ガールズちゃんねる

【10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

5296コメント2019/10/31(木) 00:25

  • 2501. 匿名 2019/10/11(金) 23:11:14 

    >>2493
    障害者枠で働くのはいいんじゃないでしょうか

    +3

    -1

  • 2502. 匿名 2019/10/11(金) 23:20:46 

    >>2466
    わかりすぎます。
    さっきは、テレビのエンディングのクレジットでたくさんの人の名前をみただけで、ああ、この人たちはきちんと働いているのに私は何をしてるんだろう、とか考えてしまい、テレビをみるのもつらいので最近は音楽ばかりきいています。
    外へ行けば道を歩いている人たちがみんな幸せそうに見えるし。

    うつに加えてpmsがひどくて、なにもできない。
    つらすぎる。
    私は症状がひどいと過眠になり、今日も一日中寝ていたんだけどまた夜も寝て、明日もつらくて起きていられないんだろうな。
    どうしてこんな人生になってしまったんだろう。

    +18

    -0

  • 2503. 匿名 2019/10/11(金) 23:23:55 

    消えてなくなりたい

    +19

    -0

  • 2504. 匿名 2019/10/11(金) 23:35:58 

    >>2463
    夢を見るってことはちゃんとした睡眠を取れてないってことなんですよね…(^^;
    私は昔精神的にやられた人達が出て来ました。
    なんであんなリアルなんですかね
    細かく覚えてるし目覚めめっちゃ悪い
    そういえば悪夢って程でもないけど居留守使って宅配便の人だかが家に入ってきてバレるっていうのも見た
    単純な夢なのに殺されるかのような恐怖があったのもありました
    まあ実際リアルで受けとりたくないから居留守する時もあるけど
    夢占いでは追い詰められている、心の休養が必要、早く休んでくださいって書いてあってあながち間違ってないなって笑

    +9

    -0

  • 2505. 匿名 2019/10/11(金) 23:47:14 

    死にたい私にとっては台風くるらしいけど住んでる県あんまり被害出たことないし他人事になってる
    台風くるのに
    風になりたいくらい
    雨風も好きで玄関開けてわーってやるの好きなんだよなあ
    ごめん、不謹慎だよね
    みんな気をつけてね

    +12

    -1

  • 2506. 匿名 2019/10/12(土) 00:03:28 

    安定剤だけくれればいいのに、何故か双極性障害Ⅱ型だとか診断されてる。
    抗うつ剤もデパケンもいらないんだけど、前に医者に言ったら鼻で笑われたから怖くて言えません。薬剤師の会話も苦手。予約がいらない病院だから通ってます。
    どうしてこんなに面倒なのか…

    +11

    -0

  • 2507. 匿名 2019/10/12(土) 00:08:38 

    ここに来ると自分と同じ気持ちの人がいるんだと思って、
    安心するわけではないけど、同じ気持ちの人がいてくれてよかったと思える。うまく伝えられないけど…ありがとう。

    +25

    -0

  • 2508. 匿名 2019/10/12(土) 00:17:34 

    >>2500
    わたしも目のクマ、目の充血すごいです。自分の場合、まぶたのたるみ?や顔全体のたるみがあり、こんなんだったっけ?と思うほど生気がない。血色も悪くてすごく老けた感じがする。それでますます、憂鬱になる。

    +17

    -0

  • 2509. 匿名 2019/10/12(土) 00:29:28 

    秋風が切なく、なぜか不安になる🍁
    お外に出るのが怖い

    +12

    -0

  • 2510. 匿名 2019/10/12(土) 00:38:58 

    無職で婚活するのは悪いことですかトピ開いちゃった。開かなきゃよかった…国家資格持ちだけど正直働ける気がしない。生きてるだけで精一杯なのに。

    でもパートナー欲しいよ…もちろん迷惑かけちゃうんだろうしやめた方がいいかなって何度も思ったけどさ。

    余計に死にたくなった

    +24

    -1

  • 2511. 匿名 2019/10/12(土) 00:45:52 

    なんか寂しい

    +21

    -0

  • 2512. 匿名 2019/10/12(土) 00:51:16 

    夜は寂しくなりますよね。

    このトピには誰かしらいるから安心してね。

    +22

    -0

  • 2513. 匿名 2019/10/12(土) 01:01:04 

    >>2510
    私も開いてしまったよ。
    辛くなった。

    +15

    -1

  • 2514. 匿名 2019/10/12(土) 01:01:07 

    金曜の朝から少し調子悪くてでもなんとか仕事行ったらミスしてすごい凹んで九時頃から何もする気になれなくて気がついたら寝てたけど眠り浅くて起きてしまった。
    また数時間寝れないんだろうなあ。
    台風で怖い思いしてる方には申し訳ないが何もかも吹き飛ばして欲しい。

    +8

    -0

  • 2515. 匿名 2019/10/12(土) 01:04:31 

    >>2508
    元々目薬しても治らない充血持ち?ではあるのですが意味もなくスマホいじってるからそのせいもあるかと…いろんなサイト無駄にうろちょろしてる
    あと寝てるときに目少し開いてるのかドライアイでもあります
    わかります!ただでさえ死んだ目死んだ顔をしてるのに
    パート行く時一応メイクするけど全然粗隠れないし(毎日メイクする普通の人よりメイクする機会がないから下手なのもある)
    私はむしろ引きこもってるからか、
    イエベ?で肌白いイメージなかったけど他の人からは色白いって言われますね
    あんまり自覚はない
    血色は悪いと思うけど笑
    加工とお金でメンテナンスされてるのはわかってるけど芸能人の肌綺麗すぎて悲しくなる
    なんでストレスで大変なのにこんな仕打ちを受けないと行けないのか……ニキビできちゃったしお風呂も入らなきゃ…早く寝ないのも悪いんですけどね

    +8

    -1

  • 2516. 匿名 2019/10/12(土) 01:09:04 

    ストレス太りもあってダイエットしなきゃだし
    ストレスやメンタルに筋トレがいいのはよーくわかった!
    でも体が動かないんですよ!続かないんです
    それっぽいこと忘れた頃に思い出して二週間に一回くらいして満足しちゃう
    もはや筋トレでもないやつ

    +11

    -0

  • 2517. 匿名 2019/10/12(土) 01:31:35 

    便秘と下痢の繰り返しつらい
    今日は微熱でさらにだるい

    +8

    -0

  • 2518. 匿名 2019/10/12(土) 01:35:47 

    薬の名前がポケモンの名前に思えてきた
    だからなんだって感じだけど、それくらいいろいろ飲んで、身近になってしまった

    +12

    -0

  • 2519. 匿名 2019/10/12(土) 02:07:33 

    台風の対策なんて何もしてないよ。
    私をどこかにさらってくれ

    +13

    -0

  • 2520. 匿名 2019/10/12(土) 02:10:53 

    おやすみなさい

    +10

    -0

  • 2521. 匿名 2019/10/12(土) 02:40:15 

    死にたくて死にたくて頭が痛い
    この心の乱れは台風のせいであってほしい
    でもやっぱり私は出来損ないの役立たずです
    こんな私が産まれてしまってごめんなさい
    どうか早く死ねますように
    不慮の事故、事件で亡くなってしまう方の代わりに私が死ねますように

    +14

    -0

  • 2522. 匿名 2019/10/12(土) 02:42:27 

    台風対策とか備蓄とかはしてないけどなんかあった時のためにお風呂入って歯磨きしたよ。
    久々に鏡見たら白髪がたくさんあってビックリした…

    +9

    -0

  • 2523. 匿名 2019/10/12(土) 03:46:31 

    夜中はすごく寂しくなる時があるな。

    +11

    -0

  • 2524. 匿名 2019/10/12(土) 03:56:11 

    >>2523
    暗くて多くの人は寝てるから、孤独感があるね

    +7

    -0

  • 2525. 匿名 2019/10/12(土) 03:59:12 

    寂しい時はYouTubeのライブ動画のコメント欄見て起きてる人いるんだなってやる
    後怖い話とか読んでしまって夜中怖い時は今ブラジルは昼間か〜って脳内でサンバ躍らせる

    +16

    -0

  • 2526. 匿名 2019/10/12(土) 04:09:43 

    ブラジル笑
    その発想はなかったな

    +9

    -0

  • 2527. 匿名 2019/10/12(土) 04:11:05 

    >>2525
    なるほどね~やってみる(笑

    +8

    -0

  • 2528. 匿名 2019/10/12(土) 04:25:23 

    障害者雇用で就活してるけど、全く通過しない
    まず、一次面接さえ通過できない
    障害者枠といっても、身体障害者と同じ枠だから、精神障害者はいらないのかな
    いや、それは言い訳で私自身の魅力がないことが原因かな
    仕事が決まらないと毎日が不安で仕方ないよ
    こんなに苦しいなら早く死にたいよ

    +8

    -0

  • 2529. 匿名 2019/10/12(土) 04:36:07 

    仕事だけは行けているけれど、
    初めてカウンセリングを受けて自分の事を根掘り葉掘り訊かれて、
    自分が誰なのか分からなくなって一週間。

    次のカウンセリングは12月で、
    そこで私は病気なのか何なのか判断されるそうだ。
    家族との会話さえ拒んでいるけれど、
    ここへ来てほっとして、奇妙だけど泣きながら今書いてる
    ありがとうね、ここの住人さんたち。

    +10

    -0

  • 2530. 匿名 2019/10/12(土) 04:40:37 

    >>2513
    絶対見ない方がいいですよね。
    私はマッチングアプリ使ってますが、男性も結構メンタルの疾患あった方もいますし…。
    このご時世いつ自分が働けなくなるかも分からないのに…メンタルの疾患だけじゃなくても。

    +12

    -0

  • 2531. 匿名 2019/10/12(土) 05:17:06 

    眠るのが怖い。

    +4

    -0

  • 2532. 匿名 2019/10/12(土) 05:25:12 

    過食衝動が抑えられない。
    よく、先に◯◯を食べれば食べ過ぎを抑えられる!とか言うけどわたしには全く意味がない。

    100が満腹だとして、甘いものが食べたくなった時
    先にサラダやナッツなどを50食べる→甘いものが50で済む事はなく
    サラダやナッツを50食べる→結局満たされず甘いものも100食べる結果にしかならない。

    お腹の容量の問題じゃないんだよね、、脳がぶっ壊れてるとしか思えない。

    +11

    -0

  • 2533. 匿名 2019/10/12(土) 05:43:57 

    私が歪んでいるだけなのかも知れないけど
    カウンセリング中、ティッシュの箱が目の前に置いてあって、
    さも「泣け! 泣いて見せ!」と言っているような感じが嫌だったから、泣かなかった
    と言うよりも泣き所がなかった。

    +8

    -0

  • 2534. 匿名 2019/10/12(土) 05:57:20 

    雨の音好きだわ
    電気消してキャンドルつけて
    静かな音楽流してぼーっとするのが一番気持ちいい

    でもメンタルやられてる時ってのんびりが難しいよね
    何もしてないと変な焦燥感に駆られて不安がすごい
    だからって何かしてる時も手慰みとか頭の容量埋めるだけで何も得られてない

    +9

    -0

  • 2535. 匿名 2019/10/12(土) 07:12:32 

    >>2533
    分かる気がします。自分はカウンセリングで泣きそうな時泣いて仕舞えばいいのに、この期に及んで泣くことに恥ずかしさがあって我慢してしまう。以前思い余って泣いた時はすみません!すみません!って言ってしまった。こういう性格も良くないよね。思い切り泣き叫んで辛い悲しいって言えれば、本当もっと生きやすいんじゃないなかとおもう。振り切って生きたい。

    +7

    -1

  • 2536. 匿名 2019/10/12(土) 07:57:42 

    今日は3時間か
    もっと寝たいけど動悸がする

    +8

    -0

  • 2537. 匿名 2019/10/12(土) 08:24:44 

    >>2532
    凄いわかる。
    お腹すいているわけじゃないのに甘い物すごく欲しくなる。
    で手が伸びるまま沢山食べる。
    昨日も深夜に丸ぼうろ1袋と夕飯後アイス食べてしまいました。
    買わなければいいんだろうけど気がつくと買ってる。
    凹んで気力なくて寝てお菓子を沢山食べる自分ってうつ病なのかと最近疑っていたけどやっぱりどこかおかしいのかな?

    +7

    -0

  • 2538. 匿名 2019/10/12(土) 08:27:19 

    昨日仕事ミスしたと言った者だけど今日仕事行きたくないなー。

    +8

    -0

  • 2539. 匿名 2019/10/12(土) 09:01:40 

    いま、何を見ても何を読んでも自分の劣等感を刺激されてネガティブになってしまう。自分の選んできた、人生なにもかもムダだったきがしてしまう。それもこれも鬱が治れば考えなくなるのだろうか

    +11

    -0

  • 2540. 匿名 2019/10/12(土) 09:06:42 

    雨が降ってるだけで台風が来る雰囲気じゃない。早く解放されたい

    +5

    -0

  • 2541. 匿名 2019/10/12(土) 09:23:55 

    台風で暴風が凄いけど毒親と同居中だからメンタルの意味では毎日台風やあおり運転にさらされているようなもんです。そりゃ疲れるよね…。

    +9

    -0

  • 2542. 匿名 2019/10/12(土) 09:27:08 

    台風による備蓄とか何もしていない。以前は台風が直撃したらどうしよう…!とか怖かったけど今はなんかもう天災に対する意識を持つ事すらめんどい…。
    被害にあっている人には本当申し訳ないし不謹慎だけど、日本沈没してもいいくらいにまで思ってるからなぁ…。

    +10

    -1

  • 2543. 匿名 2019/10/12(土) 09:28:18 

    >>2528
    障害者枠って厳しいんですか?
    私も障害者枠で働く事を決めたんですが不安になりました。

    +1

    -0

  • 2544. 匿名 2019/10/12(土) 09:59:05 

    >>2525
    脳内でサンバ踊らせる笑
    いいねー、私もこわくなったときにやってみる!

    +5

    -0

  • 2545. 匿名 2019/10/12(土) 10:01:37 

    台風の影響が凄そう…

    +4

    -0

  • 2546. 匿名 2019/10/12(土) 10:12:54 

    >>2541
    台風は夜中に窓がうるさいのか程度で3日もあるわけでないけど毒親は何か月もどうにもならない不満を言ってくるから病むよね。
    昨夜も夢に出てきて子供なんて自分のサンドバッグ以外にいらない態度が感じ取れて嫌だった。
    天災は平等だから落ち着いていられる。私も常識とずれてるけど台風より毒ってしんどいですよね。

    +3

    -0

  • 2547. 匿名 2019/10/12(土) 10:24:34 

    >>2535
    私はカウンセリングではないですけど普通に精神科受診の日に泣き叫んで暴れたので鎮静剤打たれて眠らされましたよ。それぐらいさらけ出していいと思います。だってあたし達もう限界で、でも生きるしかなくてもがいているんだから、幸い私が通ってる精神科がとても良い病院だからというのもあるかもしれませんか、
    私は毒家族で悩んでるから毎回診察日は号泣してます

    +9

    -0

  • 2548. 匿名 2019/10/12(土) 10:28:45 

    >>2501
    ありがとうございます。☺️

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2019/10/12(土) 10:29:52 

    昨日コーヒー飲んだら震えと、立ちくらみでやっぱりカフェインは無理だったと悟ったわ

    +6

    -0

  • 2550. 匿名 2019/10/12(土) 10:32:10 

    台風で思い出したけどうちも毒親でさ。
    小、中学生の時に土日は絶対外で遊べと閉め出されて放置後で。台風来るときも追い出されて、友達の親が心配して帰れって言われて帰ってきたけど毒親は無関心でかなり悲しかった

    +5

    -0

  • 2551. 匿名 2019/10/12(土) 10:38:18 

    昨日がんばってミニライブに行ってみたけど歌手自身が霊感強い人みたいで
    眠気がひどくて外に出る男性もいたり私も後半がパニックひどくなるのを抑えるのに必死でした。
    自分の症状と戦うって疲れた。私の場合霊がよってきたうえでなのかわからない。
    とにかく恐怖感が出てくる。スマホ切ってない図太いカップルとか平気のへいざ。

    +4

    -0

  • 2552. 匿名 2019/10/12(土) 10:51:21 

    台風で雨漏りしてる
    外の排気口?をふさぎたいけど、安全に正確にやるにはどうしたものか考えもの
    危ないからやめとくか、でもこれからひどくなるのに今の時点で雨漏りか...って感じ

    +6

    -0

  • 2553. 匿名 2019/10/12(土) 11:02:18 

    近所でGABAサプリ売ってなかったので、GABAチョコレートかって食べてみた。夕べ6時間寝れました。気の持ちようかもしれないけど、効いたのかもしれない。

    +9

    -0

  • 2554. 匿名 2019/10/12(土) 11:23:12 

    今朝は、いつもより起きるのが、なぜか凄くイヤで、それでも薬飲むために仕方なく起きて
    紅茶とパンの朝食をとろうとマグカップに口つけて飲んだら、紅茶じゃなくてお茶だった‥
    入れるティーパック間違えた。
    今まで間違えたことなかったんだけどなぁ。
    その後、長年使ってるガラケー開いたら待ち受けがエラー表示みたくなってて
    慌てて電池パック出して入れ直したら元に戻った。
    その後、飼ってる猫の水の入った容器に足が引っかかって辺りが水浸しに……。

    何か今日は朝から変な日だ。
    何なんだろう…
    思考や感覚が衰えてきたのかな?
    それとも何かの暗示だろうか…

    +9

    -0

  • 2555. 匿名 2019/10/12(土) 11:38:11 

    >>2553
    あの丸い形のですか?どのくらい食べるといいのでしょうか?
    確かにチョコで落ち着くらしいとメンタルでないトピでも書いていた人がいました。

    +0

    -0

  • 2556. 匿名 2019/10/12(土) 11:54:39 

    >>2555
    はい。あの丸いチョコです。1日で自分は一袋食べてしまいました。効くと思いながら食べたからか暗示かもしれません。でもいつも中途覚醒するのですが、昨夜は継続して眠れました。

    +2

    -0

  • 2557. 匿名 2019/10/12(土) 11:55:18 

    >>2554
    嫌なことは重なるものですよ
    用心は大切ですが、あまり気に病まれませんよう❁*.゚

    +5

    -0

  • 2558. 匿名 2019/10/12(土) 12:07:52 

    >>2556
    ありがとうございます。外国でも「失恋には1枚のチョコレート」という伝説(?)があるくらいなのでやはり何かあるのではと。
    ウソだったら誇大広告でとっくにだめになってますから、、、

    +5

    -0

  • 2559. 匿名 2019/10/12(土) 12:12:12 

    劣等感に飲まれていて苦しい。鬱になって何もかも出来なくなってしまった。仕事もプライベートも楽しめていたのに、一気にすべてを失った。今の私はなにもないし、なにも出来ない。お風呂さえ何日も入れない。この状態がもう1年。少し良くなるときもあるけど、またすぐ戻ってしまう。良くなりたいと思ってるのに気力が出ない。生きてることが辛く感じる。

    +17

    -0

  • 2560. 匿名 2019/10/12(土) 12:29:06 

    >>2546
    2541です。台風対策は台風から極力近づかない、心のメンタルの平穏(備蓄)に備える等まさに毒家族対策と同じなんですよね…台風の後遺症も同じだけどただ一つ違うのは毒家族は自然消滅してくれない(苦笑)
    毒家族の悩みを話すと必ず一人暮らしすれば?とか育ててもらったのにそんなこと言うの?とか自立できないあなたが悪いと散々言われるので、リアルでは言えないのでここで共感してもらえて凄く嬉しいです。ありがとう^^

    +6

    -0

  • 2561. 匿名 2019/10/12(土) 12:54:54 

    社会復帰しようとか思わなくなってしまった。
    クズさに磨きがかかってる。
    体力ってどうやったらつくんだろう。
    実家で療養してるから、お年寄りがウロウロしてて気まずい。

    +20

    -0

  • 2562. 匿名 2019/10/12(土) 12:55:38 

    食べてないから久しぶりに体重測ったら増えてて悲しくなった

    +12

    -0

  • 2563. 匿名 2019/10/12(土) 13:13:52 

    くらくらするけど台風前に香典を局に行って送らなくちゃなくて正直体きついです。
    だいぶ前に30ちょっとで亡くなった友人のお母さんが亡くなった。もう親子二人で会えてると思うからどっか「人生お疲れ様」って感じで
    現金封筒書くのがダラダラしてる。
    私は友人がいないから命日近くとか細くても親御さんとつながりあった。さびしい。

    +6

    -0

  • 2564. 匿名 2019/10/12(土) 13:18:17 

    エリアメールきた。高齢者避難というがもし自分の地域でわたしみたいなメンタルクラクラはどう動けっての??

    +15

    -0

  • 2565. 匿名 2019/10/12(土) 13:18:55 

    >>2561
    私もです。いい歳して、情けないんですが
    もう、社会復帰しないほうが、少しは安定してる気がしてます

    +17

    -0

  • 2566. 匿名 2019/10/12(土) 13:24:51 

    私も働ける気がしない
    高齢の父に養って貰ってなんとか生きてる
    精神科の医療費無料 障害年金貰っててギリギリの生活
    父が居なくなったらどうしよう
    死ぬしかないのか?と考えてる

    +18

    -0

  • 2567. 匿名 2019/10/12(土) 13:27:41 

    皆さま台風による災害はありませんか?体調やメンタルも大丈夫ですか?

    私は先程お風呂入ってからやや躁気味なりました。昨日色々準備したのに、また「最後の」洗濯やら洗い物やら…色々してしまいました。

    お薬飲んで寝ます…。

    +9

    -0

  • 2568. 匿名 2019/10/12(土) 13:29:11 

    >>2565
    私もです。もちろん波があっていつも調子がいいわけではないですが働いてると常に自分のペースで生きてられる訳では無いしそれが余計にメンタルに影響しますよね。これって言い訳なのかな…

    +13

    -0

  • 2569. 匿名 2019/10/12(土) 13:30:17 

    >>2553
    買ってみようかな

    +5

    -0

  • 2570. 匿名 2019/10/12(土) 13:39:01 

    >>2561
    私も同じです。恥ずかしながら金銭面では全て両親に負担させてしまっています。自立支援医療や障害年金は、対象外なので受けられません。
    精神疾患の他に身体的な持病もあり、働かないほうがいいような気さえします。クズなのは自覚してます。。。

    +14

    -0

  • 2571. 匿名 2019/10/12(土) 13:55:26 

    >>2557
    レスありがとうございます。
    立て続けに違和感を感じることがあったので
    ♪なんでだろう〜なんでだろう?(テツandトモ風に)って考え込んじゃいました。

    ただの取り越し苦労だといいな。

    +4

    -0

  • 2572. 匿名 2019/10/12(土) 14:16:37 

    >>2566
    生活保護も貰えると思う。自分が楽に生きられる選択を選んだ方がいいと思う。他人の正論なんて何にも助けてくれないのだから。むしろ命を落としてしまうくらい無責任で残酷。

    +13

    -0

  • 2573. 匿名 2019/10/12(土) 14:18:42 

    私も鬱で働けなくなり、老親に経済面だけじゃなく精神面でも負担をかけてしまって、とても申し訳なく思ってます。頭は繋がらないし食欲なく体力もとても落ちて、働く自信がありません。でも、いつまでも親に迷惑をかけたくないと思っていますし、兄弟からも甘えるなと言われてます。今年中には仕事を見つけなければと考えてます。

    +18

    -0

  • 2574. 匿名 2019/10/12(土) 14:27:29 

    >>2572
    2566です そうだよね生活保護があるか
    無理して足掻いて生きてみる

    +8

    -0

  • 2575. 匿名 2019/10/12(土) 15:13:50 

    >>2567
    今夜から暴風でコンビニでおでんやパン品薄。夜中のエリアメールで目が覚めたくないです。
    私自身は最近頻尿が多くてひどい時はくしゃみだけでそうなります(独身未出産)。後頭部がまだひっぱられる感覚します。
    こんな天気ですが私も洗濯予定です。行動的なほうが羨ましいです。

    +7

    -0

  • 2576. 匿名 2019/10/12(土) 15:20:02 

    もう疲れた
    逝ってしまいたい

    +9

    -0

  • 2577. 匿名 2019/10/12(土) 15:37:05 

    今伸びてる「無職で婚活」トピ
    精神疾患への差別と偏見に満ちたコメントだらけですごく不快になった
    「メンヘラだけは絶対嫌」「子供が不幸になるから生まないで」「メンヘラ持ちで結婚なんて図々しい」「誰もそんなのと結婚したいなんて思わない」とか 
    別に精神疾患持ってたって普通の人と同じように恋愛感情だって優しさだってあるのに

    +24

    -0

  • 2578. 匿名 2019/10/12(土) 15:42:38 

    昨日からメンタルでっていうより、同棲相手にイライラする。なんもしないし。
    災害だから多少は蓄えたりしたけど
    呑気な人羨ましい。買い出し、作ったりしても食べるだけで腹立つ

    +7

    -0

  • 2579. 匿名 2019/10/12(土) 16:10:33 

    後頭部から首にかけて痛いというかつっぱってるような感じは台風のせいなのかな。
    雨すごいけど通過するのはこれからとか萎える。
    雨戸閉めて窓も閉めきってるのも気分的に嫌

    +8

    -0

  • 2580. 匿名 2019/10/12(土) 16:11:44 

    頭が重くてめまいがする
    台風の影響か不安のせいか…どっちもかな?
    横になろう

    +12

    -0

  • 2581. 匿名 2019/10/12(土) 16:17:11 

    >>2577
    自分も、そのトピ見た。
    凹んで見るの途中で止めたよ…

    +11

    -0

  • 2582. 匿名 2019/10/12(土) 16:23:11 

    メンタル持ち叩く人、一回自分もなってみなよって言いたくなる
    精神的だけじゃなくて体調も悪くなるんだねーって言われたことあるけど、ほんと体がきついよ
    歯も磨く、お風呂に入る、眠る、普通のことができなくなって、死にたい衝動や悲しみと戦うの。
    みんながキラキラして見えて。
    子供は別にして、パートナーが欲しいって救いを求めるのがそこまで悪いことだと私は思えないな
    否定するのは自由だけど、叩くのはどうなの

    +23

    -0

  • 2583. 匿名 2019/10/12(土) 16:24:28 

    >>2577
    鬱とかってさ、その症状そのものも辛いけど
    自分が人からそういう風に見られてるっていうことが余計に苦しいよね
    なりたくてなったわけじゃないのにね

    +19

    -0

  • 2584. 匿名 2019/10/12(土) 16:26:59 

    >>2582
    平気で叩くような人はメンタル病んだりしないのかもしれないけどさ
    いつ自分や子供がなるかもわからないのにね

    +14

    -0

  • 2585. 匿名 2019/10/12(土) 16:27:58 

    神経痛で右のおでこのあたりがずっと痛いです。さわらなけれは鈍い痛みなのについつい触ってします。
    関係ないけどおでこって書いてもかわいいし言ってもかわいい。
    あーもうどの薬飲めば頭のグチャグチャ治るんだろう。抗不安薬と抗精神病薬、中枢神経刺激薬飲んでるけどはっきり言ってイカれてる。助けて

    +6

    -0

  • 2586. 匿名 2019/10/12(土) 16:41:14 

    トピ立てたらフルボッコにされた…ええねん私の人生や

    +9

    -0

  • 2587. 匿名 2019/10/12(土) 16:42:50 

    >>2586
    もしかして台風で色々やってくれる旦那トピ?
    まあ違ったとしてもガル民の性格が極悪なだけだから気にするな

    +10

    -0

  • 2588. 匿名 2019/10/12(土) 16:44:11 

    どうしよう
    発達と鬱とパニック持ちだけどついに今週からパートが始まってしまう
    週3で短時間ではあるけどできるのか?私

    +16

    -0

  • 2589. 匿名 2019/10/12(土) 16:57:25 

    話題になってるトピ、私は見てない(見れない)けど、だいたいどんなことが書いてあるかは想像がつく。酷いこと言ってると思うけど、現実はそういうことなんだよね。私は成人してる息子がいるけど、息子の恋人が私がうつ病だと知っただけでも「えっ…」てなると思うし、子供への遺伝とか心配して結婚したいとは思わないと思う。悲しいけど、それが現実なんだと思う。

    +9

    -0

  • 2590. 匿名 2019/10/12(土) 17:03:14 

    >>2589
    でも、みんながみんなそんな考えじゃないと思うよ
    もしそうだとしたら私今結婚できてないし

    +14

    -0

  • 2591. 匿名 2019/10/12(土) 17:15:25 

    自分の住んでるところはまだ平気なんだけど、近隣の市町村の避難勧告が次々と出てて速報の音が不安を煽る。
    怖い…。落ち着かない。

    +5

    -0

  • 2592. 匿名 2019/10/12(土) 17:23:31 

    「命を守る行動を」って恐怖をあおられるニュースだなあ。
    さっき郵便局にやっと行ったら閉鎖。1人暮らしでパニック持ちだと避難所まで歩けないです。
    パニックというと、単にあわてることだと思ってる人が多くて困る。

    +11

    -0

  • 2593. 匿名 2019/10/12(土) 17:25:32 

    某トピ見てないけど精神病んでる人を叩くしかないのも結構ギリギリの人生なんじゃないの?
    リアルで友人にそういう見下し方されて連絡断ったばかりだよ。老後知り合いいないのもなと思って何となく友人でいるつもりだったけど縁切れる人は元々合ってなかったのかも

    +7

    -0

  • 2594. 匿名 2019/10/12(土) 17:31:56 

    どうも精神疾患持ちが結婚して支えてもらってるのが許せない人いるんだよね
    具体的なエピソードに対しては嘘認定か「そんなのは稀なケース!」と突っかかるか「旦那さんがかわいそう」と煽るか
    旦那さん本人がいいといってるんだから他人がどうこう言うことじゃないわと思うけどな

    +18

    -0

  • 2595. 匿名 2019/10/12(土) 17:34:09 

    精神疾患をもってると、こういう災害時でも頭が働かない、行動にすぐに移せないとかあって、余計に不安。テレビは怖いことしか言わない(最大級の台風だから当たり前なんだけど)から、ただでさえ不安感が強いのに、さらにどんどん不安が増えて心臓が痛い。

    +9

    -0

  • 2596. 匿名 2019/10/12(土) 17:37:55 

    >>2592
    パニック障害はパニックって名前が良くないよね
    違う病名つけてほしかったわ

    +15

    -0

  • 2597. 匿名 2019/10/12(土) 17:40:23 

    >>2596
    あるある
    鬱とかも「憂鬱」の延長みたいに思ってる人結構いるよね
    全然違うものなのに

    +8

    -0

  • 2598. 匿名 2019/10/12(土) 17:43:32 

    >>2597
    横だけど最近ちょっといやなことあっただけで「鬱です」って名乗る人多くなったね

    +17

    -0

  • 2599. 匿名 2019/10/12(土) 17:48:06 

    >>2598
    そうだね
    ちょっとずれたことしただけで「お前アスペかよ〜」とかもね
    誤解ばかりが広まるからやめてほしい

    +7

    -0

  • 2600. 匿名 2019/10/12(土) 18:04:36 

    ガルちゃんのトレンド入りトピとか見てると
    結構文章読めてない?文脈を追えない人いて
    なんか頭のいい人ばかりじゃないんだなあって安心する

    +4

    -0

  • 2601. 匿名 2019/10/12(土) 18:07:24 

    >>2596
    鬱とか双極もだけど
    診察行った時に
    気分障害だか感情障害って言われて
    初め「へ?」ってなった
    なんかただのきかんぼみたいな感じがして深刻さ感じないよね
    あんまり深刻感出さないように敢えてしてるのかもしれないけどさ😓

    +5

    -0

  • 2602. 匿名 2019/10/12(土) 18:24:26 

    >>2587
    別のなのですが気にしないことにします。ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 2603. 匿名 2019/10/12(土) 18:28:28 

    なんで地震もきたのー泣)
    こういう時他のサイトで能天気に主役やってる主婦の人がいて信じられない。
    早朝から深夜までいつもネット遊び、ってメンタルな仲間よりも理解できないよ。

    +8

    -0

  • 2604. 匿名 2019/10/12(土) 18:29:16 

    台風だけで手一杯なのに、地震もなんて。それも千葉が一番大きな震度。みんな、もう十分不安なのに、神さまはどこまで意地悪なんだろう。

    +13

    -0

  • 2605. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:48 

    鬱病で引きこもりなんだけど
    世間のニュースに興味持てなくなって疎くなってしまった
    台風のこともさっきまで知らなかった

    +18

    -0

  • 2606. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:00 

    >>2584
    ですね
    まぁ自分も含めがるちゃんは性格悪い人多そうだから仕方ないか...笑
    叩き方がえげつない

    普段このトピ以外は見ないんですが、話に出てたので見に行ったらちょっと他人事に思えなかったです💦
    やっぱりこのトピだけにいようと思いました苦笑

    +12

    -0

  • 2607. 匿名 2019/10/12(土) 19:02:58 

    あんまりにも蒸し蒸しするからエアコンつけた
    だけどイマイチきかない…
    空気が温いと気持ち悪くなるんだよー はぁ

    +7

    -0

  • 2608. 匿名 2019/10/12(土) 19:14:14 

    やっぱ毒親っていうか、なにがおきても連絡なし。自分の姉とだけ連絡取り合ってると思う。
    もし私がそれを言ったら「この年よりにおまえから言え」ってまた怒鳴り口調。
    普通でいいのに。

    +8

    -0

  • 2609. 匿名 2019/10/12(土) 19:16:09 

    >>2577
    むしろ優しすぎて苦労してる所もあるのにね
    人に譲ってばかり気を使ってばかりなのに
    差別する人の方がよっぽど図々しいし性格悪い

    +14

    -0

  • 2610. 匿名 2019/10/12(土) 19:20:20 

    社会不安障害克服したい
    慣れなのかな…人が怖い…

    +12

    -0

  • 2611. 匿名 2019/10/12(土) 19:22:46 

    死にたいのは山々だけど台風きて避難所とかには行きたくないんだけど。
    もっとメンタルおかしくなるよあの空間
    このトピには体調悪くて動けない人もいるでしょう?大丈夫…?

    田舎すぎて顔見られたくない、知り合いの顔を見たくない
    まだ停電はしてないけど
    大雨で死ぬとしたら流されたとしても体そのまま残っちゃうな~醜い……見られたくない
    死体として見つかる時にはすでに白骨化してたい

    +14

    -0

  • 2612. 匿名 2019/10/12(土) 19:29:58 

    こんな最大級の非常時なのに、お風呂に入れない。入っておいたほうがいいのは分かってるのに入れない。もう5日目。もっと危機感が出て動けると思ったのに、もう頭が全然働かないってことかな。親もペットもいて、ほんとは私が一番しっかりしなきゃいけないのに。



    +14

    -0

  • 2613. 匿名 2019/10/12(土) 19:31:32 

    自分の県でも停電始まった。
    それより水道がだめになるほうがきついかな。賃貸ですが隣がバタバタガンガン音たてて怖い。

    +13

    -0

  • 2614. 匿名 2019/10/12(土) 19:32:56 

    >>2612
    ペットちゃんを安心させてあげるだけで充分。怯えてると思うし、避難時にあまり連れていけないのは彼らだから。

    +10

    -0

  • 2615. 匿名 2019/10/12(土) 19:34:47 

    明日の晴天に、出れない自分をまた嫌になるかもしれないって先の事考えてる。

    +7

    -0

  • 2616. 匿名 2019/10/12(土) 19:56:40 

    あーあ、毒親に当たり前の事言われてキレられた
    八つ当たりする所がないから私に八つ当たり
    人間関係無理でパートの契約も更新しなかったからもうすぐで終わるし
    親には「次の仕事何考えてるんだ!」って言われたけど
    働くもなにも死にたいんだよなあ
    親は他の同級生の親より年くってるから
    「俺だってずっと働ける訳じゃない、他の親はもっと若いのに~(なんたらかんたら)」言われて。
    「遅く子供作ったのが悪いんじゃん。私だって望んで生まれた訳じゃない。」って言ったらグダグダグダグダと……
    前もどこかのトピで言ったかな、
    「だったら今までお前にかけた金返せ」ってよく言ってくるんだけどほんっっっと馬鹿らしい
    勝手に子供作って勝手に金かけられて返せって言われてもさ?

    好きで生まれた訳でもないし好きで精神やられた訳でもない
    家族にずるいやついるから今までやらかしてきたのプラス会社いかないしずる休みするし
    もう私の家終わったな
    お金あれば今すぐにでも実家から出てやるのに

    +19

    -3

  • 2617. 匿名 2019/10/12(土) 20:47:02 

    睡眠薬飲んでるから朝すぐには起きられないんだけど、子供の遠足続きで睡眠薬飲まないで調整するから最近調子が悪い。
    申し訳ないし悪いけど台風きて、久しぶりに寝たきりでも誰からも何も言われないで過ごせた。みんな暇で寝ることしかなかったから。
    被害もなければ尚良かったんだけどな。すみません。

    +12

    -0

  • 2618. 匿名 2019/10/12(土) 20:58:04 

    毒親ってだけで大変なのにさらに精神疾患でみんな苦労しているんだね。
    読んでてずっしりきた。
    うちは毒親ではないけれどそれでも心ない言葉投げつけられた事はずっと忘れられない。
    精神疾患も無職も経験した事ない恵まれた人達に私の気持ち分かるもんか!!って思うよ。
    台風も激しく降った雨の日ってだけでした(関西)。
    停電や避難して震えてる人には申し訳ないがなんで私生きているんだろ?

    +9

    -1

  • 2619. 匿名 2019/10/12(土) 21:05:46 

    たまたま昨日休みとりたくてとってただけなのに土日休むの!?みたいになったから、その雰囲気もだるくて、台風だしこれない人もいるかもしれないしって了承してしまったけど、連休になっちゃうのは仕方ないことなのに気にしてしまって面倒だなー。明日も交通機関全然だめだよね。土日両方働いてる人が連休とったかのように言わないでほしい。はあー。土曜日シフトだって嫌なのに我慢してて何もなければ休みもとらないっての。仕事内容より人間関係が何よりも嫌なところだなってまた思ったwパート同士でも面倒。ほんと働くとか他人と絡むの辛い

    +3

    -0

  • 2620. 匿名 2019/10/12(土) 21:07:48 

    近所の祭りが中止になって良かったとだけは思う。
    祭りって友人や家族連れのためであって、ひとりで行くとつまらない。
    うるさいだけで仲間同士だけで盛り上がるからまいとし同じ音楽。

    +5

    -0

  • 2621. 匿名 2019/10/12(土) 21:35:18 

    私は毒親から受けた経験が精神疾患の根幹になっていると思う。
    小さな頃から刷り込まれた認知の歪みや自己肯定感のなさ諸々

    +17

    -0

  • 2622. 匿名 2019/10/12(土) 21:37:38 

    >>2611
    2611だけどあの嫌な警報が流れたよ……
    音量MAXだよねすごくザワザワして嫌な音
    近くの避難所に~って書いてあるけどたぶん大丈夫でしょ、、

    +7

    -0

  • 2623. 匿名 2019/10/12(土) 22:00:19 

    頑張ってお風呂入ろう!と思ってたらエリアメールがきて入るのやめた
    もう寝るつもりで眠剤飲んだけど台風怖いなー

    +8

    -0

  • 2624. 匿名 2019/10/12(土) 22:10:32 

    台風も酷いけど毒親の方がメンタルダメージきつい。こっちは台風そんなでもなかったなって、すごい暴風雨なのにどういう思考回路してるのか…。
    明日の被害ニュースを見て騒ぐ姿が想像が出来るから今からしんどい…。

    +10

    -0

  • 2625. 匿名 2019/10/12(土) 22:16:16 

    毒親以外の普通の親の元に生まれていたら、もう少しまともな人生送れてたのかなぁ…やっぱり自分でいる限り無理かなぁ…。

    +11

    -0

  • 2626. 匿名 2019/10/12(土) 22:34:47 

    毒親のトラウマが出ない日でも、いい思い出がないからなんか気がめいるだけの人生で疲れた。
    こういう災害だけに一生懸命、婚活や勉強、自分の将来のためだけに集中できた人が羨ましい。

    +9

    -0

  • 2627. 匿名 2019/10/12(土) 22:50:35 

    >>2614
    ありがとう。
    暴風雨が一番酷いときは、とても怖がっていたから、ずっと膝に乗っかっていました。今はかなり収まってきて、うとうとし始めました。

    私は、テレビから次々と怖いニュースが入る度に、胸がざわざわして落ち着かなくなってます。でも、情報として見ないわけにはいかなくて。

    2614さんのところは台風は大丈夫でしょうか。もし関係する地域でしたら、十分気をつけてください。

    +7

    -0

  • 2628. 匿名 2019/10/12(土) 23:09:25 

    月曜日まで鬱だったのに、妙にハイテンションになってる。全くご飯たべれなかったのにめちゃくちゃ過食して今何でも出来る!って感じになってる。自分は躁鬱だったのか?台風の恐怖と低気圧で情緒がおかしくなったのか、どっちかわからない。

    +9

    -0

  • 2629. 匿名 2019/10/12(土) 23:09:43 

    毒親が居る人は大変なんですね
    私なんか居ないのに精神ギリギリです

    +13

    -0

  • 2630. 匿名 2019/10/12(土) 23:15:00 

    >>2627
    ありがとう。まさにこちらこれから最高らしくエリアメールうるさくてどうやって雨の中避難所に行けと?(笑)矛盾ですね。私はあの地震も生きてしまったから多分大丈夫ですよ。。

    ペットちゃんもお家を離れなくて良かった。ゆっくり休んでください。

    +5

    -0

  • 2631. 匿名 2019/10/12(土) 23:30:39 

    突然外が静かになった…台風去ったのかな…。明日スーパー品薄かな…。ずっとお使いしていないからそろそろ行かないと…とは思うんだけど中々気持ちが動かない。

    +7

    -0

  • 2632. 匿名 2019/10/12(土) 23:36:36 

    親や環境のせいにするなって言われたりしてきたけど、子供の時のトラウマが私の自己肯定感の低さに繋がってるわけで。

    +17

    -0

  • 2633. 匿名 2019/10/12(土) 23:41:24 

    育てにくい子トピ
    最初は嫌な感じだと思ったけど、子供が苦労しないように発達のこととかいろいろ考えてる良いお母さんばっかりだな
    私も小さい時に誰かが気付いてくれて対策できたら鬱や引きこもりにならなくて済んだのかな
    当時はまだ有名じゃなかったし、仕方ないとは思うけどなんかやりきれない

    +11

    -0

  • 2634. 匿名 2019/10/12(土) 23:43:40 

    脈がはやくて苦しい

    +9

    -0

  • 2635. 匿名 2019/10/12(土) 23:51:17 

    うちのすぐ近くまで冠水してる。やばい。

    +8

    -0

  • 2636. 匿名 2019/10/12(土) 23:54:36 

    >>2635
    外どんな感じ?避難できそう?

    +6

    -0

  • 2637. 匿名 2019/10/12(土) 23:58:21 

    今日は、台風が近づき大変な1日だったね。
    私は、九州だからわりと慣れてるけど、慣れない地域のかたがたちが心配です。

    明日おきたら、被害が少ないことを祈るよ。

    気圧の変化で寝込んでる人もたくさんいるよね。
    お疲れさまでした。

    何かを叩かないと、自分を肯定できない人もいるみたいだね。気にしなくていいと思う。何も知らないし、何も助けてくれないからさ。

    +7

    -0

  • 2638. 匿名 2019/10/13(日) 00:00:48 

    病院で生活保護をうけてまで、毒家族から逃げた方がいいといわれました。

    そんなに異常なのかと、驚きです。確かに変だけど、慣れと諦めがありました…

    +10

    -0

  • 2639. 匿名 2019/10/13(日) 00:03:55 

    誰も悪くないのは案外つらい
    悪いところはあるけど、総合的に悪いとはいえなくて、誰も恨めない

    +7

    -0

  • 2640. 匿名 2019/10/13(日) 00:17:43 

    可愛い子供と旦那がいて毎日幸せ!みたいな人が別世界の人間に思える
    妊娠、出産、育児、人付き合い全て自分に耐えられる気がしない
    怖すぎる

    +18

    -0

  • 2641. 匿名 2019/10/13(日) 00:19:03 

    >>2630

    こんな真夜中、暴風雨の中を避難なんて逆に危なくて出来ないですよね。
    台風、すごく怖いと思いますが、2~3時間ほどで過ぎてくれると思いますので、頑張って耐えてください。2630さんが怖い思いをする時間が出来るだけ短く済みますように。無事でありますように。

    私は胸のざわざわ感がなかなか治まらないですが、ネコがもう安心してしっかり眠っているので、その姿にざわざわ感を少し減らしてもらえてます。

    優しい気持ちを、ほんとうにありがとう。


    +9

    -0

  • 2642. 匿名 2019/10/13(日) 00:32:15 

    >>2616
    間違えた誤字
    当たり前の事言ったらキレられた、でした!
    何げない会話でこれってこうじゃない?みたいに普通の事言っただけなのに
    何言ってもキレるんだろうな

    +4

    -0

  • 2643. 匿名 2019/10/13(日) 00:48:14 

    発達家系
    両親は信仰宗教信者
    弟は働き始めてすぐに適応障害になり、情緒不安定になってご飯も食べなくなって数ヶ月で退職 今ニートでネトゲ廃人
    私も働き始めてからパニックと鬱になってパートしかできない
    かろうじてフルで働いてる姉は一度鬱になり話し方教室や怪しいセミナーに何十万と注ぎ込んでる
    自己責任論者いるけど、血ってあるよね

    +14

    -0

  • 2644. 匿名 2019/10/13(日) 00:55:38 

    今日は台風のことだけでめいっぱいな一日だったけど、明日からまた、いつもの辛い日々に戻る。今日こそ、お風呂入れるか、家事がどれくらい手伝えるか、仕事探さなくちゃ…。
    早く良くならなくちゃいけないのに、思うようにいかなくて辛い。明日、目が覚めるのが怖い。

    +8

    -0

  • 2645. 匿名 2019/10/13(日) 01:02:48 

    微熱でちゃった
    明日熱上がらないといいな

    +5

    -0

  • 2646. 匿名 2019/10/13(日) 01:31:06 

    >>2645
    早く休んでー横になるだけでも違うよ!
    気持ち落ち着いたらお布団入ってね

    +6

    -0

  • 2647. 匿名 2019/10/13(日) 01:35:42 

    小学校の頃から毎日死にたいと思ってて、みんな多かれ少なかれ死にたいと思ってるもんだと思ってたから、早く死にたいって同僚に話すとドン引きされた。
    死にたいと思ったことなんて一度もないんだって。
    そんな人がいるなんて知らなかった。
    そして、無闇に死にたいなんて話をしてはいけないんだと反省した。

    +15

    -0

  • 2648. 匿名 2019/10/13(日) 01:56:02 

    親にそんなに文句あるならちょっとは家に金出せ!って言われた
    結局世の中金だよね
    真面目に気使って生きてきたんだけどな

    そんなに自由にしてこれから仕事もやめて金入ってこないのにどうするんだお前って
    ほんとうるさい
    のほほんとしてるように見えてるのか??見えないだろーが
    どうするんだって言われても一番自分がわからないよ
    私はなんのために生まれてきたの?お荷物になるため?何もかもがめんどくさい

    +14

    -1

  • 2649. 匿名 2019/10/13(日) 01:59:41 

    鬱 
    自分の境遇、内面や症状のことしか考えられなくなってる
    パートナーは頑張って働いてるのに
    外側に注意を向けたい
    でも頭から離れない

    +10

    -0

  • 2650. 匿名 2019/10/13(日) 02:03:04 

    >>2646
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 2651. 匿名 2019/10/13(日) 02:05:58 

    >>2647
    人に話すとうわ、こいつめんどくさい奴って思われるよ
    距離置かれたりメンヘラとかかまちょって思われたり
    だから何?って思ってた人いたって人づたいに聞いたことある。ドライだよねー、人の気持ちわからないのかな
    話聞いてあげようとか気晴らしにどこか連れてってあげようとかないのかなとかね

    むしろ私が好きなジャンルのイベにさそおうと思ったけど、
    体調とかお金とか無理かなって思って~。って言われた事あってお前絶対誘う気なかっただろって思った時あったし。
    親身になって話を聞いてくれる人はいないのだろうかって思ったよ
    私だったら聞くのにって思うけど世の中ドライな人が多い
    その人たちの対応でどれだけの仲だったのかがわかるというか。悲しくなるね

    +7

    -4

  • 2652. 匿名 2019/10/13(日) 02:06:04 

    >>2647
    多少は思ったことある人の方が多いと思うな
    思ったことないなんて逆にびっくりだよね笑

    +13

    -1

  • 2653. 匿名 2019/10/13(日) 02:14:43 

    「生きるのは誰だって大変」とか言うけど
    こちとらスタート地点にすら立てなくて困ってるんだよ

    +19

    -0

  • 2654. 匿名 2019/10/13(日) 02:23:59 

    私は同僚に対してドライに付き合うようになったよ。
    言い方悪いけど所詮仕事を通じて付き合ってる人達というだけだもの。
    精神疾患を隠してるってのもあるけどプライベートまで付き合う必要はないでしょと最低限にしていくつもり。
    貴重な休みに何故行きたくもない所に付き合わなければならないの?
    後は一時期攻撃的に当たられてもう嫌だってなったものあるけどね。
    同僚なんて一緒に仕事出来れば十分。
    会話なんてその場が悪くなければいい。
    他の人がどう思おうとこれが今は1番楽かなーと。

    +19

    -0

  • 2655. 匿名 2019/10/13(日) 02:30:51 

    >>2629
    もちろん毒親は大変だけど、
    毒親がいなくてもつらいことは十分あるよ

    +18

    -0

  • 2656. 匿名 2019/10/13(日) 03:28:17 

    >>2654
    2651だけどごめん、後の方は同僚というよりかは友達?知り合い?先輩後輩?とかそこら辺の人たちの事も言ってた
    ごっちゃになってた
    とにかく同僚に死にたいというのは控えた方がいいと思う変な噂もされるだろうし
    同僚が噂好きのおばちゃんだからそこは私も割りきってる
    うーん頭が動かない……文がまとまってない……仕事だから寝ないとなのに……

    +5

    -0

  • 2657. 匿名 2019/10/13(日) 03:39:31 

    >>2654
    そうなんだ。
    勘違いして申し訳ない。
    人付き合いって難しいよね。
    何も問題ない元気な人でも悩むのに^^;
    不安定な時って考えや文章もまとまらないよね。
    仕事なんだ、お疲れ様。
    少しでも休んで欲しい。
    眠れない辛さも分かるし。

    +7

    -0

  • 2658. 匿名 2019/10/13(日) 03:58:31 

    精神科の主治医と合わなくて行かなくなって半年、薬も勝手に辞め精神荒れ狂い、
    やっぱり薬は飲んでいた方が良かったのかなと… 新しい病院、探そうかなぁ。

    +16

    -0

  • 2659. 匿名 2019/10/13(日) 04:06:21 

    この時間カラオケ行ってた時期あったの信じられない
    なんでそんな体力あったの
    躁状態だったのかな
    今じゃ外に出られない

    +16

    -0

  • 2660. 匿名 2019/10/13(日) 04:28:14 

    2618です。
    漫画・アニメのとんでもない親を紹介するトピ見てこういうのを毒親って呼ぶのかなと思った。
    架空の話だから深く考えた事なかったけど確かに現実にいたらとんでもないな。

    +3

    -0

  • 2661. 匿名 2019/10/13(日) 05:00:57 

    息が苦しくて、イライラして、悲しくて、孤独

    +15

    -0

  • 2662. 匿名 2019/10/13(日) 05:04:59 

    >>2547
    あの…!
    辛いことを、思い起こさせてしまうのは大変申し訳ないのですが、
    鎮静剤を打たれてすぐに眠ってしまうものなのですか…?

    私は、鎮静剤が怖くて走って自宅まで逃げてそのまま病院を変えたクチです。
    漫画の影響か「鎮静剤を打たれたら洗脳されてしまう!!」と思い込みが強く、拒んでしまいます。。

    +3

    -0

  • 2663. 匿名 2019/10/13(日) 06:12:26 

    前と同じ夢を見た。再放送を見るように、まったく同じ夢。経験したことじゃなく、何本仕立てのドラマのような内容。眠剤飲まなかったのに。

    夢のことも奇妙で変な不安感があるけど、明るくなってきて台風の被害がどんどんはっきりしてきて、すごく怖い。心臓が痛い。

    +6

    -0

  • 2664. 匿名 2019/10/13(日) 07:04:43 

    悪く考えてるのはわかってる 苦しい
    だけど毒親いないだけマシって言われるのが辛い

    +8

    -0

  • 2665. 匿名 2019/10/13(日) 07:11:30 

    2664
    甘えだって思われると思う でも辛いんです
    とうぶんこのトピから離れようと思います
    今までありがとうございました

    +5

    -0

  • 2666. 匿名 2019/10/13(日) 07:19:21 

    おはよー!みんな無事ですか??
    今日バイトなのでタクシー捕まるか今から心配w
    日曜日だし都内でも道も混んでないのかな

    +8

    -0

  • 2667. 匿名 2019/10/13(日) 07:46:29 

    皆さん台風被害は大丈夫でしたか?
    会社が床上浸水した為、今日の午後から出勤命令が出ました。日曜日なのに泣きたい。

    +14

    -1

  • 2668. 匿名 2019/10/13(日) 07:58:29 

    私も毒親じゃなく、なんでも自分から悪く考えすぎて鬱になりました。みなさんそれぞれの理由で、とても苦しい思いを抱えているんだと思います。

    このトピに助けられてる部分が多いですが、私だけじゃないんだと変に安心して甘えてしまってる部分もあります。結局、自分に甘くて弱いんだと思います。私みたいのもトピから離れたほうがいいのかも。でも心が苦しすぎて、吐き出さないと心も頭も壊れてしまいそうです。共感してほしいんじゃなく、ただ苦しくてたまらないんです。とても自分勝手なことを書いて、すみません。

    +19

    -1

  • 2669. 匿名 2019/10/13(日) 08:27:03 

    無理に自分に厳しくしないでいいと思うよ。
    吐き出したいときにおいでよ。
    感情も波があるから大変だと思うけど、そんな自分を大事に出来るのは1番は自分しかないのよ。他の人に甘えるのはなかなかハードル高いんじゃないかな?だからこそ、自分で大事にしてほしいよ。

    +16

    -1

  • 2670. 匿名 2019/10/13(日) 08:48:55 

    愚痴ですみません。
    明日から通常営業出来るように今日出勤して復旧作業やれって事か。ほんと雑用事務員なんだな…
    まだ氾濫する可能性あるのに。

    +11

    -1

  • 2671. 匿名 2019/10/13(日) 08:50:38 

    >>2662
    鎮静剤を打たれてもすぐには眠れませんでした。
    何故なら私がまだ興奮状態で布団に横になってもわんわん泣いてたからです。看護師さんが様子を見に来た時に、全く眠たくならない!って言ったら、まだ気持ちが落ち着いてないから眠たくならないよ、気持ちが落ち着いてきたら自然と眠たくなって眠れるからって言って側についててくれました。
    その後は眠ってたようです。
    私は鎮静剤打たれて良かったですよ。気持ちが落ち着きましたし、洗脳されたりしないし、何も怖い事はなかったですよ。

    +9

    -0

  • 2672. 匿名 2019/10/13(日) 08:58:28 

    >>509

    うつ病と双極と食欲の話?

    インシュリンの分泌とかが関係してるんじゃないの、それ?

    あと、糖尿病とも関係あるってきいたことがあったような。

    +5

    -0

  • 2673. 匿名 2019/10/13(日) 09:05:46 

    >>2643

    ビタミンやミネラル、その他の健康を維持するために必要なものを、十分に摂取していますか?

    あと、糖質のとりすぎは禁物です。

    ビタミンなどの必要量は、実は、個人によって、かなりの差があります。

    まずは、2643さんが、マルチビタミンなどをとってみることをおすすめします。

    必要なビタミンその他については、下記の記事を参考にしてください。
    うつ病と食事|尾張旭市の心療内科・精神科-あさひ・こころのクリニック
    うつ病と食事|尾張旭市の心療内科・精神科-あさひ・こころのクリニックwww.asahi-kokoro.com

    尾張旭市の心療内科・精神科・メンタルクリニック「あさひ・こころのクリニック」です。うつ病と食事のページ。


    +7

    -0

  • 2674. 匿名 2019/10/13(日) 09:23:47 

    お風呂に入れない、着替えもしない、食欲もない、人としてかなりダメになってる。じわじわ廃人になってる。怖い。

    +17

    -0

  • 2675. 匿名 2019/10/13(日) 09:32:36 

    死にたい
    今日死ぬかも
    そんな気がする

    +7

    -0

  • 2676. 匿名 2019/10/13(日) 09:53:16 

    母親から日常的に言われる「妹上げ・私下げ」発言、普段は我慢してるけど昨日爆発した。
    心療内科に行ってみたいけど、先生とか看護師さんに無駄に気を使って元気に振る舞ってしまう自分が想像できるので行けない。
    外に出るからちゃんとしなきゃって服にも化粧にも気を使うけど、気を使えるってことはそんな病院に行くほどでもないのかな?

    +6

    -0

  • 2677. 匿名 2019/10/13(日) 10:05:29 

    発達と鬱持ち
    今日はダブルワークの日なのに行きたくなくてストレスでお腹痛くなって片方休みの電話入れてしまった
    もうひとつはこれからなのにまだ動けてない
    死にたくなる

    +11

    -0

  • 2678. 匿名 2019/10/13(日) 10:44:19 

    毒親がいなくてクソ弟がいなくて自宅に一人でも全くリラックス出来ない。憂鬱であいつらが帰ってくると思うと余計に嫌な気持ちになる。
    この歳で実家を出れない情けないお金もないから一人暮らし出来ない
    でももう心が壊れてしまって元には戻らない

    +14

    -0

  • 2679. 匿名 2019/10/13(日) 10:49:29 

    幼少期から母親が厄なのは気づいてるんだけど離れるタイミング逃して詰んだ気がする
    久々に仕事再開した時の周りの反応
    叔母(母方)「無理しないでぼちぼちやっていきな」
    母親 (シフト制なので)「入れるところはどんどん入っちゃいな」(自分は暇さえあれば居眠りしているのに)

    何となく親が死んでからが本当の自由な人生だと思うから貯金だけはしておきたいのに動けてない

    +13

    -0

  • 2680. 匿名 2019/10/13(日) 10:58:28 

    >>2676
    しんどかったら心療内科や精神科行くのもありです。保険やらローンのこともありますが。
    (クソ)精神科医と付き合ったことあって色々話聞いたら向こうはあくまで患者としてみているので、遠慮は無用ですよ!それに辛いことを言った方が治療しやすいし治りも早いと思います。

    +11

    -0

  • 2681. 匿名 2019/10/13(日) 11:27:18 

    お風呂沸かしたけど入るのが辛い
    毒親が家にいなくてもリラックス出来ないって投稿した者ですが、9月28日から風邪を引き未だに治りません。鬱で辛いのに風邪までひいてもっと辛い。
    風邪引く前に9日間家出してたから家出の疲れもあるのかな
    精神科の先生からは、頭痛と倦怠感は心因性のものと言われました、生きる希望もない何も楽しくない
    早く死にたい

    +9

    -0

  • 2682. 匿名 2019/10/13(日) 11:52:08 

    病気に苦しんでばかりで私の人生なんなんだろ

    +13

    -0

  • 2683. 匿名 2019/10/13(日) 12:04:58 

    メンタルのトピックって毎月立てられているけれど、毎月 雰囲気が違ったりするからね。
    私は7月にお世話になって、8~9は休んで今月またお世話になってます。
    無理はせず、自分が自ずと話したいなぁ、書きたいなぁと思える雰囲気の時に書き込めば良いと思う。

    +21

    -0

  • 2684. 匿名 2019/10/13(日) 12:08:10 

    気分乗らないのにうるさい
    ペラペラペラペラ話し掛けて来ないで欲しい(ここじゃなく、リアルな話)
    男女共にペラペラ口数多い人が嫌いだ

    +9

    -0

  • 2685. 匿名 2019/10/13(日) 12:09:18 

    甘えじゃないと思う。
    自分の限界はみんな違うし、誰の方がツライとか関係ない。
    ここにコメして少しでも楽になるならいいと思う。

    +15

    -0

  • 2686. 匿名 2019/10/13(日) 12:17:20 

    やっとの思いでお風呂に入ってきた
    今ぐったり

    +13

    -0

  • 2687. 匿名 2019/10/13(日) 12:44:28 

    本当に真面目な相談
    新しい薬が出てから性欲が増して、主治医(女性、熟女ですっぴんで普通のおばさんって感じの方)で妄想してしまう
    あの年齢でも週に何度かは旦那と仲良くしてて、普通に性欲もあるんだろうなって

    来月、会う時に変な妄想したままで受診しておかしな事を口走らないか心配

    +11

    -3

  • 2688. 匿名 2019/10/13(日) 12:51:06 

    >>2673
    コメントありがとう。
    サプリはBコンプレックス、C、E、鉄分を摂って高タンパク食事を心がけてるよ(発達で鬱が治った知人に藤川徳美の本を勧められて)
    私の場合栄養とかより思考、環境の問題なのかな。

    +6

    -0

  • 2689. 匿名 2019/10/13(日) 13:04:05 

    >>2629
    毒親持ちでも毒親持ちじゃなくても
    つらい事はつらいよ……。
    毒親持ちじゃなくても、学校や友達や仕事や恋愛とかいろんな事で精神をきたしてしまう事あるし。
    私は毒親持ちだけど、
    親と仲良くていじめられてる事を言えない人もいるだろうし。いろんな理由があると思うよ。

    +14

    -0

  • 2690. 匿名 2019/10/13(日) 13:08:37 

    >>2562
    心は死にたいのに体"は"
    生きようとしてるんだよね
    私の体頑張らなくてもいいのに

    +15

    -1

  • 2691. 匿名 2019/10/13(日) 13:29:24 

    ここはネガティブな事でも書き込めるのが嬉しい。Twitterだとあんまりネガティブな事を呟き過ぎたら、周りからウザいと思われそうでTwitterも放置するようになった。今は台風の話題に気をつけて発言しなきゃいけない空気で疲れる

    +14

    -0

  • 2692. 匿名 2019/10/13(日) 14:16:14 

    お祭り?か何か知らないけどずっと太鼓の音がします。
    頭痛で横になってるけど寝れない。
    去年も朝から晩までうるさかったなぁ…

    +7

    -0

  • 2693. 匿名 2019/10/13(日) 14:39:09 

    少しの事でもイライラする
    ウザい
    早く来年にならないかな、自殺するから。

    +5

    -0

  • 2694. 匿名 2019/10/13(日) 14:55:53 

    >>2687
    私も冗談も笑わない真面目な方だけどこういう自分でも嫌な考えにびっくりすることあったな。
    薬ってちょっとほろ酔い状態にしたりハイにする時もあるからいろいろありますね。

    私は店に入ると疑われないようにと必要以上に緊張で自分でも原因不明。

    +9

    -0

  • 2695. 匿名 2019/10/13(日) 15:31:40 

    だいぶ前に自分の性欲について相談したことがある
    精神科案件だと思ったから
    主治医は50代くらいの女性なんだけど相談したら、あらいやだわーみたいな反応された
    性欲の事ってどこで相談したらいいんだろうね

    +9

    -0

  • 2696. 匿名 2019/10/13(日) 15:37:53 

    ご飯、パン、ポテチ、カップ麺食べても食べても欲が収まらないよ。なんで。痩せたいのになにか食べてないと落ち着かない。もう嫌だ

    +11

    -0

  • 2697. 匿名 2019/10/13(日) 15:51:55 

    >>2695
    不思議に思うけど出産した人さえそういう話をふしだら、他人事に言うよね。

    助産師のやってる電話相談とか?
    月経周期とも関係あるから。

    +7

    -0

  • 2698. 匿名 2019/10/13(日) 16:17:55 

    >>2697
    助産師さんの電話相談なんてあるんだ知らなかった
    早く知りたかったな
    今はミレーナ入れて落ち着いたから平気になったけど覚えておく

    +5

    -0

  • 2699. 匿名 2019/10/13(日) 16:25:40 

    生理もあって具合悪すぎてずっと横になってる
    起き上がれない

    +9

    -0

  • 2700. 匿名 2019/10/13(日) 16:50:19 

    日曜、連休嫌い。子供の楽しそうな声聞くの嫌。
    子供の時、ぼっちだったから尚更嫌。

    +11

    -0

  • 2701. 匿名 2019/10/13(日) 17:01:26 

    歯が痛い。
    保健入ってないから歯医者にもいけない。

    +8

    -1

  • 2702. 匿名 2019/10/13(日) 17:01:44 

    生理前で、無気力、不安、悲しい気持ちが増してて、
    何もできず横になってる。
    死にたい!が出てこないだけマシか…
    部屋がものすごく散らかってる。

    +14

    -0

  • 2703. 匿名 2019/10/13(日) 17:05:30 

    不謹慎だけど網戸がすごくきれいになってる。

    +12

    -0

  • 2704. 匿名 2019/10/13(日) 17:07:45 

    私もちゃっちいものばかり過食する自分が嫌になる。
    愛情が欲しい、楽しさが欲しい、それができる家族や健康ほしい。
    食べてるのにお通じはよくない。

    +15

    -0

  • 2705. 匿名 2019/10/13(日) 17:23:51 

    生まれてきたことが失敗だ。

    +13

    -0

  • 2706. 匿名 2019/10/13(日) 17:28:41 

    >>2704
    私も。対して満足感もないのに食べてばっかりでブクブク太ってる。つらいよね

    +12

    -0

  • 2707. 匿名 2019/10/13(日) 17:29:55 

    台風一過のあとの夕焼けがとっても綺麗。綺麗すぎて死にたい

    +14

    -0

  • 2708. 匿名 2019/10/13(日) 17:41:12 

    今日は耳鳴りが酷い。リーーー と長くなり続けて、しばらくしたら切れる。

    +12

    -0

  • 2709. 匿名 2019/10/13(日) 17:52:29 

    なんかプラス押しても反映されないコメントがある
    なぜだろう?

    +9

    -0

  • 2710. 匿名 2019/10/13(日) 17:52:30 

    死にたいよ

    +8

    -0

  • 2711. 匿名 2019/10/13(日) 17:56:19 

    死にたいねぇ

    +13

    -0

  • 2712. 匿名 2019/10/13(日) 17:57:55 

    >>2709
    わたしはアンカー付いてるコメは反応したり、しなかったりします。

    +7

    -0

  • 2713. 匿名 2019/10/13(日) 17:59:51 

    体がイライラして仕方ないんですけど、どうすれば解消するんでしょう...
    昨日も今日もいつもより動いて体はヘトヘトなのに、じたばたしたい感じというか
    むずむず脚症候群的な
    不眠はひどいし、疲れた...

    +10

    -0

  • 2714. 匿名 2019/10/13(日) 18:04:49 

    親と同居なんだけど母親が無意識なのか聞こえるくらいの音量でふーーーって息を吐くのがストレスで仕方ない。
    あれ何なんだろう。血圧は年相応に高くて薬は飲んでるからやたらそれやる時は薬飲んでるの?と聞いてはいるんだけど。

    +7

    -0

  • 2715. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:28 

    >>2714
    わたしは仕事中、長く息吐いちゃうことあるよ。
    フーーーッて。
    緊張が続いてしんどくて、
    リラックスが必要な時にしちゃう。

    年配の方は、また違う理由なのかなあ?

    +11

    -0

  • 2716. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:47 

    日曜日って疲れるよね。
    明日からまた月曜日だーっていうのと先週の疲れも一気にくるかんじ('・_・`)
    おしゃれを楽しむとかもできないし、短時間しかしかもバイトしかできないし、お金の管理も全然できないから貯金もできないって悩み出すとまた落ちてくる~

    +12

    -0

  • 2717. 匿名 2019/10/13(日) 18:26:44 

    最近、NHKの集金人が来た。
    めんどくさい。
    金は無い。
    契約をしていない。
    する気もない。

    +9

    -1

  • 2718. 匿名 2019/10/13(日) 18:30:53 

    よく簡単に独り立ちしなよってアドバイスを見かけるけど、一人暮らしを甘く見過ぎてると思う。お金、仕事、住むところを探して、手続きして、書き出したらキリが無い。とにかくやることが多いからエネルギーがいる上に、環境がガラリと変わった時の精神的なダメージ凄かった。誰かに手伝ってもらってゆっくりと環境に慣れないとガタが来る。精神科の先生も引越しって精神的に負担かかりやすいと言ってたよ。親と離れて結果的には良かったけど、やっぱり辛かった

    +21

    -0

  • 2719. 匿名 2019/10/13(日) 18:32:46 

    >>2718
    分かる、不動産屋と部屋探すのがまずかなりのストレス。
    そのあとの書類関係もストレス。

    +15

    -0

  • 2720. 匿名 2019/10/13(日) 18:35:46 

    動悸が激しい。苦しくてたまらない。
    家族はいても味方は誰もいない。ひとりぼっち。
    迷惑なお荷物でしかない。
    辛くて辛くてしかたない。
    救いはないんだからせめて寝てる間に死にたい。
    こんなにずっと辛いのを1人で抱えてきたんだから、それぐらいの願い叶えてくれてもいいんじゃないだろうか。

    +10

    -0

  • 2721. 匿名 2019/10/13(日) 18:36:31 

    >>2718
    そっか、そうなんだね。貴重な時間体験談ありがとう。参考になります。私も一刻も早く毒親と離れたいから1人暮らしって焦っていたけど、準備も出来てない状況で突っ走ってたから病院から暴走禁止って言われたよ。
    まずは仕事探してある程度精神に余裕が出来てからかな、一人暮らしは。

    +11

    -0

  • 2722. 匿名 2019/10/13(日) 18:38:49 

    一人暮らし大変だと思う。
    20年くらいやってるけど…
    いつかこの部屋から引っ越さなきゃいけない日が来ると思うと、ぞっとするし。
    お金ないし、エネルギーもないし。

    親元一番!とは言えないけどね…

    +16

    -0

  • 2723. 匿名 2019/10/13(日) 18:47:34 

    天孤だから引越しのこと考えるの怖い
    保証人とか手続きとかお金とか病院とか
    本当はもう何も考えたくない

    +13

    -0

  • 2724. 匿名 2019/10/13(日) 18:54:15 

    >>2723
    わかる。痛いほどわかる。

    病気再発してて経過観察中なんだけど、
    もし再入院になったら…まずはお金がない。

    何も考えたくない。

    +11

    -0

  • 2725. 匿名 2019/10/13(日) 19:22:37 

    今日はなんかイライラする。
    過去にイラッとした事思い出したり。
    最近は安定というより無気力でそういう事なかったのに。

    +7

    -0

  • 2726. 匿名 2019/10/13(日) 19:52:18 

    愛が手に入らなかったせいか人にやさしくしてしまう。自分がいかに孤独かって惨めになるだけなのに。

    +9

    -0

  • 2727. 匿名 2019/10/13(日) 19:57:12 

    生理前そうなる
    過去ムカついたやつらの記憶が次々蘇る不思議
    舌の表面とか喉の近くもピリピリする

    +7

    -0

  • 2728. 匿名 2019/10/13(日) 20:35:54 

    イライラクソ親父がラグビー見てぎゃーぎゃーさわいでる
    死んでくれ

    +3

    -1

  • 2729. 匿名 2019/10/13(日) 20:38:30 

    >>2717
    集金人ってしつこすぎて
    インターホン恐怖症になりました。
    知らない男が家に訪ねてくるという事実が恐怖です

    +11

    -0

  • 2730. 匿名 2019/10/13(日) 20:40:57 

    >>2717
    うちも来たよ
    台風空け?で午前中に!
    こんな時に?って思っちゃった

    +5

    -0

  • 2731. 匿名 2019/10/13(日) 20:57:05 

    お風呂入るの面倒。。

    +10

    -0

  • 2732. 匿名 2019/10/13(日) 20:57:19 

    今日の夕焼け空、きれいだったね。私は泣きながら見たよ。自分はなんて情けないんだろうって思いながら。消えていなくなれればいいのに。

    +9

    -0

  • 2733. 匿名 2019/10/13(日) 20:59:47 

    会社に行けなくなって1年。
    どう過ごしてきたかも覚えてない。みんな前に進んでいく中自分だけ置いてけぼりにされた(そうしたのは自分だけど)のを感じる。

    +16

    -0

  • 2734. 匿名 2019/10/13(日) 21:00:52 

    本当都会に産まれたかった
    発達障害持ちで車の免許とれない
    親も60だし運転できるのも後10年くらい?
    一応仕事は障害者枠で続けてるけど
    グループホームに入るぐらいしか未来はなし
    10年以内に死にたい
    親からは私にかかったお金で今日も愚痴られた

    +10

    -0

  • 2735. 匿名 2019/10/13(日) 21:01:22 

    うつになって3年。あっという間だった。体調の悪さに一喜一憂して、他の事を考える暇もなく時間が過ぎて行った。

    +14

    -0

  • 2736. 匿名 2019/10/13(日) 21:06:34 

    ひとりだけでも頼れる人がいれば、、、
    心の拠り所がほしい。

    +14

    -0

  • 2737. 匿名 2019/10/13(日) 21:09:40 

    >>2734続き
    でも田舎で車なくて過ごすには結構きつい場所だし
    まとまったお金があったら家族まるごと上京したいよ
    父は転勤族だったから田舎に家建てなくても良かったのに

    +5

    -0

  • 2738. 匿名 2019/10/13(日) 21:10:23 

    元彼くんが居なくなり、自分の生きる意味が無くなった
    仕事で大きなプロジェクトを終えたら役目も終わるし、来春には逝ける

    悔いは無い
    別れてしまったけれど、私は元彼くんに出会う為だけに生まれて来た気さえする
    そう考えると、素敵な人生だった
    さようなら。 自分。

    +8

    -1

  • 2739. 匿名 2019/10/13(日) 21:15:18 

    5日ぶりにお風呂に入った
    エビリファイを飲んで勢いをつけて
    入浴剤にラベンダーの香りのを使ってリラックス
    すっきりした 次はいつになるだろう

    +17

    -0

  • 2740. 匿名 2019/10/13(日) 21:16:26 

    >>2727
    確かに生理前ではあるけど今までそういう事あまりなかったからちょっと不思議に思うけどまあそういう事もあるかな。

    +3

    -0

  • 2741. 匿名 2019/10/13(日) 21:22:15 

    >>2736
    全く同じ。今朝寒さでますます滅入るし、ちょっと考え事すると変な汗が出てくる。
    眠剤も飲みたくなくて眠れても、とても毎朝鬱のマックス。
    誰かいればと本当に何年も思う。毛布も用意めんどう。

    +9

    -0

  • 2742. 匿名 2019/10/13(日) 21:23:20 

    隣の若い夫婦の奥さんの方がラグビーでキーキーうるさい。みてもルールなんてわからない。

    +8

    -0

  • 2743. 匿名 2019/10/13(日) 21:33:56 

    このトピで見てGABAを飲んでみた
    眠剤も飲んでるけどそれにプラスして
    眠りに入るのがスムーズになった気がする
    効いてるのかな

    +5

    -0

  • 2744. 匿名 2019/10/13(日) 21:37:29 

    仕事行けなくて泣いて慰めて貰って泣いてで頭痛い
    洗濯物干さなきゃ…

    +7

    -0

  • 2745. 匿名 2019/10/13(日) 21:37:49 

    >>2743
    ダイソーの3錠くらい?
    日中落ち着かない時も試してみようかしら。

    +3

    -0

  • 2746. 匿名 2019/10/13(日) 21:40:52 

    なんでTV見て心から大声で騒げるんだろう。
    そうのびのび育ちたかった。

    +8

    -0

  • 2747. 匿名 2019/10/13(日) 21:46:00 

    頑張ってお風呂入った!

    髪乾かすの面倒。。

    +9

    -0

  • 2748. 匿名 2019/10/13(日) 21:47:43 

    続々とお風呂入りましたご報告が…
    金曜の朝以来入ってないけど、わたしはたぶん今日も入らない。
    めんどくさい。もう限界。
    寝ちゃうと思う。

    +7

    -0

  • 2749. 匿名 2019/10/13(日) 21:48:20 

    ちょーくだらない事なんだけど、たまにバイトに無地のCOACHのバッグを持っていってたんだけど、財布とかは違うブランドだから言っても平気と思われたのか気づいてないのかわからないけど、他のが買えない人が持つイメージって話になってドキッとしてしまって気にしてるw普段使いとか仕事でもガッツリ使えるブランドだと思ってたよ、可愛い色のもあって恥ずかしくなかったんだけど…年上の人から見たらそうなのかなとかくだらないことでまた凹む

    +6

    -0

  • 2750. 匿名 2019/10/13(日) 21:50:21 

    >>2729
    本当に嫌ですよね。

    私は東京で一人暮らしをしてた時に何のセキュリティーもないような2階建てのアパートに住んでいたので
    集金人がピンポン押してくることがあの時は特にめんどくさかったです。
    今は、違う県でセキュリティーがあって築年数は古くて家賃が安いマンションの高い階に住んでいるので
    昔のアパートよりは集金人が来ても安心感があります。

    +5

    -0

  • 2751. 匿名 2019/10/13(日) 21:52:55 

    >>2730
    台風空け来ました!
    台風終わったら集金人のやる気?がアップしたのかなぜか来ました。

    N国、どうなるかはわかりませんし不安定な党ですが
    NHKのスクランブル化を達成してもらいたいなと思います。

    +2

    -0

  • 2752. 匿名 2019/10/13(日) 22:05:50 

    心が落ち込んだ。
    過去は辛い。

    +19

    -0

  • 2753. 匿名 2019/10/13(日) 22:09:56 

    >>2745
    外出出来ないから通販で千円くらいの
    1日1錠だから眠剤飲む時に一緒に飲んでる

    +2

    -0

  • 2754. 匿名 2019/10/13(日) 22:12:21 

    >>2749
    その年上世代だけどもどんどん使ってなじんだものを持ってる人って素敵ですよ。その1人だけの主観気にしないで。
    何を使おうがその人の個性でいいと思うんだけど。しまってるほうがもったいない。

    +8

    -1

  • 2755. 匿名 2019/10/13(日) 22:13:08 

    別のトピでマイナス食らって凹んでる
    メンタル弱いのにコメなんてするから…

    +22

    -1

  • 2756. 匿名 2019/10/13(日) 22:15:14 

    >>2755
    どんまい マイナス押すのが趣味な人がいるから

    +23

    -1

  • 2757. 匿名 2019/10/13(日) 22:18:27 

    生理前なのかなぁ?
    食欲が止まらない。
    カップラーメン作って食べようかな。

    +13

    -0

  • 2758. 匿名 2019/10/13(日) 22:29:33 

    昨日のお昼にシャワー入ってから、まだお風呂入ってない無気力人間です…

    +18

    -0

  • 2759. 匿名 2019/10/13(日) 22:50:09 

    >>2754
    >>2749です、ありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    アラサーなんですが、持ってたらやばいのか!?バイトしかできない自分も嫌なのに~!と、関係ないことにまで繋げて気にしすぎてました。これからも大事に使って自分になじませたいと思います。
    優しい方に救われました。鬱になってからさらにネガティブ思考で生きてきてるのでm(__)m
    ここのみんなも頑張ってるから、明日からもできること頑張ろうってうるうるしてしまってます。

    +8

    -0

  • 2760. 匿名 2019/10/13(日) 22:59:19 

    孤独だし、なんで生きてるんだろうとかすぐ頭に浮かんできて、現実感がない。私はこの世に存在してるよね?!うつになって充実感とか生き甲斐とかないからずーとフワフワしてる。こわー。

    +16

    -0

  • 2761. 匿名 2019/10/13(日) 23:05:50 

    台風の被害のニュースを見て
    落ち込んで眠れそうにない

    +15

    -0

  • 2762. 匿名 2019/10/13(日) 23:08:20 

    >>2753
    ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 2763. 匿名 2019/10/13(日) 23:12:01 

    私は昨日の朝からお風呂入ってない。
    入りたい気持ちはあるけど面倒でなかなか。

    ここに書いた気がするけどかなり甘い物食べてしまう。
    過食なのかも。
    今日はいちごポッキーと夕飯後丸ぼうろ1袋。
    夜中も起きているつもりだからまた食べたくなるかもしれないな。

    +17

    -0

  • 2764. 匿名 2019/10/13(日) 23:13:06 

    馬鹿に越したことはないけど馬鹿の割にあれこれ考えてしまう、馬鹿に越したことはないけれど、本気の馬鹿でよかったのにな、馬鹿のくせにあれこれ考えてしまってごめんなさい、馬鹿になりきれなくてごめんなさい、何もかも中途半端、死ぬときは完璧にしたい

    +9

    -0

  • 2765. 匿名 2019/10/13(日) 23:14:52 

    >>2749
    コーチ、シンプルなデザインのいいと思うけどな。
    アラフォーだけどバイトだから雑誌の付録で行ってるよw電車通勤だけど全然気にしないw

    +17

    -0

  • 2766. 匿名 2019/10/13(日) 23:18:09 

    >>2713
    鉄が足りてないかもよ。食欲はあるかな。

    +8

    -0

  • 2767. 匿名 2019/10/13(日) 23:20:56 

    空間認識力が弱ってる。台とか棚に置こうとして、次の事やろうとすると、手前で物をおとしちゃう。
    頭の回転遅くなった。治るのかな。

    +14

    -0

  • 2768. 匿名 2019/10/13(日) 23:23:35 

    お風呂にはなんとか入れるんだけど
    髪を洗うのがすごく億劫で苦痛
    ドライヤーしてもなかなか乾かないし

    +18

    -0

  • 2769. 匿名 2019/10/13(日) 23:25:04 

    >>2756
    ありがとうm(_ _)m

    +8

    -0

  • 2770. 匿名 2019/10/13(日) 23:27:52 

    今日もだらだらして、かなり寝てた。
    生理と台風のせいにします。

    みんな1日生きるのお疲れさまでした。

    +20

    -0

  • 2771. 匿名 2019/10/13(日) 23:30:33 

    >>2767
    わかる。うつ回復中なんだけど、なおったよ。
    以前は、皿洗いしてたらよく割ってたけど、今は大丈夫。
    かなりスムーズに動けてるよ。

    +14

    -0

  • 2772. 匿名 2019/10/13(日) 23:38:00 

    夜中なのにお腹減ってきた。。

    +8

    -0

  • 2773. 匿名 2019/10/13(日) 23:39:31 

    二度と集団の中で過ごしたくない。
    意地悪な人にタゲられやすいし、悪口や噂も興味ないしもううんざり。

    +23

    -0

  • 2774. 匿名 2019/10/13(日) 23:42:25 

    私もやたらミスをする期間がたまに来る
    毎日コップを倒すとか
    いつの間にかやらなくなるけど
    きっと注意力が足りないんだろうな

    +15

    -0

  • 2775. 匿名 2019/10/14(月) 00:06:42 

    牛乳飲むとやっぱり落ち着く。
    牛乳は深い。

    +17

    -0

  • 2776. 匿名 2019/10/14(月) 00:47:20 

    今日もねむれない、

    +14

    -0

  • 2777. 匿名 2019/10/14(月) 00:48:12 

    子供の頃から生きるの辛かった。
    それから何十年も生きてるけど、生きてて良かったなんて思ったことない。
    不具合ばかりの人生、最期くらいは安らかに終わらせて、今すぐに。

    +17

    -0

  • 2778. 匿名 2019/10/14(月) 01:00:48 

    人生諦めてて疲れた。

    +13

    -0

  • 2779. 匿名 2019/10/14(月) 01:18:04 

    >>2771
    嬉しい。ありがとう~。

    +11

    -0

  • 2780. 匿名 2019/10/14(月) 01:21:22 

    >>2766
    最近食欲がわくようになってきました
    鉄ですね_φ(・_・

    +9

    -0

  • 2781. 匿名 2019/10/14(月) 01:24:46 

    髪の量減らしに美容院行きたいけど行けない
    乾かすの前より大変...

    +13

    -0

  • 2782. 匿名 2019/10/14(月) 01:26:48 

    今日郵便が届くことになってたんだけど、どうしてもお風呂に入れなくて、身体は拭いて、顔はお湯で洗って、帽子被って出たよ。
    家の中で帽子だから変に思われるかと思ったんだけど、普通に接してくれた郵便のおじさんありがとう。
    再配達の電話も緊張したけど、出てくれたのがいい人だったからラッキーだった。
    ひとつミッションが完了して心がホッとしたよ😂

    +19

    -0

  • 2783. 匿名 2019/10/14(月) 01:29:11 

    このしんどい人生でよくがんばってきたよね。
    よく生きた。
    大都会にいた頃の、1人でさすらった寂しい記憶。
    だれも知らない世界。
    思い出すと切なくなるね。
    温かい世界が良い。

    +18

    -0

  • 2784. 匿名 2019/10/14(月) 01:41:04 

    これから寒くなってきて強まる孤独感にどう耐えようか。かなしい

    +18

    -0

  • 2785. 匿名 2019/10/14(月) 01:49:24 

    >>2782
    ミッション完了おめでとう☺️えらいよ。

    +13

    -0

  • 2786. 匿名 2019/10/14(月) 01:51:21 

    自己肯定感ていうのが全くない
    自分が馬鹿だから騙されるし…
    新型うつって馬鹿にされるけど私多分これかもしれない
    甘ったれ

    +17

    -0

  • 2787. 匿名 2019/10/14(月) 01:55:04 

    あぁもうほんと理不尽
    悪気ないのも理不尽たわ
    つら

    +7

    -1

  • 2788. 匿名 2019/10/14(月) 02:07:33 

    ネットのプロフにhspって書いてあるのよく見かけるんだけど、その人自身間違った認識してることが多くて、こうやって誤って広まってくのかなと思うと悲しくなる
    後天的になると思ってる人とか、酷いのだとその人の未来が見えてそれを商売にしてる人とか...

    +14

    -0

  • 2789. 匿名 2019/10/14(月) 02:07:34 

    他のトピ見てたら、他の人のこと悪く言う人が多かったりで読んでて余計に気分が落ち込んできてしまった…




    +11

    -1

  • 2790. 匿名 2019/10/14(月) 02:13:35 

    >>2789
    他トピはあまり見ない方がいいよ
    攻撃的なもの多いし、マイナスくらうと落ち込むから

    +17

    -1

  • 2791. 匿名 2019/10/14(月) 02:53:12 

    >>2763です。
    ようやくお風呂入れた。
    けどやっぱりお菓子食べてしまった。
    お腹空いてるわけじゃないのに欲しくなるのは砂糖依存症になりかけなのかもしれない。
    とりあえず止められるように歯を磨いてみたけど夜に歯を磨くなんて何年ぶりだろう・・・。

    +16

    -0

  • 2792. 匿名 2019/10/14(月) 03:14:33 

    私も小さなころから生きづらかったなぁ~
    頑張って頑張って、普通ならなんとかうまくやってくんだろうけど、私は負荷かかりすぎちゃったんだな。今さらだけど発達障害ぎみかも。調べてないけどこだわり強いし、融通きかないしな。
    ほんと今までよく生きたよ。頑張ったよ。周りは器用にこなしてて、人生しっかり生きてる。私はレベル低くて誰にも誉められないから自分で誉めるしかない。なんかうまく年とれない。子供のまま。

    +16

    -0

  • 2793. 匿名 2019/10/14(月) 03:21:56 

    つかれた。
    4年ほど前に鬱発症、なんとか寛解して転職、人生初の正社員にもなれた。良い会社だし、こんな自分を雇ってくれた会社に恩返ししようと思った。人並みの人生が送れると思った矢先に大きな裏切りが。
    再発して引きこもりになった。

    もう誰もしんじられない。
    ここの皆さんが唯一の拠り所です。

    +24

    -1

  • 2794. 匿名 2019/10/14(月) 03:26:55 

    週6パートです。
    台風で電車止まって帰れなくなるので土曜日休みました。
    休んだら余計今日行きたくない。
    もっと休みたくなるのはやっぱり辞めたいからだろうな。

    +12

    -0

  • 2795. 匿名 2019/10/14(月) 03:30:26 

    >>2789
    どのトピみたの?
    芸能人トピは絶対みちゃダメだよ。

    付録トピですらちょっと荒れるからな…
    レポ参考になると付録見るの楽しいから見るけど。

    +11

    -0

  • 2796. 匿名 2019/10/14(月) 03:36:15 

    >>2768
    ドライヤーって暇なんだよね…
    イヤホンしてYouTube見ているけど短い動画多くてすぐ終わっちゃうから10分以上の動画探し中です。

    マイクロファイバーのタオル巻いて少し時間おいた方が早く乾きます。
    乾かす前に化粧水つけたり歯を磨いたりした方が楽です。
    ただ冬は冷えて頭痛くなる時あります…

    +9

    -0

  • 2797. 匿名 2019/10/14(月) 03:54:22 

    めちゃくちゃ長いです、ごめんなさい。

    本当に人生散々だ。まず家が悪すぎる。父親は機嫌損ねると怒り狂って、怒鳴りながらあらゆるものを投げる、殴る蹴るの暴力、身体触ったり性的な悪戯、お風呂とか着替え覗かれたり(ワザワザいる時を狙って脱衣場に来る)、物置に閉じ込める、挙げれば切りがない。母親と結婚して直ぐ仕事辞めて無職で、学校に必要なものですら金が無い!、大学進学も金が無い!奨学金もローンだから許さん!嫌なら出ていけ!と署名拒否。金が無いとキレる割にバイトも許さん!嫌なら(以下略)。
    母親もヒステリーで怒ると私の顔を思いっ切り抓るか叩くし、私や姉が上記の事を父親にされても助けるどころか、アンタがお父さん怒らせるから悪いんでしょ!と知らん振り。両親は毎日喧嘩。罵声と怒号が飛び交う家。

    自立しようと高卒で働くも、給料持ち逃げ→倒産→売り上げ悪くて閉店→落ち着いたと楽しく働いてたら上司の気分で解雇(自己退職扱いなのが救い)→パワハラで病む→仕事決まらず鬱。
    絶縁したのに家庭環境のトラウマで寝たら親が夢に出るから不眠か浅い眠り、時々思い出して「うわぁー!」ってなって、悲しいんだかよくわからないグチャグチャの感情で気分悪くなる。

    来月28歳のアラサー、彼氏無し、職無し、将来の希望や夢はとうの昔から無し。生きるので精一杯。全部が全部親が悪い!環境のせい!とは言わないけども、何なんだこれ…。周りは幸せで、ついこの間も15年来の友達が結婚したと言うのに…。結婚=幸せとは限らんが。
    もう一生分の試練とやらは受けた。あとはずば抜けて幸せにならないと帳尻合わないよ。まだ試練続くならもう終わりにしてくれ…。

    +14

    -0

  • 2798. 匿名 2019/10/14(月) 03:57:40 

    >>2791
    お風呂お疲れさま。サッパリしたかな?
    スーパーに歯磨きガムってやつがあったよ。歯磨きできない、しんどいなら買っとくと良いかも。スッキリしていいよ。
    わかってると思うけど、歯はダメになると復活しないから大事にね。

    +12

    -0

  • 2799. 匿名 2019/10/14(月) 05:04:34 

    睡眠不足で発狂しそう
    助けて欲しい...なんで寝れないの...

    +10

    -0

  • 2800. 匿名 2019/10/14(月) 05:36:40 

    最近、睡眠がまた、おかしくなってきた。
    次の通院日で、話せるように、メモ書いてる
    いつも、言いたいこと忘れてしまうから

    +13

    -0

  • 2801. 匿名 2019/10/14(月) 05:41:09 

    >>2785
    優しい😂 ありがとう✨ 

    +6

    -1

  • 2802. 匿名 2019/10/14(月) 08:31:51 

    世の中三連休なんだねー、全然知らなかったw
    今日も行きたくないバイトいかなきゃならないし(´・ω・`)

    +10

    -1

  • 2803. 匿名 2019/10/14(月) 08:46:09 

    おはようございます。今朝は寒かったですね。
    太陽の光を浴びようと思ってカーテン開けて浴びてます。
    今日も父とは険悪。お互い無視。早く家でたい。

    +13

    -0

  • 2804. 匿名 2019/10/14(月) 08:49:06 

    今日って祝日なんだぁ。
    今、カレンダー見て気づいた。
    世間では三連休ってやつだったんだね。

    無職は毎日が定休日…

    ( ´Д`)=3ハァ…

    +26

    -1

  • 2805. 匿名 2019/10/14(月) 08:50:06 

    太陽の光って時間はどれくらい浴びればいいの?

    +7

    -0

  • 2806. 匿名 2019/10/14(月) 09:31:03 

    太陽の光や晴天のキラキラ感が苦手になってしまった…。むしろ夜や雨の方が気分が落ち着く。少数派かな?

    +17

    -0

  • 2807. 匿名 2019/10/14(月) 09:41:35 

    >>2806
    気持ちが良い時と、嫌な時がありますよ。
    対人恐怖症だから夜が落ち着く、というのもあるけど。

    +9

    -0

  • 2808. 匿名 2019/10/14(月) 10:09:07 

    >>2798
    歯磨きガム、そんな便利な物あるんてすね。
    歯を大事にしないといけないと分かってるけれど歯磨き出来ない時ばかりなので今度買ってきます。
    有益な情報とお気づかいありがとうございました。

    +7

    -0

  • 2809. 匿名 2019/10/14(月) 10:37:56 

    気力がでなくて、すっかりだらだらするくせがついちゃった。きびきびなんて動けない。普通の人達についていけない。

    +22

    -1

  • 2810. 匿名 2019/10/14(月) 10:54:56 

    貯金潰してるにしろご飯が食べられる、屋根のある場所で布団で寝れる事が幸せじゃない!ってさ、それ最低限だから。みんな特に苦労もなく当たり前に揃ってる事だから。私はその程度がお似合いってか?
    五体満足で不自由せずうごけるじゃん、乙武さんに謝りなよ。って障害者の方を見下してるよね?

    なんか全てに対して悪態付くようになっちゃった。もうやだ。

    +19

    -1

  • 2811. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:05 

    >>2788
    ここのHSPトピでも勘違いしてる方いました。
    あきらかに化学物質過敏症なのに、指摘したらアンカー付けてキレられちゃって。
    外国では認可されてない強い農薬や、化学肥料使ってたりするので
    畑=健康 ではないんですけどねえ。

    検索すれば、正しい知識が得られるのに何故しないのか…

    +6

    -1

  • 2812. 匿名 2019/10/14(月) 11:39:34 

    ストレッチしたら首肩がボキボキいって気持ちよかった。
    手の痺れもそこから来てるのかな。

    +8

    -0

  • 2813. 匿名 2019/10/14(月) 11:49:34 

    めちゃくちゃ寒いから、外で着ないダウンジャケット着てる。さすがに暖かさが違う。暖房つけるのは勿体ないので
    暖かいだけでメンタルが落ち着く

    +9

    -0

  • 2814. 匿名 2019/10/14(月) 11:50:18 

    >>2738
    素敵な人だったんだね、元彼くん。
    そんな素敵な人と付き合えた>>2738さんも素敵な方なんだろうな。
    私の元彼たちは…と考えたらクソみたいなのしかいなかったよ。

    +8

    -0

  • 2815. 匿名 2019/10/14(月) 12:24:23 

    目の前に、ニンジンぶら下がってないと走れない馬みたいになってる。
    何かメリットないと頑張れない…
    社会は冷たいよう。さみしいよう。

    +17

    -0

  • 2816. 匿名 2019/10/14(月) 12:31:28 

    台風の被害が物凄く被害にあった人には申し訳ないけど、これだけ荒らしたり好き勝手やってたりすれば地球もおかしくなるよと冷めた目で見ている自分…。
    ただ酷すぎる人間の代表者でもある権力者や政治家たちが、今回も何も影響受けずにのほほんなのが分かってはいるけど理不尽すぎて嫌になる。

    +11

    -1

  • 2817. 匿名 2019/10/14(月) 12:34:11 

    >>2807
    対人恐怖症だから人にあまり会わなくて済む夜が落ち着く…確かにそうかもしれませんね。
    ここまで酷くなかった症状の時には晴天時は気分が良かったですから。

    +9

    -0

  • 2818. 匿名 2019/10/14(月) 13:03:17 

    自分の情けなさに涙が止まらない。努力してこなかったから、いい年をしてなにも残ってない。自業自得。でも、これからも生きていかなきゃならないから何とかしないと。うつになる前は前向きに考えるパワーがあったけど、今は全然ない。マイナスな感情しかない。いい加減、仕事しなくちゃならないのに、怖くて踏み出せない。ほんとに情けない。いなくなれるものならいなくなりたいと逃げることばかり考えてしまう。


    +23

    -0

  • 2819. 匿名 2019/10/14(月) 13:52:40 

    最近朝起きるのが辛い
    返事来てない現実を見たくないから⋯
    ちょっとでも期待して余計虚しくなり辛くなる
    ずっとこのモヤモヤは晴れないんだろうな

    +11

    -0

  • 2820. 匿名 2019/10/14(月) 13:53:12 

    >>2810
    それ言われる~
    家あってとかそんなの最低限なのにねw
    私も腹たつよ、親から電話で言われたり、健康な人から言われると。それだけであんたら満足してないくせによく言うわっておもう。
    最低限のこと揃っても、そっからのことが大変になるのにね。なにを悩むの?みたいなこと言われるとバカなの?って思うよw
    今日もバイト終わってから酒ににげるw

    +15

    -1

  • 2821. 匿名 2019/10/14(月) 14:03:38 

    なんで世間の人って、勝手に比べてもっと〇〇しろ!って
    ビシバシ鞭打ってくるんだろうか。

    理解する気がないなら放っておいてほしい。

    +18

    -1

  • 2822. 匿名 2019/10/14(月) 14:17:43 

    不安障害なんだけど、心だけでなく体の不調(胃もたれ、クラクラする、ダルいetc)もある。
    みんなメンタルの病気の人は体にも不調出るのかな?
    それとも何かの病気じゃないかと不安になってしまう。

    +11

    -0

  • 2823. 匿名 2019/10/14(月) 14:19:18 

    契約更新しなかったから今日見事パートやめましたー!
    おばちゃんだらけのスーパーで詮索してくるおばちゃんがうざかったんだよね
    勝手に悪いレッテルや好き放題いいやがって
    短時間とか時給高いとか察しろっての
    それだけ理由があったり保証なかったりするんだよ年くってんなら余計に察しろよ
    できない人ってレッテルでこっちが言われなくともわかってる事までなにかと教えてきたり
    面白半分でジロジロ見てくるチビババアとか噂とか粗探しとか(口悪くてごめん)
    そういう事言うタイプじゃなかったけどそこで働いてからあんのクソババア!って言うようになった、。笑
    気分悪くしたらごめん
    そういうババアに限ってマジで挨拶してこない
    ムカつく
    ああでももう解放された、楽だ
    昼からチューハイ買ってきた!!!!w飲んだら眠くなってきた

    +10

    -1

  • 2824. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:30 

    >>2804
    ほんと毎日(o´Д`)=зハァ…だね

    +7

    -0

  • 2825. 匿名 2019/10/14(月) 14:23:40 

    SK-IIの広告上に勝手に出てきてYoutubeみたいに時間かけないと消せなくなったんだけど…。
    消せない胸糞漫画広告もだけどこういうのもめっちゃストレス
    ウザイ

    +7

    -0

  • 2826. 匿名 2019/10/14(月) 14:24:25 

    >>2823
    昼からの酒は気分転換にいいですよね!お仕事お疲れ様でした!!

    +3

    -2

  • 2827. 匿名 2019/10/14(月) 14:43:48 

    >>2826
    ありがとう!
    ポテチも買ってしまった~w
    久しぶりに飲んだんだけど氷結の限定らしいシャインマスカットを飲んでる
    「さわやかな信州で大切に育てられたシャインマスカット」って書いてあってお前はいい親に育てられたんだな(?)って泣けてきた……羨ましい

    +13

    -0

  • 2828. 匿名 2019/10/14(月) 14:49:37 

    小さい頃ものすごく人見知りだったけど、親の前でうまく挨拶とかできなかったら怒られそうとかそういう気持ちのほうが大きかったことに最近気づいた。今じゃ外面よくしすぎてピエロして疲れるw
    バイト先の嫌な人にもニコニコして話しちゃう。
    嫌味とか散々言われてたのに。
    付き合ってる人がいなくなってもまた一人暮らしができるレベルの人に戻りたい。他人に期待できないし、明るいこと考えないし。1人でぼけっとできてる時間が1番楽だし、誰にも責められなくていいんだもん。家族も嫌い、お金あったら死ぬまで1人でいいよーってなっちゃってます。

    +8

    -1

  • 2829. 匿名 2019/10/14(月) 14:50:55 

    >>2823
    お疲れ様!私も帰ってきて飲んでるよ!w

    +3

    -0

  • 2830. 匿名 2019/10/14(月) 14:51:54 

    >>2823
    やっぱ、短時間で時給たかいって理由あるのね。
    食品工場で絵に描いたような「クソババア」に出会ってから、あなたと同じようになりましたよ。お酒は飲めないけど笑
    ゆっくり休んでくださいね。

    +8

    -0

  • 2831. 匿名 2019/10/14(月) 15:04:33 

    自分から動かないとどうにもならないのに動けない。そのくせ窓から外を見て、外にいる人たちを羨ましく思ってしまう。何もかも不安で頭も体も繋がらない。私も少し前までは普通に暮らしていたのにと悲しくなってしまう。うつになったばっかりに、人生が大きく変わってしまった。どうしてと涙ばかり出る。


    +19

    -0

  • 2832. 匿名 2019/10/14(月) 15:35:52 

    お酒若い頃は好きだったなー
    精神薬飲んでるから10年以上まともに飲酒してないせいか、たまに飲もうと思っても350缶チューハイ半分も飲めない
    すぐ酔っちゃう

    +5

    -0

  • 2833. 匿名 2019/10/14(月) 16:58:35 

    この3連休も無為に過ごしてしまった

    +10

    -0

  • 2834. 匿名 2019/10/14(月) 17:11:29 

    今日も生理でさっきまで、寝てました。
    さて、どうしたものか。

    お風呂にも入りたいな。でも、今日は家族みんなでかけてて、気を使わないから気持ちが楽。

    +7

    -0

  • 2835. 匿名 2019/10/14(月) 17:12:12 

    カフェインとると心が不安定になる
    でも飲まないと頭が働かない

    +14

    -0

  • 2836. 匿名 2019/10/14(月) 17:23:54 

    今日もなにもしなかった。ただベッドに横になっていただけ。こんなんじゃ生きていてもしょうがないと、どんどん悪い方に考えてしまう。苦しくてしょうがない。早く楽になりたい。

    +15

    -0

  • 2837. 匿名 2019/10/14(月) 17:27:45 

    低気圧に弱い&土曜の台風で張りつめていたのが緩んだ&生理前&アレルギーのコンボ。

    何もできません。情けないよ。子供の衣食住で精一杯、旦那は知らない。。。

    +10

    -0

  • 2838. 匿名 2019/10/14(月) 17:42:02 

    >>2814
    お返事ありがとう
    いえいえ、私はいわゆる醜女で、後にも先にも8年付き合ったのは彼だけです

    彼は容姿も良く性格も優しく、キラキラと輝いていていつも眩しかった
    そんな彼にひどく嫉妬して傷付けもした
    私が不幸にしてしまった分、私なんかより遥かに良い女性が彼を幸せにしていることでしょう
    彼は誰よりも長く生きていたい人なので、私は彼の長寿と幸福を願ってから逝くよ。

    +8

    -0

  • 2839. 匿名 2019/10/14(月) 17:48:52 

    久しぶりに野菜だの買うだけで腹痛。生理が不規則になって予測のつかない腹痛がくる。
    バナナも買うと重くなり、こんな時家族がいないのがしみる。
    よく独身トピで楽しんでる人いるけどそれは健康と充実があるからとおもう。

    +14

    -0

  • 2840. 匿名 2019/10/14(月) 18:02:58 

    また平日が来る・・・・・・orz

    +7

    -0

  • 2841. 匿名 2019/10/14(月) 18:09:37 

    子供関係の周りの親の目が辛すぎ
    マイナスだろうけどメンタル弱いのに親になるべきじゃなかった…

    +13

    -0

  • 2842. 匿名 2019/10/14(月) 18:20:22 

    >>2820
    バイトお疲れさん。お酒飲めなくなったから飲めるの羨ましい(笑)

    住む家がある、フルコースは無理でも美味しい物はコンビニで手に入るのは日本じゃ当たり前の事だってのに。それ言えばホームレスやアフリカの人達見てみなよ!あんたはスマホも持ってて云々~って反論。確かにマシなんだろうが比べる対象おかしいし、「だから甘えるな!」「努力が足りない」って見当違いだわ。お前は松岡修造かよ。

    手詰まりで八方塞がりの人、悉く運に見放されてる人、毒親育ち人、その他もろもろ経験した人からの「頑張れ!諦めなきゃ大丈夫だ!」ならまだしも、普通の常識が通じるまともな家庭で育ってそれなりの人生歩いてきた人に言われてもハァ?ってなるわ。だいたいそういう人らはアフリカはー中東はーって比べる。

    +10

    -1

  • 2843. 匿名 2019/10/14(月) 18:31:37 

    なんかさー、人生ってやっぱり生まれた場所で決まるよね。科学的にもデータ出てんのに何でそんな事ない!って血眼になって否定すんのか謎なんだけど。
    それこそアフリカとか発展途上国で生まれたらああなるし、中東も戦争でビクビクしなきゃいけないし。日本の普通の家庭ならまぁ普通に嫌なことや嬉しい事がある人生、機能不全なら>>2797みたいになるし。言いたくないが皇族見てみ?生まれた時から様付けで存在するだけで尊いとされ、召使いつきのお屋敷で暮らせる。某宮家なんて皇族盾に好き勝手してるらしいじゃん。誰からも咎められないし。(ネットの批判はすさまじいが)

    +10

    -1

  • 2844. 匿名 2019/10/14(月) 18:37:28 

    ここは願い事トピじゃないけどイラスト描きたい。何故か忙しかったり、病気になったり、パソコンの調子が悪くなって、ずっと描けないままで悲しい。

    +11

    -0

  • 2845. 匿名 2019/10/14(月) 18:50:21 

    2797さんはまだ人生の時間があるから救いがあるよ、、、、
    今の時代その気になれば婚活アプリ、イベント若いと参加できる。
    私も毒家庭で行くところ全部冷たい状況で今、無理に離れたけどもう私の立て直し人生なんてないもの。
    へろへろになった心身なのに「したいことをしろ!言え!」とか怒鳴る親も死んでも好きになれない。

    +4

    -1

  • 2846. 匿名 2019/10/14(月) 18:51:32 

    >>2821
    幸せな事に関しては幸せは人それぞれ!比べるな!って比較は一切認めないが、辛い事や困難に関しては全く関係ない事例までだして比べるの笑えるよね。

    +7

    -0

  • 2847. 匿名 2019/10/14(月) 19:02:20 

    カウンセリングとティッシュの話を書いた者だけれど、共感をくれた方々、有難う

    初めてカウンセリングを受けて、初めてのカウンセラーの先生
    私は一切泣かなかったけれど、先生は目を潤ませたり言葉を詰まらせたりしてた

    正直に言うと私にはそれさえ重かった
    初対面の私の話に感情移入した訳じゃなく、私くらいの年齢の子を持っていてもおかしくない先生だから、

    自分の娘がこうだったら悲しいな、と思いながら聞いていたんだと思う
    勝手に思いを馳せるなよ、と思った
    私、同性(女)の先生苦手みたい
    異性の先生の方が淡々としていて話し易い

    +8

    -1

  • 2848. 匿名 2019/10/14(月) 19:19:35 

    昔は誰かに話を聞いてもらいたいと思った事もあったけど、
    同情されたり悲しまれたりすると複雑な気持ちになる。
    私の境遇が可哀想だと思える、その人の恵まれた環境に嫉妬するような。
    結果みじめになるから誰にも話さなくなった。

    +9

    -1

  • 2849. 匿名 2019/10/14(月) 19:29:34 

    ご飯食べる時もバランスとかより、お米をかきこみたいっていうのしかない、やだなーこういうの(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 2850. 匿名 2019/10/14(月) 19:34:58 

    私って人を好きになってももうその人が結婚近いってことがよくあった。
    あと、親を亡くして会社をやめるとか何かで自滅していく人だったり結婚運がないみたい。
    でもこういう運をだれが決めてるんだろう。その代わりの運なんてなんだ?

    +7

    -1

  • 2851. 匿名 2019/10/14(月) 19:38:25 

    おにぎりアクションに夢中になれるひといいな。
    私たちだって深刻に長い間理解者もなく苦しいよ。

    +4

    -0

  • 2852. 匿名 2019/10/14(月) 19:40:47 

    >>2842ありがとうー!
    >>2820です
    酒に逃げるか食べるのに逃げるしか発散方法ないw w

    うちの親がまさにそれなんだけど。
    貧しい国をだしてきたりとか。感謝したいかどうかはこっちが決めるんだけどね。
    やってあげてるって感じの人。ほんとは世間体とか気にしてるの見え見えですが。
    言い方悪いけど、病んでない奴のほうがひどいこと平気でいうし、人と違うことをすげー嫌うよね。
    自分と違う考え方とか受け入れられないの多すぎだと思う。病気を理解する気もない、わからないとかならば、何も言わずにお金だけあげて困らないようにするのが1番だと思う。なんなら、親にそうしてもらいたいぐらいw
    お互いそのほうが困らないからって。ひどい考え方だけど。みんな大変!で片付けられるこっちの気持ちはさらにズタズタになるから。
    実家からでてても嫌なこと思い出したりする~!
    なりたくてなってないのに、悪く言われるの嫌だよ、もう。めんどくさい。
    愚痴ってごめんなさーい!!
    ガツガツ食べて落ちつきまーす!!!

    +9

    -1

  • 2853. 匿名 2019/10/14(月) 19:42:06 

    皆さん手帳何級ですか?
    3級 +
    2級 −

    私は入院経験あり統合失調症ですが3級です

    +7

    -10

  • 2854. 匿名 2019/10/14(月) 19:44:51 

    >>2847
    患者の前で自分の感情垂れ流すカウンセラーなんていらなくない?

    +9

    -1

  • 2855. 匿名 2019/10/14(月) 19:52:22 

    >>2847
    それはその先生が良くないと思う
    私は女の先生だけど、今までそんなこと一度もないよ
    カウンセラーも医者も合わないとだめだよね...

    +9

    -1

  • 2856. 匿名 2019/10/14(月) 19:59:39 

    カウンセリング受けたい。
    卒業まであと何回受けられるんだろうと怖い。
    週一で行ってたのに、1か月以上行けてない。
    実家帰っちゃったからほんと遠すぎる...
    私の場合カウンセリングがないとたぶん治らない。
    自分がおかしいんじゃないかとか、罪悪感で病んでるから。
    そのカウンセラーの先生に話すのも勇気がいったのに、普通の人や他のカウンセラーに話すなんて絶対無理な内容だし。
    これからどうすればいいんだろう。
    死んでしまいたい。
    自殺のニュース見て、私もやっぱり自殺しようかなと思う。方法を考えないと

    +8

    -1

  • 2857. 匿名 2019/10/14(月) 20:03:10 

    憂鬱だった洗濯できました
    今洗濯機回してきた
    これでまた明日から仕事行く服できます
    よくがんばったな自分

    +23

    -0

  • 2858. 匿名 2019/10/14(月) 20:07:10 

    どんどん悪くなっていく。食欲なくて胃が小さくなってしまったらしく、毎日一食だけ、お茶碗半分食べるのがやっと。体重は10キロ減った。生きてることが面倒くさくなってる感じ。すごく怖くなってきた。

    +17

    -1

  • 2859. 匿名 2019/10/14(月) 20:11:21 

    私もカウンセリング受けてますが、先生との相性以前にカウンセリング自体が合ってないみたいです。

    +11

    -1

  • 2860. 匿名 2019/10/14(月) 20:18:41 

    人間社会で生きるのがしんどい

    +25

    -1

  • 2861. 匿名 2019/10/14(月) 20:27:27 

    >>2845
    つらいという人に自分と比べれば楽って言うのはやめようよ

    +15

    -1

  • 2862. 匿名 2019/10/14(月) 20:35:15 

    手帳の事で質問してる方いたけどみんな手帳持ってるの?
    私は通院してるけど働いてるし一応普通に生活してるから手帳の取得難しいでしょうと言われたしクローズで働いているからバレたら面倒かなと思って仮に取得出来てもしないと思うからこれでいいと思ってるんだけど。

    でも仮に躁鬱だと言っても信じてもらえるとは思えない。
    何故なら私ですら本当にそうなのか疑っているから。
    無気力ではあるけど毎朝行きたくないなと思いつつも仕事行ってるし休みの日はしばらくしたら気力がなくなって寝てる。
    で、眠れなくなって夜中まで起きてるの繰り返し。
    軽度といえばそうだけど将来暮らしていけるだけの蓄えないから不安すぎて涙出る。

    +11

    -1

  • 2863. 匿名 2019/10/14(月) 21:08:55 

    >>2829
    ありがとう!お互いにお疲れ様だね
    そうなんだ同じ!私は久しぶりに飲んだからかすぐ酔いが回って何時間かずっと寝てたよw
    >>2830
    たまたま広告に出てて、上が出した広告だからその店は間に合ってるけど私が若いから雇われたっぽい

    若いからかなんでそんな短時間なの?とかすごく面白半分で聞かれたり、
    結局はほんと保証ないから時給いいんだけど
    「私らは頑張ってもそんなにもらえないのに」みたいな
    工場は異様な感じするよね…密封されてる感じ
    仕切ってる人いたりしてね、カリカリしすぎだよね
    ありがとう、優しいね

    +3

    -1

  • 2864. 匿名 2019/10/14(月) 21:11:10 

    >>2862
    働けてて頑張っていけそうと思えるなら手帳取らないで正解なのかな。私は働くとストレスで、、汚い話ですが血便が止まらなく、悪化して潰瘍性大腸炎になるのを繰り返しで二級になりました。
    働けそうと言ってもギリギリのところで働いてる方が多いかなという印象を受けます。。ほんとに無理されませんように。一度手帳取って休むと復帰がかなり難しいです。。

    +6

    -1

  • 2865. 匿名 2019/10/14(月) 21:13:52 

    >>2797
    涙出る。酷い話だね。
    2797さんが何をしたというのか。
    あなたにはとびきり幸せになってほしい……。
    いや、ここにいるみんなもそうだし
    私も幸せにしてくれないとほんと帳尻合わないよね!なんでこんな苦労しなきゃいけないの

    +7

    -1

  • 2866. 匿名 2019/10/14(月) 21:17:52 

    私ももってないよ、バイトをなんとかしていてパートナーと暮らしてるからいいと思われているのかわからないけど、前の病院でもすすめられたことがない、作業所みたいなところで働けるかなと思ってみたりもしたけど、バイトよりも稼げなそうな感じもあって耐えるほうがいいのかなと思ってます。自分のことにかかる分はなんとかしないと無理だから、お金をきにしてる私には手帳をとっても、自分でどこかに遠出することもないし友人もいないので割引なども使うことがないかなって感じw
    手帳があったら恥ずかしいとかもないんだけどね。
    手帳があって就職したいってなっても、精神的な病気で仕事に就くのは難しそうだしな。身体のほうが、メンタル的な不安定さの心配されなそうというか。
    隠すつもりはないけど、理解されない、されにくいものだからどうしたらいいのかな。
    年金だってずっともらえるわけでもないんだよね?1度通ったとしても

    +3

    -0

  • 2867. 匿名 2019/10/14(月) 21:21:29 

    >>2858
    私も一時期ごはん食べれない、汚いけど食べても戻すばかりで食べる気も失せて寝てたら56kgから47kgまで落ちたよ。身長172cmあるからへろへろだった。すぐ疲れて貧血もよく起こすし。今もあんまり食欲無い。
    食べなきゃ!って無理に食べようとしても苦しいだけだから、カロリーメイトとかの栄養食品やドリンクがあるといいかも。気休めだけど。

    +8

    -1

  • 2868. 匿名 2019/10/14(月) 21:42:39 

    措置入院経験あり(1回) 双極性障害
    最初3級で障害年金貰うようになって2級になった
    携帯代の割引があったりして助かってる
    精神科は17才の時から 双極性と診断されたのは21才
    今は40代半ば
    仕事はバイトしかした事ない 続いても半年
    仕事が出来ていない期間の方が圧倒的に多い
    もう社会復帰は無理だと思ってる

    +16

    -2

  • 2869. 匿名 2019/10/14(月) 22:00:42 

    >>2867
    アドバイスありがとう。
    体重計の数字が減っていくのが怖い。家族と猫のために早く良くなりたい気持ちはあるのに、体が全然言うこときいてくれない。

    お互いに食欲が出て食べられるようになるといいね。

    +6

    -1

  • 2870. 匿名 2019/10/14(月) 22:13:23 

    >>2797さん
    28歳。まだまだとっても若いよ。自分ではもうアラサーだなんて思ってるかもしれないけどまだ二十代。やりたい事まだまだやれる。楽しいと思えること嬉しいと思えることたくさん出来るといいよね。

    +8

    -0

  • 2871. 匿名 2019/10/14(月) 22:28:43 

    すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する 憲法25条

    心身健康じゃない
    文化的なこと一切してない、てか出来ない
    ひもじくない程度が最低限度?

    なんか、もう、、

    +10

    -1

  • 2872. 匿名 2019/10/14(月) 22:48:58 

    統合失調症です
    働けません
    働いている人はどんな仕事をしてますか?
    障害年金も落ちました
    手帳も3級です
    統合失調症と同時に潰瘍性大腸炎も酷く
    ステロイドを使ってます
    もう死にたい

    +14

    -0

  • 2873. 匿名 2019/10/14(月) 22:59:08 

    手帳にメリットを感じない…
    障碍者枠で働いてたら、次、一般枠で応募するの難しいですよね?
    履歴書に書かなきゃいけないし。
    それだったら短時間バイトか派遣なんだよなー。

    +8

    -1

  • 2874. 匿名 2019/10/14(月) 23:23:23 

    お仕事されていない方は何をして過ごされていますか?
    何もみたくなくてずっと寝ています。
    目覚めたら過食して血糖値あげて寝る、起きたら過食の繰り返し。

    さっきも過食したのに2時間しか眠れなかった。また冷凍フルーツを食べてます。

    +11

    -1

  • 2875. 匿名 2019/10/14(月) 23:25:59 

    >>2864
    手帳取る取らないに限らず休職すると復帰は難しい様に私は感じます。
    でもうつと診断されて休職した際に手帳取っておけば障害年金少しでも受け取れたかなと今では思いますね。
    当時はそういう制度一切知らなかったので・・・。
    お気遣いもありがとうございます。
    2864さんも無理だけはしないで下さいね。

    +5

    -1

  • 2876. 匿名 2019/10/14(月) 23:43:24 

    2862です。
    辛い時に答えて頂きありがとうございました。
    割合は半々位かな。
    でもパートナーいる人は少し羨ましいです。
    親亡くなったら1人だから。
    でも昔から結婚願望ないしそれはもう諦めています。
    ちなみに仕事ですが、工場のパートです。
    ライン作業でなくそれなりに色々しなければならないし人間関係も非常に面倒くさいです。
    私が入って数年で9人が嫌気さして退職しているといえば少しは状況分かるでしょうか。
    精神障害は理解されにくいですが障害者雇用も難しそうですね。

    明日からまた耐える日々です。
    皆さんお疲れ様てす。
    ありがとうございました。

    +6

    -1

  • 2877. 匿名 2019/10/14(月) 23:45:00 

    眠れないんじゃなくて寝たくない……

    +7

    -1

  • 2878. 匿名 2019/10/14(月) 23:46:44 

    私は調子の良い時は、洗濯掃除をします。でも動くと、また数日寝込んでしまいます。テレビはうるさくて見れなくなりました。ベッドに横になっていても休まるどころか、次々と悪い方へ考えてしまって頭がパンクしそうになり、すごく辛いです。お風呂も1週間に一度の間隔です。
    散歩とか外に出たほうがいいのは分かってるけど、そんな気力はありません。

    +10

    -1

  • 2879. 匿名 2019/10/14(月) 23:48:00 

    私、三人兄弟。兄弟みんなメンタルやられてるけど、親はかなりメンタル強い。
    母は超ドライで他人に興味薄い、嫌なことを引きずらない。
    父は我が道を行く頑固親父タイプ。
    この二人に育てられてなんでこうなったんだろうと不思議になる。
    遺伝がどうとか言うけど、私は親の性格分けて欲しいよ。
    なんでこうなったかなぁ。

    +8

    -1

  • 2880. 匿名 2019/10/14(月) 23:48:35 

    明日、初めて病院へ行ってきます...
    なので不安で眠れません
    もし精神的な病気であった時、それを受け入れることが出来るかも分かりません

    +12

    -1

  • 2881. 匿名 2019/10/14(月) 23:53:13 

    >>2874
    私はまだ動ける方なので、料理・洗濯をしたり、散歩行ったり図書館行ったり携帯ゲームしたりしています。
    料理は慣れてないのもあって時間かかるので最近は料理してることが多いです。
    それでも時間が余るし、余ると嫌なことを思い出すので、1日早く過ぎ去ってくれってよく思います。
    けどいざ過ぎ去ると今日も何もできなかったなと落ち込んだり。
    そんな毎日です。

    +9

    -1

  • 2882. 匿名 2019/10/15(火) 00:01:12 

    >>2874
    仕事してない。鬱病です。
    すごく症状が悪かった時はあまり記憶にないんだけど、ずっと寝てたと家族は言ってる。

    今はベッドから起気上がれない状態では無い、でもやりたいことはない。予定があれば出かけられることがあるので、暇つぶしにテニスレッスンとお料理教室週1で通ってます(キャンセルとか振替ができるから、行けない時はキャンセルしてる)。

    それ以外の時間を潰すのが本当にしんどい。わたしも昼寝はかなりする。寝てれば余計なこと考えなくて済むし、時間も潰れるから。ほかは元々趣味もないし、ガルちゃん見てる。テレビ見るのは疲れてしまうからほとんど見ないし、音楽聞くのもつかれるし、何かどうしようもない。

    +9

    -1

  • 2883. 匿名 2019/10/15(火) 00:03:30 

    日が短くなり、夜は家の中も冷えてきて、
    気分も滅入ってくるのではないか心配です。

    +8

    -1

  • 2884. 匿名 2019/10/15(火) 00:03:46 

    >>2881
    落ち込むことないよ。いろいろできてるよ。
    お散歩できるのうらやましい。家の周りが住宅と道路しかなくて、病気のせいもあるけど環境的にもお散歩しづらくなってしまって…

    +5

    -1

  • 2885. 匿名 2019/10/15(火) 00:07:05 

    >>2880
    わたしは受け入れられるまでに何年かかかったよ。なんでわたしが?って思ってた。今もたまに思うけど、当初よりはあまり考えなくなった。(鬱病そろそろ5年目)

    +6

    -1

  • 2886. 匿名 2019/10/15(火) 00:10:41 

    >>2797です。
    あんな長ったらしい愚痴に優しいお返事ありがとうございます。悲劇のヒロイン気取り、喧嘩くらいどこでもある、飯食わしてもらって文句言うな、いつまで親のせいにするの?、仕事も見る目が無いあんたが悪い!と色んな人に言われたので、お返事読んでちょっと涙が出ました…。本当にここの皆さんや、私と似たような境遇の方みんながとびきり幸せになれたらどんなにいいか…。

    +7

    -1

  • 2887. 匿名 2019/10/15(火) 00:22:27 

    返信がこなさすぎて笑ってる
    結局みんな私の事めんどくさいんだ、誰もわかってくれないんだ、認めてくれないんだ、ってなってる
    最近なんで?とかなんだかなあ…とかばっかり言ってる
    自分を全否定されてる

    +9

    -1

  • 2888. 匿名 2019/10/15(火) 00:36:10 

    >>2887
    リアルのラインとかの返信?
    がるちゃん?

    +8

    -1

  • 2889. 匿名 2019/10/15(火) 00:37:12 

    >>2881
    お返事ありがとうございます。
    家事は気持ちもすっきりとそうですね。
    明日はフローリングをお掃除してみようと思います。


    >1日早く過ぎ去ってくれってよく思います。
    けどいざ過ぎ去ると今日も何もできなかったなと落ち込んだり。
    そんな毎日です。

    本当にその通りです。
    特に夜になると、落ち込みがやってきます。

    +8

    -0

  • 2890. 匿名 2019/10/15(火) 00:42:17 

    >>2882
    お返事ありがとうございます。
    私も似たような状態です。テレビも見れないし音楽も聴けない。何もできないのに時間ばかりがある。
    とにかく何も考えないように生きるのに精一杯です。

    +8

    -1

  • 2891. 匿名 2019/10/15(火) 00:50:04 

    >>2890
    本当に暇つぶしの何か、何でもいいから何かできればいいんだけどね。心療内科の先生にどうしたらいいか聞いても、お散歩できたらいいんですけどね…と言われ、仕方ないけど解決しない。
    この微妙な時期を耐えたらよくなるかな。なるといいなぁ。

    +8

    -1

  • 2892. 匿名 2019/10/15(火) 01:05:42 

    薬飲んで10時には寝るのを心がけてるんだけど、久々に眠れない。眠りたいのに脳が興奮して妙に冴えてしまっている。こういう日は翌朝辛いからしんどい。憂鬱だ。

    +9

    -1

  • 2893. 匿名 2019/10/15(火) 01:26:15 

    >>2892
    私も眠れない。昼寝しすぎたな…加減が難しい。

    +9

    -1

  • 2894. 匿名 2019/10/15(火) 01:50:28 

    何かやらかしそうで心配、いつもいつもやらかす、悪い子って言われるけど、私これでもめちゃくちゃがんばって毎日ODとかいろいろ我慢してるんだが💦
    いつもってそんな頻繁じゃないし、量もすごく少ない
    気が狂いそうな感覚とか、死にたいの、眠れないの、毎日耐える感覚わからないでしょ...
    そんな言い方しないでほしいな
    心配してくれてるのはありがたいけど

    +8

    -1

  • 2895. 匿名 2019/10/15(火) 02:02:38 

    夜眠れなくて、いつもパニックになるんですけど、同じような方いますか?
    寝るの諦めて明るくいようとしたり、いろいろ試すんですが、何かいい解決法ないですかね?

    +6

    -1

  • 2896. 匿名 2019/10/15(火) 02:16:20 

    生きるの疲れた
    今日も仕事
    行きたくない

    +10

    -1

  • 2897. 匿名 2019/10/15(火) 02:29:10 

    お仕事の話が書かれてるから勝手に自分のこと話すね!w
    私はマルチタスクは無理なので、昔から続きやすい清掃で短時間のバイトです。
    人間関係が悪いところに来てしまい、入ってすぐの時にちょっと休んだけど探すのもしんどいから耐えてます。体動かすようになって、疲れから寝付くのは自然にできるようになってたのに怖い夢をみて起きてしまったw

    +12

    -1

  • 2898. 匿名 2019/10/15(火) 03:45:28 

    今日実家に物を取りに帰る。実家は猛毒の父がいるが不在時に行くからいい(嫌だけど…)。それより電車に乗るのが怖い。医療秘書してた去年までは午前終了の日は敢えて私鉄・ローカル線に乗って帰る位だったのに、最近は吐き気と動悸がする様になった。逃げる様に実家を出たのと病んでるからかなぁ…。前に気分悪くなって、でも車内で倒れたら電車延滞させるから途中下車してすぐ視界がブラックアウトして暫く立てなくなったから怖い。

    +9

    -1

  • 2899. 匿名 2019/10/15(火) 04:27:18 

    街なかで鏡に写った自分を見ると、今にも消え入りそうに縮こまってる
    魂のない抜け殻みたい
    生きているのが不思議なくらい

    +12

    -1

  • 2900. 匿名 2019/10/15(火) 06:19:38 

    言っちゃいけないんだろうけどさ、もがき苦しんでるところにさらに心無い言葉吐き捨てられてまた傷付いていく一方、人並みのプラマイ繰り返して普通どころか常にイージーモードの人がいるって何か腹立つわ。自分が誰かの幸せの対価を支払わされているとしか思えん。

    +7

    -1

  • 2901. 匿名 2019/10/15(火) 06:56:42 

    いつになったら良くなるんだろう。お風呂とか散歩とか、ちょっと無理して頑張ればいいのか。でも、ほんとにお風呂苦手。というか怖い。いろんな事が怖くてしょうがない。この気持ちを克服するにはどうすればいいのか。

    +14

    -0

  • 2902. 匿名 2019/10/15(火) 07:30:16 

    そんな人数いないのに、ぶっちゃけバイトの他のおばさんとか嫌い、合わないって人もいるけど、その他の人も入った頃に、前も言ったよね?とか言われたのもあってニコニコ話すけど内心びびってるw
    今日も憂鬱

    +7

    -1

  • 2903. 匿名 2019/10/15(火) 08:24:42 

    仕事に行けなくなりました
    今朝、休んでしまいました
    予約前ですが心療内科前倒しで相談行くか悩んでます

    +16

    -1

  • 2904. 匿名 2019/10/15(火) 08:40:22 

    >>2903
    辛い時は行けるなら行った方がいいと思うよー!

    +10

    -0

  • 2905. 匿名 2019/10/15(火) 08:45:30 

    すごいイライラする、色々気分が焦ると思ったら、生理前だった😭
    さっき失くしものに気がついて落ち込んでる⤵️

    +14

    -1

  • 2906. 匿名 2019/10/15(火) 08:52:07 

    >>2824
    そして孤独の身。
    誕生日もクリスマスも大みそかも正月も
    いつも1人。

    毎日が平日でもあります…

    ( ´Д`)=3ハァ…

    +12

    -1

  • 2907. 匿名 2019/10/15(火) 08:53:20 

    大学に行きたくない。4年間通える自信がないよ。でも辞めるわけにもいかない。学校にいる時の自分は感情を殺している。

    +7

    -1

  • 2908. 匿名 2019/10/15(火) 08:54:00 

    一番最初に行った病院で薬漬けにされて人生狂ったと思う
    毎日山のように薬を飲んでた
    今調べると本当にめちゃくちゃな処方で、ネットの口コミも最低。でも繁盛してるみたい
    一度壊れた脳を元に戻すのはとても困難、と言うかもう無理だと思ってる
    これからの人生は消化試合でしかない

    +13

    -1

  • 2909. 匿名 2019/10/15(火) 08:58:58 

    >>2845
    無理に離れたとの事ですが、どうやって離れたか教えていただけますか?私も毒親なので離れたいんです。

    +3

    -1

  • 2910. 匿名 2019/10/15(火) 09:02:19 

    >>2888
    うーん、リアルもだしガルちゃんではないSNSかな、他の人にはすぐ返信してるのになあって
    あと趣味でやってるけどフォロワーいつも反応なんにもないし、(なんでフォローしたの?)
    評価もされないし、別に有名になりたいわけではないけど仲良く話せる人がほしいのに
    話しかけてくる人もいない
    リアルもネットもなんでいつも自分からしなきゃいけないんだろうって悲しくなる

    親は矛盾したこと言ってくるし自分良ければ全て良しだし
    親にのけ者にされてる夢見てなんでこんな人生なんだろうって号泣して起きた
    玄関に鍵かけちゃった!誰も来ないでよ
    ニュースではずっと台風の話
    「命さえあれば」って言ってるけど命あってもこんな生き方しかできないんじゃ意味ないよね
    このトピには優しい人たくさんいるから嬉しいよ、ありがとう

    +10

    -1

  • 2911. 匿名 2019/10/15(火) 09:06:46 

    >>2897
    短時間でも清掃なんてすごいね
    めちゃくちゃ体力いりそう、疲れそう……
    おばちゃん達ウザそうだもんね

    +16

    -1

  • 2912. 匿名 2019/10/15(火) 09:12:53 

    どんどんお金が減っていく。でも生きていかなくちゃならない。薬を飲みながら無理をして働いてる人もいる。働くしかない。情けないけど、怖くてしょうがない。

    +15

    -1

  • 2913. 匿名 2019/10/15(火) 09:13:19 

    以前は親が外出するとやっと一人になれると多少気が楽になったんだけど(でも宅配便とか来ると心臓バクバクしてた)
    最近はさすがに親の老いを感じるようになって外で倒れて救急車で運ばれたらどうしようとか別の心配が出てきた。
    父親が何度か酒飲みに行って転倒して救急搬送経験してるんだけど
    夜遅くだろうが遠方だろうがとりあえず病院まで来てくれって言われるからかなりしんどかった

    +10

    -1

  • 2914. 匿名 2019/10/15(火) 09:38:58 

    ここ1年半ずっと憂鬱で去年の夏と今年の春に悪化して、最近はまた落ち着いて来てたんだけどまたズーンと落ちそうな気がして怖い。
    いつになったら、普通に生活ができるのか。今日は洗濯ができた。お風呂掃除もしなきゃ…。でもここ数日は春頃のようにしんどい。生活だけで精一杯。働くなんて無理。
    働かなくちゃいけないけど半年無職で焦ってるけど、心の余裕がない。周りは就職したり、頑張ってて辛くなる。自分が落ちこぼれに感じてしまう…。
    うつ気質改善と体力つけるために運動してたら、足音がうるさいと苦情が入ってしまった。運動が原因だとは言い切れないけど、きっとそうだよね…。気にかけていたけど、響いてたみたい。でもよく考えたら、夜の方が活動しやすくて夜遅くに色々活動始めてたから言われて当たり前だったのかもしれない。本当に申し訳ない…。
    これから気を付けなくては!って気持ちと、自分の常識のなさに落ち込んでしまった。
    自分が悪いのに塞ぎ込んでしまう。そんな自分が嫌になる。朝型せめて迷惑かけない時間に動けるようにならなくちゃと思うけど、生活と心のバランスを両立するのが難しくて、辛い…。元気に元に戻ってきてたと思ってたけど、違うことを痛感した気がした。自分が悪い。でも、どの程度から音が響いてて相手が不快に思ってるんだろうと思うと家で気が休まらなくなってしまった。出す音にビクビクしてしまう。常識の範囲内なら大丈夫なんだろうけど怖い。 言い訳ばかり、ごめんなさい…。
    この土地に来てから体調も優れないし、正直引っ越したいと思ってた。迷惑もかけたし…。どこの土地にいけば落ち着くだろうか。実家で学生の頃のようにゆっくり過ごしたい。でも生活利便性を思うと、実家や地元は不便で社会復帰が遠退きそうだし…。難しい。
    前の自分に戻らなくても、人並み程度の生活ができる自分になりたい。精神科も春頃電話したら、予約受け付けてなくてそれっきり。他を予約したりする勇気もなくなってしまった…。相性悪かったらどうしよう。自分が行っていいのかと考えてしまう。 どうにかしなくてはと思うけど…。
    しんどい、辛い、助けてほしい…。
    心からゆっくり休みたい。 ずっと眠っていたい。

    +10

    -1

  • 2915. 匿名 2019/10/15(火) 09:46:44 

    不安を埋めるためにネットで占いをしまくってる笑
    占いはいい事書いてあるんだけどねー、
    嘘でも喜んでるけど、自分の得意なことが結果で出てきたらほらやっぱり!ってなるけど結局現実は?!現実になってないじゃん!ってなる
    元々好奇心旺盛で飽き性だからキツいんだけど田舎だから工場かスーパーくらいしかなかった
    よく障害病気持ちなら工場って言うけど向いてる人は向いてるけど私向いてないから!
    自分でも人から雇われるの嫌ってわかってるから余計パートバイトするのが苦痛
    だから一人でできる事がいいんだろうけどそうなると何か資格でも取るべきなのかなあ
    一人で仕事してる人いない?

    +10

    -1

  • 2916. 匿名 2019/10/15(火) 09:58:17 

    思春期の息子がいます
    毎日暴言、嫌がらせ、八つ当たりの嵐
    参ってしまい一ヶ月に5キロ痩せて、薬多めに飲んでも眠れない。眠剤以外の薬も増えた
    旦那は陰湿な嫌がらせをされたりしてる場面を実際に見てないので「反抗期なんて誰でもある、そのうちなくなるし考えすぎ」と言って信じない
    私は元々気が強いので最初はやりあってたけど、力では勝てないしもう疲れ果てて涙も出ない
    反抗期って言うだけで免罪符になるのか
    それとも本気で力で立ち向かって肋骨でも折られたら信用されるのかな
    やけ酒飲みたいけど、午後から仕事
    めちゃくちゃな長文すみません

    +13

    -2

  • 2917. 匿名 2019/10/15(火) 09:59:01 

    頑張って人と会った人は必要以上に元気にしようとするからか、帰宅後どっと疲れる。脳みそがフル回転しすぎたのか眠れなくなるし。不安から返って饒舌になったりして、変なこと言わなかったかなとか気にしだすと止まらない。

    +14

    -1

  • 2918. 匿名 2019/10/15(火) 10:04:29 

    >>2912さん
    私も残高見るたびに働かなくちゃと思います…。でもその一歩が怖いですよね。就職するまでにも段階がありますし…。私もとても怖いです。
    宝くじでも当たって、働かなくても暮らせないかなとか思うこともあります…(笑)
    2912さんも、ご自愛くださいね🍀

    +12

    -0

  • 2919. 匿名 2019/10/15(火) 10:10:37 

    マイナス魔が来てるね。

    +11

    -1

  • 2920. 匿名 2019/10/15(火) 10:21:49 

    ランキングに入っているわけでもなく、ひっそりと雑談してるだけのトピなのに、マイナスをわざわざしにくるなんて…
    皆さん気にしないでくださいね

    +22

    -0

  • 2921. 匿名 2019/10/15(火) 10:23:33 

    元気だった頃、一人で映画とか行けてたころが懐かしい。今は考えるだけで不安と動悸がする。

    +19

    -0

  • 2922. 匿名 2019/10/15(火) 10:27:00 

    マイナス魔は人が苦しんでる事否定して楽しいのかな?

    スッキリ占いで最下位だったのに
    自分を過小評価せずに自信を持とうって出てなんか泣けてきた

    +13

    -0

  • 2923. 匿名 2019/10/15(火) 10:41:29 

    デパスもらいに行こうかなー。バイト辞めたい。言葉が単語で出てくる。

    +7

    -0

  • 2924. 匿名 2019/10/15(火) 11:00:51 

    >>2904
    予約がいっぱいでダメでした、、、
    手持ちの薬頓服で使うとかして明日からはなんとか乗り切ります!

    +4

    -0

  • 2925. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:35 

    今週も始まってしまった。
    週末は家族が家にいてまだ気持ちが落ち着くんだけど、私は孤独感と不安感がものすごくて、家にひとりでいると不安で押し潰されそう。
    仕事もうまくいかなくてやめてばかりだし、働きにいくのもものすごくこわい。
    なにもできなくて自己嫌悪がすごくて、昔まだ病気じゃなくて元気立った頃の夢ばかりみる。
    どうしてこうなっちゃったんだろう。
    あのころの自分に戻りたい。普通に生活できていたころの自分に戻りたい。

    +17

    -0

  • 2926. 匿名 2019/10/15(火) 12:33:45 

    歯医者に行かなくてはいけなくなった…
    今日の夕方予約入れた
    今から頑張って外出出来るように気持ちを作らなきゃ

    +13

    -0

  • 2927. 匿名 2019/10/15(火) 12:42:53 

    ずっと胸苦しい

    +8

    -0

  • 2928. 匿名 2019/10/15(火) 12:43:29 

    >>2911
    おー!ありがとう!疲れるしイライラで帰ってからまた食べるから少し減った体重キープしてるだけになったよw w体力ないから夏場は汗だくでさらにしんどかったw

    +6

    -0

  • 2929. 匿名 2019/10/15(火) 12:47:04 

    >>2915
    YouTubeのタロットリーディング?をちょいちょい見てる。どうやら私は豊さがやってくる&全てを兼ねそろえた皇帝の様な人と出会えると…。ほんとかよ~?って思いながら見たわ。

    +3

    -0

  • 2930. 匿名 2019/10/15(火) 12:51:37 

    自分の状態で働ける場所がない。
    フリマもすぐに行動しなくては信用なくすんですよね?
    どうやったら生きる楽しさが出てくるんだろう。

    +10

    -0

  • 2931. 匿名 2019/10/15(火) 12:53:02 

    今日久々にパニック発作を起こしてしまいました。
    しばらく起こしてなかったのでまたあの地獄のような苦しみに耐えられなくて救急車を呼びそうになりました。
    周りの人に迷惑もかけたし消えてしまいたい。
    良くなってたと思ってたのになんで。

    +16

    -0

  • 2932. 匿名 2019/10/15(火) 12:57:15 

    我慢して働いてる人はすごいね。
    幼少期は学校、社会人3年目くらいまではここでドロップアウトしたら戻って来れなくなるぞと言い聞かせて
    ずっと我慢して通い続けたけど10代の内に実家と地元に距離置けば良かったのかなとか
    我慢してたあの時間が報われてない気がしてならない。ただ時間過ぎるの待ってただけだし当然なんだけど。
    手元に置いておくためにそういう育て方した母親が正直憎い。

    +12

    -0

  • 2933. 匿名 2019/10/15(火) 13:04:55 

    >>2932
    同じようで子離れできなかった母が憎いです。
    本当に心身だめになって本人に言っても「なんで逃げなかったんだよう?」とDV男みたいなセリフを吐かれてしまいました。
    DVってなんでもお前のせい、お前が望んだ、お前が歩いて場所まで言った俺に責任はないって父のやり方理屈なんで両親の質が本当に悪すぎた。
    もう消えたい。いろいろありすぎた。

    +12

    -0

  • 2934. 匿名 2019/10/15(火) 13:27:28 

    >>2907さん
    大学行って偉いね✨ 大学にはカウンセラーや力になってくれるような教員はいませんか…?
    ハードルが高かったら、保健室とか、。
    2907さんがどんな状況かわからないので簡単には言えませんが、どうしても辛かったら休学もありますしあまり追い詰めないようにね。大学に相談したら休学の他にも何か方法を考えてくれるかも…。私は精神を壊したのと他にも事情があって1年で退学しましたが、それでもカウンセラー等と話せた時間は心の癒しにはなりましたよ。
    話すことが辛いときもあるかと思いますが、あまり無理しないようにね🍀

    +6

    -0

  • 2935. 匿名 2019/10/15(火) 13:38:56 

    パニックになって、頓服飲んじゃだめ?とお願いすると、飲むの?と聞かれ、再度お願い
    ちょっと落ち着いてみてからにしよう?と言われ、でも朝からずっと飲むの我慢してる...と言うと、あーはい、じゃ飲みな、はい。と急に素っ気ない
    処方の範囲内なのに、いつも飲ませたがらず、苦しい
    プラシーボ効果だと思ってるからできれば飲ませたくないんだろうけど、それでも、

    +3

    -0

  • 2936. 匿名 2019/10/15(火) 13:40:39 

    >>2872
    一緒だわ、統合失調症で潰瘍性大腸炎患ってます。働けなく実家頼み。
    ですが、二級、手帳ですがもらってます。
    年金も手帳もらってから2年目に申請しました。医師からの勧めです。もう働かないほうがいいといわれ。。
    病院の医師の見解はどうですか?もしかしたら転院考えたほうが良いのでは。。

    +13

    -0

  • 2937. 匿名 2019/10/15(火) 13:45:02 

    >>2929
    わかる笑私も見る
    別によくある電話占いとかでお金貢ぎまくるとかはしないけどさ
    結果がいいなら本当にそうなってくれよ?ってなるよね

    +3

    -0

  • 2938. 匿名 2019/10/15(火) 13:49:15 

    昨日の韓国アイドルの自殺でかなり影響されて希死念慮が酷い
    今日精神科受診日だけど気力がなくて行けそうにない
    午前中に婦人科行って疲れ果てたよ
    婦人科でもずっと泣いて先生困ってたよ
    なんで産まれてきたんだろう
    もういやだ疲れた死にたい消えたい

    +12

    -0

  • 2939. 匿名 2019/10/15(火) 13:54:07 

    気分上げたくておすすめのお笑い動画を検索して見ました。
    笑えないし少しも面白いと思えなかった。
    気持ちに余裕が無いとこうなってしまうのかと実感して落ち込む悪循環。

    +9

    -0

  • 2940. 匿名 2019/10/15(火) 13:56:29 

    質問で申し訳ないのですが、自分の体が自分のじゃないような感覚に陥る時ってありますか?
    手とか見てたらなんか、ふわふわ違う人の手のような感じです。あとは一人の時はずっと頭のなかで独り言呟いてたり…(笑)
    前者は自分が怖くなるし、後者は単純に疲れます…(笑) 何かの症状なんでしょうか。

    +7

    -0

  • 2941. 匿名 2019/10/15(火) 13:56:57 

    今入院してないだけでも感謝しようと祈ってきたけどそれで10年以上まだ寛解しない。孤独で毎日苦しい。

    +14

    -0

  • 2942. 匿名 2019/10/15(火) 14:02:12 

    外出時間が迫ってきて緊張して吐き気がする

    +9

    -0

  • 2943. 匿名 2019/10/15(火) 14:02:26 

    結婚できた人はやっぱり運命というご縁なのだろうか。
    私にとってそれはもう真面目に思っています。真面目に生きていても愛情が手に入りません。
    20代の時の好きになった気持ちを超える人との出会いがないからだと思います。

    +16

    -1

  • 2944. 匿名 2019/10/15(火) 14:03:59 

    >>2940
    歩いていてそうなったことあります。離人症みたいで、とくに治療法がなくて、辛いことを消したい気持ちからきてると言われました。

    +6

    -0

  • 2945. 匿名 2019/10/15(火) 14:05:29 

    >>2939
    なんでこれで国民がもりあがるの?って昨日も世界トレンド入りの番組見てて思った。
    私が悪いんだと思う。

    +6

    -0

  • 2946. 匿名 2019/10/15(火) 14:06:29 

    鬱病経験者限定の鬱病の時の症状みたいなトピ、みんな過去形で書いてあるから、あーこの人たちは治ったんだーって苦しくなった。わたしは完治する気がしないもん。
    ある程度はよくなるかもしれないけど、死にたい気持ちは消えないだろうし、今後一生、人生充実!なんてならないと思う。
    5年もまともに仕事してなくて、何のスキルもない。体力もなくなった。家族の関係も微妙だし、当然友達なんかいない。
    暗くてごめん。

    +19

    -1

  • 2947. 匿名 2019/10/15(火) 14:12:13 

    >>2945
    悪くないですよ~~。そんなに責めないで。
    今人気があるアニメ、がるちゃんでよくトピ立ってるけど個人的に面白くないですもん。感じ方はそれぞれですよ。法を犯したり、人を傷つけなければいいんです。

    +3

    -0

  • 2948. 匿名 2019/10/15(火) 14:20:27 

    今日、病院だったけどまあ医者の会話のそっけないこと。
    「一応、寝れてはいるんでしょ?(半笑い)」
    安定剤ないと暮らせないから助かってるけど、毎回モヤモヤするなー。
    タッチパネルでよくね?って思ってしまう。

    +15

    -0

  • 2949. 匿名 2019/10/15(火) 14:22:23 

    >>2918さん

    怖いなんて、ほんとに情けないですよね。体重が激減して体力がないので、とにかく体を何とかしなくてはと思ってます。

    宝くじが当たってって、私も考えますよ(笑)

    2918さんもお体大事にしてくださいね。
    返信ありがとう。

    +8

    -0

  • 2950. 匿名 2019/10/15(火) 14:23:18 

    >>2947
    ありがとう。自分も楽しみにしていたのに「さいこう~!」とかってツイ見てもこの程度でみんな楽しいの?って思う自分がいや。
    多くの人がその場だけのあとくされのないギャグとか話題して「はいさよなら」ってかんじ。
    ラグビーもしらけてるのに台風被災県でイベントにでかけたり笑って歩いてる女性達が嫌になったり。もう不安定。

    +5

    -0

  • 2951. 匿名 2019/10/15(火) 14:32:32 

    >>2944さん
    特に治療法はないんですね…。辛いことを消したい気持ちからってことは、やはり精神的なことが原因なんですかね…。急にその感覚に陥るので、怖いです。
    返信してくださり、ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 2952. 匿名 2019/10/15(火) 14:34:17 

    >>2938
    私も今日通院だよ~つかれるよね

    +8

    -0

  • 2953. 匿名 2019/10/15(火) 14:37:50 

    >>2949さん
    私も働いてる人みて「私は…」ってなります。
    あまり無理せず少しずつ、体力つけていってくださいね。
    やはり思いますよね(笑) 私はさらに誰かお金くれないかな~ 空から降ってこないかなぁなんて考えます…(笑)
    こちらこそ返信とお気遣いありがとうございます🍀 陰ながら、応援しています。

    +14

    -1

  • 2954. 匿名 2019/10/15(火) 14:39:15 

    >>2938
    通院日なんだねー行けそう?
    私の病院は親切な事に、往診、訪問してくれるんだけどね、本当は往診がいいんだけど親が病気に理解がないキチガイだから往診を断ってる。でも本当は往診がいい。涙

    +10

    -1

  • 2955. 匿名 2019/10/15(火) 14:39:57 

    お風呂掃除してたら、色々考えがめぐって不安になってしまった…。自分が何とかしなくちゃいけないんだけど。問題ときちんと向き合えない…。
    あー難しい。全部望み通り何の心配もなく進めばいいのに(笑)

    +13

    -0

  • 2956. 匿名 2019/10/15(火) 14:47:58 

    病院にいくたびに症状ひどくなってる気がする。
    薬飲みたくなくて、漢方買ってきました。
    柴胡加竜骨牡蛎湯、効果あるかな?

    +6

    -0

  • 2957. 匿名 2019/10/15(火) 14:49:04 

    >>2908
    でも薬飲まなかったら、それはそれでどうなってたんだろう?

    +4

    -0

  • 2958. 匿名 2019/10/15(火) 14:53:29 

    私もパニックの発作を起こして、救急車のお世話になったことがあります。いろんな人たちに迷惑をかけてしまいました。とてもとても申し訳なかったです。

    病気になる前に戻りたい気持ち、良くなった人の話が羨ましくて、それも辛くなる気持ち、私もいつも感じます。なんでうつになんかなったんだろうと、後ろ向きにしか考えられず毎日苦しいです。


    +15

    -1

  • 2959. 匿名 2019/10/15(火) 14:57:33 

    まだ籍の抜けていないバツイチ(予定)です。
    今日はようやくペットを迎えに行ける日です。新居の環境整備のため、元夫のところで面倒を見てもらってました。

    久しぶりに旧住所にきましたが、やはり胸が苦しい…
    ペットから飼い主を一人奪うこと、本当につらいです。

    +14

    -0

  • 2960. 匿名 2019/10/15(火) 15:21:37 

    自分のバイト先がやっぱりおかしなところでさらに萎える

    +8

    -1

  • 2961. 匿名 2019/10/15(火) 15:22:50 

    社会復帰しなきゃ、死にたい、社会復帰しなきゃ、死にたい、社会復帰しなきゃ、死にたい・・・をずーーーっと何年も繰り返してます。
    今週に気になるバイト先の下見に行くつもりだけど、うまく車運転できるか不安で仕方ない。

    +20

    -1

  • 2962. 匿名 2019/10/15(火) 15:37:36 

    小さな美術展でも癒しになるらしいけどそこまで行けない。なんか気分が悪い。
    毒親のトラウマで頭の9割イッパイで薬飲んでも今日は上がらないから痛み止め飲んだ。
    軽く腹痛になっても気弱になってあれこれのんでしまう。

    +7

    -0

  • 2963. 匿名 2019/10/15(火) 15:42:23 

    映画ジョーカー観に行こうか迷い中。余計暗くなってしまうかな。弱メンタルかつ社会的弱者が見たら立ち直れない?

    +7

    -0

  • 2964. 匿名 2019/10/15(火) 15:42:45 

    >>2961
    私もそんな感じ。波がある。そして一応働き始めようとしてる。
    週末バイトの面接行くんだけど、めちゃめちゃ不安。本当に働けるのかな。働けるまで本当に回復してるのかな。
    無理だったら辞めちゃえばいいって言うけど、辞めたら、また短期間で辞めちゃった…って暗い気持ちになるから嫌なんだよね…
    受かるかわかんないから考えるのやめたほうがいいね…。

    +14

    -1

  • 2965. 匿名 2019/10/15(火) 15:54:16 

    病んでから、自分の顔が老けたのか変わったのか、ものすごく変にみえる。家族に聞くと、年相応に老けてはいるけど変ではないと言われるんだけど、どうも自分には、おかしく見える。鏡が見れない。病気のせいなのか、新たに醜形恐怖症でも発症したのか不安になる。自分の中の自己イメージが鬱の前の若いままで止まっているからかな。

    +13

    -0

  • 2966. 匿名 2019/10/15(火) 15:56:01 

    >>2958
    迷惑だなんて思わないで。
    発作を起こして辛い思いしたのに、それは迷惑かけたことにならないよ。

    +13

    -1

  • 2967. 匿名 2019/10/15(火) 15:58:48 

    このトピでさえ返信やプラスが少なくて落ち込んでしまう
    今月はこのトピ合わないみたいだ
    ごめんなさい。文句を言ってるわけじゃないです
    自分が嫌いなんです

    他のアプリでもなぜか人の相談ばかりのっていて、馬鹿みたい
    居場所だけなくなっていく
    絶対死んでやる

    +10

    -1

  • 2968. 匿名 2019/10/15(火) 16:08:49 

    何度も書いてるけど私のPCからプラスつかない。
    アンカーつけて誤解されて悪く言われてからあんまりレスつけなくなった。
    言いっぱなしにさせてもらいたいひともいるだろうし。

    共感するカウンセラーが嫌な人もいるし求めてるひともいるとおもう。
    それぞれやね、、、

    +8

    -2

  • 2969. 匿名 2019/10/15(火) 16:09:50 

    >>2968
    わたしもWi-Fiからはプラマイつかない。4Gにしたらつくけど。ふだんWi-Fiだからなぁ。

    +10

    -0

  • 2970. 匿名 2019/10/15(火) 16:11:20 

    >>2967
    ⌒🍀

    +8

    -0

  • 2971. 匿名 2019/10/15(火) 16:13:41 

    引きこもりになってのう1年くらい経ちます。
    友人とはもう1年以上会ってないのですが、
    たまにメールが来ます。

    それもぐぐったらわかるような内容。
    内容的にはぐぐらなくてもわかるような内容を聞いてきて

    例えばラグビーって日本勝ったの?などスポーツの話です。

    ただ私が生きてるかどうかの確認だとは思うので、必ず返事をするのですが

    またぐぐればわかるようなことを聞いてきます。
    以前もそうことが続いたので、
    「ヤフーのスポーツのところ見ればわかるよ」と教えました。

    ふと思いました。
    あなた(私)はずっと家にいて、テレビ見てていいね、と遠回しで言ってるんだと。
    その友人は働いてるのでなかなかリアルタイムでは見れません。

    数少ない友達ですが、もう関わりたくないなと思いました。

    そんなくだらないメールは送ってくるのに、
    私が病院行って鬱だって診断されたとき「病院行ってどうだった?」と聞かれて、
    鬱と診断されたって返事を送ったら、何も返事が来ませんでした。

    何送ったらいいかわからないのは、わかるけど
    自分から聞いたら何か返事するだろうと思いました。

    長い愚痴をコメントしてしまい、すみません。

    +15

    -1

  • 2972. 匿名 2019/10/15(火) 16:15:41 

    予約しても待ち時間ながい
    みんな辛いんだろうけど私はさっさと終わらせて帰りたい待つのも疲れてしまうー

    +8

    -0

  • 2973. 匿名 2019/10/15(火) 16:16:01 

    >>2967
    つらいよね。
    私もつらい。
    一緒にがんばろうね!なんて軽々しく言えない、あなたも私も毎日ギリギリだと思うから。
    私は、ここが心のオアシスで、自分でもたまにつぶやくけど、みなさんのコメントをみて、自分だけじゃないんだと励まされたり、つらいんだなあ、大変だなあと思っても自分もつらくてコメントできなかったり。
    でも、確かにこのトピのみなさんか安心や、力のようなものをもらってます。たぶんいままでのあなたのコメントからも。
    いつもありがとう。

    +14

    -0

  • 2974. 匿名 2019/10/15(火) 16:24:35 

    >>2971
    家にいていいね、と思ってるかはわかんないけど、ムカつくなら距離を置いていいと思う。

    わたしも鬱病って言ったのに、忘れたのかしらないけど、仕事は?働かないの〜?と言ってきたり、別の人だけど子供の話永遠にされたり(興味無い)は完全に治るまで会わないつもりだよ。治るのかわかんないけど。

    何度か会ってたんだけどね、無理よ。言ってもわたしたちの辛さは伝わらないし。縁を切るというより、しばらく距離を置かせてもらう。メールとか来たら、しんどいからまた元気になったらメールするー!と返信すると決めてる。

    +11

    -1

  • 2975. 匿名 2019/10/15(火) 16:27:15 

    >>2967
    私のスマホ、プラマイ反映されないよ。

    自分のつらいこと、吐き出してね。
    もし返信なくても、打ち込むだけで楽になれることもあるよ。

    +13

    -0

  • 2976. 匿名 2019/10/15(火) 16:27:41 

    働けてない事でパートやってる知人から憐れみと変人の目で見られるから切った。
    正直じぶんよりアスペにあてはまる人だった。やたらくさい汚いまずいを連発するから会わなくていいわ、、、。

    +9

    -1

  • 2977. 匿名 2019/10/15(火) 16:27:41 

    返信が自分だけ無いだなんて思わないで平気だからね。
    私も辛いし、辛い人の気持ちがわかるからこそ何と言葉をかけてあげて良いのかわからない時がある。
    だから返信してあげられないんだ。
    でもみんなのコメントはちゃんと読んでるから安心してね。

    +13

    -0

  • 2978. 匿名 2019/10/15(火) 16:41:53 

    >>2974
    鬱と伝えて「仕事は?働かないの?」って言われると辛いですよね。

    そういう人の中には「鬱でも私の知り合いはちゃんと働いてるよ」と言う人もいて
    なんかもう話してるだけでも疲れちゃいますよね。

    家にいて、毎日生きてるだけでも精一杯。
    今までと同じように、距離置こうと思います。
    お返事くださってありがとうございました。あと、コメント読んでくださった方もありがとうございました。

    +16

    -1

  • 2979. 匿名 2019/10/15(火) 16:47:17 

    メンタル雑談を作って定期トピにした主です。
    今月はこのトピに対してのコメントがいくつかあったのですが、定期トピにしないほうが良かったのでしたらすみませんでした。。

    +12

    -0

  • 2980. 匿名 2019/10/15(火) 16:57:38 

    >>2979
    定期トピにしてください。なくなると困ります。

    +23

    -0

  • 2981. 匿名 2019/10/15(火) 17:04:04 

    >>2979
    >>2979
    主さん、定期トピ作っていただいてありがとうございます。
    私はもうこのトピがないとやっていけないくらい、つらいときにいろいろコメントさせてもらったり、いろんなコメントをみて励みをもらったり、とにかくこのトピには感謝しています。
    本当になくなると困るし、コメントできなくてもこんなふうに思っている人がたくさんいると思います。

    +23

    -0

  • 2982. 匿名 2019/10/15(火) 17:06:50 

    解離性障害で病院にかかってます。病院に行き始めて25年たちました、、

    +13

    -0

  • 2983. 匿名 2019/10/15(火) 17:08:07 

    >>2979
    定期トピで、お願いします!m(_ _)m
    ここしか居場所がないんです…(切実)

    +20

    -0

  • 2984. 匿名 2019/10/15(火) 17:10:20 

    >>2979
    私はこのトピにずっと支えられてきました
    なので定期トピにし続けていただけたら幸いです。

    +17

    -0

  • 2985. 匿名 2019/10/15(火) 17:16:45 

    ここがないと寂しいです。

    +16

    -0

  • 2986. 匿名 2019/10/15(火) 17:18:46 

    2982です
    調子のいい時は、生活も快適なのに。
    症状が出始めると、一転するから自分はまだまだ病気なんだなって自信なくしたりします

    +12

    -0

  • 2987. 匿名 2019/10/15(火) 17:22:24 

    >>2968
    ここのプラマイってほんと不思議よね。私もPCだけど去年から今年の夏まで反映しなかったんだよ。それがつい最近、反映するようになってさ。
    でも、全部のコメに反映するわけじゃないんだよ。システム障害なのかな。

    みんなが押せない分、プラス押しまくるよーーーー!!!

    +8

    -1

  • 2988. 匿名 2019/10/15(火) 17:30:08 

    >>2978
    こちらこそコメントくれてありがとう。人によって症状や状況違うのにね。
    同じ人に仕事のこと何度か聞かれたので、同じこと何度も聞かないでよ…とイラっとしてるところでした。わたしもその人とは距離置く。
    ありがとうね。

    +7

    -1

  • 2989. 匿名 2019/10/15(火) 17:47:20 

    >>2979
    このトピに救われています

    +15

    -0

  • 2990. 匿名 2019/10/15(火) 17:51:58 

    このトピないと困る。このトピあるの知らなくて、今回から参加してる。このトピに出会ってよかった。ありがとう。

    +15

    -0

  • 2991. 匿名 2019/10/15(火) 18:09:40 

    >>2978
    定期トピにしてもらって、私はすごく感謝しています。ここがあるから生きてこれてると言っても過言ではないほど支えられています。ほんとうに感謝しています。
    主さん、ありがとう。

    +11

    -0

  • 2992. 匿名 2019/10/15(火) 18:30:47 

    みんなの生きてて幸せな瞬間(幸せな事)って何?
    私はマッサージしてもらってる時。その時だけは生きてて良かったって心から思える。
    でもマッサージなんて人に中々してもらえないけどね。

    +9

    -0

  • 2993. 匿名 2019/10/15(火) 18:32:35 

    >>2987
    ありがとう。わたしはもう2年くらい反映しない。
    メンタルトピが最後2、3人くらいで声かけあって命つないできたなあと思い出しています。
    昼間もカーテンをひいて小さくなって生きていた人に逆に励まされたり。
    お元気だといいなと思っています。

    +5

    -0

  • 2994. 匿名 2019/10/15(火) 18:35:09 

    >>2992
    寝てるとき...何も考えなくていいから...
    マイナス思考でごめんなさい...
    マッサージに通えるくらいに元気になりたい!

    +9

    -0

  • 2995. 匿名 2019/10/15(火) 18:35:19 

    人に耳掃除してもらう時も幸せ。

    +5

    -0

  • 2996. 匿名 2019/10/15(火) 18:38:04 

    >>2994
    返信ありがとう!
    マッサージは通った事ないの、母がたまーにしてくれる(60過ぎの母にマッサージさせるなんて駄目な娘だよね涙)
    働いてお金があったらマッサージ行ってみたいなぁ。
    あと、私も寝ること好きだよ。

    +8

    -0

  • 2997. 匿名 2019/10/15(火) 18:41:04 

    >>2992
    たまに調子よく歩けて、ゆっくり芸術作品を見てずっと乗れなかった地下鉄に乗って帰宅した日かなあ。。
    書店にも立ち寄ったり。

    +9

    -0

  • 2998. 匿名 2019/10/15(火) 18:41:12 

    みんな辛いんだね
    みんなをギューして大丈夫だよって言ってあげたい

    +13

    -0

  • 2999. 匿名 2019/10/15(火) 18:43:54 

    >>2994
    横だけどわたしも寝てる時が一番幸せ。理由も同じ。不安とかつらいとか暇とかムカつくとか感じなくて済むから。

    +9

    -0

  • 3000. 匿名 2019/10/15(火) 18:44:53 

    >>2997
    それは気分が良いね!
    私はメンタル病んでからは趣味とか特に無くて…
    身体も心も調子が良くなって好きなことできるようになりたいよね。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード