-
1. 匿名 2019/09/28(土) 09:47:29
前作の主要キャストとして人気を集めた、林遣都演じる「牧凌太」が今作に登場しないことが分かると、ファンから嘆きの声が上がった。
また、発表にともないドラマの公式ツイッター、インスタグラムは新作仕様にリニューアル。それぞれのアカウントのアイコンが新作のものに差し替えられると、人気の高いキャラクターだけに「別アカウントにして」「心の整理がつかない」などと牧の不在に混乱の声が寄せられた。+192
-3
-
2. 匿名 2019/09/28(土) 09:48:46
そろそろやめといた方が…+391
-3
-
3. 匿名 2019/09/28(土) 09:49:11
田中圭がもうお腹いっぱいでーす+357
-53
-
4. 匿名 2019/09/28(土) 09:49:58
林遣都って別にイケメンじゃなくない?
千葉雄大の方が好きだから楽しみ+63
-170
-
5. 匿名 2019/09/28(土) 09:50:33
あらー人気あったのに出ないって事は本当に断られたって事かしら+447
-11
-
6. 匿名 2019/09/28(土) 09:50:37
キャストが同じなのに、二番煎じ感ある
映画で完結と思いきや、設定変えて、再度ドラマ化ってのが良くないと思う+445
-8
-
7. 匿名 2019/09/28(土) 09:50:44
まぁ並行世界みたいなもんなんでしょ?
私もみてたけど別物として楽しむけど+160
-12
-
8. 匿名 2019/09/28(土) 09:51:10
残念だけど仕方ないよね
海外ドラマなんかだと人気キャラだろうがバンバン降板するし
惜しまれる位で退くのは仕方ない+263
-4
-
9. 匿名 2019/09/28(土) 09:51:27
田中圭は役名は一緒でも中身は全然違う人を演じるの?
あの3人だから好きな人も多そう+278
-6
-
10. 匿名 2019/09/28(土) 09:51:27
自分は飽きちゃったしTVで完結していると思ってるから
映画も見てないしこの続編も見ないな
どうせ千葉雄大とまた恋愛するんでしょ
んで部長が泣くんでしょってね
そこを裏切ってくれるなら見るかもだけど
そんな意外なストーリーを書けるのかなあ脚本家の人+208
-15
-
11. 匿名 2019/09/28(土) 09:51:41
一晩たってシーズン2も楽しみになってきた
戸次さんも千葉くんも好きな俳優さんだし
ただ監督と脚本家が不安+145
-19
-
12. 匿名 2019/09/28(土) 09:52:10
単発ドラマから連ドラになったときもキャストが変わって、最初は林遣都は違うって言う人もいたよね
連ドラは反響大きかったからキャスト変えないでほしい気持ちもわかるけど…
+235
-5
-
13. 匿名 2019/09/28(土) 09:52:28
シリーズ化するということはそういうことよ+83
-7
-
14. 匿名 2019/09/28(土) 09:52:31
設定も変わっちゃうの?ファンの方は辛いだろうね…仕方ないんだろうけど…+33
-8
-
15. 匿名 2019/09/28(土) 09:53:07
もう終わりで良かったのになぁ
もう飽きられてるでしょ+150
-14
-
16. 匿名 2019/09/28(土) 09:53:23
見たことないけど見ようかな?再放送も見たことないけど...。+17
-1
-
17. 匿名 2019/09/28(土) 09:53:39
千葉雄大大好きだから観るし楽しみなんだけど、林遣都の牧くんも唯一無二だから複雑な気持ちもある……+220
-10
-
18. 匿名 2019/09/28(土) 09:54:21
せめて映画の公開が終わってからドラマ作れば良かったのにね
そもそも映画か失敗だったけど+166
-7
-
19. 匿名 2019/09/28(土) 09:54:25
元腐女子だからわかる
好きなカップリングの片割れが別の人と恋愛することに対してジェラシーなんだよ
+186
-5
-
20. 匿名 2019/09/28(土) 09:54:32
公式SNSのアイコンがサクッと変わっちゃったのファンにはつらいと思う牧ロス「おっさんずラブ」ファン、苦渋の「公式フォロー外し」も 「辛すぎる」「アカウント別にして」 : J-CASTニュースwww.j-cast.com俳優の田中圭さん(35)が主演する「おっさんずラブ」(テレビ朝日系)の最新作の情報が世間を賑わせている。2019年9月25日、同ドラマの公式ツイッターが、最新作が「おっさんずラブ-inthesky-」とのタイトルで11月2日から放送が始まることを発表した。
+128
-1
-
21. 匿名 2019/09/28(土) 09:55:20
幼馴染の女の子好きだったんだけど今回でてない?+13
-5
-
22. 匿名 2019/09/28(土) 09:57:00
牧は遠くにいて会えない設定ではなくて、ドラマの中に存在しない、元々いなかった人になってるの??どっちだ?+99
-0
-
23. 匿名 2019/09/28(土) 09:57:09
千葉くんも戸次さんも可哀想+17
-16
-
24. 匿名 2019/09/28(土) 09:57:20
部長がはるたとくっつくまで生まれ変わりを繰り返すストーリー+220
-2
-
25. 匿名 2019/09/28(土) 09:57:33
>>11
同じく。今のところ武蔵と春田以外の気持ちの矢印がどうなるのか全くわからないのも楽しみの1つ。
今回は笑い多めでお願いしたい+23
-2
-
26. 匿名 2019/09/28(土) 09:57:37
>>21
田中、吉田以外一新なら出てないかと…+12
-1
-
27. 匿名 2019/09/28(土) 09:57:56
>>3
見なきゃいいのに。
がるちゃん特有のコメだよね「お腹いっぱい」って独特すぎて+40
-35
-
28. 匿名 2019/09/28(土) 09:58:41
設定変えるなら田中圭じゃなくていいよ
全員別の人でやってくれ+205
-12
-
29. 匿名 2019/09/28(土) 09:59:08
>>22
全く別の話だよ。
手塚治虫が取り入れていたスターシステムって手法に似てる。+32
-1
-
30. 匿名 2019/09/28(土) 09:59:21
いいじゃん、これがダメだったら田中圭と新キャストが損して林遣都は神格化されるだけだし。
これが好評でも林遣都は損しないし、自分は朝ドラに出るんだし1番おいしくない?+246
-5
-
31. 匿名 2019/09/28(土) 09:59:22
おっさんずラブトピあるのにもう一つトピいる?+12
-1
-
32. 匿名 2019/09/28(土) 09:59:37
かっこいい時もあるよ+216
-18
-
33. 匿名 2019/09/28(土) 09:59:49
>>12
なるほど、林遣都自体が初期メンバーではないのね。あくまでもはるたんと部長がメインって事か。+190
-4
-
34. 匿名 2019/09/28(土) 09:59:58
>>3
今回のseason2は吉田鋼太郎が説得して説得してやることになったんだよ+38
-15
-
35. 匿名 2019/09/28(土) 10:02:47
続編かと思ったら、舞台を変えているし、牧さんいないし、不安要素しかない。牧さんと吉岡さんが喧嘩するシーン好きなんだけど、あれを彷彿させるシーンやってくれないかな。
一応初回はみるけどね。+11
-10
-
36. 匿名 2019/09/28(土) 10:04:53
>>12
あ、私それでした。
牧派が圧倒的で、ハセ派は超少数ですが( ̄▽ ̄;)
ハセの雰囲気が好きなんですよね~。
ハセは全体的に落ち着いてて、
ものの言い方とかも優しくて、そういうところが。
連ドラは連ドラで凄い好きになったし、
私はマロが非常に好きになり、
金子大地くんが出てるドラマは、チェックする様になりました。
一応、続編も見ようとは思うけど、
牧派の方からすると、まだ映画もやってるし、
え、何で?キャスト変わるの?もう続編?
て戸惑う気持ちはわかります。
+95
-8
-
37. 匿名 2019/09/28(土) 10:05:06
>>24
永遠に繰り返し続きそうだな+68
-0
-
38. 匿名 2019/09/28(土) 10:05:23
おっさんずラブはドラマは最高に面白かったけど映画は正直駄作だと思った。
映画が無くてseason2ならここまで批判なかったかもね。すごい中途半端だったし。
牧がいなくて寂しいのはわかるけど、ドラマはいい終わり方で完結してたし新たなキャストで良くない?+108
-3
-
39. 匿名 2019/09/28(土) 10:05:40
出てるおっさん全部一新すりゃーよかったのに!+62
-5
-
40. 匿名 2019/09/28(土) 10:06:08
私の中ではドラマで完結してる…。+48
-0
-
41. 匿名 2019/09/28(土) 10:06:25
>>30
朝ドラと被ってたのか+45
-1
-
42. 匿名 2019/09/28(土) 10:06:33
>>35
ごめん、吉岡さんて誰?+22
-0
-
43. 匿名 2019/09/28(土) 10:08:36
単発ドラマ見たときから不思議なんだけど、てっきりはるたんと部長がカップルになるんだと思ってた
おっさんずラブってタイトルだけど部長の片想いを見守るドラマじゃないのねw+85
-3
-
44. 匿名 2019/09/28(土) 10:09:31
>>38
何がなんでも牧と春田がみたい!新婚生活見たい~って思わない層は笑えて楽しめたと思うよ。
私も部長が絡むシーンの全てが面白くて楽しく見れた。
牧と春田は価値観が合わないけど春田が惚れてる内は大丈夫だろうと思った。喧嘩して春田が許しての繰り返しなんだろうなと自分の中で完結したわ。+50
-5
-
45. 匿名 2019/09/28(土) 10:10:52
>>24
映画のバタフライエフェクトを思い出してしまったよ・・・
部長にとっては、今回が3回目だね・・・
映画の様なラストになると、とっても切ない・・・(/_;)+32
-1
-
46. 匿名 2019/09/28(土) 10:11:42 ID:pBkGsgwiWr
牧くん好きだけど、牧ファンが公式や別の共演者に噛みついて怖い。
出なくて辛いのわかるけど、他の出演者叩くの辞めて欲しい。
+77
-3
-
47. 匿名 2019/09/28(土) 10:15:09
>>12
写真上すごいはるたんあからさまな顔してるねw
部長が薄目を開けているのがツボ+35
-0
-
48. 匿名 2019/09/28(土) 10:15:35
ドラマファンですが、おっさんずラブ関連トピが立ちすぎるのが嫌いです+5
-11
-
49. 匿名 2019/09/28(土) 10:16:04
まだ映画も公開中なのにっていうファンの気持ちも分かるよ
公式はせめて映画の公開が終わってするべきだったよ+88
-2
-
50. 匿名 2019/09/28(土) 10:16:20
林遣都ファンというか、牧ヲタが痛いよ
実際林遣都ファントピックだと他にも代表作あるし
牧に固執してなかった感じする+52
-8
-
51. 匿名 2019/09/28(土) 10:16:36
とあるCPのガチ固定厨
片方が別とあれこれするならもう片方は存在ごとないものとした方が心穏やかになれるしそれ以前に見ない
思い出(と二次)と一緒に生きていく+10
-7
-
52. 匿名 2019/09/28(土) 10:16:55
映画に出てきた志尊淳のジャスティスは次のドラマではないのかな?+17
-0
-
53. 匿名 2019/09/28(土) 10:18:07
牧くんでないし、それなら部長とくっついて欲しい
牧くんがいない世界なら部長でいいじゃん
絵面的に部長とだと汚いから無理なのかな+23
-6
-
54. 匿名 2019/09/28(土) 10:18:35
なんかでゲイ役の印象が付くのが嫌って言ってたからその通り仕事降りたってことか
売り出し中なのにそこでブレイクしちゃうとそればかり求められるし本人は辛いんだろうな
これで仕事干されないといいけど+10
-30
-
55. 匿名 2019/09/28(土) 10:18:36
>>51
腐女子がいる+7
-5
-
56. 匿名 2019/09/28(土) 10:19:22
>>12
ハセ好きだったなぁ
単発ドラマはラストシーンもきゅんきゅんしたしハッピーな未来を想像できたので私は既に単発ドラマで完結してるw+28
-14
-
57. 匿名 2019/09/28(土) 10:20:01
まさか今回は部長が愛を成就させるって展開だったりして…+17
-3
-
58. 匿名 2019/09/28(土) 10:20:26
>>54
ゲイの役の色がつくのが嫌って本人発信じゃないじゃん。メディアに踊らされすぎ。
過去に何役もゲイの役やってよ。+102
-1
-
59. 匿名 2019/09/28(土) 10:20:50
こないだトピ見た野村宏伸みたいに干されないかと心配するわ
+4
-5
-
60. 匿名 2019/09/28(土) 10:22:58
>>19
だって今も劇場版は公開されてて、映画で春田は
牧じゃなきゃ嫌だ!って言ってるんだよ
なのにパラレルワールド始まりまーす!って言われてもねぇ+120
-5
-
61. 匿名 2019/09/28(土) 10:23:04
テンションははるたんみたいな感じなんでしょ+10
-0
-
62. 匿名 2019/09/28(土) 10:23:08
林遣都ってがる民に人気だけど牧役からファンになった人が多いの?+35
-1
-
63. 匿名 2019/09/28(土) 10:23:28
単に朝ドラと舞台でスケ空いてないんでしょ+75
-0
-
64. 匿名 2019/09/28(土) 10:24:35
>>6
連ドラが二番煎じという事をお忘れか+30
-3
-
65. 匿名 2019/09/28(土) 10:25:33
ボクさんは兵役で韓国に呼ばれたのかね?+1
-7
-
66. 匿名 2019/09/28(土) 10:26:27
単発連ドラとも好評だったから相手変えてドラマ続くパターンだったら嫌だわ+3
-3
-
67. 匿名 2019/09/28(土) 10:29:19
>>12
ハセと春田は恋人同士ではない
牧と春田は結婚した
この違いじゃない?
ハセとの世界は周りもゲイに偏見ある人たちばかりだし、春田がやっと嫌じゃないかも…って思ったレベルだもん。牧とは結婚までしちゃったから、今からまた別の人とっていうのはやっぱり恋愛モノとしてはおかしな話になるよね
武蔵は相変わらずだけど+72
-7
-
68. 匿名 2019/09/28(土) 10:30:39
遣都くんファンだけど朝ドラあるし別にいい+22
-1
-
69. 匿名 2019/09/28(土) 10:31:47
遣都ファンというより牧ファンとカップル厨が騒いでるんじゃないの?+15
-5
-
70. 匿名 2019/09/28(土) 10:34:56
むしろ林遣都は解放されたけど田中圭は背負わされて可哀想+135
-3
-
71. 匿名 2019/09/28(土) 10:40:44
season2が発表された時の公式SNSへのリプ見てると民度がわかるね〜+10
-3
-
72. 匿名 2019/09/28(土) 10:40:52
別物として楽しめばいいじゃん
そこまでドラマに熱心になる方が理解できないわ+17
-6
-
73. 匿名 2019/09/28(土) 10:42:02
腐は精神障害者だから植松に殺されちまえばいい+1
-27
-
74. 匿名 2019/09/28(土) 10:42:10
せめて役名は変えればよかったのに
春田じゃなくて春野とか。そしたら別人と割り切れる+50
-10
-
75. 匿名 2019/09/28(土) 10:48:07
林遣都が断って出ないって遣都くんのせいにされてそうだけど、朝ドラ出るし舞台もあるしスケジュール的に無理だったんじゃないかな。
イメージが〜とか嫌がった〜とかは憶測だし、そのせいにしておけばスッキリする人たちがいるのかなあと思っちゃう。
ただテレ朝はわかってないな〜とは思うよ。時期をずらしたら出演できたかもしれないのに。
2人以外一掃が予定通りだったら、テレ朝社長が人気後に続投を決定したんだから、ほんとわかってないって感じ。+107
-2
-
76. 匿名 2019/09/28(土) 10:50:28
芸能関係がどうしてもうっすら尊敬されない時があるのがこういう所
自分たちの都合優先で自分たちが使おうとしてるものを
盛り上けた人たちの気持ちをないがしろにするから+8
-1
-
77. 匿名 2019/09/28(土) 10:53:20
>>5
マイマイで再生されたwww+100
-1
-
78. 匿名 2019/09/28(土) 10:53:28
いやまた春田と牧の物語作ってどう話膨らませるの??ラブラブなとこ見たい?すごい内輪ウケだし新規ファンはつかないよ
なんだかんだで文句言ってる人も見るんだろうし、千葉くんと戸次さんファンも見るだろうし、ストーリー一新なら見てみようかなって人もいるかもしれないしこれでいいよ+35
-10
-
79. 匿名 2019/09/28(土) 10:58:10
割り切るしかないよね
でもパラレルワールド的に牧がでてくるようなコメントもあったよね
映画のはるたんの最後のキスよかったから私はまたそれ見ればいいや 批判ばっかしてても疲れない?+5
-3
-
80. 匿名 2019/09/28(土) 10:59:40
おっさんずデブに見えた私は疲れているのかな+6
-1
-
81. 匿名 2019/09/28(土) 11:00:25
この作品がシーズンごとにキャストが入れ替わるのは、ファンは理解してるよ
でもね
連ドラの最後でようやくまともなカップルになったと思ったら、
映画が超絶駄作で連ドラの時みたいな面白さは皆無だった
連ドラが好きで映画見た人はがっかりだったと思うよ
あんなお粗末な映画で天空不動産編完結って、最悪だと思う
映画にモヤモヤしたままそれでも続編を望んでいる人が多かったのに、
ギリギリまで続編情報出し渋った挙句の同じアカウントで
「はい、次はこのメンツでやるからね!また貢いでね!」
って言われてるみたいだもん、ファンはそりゃ怒るでしょ
しかし林ファンは民度が低すぎ+91
-10
-
82. 匿名 2019/09/28(土) 11:01:24
応援上映の光景、今テレビでやってたけど
やばいね+7
-0
-
83. 匿名 2019/09/28(土) 11:03:28
私は牧くんにはそんなにはまってないから単純にseason2は楽しみ+15
-9
-
84. 匿名 2019/09/28(土) 11:10:22
つい最近初めておっさんずラブTVerで見たけど、そんなにはまらなかった。
春田は女が好きなのにあんな風に告られてすぐに男が好きになれるものなの?
牧君は良かったけど部長はキモいし春田は馬鹿すぎで…BLが苦手っていうのもあるのかな…+10
-14
-
85. 匿名 2019/09/28(土) 11:11:53
下世話な話だけど春田と牧のその後を突き詰めると2人のベッドシーンとかありそうで私はちょっとヤダな…
キスシーンで十分。+44
-4
-
86. 匿名 2019/09/28(土) 11:18:03
いや劇場版の時に完結宣言してたし、田中圭もこのキャストが揃うのは最後って言ってたやんwww勝手に期待して、裏切られた!テレ朝なにもわかってない!とか頭おかしいの?確かに劇場版は駄作だったけどwww+20
-14
-
87. 匿名 2019/09/28(土) 11:21:01
せめて2年くらい開ければいいのにシリーズ完結しました!の数時間後に相手を変えて新シリーズです!は受け入れられない。
完全に金のなる木と化してしまったね。こう言う流れは大体失敗するけど、アイドル的人気が高い俳優をキャスティングしたから大丈夫かな。+66
-0
-
88. 匿名 2019/09/28(土) 11:23:15
>>86
キャスト総入れ替えで全く違う話なら問題なかった。中途半端にキャストを入れ替えては悪手。
映画がクソすぎてうまく落ちるとか落ちてないまま新シリーズなのも原因。+28
-5
-
89. 匿名 2019/09/28(土) 11:24:19
>>26
ありがとう、残念+2
-1
-
90. 匿名 2019/09/28(土) 11:35:53
映画見てないけど、
部長がヒロインで、はるたんがモテてくれたら何でもいい。
大塚寧々とかだーりおは出ないのかな?結構好きだったんだけどな。+12
-10
-
91. 匿名 2019/09/28(土) 11:41:40
>>19
腐女子って他のカップリングに地雷多いよね。○×△か△×○かでも荒れるのに、人気の公式CPをそっこうでぶち壊しにいったから公式側がめちゃくちゃ地雷落としていったな〜って印象。+37
-2
-
92. 匿名 2019/09/28(土) 11:43:31
よく田中圭が何回もこれで完結です!と何度も話してたし、初めから部長がヒロインだからライバルは何度も変わるに決まってるでしょ。牧が続投するわけないじゃん。そんなことも分からないの?って書き込みしている人居るけど、映画では死んでもずっと一緒に居たい。って愛を誓いあってるのに、急に今までの公式SNSも武蔵の部屋も新シリーズ仕様になったら動揺するに決まってるでしょうが。
しかもまだ劇場版公開中。そんな時に2期発表でキャスト一新、天空不動産編完結。ってなったら動揺し過ぎて悲しくて心折れる人続出してもおかしくないだろうがよ。
そんな簡単なことも想像できないのかよ、馬鹿が。+28
-31
-
93. 匿名 2019/09/28(土) 11:48:16
このトピ見てたら寧々さんの広告出てきてワロタ
寧々さんでもこんな怪しい商品の広告塔になるんだ...+15
-3
-
94. 匿名 2019/09/28(土) 11:48:51
連ドラから見て映画も見て、私はコントだと思って楽しめるから、次のドラマも新作コントと割り切って見るよ+11
-2
-
95. 匿名 2019/09/28(土) 11:49:54
>>18
さんは映画見てコメントしてますか?+1
-17
-
96. 匿名 2019/09/28(土) 11:51:34
吉田鋼太郎が乗り気で田中圭はそうじゃなかったのが本当なら、吉田鋼太郎だけ残せばいいのに
もし2もそこそこ人気が出て3、4ってなったときに、田中圭も年取るし、可愛いお馬鹿なはるたんはきつい
でも、映画のDVDが牧ファンの意地でメチャクチャ売れて、2の人気がそれほどでもなかったら来年あたりしれっと、おっさんずラブ~天空不動産フォーエバー~とかやってしまいそう+65
-0
-
97. 匿名 2019/09/28(土) 11:53:31
普通に楽しみにしてるんだけど
少数派みたいね。。+15
-5
-
98. 匿名 2019/09/28(土) 11:57:15
私は林遣都全く好みじゃないから新しいキャストで部長の恋敵のバトルが見たいw
ベースにパラレル的な要素があるならそれぞれのおっさんずバージョンにファンがいても良いよね+18
-22
-
99. 匿名 2019/09/28(土) 11:57:42
前作のカップルファンが悲しむ気持ちはわかるけどおっさんずラブの一番の肝は部長だと思ってる
部長がいれば次も楽しめるドラマになるんじゃないかな+25
-14
-
100. 匿名 2019/09/28(土) 12:07:45
腐女子相手に商売やるなら最後まで腐女子に寄り添わないとダメでしょ+30
-8
-
101. 匿名 2019/09/28(土) 12:12:41
>>86テレ朝わかってないって書いたものだけど、社長は元々続投なしって言っていたのを、人気が出た途端に続投を考え始めたんだから
人気の理由はわかっていたと思うの。
それでもあえてこの時期に別キャストでseason2を作成、発表したのはBLなら受ける、と思ってのことでわかってないなって書いたつもりなの。
まさか映画公開中でファンが春牧とか牧春とか言ってあんな駄作を喜んでる真っ最中にseason2を作ってるとは思わないじゃない。
冷静に流れをみていたのかもしれないけど、頭おかしいは言い過ぎだと思うから気をつけて欲しいです。
+37
-5
-
102. 匿名 2019/09/28(土) 12:16:54
>>81
私はどちらかといえば春田寄りだけど
林遣都君のファンがおかしいんじゃなくて
林遣都君演じる牧ファンの更に一部の人がおかしいだけだと思う。
大人しくしてほしいと思ってるまともな林遣都君ファンや牧ファンの方も居るよ。むしろそっちの方が多いと思う。何でもかんでも一括りにしないで。+85
-2
-
103. 匿名 2019/09/28(土) 12:19:05
世間的には見分けが付かなくて仕方がないかも知れないけど、牧の怖いファンと林遣都くんのファンを同列に見られるのが嫌だ
すぐに他の俳優さんと比べたり、遣都くんの話題が出る度に「牧み」があるかどうかで判断するんだよ
もう色々と本人にも周りにも失礼じゃない?
ドラマは面白く見てたけど、新シリーズに出なくて本当に良かった+57
-1
-
104. 匿名 2019/09/28(土) 12:19:47
>>91
腐女子嫌いなんでしょ公式が
あえて自らぶち壊していくスタイルなんやろな
馬鹿だなーと思うけどね
このドラマに関しては元々一般人だったのに
腐女子とはなんたるかを知らないおばちゃん達が
自然と腐女子の固定厨化していってほんとに悲しくて
公式ツイに凸する事態になった模様+20
-0
-
105. 匿名 2019/09/28(土) 12:21:23
千葉雄大とシゲさん頑張れ
色々しんどいだろうけど
この逆境を乗り越えられたら
得られるものは大きいはず+62
-5
-
106. 匿名 2019/09/28(土) 12:23:00
大嶋やマイマイ、武川さんや天空不動産の綺麗な女性社員も好きだったなあ。
まあ、今回のドラマから初めて観る方もいるし、作り手や俳優陣だって色々プレッシャーあるだろうからあまり文句言ってたら可哀想だよね。+37
-2
-
107. 匿名 2019/09/28(土) 12:46:46
制作側としては、ほーら新たな萌え燃料投下だよー間髪入れず熱が冷めないうちにどんどんいくよー(こっちはまた稼がせてもらいます!winwinだよね!)って感じだったのかもだけど、カップリングにこだわりあるって人が結構いて、しかもそういう人たちの思い入れが「だってドラマだよ?」に納得できるレベルではないってことを分かってなかったんだね。
私は単発のハセが好きで連ドラも楽しく見てたので、続編でキャスト変更になってもまた面白いといいなってレベルだけど…+33
-4
-
108. 匿名 2019/09/28(土) 12:58:31
>>10
素人が凄い上から目線…w+19
-10
-
109. 匿名 2019/09/28(土) 13:00:40
>>57
結婚式でも炎の中でも
春田の唇は奪えなかったけど、
今回は武蔵とのキスシーンあり⁈+3
-4
-
110. 匿名 2019/09/28(土) 13:01:11
>>105
この二人に全く興味はなかったけど、今回の出演で、かえって男前に見えてきたよ
火中の栗を拾うというか+22
-6
-
111. 匿名 2019/09/28(土) 13:09:04
まさか公式がけもフレ炎上路線を踏襲するとは思わなかったわ。+5
-3
-
112. 匿名 2019/09/28(土) 13:38:17
どういじくり回してもおっさんずラブと名前をつければ売れると思ってない?
あのキャストとストーリーだからウケたんだよ+20
-13
-
113. 匿名 2019/09/28(土) 13:46:00
>>12
私は断然ハセ派だから弾圧された少数民族みたいな気持ちだよ
元からいたのに入植してきた大量の新人類に馬鹿にされ蔑ろにされ悲しかったなー
連ドラとは尺も予算も違うから荒削りなのは当然だけどコンパクトにまとまっててよくできてるのに
深夜の単発ドラマが何度も再放送されるって異例だしそれだけ好評だったから連ドラが作られたのにさ+45
-8
-
114. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:18
>>41
朝ドラ決まってたら無理よね。
芸能人は3年前からスケジュール決まってると言うし。
+30
-0
-
115. 匿名 2019/09/28(土) 14:05:40
牧派の人すいません、黒澤部長派だったので、次こそは部長が成就するといいな。+15
-11
-
116. 匿名 2019/09/28(土) 14:35:37
>>115
私も部長派!!
部長が面白過ぎる、吉田鋼太郎が出てくれるんなら田中圭じゃなくてもいいくらい好き+12
-13
-
117. 匿名 2019/09/28(土) 14:36:17
部長の「はるたーーん!!」が聞けるなら、牧いなくても問題無いです+23
-15
-
118. 匿名 2019/09/28(土) 14:40:19
牧不在だけが問題でもないんだけど+47
-1
-
119. 匿名 2019/09/28(土) 14:50:15
そりゃ牧さんも普通の役もっとしたいだろうに。
男女の恋愛とか+6
-2
-
120. 匿名 2019/09/28(土) 14:58:08
単発からの連ドラ化から見てるから、私にとってあくまでこのドラマは「武蔵がはるたんに惚れてアタックする=おっさんずラブ」が根幹の半ばスターシステムのような仕組みであり、ハセや牧という相手はそのシリーズ(単発)を成立させる立ち位置でしかないという認識。
もちろん牧との関係性あってこその連ドラでありそこにハマッたファンが多かったのも事実だけど、あくまでも必須なのは武蔵とはるたん。いくら寅さんシリーズでマドンナが素晴らしくても、次の作品ではマドンナが変わるのと同じ。
最初から局側はそうやって作ってるんだから。
(まあ時期やTwitterのタイミングなんかのやり方がすごくヘタこいてるのは分かる)+43
-8
-
121. 匿名 2019/09/28(土) 14:58:40
このドラマ面白くて好きだったけど、春田と牧が結婚まで行っちゃう真剣な感じがちょっと苦手だったから、もう少しライトなやり取りを見られそうな続編の方がむしろ楽しみ。+23
-6
-
122. 匿名 2019/09/28(土) 15:21:27
3年前だっけ?最初の単発ドラマのおっさんずラブから去年の連ドラのおっさんずラブになった時も相手役が変わったよ+3
-0
-
123. 匿名 2019/09/28(土) 15:23:28
マロは何処へ+28
-0
-
124. 匿名 2019/09/28(土) 15:34:33
>>19
元だろうが腐女子はコメントしないでください+2
-21
-
125. 匿名 2019/09/28(土) 15:43:02
まだ映画公開されてるのに。観たばかりで、同じ顔と名前の春田なのに別の世界の人設定ですよー何騒いでるんですか?って無理や+45
-3
-
126. 匿名 2019/09/28(土) 15:59:38
擁護コメはバイトかな?+5
-15
-
127. 匿名 2019/09/28(土) 16:04:14
結局、最後の最後に誰ともくっつかない春田と、
機内で牧(特別出演?)と出会うラスト予想してる人がいて、
なるほどなあと思った。
+20
-3
-
128. 匿名 2019/09/28(土) 16:13:10
>>126
おっさんずラブを好きで見てた人がみんな「牧がいないなんて!」と憤ってるわけじゃないし、時期的に尚早ではあっても、次作を楽しみにしてたっていいでしょうに。
なんで「擁護するなんてバイト」って決めつけるのかな。楽しみ方は人それぞれのはずなのに。+27
-3
-
129. 匿名 2019/09/28(土) 16:15:14
誰ともくっつかないエンドの恋愛ドラマって寂しいな。
凪の最終回も一部の人達がかなり荒れてたよ+7
-2
-
130. 匿名 2019/09/28(土) 16:23:28
部長のインスタ、タグが長過ぎw+7
-5
-
131. 匿名 2019/09/28(土) 16:46:26
腐女子相手の制作物が、諸刃の剣だって制作側も気付いたんじゃない?
露骨におっさんずラブの丸パクリはなくても、イケメン同士のカップルや恋愛模様をチラッと盛り込むドラマや映画は増えたと思う
風向きを読ますに、腐女子達の独特なルールを無視すると大炎上するって分かったのでは+12
-0
-
132. 匿名 2019/09/28(土) 17:05:29
たまにツイで見かける林遣都ではなくて牧凌太が好きなんですって言う人達はイマイチ理解出来ない。おっさんずラブの牧凌太は大好きだけど、それ以上にこれから色々な役を演じる林遣都が見たい。まずはスカーレット楽しみ。+12
-14
-
133. 匿名 2019/09/28(土) 17:05:36
おっさんずラブ始まるって聞いた時楽しみだったのに舞台は空港、牧でもないし「…え?」って感じだった
同じタイトルでキャスト変えるならちょっと早すぎないか?って思う
+50
-5
-
134. 匿名 2019/09/28(土) 17:43:13
>>45
実は部長の記憶は引き継がれてるとかだったら+7
-0
-
135. 匿名 2019/09/28(土) 17:47:15
>>96
それでいい
もう2なんて無かったかのように、何事もなかったかのようにフォーエバー不動産編でいい+13
-13
-
136. 匿名 2019/09/28(土) 17:57:05
というか単純に疑問なんだけどさ
ここに居る私達程の熱量は無くて、でも不動産編のおっさんずのドラマを普通に楽しみに見ていた人達が、何も前情報を入れないままシーズン2が始まったのを見始めたら
「え?前回既に違う人(牧)と結ばれなかったっけ?というか空港だったっけ?でも名前は春田だし・・?」とならないのかな?
映画のCMもバンバンした後だし・・+20
-4
-
137. 匿名 2019/09/28(土) 18:00:18
単発でも連ドラでも結局部長はフラれたから、今度こそはるたんと武蔵でくっついて、はるたんを終わりにしてやってもらえないだろうか。そろそろ田中圭をおっさんずラブから解放してやってくれよー。+17
-3
-
138. 匿名 2019/09/28(土) 18:22:28
連ドラの時も
ちずがセクハラされてても
会社を辞めたちずを春田は責めてるし
ちずも春田がセクハラされてても
別に良いじゃん
玉の輿じゃん
とかワケ分かんない価値観で
武蔵はグイグイきて
最後には春田を追い詰めて
断れないところまで持って行って
結婚とかまでして関係を持とうとしてしまうし
みんな自分があんな酷い事されても平気なの?
って思う
切ない牧パートが無かったら
大っ嫌いなドラマだったと思う
コメディーパートだから純愛に転嫁出来る頭の人って
春田が男だから
セクハラされて良い気味っていう
ある種のカタルシスみたいな感覚だとしか思えない
+15
-22
-
139. 匿名 2019/09/28(土) 18:29:55
ドラマで俳優だけそのままでシリーズを続けるってかなり斬新だよね。
実験的と言うか攻めてるなーと思う。
演技の引き出しがないと成立しないから演者も気合入ってるんじゃないだろうか。
どうしたってプレッシャーだろうし。
あえて憎まれ役になって続編を受け入れて後押しした吉田鋼太郎さんの挑戦的な姿勢に惚れました。+14
-6
-
140. 匿名 2019/09/28(土) 18:33:48
>>138
牧も勝手に闘志燃やしていきなりキスして巨根アピール。
部長に宣戦布告して春田を疲れさせてたじゃん。
最初の巨根じゃ駄目ですかなんか普通に追い出されてるよ。
春田がアホで良かった案件。+20
-1
-
141. 匿名 2019/09/28(土) 18:36:10
>>140
アホなんじゃなくて
追い出さなかったのは
生理的に駄目じゃなかったから
って
男性ファンの横川さんが分析してるよ
部長からは泣いて逃げ回ってたじゃん+17
-7
-
142. 匿名 2019/09/28(土) 18:49:16
>>141
部長はセクハラは酷かったけどキスとかガチなことは同棲中もしなかったね。
グイグイ系だけど紳士w+19
-4
-
143. 匿名 2019/09/28(土) 18:51:42
>>142
結婚してたらするつもりだったと思うよ
逆らえない部下を
あそこまで囲い込んで追い詰めるのは酷いよー+12
-7
-
144. 匿名 2019/09/28(土) 19:01:11
>>143
初見ではそう思ったけど本当に嫌なら1年も一緒に暮らさないと思う。
プロポーズは強引だったけど(このシーンもお気に入り)部長は部長なりに春田の意思を確認しながら愛を育んでたと思うなあ。
親子のような大きなひろーい感じで。
はっきり告白を断れる春田が、失恋の傷を癒やしてしかも出世までしたんだから流されてたわけではないと思った。+11
-8
-
145. 匿名 2019/09/28(土) 19:09:08
>>129
ばーちーと戸次さんエンド期待する+5
-7
-
146. 匿名 2019/09/28(土) 19:11:04
>>144
そもそも春田は同棲だとは思って無かったじゃん
お父さんが居ない春田にとってみたらお父さんみたいに思えたんじゃない?
だから武蔵が結婚まで考えてると知って動揺してる
その言い訳は
ロリコンが連れ子を犯しても合意だと言い張るのと同じだと思う
育てた恩があるんだから体で返せって
言ってるのと変わらない
普通は義理の親子でも父親とは寝ない+18
-7
-
147. 匿名 2019/09/28(土) 19:22:52
そこまで信頼裏切られても
嫌いにはなれなかったなんて春田可哀想
人間としては好きな上司で
パワーバランスと父親的な思慕との板挟みで
追い詰められて+7
-1
-
148. 匿名 2019/09/28(土) 19:28:30
案の定、公式のやり方に絶望して不動産編までアンチ気味になってきたよね。皆で。+12
-5
-
149. 匿名 2019/09/28(土) 19:47:51
>>113
牧くん大好きだったから今になって単発観たけどハセもより自然な後輩感あって良かった。
テンポもいいし、話の脈絡?みたいなものも連ドラより良いように感じた。
もっと早く観とくんだった。笑+19
-1
-
150. 匿名 2019/09/28(土) 19:52:44
マロももう出ないのかな??+8
-0
-
151. 匿名 2019/09/28(土) 20:05:20
>>149
ハセはひたすら気持ち悪くてダメだった
連ドラで春田のキャラ変して
あの性格が悪そうなOL出さなかったのも良かった
あんな女会社に居たら私なら辞めてる+22
-27
-
152. 匿名 2019/09/28(土) 20:36:03
また落合くんにしてよー!落合くんのときが一番良かった!+10
-29
-
153. 匿名 2019/09/28(土) 23:03:10
>>134
BLでタイムリープものなさそうだし、それはそれで楽しそうw+2
-5
-
154. 匿名 2019/09/28(土) 23:12:58
落合モトキ映画なんかも見てると演技上手だよね
クセのある役からその辺のどこにでもいそうな若者役とかまで何かクセになる感じ
ハセは一見クールに見えて部長とはるたんを巡って本気でやりあうとか可愛い後輩キャラがピッタリだったw
連ドラの時はスケジュールが合わなかったって何処かで見たけど単発ドラマでも十分満足☺+27
-11
-
155. 匿名 2019/09/29(日) 00:07:29
連ドラと続編のはるたんは別物なので、続編にはハネムーンに向かうはるたんと牧がお客様として友情出演すると思う(妄想の中で)+13
-3
-
156. 匿名 2019/09/29(日) 00:10:28
>>8
そうそう
え?主役もしくは準主役じゃ無いの?って言う俳優もバンバン降板するもんね
+3
-7
-
157. 匿名 2019/09/29(日) 00:17:03
ジーンズ2が始まるまでには、気持ちの整理がつくだろうし、楽しみなんだけど。
部長×蝶子さん。蝶子さん×マロ。みたいに他の組み合わせの世界観も好きだったので、単純に寂しい。
牧君とはるたんカップルが特に大好きだったので、劇場版の最後は、ベタなくらいのラブラブでこんな日常が続くんだろうなぁて終わって欲しかったな、それなら。
続編あるのは知ってて、林遣都君は出ないかもって言われてる最中だったから、なるほど、そーきたかと思ったけど、だったら・・・+15
-2
-
158. 匿名 2019/09/29(日) 00:31:58
>>157
春田牧のラブラブシーンなんてあったらますます春田牧ファンのボルテージが上がって、2ndシーズンでキャスト変更なんてしたら紛争が起きるからあえてあのさらっと塩展開だったんじゃないかな。
まあだったら映画自体いらないんだけどね。+37
-1
-
159. 匿名 2019/09/29(日) 01:22:31
ひたすらきもい
ざまあwww+4
-20
-
160. 匿名 2019/09/29(日) 01:57:12
>>151
良かったと言ってる人にそんなこと言わなくても…
連ドラ過激派のこういう攻撃的なところが苦手+23
-3
-
161. 匿名 2019/09/29(日) 02:50:04
>>100
私は今回の発表を見て
腐女子相手じゃない宣言だと受け止めたよ
もっと普通の感覚の人に楽しんで欲しいって事だと
連ドラ楽しく見てたけど最終回前の回くらいから牧牧気持ち悪い人が増えて嫌だったから
むしろ歓迎+20
-16
-
162. 匿名 2019/09/29(日) 07:54:29
>>161
コメディパート好き!武蔵がいないと面白くない!て言ってる人達は、おっさんずラブにお金落とさないと思う
ここまで盛り上げられたのは春田と牧の恋愛パートにはまった人達がお金を使ったから
だからインザスカイは役者が頑張っても、面白かったねーで終わると思う。お金を使う人達はインザスカイには使わないだろうから+23
-15
-
163. 匿名 2019/09/29(日) 08:04:50
なるほどです。納得!
敢えての、あの塩展開(笑)
そういう事もありますね(泣)
アンカーつけての返信でなくてごめんなさい。+11
-0
-
164. 匿名 2019/09/29(日) 08:24:08
春牧がうまく当たっただけで、元々こういうドラマだよね。
ドラマになるペースも1年おきくらいだったから、好評ならまたやるって感じなんだろうね+22
-0
-
165. 匿名 2019/09/29(日) 09:28:31
>>49
私もそう思います。
気持ちはわからなくもないですが
やっぱり期間をもう少し空けておくべき
だったと思います。
+27
-0
-
166. 匿名 2019/09/29(日) 11:35:14
>>162
考えがオカリナとそっくりだねwヲタク+5
-7
-
167. 匿名 2019/09/29(日) 11:47:14
牧がいたから面白かったのに
テレビで見てただけで全然お金は落とさなかったけどw
部長の笑えるシーンもいいけど、牧がよかった+21
-7
-
168. 匿名 2019/09/29(日) 12:44:29
映画見たけどネタ切れ感が半端なくて悲しかったし、おっさんずラブ展も見てきたけどショボかった。あの狭さと雑な配置、、残念だった。
サザエさんのように同じキャストでいろんなエピソードでもいいけど。そういう発想はないのか。映画はほんとにつまらなかった。+20
-0
-
169. 匿名 2019/09/29(日) 14:23:04
>>161
ピーチエアラインは
機長がCAにセクハラするような会社だと認識されても良いのかね
あればセクハラではない
純愛だから
なんて言っていたら
世の中のロリコンは皆『純愛』をタテに
強姦し放題
あんな番組問題だとミートゥー運動にねじ込んでやろうっと+5
-18
-
170. 匿名 2019/09/29(日) 14:24:38
>>166
書き方がオタク様の文章ね
あなた+1
-3
-
171. 匿名 2019/09/29(日) 14:38:57
ストーカーだって言い方変えれば純愛だもんね
社内やら機内で力関係がハッキリしているような関係性の中で
人事や仕事に権限が大きい方が
無言の圧力を行使して強引に相手迫ってるんだから
あれはセクハラだしパワハラだよね
+10
-0
-
172. 匿名 2019/09/29(日) 14:51:56
部長は純愛だから良いって言ってる人は
自分がアレ男にやられてもOKなんだ?
上司がある日自分の画像を会社のパソコンに大量に保存してることに気が付いて
ランチミーティングを盾に呼びだされて
断っても『アイツは良くて何で俺は駄目なの?同じ男なのに』って言われて
勝手に離婚してプロポーズしてきて
断りにくいし断ったら仕事に影響しそうだし
妻には訴えられそうだし
あーんな理不尽なことある?
って状況で幼馴染みすら味方になってくれないんだよ
『玉の輿じゃん、良いじゃん』なんてワケ分かんないこと言われてさ+12
-7
-
173. 匿名 2019/09/29(日) 15:14:50
なんか変な方向に話がいってんね+10
-1
-
174. 匿名 2019/09/29(日) 15:30:05
>>172
そうだよね
しかも心では奥さんを10年間も裏切り続けてるしね
自分が蝶子さんの立場だったら応援なんて絶対に出来ないわ
ドラマの中では不倫オヤジと言われないように奥さんを味方にしたんだろうけど+14
-2
-
175. 匿名 2019/09/29(日) 16:57:44
恋愛を描いているから、同じ役者二人だと前回の内容が甦るし、大袈裟なコメディーも笑えなくなて、所詮同じ声、顔の演技に飽きてしまいそう。
春田も黒澤も違う人が演じた方が、また違った笑いの魅力がでて、ドラマを楽しめそう。+15
-1
-
176. 匿名 2019/09/29(日) 18:58:25
春田と牧についてはドラマと映画で充分楽しませてもらったし、
これ以上のエピソードを望むのは難しそうだね。
二人は結婚してめでたしめでたしとなったから、
これ以上のドラマ性は望めなさそうだし。
しかし今後もこのシリーズ続けるためには
部長はずっと春田にフラれ続けることになるの??
春田が誰も選ばない可能性もあるかな??
+10
-1
-
177. 匿名 2019/09/30(月) 00:16:42
>>160
私も苦手。連ドラからハマった人に、単発も面白かったよー見たことある?と聞いたら、「私はハセが一目見てキモくてだめ。だから全然見てないわー無理。おっさんずラブは顔面偏差値の高い林遣都によって成立してるよね」と言われたよ。
私はハセも牧も好きだったから凄く悲しかったし、中身も見てないくせに否定しといておっさんずラブ云々語るのか…とイラついたわ。。+15
-4
-
178. 匿名 2019/09/30(月) 00:25:45
>>172
ノンケ(自分に気がない相手)に強引な猛アタック、周囲はみんなゲイに理解がある、職場にゲイが複数、妻ですら元夫のゲイ転びを応援する…というのは、BLによくある素敵世界設定だから。牧が苦悩する部分なんかも、カムアウトや偏見に悩む姿がリアル!って言われてるしそうだけどBLにもよくあるパターン。
そんなどこまでもBLな夢の詰まった設定を、振り切ったおっさん俳優たちの熱演で一般受けにまで持っていったドラマだからねぇ。ツッコミどころだけど、そこツッコむのはこのドラマをドラマとして見るには無粋かもよ。+17
-1
-
179. 匿名 2019/09/30(月) 01:36:06
>>178
そうそう
いわゆる漫画のようなファンタジーを敢えてやったのが面白いんだよ
頭空っぽにしてドキドキキュンキュンできるドラマだったよ+17
-0
-
180. 匿名 2019/09/30(月) 11:57:48
ドラマは面白くて大好きだったけど、何か映画から2期ドラマ発表の流れで遊び人の男にいい顔されて散々貢がされたのに、今日に突然別の女と突然結婚されたって感じの気分になった。
どうしようもないストーリーの映画で悲しくなった直後にこれだからな…。
+18
-1
-
181. 匿名 2019/09/30(月) 12:30:28
林くん朝ドラ出るしそりゃ無理よね+7
-1
-
182. 匿名 2019/09/30(月) 14:12:49
これ公式サイトなんだけど、「シリアスなシーンで涙させてきた演技派俳優」っていうのは林遣都のことじゃないの?出ないのにこういう煽り方っておかしいよね+9
-11
-
183. 匿名 2019/09/30(月) 15:24:15
民じゃないけどドラマのファンで一連の流れ見てた。
怒りまくってるファンを、牧オタ、カップルオタが頭おかしい、過激派だと叩いてる人もいるけど。
やっぱりこれだけファンを怒らせた責任はテレ朝の危機管理能力の甘さにある。
めっちゃ煽りまくってたから。映画もあなた達ファンのおかげって特別映像配信して、本当にファンを持ち上げたから。熱狂的ファンはお金を落としてなんぼ、みたいになってきてたから、お互い様かもだけど。
でも、そうすれば続編もできると希望もたせて、最後までカルトクイズで映画に何回も足を運ばせたり。コンサート一万円でひらくとか。グッズもめっちゃ高かった。
新キャスト未発表も2.3週間ひっぱって、 引っ張って。不安にさせたあげく、突如SNSで、離れても大丈夫とか、二人の幸せを願ってますって映画の完結をタグでやるという前代未聞の始末、一夜明けて、同じアカウントであの発表。
つまり、お金はコアなファンをあてにして出させて、映画もシーズン2も、コンテンツは大衆受けするようファンのニーズは切り捨てたわけ。
私は円盤も持ってないドラマファンだけど、熱狂的ファンだったら本当に怒りまくっただろうなと震えた。
俳優たちが一番、巻きこまれてるよね。圭くんは、本当に今回は沢山のもの背負ってる。+40
-0
-
184. 匿名 2019/09/30(月) 15:30:07
林くんはやめて正解かもね。
と、思って、なんとか言いきかせてる。
単発、連ドラ、インザスカイ
ファンが対立しあう、おっさんずラブ。
紛争がおきまくり、あちこちで。
なんなの、これ。
+22
-0
-
185. 匿名 2019/09/30(月) 15:31:43
シリーズファイナルでは
目が覚めたら全部、武蔵の夢だった。
+7
-0
-
186. 匿名 2019/09/30(月) 15:33:32
田中圭まさかのぼっちエンドがいい。
もう、同じ展開なんどもは無理があると。+18
-7
-
187. 匿名 2019/09/30(月) 19:43:23
>>179
漫画のようなファンタジーって
上司のセクハラを乙女だからって許す事なの?
実際ロリ巨乳が上司にやったって迷惑極まりない設定なのに?+5
-2
-
188. 匿名 2019/09/30(月) 20:27:30
牧が出ないのにシリーズが続くのは嫌だけど、彼は朝ドラ出るからスケジュール取れないもんね。朝ドラ後はさらにあちこち引っ張りだこだし。それより田中圭が出過ぎで病気にならないか心配+11
-1
-
189. 匿名 2019/09/30(月) 21:42:09
>>183
私も
圭沼にハマってたお陰で
逆におっさんずグッズは買わなかったから
お金落としたのはおっさんず公式ではなく
主に雑誌類
それでもOL民でもあるので
映画は一応2回見たけど
それ以上見る気は起きなくて
モヤモヤして落胆した
オマケにインスタに同アカウントで新ドラ出て来て
フォローしてた人が公式で上げてるやつを
自分のアカウントから再投稿するというバカをやってくれたもんで
流石にくわっとなったわ
おっさんずラブ展に行ってグッズ買うまでハマっちゃった人は
もっと激昂しただろうね+5
-0
-
190. 匿名 2019/10/01(火) 00:09:21
>>186
でも悲しむはるたんは見たくないです、、+7
-0
-
191. 匿名 2019/10/01(火) 05:39:37
前回、単発ドラマのファンが連ドラで落合モトキなんで出ないの?で大ブーイングだったけど、実際蓋を開けてみたら林遣都で大成功。今回どーなんだろう?
落合モトキとの単発は好きだったよ!+5
-5
-
192. 匿名 2019/10/01(火) 06:42:14
牧に会えないなんて、つらい。
でも
今回のことで腹たってるのって
林遣都がいないからだけじゃない。
主人公同じ名前のパラレルワールドのあたり。
天空不動産の世界観そのものが、愛されていたからなあ。+18
-2
-
193. 匿名 2019/10/01(火) 08:50:50
>>191
好きな人が多いみたいだけど今回初めて知った
どんな役者さんなんだろう+5
-0
-
194. 匿名 2019/10/01(火) 10:04:55
>>183
テレ東が金儲けの為にファンを蔑ろにしたツケとか、暴走したファンの舵取りとか田中圭さんの負担デカすぎるよね。
せめてギャラを3倍にしてあげて欲しい。笑+10
-2
-
195. 匿名 2019/10/01(火) 13:01:50
>>194
私は超ディープなファンだったわけじゃないけど(映画を見てドラマの公式本を買ったくらい)、何だか今回の流れは辛くなっちゃったよ。
次回作に牧が出ないのが絶対に嫌というよりも、さんざん引っ張ってファン心理を徹底的に利用して金儲けの手段にされたって思うのが悲しいのかも。
事前に次回作からは別キャストだから見納めですよって告知して、完成度の高い映画を作って完結させてくれればよかったのに。
ボランティアじゃないから商売っ気があるのは構わないけど、今回のやり方はさすがにひどすぎた。
+32
-1
-
196. 匿名 2019/10/01(火) 19:17:24
お金は好きで落としたんだから文句言うのもよくわからないな~
映画7回、シナリオ本、グッズ系、遠征費などで諭吉何枚も飛んだけど何の後悔もないし落胆もない。その時の自分に正直だったから後悔もないし
落としたお金に文句言う人の心理って本気でわからないや
因みにインザスカイも楽しみ
グッズも可愛ければ買うw いいカモですね
+10
-8
-
197. 匿名 2019/10/01(火) 20:57:47
>>194
(テレ東やないテレ朝やで……コッソリ)+5
-0
-
198. 匿名 2019/10/01(火) 21:15:18
>>196
多分
春田と牧のポジションで
田中圭と林遣都が出ると思って頑張ってお金落としてたんだよ
私は田中圭のみ続投だとみてたから
熱狂的な人ほどキレるだろうな
と思ってたけどね+8
-0
-
199. 匿名 2019/10/01(火) 21:39:51
>>182
文章読めない人だねw
これは田中圭と吉田鋼太郎の2人を指してるんだよ。+8
-1
-
200. 匿名 2019/10/01(火) 21:43:36
>>199
ヨコだけど
だから間違ってないでしょ?
泣かせたのはその2人じゃなくて
林遣都の牧だよ+5
-9
-
201. 匿名 2019/10/01(火) 22:11:26
>>200
文章の脈絡としては間違ってんじゃんw
この文章のどこにも林遣都は出て来てない。
あんたもイカれた牧ファンか?w+7
-7
-
202. 匿名 2019/10/01(火) 22:40:13
>>201
出た!
オタクしゃべりで
牧オタ連呼の引きニート!!
牧オタって書かなければバレないとでも思ってた?
あちこちで書きなぐりまくってるから
あなたすぐ分かるよ+6
-3
-
203. 匿名 2019/10/01(火) 22:55:29
>>201
良い事教えてあげる
日本語って言うのはそこに書いてある文章だけじゃ無くて行間を読むんですよ+5
-1
-
204. 匿名 2019/10/02(水) 00:38:42
>>202
私じゃないよ?この人w
いい調子いい調子~w
もっとノイローゼにな~れ~アホが
林くん大好きBBA批判の林遣都ファンと句読点連発牧盲信者を叩いてるのは確かに私ですがw
しかしこっちのトピ人気ないね+1
-11
-
205. 匿名 2019/10/02(水) 00:45:00
OLトピは気持ち悪い牧ヲタが牛耳ってて一人で回してるからまともなこと言っても意味ないんだよ
やっと頭おかしい林遣都ファンがいなくなったと思ったら今度はこいつでもうどうしようもない
林遣都が逃げたくなるの分る
猛ダッシュで逃げてくださ~い+2
-9
-
206. 匿名 2019/10/02(水) 00:52:54
私は牧ヲタではないけど
はっきり言って続編が
season1を上回るのはかなり厳しいなって思うよね
同じキャストでやった劇場版でさえあの有様だから
BLって三次元にするのはがすごく難しいんだよ
脚本、演技力、演出すべてが奇跡的に揃ってようやく見れるモノになる
たまたまseason1が上手くいったもんだから結構簡単に考えてるんだと思うけど
実際season1が好きでも単発版にハマらなかった人が多いことから考えても
season2が成功する確率はかなり低いね
かなり本気でかからないとまず成功しないと思う+27
-1
-
207. 匿名 2019/10/02(水) 00:54:37
>>206
面白い面白くない以前に見れたものに仕上がらない可能性あり+18
-1
-
208. 匿名 2019/10/02(水) 01:02:10
しかし何度も言うけど
ガルちゃんレベルでこれだけ牧と林遣都の頭のおかしいファンがいるから
SNS全体でとなると本当ゾッとする数だろうな
林遣都の牧があまりにも魅力的すぎたんだな
恐ろしいモンスターを生み出しちゃったね
変なファンレターとか送ってないといいけど、いやもう遅いか
林遣都は恐ろしくてもう牧を演じてくれないんじゃないかな
タクシードライバーのジョディ・フォスター思い起こさせるね
トラウマにならなきゃいいけど+5
-10
-
209. 匿名 2019/10/02(水) 01:13:06
おっさんずラブはseason1のみ成功だね
また他で良作のBLドラマがつくられるのを待つしかあるまい
もうすでに着手してる可能性もあるよね
人気のコンテンツだから
そちらに期待
私の文章ってオタク調なのかしら
文章をスムーズに完結に書くのは確かに苦手だけど
言ってることは至極、的を得てると思うのよね(自画自賛)
まったく失礼しちゃうわね~+0
-7
-
210. 匿名 2019/10/02(水) 01:35:53
>>204
あなたみたいな人がいるとおっさんずラブのファンはやばいって思われるから書き込まないで欲しいわ+5
-0
-
211. 匿名 2019/10/02(水) 01:40:17
>>210
私生活がうまくいってない可哀想な人だからほっとこ〜
この人のコメントは通報ボタン押してアク禁にする方向にもっていけばいい
+2
-1
-
212. 匿名 2019/10/02(水) 01:42:44
>>210
お、こっちに来た?
ボン ソワー
やばいのはきみも一緒ですからw
仲間仲間w
しかしこのトピ見てると牧と林遣都のまともなファンもようやく内部に頭おかしいやつがいるって気づいたみたいで良かったー
地道に書き込みして声をあげた甲斐があったってもんだわ
牧のファンだけじゃなくて古参の林遣都ファンにも頭おかしいやついるんだけどね
林遣都は妖しい魅力があるよ
ホント魔性+0
-6
-
213. 匿名 2019/10/02(水) 01:51:29
>>209
的を得るw
かわいそうに、日本語が苦手なのね+4
-0
-
214. 匿名 2019/10/02(水) 02:01:21
>>213
林遣都の古参ファンの方が過激派なんだけどイジるとおもしろかったなー
きみちょっとつまんない
つまんなくてサイコなんだよな
そんなことってある?
サイコって普通面白いもんでしょ
頭いいんだから
つまんなすぎる
だから関わっても損なんだよね
ごめんね+0
-10
-
215. 匿名 2019/10/02(水) 02:26:27
>>210だけど、私の推し圭くんですが…
+3
-0
-
216. 匿名 2019/10/02(水) 02:59:22
>>215
しかしさあ
役者ファンは怒ると思うんだけど
牧春、牧信者がseason2を認めないって炎上する前に
田中圭と林遣都自身が一番わかってると思うんだよね
どのカプも自分たちを越えられないっていうのが
東京ドラマアワード獲ったっていうのもあるけど
これまで数多の名作恋愛ドラマがつくられてきてさ
大人気の伝説のカプがいるよね
ファン自体の総数は他のドラマと比べて多くはないかも知れないけど愛されてる深さからいったら
それに名を連ねるぐらいの人気カプでしょ
そうそう上回るわけないよ
田中圭もseason2やるのが骨が折れるわけだよ+15
-3
-
217. 匿名 2019/10/02(水) 03:02:30
みんな結構楽観的だけどseason1と同じぐらいの恋愛展開狙ってるとしたら不可能に近いよ
必死こいてもようやく見れるレベルになるぐらいで+10
-3
-
218. 匿名 2019/10/02(水) 03:06:37
向こうのトピでは言わなかったけどこれが本音だな
おっさんずラブは評価されてる吉田鋼太郎の痛快コメディ要素が牧春の恋愛に緩急つけてストーリーを見やすくしたっていうのはあると思うけど
根本の恋愛展開がまず田中圭と林遣都じゃないと成り立ちもしないという事実があるよ+11
-8
-
219. 匿名 2019/10/02(水) 03:49:50
劇場版と同じくコメディ路線にするのが安パイだよ
コアなファンは脱落だよね牧春で+13
-0
-
220. 匿名 2019/10/02(水) 09:25:10
>>198
そうなんだよね…。
あえてファンにそう思わせて煽ってギリギリまで金を使わせていたのが悪質だと思う。
何だかやり方が詐欺師みたいだと思っちゃった。
+18
-0
-
221. 匿名 2019/10/02(水) 11:13:41
やっぱりアドリブ多めでやるしかないとみるな~
season2
お話の中でうまい演技をするのとまた違うからおっさんずラブは
今までの演技経験とかはあんまり関係ないと思うんだけど
リアリティが出せるかがとにかく鍵だよ
リアリティがないとBLは完全に厳しい
+12
-0
-
222. 匿名 2019/10/02(水) 11:18:08
本当はオーディション形式とかで役者同士の演技の相性見るべき案件だと思うんだけど
恋人役なんかとくに
日本はそういうのやらないからな
基本合わないってことはないと思うけど
どこまで相性がいいかだよね+10
-0
-
223. 匿名 2019/10/02(水) 11:22:15
はっきり言って劇場版が終わってるから
season2がコケても何ということはないんだけど
さすがに形になって楽しめるぐらいじゃないと
キャストの人たちがかわいそうだなっていうのがあるよね
炎上騒ぎの中敢えて引き受けてくれたわけだから+16
-1
-
224. 匿名 2019/10/02(水) 11:23:03
脚本も演出もクソだから
ありえない大事故起こす可能性あるんだよ
おっさんずラブはホント+17
-1
-
225. 匿名 2019/10/02(水) 15:11:22
どうして劇場版公開のすぐあとに続編始めちゃったかねぇ
田中圭があな番やってたから説出てるけどそれだったら来春ぐらいにやるとかさ
タイミングもうちょっと考えられるよね
もし無理なら田中圭は降板すべきだったな
それか絶対無理だろうけど林遣都続投しかないよね
ケチがついてる上不可能に近い難易度の高い仕事をこなさなければならないなんて
最初から負け戦だよ
テレ朝むごいことするな
キャストがかいわいそすぎる
こんな状況でやっても大して人気でないだろうし
何がしたかったのか見当ハズれもいいとこ
season2でも稼ごうと思ってるのかな
頭おかしいな
コンサートとかどうすんだろ+14
-1
-
226. 匿名 2019/10/02(水) 15:20:04
この流れだと
劇場版の内容から
続編も一般向コメディ展開なんじゃないかな
それだと批判もうすまるような気もする
春田が誰かとがっつりカプにならなければ
恋愛展開はそもそも林遣都とじゃないと不可能に近いし
それだった最初からラブロマンス匂わせて腐女子を釣るようなことしないで
コメディ全開ですよとつまびらかにした方が炎上も収まるんじゃなかろうか
あんまり金儲けに走らないで早いとこ対処した方がいいよ
+12
-1
-
227. 匿名 2019/10/02(水) 15:43:56
あと続編のキャスト変更はもっと早い段階でわかってたことだろうから
キャスト発表をギリギリまで引き延ばすんじゃなくて
もっと早く発表すればよかったんだよな
劇場版の興収を気にして引き延ばしたんだろうけど
完全な詐欺の手口になっちゃったよな+23
-0
-
228. 匿名 2019/10/02(水) 15:48:18
新キャストがかわいそすぎる
田中圭や吉田鋼太郎も劇場版の番宣とかどういう気持ちでやってたんだろうって思うよね
かわいそすぎるーーーー
テレ朝鬼だわーーーー+18
-1
-
229. 匿名 2019/10/02(水) 15:52:30
こうなってくると劇場版の内容が恋愛要素少なめでコメディ展開だったのも
最初から言ってくれよって話になってくるんだよな
あれも一部のファンからしてみれば期待を裏切られた詐欺みたいな内容だったから
完全にやべーな+15
-1
-
230. 匿名 2019/10/02(水) 21:11:42
ちょっとでも牧誉めると
叩きだすオタクしゃべりが居たから
夕べ指摘しておいたら
皆が相手しててくれた
なんかああいうオタクって
すぐネット弁慶になりたがるけど
コメにマイナスしか付いて無くて笑った+1
-3
-
231. 匿名 2019/10/03(木) 02:51:34
>>230
?私じゃないよそれ
今こっちの板に棲みついてるから
お前もいろんなとこでいじめられて可哀そうだなしかし
だから意見が合わないやつと一緒にいなきゃいいんだよ
空気が読めないかまってちゃんだからなバカだな
お前の相手してやってんの俯瞰のオタクの私ぐらいなもんだろ
子供っぽい人間なんだから自分より大人な人間とつき合えばいいんだよ
でもやっぱり結局おっさんずラブは春田と部長の話が軸なんだよなー
助演となると吉田鋼太郎だし
season1でも一般的に評価されてるのは2、3話までのコメディ展開だもんね
season1はコメディと恋愛の両輪が素晴らしかったから人気出たんだけど
やっぱり軸は春田と部長のコメディなんだよね
+4
-7
-
232. 匿名 2019/10/03(木) 04:13:04
あと牧春の続編だけど5年後ぐらいにやられても正直厳しいなと思う
林遣都は変な色がつくのが嫌だろうからしばらくこの手の役は引き受けないだろうけど
この手の役ができるのはあと数年
しかも相手がアドリブ可能な環境で受け芝居できる田中圭じゃないと意味がない
田中圭だって今年35才だからタイムリミットは同じぐらいだね
だから今回コケるかもしれないけど続編に挑戦したっていうのはある意味評価できるかも
BLってビジュが大事だからそんな簡単なもんじゃないんだよ
この手の役ができるタイムリミットはあと少し
これからどんどんこのジャンルはつくられていくと思うけどね+6
-2
-
233. 匿名 2019/10/03(木) 07:14:07
千葉くんと田中圭、ツーショット見たけど、なかなかいいよ!season2、かなり楽しみにしてる!千葉くんは、やはりビジュアル的にはかなりいいし、田中圭とバランス良いよね。
牧くんは大好きだったから、林遣都君が出ないのは残念だったけど、別の世界で楽しく暮らしてると思えば、いいかなと。+5
-2
-
234. 匿名 2019/10/03(木) 10:17:31
>>206
演者の皆さんは本気で取り組むでしょ。映画の評判だって耳に入ってるだろうし。そんなに失敗してほしいの?意地悪だな。+2
-0
-
235. 匿名 2019/10/03(木) 10:23:56
海外のドラマ見たときも思ったんだけど
BLってアドリブとの相性がいいんだよな
リアイティが出るから
だからおっさんずラブとの相性がよかった
あと人物描写を丁寧に描いて本当にいるみたいにするのが重要だから
映画とか2時間の尺だと時間が短すぎる
連ドラという媒体が合ってると思う+5
-1
-
236. 匿名 2019/10/03(木) 10:40:08
あと基本ファンタジーだから現実との相性が悪いと思う
恋愛展開は主要キャラのみでほぼ撮っていって
最終的に周知の事実になるっていうやり方がいいと思う
season1でも最後の方でどんどんそうなったけど
7話の居酒屋シーンとか違和感あった
牧の家族と対面とかフラッシュモブみたいに全然知らない新キャラ、
あとあんまり人間的な心理描写がされてないマイマイとか
当て馬になる女性も相手役の男性より相性が悪くないと
そっちの方が見れるようになっちゃっうから厳しいと思う
+0
-1
-
237. 匿名 2019/10/03(木) 10:46:17
>>233
千葉くんはアドリブで素が出るかが勝負だと思う
それができればリアリティにおいては林遣都を上回る可能性がある
林遣都は品とか魅力はあるけど
表情については千葉くんより分かりづらいし乏しいと思うから
ただ役を演じるってことにおいては林遣都より自分がありすぎる印象の人だな
芝居をしないってことに勝機があると思う
そもそもおっさんずラブはそれ推奨の環境だしね+2
-3
-
238. 匿名 2019/10/03(木) 10:52:59
>>234
人の意見はちゃんとよく理解して相槌を打って
さらに自分の建設的な忌憚ない意見を述べるの
牧ヲタなのに自分と同じ意見にも反対するんだよなー
そして引っかき回す
そこがサイコだと思うんだけど
ただやつ当たりしたいだけ?
それとも相反する気持ちが日常で交互にやってくるとか
まぁ次回その当たりの心情をゆっくり聞いてやろう
黒ヤギさんより+0
-2
-
239. 匿名 2019/10/03(木) 10:55:05
あ、あと読解力がなくて被害妄想なのかな
ちょいちょい国語力がないのが見受けられるんだよな
その辺りか+1
-1
-
240. 匿名 2019/10/03(木) 10:57:59
いろんなキャラを演じて自分とお話するのも好き+1
-1
-
241. 匿名 2019/10/03(木) 11:00:43
変な人が大好きだからさー
世界仰天ニュース!+2
-0
-
242. 匿名 2019/10/03(木) 11:11:49
今記事見たけど
林遣都をseason2に登場させるのは絶対やめた方がいいと思う
season2の完成度下がるよ
林遣都以外のキャストでがんばってつくった作品にそれはないだろ+1
-3
-
243. 匿名 2019/10/03(木) 11:15:37
season1では漫画とか全く興味なさそうなママ友たちがこぞって視聴して毎回話題になって盛り上がってた。
でも最終回ではBL臭が強くて微妙な反応だった。
昔の少女漫画や三角関係もの、不倫ドラマものの使い古された言動をおっさんが本気でやってるから一般人にも受けたのであって、式場で鋼太郎が振られる頃から始まるシリアスBLは一般視聴者にはちとキツかったと思う。
そう思うとカップル成立してる2人と離婚済みの部長では一般向けのドラマとしては難しい。
いつかヲタ向けに春田と牧で何かやってくれたら嬉しいけど、ファンが過激だから敬遠される可能性も高いだろうなあ。
発表の仕方に配慮なかったかも知れないけど、正直ドラマ関係者にとってカプヲタの反応は今まで作ってきたドラマについたファンとはかなり異質だったんじゃないかな。+3
-2
-
244. 匿名 2019/10/03(木) 16:39:01
>>243
腐ではないけどよくできたBLには食いつくっていう層をうまくとり込めたのがseason1だと思うんだよね
それ以外の一般はコアじゃないから正直その層に照準合わせる必要ないよ
声が大きければ流されて見る程度のひとたちだと思う去っていくのも早い+4
-0
-
245. 匿名 2019/10/03(木) 16:48:02
BL描写もうまく描かれていれば基本そこまで違和感ないと思うんだけど
少しでも不自然だと途端に際立つからかなり注意が必要なんだよ
実際男女の恋愛物なんかも不自然極まりないことが往々にあるけど
BLはお話の中でうまく本当の演技ができていても見るのがキツいぐらいのレベルだから
リアリティが尋常じゃなく求められる+1
-1
-
246. 匿名 2019/10/03(木) 16:57:05
千葉くんのBL感云々の下げ記事出てるけど
実際はそういうことじゃないんだよ
分ってないなと思うけど
千葉くんに対して拒否反応がでるのは意識し過ぎでわざとらしいイメージがあるから
BLとの相性が悪いように感じるだけ
志尊淳と同じことだと思う
ビジュに関していえば完全に問題ないよ
演技力どうのこうのよりとにかく本当のことみたいにできるかが勝負
こんだけ叩かれても作品が良ければいいんわけよ
それが一番難しいんだけど+7
-1
-
247. 匿名 2019/10/03(木) 17:09:30
おっさんずラブは振り出しに戻った
新たなコアなファンがつくかは作品のデキ次第
現状牧春ファンをうまく引き継げなかったから
season1とまではいかなくてもそこそこ見られるものがつくれなかったら
シリーズはこれでお終いだね
+5
-1
-
248. 匿名 2019/10/03(木) 17:14:58
season2に向けて田中圭と千葉雄大が一番簡単にできて効果てき面なことは
ビジュアルを整えることだと思う
田中圭は髪切ってる場合じゃないよ本当に+1
-5
-
249. 匿名 2019/10/03(木) 17:44:08
狭く深くオタク向けに売っていくのか、広く浅く一般向けに売っていくかってとこで後者を選んだんだろうね。
前作ラストで両思いで押し倒してキスまでしてるので春田と牧で続きやるにはかなりファン層が絞られるのは確か。
season1は想定以上に一般層が食い付いて利益が出たってことじゃないかな。
髪切ったのはいいんじゃない?
カップルファンがいるから印象は変えた方が良さそう。+7
-1
-
250. 匿名 2019/10/03(木) 18:58:35
>>248
別物として作るんならイメチェンするしかないから
アレで良い
間違ってはない
間違ってるのは企画したヤツダケ+10
-0
-
251. 匿名 2019/10/03(木) 20:44:38
>>231
一回オタクしゃべり治そうとしたみたいだけど
やっぱりオタクしゃべりしか出来ないのね
因みに私は一投稿しかしてないから
他は全部他の人
総攻撃されちゃったみたいね
ねえねえ
そんなみっともないしゃべり方で長文書いて恥ずかしくないの?
リアルじゃさぞかし皆にバカにされて
引きこもってるんでしょうけど(・∀・)+0
-8
-
252. 匿名 2019/10/04(金) 08:53:39
>>251
ストレス溜まってんなー
20:44そろそろ旦那が帰ってくる時間か
また嫌なことがあったなさては
向こうのトピで自分を偽ってみんなに合わせて回すのもそろそろ限界が来たと
子供が子供育ててるんだもんな
自分の子供にだけはちゃんとまともな対応しろよ他は最悪どうでもいいけど
まずはパートでもして自立めざして依存から解放されるしか方法はないと思うよ
そうしないとそのストレスフル死ぬまで解決しないぞ頑張れ
昨日ゴチ見たけどセクシサンキューゲームおもしろかったなー
ツイもみんな盛り上がってた
あーいうこと一つで雰囲気が明るくなるよね
season2がよくできた面白い作品だったらすべてが解決するんじゃないかな
+2
-7
-
253. 匿名 2019/10/04(金) 10:58:34
>>183
劇場版公開前にシーズン2の概要をきちんと公表して、シーズン1のファンが納得出来る劇場版を制作・公開していればね。
そうすればシーズン1のファンも2を応援出来たと思う。
+15
-1
-
254. 匿名 2019/10/04(金) 11:34:51
子供の頃、同じシリーズとか同じタイトルで主人公が交代してしまうアニメ悲しかったりしたなあ。
ビデオとか子供が気楽に使えるものでもなかったから、永遠の別れみたいな気分だった。
なのでとても気持ちはわかるけど、反社会的なものを作ってる訳でもなし応援するか、離れるかの二択じゃないんかねえ。
そもそも一般向けドラマであってオタク向けコンテンツじゃないところにハルマキだのマキハルだの勝手に乗っかっていってるだけなんだし。+5
-1
-
255. 匿名 2019/10/04(金) 17:24:01
千葉くんキャラを考えて田中圭と飲みにいってないみたい
何度誘っても断ってるって
不安要素だ
舞台で満島真之介とも最初息が合わなくて演出家に飲みに行けって言われたらしいから
最初は嫌ってる設定でも飲みにいった方がいいのになあ
変なキャラ設定にしなきゃいいのに全く…+2
-10
-
256. 匿名 2019/10/04(金) 17:29:24
でももし千葉くんと最終的にくっつかないんだったら(せめてハセぐらいには)
大炎上まで起こしてこのシーズンやる意味あったのかなって逆に思っちゃうな
連ドラ牧春で終わりにしとけばよかったのにって
+7
-4
-
257. 匿名 2019/10/04(金) 17:58:30
>>255
それ読んだけど、ネタでしょー。
何回も共演してるから飲みには行ったことあるよ。
きっと撮影始まったら行くと思うよー!+8
-1
-
258. 匿名 2019/10/04(金) 18:17:54
>>257
そろそろ行ってる頃かねぇ+1
-2
-
259. 匿名 2019/10/04(金) 19:10:01
大炎上したの?+1
-0
-
260. 匿名 2019/10/04(金) 20:31:05
変なやつツイにわいてる
田中圭が降りるって言ったのに
吉田鋼太郎が田中圭に続投しろって言ったとかって
吉田鋼太郎のアンチになっちゃってるよ
修羅と化してる
こえ~+15
-2
-
261. 匿名 2019/10/04(金) 20:36:40
句読点さんだ+3
-0
-
262. 匿名 2019/10/05(土) 01:00:27
牧がもう出ないのは寂しいな。。。
今日も映画見て来たけど、春田が好き好きとかものすごく愛情表現全開にしてるのに、牧が白けた感じだったのはこういう風に牧の印象を薄くしてフェードアウトさせたかったのかな? と思ってしまった。
+18
-0
-
263. 匿名 2019/10/05(土) 01:04:29
>>256
自分はこれで終わりって決めて区切ればいいんじゃないの?
他の俳優や次のお相手?の俳優にだってファンはいるんだし、何より始まってもないドラマ。
意味のあるなしは見た人がそれぞれどう思うかだよ。+5
-2
-
264. 匿名 2019/10/05(土) 01:07:51
>>253 ほんとそれ。 完結編らしい感じがなかった、もやもやした感じだった。
記憶喪失とかはいいし、爆破やサウナやってもいいけど、春牧の結婚式もちゃんとやって指輪も渡して回収してほしかった。
それと、キャスト続投は田中圭と吉田鋼太郎の二人だけっていうのも最初に教えといて欲しかったかな。
そしたら、ファンは応援上映やフェスでも最後だからってすごいヒートアップしてたと思う。
武川、マロ、ちず、寧々、マイマイ、鉄平などの他のファンもきっとそうだったんじゃないかな。
+18
-1
-
265. 匿名 2019/10/05(土) 09:22:01
牧くんの誕生日に新聞広告出そうとしてる人がいる。怖ー+9
-0
-
266. 匿名 2019/10/05(土) 10:20:02
>>265
ツイで見た。クラウドファンディング募集って。狂ってる。
+15
-0
-
267. 匿名 2019/10/05(土) 10:28:53
ただでさえがるちゃんで牧オタ叩かれてるのに火に油を注ぐからやめて+5
-1
-
268. 匿名 2019/10/05(土) 10:51:19
集まらないでしょう
集まったらむしろ怖いよ+8
-0
-
269. 匿名 2019/10/05(土) 12:44:33
結構集まってるらしいよ。+1
-0
-
270. 匿名 2019/10/05(土) 13:43:16
何かもう林遣都に対する(牧に対する?)毒親って感じ。これ一体誰の為なんだろ。+7
-2
-
271. 匿名 2019/10/05(土) 15:16:02
俳優本人の今後よりも、牧っていう今の自分の萌えキャラが大事なんでしょ。
俳優だってそりゃメディア向けの作りもんの顔持ってるけど、さすがに縁あって演じた架空のキャラクターのゴタゴタに巻き込まれたら気の毒だ。+18
-1
-
272. 匿名 2019/10/06(日) 00:10:48
はっきり言うとさ
連ドラが春田と牧の物語っていうけど
春田は連ドラ中も終了後もしばらくぶっ叩かれてて
もう牧とのカップルは続けて欲しくないんだよねー。
S2もそんな展開もあるかもしれないけどw+3
-10
-
273. 匿名 2019/10/06(日) 09:42:43
私はOLファンだけどあっさりseason2に気持ち移行出来た。
OL見だしたのが吉田鋼太郎がヒロイン?何だそれ面白そうってのがキッカケ。
春田、牧カップルだけに特別な気持ちは抱かなかったな。
ツイッター見てても春田、牧カップルだけに神聖化されていて、私みたいなファンが入り込む余地がない。
OLはワチャワチャしたコメディ恋愛ドラマと思ってるので、season2も楽しみ。+12
-9
-
274. 匿名 2019/10/06(日) 14:48:53
既出かもしれないけれど、田中圭さんはスペドラから、連ドラになった時も、キャスト変更に反対した(落合モトキさんの出演にこだわった)という話をご本人が今回のインタビューで言っていたから、田中さん自身は過去の出演者を大事にしているという気持ちが伝わったよ。
今回も出演者が変わること=牧が出れない(朝ドラ大阪があるから仕方ない)を田中さんも綱太郎さんも哀しみを感じたということ言っていたし、牧に対する愛情感じたから、私は新しいシリーズを楽しもうと思いましたよ。+8
-4
-
275. 匿名 2019/10/06(日) 20:25:53
>>273
私も同じ。
屋上で3人で揉み合って「はるたんのいいとこ言えるか?」「じゃあ悪いとこ言えるか??」からの「僕のために争わないでくださーい!」大絶叫にめちゃくちゃ笑ってハマったので。
決して春田×部長の成就を見たい訳じゃなくて春田と牧を応援してた
部長がイキイキしてればしてる程牧の心理描写の切なさも際立ったんだよね。
私はBLは苦手じゃない方だけど、部長が式場でフラレてゲストに説明しに行くというキツすぎ展開以降ドラマの序盤の面白さよりかなり落ちたと思ってる。
過激な春田と牧カップルファンの中には部長を本気で憎んでるような意見もあるんだけど、一般人を大量に引っ張り込んだのは部長というヒロインの勢いだと思うし、ここを楽しみにしてるOLファンだっているよ!。+5
-4
-
276. 匿名 2019/10/06(日) 22:07:00
ポスター用?
落ち葉の上に寝転がってるの可愛くていい…(^-^)+3
-7
-
277. 匿名 2019/10/06(日) 22:59:24
>>276
なぜこのトピに?+1
-0
-
278. 匿名 2019/10/07(月) 00:20:36
>>277
向こうのトピと間違えたんでしょw
同じネタ貼り付けてるw
自作自演乙+3
-1
-
279. 匿名 2019/10/07(月) 00:31:03
>>255
誘いに乗ったら乗ったでまた叩くんでしょ?
こういう人って自分の好きな役者がやることは持ち上げて気に食わない役者だと叩くんだろうな
+2
-3
-
280. 匿名 2019/10/07(月) 00:39:54
>>271
あれをやったら林くん本人は勿論、共演者、テレ朝、スポンサー、スタダにも迷惑かかるしただただ頭に血が上ってるだけにしか見えないわ
+3
-1
-
281. 匿名 2019/10/07(月) 03:03:47
カプヲタとかドラマに執着する気持ちが理解できない
+4
-4
-
282. 匿名 2019/10/07(月) 05:20:44
>>279
この人他のトピでも同じこと言ったり、自作自演してファン同士を揉めさせようとするんだよ…
色々なトピに顔出すからうんざりする+2
-1
-
283. 匿名 2019/10/07(月) 06:42:41
>>276
ここでも自作自演してるww
どんだけ暇なの?+2
-2
-
284. 匿名 2019/10/07(月) 07:44:03
>>283
こっちでは牧春ファン、向こうではin the sky推し語って大変だねw
自作自演に忙しくて、間違えてこっちのトピに新作推し画像貼りつけちゃってるよw+2
-2
-
285. 匿名 2019/10/07(月) 07:56:16
>>276
このトピにseason2の画像貼るって何という暴挙w+4
-0
-
286. 匿名 2019/10/07(月) 08:09:04
>>284
>>255とほぼ同じような文章も昨日season2トピに貼ってたよww
一部改変してるけどw
+3
-0
-
287. 匿名 2019/10/07(月) 08:54:22
写真貼った人さ 新しいトピでも前のOLの話するなとか言って勝手に自分ルール作って言論統制させてた可哀想な人だよw
お前何と戦ってんのって言いたいわ+3
-0
-
288. 匿名 2019/10/07(月) 09:39:08
>>287
何か向こうのトピでもずーっとひとりでしゃべってるっぽいwこわーw
ここもそいつがほぼ独り語りしてるんじゃない?wこりゃ過疎るわw+5
-0
-
289. 匿名 2019/10/14(月) 15:37:12
こんにちは。
続編トピからずっといたものです。
皆さんは台風が過ぎましたがお体大丈夫ですか。
おっさんずラブ、色々盛り上がってるのは知ってますが盛り上がれない自分がいます。
そんなテンションの方が過ごせるところがないので前トピに掲示してあったここにきました。+7
-0
-
290. 匿名 2019/10/15(火) 21:23:01
S2の情報投下と共に情報を観ないようにしてても入ってくるのが辛くなってきてここに吐き出しにきました。
失恋した後元彼の彼女をみてしまった気分です…
報われない気持ちをどこにぶつけたらいいのかわからず辛くなってしまいます。
応援上映最後くらい行こうか迷ってしまいますしこんなウジウジした自分が嫌になります。+2
-2
-
291. 匿名 2019/10/15(火) 23:21:25
こんばんは。
私も続編トピ、その前の劇場版トピからいた者です。
良かったらお相手させてください。
ウジウジするのはなぜですか?
盛り上がりたいと思う気持ちがあるから?
+1
-1
-
292. 匿名 2019/10/16(水) 09:02:22
S2の話題がいよいよ盛り上がってきそうだね。
自分はまあ気持ち的には受け入れられないのはずっと変わらないけど、ここ最近番宣や雑誌を横目で見てると続編はまったく別のドラマだと思えそうで少し気持ちが楽になったよ。
何度も断りを入れなくちゃ誤解されて叩かれそうだから言うけど、自分は特別牧オタではないと言い切れるけどやっぱり不動産編は自分にとって特別な大切な世界だった。
その大切な思い出はキラキラしたままずっと変わらないってS2の色々を見てもちゃんと確信出来たから、普通にS2本編も見られると思ったよ。春田と牧の物語には別に何も変わらないんだっていうか(映画は残念だったけど、)
かえって不動産編のあのやさしい世界観がこれ以上壊されることがないって思って安心する域にまで来たというか。
寂しいのは寂しいんだけどね。+5
-3
-
293. 匿名 2019/10/16(水) 12:12:18
>>290
そういう方のためにpixivに小説上げさせていただきました。
タイトルに『劇場版』と入っているやたら長いタイトルの小説です
先週末頃から連載の小説で現在6まで投稿しています
1にのみ一部性表現控えめに入れています
苦手でなければどうぞ。+0
-5
-
294. 匿名 2019/10/16(水) 12:36:33
>>291
受け入れられなくてグズグズ引き立ってる自分が嫌になるというか…
ただ今回のS2の番宣をみてS1と全然違うテイストでそこはS1を想起することはなかったのが救いです。
+1
-0
-
295. 匿名 2019/10/16(水) 12:52:05
>>291ですがあと狙ってる感が凄く伝わってきてS1の丁寧に作られた感がよくわかりました。
CMでもキスは載せずに告白のシーンしか載せてない…キスに至る過程も凄く丁寧に心理描写されていたので。
その差が今回の番宣で流れた映像で伝わってきてある意味今日はスッキリしてます。+3
-1
-
296. 匿名 2019/10/16(水) 13:10:02
>>292だけど
そういえば居酒屋なつみでS2の本編映像が流れたときずっと女性ボーカルの曲がかかってたけど、あれは居酒屋なつみのテーマなのかS2に使われる曲なのかって気になった。
ちょっとアダルティなコケティッシュな?
S2の曲だとしたらずいぶん雰囲気変えてきたなって。
というかもう全然別物に仕上げてくれたほうがありがたい個人的には。
+2
-1
-
297. 匿名 2019/10/16(水) 13:39:27
>>269
個人的にはサントラに使う曲だと。2曲ほど流れたけどコメディ強めな感じだったね。
主題歌も変わるかなぁとそこの期待は大。
あと春は空に変わってほしいかな。
+1
-1
-
298. 匿名 2019/10/16(水) 14:39:12
291です。
受け入れたくないのに情報が入ってくるのはしんどいですね。
私は一貫して受け入れないと決めていて、情報も避けていてほぼ入ってこないのでわりと楽になりました。
放送が始まったらわからないですけどね、ジェラっちゃうかもしれないし。
でもまあ牧くんにはもう会えないと諦めはつきました。
今さらながら、部長ゾンビ説がすごく腑に落ちます。+2
-1
-
299. 匿名 2019/10/16(水) 18:26:09
S1は丁寧に作っていた、なんかわかる。
今も現場のスタッフさんは最善を尽くしているんだろうけど、P監督脚本(脚本はもとから雑だったけど)の三人とテレ朝サイドは変わってしまったんだろうな。
伝えることよりヒットを飛ばすことが大事って。+5
-1
-
300. 匿名 2019/10/16(水) 18:54:21
>>299
それに大きいスポンサーやタイアップとか今までなかった力があちこちで働いて忖度しなくちゃいけないところが沢山あるんだろうなと思うと、スタッフ全員が純粋に作品に向かい合うって前作のいいところが発揮されなくて、制作側もジレンマあるだろうね。+3
-2
-
301. 匿名 2019/10/16(水) 20:21:53
ポスターも二番煎じだね(元々S1もオマージュだけど)
構図は同じでもS1のポスターの方がシンプルで綺麗なんだよ
S2のポスターはごちゃごちゃしてたから
何で同じスタッフでセンスの差がここまで出るんだって不思議
どうせヒットするからってそういうところにまで目が行き届かなくなったのかな+5
-5
-
302. 匿名 2019/10/17(木) 23:38:23
二次創作結構読むんだけど、9.27からしばらく沈黙していた絵師さんが描いた漫画がすごく良かった。
S2の春田が誰と恋愛しようとS1の春田と牧くんは揺るがないって思える内容で、自然と涙がこぼれたよ。
これが本当の完結だなって成仏する気になった。
pixivに小説あげた方、小説はあまり読んだことないんだけど読ませてもらいますね!+3
-2
-
303. 匿名 2019/10/18(金) 16:20:26
何だかんだ結局春田と牧の話が好きなので今は劇場版のDVDの発売が待ち遠しい。
劇場版の内容に満足してるわけではないけどやっぱり動いている春田と牧や天空不動産編のキャストを見られる最後のものだから。
特典も出来るだけたくさんあるといいな。
花火デートの本っ当に幸せそうに手を繋ぐ2人の姿を堪能したい。
未練がましくてすみません。てかもうあんまりここ人いないみたいだけど笑+13
-0
-
304. 匿名 2019/10/20(日) 21:04:15
昨日、小田和正のライブをBSで放送してるの見て
「yes-no」っていう歌の歌詞
(『君を抱いていいの、好きになってもいいの〜』っていう…)
読んでたら、春田と牧に当てはまる気がして
ネットで歌詞検索して読んで改めて切なくなっちゃって…
それだけなんだけどね+8
-3
-
305. 匿名 2019/10/22(火) 03:13:59
某有名掲示板に今回の騒動の愚痴スレ出来てるよ〜
ここで荒らしてた人と全く同じ口調の人が現れる
その人り◯んさんってことまで分かったよw+3
-0
-
306. 匿名 2019/10/22(火) 14:28:33
春田の
「まぁきまきまきまきまきまきぃーー!!」
って牧の名前を呼ぶのが本当に好き
牧を牧って名前にしたの天才
春田と牧が2人でいる空間が見てて本当に幸せ
なんなんだろうね…この気持ちは(遠い目)
+4
-2
-
307. 匿名 2019/10/23(水) 02:52:54
このトピがなくなったらどこへ行けばいいんだろう。
天空不動産編を諦められられない人トピ申請したけどダメだったし。別トピで牧や林遣都の名前出すだけで袋叩きみたいになる。+2
-4
-
308. 匿名 2019/10/23(水) 08:10:24
他の俳優さんみたいに、林遣都さんを語りたい、とか立てたらどうかしら?+6
-1
-
309. 匿名 2019/10/23(水) 13:54:56
season2は8話なんですね
8話…その1話の多さが羨ましい…+2
-1
-
310. 匿名 2019/10/23(水) 14:13:40
>>309
S1の功績ゆえだよ
元気出そう!+5
-1
-
311. 匿名 2019/10/23(水) 23:49:44
今日の愚痴アカやばい稼働率…+2
-0
-
312. 匿名 2019/10/24(木) 18:45:23
pixivのイラストコンテスト結果発表されているお
忘れられているんだと思ってた+2
-0
-
313. 匿名 2019/10/26(土) 10:33:00
牧だけクランクアップの写真が無いの、さすがにあり得んわー
今日の1115あたりにどかーんとアップされるんだったらまぁ許すけど
それか、今日の応援上映のオマケだったりして+2
-0
-
314. 匿名 2019/10/26(土) 13:29:53
1115、牧くんいた。
でも、後ろ姿って…(しかも遠目から)
+2
-0
-
315. 匿名 2019/10/27(日) 00:20:11
>>313
牧のクランクアップは結局出さなかったね
牧のが出せない事情があるなら他のみんなのも出さなきゃいいのにな
どうしても気になっちゃうしどうしたって違和感なんだからさ
最後までこんなんじゃDVDの特典も期待しないほうがいいのかも
+3
-2
-
316. 匿名 2019/10/27(日) 01:51:56
あんまり遠目すぎてマネキンでもわかんないよw
あれ本当に牧なの?
朝ドラで露出規制かかってるみたいだけどさすがに不自然すぎて笑った+2
-1
-
317. 匿名 2019/10/27(日) 08:30:10
>>315
私は逆に、DVDの特典でしか見せない戦略なのかと思った。それはそれでやり方が汚いけど。
今思い返してみても、あれは本当に不自然だね。
+2
-0
-
318. 匿名 2019/10/27(日) 08:38:46
>>316
いろんな説が飛び交ってるけど、佐藤健は朝ドラと民放を並行してたし、他にも露出度が変わらない俳優がいたそうだから、朝ドラ規制説は違うかも。
もともとS1連ドラの頃から牧の写真は少なくて、最初は人気キャラ故の出し惜しみかな?と思っていたけど、ここまで不自然さを見せつけられると何かしらの意図を強く感じて怖さすら感じるね。+3
-0
-
319. 匿名 2019/10/27(日) 09:57:31
映画も今月中に終了する所がほとんどだし、公式もS1について話題にしなくなるだろうから、今度こそ本当にS1は終了なんだよな。
これから先は、どんなに待っても牧には会えないんだよな。
せめて、劇場版で春田と幸せに暮らしている牧を見られていたら、ここまで寂しくはならなかっただろうに。劇場版であんな終わり方をされた事が今は悔しくて悔しくてたまらない。+4
-2
-
320. 匿名 2019/10/28(月) 00:23:10
応援上映特典に喜んでる人多いけど、あんな顔も写ってない既出の写真で嬉しいの…?あの特典で興行収入伸ばしただろうしS2始まる前に上手く沈静化させたなって思った。
公式の方が上手だったね。+2
-0
-
321. 匿名 2019/10/28(月) 08:01:31
ここももう終わりかー
色々思うところはあるけど
みんなまたどこかのトピで楽しく語れたらいいね+2
-0
-
322. 匿名 2019/10/28(月) 09:39:08
所詮ドラマだよ。みんな気を確かに!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
田中圭(35)主演のテレビ朝日系人気ドラマ「おっさんずラブ」の新作が、「おっさんずラブ-in the sky」(11月2日スタート、土曜午後11時15分)として放送されることが27日、発表された。