+12
-0
-
3249. 匿名 2019/10/16(水) 23:40:35
急に外お散歩しなきゃと思って出て怒られた
寝ようと目を閉じるといろんな映像?が流れる
なんだかとても笑える
おかしい...+7
-0
-
3250. 匿名 2019/10/16(水) 23:41:18
在宅で仕事してます!って人は何の仕事してるんだろう。
文章書けない、計算できない、イラストへたくそ・・・
やれることが一つもないや。+17
-0
-
3251. 匿名 2019/10/16(水) 23:43:41
ここのトピの方々優しいですね。他のトピ書き込んだらマイナスばっかりでコメントもキツかった。+16
-3
-
3252. 匿名 2019/10/16(水) 23:49:15
>>3251
私、他のあるトピに書き込んだらマイナスが30くらい付いたことある。
真面目な気持ち書いただけなのに…(´;ω;`)+14
-2
-
3253. 匿名 2019/10/16(水) 23:49:32
前も書いたと思う
ずる休みするクズ弟のせいで私に八つ当たりされる、やっと仕事をやめれたのに
「次の仕事を見つけろ!」とうるさい母親
会社も優しいんだよ、夜勤あるし体調悪い時は休んでもー、って上司が弟に言ったら弟はすぐに休む
お前にいろいろあったのはわかるけどずる休みしすぎ
よく会社からやめさせられないよな
1日行ったら3日休むとか毎回だよ
父親も休むから見事に遺伝してるんだわ
しかも父親が明日休むらしいから(弟夜勤)親子揃って平日に休み()馬鹿みたい
母親は人に八つ当たりしておいて父親が物に当たってたら「物に八つ当たりするな」とか言うし。笑
笑わせるわ、お前は人に八つ当たりしといてよく言えるな
節約だなんだの言ってストーブもつけないし携帯止めるぞだの
でも自分がするときは使ったりなんだりしてもいいんだよね、何それ自分に甘すぎ
もう苦しすぎて疲れた
クズでも一応()働いてるから私より位は上なんだよね、だから私が真面目に何を言おうともきかない+8
-2
-
3254. 匿名 2019/10/16(水) 23:56:09
>>3247
超わかる!
よくまぁここまで手を変え品を変え…って感じだよ。迂回先も例に漏れず別の試練ドーン!壁ドーン!だし、一歩踏み外したら死あるのみ。+9
-0
-
3255. 匿名 2019/10/16(水) 23:58:48
なんか急にいろんな事がつまらなく感じる
ガルちゃんもたくさんやってたのに今日は興味があるトピがない癖で何回も覗いて今日やっと書き込むのがここ
絵も好きなのに書きたいと思えない
ゲームも好きなのにあんまり楽しくない
おしゃべりも好きなのに人にすごく気を使うし楽しくない、いつものように盛り上げられない
盛り上げてもどうせ私はピエロだもの、別に喋らなくてもいいかなって思う
なんだか疲れたな
なにもしたくない+14
-1
-
3256. 匿名 2019/10/17(木) 00:08:41
>>3250
私も在宅ワークしてる人何してるんだろう❓って気になります。+13
-0
-
3257. 匿名 2019/10/17(木) 00:13:00
夜食トピとかごはんトピみてすごくお腹減った。。
でも、食べずに寝るぞ!
短時間覚醒しがちだから、ぐっすり寝れるといいんだけどな。
皆さまおやすみなさい。+10
-0
-
3258. 匿名 2019/10/17(木) 00:16:00
今、ジプレキサとレキサルティと
ゼプリオン注射やってるんだけど
常に眠くてぐったり
同じような薬飲んでて似たような
体調の方いますか?+7
-0
-
3259. 匿名 2019/10/17(木) 00:20:53
ちょっと前から、ぐるぐるといろんな事考えて、それも悪いほうに考えてしまうから辛くなってしまった。もう死ぬまでずっと、こうなのかな。生きてるのが辛い。
+16
-0
-
3260. 匿名 2019/10/17(木) 00:31:39
>>3230
そうだねぇ、色んなお話ししたり報告しあったりしたいね!
こーだよあーだよって話もいいね😊+9
-0
-
3261. 匿名 2019/10/17(木) 00:32:51
>>3235>>3238
ただいまです。
髪も乾かしてやっと布団の中。ふぅ。+14
-0
-
3262. 匿名 2019/10/17(木) 00:38:21
仲良い人と、離れたくなる人いませんか?
嫌いになったわけではなく、好きだから離れたくなるんですけど、いないか...
なんでかよくわからなくて悩みます+18
-0
-
3263. 匿名 2019/10/17(木) 00:41:57
最近、耳にした曲がまさに自分の気持ちぴったりで調べたら乃木坂だった
「過ぎ去った一日を振り返って
眠れなくなるほど不安になるんだ
誰に相談しても考え過ぎだと言う
自分をどうやって認めればいいのか?」
「当たり前のようにできたことが
自信がなくなって部屋を出たくない
情けない自分が腹立たしく思えて
命の無駄遣い 誰に謝るか」+13
-0
-
3264. 匿名 2019/10/17(木) 00:42:05
>>3261
髪乾かすのって、面倒だよね(´-ω-`)
お疲れ様~ 布団でゆっくりしてね☕💕+10
-0
-
3265. 匿名 2019/10/17(木) 00:44:39
>>3263
乃木坂って、こういう歌も出してるんだね。
私もとても共感できる歌詞だよ。+10
-0
-
3266. 匿名 2019/10/17(木) 00:45:03
>>3255
私も別のネットのコミュニティ入っても話してるのは同じ人ばかりで人間はどこでもリーダー格なりたがる人がいて、結局ここがラク。
ちょっとでもなんか言われると5倍返すような性格の暇人の手下になることほどばからしいことはないのでやめた。
同世代がやってるのを見ると恥ずかしい。家庭生活があるのに一日青少年に混じって何やってんねん、ておもうわ、、。
+11
-0
-
3267. 匿名 2019/10/17(木) 00:45:29
>>3262
私もあるからわかるよ〜
特に自分に余裕がない時は距離置いちゃう
色々考えたんだけど、私の場合
失う事が怖くて自分から手放してるっぽい
アダルトチルドレンだったのが影響してるらしい+15
-0
-
3268. 匿名 2019/10/17(木) 00:51:23
>>3265
レスありがとう!他の曲あまり知らないんだけど
有線で流れてて、まさに今それ考えてたーと思って
ここの人なら、同じ気持ちの人もいるかなって書き込んでみた+8
-0
-
3269. 匿名 2019/10/17(木) 00:52:31
>>3264
ありがとう!まだ眠くないけど寝れるように努力するね。
おやすみ😴+9
-1
-
3270. 匿名 2019/10/17(木) 01:02:32
>>3267
ほんとですか
おかしいよなって思って
私もアダルトチルドレンだと思います
それが関係するかもなんですね
ありがとうございます!+6
-0
-
3271. 匿名 2019/10/17(木) 01:06:16
>>3269
手が滑ってマイナス押してしまいました、、ごめんなさい!
いい夢を見てくださいねー!+8
-1
-
3272. 匿名 2019/10/17(木) 01:08:38
最近朝がしんどくて朝が来ないで欲しいと心底思う。
休憩時間や帰る途中のおしゃべりがすごく苦痛になってきてもう大人数でいるの苦手になってきた。
でも仕事行けているから大丈夫だと思われているんだろうな。
本当はあまり大丈夫じゃない、いっその事クビにしてくれればいいのにとか考えてる。
もう考えるの嫌なんでもう寝ることにします。
おやすみなさい。+20
-0
-
3273. 匿名 2019/10/17(木) 01:17:45
自分と同じことを人に求めちゃいけないよね
求めることが間違い
時々自分だけ心配していろいろして、虚しくなる
気分落ち込んじゃう+14
-1
-
3274. 匿名 2019/10/17(木) 01:29:13
>>3268
こちらこそ返信ありがとう😌
私も乃木坂詳しくないけど、いい歌あるんだね~
有線でいい歌に出会えたね。
うん。同じ気持ちだよ! 過ぎたことをいつまでも、クヨクヨ悩んで「もしかしたら」って考えすぎて不安になってるよ…(笑)
心配性、考えすぎってスルーされちゃうこともあるしね。 どんどん自信なくして、当たり前が出来なくなる辛さって感じ。 何してるんだろうと思うよ💦+6
-0
-
3275. 匿名 2019/10/17(木) 01:31:52
眠れないときって、皆さんどうしていますか?
起きているとどんどん気分が沈んでいってしんどい…
眠剤が効くときと効かないときがあるのは合わないのかなぁ+9
-0
-
3276. 匿名 2019/10/17(木) 01:32:49
>>3269
どういたしまして🤗💕
ゆっくり休んでね。おやすみ~😴+7
-0
-
3277. 匿名 2019/10/17(木) 01:34:10
しんどい
SNSで仲良くしてる人たちは皆良い人だけど、良い人だからこそ本音書けない
疲れた+7
-0
-
3278. 匿名 2019/10/17(木) 01:35:45
すみません。
絵文字多用されるとイライラしてしまうのは私だけですか?
雰囲気悪くしてしまったらごめんなさい。+7
-4
-
3279. 匿名 2019/10/17(木) 01:36:26
>>3275
悪いと分かってるけどひたすら、スマホかな…(笑) YouTube(人の声)みて、聞いて気を紛らわしたり、ガルちゃんみたり。
元気な時はテレビみたり、100均でスクラッチアート?みたいなのを買ったので削ったりしてました。とにかく気を紛らわしてます。+7
-0
-
3280. 匿名 2019/10/17(木) 01:45:09
>>3279
お返事ありがとうございます(*^^*)
やっぱりスマホに走っちゃいますよね笑
スクラッチアート、気になるので今度探してみようかな+3
-0
-
3281. 匿名 2019/10/17(木) 02:15:48
>>3278
私は特にしません
人それぞれかと+12
-1
-
3282. 匿名 2019/10/17(木) 02:17:16
>>3275
ネットの友達と話したり、ピアノをサイレントで弾いたりしています+3
-0
-
3283. 匿名 2019/10/17(木) 02:27:25
明日というか今日の朝からパートが始まる
胸がざわざわして眠れない
まだ早かったのかな
怖い+17
-1
-
3284. 匿名 2019/10/17(木) 02:51:30
何年鬱病がひどくなっていって、もう昔の自分には戻らないんだって辛くなる
なんで昔はできてたんだろう?ってことが何もできなくなってきてる
自分の頭の中だけで生きてる感じ+19
-0
-
3285. 匿名 2019/10/17(木) 04:09:14
起きちゃった、、散歩行こうかな+13
-0
-
3286. 匿名 2019/10/17(木) 04:43:31
眠れないのでもう開き直って起きてる・・
でも、身体的にはかなりダルい+8
-0
-
3287. 匿名 2019/10/17(木) 06:18:51
>>3166
スピリチュアル大嫌いだわ。
何なんだろうね、試練が多い人は霊的にレベルが高い、魂の成長の機会を与えられている神に選ばれた存在とか。低くていいし成長なんか有り難迷惑でしかない。神に選ばれたって何十億いる人類から選別とか神様どんだけ暇な訳?って腹が立つだけだった。+11
-1
-
3288. 匿名 2019/10/17(木) 06:50:35
>>3251
でもなんか昨日辺りからこのトピもマイナス増えてない?
他トピでもマイナス1がダーッと続いてて同一人物なのかな+10
-3
-
3289. 匿名 2019/10/17(木) 07:05:55
おはようございます(´・ω・`)
今日も気分は上がらないw
けど、ダラダラ支度します。
LINEとかで繋がってたら既読さえついたらみんなの生存確認?と言ったらおかしいけど、色々わかるのにね!いろんなストレス発散方法とか聞きたいし。
寝れてない方も大丈夫なんだろか(´・ω・`)+11
-0
-
3290. 匿名 2019/10/17(木) 07:33:44
>>3289
顔文字であなただってわかるねwそういうのも面白いな。
私は顔文字使い慣れてなくてどこに入れたらいいのか分からないので出来ないけど。。
ストレス発散になるかわからないけど、紅茶淹れてのんびりする時間作ってるよ。薬の副作用で喉が渇くからどうせなら楽しんで飲もうと、紅茶種類増やして色々選んで飲んでます。+11
-0
-
3291. 匿名 2019/10/17(木) 07:38:03
>>3253
昨日ストーブつけさせてくれなかったからか今日何回も起きて早く起きてしまった
しかも風邪引いたっぽい
鼻水が止まらない
最悪すぎる…+9
-0
-
3292. 匿名 2019/10/17(木) 07:52:11
>>3258
私はジプレキサ、エビリファイ、リスパダールを飲んだことがあります。リスパダールはとても眠くなって元あった発達障害と相まって耐えきれなくなったのでADHDの治療薬で無理矢理シャッキリしてます笑
試行錯誤して3258さんの今の処方がベストなのかもしれないので、素人が何とも言えませんが、3258さんの3種類の抗精神病薬の投与は多剤処方なので、お医者さんに相談してみると良いかもしれません。+4
-0
-
3293. 匿名 2019/10/17(木) 08:38:32
布団の中に入って二度寝する+7
-0
-
3294. 匿名 2019/10/17(木) 08:49:02
>>3223
アドバイスありがとうございます。試してみます。+4
-0
-
3295. 匿名 2019/10/17(木) 08:55:59
>>3290
返信ありがとう(´・ω・`)
わかっていただけてありがたや~!
1日始まるね~
くもりってまたどんよりな気分になりやすい~
短時間耐えてまいりまーす!+6
-0
-
3296. 匿名 2019/10/17(木) 09:02:34
お仕事組の方々、いってらっしゃい+7
-0
-
3297. 匿名 2019/10/17(木) 09:08:28
>>3251
ごめん間違えてマイナスに指が触れてマイナスついちゃったけど本当はプラス(>.<)訂正できたらいいのに+5
-0
-
3298. 匿名 2019/10/17(木) 09:38:00
>>3241
私は自分の病気のことでずっと子供に引け目を感じてて(迷惑ばかりかけたから)、子供が何かしても中途半端にしか叱れないでいた
でもある日、こういう考え方が却って子供を駄目にすると思い、悪いことは悪い、嘘をついたらどうなるか考えろ、などと本気で叱り諭すようにした
万が一病気のことを持ち出されて責められても仕方ないと覚悟を決めたよ
病気が悪化してもこの子が堕ちていくよりはるかにマシだと思って私なりにぶつかっていってる
…長文で偉そうなこと書いてしまったけど、今でもまだ自信はないし、試行錯誤してるよ(笑)+9
-0
-
3299. 匿名 2019/10/17(木) 10:03:36
親がいるからいつもやってなかった食器の片付けや洗濯物干ししただけでもう疲れた。本当に体力ないしやり方がわからない。
散歩も行こうとしたけど疲れちゃった、昨日病院で運動しなさいって言われたばっかなのにな。
ジム行くことも検討してるけど続くかな。
二度寝したい、、、また布団の中に入り込んでしまった、、。+8
-1
-
3300. 匿名 2019/10/17(木) 10:47:31
私散歩してるよー
足だけは筋肉ついたけど言い訳して休む日もある。
まあ、、ダイエットもしなきゃならないんだけどね。
今日は雨だしプール行きたい+9
-0
-
3301. 匿名 2019/10/17(木) 11:01:27
>>3141
やはり大きなお金があると安定して焦らず生きていけるよね。+15
-0
-
3302. 匿名 2019/10/17(木) 11:05:09
>>3254
そういうラノベじゃないけど笑
そんな感じだよね、超不運な主人公みたいな笑
そんな試練与えて乗り越えられると思ってるの?こちとらヘロヘロだっての……ってね+6
-0
-
3303. 匿名 2019/10/17(木) 11:08:39
>>3287
そうですね、あとずけっていうか、慰め要素もあるかなと思います。
ただ家の中でカーテンが移動したりなんかまれに霊現象は体験したのでなんかはいるんだなと、、、。
ここの人達は第六感や敏感体質で人の目線にすぐ気がついたり鋭いのかなと思う。
気候とか事件とか雰囲気を感じ取ってると言うか。
+2
-0
-
3304. 匿名 2019/10/17(木) 11:33:22
散歩とかジムにまでいける人は、そうなれるまで努力したんだと思う。私はお風呂に入れないので外出出来ず、ずっと引きこもり。努力しないから良くなれるわけない。どんどん心が腐っていくように感じる。+22
-0
-
3305. 匿名 2019/10/17(木) 11:34:52
昔はパチンコで家建てた人がいるんだってよ…
信じられないよね。+13
-0
-
3306. 匿名 2019/10/17(木) 11:39:40
>>3303
弱ってると低級霊が寄ってきやすいらしいです。意地悪な人もね。
だからポジティブな言葉を言うアファメーションとか良いと言われてます。+7
-2
-
3307. 匿名 2019/10/17(木) 11:49:37
>>3299
なんか家があって親がいて部屋があるって、病気は大変だろうけどいいなあと思っちゃった。
私は毒親で、近所もあって庭にも出られない年月あったけど片親亡くなって一家離散の今は二度とない場面だなと思ってる。
犬も庭にいたけど親に可愛がられてるのが悔しくてやさしく育てられなかった、、、。
私も進んでないけどジムに行かなくてもわりと断捨離とかでも運動になるみたいよ。
私は帰る家がなくて悲しい。
+11
-0
-
3308. 匿名 2019/10/17(木) 11:51:53
>>3304
わたしも。今日も孤独との、自分との戦いです。
何も出来ることはない、でも自分からは逃げられないって辛いですよね。+13
-0
-
3309. 匿名 2019/10/17(木) 11:56:05
>>3307
帰る場所がどこにもないって寂しいよね。心の軸となるものがないんだよね。
でもなかなか理解してもらえない。
私は遺書に遺体処理は自治体にしてもらいたいということを記してます。+12
-0
-
3310. 匿名 2019/10/17(木) 12:13:29
>>3309
わかってくれる人がいて嬉しい。そう、軸と安心が無いから1人が楽しいって思えない。
かといって毒母と同居不可能。
開き直って昼から録画も良いこと思えず集中できず。
もうカーペット必要なんですが店から運んでくれる夫もなく通販の宅配も入ってほしくなくて、、、こういう矛盾な考えが鬱が世間から嫌われる?所でしょうね。。
+8
-0
-
3311. 匿名 2019/10/17(木) 12:37:00
>>3305
うはは、パチプロね。遠くの店まで遠征したりね。
先日反町隆史がバンバンくじに当たってるのをTVで見て、なんか運命って決まってるのかなと思った。
金運よければ、普通は家庭運が欠けたりなんかあるんだけどわからないわ。
+10
-1
-
3312. 匿名 2019/10/17(木) 12:56:58
鬱のきっかけになった出来事が冬のことだから、肌寒さがしんどいなあ。
ずつと眠り続けていたい。+11
-0
-
3313. 匿名 2019/10/17(木) 13:01:55
すごく調子が悪い、苦しい+17
-0
-
3314. 匿名 2019/10/17(木) 13:35:45
>>3313
お大事になさってね+8
-0
-
3315. 匿名 2019/10/17(木) 13:50:25
食欲だけは無駄にある。
歯磨きもしないといけなくなる、、+13
-0
-
3316. 匿名 2019/10/17(木) 13:53:14
季節とか空気の匂いで昔の出来事思い出して苦しくなるね
あの頃も同じように布団にくるまってたな
なんも変わってないや+15
-0
-
3317. 匿名 2019/10/17(木) 14:13:04
カウンセリング終了。いいカウンセラーに会えて良かった。前向きになれそうです。+18
-0
-
3318. 匿名 2019/10/17(木) 14:16:57
さっきパートの求人「時間・曜日相談可」に応募したら、いきなり「正社員でフルタイムいけますか」と言われ週3-4希望を言ったら「週6じゃないと困る」と言われました。パートの求人ちゃうやん…笑+16
-0
-
3319. 匿名 2019/10/17(木) 14:18:14
昨日よりもっと全ておっくう。宅配通知(人から香典返し)来てるのに連絡もできない。
なにか生きてる楽しさを感じなきゃと思うけどなんか自分が自分でないような感覚で気分悪い。
無理に例えるなら少し寝不足の頭の重さに似てる。+13
-0
-
3320. 匿名 2019/10/17(木) 14:20:32
>>3283です
もう30時間ぶっ続けで起きててギリギリまで泣いてたけどなんとか初日やってきました
思ってたよりあっという間でした
プラスくれた人ありがとう+17
-0
-
3321. 匿名 2019/10/17(木) 14:34:53
なんか学校の先生やネットの中も信じられないものが増えてきた。
個人的に関わってるとつぶやきが自分への皮肉と思ってしまったり病みそう。
+9
-0
-
3322. 匿名 2019/10/17(木) 14:52:27
>>3318
嘘書いて釣るのやめてほしいよね。面接で言われなくてよかったよ。履歴書書いて面接行ってそれだとつらい。+11
-1
-
3323. 匿名 2019/10/17(木) 15:03:20
寒い
3日ほとんどご飯食べてないからかな
なんで生きてなきゃいけないんだろな+8
-0
-
3324. 匿名 2019/10/17(木) 15:05:54
>>3322
ありがとう(⊃-^)ショックより腹が立ちました。
持続性を考えたら週6は出てもらわないとと言われ、知らんわみたいな…笑 ほんまに面接前に分かって良かったです! 不動産みたいに求人も釣りあるから気を付けないとと思いました。+11
-0
-
3325. 匿名 2019/10/17(木) 15:15:41
>>3323
大丈夫?お通じとか生理はあるのかな。カロリーメイトやスープでもいいと思うんだけど。
+12
-0
-
3326. 匿名 2019/10/17(木) 15:15:52
フルグラたくさん食べちゃった……ああいう大増量のやつ過食ぎみの私にはきつすぎる食べちゃう
小分けになってないし食べようと思えばいくらでも食べれるんだよね……困った+11
-1
-
3327. 匿名 2019/10/17(木) 15:23:07
>>3305
田舎なのにパチンコだけは駐車場うまっててうわあ、って軽蔑の目で見てしまうわ
めっちゃうまってんの。笑
昼までのパートしてた時帰り道隣を通ってたんだけどぎゅうぎゅうで。
自分はそんなギャンブルなんてしてないのになあ、って悲しくなる
パチンコといえばやけにパートバイトの時給いいけど負のオーラ影響受けそうだし客層絶対悪いよね
パチンコで働くのは嫌だな+9
-0
-
3328. 匿名 2019/10/17(木) 15:37:43
美容院行ってきた。
長い前髪、切ってきた。
シャンプーも言った通り強めにゴシゴシしてもらえて満足。
前のところより1500円安い美容院。
ホットペッパーの評判良かっただけあって、接客も丁寧。
腕も悪くはない。
前の美容院も良かったけど、ちょっと高いんだよね。
ただ、今の美容院は混んでて、予約入れてもちょいちょい待たされる。
でも苦にはならない。
今度もここにしようかな。
でも、年上の人に切ってもらう方が落ち着くんよね。。+12
-0
-
3329. 匿名 2019/10/17(木) 15:40:20
>>3327
横
地元がそこそこ便利な田舎だけど県道や国道沿いに一定間隔でパチ屋建ってる。
なんか考えちゃうよね、日本。
もうちょいマシなもんにハマって欲しい。
まぁあ最近はパチ屋も経営きついとかも聞くけど。
+5
-1
-
3330. 匿名 2019/10/17(木) 15:47:37
>>3201
同じく。
入れてないです。きついですよね…。
気づけば24時間以上寝てないし食べてない。
眠剤3種の効果はどこへやら。+4
-0
-
3331. 匿名 2019/10/17(木) 15:54:34
>>3329
便利な田舎でそれだもの笑
私の田舎めっちゃ田舎なのにパチンコあるよ
なんなら学校のバス停の前にあったなやば
そうだ思い出したギャンブル?を政府でなんかするんだっけ?!
本当にここは日本なのか?みたいなね
経営はとことん悪くなって欲しいよね……経済回すってそういうことじゃないじゃん、ちゃんと買い物とかして回すべきだよ
+5
-0
-
3332. 匿名 2019/10/17(木) 15:56:39
>>3305
ただそれ以上にパチンコで負けて財産失った人のほうが多いでしょう
+6
-0
-
3333. 匿名 2019/10/17(木) 15:59:33
久しぶりにお皿洗ったよー
軽くトイレ掃除と掃除機もかけた。
買い物行こうと思ったけど寒くて無理。
ごめんなさい。+14
-0
-
3334. 匿名 2019/10/17(木) 16:00:03
もう仕事やめて出かける用事もないからいつお風呂入るか悩んでる
髪洗わないと頭痛くなるんだよね
病院行くにもストレス太りでボトム入らないからジャージだし何着てけばいいのかわかんない+10
-0
-
3335. 匿名 2019/10/17(木) 16:11:03
明日の通院で復職にあたっての診断書を書いてもらう
会社は週6日、8時間okと書いてもらうようにと言ってくるけど絶対無理
いいとこ週5日、4時間で準社員からパートに変わるか、自己都合退職を勧められるかの2択
まだ2週間の休みがあるけど、先週から復職への緊張で手先の痙攣、感覚消失、不眠やらが再発してる
どうすりゃいいんだ+10
-0
-
3336. 匿名 2019/10/17(木) 16:20:12
>>3332
それ言うたら、競馬競輪はどーなるの。
競馬なんて動物虐待でしかないんだよなあ。
+5
-0
-
3337. 匿名 2019/10/17(木) 16:26:14
>>3335
無理しないでね。
悪化しませんように。
+9
-0
-
3338. 匿名 2019/10/17(木) 16:31:40
>>3250
私も気になります。
私もしたいなと思うのですが、難しい仕事そうだから私はできないかな・・・+9
-0
-
3339. 匿名 2019/10/17(木) 16:41:12
>>3331
その通りだよ。
経営とことん悪くなって欲しい。
パチ屋のトイレで亡くなる人多いって聞いたことある。
金すった恨みでパチ屋のトイレをあえて選ぶとか…。
警察の天下り先?とかいろんな闇もあるけど、
パチンコもたらした韓国はパチンコ禁止したらしいし、
絶滅させて欲しい。
でも、強盗殺人とかは、競艇や競馬系でお金無くした人が多いみたい。
刑務所に入った人の本に書いてあったよ。
あと会社で横領とかした人もそっちで金すった人がいるとか。
賭け事は人によって賭け金の額を規制しないとまずいけないね。+5
-0
-
3340. 匿名 2019/10/17(木) 16:41:16
去年から脳がそわそわするんだけど、不安障害?鬱の症状?この先ずっとこんななのかな。+10
-0
-
3341. 匿名 2019/10/17(木) 16:44:56
>>3322
ウソ求人、ほんっと多い!おいこら政府!!なんとかしろよ。
前はフルタイムの工場で働いてたんだけど、面接では言われなかったのに
祝日出勤&早く終わる時が多いことがわかって騙されたー!って思いました。
しかも交通費なし。代わりに皆勤手当てたったの3000円。
一日でも休めばなし。
ジャイアン・スネ夫みたいな人がいる班にまわされて適応障害になりました\(^o^)/+11
-0
-
3342. 匿名 2019/10/17(木) 16:45:12
>>3327
私は無職引きこもりだから、パチンコ店で働いてる人もパチンコして楽しんでる人も
羨ましいというか、あの大きい音の空間に居れるってすごいなと思う。
もしかしたらこのトピにもパチンコ店で働いてる人もいるかもしれないし、
職業差別ではないけど、メンタルトピでそういうコメントはあんまり良くないかなと思いました。
+10
-3
-
3343. 匿名 2019/10/17(木) 16:52:28
漫画の広告が怖いの私だけかな?
虐待とか刑務所とか。。+15
-0
-
3344. 匿名 2019/10/17(木) 16:56:28
私は薬を飲んで大学に通ってて、それをみんな知っているのにどうしてもっともっととすることを増やすんだろう。私は薬を飲んで頭をコチコチにするしかできない。何で用量以上飲んでまでがんばらないといけないんだろう。もう全部なげだしたい+7
-0
-
3345. 匿名 2019/10/17(木) 16:56:59
寒くなったらもっとしんどくなりそう+10
-0
-
3346. 匿名 2019/10/17(木) 16:58:02
>>3343
私も思う!迷惑だよね+9
-0
-
3347. 匿名 2019/10/17(木) 16:58:21
もう・・・年末なんだよね。
実感わかないわ。+10
-1
-
3348. 匿名 2019/10/17(木) 17:00:38
メンタルの病って「気持ち」じゃなくて「身体」なんだよな
胸が締め付けられて、いつのまにかお腹に力が入ってて息が浅くなって、手のひらがめっちゃ冷たくなってふわふわ浮いてるような感じになって勝手に涙が出る
その症状のために、目の前のやるべきことに全く集中できない
どんなに「大丈夫だ」と自分に言い聞かせても、ポジティブな文章を書いてみてもだめ+14
-0
-
3349. 匿名 2019/10/17(木) 17:13:45
>>3325
大丈夫です
食べ物がなくて苦笑
あとで行けたら買ってきます+7
-0
-
3350. 匿名 2019/10/17(木) 17:20:54
>>3300
私近所の人の目が気になって散歩は苦手で、、
でも明日ジム行く事に決めました!
良かったら入会して週一からゆっくり始めます。+9
-0
-
3351. 匿名 2019/10/17(木) 17:22:39
オリンピックのマラソンのことが話題になってる。来年オリンピックの頃、私はどうなってるんだろう。そんな先のことまで考えられない。
+12
-0
-
3352. 匿名 2019/10/17(木) 17:26:55
みんなは薬漬けの私が好きなんだ
それで普通なんだ
+3
-1
-
3353. 匿名 2019/10/17(木) 17:32:47
7年くらい前、仕事行くか死ぬかって二択を朝よく葛藤してた。13年前に自殺未遂して、苦しい経験から死ぬことがひどく恐ろしくてさ。葛藤したあと仕事に行ってた+12
-0
-
3354. 匿名 2019/10/17(木) 17:43:55
私は解離性障害って診断されているんだけど。
症状が出ると、目がパチパチしたり異常に眩しく感じて目が開かないとか。まっすぐ歩いてるつもりが左側に傾いて進んでしまうとか。歩く動作もぎこちなく左右の足が交互にちゃんとでてこないとか。身体中の筋肉に力が入らないって感覚なんだけど、実際には過度に力が入り過ぎて動かないようで。
解離性運動障害っていうらしいけど。そういう症状がある人いますか?+4
-0
-
3355. 匿名 2019/10/17(木) 17:44:14
今日も何もできなかった。
ソファーの上から動けなかった。
掃除もしたかった、買い物にも行きたかった。
なんのために生きてるんだろう。
+13
-0
-
3356. 匿名 2019/10/17(木) 17:45:56
>>3342
横だけど、兄がギャンブル依存症で一家崩壊させられたよ。
賭博場で働くんだから多少の偏見の目は仕方ないよね。+9
-0
-
3357. 匿名 2019/10/17(木) 17:50:26
わーい、短時間も耐えてまったりしてたけど流しこむよー(´・ω・`)酒を。
ばばあ(言い方汚くてごめんね)ほんと無理。やらない方がいいこと確認しようと聞いても、うなずくだけとか喋れ。
私も嫌いだけど仕事は別なんだけど。我慢してる方が具合悪くするってなんなんだろ。帰りは雨に濡れたし切ないです。はあ。紅茶買ってきたりしたかったなあ。お仕事組の皆さんも、おうちで頑張ってたみなさんも夕方までお疲れ様(´・ω・`)+12
-0
-
3358. 匿名 2019/10/17(木) 17:51:04
今はどうだか知らないけど、パチンコで働くと就職に響くと聞いたよ。
だからヤンチャな人でも介護職に行くわけさ。+11
-0
-
3359. 匿名 2019/10/17(木) 17:56:17
むちゃくちゃ忙しそうなのに、更に多忙にさせてしまった…
しかも、八つ当たりみたいなことして怒らせてしまった…
ここで言っても仕方ないと思うけど(直接、謝罪はしてある)ごめんなさい。
死にたいって人前で言わずに終えられたことが今日の奇跡。
公園の子ども見て泣きじゃくった私は、子どもの時に甘えられなかった自分とその頃に埋められなかった甘えたい感情がどっと溢れたんだろうな
今でも甘えたいけど、なるべく出さないようにしたい。
人間不信の甘えたがりはどこで発散すればいいのか。+9
-0
-
3360. 匿名 2019/10/17(木) 17:57:05
>>3342
> あの大きい音の空間
横
あの爆音と電子的なチカチカした感じが催眠状態にさせる効果があるらしい。
だからついつい通ってしまうとか。
賭け事は人の人生破綻させてる側面が大きすぎるから、
新たに精神病む人増やすし、本当のこと書いたら悪の側面が大きすぎる現実を受け止めるしかないよ。+8
-0
-
3361. 匿名 2019/10/17(木) 18:08:05
ずっと3日に1回くらいしかお風呂入れなくて
髪もすごい伸びてて頑張って美容室に行ってきたら
髪の毛短くなってお風呂入るの少し楽になった
本当はお風呂入ると身体温まって気持ちいから
入るの楽になって嬉しい
+16
-0
-
3362. 匿名 2019/10/17(木) 18:08:07
昨日温泉行ってきたんだけど、やっぱり肩の調子があまり良くない。
地道に直していくしかないみたい。+10
-0
-
3363. 匿名 2019/10/17(木) 18:22:51
>>3343
広告をはじくアプリを入れて、ブラウザからがるちゃん見ると広告無しで見れるよ。+9
-0
-
3364. 匿名 2019/10/17(木) 18:38:01
数ヶ月前からうつっぽくて、先月から予約待ちの状態でようやく明日初診察なんだけどさ、もしうつ病だったとして初診で自立支援医療費?のための診断書ってもらえるのかな?
仕事してたら休職の為に診断書もらうんだろうけど働いてないからどのタイミングで貰えばいいのかよくわからなくて+9
-0
-
3365. 匿名 2019/10/17(木) 18:44:42
>>3242
>>3298
返信ありがとう。本当に反抗期難しいね。
私は元々結構叱る方で、悪いものは悪いし、遅くなったら心配するっても伝えてるんだけど効果なくて。
そうこうしてたら私が心病んじゃって最近は叱る気力もなくなっちゃった。
ただただ悲しい。夫は理解がないから余計辛い。
周りのお母さんたちはみんな明るくて強く見えるから本当情けないよ。+4
-0
-
3366. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:42
家にいる時と外に出る時のオンオフの切り替えがすごくしんどく感じる。たまに外に出たらすごく消耗して、基本的にオフの状態。+12
-0
-
3367. 匿名 2019/10/17(木) 19:19:19
今日父親の胃カメラ検査に付き添った。
結果、胃潰瘍とポリープと逆流性食道炎が発覚。
それを母親に伝えたら[あんたのせいよ]と言われた。
日頃から迷惑描けてるのにそんな私だからと…
死にたい、今すぐにでも。+7
-0
-
3368. 匿名 2019/10/17(木) 19:22:20
>>3367
お母さんのせいはないの?
母さんも父さんにストレス与えたりしてない?+10
-0
-
3369. 匿名 2019/10/17(木) 19:28:42
多分みんな同じようだと思うけど、色々な問題が単純ではなくて根が深かすぎてどうしようもなくて
考えても行動しなければどうしようもないのは理解してるけど
だからといって前向きに考えて生きたくてもその術がわからない+11
-0
-
3370. 匿名 2019/10/17(木) 19:30:20
>>3367
私も前にも他で書いたけど高齢の母親が昔から鬱傾向で怒鳴っていたくせに「不登校で私を鬱にしたのは誰?」って言って来たよ。
ろくに精神科行ってないくせに人のせい、私は高校は通信でがんばって出てもそれだもの。
間違っていても親の言葉ってダメージ大きいよね。。わかる。
お酒、たばこ、食べすぎも胃の病気の元なんで、、、
+7
-0
-
3371. 匿名 2019/10/17(木) 19:32:55
>>3369
そうなの。ぐるぐるからまった毛糸玉みたいに。どこかに電話相談したぐらいじゃ解決しないしどこからいっていいのかわからない。
苦労が隕石のように大きく飛んできた。援軍がいなかった。
+11
-0
-
3372. 匿名 2019/10/17(木) 19:48:38
>>3341
長くなっちゃうけどわかります、
病院にも通ってたし給料低いけどこの仕事内容ならマシか、って思って
学校通じて初入社?したところがまさにアットホーム()な会社。家族経営。
上司が親の昔の同級生であー、知ってるってなってたけど、その上司がクソでした。
私忘れっぽい(不安障害)からメモ取りまくるんだけど言ってる事矛盾してるからメモの意味がない!
家族経営の家族の女上司もキツい人だし
勝手に二人で話し合って求人に書いてない夜勤をさせられそうになりました。
しかも見習い期間で男に混じって半年も毎日夜勤。夜勤担当の現場の人は他にいるのに。
しかも教えてくれる人も早く帰っちゃうし。
(求人に書いてないから本当は駄目だけどする本人がOKなら良いというグレーで、無理やりOKにされた)
仲良くなったおばちゃんに話聞いてみたら正社員で夜勤してる人はいない、おかしいって
いきなり場所変えられて大きい機械動かさなきゃいけなくなって、疑問いっぱいで全然頭に入ってこなくて!
そんなに私できそうに見えるのか?はあ?って
体力的に無理なのわかってたのですぐやめちゃいましたけど。ほんとあり得ない。
+8
-1
-
3373. 匿名 2019/10/17(木) 20:05:22
仕事といえば働きたくない!!!!けど、
そうも言ってられないよなあ、なんて思ってて……
かと言って田舎すぎてインディードとか見ても同じような向いてない仕事ばかりだし
求人誌には地方都市くらいしか仕事載ってないから住んでる町の近くの求人なくて頼りにならないし(アプリも同様)
車必須だしずっと車あるから引きこもってるのバレてるし居留守もしにくい(噂も多分されてる)
都会を否定する訳ではないけど
田舎の引きこもりほど辛いものはないよね……+11
-0
-
3374. 匿名 2019/10/17(木) 20:19:05
>>3350
私はジムが駄目だったー。
運動神経悪いから変なフォームしてないか気になって😂散歩は調子良くなってきた夜にやってるから人目気にならないよ。
ジム楽しく行けますように!+9
-0
-
3375. 匿名 2019/10/17(木) 20:22:08
家族と言い争いをした。
言わないでと言った事を何回も言われた。
イライラして悲しくて涙がでる。
昨日も今日も朝から酷い頭痛で苦しんでた。
少し楽になったと思ったらこんな目に。
死んでしまいたい。+10
-1
-
3376. 匿名 2019/10/17(木) 20:23:46
>>3354
多分、違うと思うけど。薬の副作用でそういう似たような症状出たことあります。他にもウロウロしたり、水をやたらと飲んだりしてました。+3
-0
-
3377. 匿名 2019/10/17(木) 20:28:13
苦しい 悲しい 死にたい 死にたいよ+12
-0
-
3378. 匿名 2019/10/17(木) 20:40:48
>>3377
大丈夫?深呼吸して温かい飲み物飲んでみて。。+12
-0
-
3379. 匿名 2019/10/17(木) 20:48:12
>>3352
わかるよ。
薬がなきゃ今の自分保てない。
薬漬けになってでも元気に振る舞える方が周りには都合がいいのかと思っちゃう+7
-0
-
3380. 匿名 2019/10/17(木) 20:48:31
3ヶ月前にお空へ行った愛犬に会いたくて会いたくて泣けてきた。+8
-0
-
3381. 匿名 2019/10/17(木) 20:49:22
>>3370
横だけど、まるでうちかと思った
私の親も病院もいかないで、お前のせいだ、お前がなにをしたかって責めてくる
親の精神病のせいで、自分まで今はうつ病になって
今は親と距離置こうと思ってる
+3
-0
-
3382. 匿名 2019/10/17(木) 20:49:49
>>3375
よかったら毒親トピにもツイッターみたいに気のすむまで書いてみて。誰も変に思わないから。
誰でもいつでも書けるように回転してるのもいいとおもうし吐き出せるし一石二鳥。
+5
-0
-
3383. 匿名 2019/10/17(木) 20:54:50
私が病気で苦しいのは甘え
だけど、親の精神病は私のせいだって
うつ病で色んな事できないのは甘えじゃないよね。
誰もうつ病でいいなんて思ってないのに
今の自分が嫌だから頑張ってるのに
逃げ出したい、
+10
-0
-
3384. 匿名 2019/10/17(木) 20:55:55
>>3381
だよね!私が子供らしく父と笑いあっていても「うるさい!」と怒鳴ってきたり台所で頭抱えてしゃがんでいたり
ため息100回、電話口でも聞かされてめいったもの。首も何度もしめられたし。
母といるうちはあれこれ心気症だった。もう私は完治しないけど孤独だけど共にいてももっと治らなかったと思ってます。
+1
-1
-
3385. 匿名 2019/10/17(木) 20:56:52
自分の居場所がない
自分は誰からも必要とされてない
そう思うと辛くなるね
多分そんなことないのかもしれないけど、メンタル弱ってるとちょっとしたことでそう思ってしまう+14
-0
-
3386. 匿名 2019/10/17(木) 21:09:59
予約していた本が取り置きされているので、そろそろ図書館に行かなければいけない。
お金がないから図書館の存在は助かる。+7
-0
-
3387. 匿名 2019/10/17(木) 21:10:35
>>3385
私はずーっと、人から必要とされてないと思ってる。+11
-0
-
3388. 匿名 2019/10/17(木) 21:16:16
今年の暮も正月も本当に独りだな。ぼっちトピはきちんと仕事に行けてる健康的な人たちでどこかかみ合わない。
どっちがわるいってわけじゃない。+11
-0
-
3389. 匿名 2019/10/17(木) 21:17:46
>>3378
ありがとう 深呼吸した
そして ありがとうと打とうとしたら
ありがと売り切れ と予測変換で出てきて
力が抜けた(笑)+8
-0
-
3390. 匿名 2019/10/17(木) 21:24:08
私がうつになったせいで、親と家族、みんなの生活を壊してしまった。ご飯もちゃんと作れない、親のサポートも出来ない。旅行どころか買い物さえ行けない。私がいることでみんなに迷惑ばかりかけてる。一緒にいる価値がない。いなくなってしまいたい。
+11
-0
-
3391. 匿名 2019/10/17(木) 21:36:43
>>3363
そんな裏技が!
ありがとうございます!+2
-0
-
3392. 匿名 2019/10/17(木) 21:49:47
>>3364
そのお医者さんによると思う
わたしは2回目でもらったよ+6
-0
-
3393. 匿名 2019/10/17(木) 22:03:41
>>3092
返信ありがとうございます(´;ω;`)
私より長く頑張っているなんて、励まされるし泣けてきました。辛いですよね。健常な人たちと違う人生なんだって思って羨ましかったり、不安で怖い夢をよく見たり…すごく解ります。
私も職場がうまく見つからず、ケースワーカーの方や福祉課に相談しようと思ってます(怖いですが)
駅で伴侶に出会うなんてロマンチックですね!そんなご褒美があるかもしれないし、お互い無理なく外に出れそうなとき、出てみたいですね(^-^)お互い、そしてこのトピの皆さんが快方に向かいますように。
私もこのトピで勉強させてもらいます。+6
-0
-
3394. 匿名 2019/10/17(木) 22:18:51
>>3376
薬の副作用でも出るんだね、、
うちの主治医はあなたには薬効かないからって薬物療法はしてません。眠れない日が続いた時だけ、セロクエルって安定剤を少し貰ったけど。身体が重くふらふらになるから。本当にしんどい時しか貰わないようにしてる+3
-0
-
3395. 匿名 2019/10/17(木) 22:30:31
不安から心臓がバクバクしてる。
心臓あたりがぎゅーとしてる。
強迫性神経症(まだ診断受けてないけど数字気にしたりマイルール通りしないと良くない事が起きるんじゃないかと不安になって回数も数えたり、これをしないと神様が怒ってバチを当てるんじゃないかとか不安になって儀式行為したり、何か選ぶにもこちらを選んだら◯◯という良くない事が起こるとか頭をよぎって選択できず決断できず優柔不断になってうだうだ悩むし、縁起性強迫性神経症っぽい)の症状で辛い
小さな事や一つの事をするのにも決めるのにも頭にこれをしたら良くない事が起きるんじゃないかとか、◯回確認してから行動しないと良くない事が起きるんじゃないかとか頭の中に小さな事するにも些細な事でも私や家族に良くない事(内容は具体的な事で)が起きるんじゃないかと不安が余儀って何をするにも確認行動とか儀式行為とか回数確認してしまってしんどい。
今は5ちゃんねるのとあるスレ(メンタル以外のスレでゆるく応援してるスポーツ選手の話題)に書き込むのに躊躇してる。ファンが過激なスポーツなので何か書いたら噛みつかれるんじゃないかとか、否定されるんじゃないかとか不安で不安で書き込む勇気がなくて、でも書き込みたいしで迷って不安とともに心臓バクバクで心臓らへんが痛くて苦しい。
早く病院行くべきなんだけど、以前メンタル面(自律神経失調症と不安で)通っていた病院の先生がご高齢で体調不良で休まれることが多いらしく予約もかなり待たされるようで別の病院に行くべきか迷っている。以前の心療内科の病院の先生は凄く優しくて話をよく聞いてくれて話をすると心が元気になってくとか楽になる先生だったから本当は以前の通ってた先生の病院に行きたい。田舎だから他に評判の良い先生もご高齢のようだし、、。
何より今家族(祖父祖母の介護でてんやわんやの母に負担をかけたくない)でも母も介護で心身共に疲れているから母も心療内科の先生に診てもらった方がいいと私も思ってる。
以前の心療内科の病院は人気なのか患者さんも多くて予約とれても1カ月先とか2ヶ月先になりそうだし、、
とりあえず内科で肩こりと言ってデパスもらってしのいでる。
母も病院(目とか身体の定期検診)で介護疲れと将来の不安で過敏性腸炎になるので不安の時にとデパスもらってるけど、飲むのに抵抗があるのか飲んでない。
私は30なのにメンタルの問題で働く勇気もなく仕事してない。昔はバイトしたりしてたけどやはり仕事でミスや失敗したり怒られると不安が強くなり心身ともに辛くなってとバイトに行くのにも不安が強くなったり余計に失敗したりミス続けられなくて止めてしまうを20代で繰り返してしまった。それからバイトせず働かずでメンタルが安定してきたのにふとしたきっかけで強迫性神経症になって予期不安やら確認行動や儀式行為でしんどい。まずは病院に行かなきゃいけないけど病院に予約するにも勇気がいる。薬もらって何とかマシになりたい。
みなさんの話を聞いたりしてここで書き込めて良かった。長くなってごめん。ここで吐き出せて良かった。
メンタルに良いらしい牛乳やココア飲んでホッとするのオススメだよ。
少し楽になる。
バナナもメンタルにいいらしい。お日様にあたるのも。
母が祖父と祖母の介護でヘトヘトなのに私はメンタルの不調で横になってるばかりで母に申し訳ない。仕事頑張ってる父や弟にも。私も頑張らなくちゃと思うけど今働く勇気が出ない。
今日は特に些細な事で不安になり心臓がバクバクしてしんどい。
ココア飲んで飼い猫に癒されよう。
長くてごめん。読んでくれた人ありがとうございます。+12
-0
-
3396. 匿名 2019/10/17(木) 22:38:14
ごめん、誰か教えて貰いたいんだけど
初めてアプリから書き込んでるんだけどね
誰もレスつけてないのは、日付タップすると下に返信のボタンが出てレスできるんだけど
誰かがレスしてるコメントにレスしたい時は
日付タップしても返信ボタンがなくて
どうレスつけたらいいのかな?
アプリ使ってる人居たら教えて下さい。+2
-0
-
3397. 匿名 2019/10/17(木) 22:41:57
時々薬で変に元気になるってコメント見かけるけど
私薬飲んでも元気でない
変な話、ハイになりたいのに
相変わらず薬飲むと眠気が増す
落ち着いてるけど、結果寝てるから落ち着いてるだけ
薬あってないのかなぁ+7
-0
-
3398. 匿名 2019/10/17(木) 22:52:02
>>3397
何の薬かによらない??+3
-0
-
3399. 匿名 2019/10/17(木) 22:53:54
>>3396
返信ついてるコメントでも下に返信ボタンでるけどなぁ
コメント→レス→の下に返信ボタンでるよ
にしても分かりづらいよね+3
-0
-
3400. 匿名 2019/10/17(木) 23:01:30
>>3399
ありがとう!
それが出ないんだよね
アプリの不具合かな
なんか、アンカーされてるコメントに飛んで
コメントの日付タップすると
コメント
レス
が表示されてる画面が出てコメントしようとするとできないの
+2
-0
-
3401. 匿名 2019/10/17(木) 23:01:50
今日も疲れた
明日も疲れるんだろうな
毎日しんどいよ+22
-0
-
3402. 匿名 2019/10/17(木) 23:04:07
病院に行く勇気がない
初診で問診票など記入しなきゃいけないハードルが高くて
自分に自信がなさすぎてなにも話したくない
終わってますよね…+15
-0
-
3403. 匿名 2019/10/17(木) 23:05:24
>>3398
色々試したけど元気やヤル気が出るような薬って言われても眠くなっちゃうんだ
確かにその人の病気によっても違うだろうけど
時々元気ですぎるってコメントみかけるから、自分は薬合ってないだけかなと思って+8
-0
-
3404. 匿名 2019/10/17(木) 23:07:01
>>3373
実家暮らしだから、ボロカスに言われてるよ・・・
隣の意地悪ばあさんに「仕事してないみたいよぉ~~」ってニタニタ笑いながら言われたり、全然知らない人から「犬の散歩ばかりしてる」とかも言われたこともあるよ。
ここぐらいだよー、理解してくれるのって。
他のサイトじゃ無視w
一人暮らしも大変だろうけど、永遠に無理だろうなあ。
+19
-0
-
3405. 匿名 2019/10/17(木) 23:11:44
>>3400
あ、それは私も出ない!
不具合じゃなくてそういう仕様かも
アンカーから返信じゃなくてスクロールして遡ってる+4
-0
-
3406. 匿名 2019/10/17(木) 23:13:51
つらい+17
-0
-
3407. 匿名 2019/10/17(木) 23:15:20
私もつらい+18
-1
-
3408. 匿名 2019/10/17(木) 23:18:42
家庭環境が原因でメンタル病んだ。
家族が味方じゃないって酷だな。
赤の他人の方がよっぽど優しいよ…+20
-0
-
3409. 匿名 2019/10/17(木) 23:20:17
>>3392
お医者さんの方から言ってくれるんだね。ありがとう。+8
-0
-
3410. 匿名 2019/10/17(木) 23:24:23
眠いのでもう寝ますね~…。1日眠いんだけど病気か怠けか両方か…。おやすみなさい。+17
-0
-
3411. 匿名 2019/10/17(木) 23:24:32
>>3409
横ですが、病院によっては不親切だったりするので口頭で伝えたほうが良いです。
病院はほんとピンキリですよ!+13
-0
-
3412. 匿名 2019/10/17(木) 23:25:58
>>3403
わたしは鬱病で抗鬱剤(元気になるような薬)を飲んでたんだけど、よくなってきたけど不安な予定があったから減薬せずにいたら(先生と相談しながらだけど)、ハイじゃなくて攻撃的になってしまって、人間関係にヒビ入った。薬ってバランスが難しいんだと思う。+9
-0
-
3413. 匿名 2019/10/17(木) 23:27:08
>>3405
私も出ない。+3
-0
-
3414. 匿名 2019/10/17(木) 23:34:55
>>3408
これは当事者でないと理解されなくてもっと辛いよね。
私も完璧にマネしてくわしく人に言葉で家庭環境を伝えられない。だから誤解される。
ネグレクトされたトラウマが今日は何度も出て辛い。
+9
-0
-
3415. 匿名 2019/10/17(木) 23:38:39
>>3404
同じく……私は親が年なので余計に働けって圧が凄い(ジェネレーションギャップも凄い)
精神病に対して全然理解してくれなくないですか?そんなに元気そうなのにとか
「五体満足なのに」←親あるある!
辛さ違うってわからないのかな???
早く働け!って毎日怒鳴られてる
わかります!田舎って暇すぎて人の悪口と噂しかすることないんですよねそういう人たちばかりほんと
近所のおばちゃんになんか知らないけど
「大丈夫だから~」って心配されたり親が言ってたけど「◯◯ちゃん今何してるの?」って地区の集まりで聞かれる事もあるそうな……
勝手にほっといてくれよバーカ!って思う
わかります、2chってイメージ悪かったけど(性格悪い男)
がるちゃんでこういう優しいトピと出会えるとは😂
毒親で「嫌なら出てけ!」って言われるけど出れるならとっくに出とるわ!って
結局はお金ないと何もできないですよね……
+13
-0
-
3416. 匿名 2019/10/17(木) 23:40:25
>>3395だけど
いいね押してくれた方ありがとう。読んでくれた人もありがとう。
まだ心臓バクバクする。デパス飲んだんだけどなぁ、、
家全体の運気が落ちてるから家全体の運気を上げたいけどどうすればいいのかな。
祖父祖母は下の世話をしないといけないし、母は一人っ子だから母がふたりの世話をしないといけなくてストレス溜まってるし、父は60代でガン(初期)だけど働かないとうち貧乏だし、弟は残業とか時間不定期の交代制で嫌な上司がいても嫌でも仕事頑張ってるし、働いてなくて母の手伝いをほんの少ししか出来てない自分か情けない。
お墓参りもお墓の掃除もしてお仏壇にお供えもして氏神様や県内の神社やお寺にも年に何回かお参りに行ってるのになぁ、、。
年に1回しか氏神様や神社にお参りに行かない近所の年の近いチャラ系リア充な子達が人生順調でその子達の家族全員幸せな結婚をして子供も出来て3世代で家族揃って楽しげにバーベキューやらわいわいしてるの見るとなんだかなぁ~と思うし何よりうらやましい。
これから私や家族に良いことや幸せが巡ってくればいいのになぁと思う。
とりあえず部屋の掃除とか頑張ろう。
+8
-0
-
3417. 匿名 2019/10/17(木) 23:42:30
自分の存在価値がわからない
謎
お荷物じゃん、、+16
-0
-
3418. 匿名 2019/10/17(木) 23:44:11
家庭環境で嫌だったとかああして欲しかったって
例え今ごめんねって謝られたってなにも変わらないよね
まぁ謝ってくれるとかないけどさ
前に友達に少しだけ話た事あるけどもう大人なんだからって言われて正論すぎて何も言えなくなった+13
-0
-
3419. 匿名 2019/10/17(木) 23:47:05
一回性格良くてできる美人になって誰からもちやほやされたい
ぶりっ子で男性からちやほやじゃなくて異性問わず憧れられるような
格好いい女性とか憧れるわ
こんなに今辛いなら来世はさぞかし幸せな人生でしょうね+12
-1
-
3420. 匿名 2019/10/17(木) 23:49:05
心折れるわ…+13
-0
-
3421. 匿名 2019/10/18(金) 00:00:27
>>3418
うん、どちらにしろ謝られても許さないけどね笑
自分がもう大人で、親が褒めるの苦手だったり愛情が足りなかったり親の性格がわかった今でも
結局は求めてしまう自分がいる
(それがアダルトチルドレン、成長できていない"大人子供"なんだろうけど)
親からちゃんと与えられてきた人は満たされてるからそういうこと言えるんだよね
「もう大人なんだから」
ってよくある言葉だけど
だからこそ苦しんでるのに+13
-0
-
3422. 匿名 2019/10/18(金) 00:08:47
動いてなさすぎて筋力の低下が著しい
なんか立つとフラフラするしちょっと動いただけでめっちゃ疲れる+16
-0
-
3423. 匿名 2019/10/18(金) 00:18:56
SNSってやっぱダメだね。見なきゃいいのに、つい自分が気にしてるネガティブなワードを検索して長々と見てしまう。自ら傷つきに行って、凹みに行ってる。自分って本当バカだなあ。早く寝ればいいのに。+8
-0
-
3424. 匿名 2019/10/18(金) 00:20:58
ここのところ毎日お風呂に入れてたのに、今日はダメだ。たったこの一回のことで自分はダメだと絶望してしまう。ゼロか100か、白か黒かみたいな考え方辞めたい。+10
-0
-
3425. 匿名 2019/10/18(金) 00:26:08
体動かすバイトだから寝付きはよくなったけど、寝る前に皆さんのコメント読んでると、私がよく思うこともあって、体調面やネガティブな考えしちゃったり、私はよく病院で元気のでる薬くれって言いますw
色んな薬を増やしたりしないでくれるし、スルーされるんだけどねw
親に、小学生くらいの時のこととかも最近になって言ったりして謝られたりしたけど、その時の私が戻ってくるわけでもないし意味ねーよってなったのも思い出しました(´・ω・`)子供は子供なりに気を遣うのにって。
そういういろんなことが重なって自信を持つってなんだろう?って感じに仕上がっちゃったんですけどね(´・ω・`)ここ読んでると思います、皆さん真面目で繊細、だから気を遣いすぎたり我慢しすぎて疲れたんだって。みんないい夢見れますよーに!!みんなと普通に語りたいわw wくー!!+3
-1
-
3426. 匿名 2019/10/18(金) 00:39:45
>>3423
私はSNSでも浮いちゃって悲しくなるな
悔しいというか。空気みたい
そんな遊ぶほど仲良くもなれないしいつも自分から話しかけるばかり
(引きこもる前、学生の時に人前で話すのが苦手な人が←めっちゃ愛想悪い子
ネットではハイテンションになって友達できてたり、クラスで性格悪くて浮いてた子でもネットでは仲良い子いてなんで?とは思ってたけど)
趣味でSNSやってるけどそこそこうまくても全然見向きもされない、下手でも評価されてる人たくさんいるのに
だから余計なんで?!ってなる、、一応学校では賞とってたんだけどな
シカトが一番キツいってやつ
1人だけ取り残されたみたい
SNSって自分に何もないのを自覚させられる
でもほんと興味ないならなんでフォロワーは私をフォローしたんだよ!!わかんなくなってきた、、+2
-3
-
3427. 匿名 2019/10/18(金) 00:51:42
snsは一通りやめたし、lineや連絡先も最低限のこして全部手放したよ。
電話帳なんて会社と行きつけの病院くらいしかない+9
-1
-
3428. 匿名 2019/10/18(金) 01:09:12
怒りが治らない時ってありますか?
安定剤必要かな+9
-0
-
3429. 匿名 2019/10/18(金) 01:28:34
夜中って一番嫌な時間帯
色んなこと考えてしまって...とりあえず音楽流してるけど頭の中を色んなことが駆け巡る
衝動的になにか犯してしまいそう
まだ起きてる方はいらっしゃるのかな...+9
-0
-
3430. 匿名 2019/10/18(金) 01:33:04
数日ぶりにシャワー浴びれた。
眠れなくて肌もボロボロだけど美容液まで付けた!
そして今日も無事乗り切れたという安心と
また1日が終わってしまったという焦り
自分がどうしたいのかわからないよ+13
-0
-
3431. 匿名 2019/10/18(金) 01:42:06
>>3430
シャワーえらい。わたしも昨日入れなかったから今日入った。
とりあえず寝る?なんか寝る気になれなくて。寝たら明日たくさん起きてなきゃいけないから…でもよくないよね。眠剤飲んで寝る。+12
-0
-
3432. 匿名 2019/10/18(金) 01:48:33
>>3431
ありがとう。お風呂頑張ったね。
私は寝るのが怖くて、、もう少ししてから休みます。
すぐ眠れると良いね。
おやすみなさい。+9
-1
-
3433. 匿名 2019/10/18(金) 01:57:39
>>3432
ありがとう。
あんまりぐるぐる考えすぎないでいてほしいと思う。夜は危険だ 🌃
でもね、自分のタイミングで良い睡眠が取れるといいな。
つまりおやすみね✿+6
-0
-
3434. 匿名 2019/10/18(金) 02:27:41
>>3405 >>3413
できないんだね!ありがとう
できるようになったらいいのに
ちょっと不便だね+2
-0
-
3435. 匿名 2019/10/18(金) 02:32:00
>>3428
あるある
我慢してるのに刺激され続けると
怒りが収まらなくなって頭いたくなる
とにかく深呼吸したり泣きまくったり
無理やりドラマ見たり枕なぐったり
甘いもの食べたり
違うことしながら怒りが消えるの待つ笑+4
-1
-
3436. 匿名 2019/10/18(金) 02:35:43
>>3429
ふと死にたくなってここ見にきたよー
眠たいのに寝れなくて
音楽かけてるけど心がざわざわ
今の私を人に理解してもらうのは無理だけど
ここは同じ人が居て
1人じゃないんだって思える+13
-0
-
3437. 匿名 2019/10/18(金) 03:29:32
今日は副作用の吐き気がひどい
吐き気止め1日3錠飲んでるのに
食べてないから出すものなくていいけど
おびえてたくさん泣いて、過去のこと思い出して、ストレスのせいかなぁ+8
-0
-
3438. 匿名 2019/10/18(金) 03:30:47
>>3062
ダイエット剃るんですか。えらいですね。
応援しています。
私がやることはあの時できなかった原因を考えて、改善する。勇気を出すこと。気持ちを整理することです。+3
-0
-
3439. 匿名 2019/10/18(金) 03:32:27
>>3062
間違えました。
×-“ダイエット剃るんですか”
○-“ダイエットをするんですか”
大変失礼しました。+4
-0
-
3440. 匿名 2019/10/18(金) 06:47:23
おはようございます。
眠れず朝になりました。+12
-0
-
3441. 匿名 2019/10/18(金) 06:50:21
わたしもです。おはようございます。+10
-1
-
3442. 匿名 2019/10/18(金) 06:51:49
おはようございます
わたしもです
眠たいです(*´꒫`*)+11
-0
-
3443. 匿名 2019/10/18(金) 07:02:45
一人暮らしだから、おはようの挨拶が嬉しいです。
おはようございます(*^^*)+15
-0
-
3444. 匿名 2019/10/18(金) 07:07:51
おはようございます
ごみ捨てにいって、コンビニいって
今洗濯中
とりあえず、出来たこと+13
-0
-
3445. 匿名 2019/10/18(金) 07:08:53
おはようございます。
私も眠れませんでした。+9
-0
-
3446. 匿名 2019/10/18(金) 07:21:33
もう生きるの辛い。何かの記事で1日1回は自分の事を褒めてあげると良いと書いてあったけど、褒めるところが無い。
さっさと人生終わらせたい。Twitterは他の人がワーワー騒いでて蚊帳の外。読むかRTかいいねを押すくらい。+5
-0
-
3447. 匿名 2019/10/18(金) 07:25:00
おはよう!
今朝も起きたときから不安マックス。
今日は、あまり得意じゃない人に用事があって会わなくてはいけなくて、余計にブルー…
ほかにも心配ごとだらけで押し潰されそう。
つらい。+16
-0
-
3448. 匿名 2019/10/18(金) 07:27:26
おはよう!
肉まん食べた!+9
-0
-
3449. 匿名 2019/10/18(金) 07:41:26
おはよう
昨日コンビニ行ったらこんなのあった
美味しいのかな
う、う〜ん+14
-0
-
3450. 匿名 2019/10/18(金) 08:08:59
>>3449
おはよう
卵焼きを凍らせた味だと予想しました
パイン味だと思った笑+5
-0
-
3451. 匿名 2019/10/18(金) 08:12:17
起きた瞬間から疲れてるんだよね。+22
-0
-
3452. 匿名 2019/10/18(金) 08:14:36
行きたくない
休みたい(´・ω・`)+15
-1
-
3453. 匿名 2019/10/18(金) 09:13:09
今起きちゃったよ
旦那に申し訳ない+5
-0
-
3454. 匿名 2019/10/18(金) 09:28:55
バイト行けなくて休みの連絡したらもう来なくていいって言われちゃった。こんな自分が嫌+20
-1
-
3455. 匿名 2019/10/18(金) 09:34:57
いつ死ぬのが良いかタイミング見計らってる。こうしている間はまだ大丈夫。突発的に死にたくて実行したらヤバい。+11
-1
-
3456. 匿名 2019/10/18(金) 09:43:13
副作用で眠いからコーヒー飲んで、すると心臓がバクバクして。何やってんだか。+17
-0
-
3457. 匿名 2019/10/18(金) 09:45:19
どんなに苦しくても他人は自分の視野でしか見れないし言いたい放題言える
同じ状況になったことないしなれないのに
百聞は一見に如かずを痛感+20
-0
-
3458. 匿名 2019/10/18(金) 09:47:24
>>3455
それがこわい
今は駅のホームとか高い所行ったらパニックになりそうで怖い+8
-0
-
3459. 匿名 2019/10/18(金) 09:51:47
思考中毒みたいになってる
考えるのをやめるのが怖い
ぼーっとする時間が怖い
ひとつひとつの作業ってある程度集中しなきゃいけないし
スマホばっかりみてやる事できてない+12
-0
-
3460. 匿名 2019/10/18(金) 09:52:51
ご飯食べさせてもらって、お風呂入らせてもらって、エアコン使わせてもらって、親のお金余計に使わせて、ほんとにお荷物でしかないんだな、私。働かなきゃ。
+22
-0
-
3461. 匿名 2019/10/18(金) 09:53:06
はー(´・ω・`)長く続く仕事ってなに?
短時間でも体調よりメンタルが無理で行けないってやっぱり普通の人には理解されない。
ババアに嫌な態度されるのも疲れた、上の人に1度話した時は謝りたいとか言ってたみたいだけど、今は開き直ってるよ?新人がやっと入っても教えることさえしなくなったよ。入ってすぐ適応障害と言われた私が悪いの?それがなくても普段からギリギリなんだよこっちは。
怠けて休んでるわけじゃないし。
バイト探しても短時間だと受からなかったし。
健常者の彼にはサボり癖と思われてるわ、行って泣いたとしたらそれも迷惑になるじゃん。
薬漬けのこっちが何か言うと文句とされるのやだな。
健常者は愚痴らないわけ?親もそうだけど理解されないのはわかってても溜め込む一方なんですよね結局。愚痴るということが許されないみたいな。
こっちだって普通に長く勤めたいっすよ。はあ。
精神疾患がある人がなんか言うと愚痴ばっかりみたいに思われるのはなんなんだろう。愚痴で済むなら許してよー。+7
-1
-
3462. 匿名 2019/10/18(金) 10:14:43
うちの職場はメンヘラとか病院通ってる人がいたら笑って周りにばらす。面白おかしく。
こういうところなので辞めた。+23
-1
-
3463. 匿名 2019/10/18(金) 10:30:29
なんでこんな理不尽なの
誰にも見向きもされない
もういいや
死のうかな
みんなじゃあね
+15
-0
-
3464. 匿名 2019/10/18(金) 10:32:42
>>3463
待って!
何でも聞くよ!+13
-1
-
3465. 匿名 2019/10/18(金) 10:48:16
>>3450
確かにパインに見える
これ食べる勇気ない
けど、甘い卵焼きは好き笑+8
-0
-
3466. 匿名 2019/10/18(金) 10:58:26
新しいことを始めるのがとても怖い+17
-0
-
3467. 匿名 2019/10/18(金) 11:04:28
お風呂に入らなくても誰も責めることなく励ましてくれたり、入れたら褒められるここの皆さんには本当に勇気付けられます。お風呂にコンスタントに入れるようになり、だいぶ調子も上がってきました。+19
-0
-
3468. 匿名 2019/10/18(金) 11:14:26
>>3464
何でもって…マイナスくらったからもういいや
ここが唯一いれるトピだったのに
ここは辛いこと吐き出すトピじゃなかったの、
辛いのに
誰もわかってくれない+8
-1
-
3469. 匿名 2019/10/18(金) 11:27:33
>>3468
マイナスつくとへこむよね。
何でって思う。
メンタルの病気にもいろいろあるから全部共感できるのは難しいのかな。
自分と向き合う時間を作るようにしてる。認知行動療法の本読んだり
+10
-2
-
3470. 匿名 2019/10/18(金) 11:27:36
精神病むと身体が痛くなるよね。ずきずきする。+13
-0
-
3471. 匿名 2019/10/18(金) 11:28:30
>>3468
マイナス、手が当たっちゃっただけかもしれないけど
辛い時はマイナスが苦しいよね
何書き込んでもいいんだよ
また気持ち吐き出したくなったら、待ってるからね
+15
-1
-
3472. 匿名 2019/10/18(金) 11:28:52
なんか限界。疲れた。もう疲れた。
今、気持ちをノートに書き出してる。+16
-0
-
3473. 匿名 2019/10/18(金) 11:29:49
>>3470
痛いよね
あと身体が重い
ずっと筋肉痛みたいな疲労感+15
-0
-
3474. 匿名 2019/10/18(金) 11:29:56
インスタ趣味のことでちょっとやり始めてみたけど
いいねが欲しすぎる笑
だめだなこれはやめたほうがいいかなと思ってる。。
たまにあげる程度に収めようかな+10
-0
-
3475. 匿名 2019/10/18(金) 11:31:24
風邪引いたけど風邪薬飲んだらすぐに効いた。精神科の薬もこんな風に副作用が少なくて目に見えて効くと良いのになー。+17
-0
-
3476. 匿名 2019/10/18(金) 11:50:07
>>3469
返信ありがとう
自分を否定されたみたいに感じるよ
私もいろいろサイト見たけど回り回ってもうわかんなくなっちゃった
悪いことばかりで自分に自信なんて持てないし認めてもらえないし
やる気も起きない
>>3471
返信ありがとう
そうであって欲しいけど……そうだね、とても苦しい
ありがとう+9
-2
-
3477. 匿名 2019/10/18(金) 11:52:04
障害者枠で来週職場の見学に行くんだけど行きたくない。
病院の清掃の仕事。週3からおっけーで3時間。
でも私がやりたい仕事ではない。
A型事業所で他に見学に行きたい職場があるって電話出来たから、良かった。
病院の精神保健福祉士さんから、頑張ってあると思いますよ、偉かったねって言われたけど、本音は清掃の仕事はしたくない、やりたくない、今から悩んで悩んで具合悪くなってる。
それに短時間でも働ける自信がないし、人が怖いし、もう何もかも嫌だ。でも働かないと生きていけない
家族にも迷惑かけてお荷物なのも分かってる
理解がない父に苦労してる
今も泣けて来て涙が止まらない
希死念慮がまた酷く出てきて、辛い+14
-0
-
3478. 匿名 2019/10/18(金) 12:00:25
>>3461
こんにちは。私も長く続く仕事知りたいです。
あまりにも仕事続かないし行っては辞めてを繰り返したので障害者枠から就職することにしましたが、それでも最初は私が障害者?って受け入れられなかったです。
でも、続かないからしかたない。
今は病気をオープンにして働いて長く続けられるとこを見つけていこうと病院と話した結果そうなりました。+11
-0
-
3479. 匿名 2019/10/18(金) 12:01:19
>>3474
んーインスタ自体辞めた方がいい気がする
あれ精神衛生上良くないよ。+14
-1
-
3480. 匿名 2019/10/18(金) 12:09:48
週に1〜2回しかお風呂に入れない でもよくなった方
前はお風呂に入ってる時に 早く出たい早く出たい
早く終わらせたい そう思って焦りながら入ってた
そんな人居ませんか?+13
-0
-
3481. 匿名 2019/10/18(金) 12:11:16
つらい。
休みたいけど休めない。
行かなきゃ。+8
-0
-
3482. 匿名 2019/10/18(金) 12:12:25
常に体調不良で辛い
鉄とタンパク質試してみようかな+12
-0
-
3483. 匿名 2019/10/18(金) 12:14:57
マイナスで落ち込んでる人
このトピの人がマイナス押したとは限らないよ
ここにいる人達は優しいし
マイナス押すのが趣味なん変な人が出張してきてるだけだよ
落ち込まないで+18
-1
-
3484. 匿名 2019/10/18(金) 12:16:42
>>3481
何のお仕事されてますか?
+7
-0
-
3485. 匿名 2019/10/18(金) 12:21:34
>>3484
障害者枠で事務補助です。+10
-0
-
3486. 匿名 2019/10/18(金) 12:23:43
とりあえず食べる
栄養つける、と思ったらトラブル。+9
-0
-
3487. 匿名 2019/10/18(金) 12:29:18
昨日泣いたせいで目が腫れてる
今日は区の健康診断受けに近所の病院行きたかったのに
10月末までに受けなきゃいけないのに
気分が落ち込んで外出が怖くて行けない 焦る
+12
-1
-
3488. 匿名 2019/10/18(金) 12:42:50
>>3478さん
ほんとできることないですw人間関係での精神的疲れ、体動かす内容でつかれ、また危うくなってきました。
情けないし、衝動的に求人からネットで応募したけど時間フルタイムばかりだから無理だし。
気持ち切り替えてまた明日からでるしかないです、私は(´・ω・`)仕事がだるいからじゃない、体調と心が拒否する、そんな気持ち普通の人にはないんだろうね。+10
-0
-
3489. 匿名 2019/10/18(金) 12:44:14
ポケーッとしてるのに労働生産性の研究してるってバカみたい+7
-0
-
3490. 匿名 2019/10/18(金) 12:49:48
もうシャワーだけじゃツラい気温になってきたね+15
-0
-
3491. 匿名 2019/10/18(金) 12:54:27
>>3488
はい、人間関係と体の疲れ本当にきついですよね。
今、お仕事されてて凄いな!頑張ってあるんだ!って心から尊敬します!無理は絶対にされないで下さいね。
フルタイムは無理ですよね、釣り求人も多いし就活も疲れますよね。+7
-0
-
3492. 匿名 2019/10/18(金) 12:55:48
>>3485
障害者枠なんですね。私もこれから障害者枠で働く予定なんですが、障害者枠ってどうですか?
+8
-0
-
3493. 匿名 2019/10/18(金) 12:59:14
>>3486
何かあったの?+7
-0
-
3494. 匿名 2019/10/18(金) 13:15:25
病院でテトラミドもらった〜。これで元気になるかなぁ?+6
-0
-
3495. 匿名 2019/10/18(金) 13:17:21
>>3491
全然ですよ、4時間の仕事でさえこれですもん(´・ω・`)w
当日欠勤今月2回目。
なのに、なんか休む人って思われてめんどくさいです+10
-0
-
3496. 匿名 2019/10/18(金) 13:18:08
>>3483
みんなここに全人生を文字で書けないから自分より恵まれてるように見えてもマイナスしないようにしたいよね。
+9
-1
-
3497. 匿名 2019/10/18(金) 13:21:43
>>3480
ありますよ。しょっちゅうです。お風呂入れたー!と思って浸かって、髪を洗おうと思って髪を濡らすけど、急に嫌になってそのままシャンプーせず体も洗わず上がったりとか。お風呂入ってる短い時間にも、気分の浮き沈みがあって早く上がることなどしょっちゅうあります。+11
-0
-
3498. 匿名 2019/10/18(金) 13:32:59
>>3426
黙ってれば「なんで発言しないの?」と偉そうにあおってる人もいるよね、黙っていたい性格もあるんですよね。
ああいうのは放課後のおしゃべり感覚で集まってるぐらいに思ってたほうがいいです。
フォローしてくる時は相手もいろいろ合うと思ってしてきたんだなーと思ってます。
+7
-1
-
3499. 匿名 2019/10/18(金) 13:44:34
こういう病気をもってる人の周りで。ほんとに支えてくれる悪く言わない人っているの?
親でさえそんなのないんだけとw
もうそろそろいいでしょみたいな感じだすじゃん、合わないと思ってすぐ仕事変えたそうにすりゃあこっちの忍耐力みたいなさ。ボロボロになったら仕事を探そうとも思えなくなって、それからじゃこちらは遅いんだけど?日数減らせばとか言われても生活ますます厳しくなるんだけど?休めって言うだけって1番いらないな(´・ω・`)ただでさえお金もない、そりゃ休みたくないよ。薬漬けなのもよくないのに、治そうとしてても平気で他人ていいたいこと言いやがるよね。
今まで普通にできていたことができなかったり、自分でコントロールできなくもなって、さらに周りからは怠けみたいな言われ方しやすくてどうしろっていうのさー。お金ない人間は休んでも気持ちは休まらない。お金の心配がついてくるから。+7
-1
-
3500. 匿名 2019/10/18(金) 13:46:14
>>3036
私も数年振りに行って今年いっぱい通院することになった
少しパニック障害があり抜歯が不安だったけど
全く痛くなくてあっという間に終わってホッとしてます
今の治療ってすごいよね~麻酔も注射じゃなくて痛くないし笑
お互いがんばって通いましょうね
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する