-
1. 匿名 2019/09/30(月) 11:08:55
私はスーパーなどで買うお惣菜は温め直さず食べます。夫は必ず温め直します。好みなので自由だしそこで揉めたりはないのですが、ふとみんな温め直すのかな?と思ったのでトピにしてみました。
温め直すとしなしなになったりして美味しくなくなっちゃう気がしてます。+9
-10
-
2. 匿名 2019/09/30(月) 11:09:16
温めるのもめんどくさい+20
-6
-
3. 匿名 2019/09/30(月) 11:10:00
洗い物出したくないからできればそのままがいいけど家族に出すときはそうはいかないのでお皿に盛り付けるときに温めます。+25
-0
-
4. 匿名 2019/09/30(月) 11:10:04
私は買ってきた弁当も寿司も温めず食べてるけど+9
-4
-
5. 匿名 2019/09/30(月) 11:10:12
温めないよ~+3
-5
-
6. 匿名 2019/09/30(月) 11:10:12
揚げ物はオーブンでカリッとさせる。絶対!+55
-0
-
7. 匿名 2019/09/30(月) 11:10:37
私も温めないで食べます
フライとか天ぷらは温めない方が美味しいと思う+7
-8
-
8. 匿名 2019/09/30(月) 11:10:38
うちの夫も温めたり。調味料付け足したり。
ラジバンダリ。+14
-6
-
9. 匿名 2019/09/30(月) 11:10:50
温めないなぁ
職場とかで見てると比較的若い人は温める人多い+4
-1
-
10. 匿名 2019/09/30(月) 11:12:03
買ってきた当日なら、そのまま食べちゃう。
じゅうぶん美味しいし。
翌日以降は温める。+6
-2
-
11. 匿名 2019/09/30(月) 11:12:40
温め直すと美味しくない。そのまま食べる。+8
-4
-
12. 匿名 2019/09/30(月) 11:13:02
温める
揚げ物は軽くレンジで温めて、その後トースターで表面焼く+26
-1
-
13. 匿名 2019/09/30(月) 11:13:41
お惣菜、食べたくなってきちゃった。笑+9
-0
-
14. 匿名 2019/09/30(月) 11:13:56
スーパーの惣菜なんて温めないと美味しくないから必ず温める+19
-0
-
15. 匿名 2019/09/30(月) 11:15:01
>>4
寿司は普通温めなくない?w+39
-0
-
16. 匿名 2019/09/30(月) 11:15:17
温かくないと嫌なので温めます。でもフライはベチャってなる。テレビで霧吹きで水をかけてトースターで焼くとカリッとなるって聞いてやったけど、中は冷たいし、なにか簡単ないい方法あったら教えて欲しいです!+2
-0
-
17. 匿名 2019/09/30(月) 11:15:46
惣菜によるかな。
天ぷらやフライはそのまま。
炒め物とか煮物だったら温めるよ。+3
-1
-
18. 匿名 2019/09/30(月) 11:15:56
温め直すよ。
唐揚げとか天ぷらは魚焼きグリル使う。+8
-1
-
19. 匿名 2019/09/30(月) 11:15:56
むしろ冷めたお惣菜が好き
冬でも冷たいまま食べる+5
-1
-
20. 匿名 2019/09/30(月) 11:16:38
温める!+6
-0
-
21. 匿名 2019/09/30(月) 11:16:59
揚げ物温め直すと美味しくないってやり方が下手なだけだよ
グリルやオーブントースターで焦げないようにふわっとアルミホイルかけるとかして気をつけて温めたら絶対美味しいよ
電子レンジはダメ+11
-2
-
22. 匿名 2019/09/30(月) 11:17:59
温めないっていうのが選択肢になかったです
温かい方が美味しいし食中毒防止の意味もあり必ずレンジで熱めにして食べてました
そうか温めなくてもいいのか+7
-0
-
23. 匿名 2019/09/30(月) 11:18:29
+7
-1
-
24. 匿名 2019/09/30(月) 11:18:44
温めます。
そのまま食べる人が結構多そうでビックリした!+17
-0
-
25. 匿名 2019/09/30(月) 11:19:24
自分一人なら温めないし容器もそのままだけど、家族と一緒なら家の器に移して温めるよ。
出来合いだけでも手抜きの負い目があるのに、冷めた総菜なんてさらに可哀そう。+5
-0
-
26. 匿名 2019/09/30(月) 11:19:47
揚げ物は少しレンチンした後にオーブントースターでカリッと焼く派
オーブントースターで焼く時にアルミとかキッチンシート敷くんだけど、ダラダラと余分な油が滴る程出るよ+6
-0
-
27. 匿名 2019/09/30(月) 11:20:25
>>22
レンジで軽く温めなすくらいじゃ食中毒防止にならないけどね+2
-4
-
28. 匿名 2019/09/30(月) 11:20:29
温めた方がおいしいと思っているから温めなおすよ。冷たいままより風味がいいような気がして…。揚げ物はトースターでカリッとさせる。+7
-0
-
29. 匿名 2019/09/30(月) 11:21:06
冷めた食事が苦手なので温め直します
冷たい肉系は食べられない+5
-0
-
30. 匿名 2019/09/30(月) 11:21:18
少数派だろうけど冷めたおかず好きなのでそのまま食べることが多いです。主さんとこと同じで夫は必ず温めて食べるので最初は変人扱いされてたけど今はそれぞれ好きな温度で食べてます+3
-0
-
31. 匿名 2019/09/30(月) 11:22:38
揚げ物温めなおしに電子レンジいらないよ
オーブントースターとかグリルを充分に予熱してから入れとけば中までほどよく温まるし外側もサクッと戻るよ+4
-0
-
32. 匿名 2019/09/30(月) 11:23:18
家で食べるなら絶対温める。
+3
-0
-
33. 匿名 2019/09/30(月) 11:25:07
お弁当とかの冷めたおかずそれはそれで美味しいよね、煮物とか春巻きとか。分かるよ+5
-0
-
34. 匿名 2019/09/30(月) 11:27:46
お惣菜?お惣菜ならきんぴらがいいかな+1
-3
-
35. 匿名 2019/09/30(月) 11:31:24
買ってきたパック入りのお惣菜をお皿に移し換えますか?
移し換えない プラス
移し換える マイナス+7
-2
-
36. 匿名 2019/09/30(月) 11:31:54
疲れ具合による。疲れてる時はパックのまま温めないで食べてる。まだ余裕あれば、温めて皿に盛り付けたりしてる。中華系は温めてるかな。+2
-0
-
37. 匿名 2019/09/30(月) 11:32:38
温めたほうが美味しいものは温めるよ+4
-0
-
38. 匿名 2019/09/30(月) 11:41:23
揚げ物関係ははオーブントースターでその他惣菜はレンチンでいつも温め治して出してる。
温かい方が美味しく感じるし。+2
-0
-
39. 匿名 2019/09/30(月) 11:42:29
弁当の場合、動物性脂肪のおかずは温めて、ご飯は冷や飯で食べたかったりする。+1
-0
-
40. 匿名 2019/09/30(月) 11:46:27
ああいう惣菜って
冷えても美味しく食べられる前提の味付けだと思うけど+1
-1
-
41. 匿名 2019/09/30(月) 11:54:54
>>15
あ、でもねスーパーの店長さん言ってたけど
時間がたったお寿司はちょっと固くなってるから
ほんとに数秒暖めると美味しいよって+2
-0
-
42. 匿名 2019/09/30(月) 11:55:37
>>4
お寿司温めない 笑+3
-0
-
43. 匿名 2019/09/30(月) 11:58:31
1分位温める。
弁当は温めないとご飯が固くて嫌。惣菜は物による+1
-0
-
44. 匿名 2019/09/30(月) 12:09:53
ちょっと違うけど、
コロッケ、揚げ直したら、
(普段はそんなことしない)
めっちゃ油臭くなってびっくりしたー。
なんかもう買えない。+0
-0
-
45. 匿名 2019/09/30(月) 12:16:52
温めます。
揚げ物はトースターかオーブンでカリッとさせる。+1
-0
-
46. 匿名 2019/09/30(月) 12:35:23
フライとか天ぷらはグリルのところにアルミひいて焼く
カリっとなっておいしい+0
-0
-
47. 匿名 2019/09/30(月) 12:35:40
私は暖めない 夫は温める(歯が弱いので柔らかくしたいみたい)
温めるとベタっとして油っこくなる感じが嫌
+1
-0
-
48. 匿名 2019/09/30(月) 12:36:48
必ず器に移して温めます
せめてもの…です+0
-0
-
49. 匿名 2019/09/30(月) 12:38:16
温めた方が揚げ物はおいしい
衣の油も少し減らせるし+2
-0
-
50. 匿名 2019/09/30(月) 12:48:35
>>41
時間が経ったお寿司は買いたくない…+1
-1
-
51. 匿名 2019/09/30(月) 12:52:17
温める
揚げ物は魚焼きグリルを弱火にして使用
以前はオーブントースターを使っていたけど、揚げ物の温めにイマイチ向いていない代物だったので魚焼きグリルを使ってみたら、油も落ちて芯まで温まることに気付いた+1
-0
-
52. 匿名 2019/09/30(月) 12:55:19
>>2
私も面倒くさい時温めないかなぁ+0
-0
-
53. 匿名 2019/09/30(月) 14:23:43
>>8
懐かしいなぁ…+0
-0
-
54. 匿名 2019/09/30(月) 15:37:39
絶対温め直す
冷めたままのものが無理なの
小さい頃、お母さんが帰ってこられない日にきょうだいだけでラップかかった作り置きのご飯を食べた、お腹が膨れて安堵する気持ちとやり場のない寂しさが蘇ってきてマジで嫌なの+0
-0
-
55. 匿名 2019/09/30(月) 15:52:56
温める前に一度食べて美味しかったらそのまま食べる+0
-0
-
56. 匿名 2019/09/30(月) 16:58:30
お惣菜によってチンかグリルかオーブントースターで温めて食べます。あたたかい食事が好きだから。+1
-0
-
57. 匿名 2019/09/30(月) 20:44:54
半額など時間が経って値下がりしたの買うので、
温めて温かいの食べます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する