-
1. 匿名 2019/09/30(月) 08:18:30
嫌いなトピが経ってたので、
こちら側のトピも立ててみました!
私はお話しながらお買い物するのが好きです!
悩みを言うとオススメの使い方やそのラインにそった商品を教えてくれるし、
上手く使えないでいるとアドバイスなども下さるし
自分よりプロの情報を知ってる方から教わるのが楽しいと思います。
まあ、中には勿体ない接客してるなあ〜
という方も見受けられますが。
そんな嫌な接客されてことがないからかもしれませんが、
同じような方いらっしゃいませんか?+82
-34
-
2. 匿名 2019/09/30(月) 08:21:07
YouTuberの和田さん。みたいな喋り方の人ばっかりかと思ってたけど、そんなことなかった。
自然体な人の接客が好き!+17
-14
-
3. 匿名 2019/09/30(月) 08:21:29
人によるかなぁ。
いい人は押し売りしないで、サラッとおすすめしてくれるだけだから良い。
色物だとチョイスが上手いとありがたい。思ってもみなかった似合う色をおすすめしてくれると嬉しい。
+143
-1
-
4. 匿名 2019/09/30(月) 08:22:02
+11
-95
-
5. 匿名 2019/09/30(月) 08:22:09
店員の態度なんか気にせず欲しいもの買うよ。
やめますって言った瞬間無愛想になる人いるよね。
どんな教育されてんだろ。と思うだけ+132
-3
-
6. 匿名 2019/09/30(月) 08:24:51
和田さんみたいなグイグイ来る話し方は苦手+82
-6
-
7. 匿名 2019/09/30(月) 08:25:46
コミュ障、服ださい、苺鼻、シミだらけだからむーりむりむり!!+10
-10
-
8. 匿名 2019/09/30(月) 08:26:03
私より肌のコンディションが悪くても、
堂々と自社の商品をすすめてくる気の強さは、見倣いたい。+63
-17
-
9. 匿名 2019/09/30(月) 08:26:12
私もBAさん好きです。
使い方を教えてもらわないと買えない物もあるし。
アイシャドウなどの色物はタッチアップしてみないと似合うかどうかわからないし。
「紹介させて下さい」と欲しいもの以外の商品を勧められることもあるけど、知らない商品を見せてもらうのも楽しいです。
いらなかったら断るし。+110
-4
-
10. 匿名 2019/09/30(月) 08:26:41
BAさんのことそんなに意識してない
タッチアップもするけど、化粧品買って清算する人
服屋の店員とかスーパーのレジの人とかと同じ感覚
+85
-1
-
11. 匿名 2019/09/30(月) 08:27:04
良いと思わなかったら断れる精神力があれば
利用する価値があるけど
試食と同じようにタダでは帰れないからな+19
-6
-
12. 匿名 2019/09/30(月) 08:28:17
+8
-0
-
13. 匿名 2019/09/30(月) 08:29:49
私はなるべく接客してもらってから購入したい。
メイクアップ商品はタッチアップしてもらわなきゃ似合うか似合わないか分からないし。
基礎化粧品もより有効な使い方を教えてもらってから購入したい。
ガルちゃんでよくスニーカー・デニムで行くと馬鹿にされるって書き込み見るけど、コスメカウンターってだいたいメンバーズカードの有無を聞かれカルテみたいなのの購入履歴見ながら接客するから過去にたくさん購入してたらきちんと接客してくれる。実際、私が良く行く(月1くらい)コスメカウンターのBAさん達はすっぴんだろうがスニーカーだろうが仕事帰りの事務服だろうがいつも通りの丁寧な接客態度だよ。+107
-2
-
14. 匿名 2019/09/30(月) 08:30:07
私も好きですよ~!
おばちゃんになったからデーンと構えて勧められても要らなかったら「それはいらないです」って言っちゃう。欲しいものは買う。
そもそも欲しいときしか行かないから絶対買うものと、BAさんと話ながら何個か新作買ったりする。
私にとって癒しの時間です。+87
-1
-
15. 匿名 2019/09/30(月) 08:31:11
昨日、全身ユニクロで髪形もさえない私に笑顔で微笑み掛けて下さった大阪梅田の大丸百貨店の某コスメブランドの方、本当は別のブランドのを買いに行ったのに、思わずそちらでも買っちゃいました。ありがとうございます+118
-0
-
16. 匿名 2019/09/30(月) 08:31:48
見るからに金持ちそうな常連客らしき女おばさんと話し込んでて私なんかには見向きもしなかった資生堂のBAさんよ。あんまりだぜ!
イラッとして買わずに出ました。
あの媚び媚びの作り笑いいややわ。+18
-31
-
17. 匿名 2019/09/30(月) 08:33:19
デパコスとか無縁なので、ばーさんって読んで何のばーさんだろう?と思って検索したらビーエーさんだったんだね。+14
-5
-
18. 匿名 2019/09/30(月) 08:34:58
たまに物凄いいい接客してくれるBAさんに出会うと
その日一日気分がいいレベルにその人のこと大好きになる。もちろん相手は売るためにもちあげたり盛り上げたりしてるのは分かるんだけど、的確なアドバイスと強すぎない押しは好感がもてる。タッチアップしてもらったら色々勉強になる…。+81
-1
-
19. 匿名 2019/09/30(月) 08:37:46
【デパコス】とか同じ形にしていちいち昨日の逆トピ立てる意味よ。
好きなら好きで行けばいいだけなのに面倒くさい性格してるね。+12
-31
-
20. 匿名 2019/09/30(月) 08:38:53
>>16
まぁ接客してるのに他の人に話しかけることは普通ないと思うよ。
逆に自分が店員さんと話してる時にいきなり他の人に声かけ始めたら失礼だなと思うでしょう。+69
-4
-
21. 匿名 2019/09/30(月) 08:41:08
>>11
それをタダで帰る人が多いからBAもカリカリしてるんでしょう。
タッチアップして様子見るためにその日は帰るのが当たり前!サンプル試して当たり前!って人がすごく多いから。
同じBAさんからちゃんと買うわけでもないし向こうからしたら無料メイクしただけって感覚だろうね。+46
-2
-
22. 匿名 2019/09/30(月) 08:42:47
BAの接客が嫌な人は先に立ってるこっちのトピにどうぞ【デパコス】BAの接客が嫌girlschannel.net【デパコス】BAの接客が嫌豊富な商品知識、丁寧な接客、凝った化粧をほどこしてくれる癒しの非日常空間 …が合わない人のためのトピックです ・「見てるだけ」を許さないしつこい接客 ・購入だけさっさと済まそうとしても、無駄な質問で引き止められる ・店員が...
+29
-1
-
23. 匿名 2019/09/30(月) 08:43:57
>>19
嫌な人のトピ見て、自分は好きなのにな~好きな人で語りたいな、て思うのは普通のことだと思うけど
それに、わざわざそんなことを書き込む人も十分面倒くさい性格してるんじゃないかな+54
-7
-
24. 匿名 2019/09/30(月) 08:45:37
BAさんにタッチアップしてもらう時、毎回緊張しちゃって鼻息止めてしまう。
私の鼻息をリラックスして自然に出させてくれる優しい雰囲気のBAさんがたまにいる。ありがとうございます。+48
-1
-
25. 匿名 2019/09/30(月) 08:47:43
私、カウンターに行くときは「買ってやる」って意気込んで行くからぐいぐい来てほしい!笑
接客されたくない時や欲しいものが1個だけの時はカウンター行かないかも。ネットで買えるし。
ぐいぐいおすすめしてくれないと不完全燃焼だよ…+81
-2
-
26. 匿名 2019/09/30(月) 08:47:59
接客が丁寧で解りやすくて、いつもは一旦崩れ方とか様子見てから買うけど、その場で買うことあるな。+6
-0
-
27. 匿名 2019/09/30(月) 08:50:38
BAによって全然違うからね。
BA指名で買ってるわけでもないしBA好き嫌いって単位で語れないな。+4
-0
-
28. 匿名 2019/09/30(月) 08:52:56
人に化粧してもらうと心地よくて眠くなるよね
それが好き+8
-3
-
29. 匿名 2019/09/30(月) 08:59:27
私も行きます。特にベースやファンデーションはタッチアップして貰わないと分からないから。アイシャドーやリップは似合うのを把握してるからネットで買うことも。たしかに態度の悪いBAさんはいますよ。多分個人予算や店予算があってリップ1本だと客単価が下がるからって言う店の事情知っているから、押し付けたりする人は今日は予算取れてない可哀相な人だと私は解釈しています。
私もBAしていたのでその辺の事情は分かります。
接客をして欲しい人、一人で見たいタイプのお客様を判断出来ない様であればそれはプロではないですね。私は経験者とはいえベテラン直営社員は嫌ですね。なんか自分を勘違いされてる方が多い様に思います。+12
-3
-
30. 匿名 2019/09/30(月) 08:59:50
すきすき、いつもいい思いさせてもらってついつい財布の紐ゆるんでるw+28
-1
-
31. 匿名 2019/09/30(月) 09:00:34
しょっちゅう接客されるけど、BAの事あまり意識した事ないな。
BAが何言っても結局は自分がいいなと思ったものを買うし
+18
-0
-
32. 匿名 2019/09/30(月) 09:00:40
私は好きだよ、ワクワクするし説明も聞いてて楽しい。コミュニケーション好きな方だからデパコスも服屋も美容室も楽しいよ。+58
-0
-
33. 匿名 2019/09/30(月) 09:03:19
BAさんって何ですか?
本当に初耳なので、「婆さん」と読んでしまいました。+3
-16
-
34. 匿名 2019/09/30(月) 09:09:17
私はある程度行き慣れた店には気に入ってるBAさんがいて、その人から買うよ!
そして買うか迷ってる時は平日の暇な時間帯に行く!
それでもやっぱり似合わないなって時はきちんと断るよ。
たまにグイグイ来てタッチアップも頼んでないやつガツガツ塗ってくる人は買わせようとしてるのか必死でちょっと怖い。+7
-0
-
35. 匿名 2019/09/30(月) 09:13:51
好きです!親切な人にしか当たった事ない。アイシャドウこの色とこの色迷ってて〜と言ったらフルメイクしてくれた。綺麗で優しいお姉さん好き。
エステ等の美容系サロンや美容室の店員さんは上から目線で苦手だなぁ。
いちいちコンプレックス刺激する様な事言う。髪質が〜癖が〜とか。+10
-3
-
36. 匿名 2019/09/30(月) 09:14:43
メイクの「メ」の字もわかっていなかった学生の頃からずっと(もう20年ぐらい)お付き合いのあるBAさんがいる
彼女もそのころはBAになったばかりで初めて配属された店に私が客として来たとの事だけど、
キリッとメイクをして黒いスーツタイプの制服を着こなし、すでに美人オーラが漂ってた(ように見えた)
眉の書き方、チークやハイライトの入れ方、色々教えてもらった
今では上の立場となった彼女だけど、ガルで言われがちな怖いお局BAの姿は微塵もなく、
変わらずカウンターで楽しくやり取りして買い物してる
+53
-0
-
37. 匿名 2019/09/30(月) 09:15:23
私も好きです!キレイな人にあたると「お姉さんどれ使ってますか?」って聞いて真似しちゃう。サンプルも毎回たくさんくれるしCHANEL、Dior、Yves Saint Laurentは特に頻繁に通ってます!+10
-0
-
38. 匿名 2019/09/30(月) 09:17:18
>>18
たまにいるよね!
この前アイシャドウ似た3色で迷ってたときある1色で「わ、可愛い」って素で言われて嬉しくなったw
地元の店で全色買わせようとされて気分悪くて出張先で行ったんだけどしっかり似合う似合わないを言ってくれる人からはついで買いもしちゃうぐらいには気分良くなるね。
増税前に買い足しただけなんだけど地元のお店で買うより気持ち良く買えた+31
-1
-
39. 匿名 2019/09/30(月) 09:19:37
洋服もそうだけど、予め買う物を決めて行くと、そんなにひどい接客にあたらない。
コスメの場合「これを買いたいんですけど~」と「買う!」オーラwを出してから、肌の悩みや気になっている他の商品を言う。
そうすれば「今日はこれだけにして、こちらは時間をおいてから考えたい」と購入断っても、たいていは「サンプルを一緒にお入れしておきますね」で終わる。
+55
-1
-
40. 匿名 2019/09/30(月) 09:21:56
>>32
すごい共感!楽しんだもん勝ちですよねー!+11
-2
-
41. 匿名 2019/09/30(月) 09:25:43
BAさんから効果的な使い方やちょっとしたテクなど教えてもらって、楽しくメイクするのが好きです。
先日コンシーラーを買うつもりでにお店に行きました。ベースファンデを気になるシミに重ねてタッチアップしてもらったら、コンシーラーしなくても気にならないくらいになりました。
教えてもらわなかったら知らなかったし、コンシーラー買わなくても大丈夫ですよ、お役にたてて良かったっていってくれました。
またあの方にお願いしたいなと思いました😊+19
-0
-
42. 匿名 2019/09/30(月) 09:33:02
私はシャネルの接客好きだな。余計なこと話さなくて済む+9
-0
-
43. 匿名 2019/09/30(月) 09:33:32
スキンケアは肌に合うか試したいし色物も自分の肌だとどう発色するか見て決めたいからカウンター行きます
合えば購入しよう!て決意して笑 カウンターに行くけど合わなくて断る時は申し訳ないけど、、
服もカジュアルだけど田舎だからか私が鈍感だからなのかそんなに嫌な接客されたことはないかな。+2
-0
-
44. 匿名 2019/09/30(月) 09:36:47
デパートのカウンターが苦手な人って、コミュ障なのか言わなくてもわかって!とか、期待しすぎてる人が多いんじゃないかと思う。
テスターみたいなら店員さんに声かけて「これ試してみたいんですけど、いいですか?」って言ってから触るとか。そもそも「声かけてくれなかった!見下されてる!」とか、被害妄想も激しい人多い印象。
「私に似合う色を選んで下さい」とかも。好きな色買えばいいと思うんだけど。+70
-5
-
45. 匿名 2019/09/30(月) 09:48:09
旦那にどの色が似合う〜?って聞いてたらBAさんが来て試してみますか?ってタッチアップしてくれました。ついでにコスデコのフェイスパウダーで仕上げてくれて嬉しかったなぁ。
旦那は初めてのコスメカウンターでキョドってたから助かりました。笑
いつも赤やピンクの明るめのリップ付けてたんだけど、この色味も似合うと思います〜ってレッドベージュ系の落ち着いた色塗ってくれました。アラサーで今までの色そろそろ無理があるなって思ってたからタッチアップしてもらって本当に良かった。だけど買ったのはアイシャドウ。笑+9
-3
-
46. 匿名 2019/09/30(月) 10:10:36
>>32
私もコスメカウンターも美容室も色々お話して情報が欲しいタイプ。
実際、自分からこれに興味があるとかこれに悩んでるとか相談した方が得する事が多い。
例えばコスメカウンターでこの商品気になってるんですよね~とか〇〇さん(その日担当してくれてるBAさん)みたいな艶肌ってどのファンデーションなんですか?って言うと「サンプルあるから差し上げますね(^-^)」ってサンプルたくさんもらえたりするしね。
美容室だと髪の毛の傷みが気になるって話したら金額はそのままでランク上げたトリートメントに変更してもらえたり。
お薦めのシャンプー教えてもらえたりね。+4
-3
-
47. 匿名 2019/09/30(月) 10:17:25
失礼な接客してくる人はいるからなぁ
BAさん、で一括りには出来ないよね
だいたいは気持ちよくお話ししてくれるBAさんだけど、二度とこの店舗では買わないと決めるレベルの人も確かにいた+25
-0
-
48. 匿名 2019/09/30(月) 10:29:33
嫌いな人のトピは伸びてるのに好きな人のトピはあまり伸びないのね。なんか悲しいわ。
初めてのコスメカウンターでリップを見てたらBAさんが似合う色を見つけてくれてそこからデパコスの虜です。
そのあとそのBAさんからDMが届いてまた行こうかな、って気分になった。
変な接客する人に出会った事がない。
クソ忙しそうなところでも気持ちよく接客してもらったし。
デパコスって単に質が良い以外に、BAさんと相談したり、あの高級感のある場所で買うって事にも意味があるよねー。
+23
-1
-
49. 匿名 2019/09/30(月) 10:46:47
初めてデパコス買いに行ってヤバイBAにあたっちゃった人はトラウマになるだろうね
やたら毛嫌いしてる人はこういう人なのでは?
いいBAに慣れててたまたま変なのにあたったならまぁこんな人もいるかもねって感じだけど+31
-1
-
50. 匿名 2019/09/30(月) 10:56:58
私もデパートのカウンター好き。
BAさんが新人でも、初々しいなぁ~って思うし、ベテランさんでもさすがだな~とか思う。
なんかね、ちょっと最近他人に厳しすぎる風潮があるよ。+29
-1
-
51. 匿名 2019/09/30(月) 11:18:49
これを買うって決めてから行くから、店員さんの態度は気にならない
欲しい物買えればそれで十分だし、他の物も試して行きませんか?ってフルメイクしてくれることもあるからBAさん好き+28
-0
-
52. 匿名 2019/09/30(月) 11:39:48
アナスイの人親切だった
他のメーカーも変な人にあたった事無い。+7
-2
-
53. 匿名 2019/09/30(月) 11:43:04
肌質が変わって今までのファンデが合わなくなった時とかに相談しまくってる!
ついでにリップとかのオススメの色味を教えてもらう
これ買いたいからどれが合うか教えて!って自分から話しかけるからか、いつも的確なアドバイスを貰えてホクホクしてる+4
-0
-
54. 匿名 2019/09/30(月) 11:44:03
リップはいろんな色があって選べないから、タッチアップして一緒に一生懸命選んでくれるBAさんだと嬉しい
特にとあるデパートのCHANELのベテランBAさんが選んでくれたものはいつも旬で似合うもの選んでくれるから通ってる!
その人いないときは買わないくらい笑+8
-0
-
55. 匿名 2019/09/30(月) 11:53:23
>>8
嫌な言い方。+23
-0
-
56. 匿名 2019/09/30(月) 11:58:05
ガルちゃんの毎月更新されるコスメ総合のトピックにデパコス買いました~!って画像載せてくれてる人多いのにこのトピ伸びないのは皆イセタンミラーとかネットで買って画像載せてくれてるのかな?
それとも嫌だけどコスメカウンターで買って画像載せてくれてるのかな?
コスメ総合見てるとデパコス好きそうな人多いからこのトピ伸びないのが不思議。+5
-1
-
57. 匿名 2019/09/30(月) 11:58:45
>>19
ガルちゃんだとあるあるだよ?+5
-0
-
58. 匿名 2019/09/30(月) 12:14:16
>>56
カウンター利用者が多いから嫌いトピが伸びてるんじゃないかなぁ
嫌な思いしたことって気持ちよく買い物したことよりも記憶に残りやすいし、そもそも接客で嫌な気分にならないって普通のことだからわざわざ語りにくる人も少ないんじゃ?+19
-0
-
59. 匿名 2019/09/30(月) 12:17:10
>>32
BAとかアパレル店員叩きトピは接客態度悪いとかなら仕方ないけど「私も持ってるんですとか言われたら買うのやめますって言う」とか「ブスばっかり」とか「話しかけてくるな!」とか書かれてて見かけると嫌な気分になる。
そんな些細なことで文句あるなら通販とか接客全くしてこない店使えばいいのにって思う。
本当楽しんだもん勝ちだよね。店員さんも人間だから感じのいいお客さんには対応も違うしね。+45
-0
-
60. 匿名 2019/09/30(月) 12:18:56
使い方で分からない部分、お困りがありましたらいつでもお電話くださいと言ってくれた、アンプリチュードのBAさんありがとうございました
タッチアップもあれこれしていただいた+6
-0
-
61. 匿名 2019/09/30(月) 12:36:47
私がよくいくデパートの某ブランドはいつ行っても違うBAさんだけど、みんな丁寧だし押し売りしないし、購入履歴?からオススメのものがある時は最後にサラッとサンプルよかったら試して下さいね〜って入れてくれる
カラーものの組み合わせも上手な人ばかりだからついつい買っちゃうよ+7
-0
-
62. 匿名 2019/09/30(月) 12:58:39
上手なBAさんに当たったら本当に気持ちよく買い物出来ますよね!
私はDiorで凄く良いBAさん当たったので今はDior通ってます!と言っても月1の細い客ですが(笑)
『お客様は肌が白いから今使ってるファンデのお色より、2つぐらい明るいので良いですよ』とか
『瞳のお色が茶色いからアイライナーもブラックよりブラウンの方が』とかメイクの事色々教えて頂けるからだいぶメイク技術上がりました(笑)
本当に良い方に当たって😊
付き添いで来てくれた母も『〇〇は良い方に当たったね😊隣に居た女の子可愛かったのにBAさんの腕がね……オカメインコになってたわ(笑)』って。
コスメは大好きだしお話大好きだから月1のDiorのお買い物めちゃくちゃ楽しいです!
+23
-7
-
63. 匿名 2019/09/30(月) 13:27:03
丁寧に接客してるとつもりなんだろうけど
ちょいちょいボロがでるよねBAって
+5
-1
-
64. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:49
シスレー のBAさん
感じが良かった
値段が張るけど
また来たくなる
接客!+5
-0
-
65. 匿名 2019/09/30(月) 13:30:36
稀におかしな接客する人もいるけど、9割は素晴らしい接客してくれるから好き+7
-0
-
66. 匿名 2019/09/30(月) 13:31:46
某国内化粧品ブランドBAさん
欠品で店舗になかったので
良かったら家に郵送しますって
言ってしてくれたし
その間の無いもののサンプルたくさんもらえた
遠方からだったので本当助かった+20
-0
-
67. 匿名 2019/09/30(月) 13:36:52
私が探してるものがなかったので
帰ろうとしたら、違う試供品を結構くれて
思いのほか良かったので、今ではそこのブランドしか
買わない!あのBAさん本当いい接客だわ+6
-0
-
68. 匿名 2019/09/30(月) 14:18:30
自身がないから、相談できるから好きだよ
あんまり買わないから、これのみ買いに来ましたって平日の暇な時に行けば感じ悪くはないけどな
タッチアップして買ったのとネットで購入したのだとやっぱり違うもん!+5
-0
-
69. 匿名 2019/09/30(月) 14:33:44
いつも資生堂さんにお世話になってますが嫌な感じはあまり受けたことない!
悩みを言えばしっかり答えてくれるし、高いもの売るだけじゃなくて私が今持ってるもので良ければそのまま使ってみてくださいって感じで新しいものをやたら勧めてこない!
買うのやめても嫌な顔しないしサンプルも笑顔でくれるのでありがたい。+6
-0
-
70. 匿名 2019/09/30(月) 14:36:33
前にカルテがちらっと見えたので見たら家族構成や愛犬の名前、種類、その日話したことや好きなことがしっかり書かれてて感心してしまいました。+7
-0
-
71. 匿名 2019/09/30(月) 14:50:37
数年前に地元(田舎)に引っ越し、いつも使っている外資系のカウンターに行ったら態度が悪い!人が良さそうな年配のマダムにBAが意地悪に接しているのを見て、本当にいやになってしまった。
その後、近県の栄えた都市の同ブランドに行ってみた。BAがギャルっぽくて最初心配したけど、丁寧にタッチアップしてくれて購入済みの商品の使用法も相談に乗ってくれて、いい買い物したと満足した。
カウンターで買うときは遠いけどそこで買うようにしてる。+4
-0
-
72. 匿名 2019/09/30(月) 14:56:25
>>1
>>まあ、中には勿体ない接客してるなあ〜
という方も見受けられますが。
この上から目線が、一番嫌いだわ+4
-6
-
73. 匿名 2019/09/30(月) 14:57:44
たいていデパコスの話になると、BAさんに嫌な目にあわされた系の話が多いんだけど
私、一度も嫌な接客なんてされたことないよ?
でも少額しか買わないし
化粧もせずスッピンで行くことも多いし
服なんてテキトー
でもきちんと接客してくれてます
みなさんすごく感じがいい+9
-4
-
74. 匿名 2019/09/30(月) 14:58:59
私がいつも行く高島屋は田舎だからか接客が酷いBAさんがいないから安心して買い物できる。+4
-0
-
75. 匿名 2019/09/30(月) 16:10:58
しっかりアドバイスしてお客が不愉快にならないよう接客してくれる人は話し方、接し方ですぐ分かる。
人を見た目で判断したり、お客を見下してるような人に当たると絶対買わない(笑)違う店舗やネットで買っちゃう
たまにアドバイスの仕方下手な人いるけど、もっと言い方変えたら売れるのにと思う。
角が立つような言い方の人っているよね+3
-0
-
76. 匿名 2019/09/30(月) 18:39:41
昨日ローラメルシエに行ったら気さくな話しやすいBAさんで楽しくお買い物出来ました+4
-0
-
77. 匿名 2019/09/30(月) 18:46:50
4コメおばあちゃんいつも載せられて可哀想だから通報して見てると辛い+2
-0
-
78. 匿名 2019/09/30(月) 19:36:37
あの空間も買うまでの流れも好きだよ、そして充分丁寧な接客してもらってると思ってるけどな。
スマホとか家電の方が高くて接客も雑なのに、どうしてデパコスにはお姫様級の接客を求める人が多いんだろう?+12
-0
-
79. 匿名 2019/09/30(月) 19:57:17
>>73
お住まいはどちらですか?+0
-0
-
80. 匿名 2019/09/30(月) 20:22:24
スキンケアからメイク用品までRMKを使っています。
私がよく行くところは、購入だけの場合、カウンターに座るよう案内されることがないので気軽に行けます。
「お化粧直しして行かれませんか?」と声をかけられることが時々あるので時間のある時はお願いしています。
その時にチークやリップ、フェイスパウダー等、一通り使ってもらえるのですが、毎回特に勧められることはないです。
欲しくなった時は自分から伝えています。
短時間ではありますが私にとっては良い気分転換になっています。+8
-0
-
81. 匿名 2019/09/30(月) 20:23:24
全然嫌な接客された覚えないな
いつもしっかり吟味してタッチアップしてがっつりお買い上げしてるからかな+4
-2
-
82. 匿名 2019/09/30(月) 20:25:06
田舎の百貨店はコスメも服もそのブランドの従業員じゃなく派遣社員が持ち回りでやってたりするよね
商品知識もやる気もなくて当たり前+1
-0
-
83. 匿名 2019/09/30(月) 20:26:36
>>78
私も嫌な接客された事ないけど、タッチアップする時に明らかに雑だったり下手くそだったりぞんざいに扱われると嫌かもね
美容師でも稀にそういう人いるみたいだし+2
-0
-
84. 匿名 2019/09/30(月) 20:29:19
>>68
服もメイクも、ネットで買うだけのものと人と話しながら試してから買うものと違うよね
知らなかった使い方やテク教わる時もあるし+5
-0
-
85. 匿名 2019/09/30(月) 22:33:47
>>13
そういう対応されるかも!!!
って思いながらきっとそういうラフな格好の人たちはカウンターに行ってるんでしょうね
被害妄想がすごいのはそのせいなような?
見た目で判断するな!っていうけどまず見た目から入るんだからしょうがないじゃんっていう。+4
-3
-
86. 匿名 2019/10/01(火) 10:22:59
ガル民って、友達なんていらない!一匹オオカミ!と、人とのコミュニケーション大嫌いなくせに、店員さんへの文句は凄いよね
店員さんも人間なんだから、まともにコミュニケーション取る気なく放っておけって人と仲良くしたくなんてないよ
あと、清掃員やレジ打ちの仕事を底辺と馬鹿にされたらブチギレルくせにBAさんのこと平気で安月給のくせにとか言うところがもう人間性現れてる+10
-1
-
87. 匿名 2019/10/01(火) 10:28:33
嫌な接客されたことはあるけど、それ以上に丁寧な接客されたことの方が多いから気にしない
BAさんに限らず他人への文句が酷い人って、悪いところばかり気にして良い面も無かったかのように叩きだすよね
海外旅行で差別とか色々いうけど、私イタリアで差別はないがタクシーでぼったくりされてしまって最悪だったけどそれ以上にいい人の方が多かったからもう2度といかないとは思わない
それと同じなんだけどな+7
-1
-
88. 匿名 2019/10/01(火) 14:02:46
来店したら優しく声をかけて椅子をすすめ、気になるコスメはBAからタッチアップへ誘導し、PC熟知の上似合う色をアーティスト並みに仕上げて。お世辞や世間話はなしで。商品説明は的確に。断りづらいからセールストークは要らない。サンプルは欲しい物を察してなんなら多めにちょうだい。
文句言ってる人の要望ってこんな感じが多いよねー。
+5
-1
-
89. 匿名 2019/10/01(火) 18:37:22
前に大宮そごうの化粧品売り場が一階にあった時、diorで凄く人気のBAさんがいた。
出勤日を聞いて通ってプライベートな話もしてた。
タッチアップも上手で結構通っていたが後に池袋のゲランへ移ってしまい
それっきりになったがdior行く度に思い出す。+1
-0
-
90. 匿名 2019/10/01(火) 20:34:54
ぶっちゃけそんなに買ってなかったりとか、買わない時とかでも、特に嫌な思いしたことないんだよね。服装も化粧も割と適当だったりするんだけど。毎回丁寧にしてもらえるからデパートで化粧品見るの大好き。+1
-0
-
91. 匿名 2019/10/01(火) 22:14:12
>>62さんのコメントにあるような、客観的な意見を具体的に言ってくれるBAさんだとついつい買ってしまいます(笑)
ファンデや口紅の色も結構自分で思い込んでいることが多いので、新たな発見をさせてくれるから楽しい!+1
-0
-
92. 匿名 2019/10/01(火) 23:25:24
>>88
ほんとそれ。
BAは何でも屋じゃないんだしパーソナルカラーで
自分のカラー知ってるんだったら自分で選べばいい。
エスパーじゃないんだから。
嫌な目に遭うのは、何かにつけて
よっぽど嫌味な言い方しててBAさんがうんざりしちゃうとか
来た時から喧嘩腰だったりするんだろうなー。+2
-2
-
93. 匿名 2019/10/06(日) 09:09:20
BAさんが好きすぎて通販じゃなくて店舗で買おうと決めてるところがあります
おすすめの仕方もこちらの意見をちゃんと尊重してくれて、似合う製品を見つけてくれるから買い物していて楽しいです
そのブランドの製品ももちろんだけれど、BAさんの接客が素晴らしかったので一番好きになりました+1
-0
-
94. 匿名 2019/10/12(土) 20:21:52
2週続けてコスメカウンターに行ってしまった。
最近はゴリ押しの接客ってないから気持ちよくお買い物出来ました。クラランスさんありがとう。+1
-0
-
95. 匿名 2019/10/16(水) 14:52:56
そのブランドらしさと自分なりのやりかたの間でうまくやろうとしているのが垣間見えると、タッチアップしてもらいながら、がんばれがんばれと思っちゃう。そして、そういうBAさんは打てば響くタイプが多い。気持ちよく買い物できる。
そういうふうに思えないときは、あなたの成績にはしないことにするって気持ちになります。買い物もしません。
+0
-0
-
96. 匿名 2019/10/18(金) 03:59:49
アルビオンのBAさんは、どこの店舗行っても9割型対応良い!
だから旅行先でちょっと困っても、アルビオン頼って購入する。+0
-0
-
97. 匿名 2019/10/29(火) 11:28:21
私もBAさんとお話しながらのお買い物、好きです。
使い方とかわからないこともあるし。
特にお世話になっているブランドのものは、免税店じゃなくいつものBAさんから買いたいなあ。+0
-0
-
98. 匿名 2019/10/29(火) 11:32:21
>>96
先日初めてアルビオンでエレガンスのコフレ見せて頂きましたが、噂どおりの素敵な接客でした。
混んでいたのに急かすでもなく、というかすごくゆっくり紹介してくれて。さすがガル民にも評判がいいブランドだなあと思いました。
+0
-0
-
99. 匿名 2019/10/29(火) 11:36:33
良いBAさんはごり押しとかしないよね。
以前お世話になったコスメデコルテのBAさんは、私の肌質とか以前購入した物とか把握してくれて、新商品だけど私には保湿効果が低いからあえて紹介しないとか、私がこの口紅可愛い!と言っても、これは以前の口紅が若干モーヴ入っているお色だから、他で代用できますよとか言ってくれてたしw
異動された時はメーカーに苦情いれようかと思ったくらいw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する