- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/09/27(金) 15:14:59
取引実績50未満の初心者です。本格的に断捨離を始めたので、どんどん出品しています。がしかし、あまり思うようには売れません。ちなみに状態の良い物しか出品はしていません。
いろいろ参考にさせてください。+143
-1
-
2. 匿名 2019/09/27(金) 15:15:56
+9
-33
-
3. 匿名 2019/09/27(金) 15:16:11
メルカリがバカ売れしてた時代も終わったよね。
最近めっきり売れなくなった。+625
-1
-
4. 匿名 2019/09/27(金) 15:16:40
背景を綺麗に撮る+162
-3
-
5. 匿名 2019/09/27(金) 15:17:30
>>2
メルカトル図法か…
どういうダジャレなのかちょっと考えたわ+264
-4
-
6. 匿名 2019/09/27(金) 15:17:40
私も。
いいねはつくんだけど、これ以上値下げしたら配送料込みでほぼ利益でないなと思って結局捨ててる。+490
-0
-
7. 匿名 2019/09/27(金) 15:17:56
今だけ!限定!早い者勝ち!
とかを前につける+6
-57
-
8. 匿名 2019/09/27(金) 15:18:06
>>2
メルカトル図法+19
-2
-
9. 匿名 2019/09/27(金) 15:18:06
自分が買い手だったらを考える。+169
-2
-
10. 匿名 2019/09/27(金) 15:18:08
+24
-2
-
11. 匿名 2019/09/27(金) 15:18:12
私は商品を直接床に置かないで白い模造紙敷いてその上に商品置いてる!
そうすると清潔感でる気がするから笑+312
-2
-
12. 匿名 2019/09/27(金) 15:18:31
最近はお気に入り登録だけしといて無言で値下げ待ちが多い。前は値段交渉もバンバンあったけど少なくなった。+232
-4
-
13. 匿名 2019/09/27(金) 15:18:33
写真の綺麗さ!背景も見る!
汚い家のものは嫌だから。+230
-2
-
14. 匿名 2019/09/27(金) 15:18:58
>>7
個人で売ってるんだから早い者勝ちなのは当たり前なのにそれすごく押してる人いるよね。+90
-6
-
15. 匿名 2019/09/27(金) 15:19:02
まず平均価格や流通量をリサーチする
多く出回ってたら平均より安く
あまり見かけない品なら平均価格以上で設定してる
これで出した商品はほぼ全部売れたよ〜
+150
-1
-
16. 匿名 2019/09/27(金) 15:19:23
あまり高くしない
本気で売りたいときは捨て値で
あと背景は大事だね
正直、畳に直置きは引く+281
-7
-
17. 匿名 2019/09/27(金) 15:19:44
写真の撮り方で全然変わるよー
布団の上やら床に直置きはNG!
太陽光で綺麗に撮った方が映える+117
-1
-
18. 匿名 2019/09/27(金) 15:20:06
商品説明に値下げ、バラ売りお断りの文言入れといた方がいいよ!
全然変な交渉無くなったから+86
-4
-
19. 匿名 2019/09/27(金) 15:20:15
服とかだと、木製のポールにハンガーで吊るして、
ウォールステッカー貼った背景越しに撮るとそれまでと違って売れた
あとは色調調整だね
結局写真でしか判断できないから、写真写りが何より大事+112
-3
-
20. 匿名 2019/09/27(金) 15:20:21
断捨離といいつつ少しでも高く売ろうとしてるんじゃないの?+92
-4
-
21. 匿名 2019/09/27(金) 15:20:23
ちょっと遅かったかも
いま過疎化がすすんでる+161
-1
-
22. 匿名 2019/09/27(金) 15:20:40
価格設定大事だよね。
平均より高くて値引きする気もなさそうな人だと欲しいものでもスルーしちゃうし、案の定ずっと売れ残ってる。+29
-1
-
23. 匿名 2019/09/27(金) 15:20:44
実物と近い色を出す為、写真は晴れた日の昼頃撮影してる。+47
-2
-
24. 匿名 2019/09/27(金) 15:20:49
>>4
汚ったない床にホコリ付きで売ってても買わないよね+95
-0
-
25. 匿名 2019/09/27(金) 15:21:12
値下げするなら金曜日の夜。
下げる額は今出してる額の1割。
それでそのカテゴリのトップに出るから目に触れやすい。
ちなみに2週間分でこれだけ稼いだよ。+228
-21
-
26. 匿名 2019/09/27(金) 15:21:57
生活感は出さないようにします
写真には指も入らないようにしてます
梱包が気になる人が多いと思うので面倒くさいけど梱包した写真も載せてます
+78
-2
-
27. 匿名 2019/09/27(金) 15:22:01
高望みしない
が1番。
少しでもプラスになったらラッキーくらいに思わなきゃ労力に合わなくてやってられなくなる+124
-0
-
28. 匿名 2019/09/27(金) 15:22:35
>>19
あと服だと、冬服秋服とか季節入れてると売れやすい
特にベビーや子供服+37
-1
-
29. 匿名 2019/09/27(金) 15:22:52
相場より安くする。
自分にとって良いものでも人気の品でないとなかなか売れない。
時々再出品してみる、
最初の値段→値下げしました→最終値下げ
それで売れなかったら放置。
忘れた頃に売れることもあるよ。+93
-0
-
30. 匿名 2019/09/27(金) 15:23:24
>>7
それ必死感が出ちゃってる
中々売れずいいねだけが増えていき
100円ずつ値下げ
更にいいねだけが増え続けるやつ~笑+78
-2
-
31. 匿名 2019/09/27(金) 15:24:26
>>25
すっごーい!ちなみに何を売っているんですか?単価が高いのかな?+123
-0
-
32. 匿名 2019/09/27(金) 15:24:36
>>25さん、すごい!
ブランド品とか売ってたんですか?+79
-3
-
33. 匿名 2019/09/27(金) 15:24:55
売れるものって決まってるんだよね。
需要のある商品だとアラートつけてる人が数秒で買っていく。
価格も計算して綺麗に撮影しても売れないなら放置して誰かの目にとまるまで長期戦だね。+56
-0
-
34. 匿名 2019/09/27(金) 15:24:57
所詮はフリマだから貰って頂ければって感じ。+98
-2
-
35. 匿名 2019/09/27(金) 15:24:59
値下げ交渉してくる下品な人いるらしいね+22
-12
-
36. 匿名 2019/09/27(金) 15:25:13
再出品しまくる。+18
-3
-
37. 匿名 2019/09/27(金) 15:25:46
同じ物の出品価格とか見て価格設定。
同じ物でも売れてないなら、最低限の利益(100円)の価格設定にして、それでも売れない様だったら捨てた方が良いかも。
売れるの待ってて保管してたら、片付かない。+100
-1
-
38. 匿名 2019/09/27(金) 15:26:21
>>21
メルカリトピも伸びないしね。
メルカリもやたら毎日事務局からのお知らせばっかり来るわ。クーポンがどうとかの。
3年間でほぼ売り切ったから良かった+209
-2
-
39. 匿名 2019/09/27(金) 15:26:55
必ず値下げしてくださいとか言ってくる奴いるからめんどくさい+99
-2
-
40. 匿名 2019/09/27(金) 15:27:05
>>12
それは交渉段階にすら入らない価格設定なんだろうね。
大幅値引きなんて断られるのわかってるから、本人が気付いて値下げするまで見てますってパターン。+26
-4
-
41. 匿名 2019/09/27(金) 15:27:36
傷物だけど限定ジーショック全然売れない。+3
-4
-
42. 匿名 2019/09/27(金) 15:28:24
値下げ交渉の何が嫌って
自分が得すればOKな図々しさにうんざりするのよ+142
-8
-
43. 匿名 2019/09/27(金) 15:28:25
送料込みの料金にする+27
-2
-
44. 匿名 2019/09/27(金) 15:29:03
金土日に出品すると閲覧数は多くなる。+78
-1
-
45. 匿名 2019/09/27(金) 15:29:29
金曜日の夜くらいに値下げするのはどうかな?再出品か。
私もいいねや閲覧はあるのに売れません。+83
-1
-
46. 匿名 2019/09/27(金) 15:29:52
正直さ
伝わる相手には伝わりますから+55
-6
-
47. 匿名 2019/09/27(金) 15:30:16
多いのかわからないけど毎日2~4個売れてます
できる限り綺麗にお手入れしてから、小物は真っ白な紙の上で、洋服はハンガーにかけて、色々な角度から撮影しています
特徴、サイズ、使い方、傷、不具合があればそれも極力詳しく書いていますので、あまり細かな質問を受けた事もありません。
値段は同じものを出品している方々を参考になるべく安めに設定しています+94
-2
-
48. 匿名 2019/09/27(金) 15:30:25
>>42
売ってる方も自分が得したいから売ってるんだしそこはお互い様。
納得いかなければ断るか無視すればいいだけなのにプリプリ怒る理由がわからない。+35
-25
-
49. 匿名 2019/09/27(金) 15:30:42
見た目がいい写真、説明補足、3日で5パーセントくらいずつ下げていく+3
-5
-
50. 匿名 2019/09/27(金) 15:30:49
>>5
こうやってすぐ出てくる人になりたかった笑
+111
-1
-
51. 匿名 2019/09/27(金) 15:32:39
>>48
値下げ交渉する方なのね
+17
-7
-
52. 匿名 2019/09/27(金) 15:33:26
>>31
>>32
同じような黒ダウン、同じような黒ハンドバッグ、似たようなニット、ネックレス、などなど15品ほどの合計です。全部国内デパートで買ったものばかりなので、ハイブランドはありません。綺麗に見える写真をいろんな角度や細かい部分まで撮影して、寸法も丁寧に計りました。
+66
-1
-
53. 匿名 2019/09/27(金) 15:33:50
どんな高いものでも1000円以下にしないと売れない+40
-15
-
54. 匿名 2019/09/27(金) 15:34:13
ライブグッズ(ジャニーズ含む)は結構売れました。その時しか買えなくて希少価値があるからかな。人気あるバンドのDVDとかもまあまあ売れていた。
服はなかなか売れません……ブランドもののワンピースも全然売れない。+43
-3
-
55. 匿名 2019/09/27(金) 15:34:29
>>42
出品している側に全く儲けがない(むしろ不足)位の値下げ交渉する人は本当に勘弁だよね(^_^;)
送料、手数料、梱包や発送(梱包に使う備品、宅配業者やコンビニや郵便局に行くガソリン代、労力など)にかかる費用、全く考えてないのかな・・・+146
-4
-
56. 匿名 2019/09/27(金) 15:35:26
25です。
送料出品者負担、発送は匿名のゆうゆうメルカリ便にした方が早く売れます。+11
-2
-
57. 匿名 2019/09/27(金) 15:35:29
買う側ですが、自分が質問した事への返答コメントが丁寧だったり過去の評価コメントに購入者から「状態が綺麗」とか書かれてる人のは安心して即買いしてるし、ついでに別の出品もチェックしちゃう。良いのがありそうで。+120
-3
-
58. 匿名 2019/09/27(金) 15:35:54
なにげなく昔売った物の相場を見てみたら、たった1年の間に、すごく相場が下がってた。
その時ですら、最近は相場崩れして売れなくなったね~(>_<)なんて言い合ってたのに。+63
-1
-
59. 匿名 2019/09/27(金) 15:35:57
>>48
値切るにしても常識の範囲や限度があるでしょうに
出品する側の手間も考えられない人とかはちっともお互い様じゃない+53
-4
-
60. 匿名 2019/09/27(金) 15:36:12
相場より少し安め
服は必ずハンガーにかけて
物撮りも床置きしない
少し暗い画像は出品物の色が
変わらない程度に明るさ調整+6
-1
-
61. 匿名 2019/09/27(金) 15:37:04
出品する時間を週末の夜にする
同じ商品出してる人より1円でも安くする
反応が薄い商品は諦めて捨てる!笑
+42
-2
-
62. 匿名 2019/09/27(金) 15:37:42
コスメは売れやすい
服は売れにくい
1000円以上利益でないものは捨ててる
清潔感のある写真、詳しい商品説明を心がけてます+71
-0
-
63. 匿名 2019/09/27(金) 15:39:02
>>52
きっと、ハイブランドではなくても綺麗に使っていてセンスの良いお品なんでしょうね(^^)参考になりました、ありがとうございます!+72
-1
-
64. 匿名 2019/09/27(金) 15:39:27
2回しか着てない9万ちょっとしたコート、最初3万で出品。
その日のうちにいいねが10を超える。
ところが1ヶ月以上立っても売れない。
それから数日置きに数百円ずつ値下げして、今2500円。
送料だけで1000円ぐらいかかるから、それ以下にはできない。
今いいねが32。
値下げコメントは2回来た。
1100円になりませんか?900円なら買います。
でも2000円以下にすると利益ないから、そろそろトレファクに出そうと思ってる。+115
-2
-
65. 匿名 2019/09/27(金) 15:39:57
>>48
値下げコメント無視され続けてるのか、値下げ交渉に合わせて必ずお返事くださいって入れてくる人いるけど必死すぎて気持ち悪い
+28
-5
-
66. 匿名 2019/09/27(金) 15:40:05
ユニクロ、gu、しまむらは、もう少し高めのブランドのよりなぜか売上や閲覧数がすごい+107
-1
-
67. 匿名 2019/09/27(金) 15:42:20
>>51
残念ながら売る専門です。
いいねだけで動かないものより、例え断るレベルでもコメントついて動きがあるものの方が需要があるのが他のユーザーにも伝わるし早く売れるから特にイライラしないです。+10
-7
-
68. 匿名 2019/09/27(金) 15:44:12
graniphのものも、何故か閲覧数すごかった。地味なTシャツだったのに。+11
-2
-
69. 匿名 2019/09/27(金) 15:45:20
これは売れるだろう…!と自信満々で売り出した物が全く売れずずっと残ったまま、逆にダメ元で売ってみようかなと思った物が数分で売れたり。
全然読めないわ。+200
-1
-
70. 匿名 2019/09/27(金) 15:45:21
メルカリしたいけど、出品自体はカンタンでも、その後のやり取りとか梱包、発送とかめんどくて手が出せない
昔はヤフオクで1年で100万とか儲かったんだけどな+17
-1
-
71. 匿名 2019/09/27(金) 15:47:23
新品、中古でも9割状態の良い物、除菌洗浄必須、白背景、午前11時~正午に撮影+8
-2
-
72. 匿名 2019/09/27(金) 15:48:06
>>70
梱包はどこも同じだし、振り込み確認とかしなくて済むから昔のヤフオク経験者ならメルカリすごく楽に感じそうだけどね。+70
-0
-
73. 匿名 2019/09/27(金) 15:49:40
いいねとか、交渉とかほんとめんどクサイ
ダイレクトに「出すだけ」に出来たらいいのに+13
-1
-
74. 匿名 2019/09/27(金) 15:52:16
プロフィールに、普通や悪い評価つけた購入者に対して長々と言い訳や愚痴や逆ギレをプロフィールに書いてるような人多いけど、あれ見ると買う気失せる+167
-2
-
75. 匿名 2019/09/27(金) 15:54:11
ヤフオク派なんだけど、今度売上金がPayPayだのネットバンキングに変わるからメルカリ始めようかと思ってる
参考にしたいです。+21
-1
-
76. 匿名 2019/09/27(金) 15:54:20
やっぱり季節物は出品する時期を選んでる。
例えば、秋物は8月下旬から出品、コートは10月初旬辺りから、とか。で、売れ残った物は一旦出品停止にして、来シーズン再出品してる。+34
-2
-
77. 匿名 2019/09/27(金) 15:56:31
>>66
それ、ラジオで特集してたけどメルカリ自体の売り上げもそれらのブランドが多くを占めるみたい。
理由は、どこにでも店舗があるから実際の商品を知ってるしサイズ感も分かりやすいから。
ユニクロのMなら自分には間違いなく合うとかわかってるから安心できるし少しでも安いとラッキー!ってところらしいよ。+80
-0
-
78. 匿名 2019/09/27(金) 15:57:13
売れない→売上が出ない→メルカリ内で買わない→売れないのループ
売上の中で購入してる人はこのループ多いんじゃないかな?+61
-0
-
79. 匿名 2019/09/27(金) 15:57:32
ジンクス的な話だけど、メルボでコメントして
居ると数日後には売れたりする。
+1
-0
-
80. 匿名 2019/09/27(金) 16:00:21
背景を白にする。
出品しようと思っているものが過去どれぐらいの値段で売れているか、同じものが販売中の時は一番安いものよりほんの少し安く出品したりしてます。
それでも利益ほとんどないじゃん!って思うようなものは思い切って処分してしまってます。+6
-1
-
81. 匿名 2019/09/27(金) 16:01:33
>>21
こんなことをこのトピで言うのはどうかと思うけど、メルカリ終わってるよね…。
がるちゃんやり始めてからメルカリ一切見なくなった!+33
-3
-
82. 匿名 2019/09/27(金) 16:03:08
>>16
繋いで使う防音?シートみたいなのも嫌だ+189
-2
-
83. 匿名 2019/09/27(金) 16:04:29
>>6
いいね2で売れるときもあるし
いいね20でも売れないときは売れない。
いいね20で売れないのは値段高くしすぎなんだと思うけど+102
-0
-
84. 匿名 2019/09/27(金) 16:05:44
比較的綺麗な品は商品名に美品!!と記載すると売れやすくなります。+24
-1
-
85. 匿名 2019/09/27(金) 16:08:54
>>25
確定申告してくださいね+8
-53
-
86. 匿名 2019/09/27(金) 16:10:06
どんどん出品する
放置してたものたちがポンポン売れていく+5
-2
-
87. 匿名 2019/09/27(金) 16:13:45
初心者の時、試着しただけのスカート買って受け取りが遅くなったので着いてからすぐ良い評価してしまった。
よく見たら毛玉がいっぱいあった。
それからは服は絶対買わない。+48
-1
-
88. 匿名 2019/09/27(金) 16:13:50
>>11
分かる!
汚い床にゴミや散らかったコード、商品を持つ指の爪が汚かったら欲しいものでも買わないもんなぁ。+76
-0
-
89. 匿名 2019/09/27(金) 16:15:18
>>74
沸点低そうで、欲しい物あっても躊躇する。
とりあえずいいね押して他探すw+16
-2
-
90. 匿名 2019/09/27(金) 16:16:38
>>87
評価する前にきちんと確認する、でなくて「買わない」になってしまうの?+22
-0
-
91. 匿名 2019/09/27(金) 16:18:09
畳の上で撮った品物は悩む。
物と畳のチグハグ感や下に直に置く感覚が無理+25
-1
-
92. 匿名 2019/09/27(金) 16:18:35
購入待ちしてても片付かないから結局捨てちゃったり
リサイクルショップに売っちゃう+29
-0
-
93. 匿名 2019/09/27(金) 16:20:19
>>87
見落としてましたって人いるじゃん。買わないのが無難+5
-0
-
94. 匿名 2019/09/27(金) 16:25:11
昼間、太陽光で撮影がやっぱり綺麗に写真撮れるよね+11
-1
-
95. 匿名 2019/09/27(金) 16:32:51
写真は本当に大事。
床の上に直置きしないのは当たり前だけど、古い畳の上とか、酷い人は膝の上とかも見たことがあるけど、絶対やめたほうがいい。
ちょっと拭くとか、シワをのばすとかぐらいは最低限やったほうがいい。+66
-1
-
96. 匿名 2019/09/27(金) 16:33:03
値下げしながら様子見ることもするけど、私は10日から2週間で再出品する。
もっと早く再出品する事もある。
出品する時間帯や曜日を変えてみたりして。
私の場合は値下げするより再出品の方が売れる確率高い。
出品した写真はスマホに売れるまで保存してあるから再出品はそんなに面倒じゃない。
本当は売れない物は写真撮りなおしたり説明文も見直すと良いだろうけど、それは面倒でしていない(^^;)+43
-0
-
97. 匿名 2019/09/27(金) 16:38:17
相場より安く出品してソルドアウトになっているものが同じカテゴリー内、表示画面内になると値下げ待ちいいねが多いばかりで売れない。価格設定は出品者の自由だし買い手にはいいだろうけど、相場で出してる出品側からすれば営業妨害と思ってしまう。+9
-1
-
98. 匿名 2019/09/27(金) 16:39:36
小さい子どもがいるからどうのこうの、っている?
発送日に余裕を持たせておけばいいだけだと思うんだけど。+103
-3
-
99. 匿名 2019/09/27(金) 16:42:01
出品が半年以上前とかは購入しずらいなぁ。
出品者がまだメルカリやってるのかプロフみに行ったりして確かめたり、その商品によるけど半年以上放っておいてある商品‥半年前より劣化してないかとか、保管状況は大丈夫なのかとか心配してしまう。+48
-1
-
100. 匿名 2019/09/27(金) 16:43:16
ダイソンの掃除機を出すか迷っていて、他の人の検索したら掃除機の手前に空いてる発泡酒か酒の缶が2本写っていてこれはウケたwww+17
-2
-
101. 匿名 2019/09/27(金) 16:45:47
西松屋の底値セールがあったからか、子供の衣類をサイズ豊富に出品してる人がいて買う気失せる。買って置いたけどサイズアウトで出品なら分かるけど同じもの何個もサイズ違いでストックしないよね。+51
-2
-
102. 匿名 2019/09/27(金) 16:47:21
>>98
発送はそれでいいとして、すぐに返信できない理由にもなるので、書いてあってもいいと思う。
お子さんでなくても、仕事中は返信できないとかさ。
すぐ返事来ないと遅い!って文句言う人いるし。+25
-5
-
103. 匿名 2019/09/27(金) 16:48:33
床置き、ダメ、絶対!!
潔癖症じゃなくても直置きは嫌だなーって思う。その人がどういう生活スタイルか分からないし。床にシーツみたいな布を引いて写真を撮って出品していると好感持てる。+48
-1
-
104. 匿名 2019/09/27(金) 16:59:32
>>64
なんで売れないんだろうね。商品紹介文が短いとかサイズをちゃんと書いてないとか?万人受けしないタイプのコートなのかな。+45
-1
-
105. 匿名 2019/09/27(金) 17:10:14
商品を床に直置きが嫌
何故か自分の足まで撮影、、、無理!
服ならハンガーかけ
小物ならテーブルの上でクロスでも敷けばいいのに
なかなか売れにくい今
売れる為にはもう安く設定して出してる
新品未使用品を捨てる気にはなれない
+19
-1
-
106. 匿名 2019/09/27(金) 17:10:19
>>1
売れるためのコツじゃなくて買わないのは
商品を床に直置きしてる
ごちゃごちゃの汚部屋が背景に写ってる
いいね禁止!とか意味不明なマイルールがある人
普通、悪い評価が多い人
プロフィールで特定の人を貶すようなことを長文で書いてる人
あと、初心者は怖いから避けがちだけど、メルカリ便なら買う+80
-0
-
107. 匿名 2019/09/27(金) 17:14:37
前提として必ず送料込みで値引き交渉できるようにプラス100円くらいで出品してます。着払いだと中々売れません。
そして後はいかに写真を上手く撮るかだと思います。私は出品物によって背景の色や角度を変えてます+9
-0
-
108. 匿名 2019/09/27(金) 17:14:55
確かに、初心者さんなのに定形外とかだと躊躇するかも。
もしかしたらメルカリでは初心者でも他で発送に慣れてるとかかもしれないけど、書いてないとわからないし。+12
-0
-
109. 匿名 2019/09/27(金) 17:15:36
>>62
使いかけのコスメですか?
中古で9割残ってる出しても売れない…+6
-0
-
110. 匿名 2019/09/27(金) 17:17:07
雑誌の付録を大量に売っている人ってどう仕入れているんだろう?
+21
-0
-
111. 匿名 2019/09/27(金) 17:19:27
“未使用に近い”
“新品”になってるのに
説明では
『数回着ました(使いました)目立ちませんがホツレがあります』
とか
『新品未使用ですが傷があります』
しかもナカナカのお値段の物
これは売れる訳がない+74
-1
-
112. 匿名 2019/09/27(金) 17:20:12
>>2
なぜだか分からないけどこの画像に恐怖心を覚える+22
-0
-
113. 匿名 2019/09/27(金) 17:23:21
トピ主さんは早く売り切りたい派かな? 私は自分で決めた価格で売りたい派だから、とにかく粘る。工夫というよりは、精神力を鍛える! なかなか動きがなくても焦らない精神力、非常識な値下げ交渉がきてもイライラしない精神力、自分との戦いみたいな感じでやってる。+53
-1
-
114. 匿名 2019/09/27(金) 17:24:03
最近は良い物でも値段最初から安めにしないと売れないよね。+7
-1
-
115. 匿名 2019/09/27(金) 17:25:06
コメント値下げのお願いばっかりだよね。
たち悪いのは最初質問して返信返したら値下げ交渉。
値下げ交渉不可にしてすっきりしたけどそのかわりさっぱり売れないよね。
+46
-2
-
116. 匿名 2019/09/27(金) 17:27:53
>>106
たまに身バレしない?って程
背景に家具や飾りものがバッチリだの
汚部屋や汚い床ってあるよね
商品を床撮影の写真で
ブラまで写ってるの見た時はビックリした+23
-0
-
117. 匿名 2019/09/27(金) 17:28:20
>>102
小さい子供がいるので
働いてるので
学生なので
介護してるので
これらを[言い訳]に使うのはダメだよね。発送予定日や支払日はちゃんと守るべきだから。ただ、コメントの返事が遅くなる理由として書くならいいと思う。+67
-0
-
118. 匿名 2019/09/27(金) 17:31:18
メルカリってのぞいた事しかないのだけど、お店でもらったクーポンとかまで売ってるじゃん。
いくらもうかんの?+4
-1
-
119. 匿名 2019/09/27(金) 17:33:55
夏物のワンピース
8000円で売れた!
何回再出品しても、いいねはたくさん付くし、値下げ交渉も複数きてて、安くしないと売れないかな...と思ってた。もうこの時期だから、来年に持ち越しでいいやって思ってたら、最近売れた😂
これでモチベーションが上がって、また前向きにメルカリを続けられる。
工夫は、「再出品して、できるだけ多くの人に見てもらうこと」かな。+87
-0
-
120. 匿名 2019/09/27(金) 17:37:57
>>113
私もそれに近い。
なんなら、出品していることを忘れるぐらいの勢いでw+13
-1
-
121. 匿名 2019/09/27(金) 17:42:38
同じ物を撮るにしてもセンスで全然違う
上手な人の参考にしていくといいよ+4
-1
-
122. 匿名 2019/09/27(金) 17:48:30
>>64
2回しか着てない9万ちょっとしたコート
2500円でも売れないの?
25000円の間違いではなくて?
私が5年以上着た定価5万円のコート、3000円で売れたよ?きっとタイミングだと思うから、再出品して気長に待ってみたら?
+67
-3
-
123. 匿名 2019/09/27(金) 17:51:36
>>113
なかなか動きがなくても焦らない精神力
非常識な値下げ交渉がきてもイライラしない精神力
わかるw
私も日々鍛えられてるw
この精神力を実生活でも活かせたらいいのに。
+32
-1
-
124. 匿名 2019/09/27(金) 17:55:52
買う専門としては写真はありのままを写して欲しいわ。色調調節や微妙な角度に何度か騙されたから。
目立った傷や汚れなしと書いていたけど汚れと傷がかなりあってヨレヨレだった。
悪いの評価はしなくて評価は普通にして、取引が終わってからクレームをいれました。(評価の時のコメントは残るし、売れなくなったら可哀想だから)
あとプロフ確認!とか必ずコメントをの人は面倒くさそうで敬遠したい。と、思ってたけどそういう人から買うと意外と親切、丁寧だと言うことを発見した。
+22
-5
-
125. 匿名 2019/09/27(金) 17:59:25
>>1
第1段階が綺麗に写真撮ることじゃないかな?
雑誌のアクセサリーのページみたいに撮ってる人とか、目に止まる。
第2段階は商品の説明書き。
例えばお値下げオッケーです!とか?書かなくても値引き交渉はされるし、私は元から200円ぐらい高めに設定して1500円で売りたい商品を1700円にして出して1500円ならオッケーですよ!って言ったりしてます。+17
-1
-
126. 匿名 2019/09/27(金) 18:08:49
>>124
私はむしろ、ありのままに近くするために色調調節してるよ。
スマホカメラの自動調整の影響で、青っぽくなったりすると、実物より澄んだ綺麗な色になってしまう場合とか、わざと黄色っぽく色調調整してる。
加工なし=ありのまま、とは限らないし。
でも124さんの言ってるのは、実際よりも綺麗に加工するなってことだよね。+34
-0
-
127. 匿名 2019/09/27(金) 18:09:24
>>15
どうやってリサーチするんですか?+2
-2
-
128. 匿名 2019/09/27(金) 18:12:49
昔はすぐに売れたし常識的な人多かったけど今は、ブランド品だろうと新品未使用だろうと時価の相場半額以下とかでもいいねとかアホみたいな値下げ待ちのコジキばかりで手間とコジキの相手をするストレスを考えると割に合わないから私は捨ててるよ。+30
-9
-
129. 匿名 2019/09/27(金) 18:15:01
待つ+1
-1
-
130. 匿名 2019/09/27(金) 18:18:00
>>48の中では
うんざり=イライラ
同じらしい+0
-3
-
131. 匿名 2019/09/27(金) 18:19:23
写真の枚数多め
写真がぶれてない
白いライトの下で撮る
余計なものは写さない
過去の出品も見られるので印象の悪いものは売らない
アカウント名を痛い名前にしない+28
-1
-
132. 匿名 2019/09/27(金) 18:22:50
未使用のブランド品を高価な価格で出したあとやけに閲覧ないから検索したら何日か前の人たちより下の方に追いやられててあれっと思って一時間くらいして2千円ほど値下げしたら普通に出品順で検索かかるようになったけど何でだろ?高すぎたから?+2
-2
-
133. 匿名 2019/09/27(金) 18:33:05
>>110
書店で働いているとか?
コンビニだけど、箱に詰める時になるべく沢山の本を入れたいから、付録は抜いてって言われた。
抜いたやつはもらえる。+30
-2
-
134. 匿名 2019/09/27(金) 18:33:37
>>11
それ大事。洋服とかフローリングに直置きしてる人から買いたくない。
きちんとハンガーやトルソーにかけて丁寧に扱ってそうな人から買いたい。+49
-1
-
135. 匿名 2019/09/27(金) 18:35:31
>>127
商品名で検索かけたら他の出品者が出したもの出てくるってことじゃない?
販売状況を売り切れに設定して検索かけたら相場わかるし。+11
-0
-
136. 匿名 2019/09/27(金) 18:35:41
売り物ではない物を混ぜて写真に載せる人、やめてほしい。
紛らわしい。+62
-1
-
137. 匿名 2019/09/27(金) 18:35:44
写真は太陽光の下で綺麗に撮った方が良い
蛍光灯の下だと実物の色と結構変わるし、自分やスマホの影が写って見にくい
たまにもう少しまともに撮影出来なかったのかよってくらいブレッブレの暗い写真とかある
そう言う人は根本的に感覚とか常識が違うと思うから買わない+9
-1
-
138. 匿名 2019/09/27(金) 18:36:30
この前ゲーム機本体を売ったんだけど、
同じものが1日でめちゃくちゃたくさん出品されてたから、
すぐ埋もれるし、いい時間に2~3回再出品したらすぐに売れた。
私のより状態がよくて安いのでも埋もれたら見てもらえないし、
そういうのはとにかく毎日でも再出品だね!+26
-0
-
139. 匿名 2019/09/27(金) 18:36:50
>>136
分かる
こういうコーディネートがおススメとか書いてあると余計なお世話だよと思う+15
-4
-
140. 匿名 2019/09/27(金) 18:38:43
昔は買う側にいた人も
みんな売る側に回っちゃったんだよ+46
-1
-
141. 匿名 2019/09/27(金) 18:39:18
もうメルカリで稼げる時代は終わった。日に日に低年齢化、低モラル化していってる。+20
-4
-
142. 匿名 2019/09/27(金) 18:43:52
ユニクロのライトダウン。
メルカリで売るかな?と思ったんだけど店舗で引き取って1000円引き券もらう方がいいやと2点持ってったwメルカリでも2000円の売り上げにもならなそうなやつだから良かった!
マニアな物は先日28000円で売れたw
趣味品とかそういうのは売れるよ。+29
-4
-
143. 匿名 2019/09/27(金) 18:54:33
無茶な値下げ要求来て、でもそれで買ってくれるなら置いておくよりいいかと思い了承して値下げしたのにその後何の反応もなく無視された時、何だこいつ…ってなる(´д`)+65
-0
-
144. 匿名 2019/09/27(金) 18:55:56
>>137
写真は太陽光の下で綺麗に撮った方が良い。
↑
普通は室内で撮影するよ。洋服とかどうやって屋外で撮影するのよ?+5
-26
-
145. 匿名 2019/09/27(金) 18:56:44
>>99
あー、それで購入したいけどいいですかって聞いたら、探したけど見つかりませんってそれっきりってことがあった。
+16
-0
-
146. 匿名 2019/09/27(金) 18:57:25
本当安くしないと売れなくなったよね
冬服なんてよっぽど人気だったブランドものくらいじゃないと利益出ない
新品タグ付きでもかなり安くないと売れない+32
-0
-
147. 匿名 2019/09/27(金) 18:58:38
>>144
窓から太陽光が差し込んでる状態ってことでしょ
そんなこと考えたら分かるじゃない(笑)
曇りの暗い中蛍光灯で写真撮って明るさ調整しても、やっぱり実物の色とは遠くなるし+55
-2
-
148. 匿名 2019/09/27(金) 19:01:49
確かに数年前の方が早く売れた記憶だけど、私は今でもそこそこ売れてるよ。なんなら以前より強気な価格設定でも売れてる物もある。焦らないで待ってればいいよ。最悪売れなくてもいっか!くらいの気持ちでいればメルカリ楽しいよ♪
工夫は、できるだけ詳細に説明欄に書くことと、画像を鮮明に撮影することかな。寄りで撮影しすぎてたり、ピンボケの人も多い。+28
-1
-
149. 匿名 2019/09/27(金) 19:02:37
>>127
135さんの言う通りです!
売れ残ってるのと売れてるのの値段を見比べて大体の適正価格を導き出します。+9
-0
-
150. 匿名 2019/09/27(金) 19:04:29
一週間に一度の発送よりは
3日以内の発送の方がよく売れる
一度メルカリでなくヤフオクの男から購入したが
二人からだが
二人揃って発送したのは六日後の土曜日
さんざん待たせた挙げ句郵便局持ち込みでなくコンビニ発送なのでさらに余分に1日かかり
一人はいつ発送ですかって聞くと横柄に
「7日以内までは許容範囲でしょうが」と逆ギレ
二人共受け取り処理はしてもムカついて評価しませんでしたただメルカリだとそういうのも良い評価しないといけませんね
普通でもいいのか+4
-20
-
151. 匿名 2019/09/27(金) 19:05:59
ここのところ最初の値引き交渉の金額が大きくて は?!ってなる
数千円のもので2000円引いてって送料と手数料引かれたら手元に残らないっての+43
-0
-
152. 匿名 2019/09/27(金) 19:09:26
>>151
商品説明に値下げは出来ませんって書いとくと良いよ。
売れなかったら自主的に下げればいいんだし+9
-6
-
153. 匿名 2019/09/27(金) 19:09:40
2ヶ月前に見切りをつけて諦めた。いいね!すらなくなり全く動かなくなった。今はラクマにとりあえず出品して、売れなきゃジモティーへ。ジモティーは手渡しだから送料や手数料が無くかなりの売り上げアップ。実家のガラクタが2千円で引き取ってもらえたり、出品したらとりあえずコメントはくる。本気の断捨離ならジモティーかな。断捨離という名の高値販売ならメルカリでじっと待つしか無い+12
-2
-
154. 匿名 2019/09/27(金) 19:11:38
服はクリーニングに出す、また返ってきた状態のまま出品、発送すべきですか?
これまでメルカリで2着ほど買いましたが、クリーニングの札は付いていませんでした。
私もそろそろ15着ほど一気に出品したいので、みなさんの意見をお聞きしたいです。+6
-3
-
155. 匿名 2019/09/27(金) 19:24:38
着払いは売れない。
私も送料込みで出品してたけど売れないから削除してリサイクルショップ持って行ったわ。+42
-0
-
156. 匿名 2019/09/27(金) 19:26:55
>>42
わかるわ
コメントきたらだいたい値下げだよ
さらにとりつくろった定型文つけてくる人もいやだ
「不躾なお願いではありますが~」
「図々しく申し訳ありませんが~」
おぅおぅホントに不躾だなおまえさんはよぅと思ってる+98
-2
-
157. 匿名 2019/09/27(金) 19:33:23
小さいサイズのハイヒールよりは
大きいサイズのローファーの方がバンバン売れる
+3
-4
-
158. 匿名 2019/09/27(金) 19:36:44
業者と転売屋の男だらけのヤフオクよりはマシだろ
+8
-2
-
159. 匿名 2019/09/27(金) 19:42:41
いまさらながらメルカリで売り始めたからここ参考になるわ。+57
-1
-
160. 匿名 2019/09/27(金) 19:45:31
メルカリとラクマだったらどっちが早く売れるのかな?+3
-1
-
161. 匿名 2019/09/27(金) 19:50:55
>>160
メルカリかな+23
-0
-
162. 匿名 2019/09/27(金) 19:54:36
三桁の評価がありながら、悪いの評価が一件だけとかの人は変な人に当たった可能性が高い。+108
-1
-
163. 匿名 2019/09/27(金) 19:55:19
私もいつかそのうちメルカリで色々売ろうと思いつつ梱包とか大変だなと思ってやってなかった…
まさかそんなにメルカリが廃れていたとは。。
やっている方に質問ですが、
売りたいのはワンピース8千円とか、セーター1万円とかのデパートで買った服なんですが(買ったのは数年前、家で着てみたら合わなくて一度も着てないってのが多いです…)、売れるとしたらどれくらいの値段になりますか?2000円とかそれ以下になっちゃいますか?+40
-0
-
164. 匿名 2019/09/27(金) 19:57:29
>>5
メルカトル図法なんて初めて聞いた…
すごい!( ´ ▽ ` )+35
-20
-
165. 匿名 2019/09/27(金) 19:58:42
とにかく商品説明を細かく書くこと。
サイズだけでなく、いつ購入したかや状態、今はどのように保管しているかも。
もちろん喫煙者なしは大事。
購入で良い評価ためてから出品するのもいいと思う。+27
-1
-
166. 匿名 2019/09/27(金) 19:59:05
1万でいけるんじゃないの?私定価かそれより2000円引いた額でも売れるよ
+3
-12
-
167. 匿名 2019/09/27(金) 20:08:41
>>1
写メの背景大事だよー
一昨年位まですごくハマってて取引実績売り買い1000近くなるけどクリスマス辺りにセブンで配ってた安室ちゃんのネオンキラキラ広告使ってその上で出品する化粧品とか撮ったらすごく映えてて意外な位売れたなぁ
+12
-2
-
168. 匿名 2019/09/27(金) 20:09:51
8月から始めて35万くらい売れました。
とは言え、購入した元値を考えたらかなりの額の物を売っているのだけどね^_^;
クローゼットの整理が出来るのと、自分が気に入っていた物が他人様に渡り大切に使って下さるかもしれない…というワクワク感がいいですね。
因みに写真はダイニングテーブルに乗せ細部まで撮っていますが、木目のテーブルなので 床に置いて撮っていると思われてしまってるかもー!と思いヒヤヒヤしています(笑)+51
-1
-
169. 匿名 2019/09/27(金) 20:16:24
>>111
アイシャドウが底見えしてるのに、未使用に近い、は二度見した。笑+55
-0
-
170. 匿名 2019/09/27(金) 20:24:39
去年の今頃は朝昼晩とポストやらコンビニに行くくらい売れたのに、
この夏くらいから全然売れなくなった。
始めた頃は何でも売れるので売りたくて売りたくてしょうがなかったけれど、
今はもう、
写真撮って文章考えるのも面倒くさくなった。
たま~に、
新品の物を出品したら売れるくらいで、
古着や古本は全然売れない。
値下げ交渉きて、
ごめんなさいって返事したら、
ブロック→削除→再出品するくらいしかしない。+13
-1
-
171. 匿名 2019/09/27(金) 20:26:50
>>156
でも定型文すらなかったらさらに腹立つんだから、そういう場合は最初から値下げ不可って書くしかないと思うよ。+19
-2
-
172. 匿名 2019/09/27(金) 20:34:49
>>7
買いたくない+3
-1
-
173. 匿名 2019/09/27(金) 20:40:16
>>140
更にメルカリチャンネルの影響で業者や業者まがいが参入してきて、フリマの体(てい)をなさなくなりつつあったり、バランス崩れたしね。+16
-0
-
174. 匿名 2019/09/27(金) 20:42:39
>>64 さん
絶対再出品した方がいいですよ!
私だったら、金土日あたりで3万でまた出します♪
いいねする人は基本値下げ待ちで購入しない場合がほとんどでした。
購入する人はいいね付けた後すぐに購入されます。
+91
-4
-
175. 匿名 2019/09/27(金) 20:48:50
>>161
やっぱりメルカリで売れるのを地道に待つしかないのかー。ありがとう!+6
-0
-
176. 匿名 2019/09/27(金) 20:50:58
どういうアルゴリズムなのか、パソコンとiPhoneとandroidで割と検索結果が違うんだよね
サーバーの負荷考えてなのか知らんけど、出品しても色んな人の検索結果に出たり出なかったりする事が有るんだと思う
だから、安めに出してて売れそうな物の筈なのに売れない時は、じわじわ1割づつ値下げしてるより、少し経ってから写真も撮り直して新たに出品のがサクッと売れる事有る+14
-0
-
177. 匿名 2019/09/27(金) 21:06:29
>>154
クリーニング出してなかったらそのままその旨を書いて出品する。
クリーニング済で保管してたらそれもそのままの旨を書いて出す。
正直に書いておけばめったにトラブルにならないと思う。+10
-1
-
178. 匿名 2019/09/27(金) 21:08:01
値下げしてもなかなか売れない商品を何回か再出品してる。
同じ人がいつもいいねしてくれるけど買ってはくれない。
捨てたくないけどもうほとんど利益が出ない。
いくらまで下げれば買ってくれるんだろう。+21
-1
-
179. 匿名 2019/09/27(金) 21:17:25
>>25
カテゴリのトップに出ないんだけど、、やり方が悪いかな+13
-0
-
180. 匿名 2019/09/27(金) 21:24:53
必ず匿名配送
買おうかなと思って配送方法が未定だと買う気なくなる
普通郵便だと追跡もできないしね+28
-0
-
181. 匿名 2019/09/27(金) 21:27:48
中古品にご理解を〜とか、素人検品なので〜とか都合良い言葉で適当に検品したり気付かないふりしてる人多くないですか?
目立った汚れなしなのに届いたらど真ん中に汚れあってすごいムカついた
写真は蛍光灯の下だからか写ってなくて、やっぱり蛍光灯より太陽の光が入る所で取らないといけないね+12
-16
-
182. 匿名 2019/09/27(金) 21:28:13
>>64
それ絶対にやっちゃあダメなヤツ
待ってれば値下がりするし、売りたくて必死だなんて足もとみられてるんだよ
写真も取り直して再出品したほうがいいよ+67
-2
-
183. 匿名 2019/09/27(金) 21:41:18
最近本当に売れなくなったよね。
3.4年前は10個売ったら8個は半日か2日でうれたのに。。
ちなみに使ってない化粧品とか売ってた。
今売るのに必死になる
2ヶ月ぐらい売れてないのがある
+23
-1
-
184. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:22
あ、やっばり過疎化してたのは気のせいじゃなかったんだ。最近さっぱりだわ。
子供服は叩き売りでどうにか売れるけど、レディースの服は売れ行き悪い。
以前は400円とかでも出品してたけど、写真撮って採寸して、とかの手間暇を考えたらアホらしいくなってやめた。
千円で売れなければもう捨てるようにしてる。
+36
-0
-
185. 匿名 2019/09/27(金) 21:48:28
非常識な値下げ交渉って男性に多い。
女性は数百円だけど男性はいきなり千円単位で来る。
+18
-0
-
186. 匿名 2019/09/27(金) 21:50:33
>>181
そうそう
ちゃんと汚れあるならあるって書いた上での「中古なので〜」はわかるけど、「神経質な方はお断り」ってのを免罪符に甘えてる人もいるよね
何件も低評価もらってたりすると、もっと状態確認したり、正直に書きなよって思う
+6
-3
-
187. 匿名 2019/09/27(金) 21:52:18
>>168
さして使ってなさそうなブランド物をどんどん安く出してる人居るとそっとフォローしてしまう
見るからにボロボロの中古は嫌だけど、少しスレてる位の物なら中古全然オッケー、気を遣っちゃう新品より気兼ね無くて良い!って性分だから有難いわ
+23
-1
-
188. 匿名 2019/09/27(金) 21:53:41
>>184
一時期がバブルだっただけで、平常運転になったのかなと思う
これでもまだラクマやヤフオクやその他よりは全然人が居る方だと思うわ+41
-0
-
189. 匿名 2019/09/27(金) 21:58:37
状態は良いというので、とあるブランドTシャツを5,000円で買ったら、毛羽立ちのある着用感そこそこの物が届いた。自分なら、半額で出品する。それまで本当に美品ばかり購入していたから、運が良かったのかな。色々な人がいるな、と実感しました。
+16
-0
-
190. 匿名 2019/09/27(金) 22:03:10
私も断捨離目的で始めて、特に利益にならなくてもいいや売れたらラッキーくらいで始めたけど…大した額じゃないのにそれでも値下げ交渉してきて呆れてくる笑
でも今まで出品したら3日以内には売れて、わりとスムーズにいってたんだけど、こんなに売れてくなら…ってちょっと欲も出てきてしまった笑+20
-1
-
191. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:14
何よりもまずビジュアル。トップの写真の見栄えが大事。
実物より良くみせるって意味じゃなく、実物の良さを理解して貰うつもりで
そのために写真の補正をする。
写真の補正をすることで、想像と違うというトラブルも避けやすくなる。
更にそこに余裕があれば画像に商品の説明を入れる。
例えばカーディガンならメーカー名とサマーニットとかね。
後は売れるまで待つ。ひたすら待つ。
ただし全くの初心者さんなら取引実績を少し積んでおくと(売るのではなく買うほうで)
購入者側も安心感を持ちやすいと思うので、必要なものを買ってみるのも良いかなと。
現在取引実績は50ちょっとですが、実績が増えると売れやすくなったと思います。+2
-9
-
192. 匿名 2019/09/27(金) 22:08:21
今って1割じゃなくて100円値段下がると新着に上がる仕様になったんじゃなかったっけ。
100%じゃないけど私は再出品面倒な時、100円下げると閲覧数増えて行くよ。+18
-1
-
193. 匿名 2019/09/27(金) 22:15:43
>>151
私説明文に値下げ不可載せてるけど300円の値段付けた物には値下げ不可書かなかったら「お値下げ可能ですか?」って値下げ交渉来てビックリした。
100件以上取引してる人だったのに最低金額知らないのもだし、300円からの値下げってたかが知れてるのに300円ですら提示価格で買いたくないのかという驚き。+50
-0
-
194. 匿名 2019/09/27(金) 22:36:10
>>191
取引き50で、
なんか偉そう…
画像加工はダメでしょ。+9
-11
-
195. 匿名 2019/09/27(金) 22:36:29
>>160
私は使い分けてる
流行りもの旬なものでその日のうちに売れそうなものならラクマで手数料抑える
断捨離が目的なのでお安くするからとにかく手放したいってものはメルカリ。誰かが検索して見つけてくれる。
レア物や男性向けのものはヤフオク+18
-1
-
196. 匿名 2019/09/27(金) 22:38:31
売れない物は全く売れないなぁ。
コスメ、洋服、靴、バッグ、時計、PC、スマホなど売ったけど
まずコスメは1000円以下でも値引き交渉ばかり。
PCやスマホは即売れる。
時計もブランド物なら結構早い。
洋服はノースフェイスやダントンはすぐ売れた。
+6
-0
-
197. 匿名 2019/09/27(金) 22:46:11
質問してきて答えたのにそれからスルーって何なんだろう。質問してくる人みんなこうなんだけど、そういうもんなの?+34
-1
-
198. 匿名 2019/09/27(金) 22:56:09
>>70
最近やっとメルカリ始めました。
出品までの準備が面倒だと思いました。
その後は、楽でしたけどね。
昔ヤフオクやってたけど、今の方がもっと簡単かも?
物によってはヤフオクの方が反応があるかも思って、そっちで出そうかなと思ってます。+4
-0
-
199. 匿名 2019/09/27(金) 22:58:29
少しずつ値下げして新着にあげるか、再出品して新着にあげるか、いずれにしても多くの人に見てもらった方がいい。経験上、買ってくれるのは既にいいねしてる人達ではなく、新着で見た人だから。+39
-0
-
200. 匿名 2019/09/27(金) 23:03:23
【メルカリ】売れる人がやっている「写真撮影」のポイント
【メルカリ】売れる人がやっている「写真撮影」のポイント (マネーの達人)web.smartnews.com【メルカリ】売れる人がやっている「写真撮影」のポイント (マネーの達人)一番読みやすいニュースアプリ SmartNews【メルカリ】売れる人がやっている「写真撮影」のポイント喜多 一馬メルカリで商品をしっかりと売るためには、写真の仕上がりが重要です。 このとき、...
スマートニュースの記事で見つけた+11
-2
-
201. 匿名 2019/09/27(金) 23:13:10
受け取り評価を全然してくれない…それぞれ事情やらあるのは分かっているけど、不安になる笑
いいねはたくさんつくけど売れないって何でだろう。
みなさんは購入者側の立場でいいね!はどういった時につけますか?比較??
買う気ないいいねは要らない!とかいう出品者さんもいますし…
+22
-1
-
202. 匿名 2019/09/27(金) 23:50:42
>>11
床にものを置く感覚が解らない
汚らしい
+11
-9
-
203. 匿名 2019/09/27(金) 23:56:17
私も写真には気を使ってるつもりだけど、時々ピンぼけ&フローリング撮影なのに高値で売れてる服を見かける。結局人気ブランドアイテムなら買う人は買うと思う。+13
-0
-
204. 匿名 2019/09/27(金) 23:57:29
>>201
いいね沢山ついてる時の方が売れないなー
買う人っていいねつけないで即ポチっと購入してくれる人が多い気がする。
私はいいねが沢山付きだしたら迷わず再出品する。
サヨナラ〜だけど、案外皆んないいね付けた事すら忘れてたりするよ。+64
-0
-
205. 匿名 2019/09/28(土) 00:09:24
商品の編集→変更する
だけだと再出品にはならなくて閲覧数増えないのかな?
やっぱり1度取り下げて出さないとだめ?+6
-0
-
206. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:37
ファッションブランドと関係ない無メイカーの物をタグ付けしてるのむかつく。
+70
-0
-
207. 匿名 2019/09/28(土) 01:00:38
写真は重要だと思う。
冬物の洋服で売れなかった時に、おすすめの重ね着の画像を入れたら売れたことがあった。
あと色々な角度から撮った画像をなるべく多くアップする。
一度に沢山アップが大変だから、時間かけて画像枚数増やしていきます。
最近は売れないので10枚アップになることも多い+4
-0
-
208. 匿名 2019/09/28(土) 01:03:06
週末だしちょっとずついくつか値下げしてしまった。大した利益はないけど……。全く売れなくなるのが寂しい+5
-0
-
209. 匿名 2019/09/28(土) 01:06:13
>>207
ごくまれにだけど、横向きの画像の人がいて驚くわ
+6
-0
-
210. 匿名 2019/09/28(土) 01:54:46
>>180
厚さが微妙で梱包して確認してない時は未定にしてるから、そういう場合は匿名出来ないかコメントで聞いてほしい派だわ+11
-2
-
211. 匿名 2019/09/28(土) 01:58:51
たまに使用済みの靴をラグの上とか明らか室内の床に置いて服も置いて撮ってる人いるけどめっちゃ汚いよね?!+6
-4
-
212. 匿名 2019/09/28(土) 02:03:03
最近はもう売りに行っても5円10円で捨てたら0円だしと思って、家にある方がストレスだからかなり値段下げて売ってる
それでもメルカリの方が高く売れるしね+16
-0
-
213. 匿名 2019/09/28(土) 02:06:28
>>201
ほしい商品が複数出品されていた場合は、とりあえずいいねを付けておいて、後でゆっくり比較してから購入する。比較するのは価格はもちろんだけど、プロフィールやコメントへのレスポンス、他に出品しているものとかも見る。
購入した後、すぐに他のいいねを外すときもあれば面倒でそのままのときもある。
私の場合はこんな感じ。+21
-1
-
214. 匿名 2019/09/28(土) 02:11:33
曜日、時間、安さ、あとはポイントバックキャンペーンかなと思う。
今年2月から始めた初心者でまだ取引500件位だけど、6月にあったメルカリ感謝祭?(名前失念)の時、平日10個前後、休日20個以上売れた。
自分が購入するときはメルカリ便で清潔そうな出品者さんにこだわるけど、こだわらない人も多そう。
+1
-2
-
215. 匿名 2019/09/28(土) 02:22:31
売りたい値段じゃなくてまず同じ商品の売り切れを調べる。写真は2〜3枚じゃダメ。
服は毛玉が〜少し汚れが〜
自分で完璧に綺麗にしてから出す。+1
-0
-
216. 匿名 2019/09/28(土) 02:26:51
>>163
同じブランドか商品名、色、サイズで検索して売り切れてる値段が目安かな?
みんな一度出た事がある最低価格を言ってくるよ+8
-0
-
217. 匿名 2019/09/28(土) 02:41:45
出品する時間
11時〜12時
19時〜23時+1
-3
-
218. 匿名 2019/09/28(土) 02:44:43
>>207
私は1商品平均7枚〜10枚写真入れて1日3〜4個売れてるかな?+0
-1
-
219. 匿名 2019/09/28(土) 02:52:00
>>64
定価記入
ブランド名、生地記入
そのコートを着てるモデル写真の画像挿入とか出来ない?
出品した季節がちょっと早いとか?
焦っちゃダメだよ。+5
-1
-
220. 匿名 2019/09/28(土) 04:22:27
評価も来ないし、値下げ交渉の返事してもシカト…😞+12
-0
-
221. 匿名 2019/09/28(土) 04:27:27
だんだん値下げしていっても、いいねが増えるだけで売れないのに、再出品し直したら高く売れるのはなぜ?
6000円まで下げても売れなかったのに、7500円で再出品したら売れた。+27
-0
-
222. 匿名 2019/09/28(土) 05:21:05
いち買い手としては、あんまり
商魂逞しすぎる感じの
売り手からは買いたくないんだよね。
あくまで素人がやってるフリマって
いう領域に留まってる人から
買ってる、私は。
例えばその人のホーム画面を見て
他に出品してる物をチェックした時に、
普通何個も買わない同じバッグや財布の新品を
沢山出品してる人とかは絶対辞める。
+56
-2
-
223. 匿名 2019/09/28(土) 07:10:03
最近は人気な物でもみんな安く出してるから新品未使用でも価値ないよね
本当買って着ないってなったらお金無駄だな〜とつくづく思うから買い物は慎重になったわ
エコでいいんだろうけど、昔よりお金も回ってないから不景気なのかな〜+27
-0
-
224. 匿名 2019/09/28(土) 07:11:13
>>221
私も売れない
今日高く出してみる!+7
-0
-
225. 匿名 2019/09/28(土) 09:42:14
衣類は捨て値で送料差し引くと数百円しか残らず、それでも部屋で眠っていたブランドバッグも含めて2ヶ月で5万になった時は達成感あった。数こなせばそれなりにまとまった金額にはなる。少しでも欲を出すピタリと売れなくなる。逆もしかりで欲を捨てた途端パタパタ売れる。でも、梱包に発送にてんてこ舞いで、利益が2~300円とかだと断捨離はにはなるけど、燃え尽き感と疲弊感しか残らなくなって今は出品残したままウォッチ専門。たまに捨て値で良品譲ってくれる良い出品者さんもいるから、お互い様なのかも。プロフみると顔見えなくても概ね人柄が理解できるし、売買で特別イヤな思いは今のところなく親切な人が多い。暇ができ、かつ、やる気スイッチ入ったらまた捨て値で再スタートするかも。+13
-0
-
226. 匿名 2019/09/28(土) 09:42:53
私は買った側だけど5月から保証内容が変わり、全額保証から一部保証に変更なったので気をつけてほしいです。
新品のルクルーゼの製品を3コ1万円で購入、相手の梱包が不十分で届いたら2コ割れていて、相手とメルカリに連絡したけど半額保証と言われ、5000円返ってきたけどいらない物を5000円で買ったような感じになりました。
相手は返品受け付けず、全額貰えたのでモヤモヤだけが残りました。+26
-0
-
227. 匿名 2019/09/28(土) 10:21:43
衣料品人気ブランドで数年経つものでも元の品質がよくて、イイネはつくけど売れないから捨て値つけた途端売れた。発送前にプロフみるとゴミみたいなダサ服ばかり集めた画像ばかりで、イヤな予感したら、受取評価と同時に2000円近く上乗せした価格で出品されてた。つまり元から転売目的で値下狙って買い上げ。やることセコいねー。+23
-0
-
228. 匿名 2019/09/28(土) 10:34:17
>>226
相手の梱包ミスなら、相手こそ利益ゼロでよくない?+15
-1
-
229. 匿名 2019/09/28(土) 11:02:48
>11
この前コンクリの地面の上で(しかもムラで濡れてる)コートを置いてある写真見て衝撃受けました。
しかも すぐ売れた。+6
-0
-
230. 匿名 2019/09/28(土) 11:05:38
洋服を主に出品してるけど、9月で20万円近く売れたよー!今は秋冬ものだから単価上げてるのもあるけど。
気を付けていることは、
写真は最低でも8枚以上。
陽の光で撮影。
生地がよく見えるようにアップの写真も混ぜる。
商品説明とセールスポイントは詳しく書く。
木のハンガーを使う。
かな。
よくシワだらけ、安物のプラスチックハンガー、写真3枚くらいの人がいるけど売る気があるのかとても不思議(^_^;)+5
-14
-
231. 匿名 2019/09/28(土) 11:07:28
>>11この前コンクリの地面の上で(しかもムラで濡れてる)コートを置いてある写真見て衝撃受けました。
しかも すぐ売れた。+5
-1
-
232. 匿名 2019/09/28(土) 11:09:57
>>106
あと写真が1枚とか少なすぎて商品のイメージがわからない、加えて商品説明欄も情報が少なすぎる人はやる気も誠意も感じないし質問したとしても対応も悪そうだからよっぽど気に入った場合以外はスルーするな。+11
-1
-
233. 匿名 2019/09/28(土) 11:12:17
主さん、便乗質問で申し訳ありません。
今、ちょうどあるブランド品を15万程で出品しており、それが3日前に購入され入金待ちしておりました。(コンビニ、ATM振込のお客様)
昨夜、入金期限切れでこちらから入金予定があるか?メッセージを送りましたが返信なく…。
それまでは「購入できて嬉しい!(←かなりり交渉され値引きした)明日振込みます!遅れてすみません、もうすぐ振込行きます!」等々メッセージを下さったのですが。
今夜まで待ち返信無ければキャンセルしようと思います。
因みにその方の評価は良いです。(取引件数は10件未満)
この場合、相手へのペナルティは発生するのでしょうか?
また過去にペナルティがある方からの購入を避ける方法はございますか?
メルカリ初心者なもので、ガルちゃんの皆様にご教示いただけると助かりますm(_ _)m
長文、トピズレ大変失礼いたしました。+8
-0
-
234. 匿名 2019/09/28(土) 11:34:56
>>233
振込期限切れなら購入者にペナルティ付きますよ。キャンセル表示出てるならすぐにしたほうが良いと思います。ルーズな人は信用出来ないです。+22
-0
-
235. 匿名 2019/09/28(土) 11:38:36
>>226
こういう場合は、相手は全額補償されるんですか?
返品しなければ全額?
相手が非を認めなかったって事?
返品してたらどうなるの?
何で‥って疑問しかない。
+6
-0
-
236. 匿名 2019/09/28(土) 11:54:46
欲しいです!迷ってます!て前のめりコメントで値下げ交渉する人ほど、値下げしても買わない…(--;)+13
-0
-
237. 匿名 2019/09/28(土) 12:00:44
>>235
横だけど、私もそれ思った!
評価せず「3つのうち2つ壊れてたら使えない」って返品を要求し続けたらどうなるのか。
今までも難癖で返品やらキャンセルやらでゴネて全額返金と下手したら商品までゲットした人もいるわけじゃん?
あと、これがもし普通の宅急便なら、限度額までは全額補償になるんじゃないの?
と、疑問がワラワラわく。
+7
-0
-
238. 匿名 2019/09/28(土) 12:03:50
>>234さん
ありがとうございます。
仰っるように信用出来ないと思い、すぐさまキャンセル申請し初のブロックもいたしました。
お陰様でスッキリしました(笑)+18
-0
-
239. 匿名 2019/09/28(土) 12:10:12
>>25すごーい。
コツを習いたい。でも私、ブランド品持っていないから無理だわ。+6
-2
-
240. 匿名 2019/09/28(土) 12:25:58
>>25さんは定価いくらのをいくらで売ったのか知りたい。
写真とか出品の時間とか説明文とか工夫してるのに売れない人もたくさんいるし、気になるのは値段の付け方じゃないかな。
他をリサーチと言っても、ブランド物ならすぐわかるけど、それ以外だとなかなか。
10万の物を一万で売ったのか、5万の物を一万で売ったのか、全然違うし。
+11
-0
-
241. 匿名 2019/09/28(土) 12:43:02
>>235
226です
相手は、割れ物シール貼るようにヤマトに言ったと言い張り自分に非はないから返品しないと言われました。
メルカリ側も半額以上は保証しないと一点張りで、相手と連絡が取れなくなってので、連絡が取れなくなってから24時間後と48時間後に仲裁に入ってほしいと事務機に2回連絡をしたら、もうお答え出来ないと回答されました。
相手は返品しないし、普通に売上が全額入る形で、しかも保証使ってるからお互い評価なしで終わりました。+6
-1
-
242. 匿名 2019/09/28(土) 12:54:42
>>201
私はあまり買わないけどブックマーク代わりでいいねを付けてる人も多いと思う。
商品によっていいねが〇個付いて動きが無かったら再出品するって決めてる。+14
-0
-
243. 匿名 2019/09/28(土) 13:31:02
>>117
たしかにそれを免罪符にされると嫌だよね。
でも、プロフィール空白で色々ルーズな人よりは理由がわかった方がいくらかマシな時もある。人物像がわからず待たされる時はとても不安だから。+6
-0
-
244. 匿名 2019/09/28(土) 13:42:27
メルカリとフリルやってるけどフリルの方が売れる+1
-7
-
245. 匿名 2019/09/28(土) 13:44:06
2年くらいメルカリで出品と購入してる。
最近の出品した商品で、
・受取評価をしない人
・勝手に私の家へ商品を取りに来る提案されて、値引き要求(ジモティーじゃないし)
・半額以下の金額なのに、微妙な金額(数百円)の値下げオファー(送料が結構かかるので、こちらの利益はほぼなし)
以前はサラッと購入されて、発送連絡等のみだった。
めんどくさい から、今の商品売れたら止めようと思う。+9
-0
-
246. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:10
商品の最低限の説明は記入する
写真に変な加工しない(色が分からない)
“”プロフ必須!“”の
意味不明な長々の挨拶とマイルールは買う側は面倒
コメントからの質問には回答が無い物は買わない+6
-2
-
247. 匿名 2019/09/28(土) 14:12:00
洋服をネットで購入したのか
現物じゃなくその綺麗な画像の物で出品は地雷だよね
買って失敗した
あ~~だから売ってるのか!と納得したわ
売りたいなら現物の画像と
色、サイズ、大事だよね+8
-2
-
248. 匿名 2019/09/28(土) 14:38:50
>>206
モバオクはそれ規約違反で通報削除案件だったけどメルカリは許されてるよね鬱陶しい+9
-0
-
249. 匿名 2019/09/28(土) 14:59:12
>>198
ヤフオクしてましたが、落札されても送料を連絡したらキャンセルされることが数回ありました。
メルカリで送料は出品者負担が多いから、ヤフオクでも確認しないで落札したんだと思いますが、面倒になって私は今はメルカリだけ利用しています。+3
-0
-
250. 匿名 2019/09/28(土) 15:09:50
最低価格300円で出品してるアクセサリーを値下げ交渉されました。。一人や二人ではない(>_<)+10
-0
-
251. 匿名 2019/09/28(土) 15:34:12
>>204
いいねがついてから、どれぐらいの時間がたったら再出品しますか??
1週間たっても売れなかったら再出品してるんですが、それでも売れなくて。+4
-0
-
252. 匿名 2019/09/28(土) 15:58:36
>>64
みんなこの書き込みになんとうれないのってツッコミまくってるけど、いつのか書いてないよね
去年のなら売れそうだけど
数年前のなら確かに2500円でも微妙かもしれない+1
-2
-
253. 匿名 2019/09/28(土) 16:32:47
最近まっ更なご新規さんに購入されることが数回あって、それもコンビニ支払いで一瞬身構えた。
でも値下げ要求もなければ支払い日の連絡もメッセージも何もないけど皆さんスムーズな取引で終了した
全てのメッセージは一方通行だったけど、やり取り全くなしって意外と楽だね
トビズレ失礼しました+22
-1
-
254. 匿名 2019/09/28(土) 16:39:48
>>251
いいね、10以上いったらヤバイと思って再出品してる。
それ以外にもいいね関係なく10日から2週間くらいで再出品してる。
いいねが沢山ついてると、購入する方も勇気がいるらしい。
こんなにいいね付いてるのに何で売れてないの?
この商品、私が気づいてないだけで実は何か訳ありなのかしら?って。
なので、私の場合は10日から2週間以内に再出品プラスその前にいいねが増えてたら迷わず再出品してます。
もちろん中には勇者もいるのでいいねの数関係なく即ポチされる事もあるとは思う。
+5
-2
-
255. 匿名 2019/09/28(土) 16:42:12
>>209
すっごいボヤけてる写真もない?
わざと?ってぐらいどれも超見づらい写真の人+11
-0
-
256. 匿名 2019/09/28(土) 16:49:46
>>255
いるいる
先日、購入者の出品ページ見に行ったら、商品説明読まないと何を出品しているのかわからない人がいてびっくり
写真の意味がないよね
案の定売れてなかったし+8
-0
-
257. 匿名 2019/09/28(土) 16:51:48
>>2
分かった人は賢いね。
良い勉強になりました。
+3
-2
-
258. 匿名 2019/09/28(土) 17:20:21
>>181
これにマイナスつけてる人何なの?
丁寧に検品するなんて当たり前じゃないの?
汚れや傷は写真に写るようにするのが常識じゃないのかな+5
-9
-
259. 匿名 2019/09/28(土) 17:26:26
>>226さんのケース、まだ3個のうち1個だけ割れてるなら半額でもまあまあ仕方ないと思えるけど、半分以上が壊れてて半額って。。
モヤるね。
これじゃ、よほど高額でもない限り、メルカリ便より普通に宅配便で送って、配送会社の保証を使った方がいいってこと?
匿名にこだわらなければ、だけど。+8
-0
-
260. 匿名 2019/09/28(土) 17:34:57
>>258
私はマイナス付けてないけどさ、「中古品にご理解を〜とか、素人検品なので〜」と書いてる人の多くがいい加減な検品をしてたり瑕疵を記載せずに売ってるようなコメントの書き方だからじゃない?
ちゃんと商品説明に状態を載せ、検品もしっかりしてる上で、中古や新古にお店の新品同様を求めるような人を警戒しての注意書ってことも多いよ。
むしろ、そこまで免責に書くような慎重な人は、だいたい他もキッチリしてる感じがする。+16
-3
-
261. 匿名 2019/09/28(土) 18:02:13
>>252
いやいや、いくら数年前のでも、2~3回しか着てない9万のコートを2,500円で売れってほうが微妙な気がする。(^^;
もちろん、全く趣味でないものならいくらであっても買わないだろうけど、少しでもいいな欲しいなと思ってる人で、そこまでの値下げはないわ。+24
-1
-
262. 匿名 2019/09/28(土) 18:19:14
9万を2500円はびっくりだけど、どうも決めかねる何かがあるのかもね。
値段だけでは何とも言えない。+7
-1
-
263. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:28
>>228
私もプチプチやダンボールに入れて出来るだけの梱包はして発送したのに割れてたことあったんだけど、それは仕方なくない?
発送事故初めてだったけど配送中のことは私にも分からない+11
-1
-
264. 匿名 2019/09/28(土) 18:26:12
>>254
いいねがたくさんついたら値下げすると売れると思っていたんですが、そのような理由があるんですね。
ためらわずに、勇気を出して買って!笑+7
-0
-
265. 匿名 2019/09/28(土) 18:38:09
そこそこの値段の服やバッグって、黒や白や紺みたいにオーソドックスな色ならいいけど、カラーのは手を出しにくいというのはあるかも。
ブランド物で実物を店舗で見られるとかならいいけど、写真頼りだし。
通販なら失敗しても送料負担すれば返品出来るけど、フリマは「思ってたのと違った」で返品は出来ないしね。+8
-0
-
266. 匿名 2019/09/28(土) 18:40:17
>>64
私が買いたい…+5
-4
-
267. 匿名 2019/09/28(土) 18:52:27
>>227
たしかそれってメルカリ内では違法?かなんかで通報出来なかったっけ?+2
-1
-
268. 匿名 2019/09/28(土) 19:07:25
数年前の劣化なしバッグ新品未使用売ってるけど
やっぱり3万のものでも5000円いかないくらいになっちゃった。相場下がった。
コートも何年前のか書いてないけど
5年以上前なら厳しいのじゃないかな
+9
-0
-
269. 匿名 2019/09/28(土) 19:09:53
>>265
あーある。
私のよく見てるカテゴリの物でもシビアで、黒、グレーやらは定価の2割引くらいで売れるけと
ピンクやブルーになると半額くらいになる…
明るい色好きだから買うときに迷うようになったわ。+4
-0
-
270. 匿名 2019/09/28(土) 19:15:24
>>266
見てもいないのに金額に左右されすぎじゃ・・・笑+4
-1
-
271. 匿名 2019/09/28(土) 19:15:51
そんな感じで結局無駄買い自体がなくなっていく…+6
-0
-
272. 匿名 2019/09/28(土) 19:17:39
>>261
売れとは誰もいってないよ^^;
実際2500円まで下げて売れてないんでしょ。
最近シビアなんだよって話なだけ。+3
-1
-
273. 匿名 2019/09/28(土) 19:18:36
服はまだ購入した事がないです。
写真とのギャップが怖くて。
よく知っているブランドなら抵抗が無いかもしれません。
子ども服をよく出していますが、ブランドは即購入されます。
本やアクセサリーバッグが売れなくなった。
頂き物の海外インテリア雑貨を未使用品で出したら半額以上の値下げを希望された事がある。
元値が40万近い品を5万で出して2万には引いた。+9
-0
-
274. 匿名 2019/09/28(土) 19:20:00
服は喫煙者やペットの有無を記載している人から買う。
臭いって取れないし無自覚だから。
写真撮影も綺麗な人に限る。
+6
-0
-
275. 匿名 2019/09/28(土) 19:34:50
>>272
うん、そうだね、シビアだよね。(^^;
実際のコートを手に取れるなら、さすがに9万するなら素材もいいだろうし、縫い方もちゃんとしてそうだけど、フリマアプリだもんね。
そのメーカーの他の服を持ってる人でないと、良さが伝わりにくいだろうしね。
でもなんか、いくらメルカリが売れなくなったとはいえ、9万が2,500円かあ…って物悲しくなってしまうのは、秋のせいだけではない気がするわ。。+12
-0
-
276. 匿名 2019/09/28(土) 19:38:16
>>269
カラー物が好きな人は、やはり色にこだわりあるもんね。
同じピンクでも、青みがかってるのかコーラル系なのか、とかさ。
ブランド物だけでなく、UNIQLOとかが定価とそこまで変わらずに売れるのは、店舗が多くて色やサイズを確認できるからだろうね。+9
-0
-
277. 匿名 2019/09/28(土) 19:41:09
床置き評判悪いけど、それでも売れてる商品が多いよね。
結局、値段なんかいって思ってしまう。
写真や説明やプロフの内容は、同じ値段で比較するならって話なのか。+15
-0
-
278. 匿名 2019/09/28(土) 19:44:29
>>270
横だけど、防寒目的なら暖かそうな気もするw
たまに寒がりさんで「暖かければデザインや色なぞ、どーでもよー」の人もいるw
いくらデザインや色にこだわらなくても、暖かい素材のはそれなりに値段がするんだそうで。+4
-1
-
279. 匿名 2019/09/28(土) 21:22:22
メルカリボックスいま見てきた。悪い評価ばかりつける質問投稿者を発見!ブロックしてきた。クレーマー確定。出品者がかわいそう。
「ヤマト運輸の配送ミスで、」
から始まる投稿文を探してみて!
+10
-1
-
280. 匿名 2019/09/28(土) 22:14:11
>>279
見つからない‥。
いつの投稿?+5
-0
-
281. 匿名 2019/09/28(土) 22:26:26
>>280
「メルカリ便」のカテゴリーで、9月28日20時台の投稿+0
-0
-
282. 匿名 2019/09/28(土) 22:40:52
>>279
自分もその投稿文見付からなかった+5
-0
-
283. 匿名 2019/09/28(土) 23:16:11
>>281
それでも見つからない。
ヤマト運輸 で検索しても出てこない+2
-0
-
284. 匿名 2019/09/28(土) 23:52:20
>>177
ありがとうございます😊+1
-0
-
285. 匿名 2019/09/28(土) 23:58:48
>>279
カテゴリ関係なく20時台見てきたけど、そんな人いなくね?+4
-0
-
286. 匿名 2019/09/29(日) 00:01:32
購入されたら洗濯してから発送しますって
先に洗濯してから出品したらいいのに、、+4
-1
-
287. 匿名 2019/09/29(日) 00:10:46
>>258
ネット通販の感覚で買う人もいるみたいだし、
気になる箇所を記載したらしたで
それ以外は完璧だと思われて
「それ以外にもダメージ部分ありました!」と
クレーム来たりね。
ヤフオクで一度怒りのクレームが来た。
写真にアップで写ってる部分。
こちらは了承していないうちに送り返されて軽くトラウマ。
メルカリでは、使用感あります、の文と
やや傷汚れありを選択してそこまで細かい説明してないや。+1
-0
-
288. 匿名 2019/09/29(日) 00:15:41
床置きは服そのものの形やサイズ感がつかみやすいから
あまり気にならないかな。
嫌なのは足が写ってるやつ。
最初見た時は露出狂?に軽く出会ってしまった気持ち悪さ。
床で組んでるような足(男)
スポーツウェアを探してるとよく出会うわ。+9
-1
-
289. 匿名 2019/09/29(日) 01:15:16
>>288
そんなんあるのか。
女性はそのへん警戒して気を付けてるけど(あえての着画や手で持ったところを載せてる人は別として)、男性だと無頓着なのかねえ。+4
-0
-
290. 匿名 2019/09/29(日) 01:16:42
私も探したけど20時台のなかったよ。
日付が違う?
それか、削除されたのかもね。+3
-0
-
291. 匿名 2019/09/29(日) 01:28:29
>>289
女の人でもたまに見かけるよ。
買う気失せるね、確かに…
+5
-0
-
292. 匿名 2019/09/29(日) 02:08:48
>>279
です。
もう一度見てきたら、見つからなかった。たぶん炎上して事務局に削除されたのだと思う。
ネコのアイコンの人だった。
悪質なクレーマーで、直近10くらい遡ったけど全て悪いを付けてた。一応理由は書いてるんだけど、お店で買っても不良品にはならないようなレベルのことを書いてた。メルカリボックスの回答でも、「メルカリ向いてない、お店で買ったら?」と言われてた。+12
-1
-
293. 匿名 2019/09/29(日) 02:20:51
>>250
とんだバカタレだねwww
実は私もその交渉されました
送料負担なに?
逆に300円からの値引きの仕方教えてくれ!
と心でつっこんだよ
初心者だったのかな~+2
-1
-
294. 匿名 2019/09/29(日) 04:11:35
>>293
値引いた分の切手を商品と同封してくれって言う人いるみたいだよ!+6
-1
-
295. 匿名 2019/09/29(日) 05:39:02
子ども服出品してて綺麗でかなり安くても値下げ交渉される
でも最初に見つけてくれたのが縁かなと
それに50円とか安くするだけで買ってもらえるなら店で売るより断然いいなと思って値下げしてる+7
-0
-
296. 匿名 2019/09/29(日) 07:27:01
増税直前だけど、メルカリ内で買い漁り、買い渋りってあるんだろうか?
この金土、閲覧も購入もいいねも少なく感じてる。
実店舗で増税前、増税後のセールにお金落とす為買い渋りしてるのかなー。+5
-1
-
297. 匿名 2019/09/29(日) 10:43:22
>>296
増税後の方が売れるかもね。
買い物はしたいけど消費税上がったばかりに買うと損した気になる。
それならメルカリ見てみようかな、となりそう。+10
-0
-
298. 匿名 2019/09/29(日) 11:13:31
>>292
昨日、メルボでみましたよ!
削除されたんだ…
CHANEL 307
これで検索して
マニキュア3つセット sold している方から評価みると 出てきますよ。
+18
-0
-
299. 匿名 2019/09/29(日) 11:20:37
>>216
ありがとうございます。
安くはなってしまいそうですが今からでもちょっとやってみようと思います。+4
-0
-
300. 匿名 2019/09/29(日) 11:42:49
>>298
探してブロックしてきました。
ありがとうございます!
+15
-0
-
301. 匿名 2019/09/29(日) 12:05:01
そのクレーマー
見つけた!
買い専で
評価110
まだ途中までしか見れてないけど、45以上は悪い評価を付けてる。もしかしてほとんど? あと55数えるの疲れた...+20
-0
-
302. 匿名 2019/09/29(日) 12:08:40
>>298
私もブロックしてきました。
ありがとうございます!+19
-0
-
303. 匿名 2019/09/29(日) 12:17:58
>>294
マジで!??
何かセコい人もいるもんたね+4
-0
-
304. 匿名 2019/09/29(日) 12:28:21
そのクレーマーの悪い評価ばかりつける人、まだ取引1件目の人にも悪い評価を‥
なんか可哀想だわ。
かなり凹んだだろうなーメルカリ怖いって思って辞めちゃうかもね。
変なのに当たったばかりに‥。+32
-0
-
305. 匿名 2019/09/29(日) 12:36:27
>>237
二、三回被害受けたことある
新品未使用傷なしのiFaceなのに傷があるとか意味不明な偽りのクレームでタダで商品返さず返金受け取ったコジキユーザーいたよ、返品対応した方がマシだから証拠の画像要求してもスルー、
哀れというか、そこまでして悪質に手に入れた物をよく使えるなと思う+7
-1
-
306. 匿名 2019/09/29(日) 12:50:02
>>298
フテニャン画像の奴ですよね!
気色悪いキチガイブロックしました!+38
-0
-
307. 匿名 2019/09/29(日) 13:02:40
>>298
昨日モヤモヤしてたから助かりました!
無事に発見ブロック!ありがとうございます!+21
-0
-
308. 匿名 2019/09/29(日) 13:21:50
すみません、購入側なのですが出品者さんの意見を聞かせてください
発送予定1〜2日で即購入OKと書かれてあり、購入しました。
25日の夕方に購入してご挨拶のメッセージを送って、2日後にまた発送したら連絡しますとお返事があり、29日現在まだ発送されていません。
このようなことはよくあることですか?
購入専門で20しか取引がない初心者ですが、こんなことは初めてで不安です
+0
-0
-
309. 匿名 2019/09/29(日) 13:38:26
>>298
こわっ!
同じ人に良いと悪いつけてたりめちゃくちゃですね、、、
このトピ本当に参考になる!
+20
-0
-
310. 匿名 2019/09/29(日) 13:58:03
>>308
発送までの日数から3日くらい過ぎると
キャンセル申請が出てきませんか?
不安に感じるお取引きはキャンセルした方がいいかもです。+6
-0
-
311. 匿名 2019/09/29(日) 14:10:16
メルカリボックス
「変な人」発見器になるよね。
変な人は自分が正しいと主張して投稿するんだけど、まともな回答者にボコボコにされると。+15
-0
-
312. 匿名 2019/09/29(日) 14:28:41
これいいな、と思った物が「迷いながらの出品なので削除するかもしれません」と書いてあった。
なんか申し訳ないような気がして購入やめた。+4
-4
-
313. 匿名 2019/09/29(日) 15:07:24
>>308
よくある訳ないじゃん。
発送したかメッセージ送って無視されたりまだズルズルされるなら
事務局にキャンセル申請したほうがいいよ+3
-0
-
314. 匿名 2019/09/29(日) 15:08:42
>>298
教えてくれてありがとう!
かなりやばい奴やん。
事務局野放しでいいのかよ!+22
-0
-
315. 匿名 2019/09/29(日) 15:14:10
>>312
「早く自分の物にしておかないと、どこかに行っちゃうわよ」っていう小悪魔商法なのかもしれないけど、逆に買いづらいよね。+5
-3
-
316. 匿名 2019/09/29(日) 16:03:21
>>298
ちょっと!!私ふてニャンにフォローされてた!!!!!慌ててブロックしたけど恐ろしすぎる、、いつフォローされてたんだろ、、ここ見てなかったら買われてたかもしれないよね?こわ!!情報くれた人ありがとうございます!!!😭+32
-0
-
317. 匿名 2019/09/29(日) 16:38:31
>>316
怖すぎますね!
私もブロックしました!+22
-0
-
318. 匿名 2019/09/29(日) 16:47:00
Web版なので、評価から辿ることが出来ない。。
辿ったところでブロックも出来ない。。
ρ(・・、)+1
-0
-
319. 匿名 2019/09/29(日) 16:48:33
ラクマは購入して支払いなくキャンセルした相手に悪い評価つけれるからいいけど、メルカリいまだにそのシステムないよね。
だから本物の悪質ユーザーが見抜けない+8
-0
-
320. 匿名 2019/09/29(日) 16:53:05
>>314
横だけど、ほんと、事務局になんとかして欲しい。
けどそうすると、評価を自由に付けられないってことになってしまうから、事務局も迂闊に手を出せないでいるんだろうね。+6
-1
-
321. 匿名 2019/09/29(日) 16:55:57
>>227
え?
保証がしっかりあるからメルカリ便使ってたのに…
てか保証ないように変更があったの知らなかった+3
-2
-
322. 匿名 2019/09/29(日) 17:19:25
>>298
検索して3本セットで見てるけどふてにゃんの人見つからない
なぜ⤵︎+7
-0
-
323. 匿名 2019/09/29(日) 17:25:13
>>310
>>313
コメントありがとうございます。
よくあることじゃなくて安心してます
今までのお取引はみなさんコメントもくださって丁寧な方で発送も予定通りだったので、今回かなり不安になりました
こちらで聞いた後に、忙しいところ失礼しますと発送はいつ頃になりますかとメッセージ送ってみたら数時間後にメルカリから発送しましたの通知が来ました
でも問い合わせのメッセージには無言です
この場合、評価は普通or悪いどちらでも構いませんか、、商品に問題が無かったら良いにしたほうがいいですか?
+2
-1
-
324. 匿名 2019/09/29(日) 17:37:06
>>322
私もーーー
ブロックする為に探したけど
見つからないから怖っ+2
-0
-
325. 匿名 2019/09/29(日) 17:37:59
>>323
私なら普通で
約束の日に発送されず遅れる連絡もなし、メッセージを送っても無言で不安でしたぐらいは言うかも
でもそこはあくまでも貴方次第だから自分で感じたまま評価したら良いと思う+5
-0
-
326. 匿名 2019/09/29(日) 17:40:53
>>322
3本セットで手の平にマニキュア置いて出品してる人の評価見てみて
1番上にいるよ
しっかり悪い評価つけながら+9
-0
-
327. 匿名 2019/09/29(日) 18:01:21
>>326
いました!
教えてくれてありがとうございます
無事にブロックできましたm(_ _)m+13
-0
-
328. 匿名 2019/09/29(日) 18:03:34
>>325
一言申すのありですね!
商品を確認して考えます!
とても参考になりました、ありがとうございます+0
-0
-
329. 匿名 2019/09/29(日) 18:20:34
いくつかの商品再出品しても同じ人がいいねしてくるのに買いもしないコメントもしない
値下げしていってるのにこの状態
何がしたいんだろう?って思う
私は売る専門なので、どういう事なのか分からない+3
-1
-
330. 匿名 2019/09/29(日) 19:07:11
探してみようとしたら混み合っててメルカリボックス見れない+0
-1
-
331. 匿名 2019/09/29(日) 19:09:13
>>298
ブロックしてきた!自分は良い評価もらって相手には悪い評価ばかり...おまけくれる人にはありがとうって感じでしたね+23
-0
-
332. 匿名 2019/09/29(日) 19:10:54
ふてが出品してくれたら嫌がらせするのに(´、ゝ`)ふw+13
-1
-
333. 匿名 2019/09/29(日) 19:13:19
>>329
出品者さんの商品、金額が好みだけどお金に余裕が無いだけとか?
+0
-0
-
334. 匿名 2019/09/29(日) 19:17:11
>>329
私にもそういうフォロワーがいますが
多分なんとなく、出品物は気になるけど
値段と検討してるとかつぼるものが
イマイチないとかそんなんでしょうね
気にしてないです+3
-0
-
335. 匿名 2019/09/29(日) 19:18:55
そっか!出品者の評価に悪いを付けてる人ブロックしていけばとりあえず安全かも!時間ある時潰していこ。お客いなくなるかな...+3
-0
-
336. 匿名 2019/09/29(日) 19:24:20
ふてのプロフィールシェアした方が良い?+12
-0
-
337. 匿名 2019/09/29(日) 19:28:32
ふてにゃんの厄介なところは、自分自身の評価は悪くないところだよね。自分は良いが108で普通が2。だから警戒する人が少ないかもしれない。
+33
-0
-
338. 匿名 2019/09/29(日) 19:31:40
初取引一件だけで、そのクレーマーに悪いつけられた人が不憫で‥
励ましてあげたいけど、商品に関係ないコメントするのは違反だし‥
フォローしようかと思ったけど、初心者さんだから知らない人に突然フォローされたらビックリしちゃうよね。
なんとも‥。
可哀想すぎる。+30
-0
-
339. 匿名 2019/09/29(日) 19:32:21
ガルちゃんでふてにゃんの事知れたから良かったけど他の出品者さんが気づいてないのが可哀想すぎる。何とかしてあげたい+30
-0
-
340. 匿名 2019/09/29(日) 19:41:29
>>329です
>>333さん、>>334さん
ありがとうございます。
そういう事なんですね!
気にしないようにします
+0
-0
-
341. 匿名 2019/09/29(日) 19:42:39
>>301
下から評価見てきたけど最初は良い評価付けてて途中から悪いばっかり
初めてメルカリで購入したのが9月14日で100以上購入って病んでそう+21
-0
-
342. 匿名 2019/09/29(日) 19:46:35
>>341
えっ!9月14日から⁈
クレームつけて商品代金だけ返してもらってるんじゃ?なんか詐欺みたい..,+9
-0
-
343. 匿名 2019/09/29(日) 19:55:25
>>341
私も気になって評価を辿っていったら、最初のうちは【良い】評価ばかり付けてるんだよね。ある時を境に【悪い】評価ばかりに変わった。
なんか精神的にヤバい人なのかな...
悪いを付けることで鬱憤を晴らしてるのか、なぜそんなメルカリに満足してないのに、次から次へ買い続けるのか...+29
-0
-
344. 匿名 2019/09/29(日) 19:55:43
一度でも使用したなら使用済なのに、平気で未使用に近いにしてる人多くて驚くわ
+4
-9
-
345. 匿名 2019/09/29(日) 20:00:53
そういえば、少し前にメルカリボックスで回答してる人達の商品ばかりを購入して全て悪いを付けてる人いたよね?
あの件はどうなったんだろう。
回答に納得いかなかったってのが理由で復讐?してた人‥。+10
-0
-
346. 匿名 2019/09/29(日) 20:10:52
ふて
他の人の値下げ交渉後に横取り購入しといて
追跡番号の不備って悪い評価って酷すぎる
普通評価に追跡番号も何もないじゃん+31
-0
-
347. 匿名 2019/09/29(日) 20:24:52
>>344
私もそう思うんだけど、メルカリガイドでは、数回使っていても状態が良ければ「未使用に近い」でいいって書いてるんだよね…。
+13
-0
-
348. 匿名 2019/09/29(日) 20:37:02
出品も購入もしてみるとたった1件だけの悪い評価じゃ相手をどうとも思わないってか、神経質な人にあたったか、自分ルールの細かい人だったんだなしか思わないけど、つけられると1件だけでも本当に嫌だね。+4
-0
-
349. 匿名 2019/09/29(日) 20:46:49
ふてにゃんが見つかりません。
シャネルのネイル3本セットを手のひらにのせてる写真の人を探せばいいんですよね?
結構シャネルのネイル出品するので怖いです。+2
-0
-
350. 匿名 2019/09/29(日) 20:54:04
>>349
ポールカ マフラー
で検索
紫色のストールの出品者に悪い評価を付けてるのが、ふてにゃん
CHANELのネイルより見つけやすいかと。+6
-0
-
351. 匿名 2019/09/29(日) 20:57:13
>>342
たぶんストレスとかで購入しちゃうけど想像通りじゃなくてとかかな
そのうちメルカリに飽きて消えてくれる事を期待してます+16
-0
-
352. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:29
>>350
ありがとうございます!
見つけてブロックできました。
評価も見てきたけど怖すぎます。
最初の取引で悪いをつけられた人がかわいそうです。
+29
-0
-
353. 匿名 2019/09/29(日) 21:00:06
>>344
使用してなかったら未使用になるから未使用に近いでもいいと思う
価値観の違いじゃない+3
-5
-
354. 匿名 2019/09/29(日) 21:08:14
ふてニャン、短期間でそんなに購入するって事は安価な物ばかり買って悪い評価つけてるのかな。
メルカリボックスの人の購入繰り返して悪い付けてた人もそうだったような。
同一人物って事ないよね(°_°)+17
-0
-
355. 匿名 2019/09/29(日) 21:24:26
ふてにゃん
有名人w+15
-0
-
356. 匿名 2019/09/29(日) 21:39:09
>>326
マニキュア出品している人の評価を見たら
一つだけ悪いが付いていて、
それがふてにゃんなんだね。
よしブロックできたー!
まあ自分が出品するジャンルは関係ないかもだけど。
子供服関連で有名なクレーマー?とかいるのかな。
5ちゃんとかで情報交換されてるのか…
初心者はラクマが安心でメルカリまだ怖いや。
ラクマ、閲覧数が分からんから
なおさら過疎ってるよう感じてしまう。+15
-1
-
357. 匿名 2019/09/29(日) 21:45:21
>>356
ふてニャンついでに自分が今までブロックしたリスト見てたら色々いるけど、ここで全て晒す訳にはいかないよね。
オフ会あればみんなで情報交換できるのにね(笑)+20
-1
-
358. 匿名 2019/09/29(日) 22:02:51
私もここ見てふてにゃんブロックしました!
評価見てたら上からずっと悪いつけてて、2つ買った人の1つ目の評価はめっちゃ感じよく良い評価にして自分はいい評価もらおうとして、時間差で2つ目に悪い評価付けるとか悪質すぎ。+40
-0
-
359. 匿名 2019/09/29(日) 22:17:01
フォローされている人が気の毒ですねT_T+7
-1
-
360. 匿名 2019/09/29(日) 23:14:47
CDなのにプチプチ無く送ってくる人居てビックリ。よく割れず届いたわって感じ。+9
-0
-
361. 匿名 2019/09/29(日) 23:17:04
ふてニャン
そろそろ訴えられる〜の巻+5
-1
-
362. 匿名 2019/09/29(日) 23:18:47
>>360
あ〜わかる!
2.5cmか3cmオーバーで断られて送料が一気に高くなるからだろうね+2
-0
-
363. 匿名 2019/09/29(日) 23:38:23
>>358
まじ?あれってそういう事だったの??
ふて悪質すぎる・・・+19
-1
-
364. 匿名 2019/09/29(日) 23:40:21
>>359
200人以上フォローしてるよね…こわー+18
-1
-
365. 匿名 2019/09/29(日) 23:53:14
すごい基地外に当たった
商品購入したら、個人情報が見えなくて
得体の知れない出品者だから運営にメールしたときたw
匿名配送の意味が理解できないのかな
取り引き終わったら即ブロック案件+15
-0
-
366. 匿名 2019/09/30(月) 00:23:55
>>365
頭悪い人多いよね↓+3
-0
-
367. 匿名 2019/09/30(月) 00:49:36
>>366
しかも、別アカの人から違う商品購入されて
私は運営にメールしたアカの父親です
息子が得体の知れぬ出品者の為、不安に感じている
対応次第では父アカで購入した商品代金は払わない宣言された
ちな、父アカも息子アカも女性ものの下着を購入されました
本当にいろんな人がいるんだねー
+4
-0
-
368. 匿名 2019/09/30(月) 00:57:56
>>356
子供服はミキハウス好きの人で評価下げまくりの人がいたよ。何回かメルカリトピで話題にあがってる。+12
-0
-
369. 匿名 2019/09/30(月) 01:41:32
ここのところ、評価が遅い人が続いてる。😓+7
-0
-
370. 匿名 2019/09/30(月) 01:43:14
>>324
やっと見つけました!
これから相手につけた評価チェックするけど
買い専門店なんだ
お気に入り登録何人してるの!?
(次の餌食、、、、)+5
-0
-
371. 匿名 2019/09/30(月) 01:43:15
未使用に近いが取り沙汰されてるけど、1回使用しましたって書いてあって、新品未使用に設定している商品があったよ。。
+4
-0
-
372. 匿名 2019/09/30(月) 01:46:29
買うこと無く売ってる業者かな
個人もだけど
送料無料←これは嬉しいけどさ
メルカリ便でもないし
発送地が不明のままって怖くない?
なんか避けてしまう+4
-1
-
373. 匿名 2019/09/30(月) 02:17:46
>>367
えーと
なんでそんなのと取り引きするの?
運営に通報して気持ち悪いしキャンセルだよ+1
-1
-
374. 匿名 2019/09/30(月) 02:31:49
>>368
○○ちんか。見たら相変わらずシミ、毛羽立ちでちょいちょい悪いつけてるね。
ガル民だから自分の話題になるとコメ削除。+9
-0
-
375. 匿名 2019/09/30(月) 06:48:46
>>369
それすっごい思う!!+3
-0
-
376. 匿名 2019/09/30(月) 06:51:01
>>368
え、子ども服出してるからブロックしたい+10
-0
-
377. 匿名 2019/09/30(月) 07:12:55
>>373
コンビニ決済選択してるんだよ+0
-0
-
378. 匿名 2019/09/30(月) 07:23:53
>>374
最新の悪い付けられた被害者の出品見たら、
ノーブランドの350円の服にこれだけ大量に無関係のブランド羅列しててちょっと笑った。
ベビーギャップ
H&M
ダブルB
オールドネイビー
無印良品
コムサイズム
ザノースフェイス
パタゴニア
ヘリーハンセン
AIGLE
ZARA
ハッカベビー
ハッカキッズ
エックスガール
シップス
ビームス
ギャップ
ラルフローレン
べべ
ファミリア
ミキハウス
エフオーキッズ
ブランシェス
プチマイン
グローバルワーク
ズッカ
プチバトー
ブリーズ
ユニクロ
ジャンクストア+9
-0
-
379. 匿名 2019/09/30(月) 08:20:49
ふてにゃん今朝もまた悪い評価付けてるね+5
-0
-
380. 匿名 2019/09/30(月) 08:34:34
>>379
マジだ。怖いっ。
いくらで購入したのか気になって見たけど該当しそうな出品物ないよね?ジャンパーとパンプス。+5
-0
-
381. 匿名 2019/09/30(月) 09:23:44
転売ひどい。
エリベシャプリエの代官山で買ったグレーのリュックを10,000円に値切って買った女が、届いた即日に11,000円で上乗せして販売してんだもん。怒るわ。
しかもID変えてさ。☆って女。+9
-3
-
382. 匿名 2019/09/30(月) 09:48:22
>>381
気に入らなかったのかも。
千円上乗せだけじゃ送料引いたらほぼ儲けないから。
損しない数字で出したんだろうね。
けど悲しいね。+24
-0
-
383. 匿名 2019/09/30(月) 10:04:53
>>381
これは単に気に入らなかったから許容範囲で上乗せして売ってるだけでは?訳のわからないクレームで返品とか揉めるよりマシだよ。+21
-0
-
384. 匿名 2019/09/30(月) 10:35:47
>>381
画像まんま載せない方がいいよ。
身バレするよ…
+15
-0
-
385. 匿名 2019/09/30(月) 10:42:50
凄く綺麗に写真撮ってる人いるけど、どうしたらあんなに明るくできるんだろう?
昼間、カーテン開けて明るい所で撮っても暗い。ある程度明るさ調整するけど、なんか暗い。
難しいなー+8
-0
-
386. 匿名 2019/09/30(月) 10:46:09
>>381
ズレるけど、ID違うってなんで?二台持ちとかなのかな?+1
-2
-
387. 匿名 2019/09/30(月) 10:55:05
何度か買ってくれてた人だから値下げしたら、売り上げ20円だったw+10
-0
-
388. 匿名 2019/09/30(月) 11:16:47
>>381
ID変えたんじゃなくて、値下げコメントの人とその購入した☆さん違う人じゃない?+3
-0
-
389. 匿名 2019/09/30(月) 12:16:53
そのフテにゃんは
相手に悪い評価ばかりするのにメルカリ続けるって事は商品は使用するのかしら+8
-0
-
390. 匿名 2019/09/30(月) 12:21:57
>>385
一眼レフカメラのアプリあるよ?無料の為5枚に1回CM入るけどw+1
-0
-
391. 匿名 2019/09/30(月) 12:23:25
>>389
もしかして他のアプリで出品してるんじゃない?+5
-0
-
392. 匿名 2019/09/30(月) 12:24:49
>>391
買い専だから有り得るね+5
-0
-
393. 匿名 2019/09/30(月) 12:24:54
ふてニャンが購入したやつ他のアプリで検索してみるわ笑+3
-0
-
394. 匿名 2019/09/30(月) 12:35:25
値下げ不可で相場よりやや安い7000円で出品したところ、「3000円で売ってください」とだけコメントきた
ふざけてるのだろうか?
どういう感覚でこのコメントを書いているのか?
たまーにいるのだけど不思議でならない
返信しないで放置しておこう+15
-0
-
395. 匿名 2019/09/30(月) 12:50:00
ふてニャン30代かな?
ジルのトート2点980円(雑誌の付録)
神戸レタス ダウンコート グレー 1222円
リップ3点セットにキャスケット?
CHANELのマニキュア
みたいな感じ
ラ○マの最近出品にはなさそうかな?
こんな女が彼女、嫁だったら引くわ+9
-0
-
396. 匿名 2019/09/30(月) 12:55:47
ふて、ありがとうございますと言いながら悪い評価つけてる
ストレス発散してんのかな
+12
-0
-
397. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:37
何で相手が金額指定してくるのだろうか?って思う
いやー低すぎるでしょ!って思う
ギリギリの価格で出してるんだから+15
-0
-
398. 匿名 2019/09/30(月) 13:47:33
ふてにゃん
みたいな買い専
痛い目にあえばいいのに!+22
-0
-
399. 匿名 2019/09/30(月) 14:10:39
値下げ交渉をしてくる人はバカだなぁと思ってる。欲をかいたばかりに私からブロックされて欲しい物を買える機会を逃す。無謀な額の要求をしてくる人は私がブロックしようがどうせ買わないから損はしないと思うけど。+9
-6
-
400. 匿名 2019/09/30(月) 15:14:21
出品してから1日以上経っても、いいね!が付かない時に焦って値下げしてしまうんだけど、ダメだよね😣?
早すぎかな?気長にもう少し待った方がいいのかなぁ😭+13
-0
-
401. 匿名 2019/09/30(月) 15:41:28
「いいね」を切り捨てる勇気
いいねがたくさん付いていて、数ヶ月以上前のコメントが残っている出品物、こういうのはいつまでも売れないんだなぁという印象。いいね順に並べ替えたら上の方に上がってくるから目に付きやすいというメリットはあるけど。いいねを付けている人達は、少し値下げしたくらいではどうせ買わない。よって私はいいねを切り捨てて再出品する方が売れると思う。+29
-0
-
402. 匿名 2019/09/30(月) 15:45:35
プラダのカナパ売りたいけど今出品してるの見てても全く売れてないから質屋に売った方がいいかな?
オープンハートも売れないし〜+4
-0
-
403. 匿名 2019/09/30(月) 15:49:28
自分の場合、値下げありきで出品してる。
3000円で売りたい場合、3200円とか。
2500円でとか言う人は、はいはい〜って相手にしない
でも華麗にスルーしてるせいかストレスも別にたまらない+12
-1
-
404. 匿名 2019/09/30(月) 15:58:38
>>400
でも実際購入してくれる人っていいねしてすぐ購入してくれてるよね
通知見るといいねして5分後購入とか
いいねの数は付きすぎても売れないから放置がいいかもよ?
気になるならアプリ見ない様にするとか+9
-0
-
405. 匿名 2019/09/30(月) 16:02:09
ふてにゃんのフォロー数が増えてる!
怖い!+18
-0
-
406. 匿名 2019/09/30(月) 16:27:14
>>394
その戦法でだいぶ値下げできた経験があるのでは?
大幅な値引き希望からの、
間を取って○○円で手を打ってもらう的な。+5
-0
-
407. 匿名 2019/09/30(月) 16:33:00
いいねをして買おうか迷って
何度も商品ページをいったりきたりしてたら
突然値段が下がったから即購入した経験があるよー
値下げをお願いするのは苦手なので助かった。+4
-1
-
408. 匿名 2019/09/30(月) 17:02:00
>>380
ダッフィの缶かな?
コメントついてる。+1
-0
-
409. 匿名 2019/09/30(月) 17:07:06
みんな即決って何分待つ?30分たっても購入されないんだけど!怒+1
-3
-
410. 匿名 2019/09/30(月) 17:12:14
>>400
売り上げ金が今すぐに!部屋も早く片付けたい!なら良いと思うけど、仕事でYahoo!オークションでゴミみたいなやつ出品して、同じ値段で何度も再出品してたらポコって売れるよ。
その商品が欲しい人とその値段なら買うってタイミングが来るから焦らない方がいいよ。+1
-0
-
411. 匿名 2019/09/30(月) 17:14:53
>>409
お気に入りに入れてるなら値段修正してもすぐ分かるよね!
私が買うなら3分以内に買う
+3
-0
-
412. 匿名 2019/09/30(月) 17:16:22
初歩的な質問すみません。
ある品物にコメントが来て、値下げしてくださいという内容で、ちょっと大幅過ぎるから〇〇円でと返事したら、検討します、と言われました。
この人が検討してるあいだは他の人が購入したくてもしづらいですよね。
どれくらいで削除しますか?
検討しますと書いたっきりの人もいて悩んでいます……+0
-0
-
413. 匿名 2019/09/30(月) 17:17:05
>>408
やり取りは凄く丁寧だよね。
上げて下げるタイプなのかな、、、+6
-0
-
414. 匿名 2019/09/30(月) 17:27:36
>>405
何も出品してない、評価もない人のフォローもしてない?
複垢なのかな+8
-0
-
415. 匿名 2019/09/30(月) 17:33:36
>>409
即決ってそもそも待たないよね
「○○円で即決します」って人いるけど、即決の意味履き違えてるよね
+15
-0
-
416. 匿名 2019/09/30(月) 17:34:23
>>412
検討しますって、丁寧な断りじゃない?
まずメルカリは購入出来る人が優先だから気にしなくてよ。+18
-0
-
417. 匿名 2019/09/30(月) 17:35:14
>>412
値下げコメントはすぐ削除!+11
-1
-
418. 匿名 2019/09/30(月) 17:39:55
>>412
検討しますってやり取りは全く気にせず購入してるよ
でも大幅値下げ受け入れなかったら検討って厚かましすぎるし
コメ削除、気分によってはブロックするかも+14
-0
-
419. 匿名 2019/09/30(月) 17:44:29
ふてにゃん怖い。。
ふてにゃんの評価欄だけ見たら優良な購入者にしか見えないところがさらに恐怖。
ブロックしました!他にもこういう人居たらブロックしておきたい!
今まで穏便な取引しかなかったけど、最近初めて評価下げられました( ´-`)
最低限のメッセージを送ってるのに無視された
発送後のメッセージも無い不愉快な取引
とか書かれて
ちゃんと購入された後お礼と発送したら通知しますと送って実際通知ボタン押したのに、ボタンだけじゃダメだったのか。
メッセージも無視というか最初のコメントに私も○○県出身なんですー!値下げお願いしますって来てたけど同郷には触れず値下げ断ったからだと思われる。
お互いの評価も終わった直後にメッセージ来て、
言葉1つで良くも悪くも印象変わりますよまぁありがとうございました。
って来てもう一週間は怒り引きずってる!笑
事務局に不当な評価って抗議してみたけどお互い同意が無いと無理だと言われてもう関わりたくないからブロックだけして断念しました。。
その方の評価辿っても、他は良いばかり付けていたので、余程私と合わなかった模様。500円の取引でこのストレスは見合っていない。+21
-0
-
420. 匿名 2019/09/30(月) 17:56:25
>>415
ATM払いではなくて、クレカ払いを即決の意味で使ってる人いるよ
自分解釈の使い方してるから、本人に聞いてみないと本当のところはわからない
メルカリで即決と言われても意味不明と毎回思う
+14
-0
-
421. 匿名 2019/09/30(月) 17:59:04
>>419
いるわ〜!世の中にはプロフィール欄にコメント気にせずスムーズに進めてください。無事とどけば発送の連絡も無しで大丈夫ですって人もいるのに...+8
-0
-
422. 匿名 2019/09/30(月) 18:00:54
>>415
値段修正してすぐ購入しないと他の人
ふてニャンみたいに割り込み購入されるんだよ?
即決はすぐ購入でしょ+4
-1
-
423. 匿名 2019/09/30(月) 18:05:55
>>419
発送までのコメントは任意だから終始無言の人もいるよ!+10
-0
-
424. 匿名 2019/09/30(月) 18:14:45
いいね連打で、何ごと!?と思ったら全部同じ人だった。
あれから数週間、ひとつも買ってはくれないのね笑+14
-0
-
425. 匿名 2019/09/30(月) 18:20:58
ふて、自分が
悪いつけた相手をフォローしまくってるw
怖いな+15
-1
-
426. 匿名 2019/09/30(月) 18:25:31
>>405
ここみてるガル民だろねw+6
-1
-
427. 匿名 2019/09/30(月) 18:25:49
>>419
私も数百でぽつんとつけられた低い評価は
数百円のものだったよ
事務局に連絡してみたけどだめだったのも一緒。
+5
-0
-
428. 匿名 2019/09/30(月) 18:33:00
>>427
私も!
しかもまだ初心者の時で、800円のものを400円にーって言われたから、650円ならって値下げしたのに無言普通つけられた。
かなりムカつく。そのあと1500円で転売してたし。
+18
-0
-
429. 匿名 2019/09/30(月) 18:36:05
9%オフクーポンってお知らせが来て
開いたらいつもの5パーセントオフだった
虚偽記載じゃないの?
メルカリ側の+0
-0
-
430. 匿名 2019/09/30(月) 18:42:35
購入者の方が連休をはさむのに明日には届くかとか無理難題を言ったり、未使用品のアイシャドウなのに使った後があると一方的に評価に書き普通でした。
相手の受け取り評価を確認してから出品者が評価を入れる、訂正するは不可能でしょうか?+1
-2
-
431. 匿名 2019/09/30(月) 18:47:49
>>422
即決とは
金額交渉もせずにそのままの金額で即決断して購入する事+11
-0
-
432. 匿名 2019/09/30(月) 18:48:09
>>429
9%クーポン私も昨日だったか?来たけど9時間限定だった。
既に時間切れで表示されなくなってる
通知されてすぐ確認してなかったの?+9
-0
-
433. 匿名 2019/09/30(月) 18:52:30
>>419
私同じような状況で評価下げられた事あるけど、メッセージもしっかり送ってるし不当としてスクショ通報したら無言良いに変わった事あるよ!
事務局の基準は何なんだろう?+6
-0
-
434. 匿名 2019/09/30(月) 19:17:55
>>426
フォロワーじゃなくフォローしてる数じゃない?
犠牲者が増えるわ…+6
-0
-
435. 匿名 2019/09/30(月) 19:37:17
>>390
iPhone8plusだけど、
通常カメラと一眼レフカメラアプリ比べてみたけど
全く変わらなかったよ+2
-0
-
436. 匿名 2019/09/30(月) 19:47:14
>>426
ふてにゃん自身が気に入った人をフォローしてる数が昨日より増えてるってことだよ+9
-0
-
437. 匿名 2019/09/30(月) 20:01:37
>>436
ものすごい増えてますよね。
ほんと怖い。
フォロワーも増えてら気がするんですけど、それも怖いです。+6
-0
-
438. 匿名 2019/09/30(月) 20:11:11
>>437
だよね。
最初見たときはフォロワーも一桁だった様な気がするから少し増えてるよね!+5
-0
-
439. 匿名 2019/09/30(月) 20:13:20
フォロワーは単純に自分がフォローされたらフォロー返しする人だと思ってる
そういうお返しフォローいらないのに
ふてにフォロー返しした場合それが命取り・・・・+9
-0
-
440. 匿名 2019/09/30(月) 20:16:41
ふてって人メルボでどんな暴れ方してたの?削除までされるって相当だよね?+17
-0
-
441. 匿名 2019/09/30(月) 20:18:39
メルペイしたいのにアイフォーン📱7未満の私死亡+10
-1
-
442. 匿名 2019/09/30(月) 20:24:47
売れた物に対して、「もっと高い額を払う
ので再出品して欲しい」ってコメントが来
たんだけど、今の取引をキャンセルしても
う一度出品してって事なんだろうか。
無理だけど。+3
-1
-
443. 匿名 2019/09/30(月) 21:06:44
>>381
たかが1,000円上乗せしただけでピーチクパーチクまじうるさいwww
手数料程度の上乗せは正当だってメルカリ運営も認めてるからwwwww
いちいちチェックしてるの乙wwww+3
-7
-
444. 匿名 2019/09/30(月) 21:08:39
>>441
同じく。
私なんてiPhone5だょ‥(笑)+4
-0
-
445. 匿名 2019/09/30(月) 21:18:47
>>403
自分の場合、値下げありきで出品してる。
3000円で売りたい場合、3200円とか。
↑
「基本値下げ交渉ありきの購入者」なのか「値下げ交渉は面倒なのでしたくない購入者」なのかで別れるよね。前者に向けてはその戦略が成功してるけど、後者に向けてはチャンスを逃してる場合もある。+7
-0
-
446. 匿名 2019/09/30(月) 21:20:21
>>442
ハンドメイド?
限定品とか?+0
-0
-
447. 匿名 2019/09/30(月) 21:22:04
>>443
売れるか分からないしね。+3
-0
-
448. 匿名 2019/09/30(月) 21:24:41
ふてニャン、新しい被害者出てる‥今日2件‥。
なんか、前メルボ回答住民の商品買い漁って悪い付けまくってた人じゃないかと思えてきた。
その人、複垢持ってるんじゃないかって話もガルちゃんでされてたような‥。
覚えてる人いないかなー。
は○って人。
メルボで質問して返ってきた回答が気に食わなくて、回答者片っ端しから商品買って悪い付けてた。
今日その人のとこ見に行ったけど、今は動いてなさそう。
被害者達は19人くらいいて事務局に事情話して掛け合ってたはずだけど、とうとう悪い評価消えなかったんだね。
最後の悪いをつけて取引終了してるのが8月20日。
それからは活動してないみたい。
なんか同一人物じゃ?
パワーアップしてるけど‥。
+8
-0
-
449. 匿名 2019/09/30(月) 21:27:51
>>412
412です。アドバイスありがとうございます。
大幅値下げしてくる人多くてちょっと困ってました
1500円を1000円にしてなど。
言い方も、前向きに検討しますだったりして買う気があるのかないのか。
+2
-0
-
450. 匿名 2019/09/30(月) 22:21:18
>>350
怖すぎ。即ブロック。
最近の悪い評価コメントが意味不明。「送り方をあれこれ途中でゆうちょと変え〜、表示が赤くなり不安でした」って……。匿名配送にこだわりないらしいけど、こんな人に住所氏名知られたらどうなるか:( ;´꒳`;):関わったら終わりだね+19
-0
-
451. 匿名 2019/09/30(月) 22:32:06
>>448
嫌だなあー。
運営さんに何とかして欲しいね。
またアカウント変えられたら防ぎようが無いね。+13
-0
-
452. 匿名 2019/09/30(月) 22:46:05
>>419
なんだかんだ理由つけてるけど、単に値下げ断ったのが気に食わなかったんだよ。私はそれがこわいから値下げ交渉があった場合、断らないでブロックして購入されないようにしてる。
+21
-1
-
453. 匿名 2019/09/30(月) 23:12:18
448だけど、長文ごめん。
今ふと振り返って考えてみてたら‥繋がってしまったかも‥。
鳥肌立てながらこれ打ってるヽ(;▽;)ノ
その、は○って人の事は先月か先々月のここのメルカリトピで誰かが、
「最近メルボで問題になってる〜あの件どうなるんだろう」みたいなカキコミがあって、それでメルボ見に行ったんだけど、
凄い回答数の質問が上がってて質問内容は忘れてしまったけど、明らかにその人に非がある質問で‥炎上してたんだよね。
評価の基準の話じゃなかったかなー。
これって、今回のふてニャンもそうじゃない?
一昨日だったと思うけど、ここにメルボでクレーマー見つけてブロックした!って書き込んでくれた人がいて、それで皆んな見に行ったけど、その質問内容は消されて分からなかったけれど、なんかヤマト運輸のミスで〜から始まる質問だったとか。
それで、回答者達からバッサリ?斬られてメルカリ向いてないんじゃない?って言われてたとか。
多分、その人、人の粗探しをするクセがあるんだろうね。
は○って人は、その後、回答者達の安価な商品を買い漁って悪い評価をつけてってた。
メルボ住民のばかりの商品だから誰が見てもすぐ分かったらしい。
その数何十人。
内、19人は自分にペナルティーくるの覚悟でキャンセルしたみたい。
メルカリは購入者選べないからそれしか防御策なかったんだろうね。
取引してしまったメルボ民のその悪い評価の文言も、今回のふてニャンに似てる。
梱包が雑でした。とか、髪の毛が入ってて気持ち悪くて使えません。とか‥そんなのばかり。
メルボで質問して炎上
購入者ほとんどに悪い評価
評価の文言も似てる
経緯が同じでさっき繋がってしまった。
今回のふてニャンは、ターゲットをメルボの回答者に絞ると同一人物である事も複垢もバレると思って適当に選んで憂さ晴らししてるのかも‥。
長文でごめん。
+11
-0
-
454. 匿名 2019/09/30(月) 23:41:09
>>453
同一じゃなさそうだけどなー。
は○は、安価な物を即購入して評価も誰が見てもわかるようにスバっとほぼ一言で理由書いてるけど、
ふ○ニャンは、同梱頼んだりやり取りしてる。そして評価もダラダラ意味不明な事を書いてて、第三者が見たら?ってなる様な言いたい事が伝わらない。言葉は悪いけど、あんまり頭が良くない印象。
何となく全然違う人物に感じる。
どっちにしろ怖いけどね。+10
-0
-
455. 匿名 2019/09/30(月) 23:42:36
あと、は○もふてニャンも購入専門。
+7
-0
-
456. 匿名 2019/10/01(火) 00:45:46
ふて
新たに
また2つ購入
そして
また悪い評価
何が目的なのか...?+8
-2
-
457. 匿名 2019/10/01(火) 01:54:53
>>456
え?また?何故、、
悪い評価つけられた人可哀想
(変な商品なら仕方ないけど悪いってめったにつけないよね)
転売目的のクレーマーじゃね?
ストレス発散ドコでしてるんたよー
目つけられたくないからブロックしてきた
運営に連絡したらどうにかなるのかな+8
-1
-
458. 匿名 2019/10/01(火) 03:34:37
ふてにゃんみたいな人がいると、購入者を選択する権利が出品者にあってもいいのではないかと思う。+32
-0
-
459. 匿名 2019/10/01(火) 09:47:45
今日初めてオファー機能が来たんだけど、インテリア、雑貨、小物のカテゴリーだけ 購入の隣に値引きオファーができるんだね!
水面下で値引き交渉、キャンセルしてもペナルティ無しなら全カテゴリーに追加して欲しいし+0
-3
-
460. 匿名 2019/10/01(火) 09:52:55
やってしまった…。発送した後にカテゴリーを間違えてるのに気づいちゃったよー。確認しなかった私も悪いけど出品する時メルカリで勝手にカテゴリー設定しないで欲しい。返品かなぁ(;;)+0
-2
-
461. 匿名 2019/10/01(火) 10:17:49
不用品めっちゃ売ってるけど、常識ない人に当たると心折れる。
二度と取引したくないし関わりたくないタイプの言葉遣いだったので、評価されてからそっとブロックしといた。友達じゃないんだから…
「早っ」とか「まぢすか」とか無駄に「。」が多いの何なんだよって思ってしまう。+12
-3
-
462. 匿名 2019/10/01(火) 10:17:58
今日から増税
メルカリの売れ行きに影響あるかなー
まだ皆さん様子見かな+3
-1
-
463. 匿名 2019/10/01(火) 10:21:33
>>460
カテゴリー間違えて発送するとクレームくるの?
やった事ないけど、、、そんなに大変な事なの?!
気をつけなくちゃだ。+4
-1
-
464. 匿名 2019/10/01(火) 10:27:57
>>463
同じMサイズでもレディースをメンズとかな?+5
-1
-
465. 匿名 2019/10/01(火) 11:16:12
>>459
家電とかスマホ、スポーツ、レジャーとかもだよね??+1
-0
-
466. 匿名 2019/10/01(火) 11:18:06
>>460
カテゴリー程度で返品までいく?+8
-1
-
467. 匿名 2019/10/01(火) 11:55:10
>>461
年代にもよると思う。
SNS慣れしてる若い子は言葉使いとかも軽くなるだろうから合わないならブロックで構わないと思うけど、
たくさんの人の目につくネット上に晒すのは違うと思います、、、+12
-0
-
468. 匿名 2019/10/01(火) 11:56:18
>>462
最近全然売れなかったのに、昨日の夜から立て続けに売れるのは増税の影響もあるのかな(о´∀`о)+8
-1
-
469. 匿名 2019/10/01(火) 12:14:56
メルカリ便のヤマトで送ったんだけど、相手が今日の午前中に指定変更してた。
今、着いたかな?ってみたら、調査中になってる、、
調査中って!?荷物どっかいったの??
相手的にも指定したのに来なかったらえっ?ってなってるよね?
私のせいではないと思うんだけど、私が何かメッセージ送ったほうがいいのか??
評価下げられたりするのかしら、、+0
-1
-
470. 匿名 2019/10/01(火) 12:25:28
>>469
ヤマトの調査中はよくあるよ。
ほとんどの場合、問題なく到着する。
指定日に間に合わない事はあったりするかもだけれど。+5
-0
-
471. 匿名 2019/10/01(火) 12:33:29
>>468
羨ましい~…😭+6
-0
-
472. 匿名 2019/10/01(火) 12:36:28
>>461
この間、即購入してくれたのは有り難いけど、その後のメッセージで
「宜しくお願い致します。なる早で送って下さると助かるのですが…」ってきたよ。笑
早く送って欲しいなら購入前に言って欲しかったのと、なる早ってなんだよ…とモヤモヤした。+18
-0
-
473. 匿名 2019/10/01(火) 12:38:16
>>463
>>466
女児服を男児服と間違えて出品してました…。小さい花柄なので気づいてると思いたいですが返信ないので怖い。+1
-0
-
474. 匿名 2019/10/01(火) 12:39:02
>>376
みか◯◯。幼稚園児サイズ位のミキハウスの新品同様品だしてる人は特に注意。
ここも見てて、話題にすると削除されちゃうけど。+7
-0
-
475. 匿名 2019/10/01(火) 12:43:39
>>474
その方もかもだけど○○ママとか○○mamaって名前って地雷多いって定説だよね
+15
-0
-
476. 匿名 2019/10/01(火) 13:25:36
>>470
よくあるんですねー。
指定の時間はもう過ぎてるしな。。
相手側がまたヤマトに聞いたり時間指定したりするかなぁ
心配です。
今までは時間指定トラブルなかったから余計に(>_<)+0
-0
-
477. 匿名 2019/10/01(火) 14:05:19
>>476
心配ですよね。
何もなく届いていて画面の反映が遅れてるだけだといいですね。
+0
-0
-
478. 匿名 2019/10/01(火) 15:52:08
>>461
かなり若い子とかかね
Twitterの呟き感覚みたいな+3
-0
-
479. 匿名 2019/10/01(火) 17:09:29
>>469
2回ぐらい調査中になった事あるけど問題なく届いたよ。
メルカリ便はヤマトじゃなくメルカリ事務局に問い合わせだよ。+5
-0
-
480. 匿名 2019/10/01(火) 17:11:28
>>473
あーそれは確かに微妙だね
男児服カテで探して見付けただろうしね+3
-0
-
481. 匿名 2019/10/01(火) 17:13:56
>>472
いっけん丁寧風なのが中々イラっとするね+3
-0
-
482. 匿名 2019/10/01(火) 17:27:12
>>461
トピズレだけど若い子って今も「まぢ」とか使うのかな?20代↑の年代しか関わりなくてわからないから気になったw
まぢ、〜だょ、〜ゎ とか30代以上って感じ。若くないのにタメ口って意外といるよね、フリマ…+1
-0
-
483. 匿名 2019/10/01(火) 17:35:19
ふて、メルボ回答してるの見つけたw
受け取り、評価の所で9月30日 04:48[おはようございます。]評価の変更や非表示について教えてください。ってとこ!34回答あって1番下にあったよw
この人何者なの??自分は悪い評価つけまくってるのにビックリだわwメルボ回答者なんだ(笑)+11
-0
-
484. 匿名 2019/10/01(火) 17:40:52
>>483
「いえ。
ちゃんと
メルカリ事務局に
双方が
話し合いの元
とわかって頂きませんと、
非表示にはなりません!
(*^^*)」
やったことあるの???+5
-0
-
485. 匿名 2019/10/01(火) 17:51:38
>>483
ありがとー😆💕✨
ブロックは出来ないけど、この方に購入されたらキャンセルを視野に入れるわ。
ブロックしないと何度も買われそうだけど…+4
-1
-
486. 匿名 2019/10/01(火) 17:56:18
評価: 110 スッキリ: 641 解決数: 54
…………Σ(( ˙-˙ ノ)ノ
モヤっとするねー…+8
-0
-
487. 匿名 2019/10/01(火) 18:24:47
>>483
ふて
見つけたw
メルカリルールもわかってない買い専のくせに、メルボ回答者w+17
-0
-
488. 匿名 2019/10/01(火) 19:32:00
売り専なので、は◯を検索したいのですが、
何と検索したら出てきますか?+0
-0
-
489. 匿名 2019/10/01(火) 19:43:18
>>480
ですよね…何で確認しなかったんだろう(;;)
返品ってした事もされた事もないからいまいちよくわからない+0
-1
-
490. 匿名 2019/10/01(火) 19:44:37
>>488
ハイパーホビーvol44
を出品されてる方の評価2番目にいます
無期限停止のペナルティーでもくらってるのか最近は止まったままのようですね+5
-0
-
491. 匿名 2019/10/01(火) 19:49:08
>>490
ありがとうございます!+2
-0
-
492. 匿名 2019/10/01(火) 21:41:19
発送目安以内なのに遅くて不安になりました→普通評価
すごいイライラしてるので書かせてください😭+15
-0
-
493. 匿名 2019/10/01(火) 21:54:42
今、ふてがメルボで普通評価つけられた人に大変だったね!とか言ってて本当に怖い。この人なんなの?+19
-0
-
494. 匿名 2019/10/01(火) 21:56:17
>>492
購入してから1〜2日だと思ってるよね!
まず発送までとそこから郵送で日数違うし!
更に値引き交渉してきて送料キツイから郵便で大丈夫か確認して、オッケー出しといて遅いとか
だったら着払いでヤマト、梱包ぐるぐる、郵便も速達とかいくらでもしてやるのに怒+0
-0
-
495. 匿名 2019/10/01(火) 21:58:08
Amazonで買えって言ってやれ+11
-0
-
496. 匿名 2019/10/01(火) 22:01:15
今までメルボをあまり読んだ事なかったのですが、このトピ見て色々読んでみたら怖かった。
あそこは変な人ホイホイですね(;´д`)
暴言吐いてるような人が堂々とよくわからない質問を書いて、回答者にたしなめられてるという謎。
ふてニャンの人の中間みたいな人が沢山いるとはショックです。
変な言動の人見つけたら、とりあえずブロックしてみました。+8
-0
-
497. 匿名 2019/10/01(火) 22:20:28
ふ○、メルボ回答してるね!またw
普通評価の理由なのですがの回答(笑)
よく言うよ〜!怖すぎるよこの人
あんた、悪い評価を平気で付けるのにさ!
この人の回答全部見てみたいわ
+15
-0
-
498. 匿名 2019/10/01(火) 22:26:19
名指し の最新投稿でも回答してるよー。
怖いわー
+8
-0
-
499. 匿名 2019/10/01(火) 22:33:57
ふてのメルボ回答、見つからないよー😥
てかふて、昨日より100くらいフォロー数増えてる!
+5
-0
-
500. 匿名 2019/10/01(火) 22:35:58
>>498
見てきた!買うかどうか悩んでいる商品にいいねってやつだね。
メルボで、ん?!って言うような回答じゃなきゃ見ないし、ふて自体は評価いいからみんなわからないかもね。
評価たどってびっくりみたいなw
知って良かったわ〜複垢あるかもだけど、、、。+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する