-
1. 匿名 2019/09/29(日) 17:15:18
私は下着です。
20代の頃はトリンプやAMOSTYLEのようなオシャレなものを選んでいました(彼氏いないし、誰に見せる訳でもないのに)
でも今はUNIQLOや無印良品のワイヤレスブラを覚えてから、もっぱらデザインより付け心地重視です。+675
-8
-
2. 匿名 2019/09/29(日) 17:15:49
スカートの長さ。+387
-1
-
3. 匿名 2019/09/29(日) 17:16:55
ヒールの靴は履かなくなりました。
疲れやすくなってきますよね。+538
-3
-
4. 匿名 2019/09/29(日) 17:16:56
将来への絶望
未来がないなと感じるようになりました+306
-8
-
5. 匿名 2019/09/29(日) 17:18:01
メイク+119
-0
-
6. 匿名 2019/09/29(日) 17:18:05
派手な流行より無印良品みたいな服ばかり着るようになった+300
-3
-
7. 匿名 2019/09/29(日) 17:18:11
わかる。
オシャレな上下セットからユニクロのシームレス上下になった。全部黒。
下着の線とか気にしなくていいし楽。
着心地重視。+356
-4
-
9. 匿名 2019/09/29(日) 17:18:24
茶髪をやめた+223
-7
-
10. 匿名 2019/09/29(日) 17:18:24
昔やたら香水つけてたw+164
-3
-
11. 匿名 2019/09/29(日) 17:18:38
みんな30代を悲観しすぎでしょ!!
さすがにミニスカは流行ってないから履かないけど、女は捨ててないよ。+217
-21
-
12. 匿名 2019/09/29(日) 17:18:39
疲労感+180
-1
-
13. 匿名 2019/09/29(日) 17:18:43
食事量減ってるのに太る一方+280
-1
-
14. 匿名 2019/09/29(日) 17:19:20
太っても顔に出なくなった+116
-3
-
15. 匿名 2019/09/29(日) 17:19:34
お肌の劣化
体の衰え+203
-3
-
16. 匿名 2019/09/29(日) 17:19:47
>>1
私も下着。
オシャレはやめてつけ心地+204
-5
-
17. 匿名 2019/09/29(日) 17:19:56
今まで使っていたスキンケアが合わなくなった事
疲れやすくなった事(栄養ドリンク離せない)+140
-2
-
18. 匿名 2019/09/29(日) 17:20:45
体が重くなった。
体重測ったら10kg増えてた〜!
やばい。痩せる!!!+184
-2
-
19. 匿名 2019/09/29(日) 17:20:49
寝つきが悪くなった+68
-4
-
20. 匿名 2019/09/29(日) 17:20:53
30代でも前半と後半では全然違う
急に色々くる+212
-2
-
21. 匿名 2019/09/29(日) 17:21:00
身体が締め付けられる洋服を着たくなくなってきた。
パンツでさえ鬱陶しいと感じることがある。
外から帰ってきてダボダボな部屋着に着替えると極楽。+296
-2
-
22. 匿名 2019/09/29(日) 17:21:15
>>9
同じく!!!+35
-0
-
23. 匿名 2019/09/29(日) 17:21:41
>>1
わかるわ〜
オシャレは基本、やせ我慢ですもん+66
-3
-
24. 匿名 2019/09/29(日) 17:21:45
向上心がなくなってしまった。
現状維持さえできればいい。無理はしない。
+177
-5
-
25. 匿名 2019/09/29(日) 17:21:45
体調の変化に敏感にならないと、痛い目にあう+111
-2
-
26. 匿名 2019/09/29(日) 17:21:52
もう人生を終わりにしたいなと毎日考えるようになった
20年もきりがよいな+159
-5
-
27. 匿名 2019/09/29(日) 17:22:11
33くらいから 急激な 肌のたるみと 毛穴の開き。
ほんと焦る。+133
-3
-
28. 匿名 2019/09/29(日) 17:22:42
食べ物。食べれなかったものが好きになったり。+33
-2
-
29. 匿名 2019/09/29(日) 17:22:46
>>8
スレ間違えてるよ+6
-1
-
30. 匿名 2019/09/29(日) 17:23:06
別に美人と思われなくてもいいや、と思うようになった
女捨てたってことだろうか+136
-4
-
31. 匿名 2019/09/29(日) 17:23:08
食材や身につけるものにこだわるようになった
お金がかかることもあるけど、その分無駄な買い物をしなくなったので、ゴミが減り生活が豊かになったような気がする
あくまでも自分比ですが+72
-1
-
32. 匿名 2019/09/29(日) 17:23:42
性欲なくなった+104
-6
-
33. 匿名 2019/09/29(日) 17:24:19
下着に興味なくなった
もうどれくらい買い換えてないんだろう
+131
-3
-
34. 匿名 2019/09/29(日) 17:25:21
男性から冷たく接される事が増えた。
今までは若いから優しくされてたのだと気づく。+166
-4
-
35. 匿名 2019/09/29(日) 17:25:39
>>1
全く一緒。
20代後半になってからというか、結婚してから変わった
趣味がショッピング、飲み歩くだったのが貯金になったし+71
-0
-
36. 匿名 2019/09/29(日) 17:26:09
ちょっとトピズレすみません。
今年27のアラサーでこれからどうなるんだろうとトピ開いたら既に下着はユニクロのシームレスでスカートは膝丈でほとんどヒールなしでこのトピに書いてあることだいたい通過してた
こうなると何が変わるんだろう
スキンケアももうエイジングラインだし+97
-1
-
37. 匿名 2019/09/29(日) 17:27:07
まだまだ若い!からの歳とったなーっていう諦めというかある意味ちゃんと自分の年齢を受け入れられるようになった。30代になったからなのか結婚したからなのかわからんけど。+25
-1
-
38. 匿名 2019/09/29(日) 17:27:21
人生どうにかなるだろ〜って思ってたけど、老後二千万円問題とかで不安になってきて、貯金と本気で始めた
もう少し貯まったら貯金始めようかと+40
-2
-
39. 匿名 2019/09/29(日) 17:27:28
30代になったらというより結婚後に変わった。+91
-0
-
40. 匿名 2019/09/29(日) 17:27:29
30なりたてですけど性欲無くなった+23
-6
-
41. 匿名 2019/09/29(日) 17:28:46
20代と30前半も違うけど、30前半と後半でもかなり違ってくる。
35超えたあたりから、若い頃の服は顔に合わなくなってきて系統が変わった。
今年38歳、顔と身体のたるみ、毛穴、肌のくすみ、痩せないし、不調も増える。
40になったらどうなるんだろう…。
+129
-0
-
42. 匿名 2019/09/29(日) 17:29:27
自分の変化というより周囲の自分対する見方というか接し方というか
30代も半ば過ぎると、若い時と違って、どこ行っても何やってもまず歓迎されない
だからこれからはもっと自分本位で生きようと思ってる
ますますウザがられるね+58
-1
-
43. 匿名 2019/09/29(日) 17:30:30
ここはきっと、私もだよ!とくたびれたコメントするところなんだろうけど30代ってまだまだ大丈夫でしょ。
今から結婚する人もいるのにワイヤー入りしんどいとか性欲ないとか極端すぎ。+31
-10
-
44. 匿名 2019/09/29(日) 17:31:28
私は逆に美意識高くなった
なんにもしなくてもそれなりに保ててた20代と違って適度な筋トレ、安物でも丁寧なスキンケアしないと肌も荒れるし しっかり乾かして流さないトリートメントしないと髪もバサバサよ。+117
-3
-
45. 匿名 2019/09/29(日) 17:32:44
30過ぎて鏡見たら、おばさんが居たんだよね。
ある日突然なんだよ。
+118
-2
-
46. 匿名 2019/09/29(日) 17:32:48
若かった頃はパンツからはみ出る毛の処理に余念がなかったから小さいパンツを履けたけど、今はハミ毛の処理が面倒くさすぎてボクサーパンツ履いてる。
ジムに行った時ボクサーパンツなら毛がはみ出ないから(笑)+77
-5
-
47. 匿名 2019/09/29(日) 17:32:58
今、31歳でだんだん甘いものを食べたいと思わなくなってきた。
ニキビができなくなった。
昔より体重が軽くなった。
異性の好みが変わった(中性的な人が好きだったけど、今は男らしい人が好き)
+69
-3
-
48. 匿名 2019/09/29(日) 17:33:01
若い頃より食べれなくなったのに体重が増える。
ダイエットすると痩せる前に体調壊す。+61
-4
-
49. 匿名 2019/09/29(日) 17:37:25
昼寝必須になった。+92
-1
-
50. 匿名 2019/09/29(日) 17:38:18
体の脂肪が柔らかくなりはりがなく体重が増えた
筋力って大事ね+26
-2
-
51. 匿名 2019/09/29(日) 17:38:23
美容にお金かけるようになった、
若い頃は、安いの使ってても、気にしてなかったのに。
老化を少しでも食い止めるには、お金かけないと+51
-0
-
52. 匿名 2019/09/29(日) 17:39:04
>>1
下着はすごいわかるわー。
上下別でも何とも思わなくなったし、なんなら少々破れてても普通にはいてる。+90
-1
-
53. 匿名 2019/09/29(日) 17:41:15
肌質
寝不足の時とか色々思う事あるかも+8
-1
-
54. 匿名 2019/09/29(日) 17:41:40
本当に疲れやすくなった
買い物しててもすぐ疲れて買い物してる時間より座ってお茶休憩してる時間のほうが長い+104
-0
-
55. 匿名 2019/09/29(日) 17:43:30
法令線+12
-0
-
56. 匿名 2019/09/29(日) 17:43:48
首の後ろや腰回りに脂肪が付くようになった+29
-0
-
57. 匿名 2019/09/29(日) 17:44:05
>>11
別に女捨ててるわけじゃなくて、自分なりに落ちつきたいって事じゃない?+28
-2
-
58. 匿名 2019/09/29(日) 17:45:12
声が低くなった+7
-0
-
59. 匿名 2019/09/29(日) 17:46:59
ずっと彼氏途切れない程の恋愛体質だったんだけど、もう恋愛始めるのと付き合いもダルくなってきて5年も彼氏居ない、好意持たれてもダルい
完全に女捨ててる+43
-2
-
60. 匿名 2019/09/29(日) 17:47:06
すっごい気が強くなった。
昔はのほほんとしてたはずなのに。+33
-2
-
61. 匿名 2019/09/29(日) 17:51:39
焼肉より回転寿司にテンション上がるようになった。+8
-2
-
62. 匿名 2019/09/29(日) 17:52:08
生理が減った。
20代の時は完全に終わるまで6ー7日かかったのに、今や33で2日目までしか、まともな出血がなくなり、3~4日目に出血ゼロで、5日目に茶色いおりもの出ておわる。
周期は28ー30と安定なんだけど。
来年、結婚するんだけどねぇ。+75
-1
-
63. 匿名 2019/09/29(日) 17:55:54
ヒートテックが着れなくなって。痒くて痒くてだめ。今は綿100%のみ。+57
-0
-
64. 匿名 2019/09/29(日) 17:56:46
孤独に弱くなった
20代の頃は休みさえあれば一人で海外に行って、夜のビーチとかで寝っ転がって星見上げて旅情と孤独を楽しんで酔いしれることができたけど、30半ばになって孤独は楽しみから恐怖に変わった
+13
-1
-
65. 匿名 2019/09/29(日) 17:57:06
>>57
落ちつくのと諦めるのは違うと思うよ。+1
-8
-
66. 匿名 2019/09/29(日) 17:57:53
急に二の腕がたるみ出した
痩せ型で太った事ないのが唯一の自慢だったのに、肉という肉に張りが無くなってきた
代謝が悪くて痩せにくくなる→肉はたるみ出す、でTシャツ姿が決まらない体型の出来上がり
筋トレしても意味なかったからもう諦めた+27
-1
-
67. 匿名 2019/09/29(日) 17:58:11
クーラーで足元が寒くてサンダルが履けない
絶対しないけど、サンダルに靴下履いてる人の気持ちが分かるようになった+43
-0
-
68. 匿名 2019/09/29(日) 17:58:38
生理の出血量が減った
と思ってたら油断したのかこないだ4年ぶりくらいに盛大に漏らした+20
-0
-
69. 匿名 2019/09/29(日) 18:00:59
>>1
わかる、上下ちがうとかあり得なかった、何なら今のほうが見せる相手いるのに(旦那)どーでもよくなってる。+37
-0
-
70. 匿名 2019/09/29(日) 18:03:30
30代になってから性欲増進して肉食系になった。
女性は30代中盤がホルモン分泌のピークで生殖のために綺麗になって性欲も強まるものなんだって。
今思えばよく危険に遭わなかったなあ。
すっかり落ち着いて聖女に戻った40代です。+42
-1
-
71. 匿名 2019/09/29(日) 18:05:19
>>68
更年期に入るとホルモンバランスの乱れとか生理終わりに向けてまた量が増えるんだって+21
-1
-
72. 匿名 2019/09/29(日) 18:05:48
肌がデリケートになった
顔や首に赤い湿疹が繰り返しできる
免疫力上げないとな+31
-0
-
73. 匿名 2019/09/29(日) 18:07:40
次の日の仕事の事を考えて夜更かししなくなった。
寝ないで仕事とかもうムリ!+49
-0
-
74. 匿名 2019/09/29(日) 18:08:29
薄毛が加速した
ウィッグを真剣に考えてる+18
-0
-
75. 匿名 2019/09/29(日) 18:09:30
メイクのノリ+8
-0
-
76. 匿名 2019/09/29(日) 18:09:55
>>62
私逆だ。若い頃は4日くらいで出血おさまってたのに今1週間きっかり生理だわ。
個人によるんだな。+16
-0
-
77. 匿名 2019/09/29(日) 18:12:25
潤いよね…
枯渇しないようにしないと…乾燥肌だから色々大変+8
-0
-
78. 匿名 2019/09/29(日) 18:13:06
まだ女が捨てきれない。
アモスタイルの下着を色とデザイン変えてまだ買ってるw
Excelのコスメも買ってるしヘアオイルとアウトバストリートメントも買って、服も買う。+28
-0
-
79. 匿名 2019/09/29(日) 18:13:48
肌にも体型にも露骨に出るからストイックにならざる得ない+14
-0
-
80. 匿名 2019/09/29(日) 18:16:00
婚活をやめた
色々デリカシーないことを言わたし28くらいから若くない扱いを婚活パーティーでひしひしと感じた
20代でも婚活してうまくいかなかったのに、自分が30代になり婚活で彼氏が出来る想像ができない+39
-0
-
81. 匿名 2019/09/29(日) 18:16:41
20代と競う元気がない。
年の差婚は絶対にしたくない。
結婚に求めるものは年の差僅差婚、お金お金お金・・。+26
-3
-
82. 匿名 2019/09/29(日) 18:18:12
35才と25才じゃ話が合わない、感覚合わないとヒシヒシ感じる。
30代同士で会話すると落ち着く。+45
-1
-
83. 匿名 2019/09/29(日) 18:19:08
股上の浅いパンツや下着が苦手になりました。
お腹がすっぽり隠れるものがいいです。+24
-0
-
84. 匿名 2019/09/29(日) 18:19:31
服装冒険しなくなった。奇抜なデザインは一切手出さなくなったし、シンプルが一番+29
-0
-
85. 匿名 2019/09/29(日) 18:19:45
ジュースが飲めなくなった
お茶か水しか飲まなくなりました+46
-2
-
86. 匿名 2019/09/29(日) 18:22:10
彼氏いないけど、占いで恋愛運の欄を見なくなった+6
-0
-
87. 匿名 2019/09/29(日) 18:28:00
結婚相手を探したくて職場を変えた20代。
今は探し出すんじゃなくて紹介されてとりあえず付き合ってみるに変わった。
探すのも面倒。+2
-0
-
88. 匿名 2019/09/29(日) 18:31:08
性欲。
どんどん無くなる。
このまだと、更年期で完全に無くなりそう。+28
-1
-
89. 匿名 2019/09/29(日) 18:39:38
20代でショートパンツ履いてた。もう絶対長ズボンしか履かない。短くても7分丈。+21
-1
-
90. 匿名 2019/09/29(日) 18:41:51
アレが来ると体のだるさが
二十代の頃と比べるとしんどい。+8
-0
-
91. 匿名 2019/09/29(日) 18:42:04
白髪、たるみ、シミ、シワ、デブ、疲れ・・・。
笑えない。+31
-0
-
92. 匿名 2019/09/29(日) 18:43:53
20代半ばの子の話についていけない。
韓国、コスメ、ファッション、デザートetc.
温泉旅行に行きたい30代。+66
-1
-
93. 匿名 2019/09/29(日) 18:45:33
今を覆そうと思わない。
ただ現状と自分を受け止めるだけw+3
-0
-
94. 匿名 2019/09/29(日) 18:48:42
すごく励まされるトピだなぁ+8
-0
-
95. 匿名 2019/09/29(日) 18:51:24
>>81
年の差僅差婚分かる!
カトパンもそうだったんだろうなって思う
2、3歳差までぐらいが理想だよね+30
-0
-
96. 匿名 2019/09/29(日) 18:52:32
30代以上はハッキリ言って生物としてはもう終わり
あとは死に向かって一直線、夢も希望も何もない
男も女も旬は20代で終了、あとはただボケて死ぬだけ
絶望オブ絶望、あとはただ朽ち果てるだけだからもう終わりだよ+4
-21
-
97. 匿名 2019/09/29(日) 18:55:37
男性は人によっては10~12下と結婚したりするんじゃん。
女性目線だと相手は良いかもしれないけど、女性は旦那のハゲとかデブに耐えて正社員になってとか想像しちゃう。
そういう結婚なんて自分は絶対にしたくないやと本気で思ってても忖度して「10才や一回り下と結婚なんて凄い」とか建前を笑顔で言えてる。
年の功が出てきてる。+6
-1
-
98. 匿名 2019/09/29(日) 18:56:58
歯の治療をしたときに、治療後ほうれい線ががっつり入ってる。戻るのに時間がかかってる。今度歯の治療したらほうれい線がそのまま戻らないんじゃないかと心配になる。
知覚過敏の治療してもあんまり効果が感じられないからまた歯医者に行かないといけないのに・・・。+18
-1
-
99. 匿名 2019/09/29(日) 18:57:19
30代以上になると加齢に勢いがついて髪はどんどん白くなって抜けていって禿げ始めるし、
歯もだんだんボロボロになって抜け始めるし、肌は張りを失い、カサカサのボロボロになって
シワシワになっていくし、足腰はどんどん弱って頭もボケ始めて目は老眼になり、耳は遠くなる
30代以上は男も女も、もう老人だということを自覚した方がいい
若いと言えるのはせいぜい20代まで
30代以上はもう老いぼれのガラクタ+17
-8
-
100. 匿名 2019/09/29(日) 18:58:23
>>36
ミニ丈のボトムが流行るようだから、足を出す。膝上は20代までしか楽しめない。
黒紺茶灰の服ではなく、派手な色や柄を楽しむ。若いうちは色んなファッション・メイクしてても若さでごまかせるが、年を取ると似合うもの似合わないものがはっきりしてくるので、今のうちにしかチャレンジ出来ないものもある。逆に言えば似合わないファッションしかしてこなかった場合、年取ってからどうしていいか分からなくなる…+10
-1
-
101. 匿名 2019/09/29(日) 18:58:34
>>92
いーねー。一緒に行こうー。温泉つかっておいしいもの食べて また温泉つかってぐーたらしての繰り返し。+21
-0
-
102. 匿名 2019/09/29(日) 18:59:23
三十代以上はただの生ゴミ、
立派な高齢者予備軍だよ+0
-31
-
103. 匿名 2019/09/29(日) 19:01:59
>>88
それが自然
もう女としての価値は終わってるから、あとはただ閉経するのを静かに待っていればよい
貴方の女としての役割はもう終わった、お疲れ様+3
-15
-
104. 匿名 2019/09/29(日) 19:05:10
>>26
暗いけどすごく分かる。
子供もいないし、老けや病気や老後の事を考えるのが億劫すぎて早く終わらせたい。
親がまだいるから親が生存中は生きていたいけど。+29
-0
-
105. 匿名 2019/09/29(日) 19:05:56
>>102
よっ!ゴミ!+22
-0
-
106. 匿名 2019/09/29(日) 19:06:34
ファッション雑誌買うお金で服買いたい。雑誌なんて立ち読みやネット情報でいい。+17
-0
-
107. 匿名 2019/09/29(日) 19:10:01
>>26
>>104
死ぬんならわたしに貯金とか譲ってくんない?
わたしに譲ってくれたら責任持って有意義に使うから貴方たちは安心して死んでいいよ!+3
-18
-
108. 匿名 2019/09/29(日) 19:10:36
ゴミとか言ってる人は20代なんですか😃❔+12
-0
-
109. 匿名 2019/09/29(日) 19:13:00
風邪や花粉症をきっかけに鼻水が出だすと中耳炎になりやすくなった。
耳鼻科医から「歳をとって体がダメージを受けやすくなったのかも」と言われた。+12
-0
-
110. 匿名 2019/09/29(日) 19:15:06
下着わかるわー。
アラフォーの今、愛用はイオンのパンツ。
浅いパンツなんて履き心地悪くてダメ。
たまに頑張って?血迷って?ツルツルで浅めのパンツ履いて出かけたら痒くなったわ。+27
-0
-
111. 匿名 2019/09/29(日) 19:15:57
男性に着替え見られても、正直平気だと思ってる。
+9
-0
-
112. 匿名 2019/09/29(日) 19:30:02
Mサイズにこだわらなくなった。
一見細身に見えるけど、下半身太りで下着はギリギリMサイズだった。
Lサイズの下着を購入するのが恥ずかしかったけど、30代になってからLサイズに変えた。+17
-2
-
113. 匿名 2019/09/29(日) 19:32:28
下着は本当に変わった
上下揃いで買わなくなったしノンワイヤー最強
アラフォーが近付いてきた今、ノンワイヤーの補正ブラに手を出した
快適だし綺麗に見えるしもっと早く買っても良かったな+17
-1
-
114. 匿名 2019/09/29(日) 19:35:21
Dカップだからワイヤー無しは無理。
でも下着はグンゼや無印の綿100パーセントは外せない。
化学繊維は無理だ。+12
-2
-
115. 匿名 2019/09/29(日) 19:36:17
昔は俳優やアイドルにカッコイイ!!素敵!!って思ってたのに、いつの間にか「かわいい」って思うようになった。+53
-0
-
116. 匿名 2019/09/29(日) 19:36:24
>>36 27はまだ若いんだから、もっと見た目に気使って楽しみなよ。もったいないよ。
+15
-1
-
117. 匿名 2019/09/29(日) 19:50:04
ブラとショーツが合った物ばかり買ってたけれど…もう、綿パンツ履き心地楽なもの。ブラはベージュばかり。
+7
-0
-
118. 匿名 2019/09/29(日) 19:52:23
下腹出る出る。若い頃はお腹出るって分からなかったの。+13
-0
-
119. 匿名 2019/09/29(日) 19:57:39
男性への期待ゼーロー。+14
-0
-
120. 匿名 2019/09/29(日) 20:00:26
ネイビー、黒、ベージュ、カーキ、白ばっかりで身を固めがち。
ブランドに興味もうない。+32
-0
-
121. 匿名 2019/09/29(日) 20:08:15
あと4ヶ月で30歳!
子供3人いて、産むごとに女捨ててるわ~
でも仕事復帰し身だしなみも整えるだし
きれいな服を着ると気分もあがり、
平日は気合いいれてます!!笑
土日はだらけきってたら
近所のスーパー等で幼稚園のお母さんや
先生に遭遇することもあり~汗
今は毎日きちんとするようになりました
+8
-9
-
122. 匿名 2019/09/29(日) 20:12:23
冬は暖かさ重視になった。
昔は真冬でも寒さに負けず生足だったなー。
今は絶対無理。+30
-0
-
123. 匿名 2019/09/29(日) 20:16:28
少しでも同世代よりキレイでいようと爪の手入れと毎日パックしてる
ダルダルにならないように筋トレ+10
-0
-
124. 匿名 2019/09/29(日) 20:17:38
下着
20代可愛いもの→30代大きくて楽なもの+11
-0
-
125. 匿名 2019/09/29(日) 20:18:16
20代後半と30代前半はまだあまり変化が少ない。
35越えたら本当に全てが変わった。
服が1番変わるかなぁ。30代後半のアラフォーあるあるだと思うけど、本当にこれまでの服全部捨てるくらいの勢いで何が合うのかわかんなくなる。
別に派手な服とか着てたわけでもなくコンサバな服多かったんだけど。+46
-0
-
126. 匿名 2019/09/29(日) 20:21:23
お腹の肉!!どんどんついていくわ!食事量は前と変わらないのに、悲しい~って言ってる場合もないくらいの腹だわ(泣)+6
-0
-
127. 匿名 2019/09/29(日) 20:35:23
付き合いたての彼氏とお泊まりして寝ッペかましてたぶん彼氏にも聞かれたけど全然恥ずかしいと思わなかった時に変わったなと思った
前は寝たふりしながら顔真っ赤になって気まずくなってた+9
-0
-
128. 匿名 2019/09/29(日) 20:36:34
PMSがひどくなった・・・30になったくらいから。特に精神的な不安定さが半端ない。月の半分以上はこれとの戦いみたいなもん。+28
-0
-
129. 匿名 2019/09/29(日) 20:40:37
前はこれくらいでは休んだりはしなかったのに…っていう体調不良や疲れで休むことがある。+12
-0
-
130. 匿名 2019/09/29(日) 20:41:59
寝不足になれない
仕事が立て込んで毎日二時間くらいしか寝れず過ごした一週間目に変異があり
鈍い頭痛が薬でもとれずとにかく吐くわ吐くわ
ウイルスにあたったのとも違う異様な体調の悪さで
脱水症状にならないよう薬局で売ってるポカリの上位版みたいな飲料水を飲んでひたすら寝るしかなかった
本当にビックリした34歳+4
-0
-
131. 匿名 2019/09/29(日) 21:10:16
>>1
まさしく、この無印のショーツで揃えてる。笑
+9
-0
-
132. 匿名 2019/09/29(日) 21:14:06
3首を冷やさないように気をつけるようになった+5
-0
-
133. 匿名 2019/09/29(日) 21:14:58
30代になり太ってきた。20代の時に付き合ってた体型、化粧、服装、髪型にうるさかった元彼を思い出す。今独身だけど、あの元彼ともし結婚してたら30代になりウエストが太ってきたのが許せなくて、20代の体型をキープする様に言ってきたと思う。老化や劣化を許せない男はぞっとするわ。+29
-0
-
134. 匿名 2019/09/29(日) 21:18:06
>>4
30代は
絶望するにはまだ早い。
40後半。体力が落ち、体調も変わって
あぁ、もう何もないと思った。+26
-1
-
135. 匿名 2019/09/29(日) 21:30:37
色気は出てきてるらしい。+4
-0
-
136. 匿名 2019/09/29(日) 21:44:49
何に対しても「期待」から「現状維持」って考えるようになった。+11
-0
-
137. 匿名 2019/09/29(日) 21:48:54
加齢による
一重→二重+11
-0
-
138. 匿名 2019/09/29(日) 21:52:57
30後半、逆に下着に気を使うようになった。
UNIQLOのブラトップと3枚千円の綿パンだったけど、胸が垂れてきてこれじゃいかんと…
上下セットの下着を5組ぐらいまとめて購入。
ワイヤーが苦痛でずっとやめてたんだけど、すぐ慣れるし、もっと早くブラしてれば良かったとさえ思ってる。
自己満だけど気分も上がって良い。
旦那とはレスだから、旦那の為に下着を新調したと思われたくなくて隠すように着てる 笑
+17
-0
-
139. 匿名 2019/09/29(日) 21:53:53
>>44
私もです!20代は化粧水とか適当につけてたけど、今はたっぷりつけないとしみこまなくなりました。。+10
-0
-
140. 匿名 2019/09/29(日) 21:54:02
35なんだけど、ペヤング食べると胸焼けと胃の不快感が出る。
一食で脂質28グラムはもう無理だ。+20
-0
-
141. 匿名 2019/09/29(日) 22:00:47
>>76
62です。
そういう方もいるんですぬー!
個人差ってすごい(笑)
まぁ、楽だから良いんだか悪いんだか、、。+0
-0
-
142. 匿名 2019/09/29(日) 22:01:54
初対面の人に年を聞かれなくなった。+5
-0
-
143. 匿名 2019/09/29(日) 22:37:39
肩こりを感じた事がなかったけど、背中が急に痛くなってもみほぐし屋さんに行って肩から背中をマッサージしてもらったら良くなった。
それ以来、肩こりを感じるようになりもみほぐし屋さんに通うようになった。+3
-0
-
144. 匿名 2019/09/29(日) 22:45:17
自分磨きをしなくなった+13
-0
-
145. 匿名 2019/09/29(日) 23:19:55
スキンケアと筋トレしっかりしようと心がけるようになった。あと髪質も変わるので要注意。
でも美容院いくのにエネルギーいる。。
あとお酒に弱くなってきた+19
-0
-
146. 匿名 2019/09/30(月) 00:25:32
化粧品や服じゃなくて、エステや美容皮膚科など、老化防止にお金使うようになった。
20代は肌荒れとか悩んでたけど、今は老けるのが怖い。+10
-1
-
147. 匿名 2019/09/30(月) 01:07:28
髪の毛が細くなってうねるアホ毛が大量発生しだした+7
-1
-
148. 匿名 2019/09/30(月) 01:37:59
37歳
最近歯に隙間が出来てきた
歯茎の衰えだと思うんだけど早すぎだよね
年取るの怖すぎる+21
-0
-
149. 匿名 2019/09/30(月) 01:41:05
何着ても似合わない気がして洋服を買う頻度が減った!
可愛いって思って試着しても顔がオバサンになってきたから本当に似合わなくなった。
すごい絶望感。
+24
-1
-
150. 匿名 2019/09/30(月) 01:42:32
最近どうせおばさんだし…って自分磨きをする気力が無くなりつつある35歳+6
-0
-
151. 匿名 2019/09/30(月) 03:40:35
生理に勝てなくなった。
元々、生理が重いんだけど、どんなに辛くても20代は体力と気力で薬飲んで無理してでもやってのけてた。
気にするのは体よりも肌の調子や服着たときのボディライン。
33歳の今は腹を温めて横になってる。無理なんかする気も起きない。
鏡なんか見ない。+9
-1
-
152. 匿名 2019/09/30(月) 05:47:01
主と同じ。セットでは下着買わなくなった。ブラはいいやつでパンツはユニクロのシームレス。
あと流行りもあるけどスカートはミモレかロング。あとヒールの靴もはかない、ほぼフラットシューズ。
髪も毎月染めてたけど地毛に戻したしマツエクとかネイルも毎月行くのめんどくさくてやめた。
その分化粧品とか服にお金かけてるし自分的には今のほうが楽だわ。+11
-0
-
153. 匿名 2019/09/30(月) 07:44:46
白髪が生えてきた+8
-0
-
154. 匿名 2019/09/30(月) 08:56:11
>>62
おめでとうございます!+4
-0
-
155. 匿名 2019/09/30(月) 09:24:56
安めの流行りの服→着心地が良いシンプルな服。お金掛けられなくなったからね(T_T)長持ちする服だよ+6
-0
-
156. 匿名 2019/09/30(月) 10:01:23
ブラのしめつけに耐えられない
ジーパンとかのしめつけに耐えられない
もっぱらノンワイヤーのゆるめブラに、ガウチョ+8
-0
-
157. 匿名 2019/09/30(月) 10:02:55
自分磨きしても、既婚だし他の人と恋愛できるわけでは
ないから、オシャレしなくなったな+5
-0
-
158. 匿名 2019/09/30(月) 10:22:46
>>11
30代になったとたん周りの反応えぐいよね。
おばさんの仲間入りって50歳の人に言われた時はショックだった
悲観してなかったのに周りの30.三十路の扱い方にガッカリって言うか、、、かなしくなった。
30なのに~~~とか、30はもう~~~とか
私はなんも思ってなかったのに女として終わった気さえした。
こんな世の中。
悲観的になるのも仕方ない。
+28
-0
-
159. 匿名 2019/09/30(月) 10:39:57
私は逆に今が1番いいと思う。
たるみとかないし、胸もブラとっても位置あまり変わらないし、綺麗になったって最近よく言われる。
お世辞だよって言われるんだろうけど、そんなのどうでも良くて、今の自分が1番好き。
35歳、中年で、若いとは思ってないけど、
小6から身長体重かわってないし。
152センチの46キロ。細くはないけど、変わらないからたるみもないのかな?
専門的な店で肌年齢測ったけど28歳だった。
さすがに服装はかわったけど。
20代前半までミニモニみたいな格好してたからね。
ミニモニ今の若い世代は知らないだろうけど。
職業柄見た目にも気は使う。
若い時にちやほやされた経験ないからかな?
若さが全てとは、思わない。
体力も昔から運動好きじゃないから、疲れやすくなったとかは分からない。+9
-0
-
160. 匿名 2019/09/30(月) 11:38:47
50代になって30代の頃の写真見るとめちゃくちゃ若いし羨ましい…って思うよ。。+11
-0
-
161. 匿名 2019/09/30(月) 11:39:59
年上の人にも敬語を使われる。もう何歳の人から見ても大人。子供扱いされるの嫌だったから嬉しい。+0
-0
-
162. 匿名 2019/09/30(月) 11:40:41
>>102
自分の母親に面と向かって言え+7
-0
-
163. 匿名 2019/09/30(月) 11:44:27
美人な同級生に嫉妬しなくなった。
もうその人も誰にもちやほやされてないから。。
+7
-0
-
164. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:17
遅いかもしれないけど
1年後、3年後、5年後〜…と先のことを考えて行動するようになった
+6
-2
-
165. 匿名 2019/09/30(月) 12:51:13
気力は20代の時から2,3割減、
体力は筋力つけてなかったから半減
定期的な筋トレや運動は大事だと痛感中+3
-0
-
166. 匿名 2019/09/30(月) 12:58:38
31,2位まではまだ若い感覚でいたけど
30代半ばに突入してくると急におばさんだと感じるようになった
やっぱり20代は若い。笑
よって服装も話し方も周りへの接し方も一新+6
-0
-
167. 匿名 2019/09/30(月) 13:00:23
>>11
時代を感じるコメ
90年代が青春って感じ+3
-1
-
168. 匿名 2019/09/30(月) 13:50:15
若い時、腰痛とか肩こりって何?('ω')
って思ってたけど、最近酷いやwww
デスクワーク、スマホ見過ぎ、あたしが悪いんだけどねぇ。
最近、モットンっていうマットレスに変えてから腰痛のほうは
楽になってきたけど、、、マットレスにありがたみ感じちゃうくらい。
加齢になってきたんだなぁ。って(;^_^A+3
-1
-
169. 匿名 2019/09/30(月) 15:20:13
30代になってビックリしたのは湯船に浸かるとおっぱいが浮くようになっとこと
30代半ばになってビックリしたのは顔の脂の量が半端じゃないこと+1
-2
-
170. 匿名 2019/09/30(月) 16:18:27
>>112
わかる、数ヶ月後には30になるけど、もう気にせずLLとかXLとか買えるようになってしまった。
お腹キツイとお腹痛くなる、お腹を労わる方が優先。
下着もキツイと血流滞るしね。+6
-0
-
171. 匿名 2019/09/30(月) 16:28:39
>>127
ごめん声出して笑ったw+4
-0
-
172. 匿名 2019/09/30(月) 17:57:17
>>11
30代を悲観してるのなんて視野が狭くて地味で充実してない人だけだよ
+4
-2
-
173. 匿名 2019/09/30(月) 18:02:04
ここは30代を知れるトピじゃなくて
がるちゃん民の実態がわかるトピだね+0
-1
-
174. 匿名 2019/09/30(月) 18:21:24
アラサーだけど、30代の方にいるわ
産後1年経っても、いまだに妊婦用のお腹ゆるゆるパンツはいてる
旦那に女として思われないように気をつけまーす+5
-0
-
175. 匿名 2019/09/30(月) 20:04:43
>>107
キリギリスを助けるアリなんていないよ、みんな必死でそれどころじゃない
+1
-0
-
176. 匿名 2019/09/30(月) 20:59:43
若い頃なぜ?履くの?と思っていた
グンゼの綿100 パンツ を購入。
もうブラジャーとお揃いじゃないどころの話じゃなくなった。+11
-0
-
177. 匿名 2019/09/30(月) 22:37:16
>>1
私は逆で、30歳過ぎて生まれて初めて彼氏ができた喪女だったので30代からAMOSSTYLEやaimerfeelのオシャレな下着を身につけるようになった
その彼氏と結婚して1児の母親になってもレースとか可愛い下着を身につけるようにしてる
20代はニッセンで10枚組の綿パン(1990円)、ブラジャーせずにしまむらのブラトップで着心地重視してた
綿パンは穴が開いても股の布当てがだるんだるんになっても履いてた+4
-2
-
178. 匿名 2019/10/01(火) 02:21:20
>>64
なんかかっこいい+0
-0
-
179. 匿名 2019/10/01(火) 05:17:46
>>172
その決め付け方おばさん臭いな…+0
-2
-
180. 匿名 2019/10/01(火) 05:18:51
>>11
誰も女捨てたとは言ってない+1
-0
-
181. 匿名 2019/10/01(火) 05:20:59
>>107
貯金とかね… それなら借金あげるね!(゚∀゚)+0
-0
-
182. 匿名 2019/10/02(水) 04:05:05
朝起きたとき、肩と背中とか体が痛いときある。
昨日、無理したか寝方がおかしかったかどっちか。+3
-0
-
183. 匿名 2019/10/02(水) 12:27:20
32です。彼氏が出来たことがありません。諦めた方がいいかな?+1
-1
-
184. 匿名 2019/10/03(木) 13:55:46
アモスタイル着けてるけど
胸は削げて2カップダウンしたし
背中の肉でアンダー70にアップしたし
締め付けられて苦しい。
ノンワイヤーにしたいな!
無印良いんですか?+1
-1
-
185. 匿名 2019/10/04(金) 19:21:15
>>116
そうだそうだー!
35過ぎると贅肉落ちなくなるから体系的にこりゃムリだファッションが増える
あとで、あの服着ときゃ良かったって思うよ
ていうか現在の私だよ!!ww+0
-0
-
186. 匿名 2019/10/04(金) 22:03:26
>>4
何か分かり過ぎて辛い。
自分の人生振り返ってみて何も得たものがないことに気づいて愕然とした…。+0
-0
-
187. 匿名 2019/10/04(金) 22:22:16
全体を正面から見るとスラッとしてて、まだいいじゃんって思う。横向いた瞬間、あ、ないわ。ない、って錯覚に落ち込む。+1
-0
-
188. 匿名 2019/10/04(金) 23:03:37
>>1
わかりすぎる‥だっさいデカパン履いてる二児の母。きっかけは産褥ショーツ。可愛い下着履き出したら浮気疑われそうw+3
-0
-
189. 匿名 2019/10/06(日) 06:29:55
20代は少しくらい着心地が悪くてもデザイン重視の服を着る気合いがあった
今は綿100%が最高+1
-0
-
190. 匿名 2019/10/10(木) 00:09:55
以外と若い時よりいまの方が肌は調子良い。
昔はにきび面ブスだった。
メイクはナチュラルになったし、カラコンも25歳でやめた。二十歳くらいのときのが老けてたかも。現在34歳。髪や肌をツヤツヤにしてれば、若くみられるよ。独身なのもあるけど笑
+0
-0
-
191. 匿名 2019/10/18(金) 18:17:22
>>168
わかる。起き抜けの疲れとかもあたしは酷い。。。
このマットレス腰痛にすごくいいって会社の先輩方もいってた。
通販で購入ですか??+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する