-
1. 匿名 2015/10/22(木) 12:09:45
小さい子供のいる生活で、どんな工夫をしていますか?やはり通販は必需でしょうか。
今一歳の娘+妊娠中なので参考にしたいです。+47
-15
-
2. 匿名 2015/10/22(木) 12:11:15
出典:livedoor.blogimg.jp+20
-3
-
3. 匿名 2015/10/22(木) 12:12:32
子供が出来てからは通販は増えました。
バーゲンとか行きたくても行けない日もあるので助かってます。+132
-8
-
4. 匿名 2015/10/22(木) 12:12:39
子供たちが寝ている間に家事を済ませる。+148
-6
-
5. 匿名 2015/10/22(木) 12:13:41
生協の宅配。+110
-8
-
6. 匿名 2015/10/22(木) 12:14:32
子供が自分でできるような工夫してると楽ですよ。着替えや片付けなど。+14
-6
-
7. 匿名 2015/10/22(木) 12:15:33
なかなか自由がきかなそうですし、
通販もいいですね!
工夫…小さいことですが子供の届く所に細かいものだったり、大切なものを置かないとかですか?
間違った返答でしたら すみません (´._.`)+73
-9
-
8. 匿名 2015/10/22(木) 12:16:37
通販っていうかコープは使うようになった。
ベビーカーの0才児と2才児連れて、トイレットペーパーとシャンプーとリンスを買うとか、車でも大変だったから。+108
-3
-
9. 匿名 2015/10/22(木) 12:16:51
うちも生協。あと、雨降って外行けなくてストレスたまらないようにベランダにデッカイ衣装ケース置いて、コーナンで砂場用の砂買って自家製砂場。重宝しました。+96
-10
-
10. 匿名 2015/10/22(木) 12:17:58
マンションに住む時は、バタバタと音立てるので配慮して欲しい
上の階の騒音にいつも悩まされてます…+25
-52
-
11. 匿名 2015/10/22(木) 12:18:00
専業の方なら、子どもが寝てる間に自分も昼寝!!
夜泣きに付き合うために。+226
-4
-
12. 匿名 2015/10/22(木) 12:20:35
ネットスーパーはもちろん、未就学児がいれば買ったものを家まで届けてくれるスーパーや薬局も大活躍!
+31
-3
-
13. 匿名 2015/10/22(木) 12:21:27
床にものを置かない とくに赤ちゃん何でも口に入れちゃう+77
-2
-
14. 匿名 2015/10/22(木) 12:21:41
マンション入り口付近で遊んでる子供が邪魔過ぎ 親も知らん顔してるんでモラルを疑います+45
-20
-
15. 匿名 2015/10/22(木) 12:21:49
1人目がいるなら
今更何を?
お花畑トピ。+20
-109
-
16. 匿名 2015/10/22(木) 12:23:39
>>15
1人目がまだ1歳だからじゃないの?+95
-4
-
17. 匿名 2015/10/22(木) 12:24:17
最近買ったけどこんな感じのコードレスのハンディクリーナーがうちでは重宝してる。
子供の食べこぼしとか階段とかササーと掃除できて便利。+98
-4
-
18. 匿名 2015/10/22(木) 12:26:47
スーパーが徒歩20分の場所にあるので、あえて徒歩か自転車で通いました。
今気づきましたが、これはただの意地です。
やりきった感を得たいための自己満足。。+7
-21
-
19. 匿名 2015/10/22(木) 12:27:08
ベビーベッドなりゲージなり、とりあえず赤ちゃんの安全確保。上の子が一人で勝手に触れないように工夫。でも母乳オムツ以外は上の子をとにかく優先!!うちは下の子は泣かせっぱなしでした…+82
-6
-
20. 匿名 2015/10/22(木) 12:27:49
子供の遊び友達を作るために、お腹にいるときから周りの人たちに早く子供作ったほうがいいよとお勧めしています♡
そのおかげで同級生になる子供が増えました!嬉しい(≧∇≦)+3
-85
-
21. 匿名 2015/10/22(木) 12:28:01
神経質になりすぎない事。
十分に家事ができない時もあるけど、毎日完璧じゃなくてもいいと思う。+107
-3
-
22. 匿名 2015/10/22(木) 12:28:39
自分がいかに楽するかばっかりではなく
周りに迷惑をかけない工夫もしてほしいです+14
-19
-
23. 匿名 2015/10/22(木) 12:29:42
>>15
一人目と二人目じゃ生活環境もリズムも変わってくるんだよ。一人目の頃のように、赤ちゃんだけに合わせた生活をする訳にはいかないし。いちいちいじわる言うのやめなよ
+156
-6
-
24. 匿名 2015/10/22(木) 12:30:42
リア充っぽいママをあまり参考にしない。
ひよこクラブとかに載ってるママは、毎日散歩に出かけたり充実した生活をしているけど、なかなかあんなふうにできない。+228
-0
-
25. 匿名 2015/10/22(木) 12:35:22
二人目こそ生協の宅配。
一人目のときもしてたけど、あまり必要なくてすぐやめました。
二人目は必要ないかと思いきや、保育園から帰ってきた上の子と遊ぶ時間を確保したいので、生協の野菜加えて炒めるだけで料理ができる食材がとても役にたってます。+73
-4
-
26. 匿名 2015/10/22(木) 12:35:45
>>10
今そのはなししてなくない??+8
-5
-
27. 匿名 2015/10/22(木) 12:36:29
ここは他所の子の苦情を書くところだと勘違いしてる人がちらほら。+57
-4
-
28. 匿名 2015/10/22(木) 12:37:04
病院はどうされてますか?
今の、1歳半の娘がいて、12月に2人目が産まれます。
上の子が病気等で病院へ連れて行かなければならないとき、生後間もない赤ちゃんも連れて行くのですかね?
何か工夫あれば聞きたいです。
ちなみに、親は居ないので頼れません。+45
-2
-
29. 匿名 2015/10/22(木) 12:39:35
戸建てですが、子供が発する「騒音」。
これには極力、ご近所に迷惑にならないように、気を付けました。
又、ご近所さんに出会ったら
必ず「いつもうるさくして、申し訳ありませんm(__)m」と、頭を下げました。+43
-5
-
30. 匿名 2015/10/22(木) 12:41:45
1歳なので何も分からず、赤ちゃんに危ないことをやってしまいがちです。お口に入るサイズのオモチャは絶対に出さないこと。遊びまわって蹴ってしまわないように、ベビーベッドは必須ですね。+29
-2
-
31. 匿名 2015/10/22(木) 12:44:49
二人目生まれてすぐじゃできないだろうけど、少し大きくなって午前寝、午後寝になったら、午後寝は上の子と時間を合わす。
二人いっぺんに寝てくれたら楽!
自分も一緒に寝たり、好きなことしたり。
上の子と一緒に赤ちゃんのお世話をして、可愛がらすよう言葉を選ぶ。+18
-2
-
32. 匿名 2015/10/22(木) 12:45:49
上の子供を大切にする。
産まれた下の子ばかり可愛い可愛い言ってると、上の子供がすねたりして、面倒くさい事になる。
上の子が居る時は、「上の子の小さい時と一緒で可愛いね」と、言い方を変えたりする。+78
-1
-
33. 匿名 2015/10/22(木) 12:50:46
上の子に「お姉ちゃん、手伝って~」って小さいお母さんになってもらいました。弟の面倒みるのが楽しくて構いたがりになり、赤ちゃんがえりもなく過ごせました。中学生になった今でもお姉ちゃん子の弟ですが、、、+27
-4
-
34. 匿名 2015/10/22(木) 12:57:17
1に冷凍、2に冷凍、とにかく冷凍!
意外となんでも冷凍出来る。
野菜ミックス、きのこミックス、根菜ミックスを作って冷凍しとく。時短!+49
-2
-
35. 匿名 2015/10/22(木) 12:59:50
28さん
病院、うちも誰にも預けれなかったので連れて行きました。
新生児をスリングで抱っこして、熱のある2歳の上の子をおんぶして待ってました。
病院によっては、生後間もない赤ちゃんは看護師さんが別室で預かってくれたりしましたよ。
上の子も急に現れた赤ちゃんがストレスだったのか、3カ月ほど原因不明の熱が出たり、よく病気になって大変でした。+45
-4
-
36. 匿名 2015/10/22(木) 12:59:58
できる範囲で生活の時間を決めて生活してます。
起床時間、ご飯の時間、入浴、就寝時間など。
子どもがそれに慣れてくれると自然と時間には眠くなってくれるようになって、結果家事の時間が予想できてストレスが減りました。
出かけてもなるべく夕食と入浴の時間はずらさないように帰宅。
生活習慣を一緒に整える努力をしてます(^^)
+18
-2
-
37. 匿名 2015/10/22(木) 13:04:23
今できることは今やる。後回しにするとそれ以降も後手後手になっていくから。+8
-0
-
38. 匿名 2015/10/22(木) 13:06:26
ちょうど悩んでたところでした。
妊娠中に引っ越してきた犬も飼育可の4部屋だけのファミリー向け物件。引越しの挨拶の際子供が産まれることともしかすると夜泣きでうるさくなるかもしれないことをつたえました。
下の階の人は70歳ぐらいの老夫婦と40歳ぐらいの娘さんがいます。挨拶の際は奥さんと顔合わせしましたが優しそうな方でした。ご主人はたまに散歩で見かけます。娘さんは奥さんと一緒に犬の散歩をする以外は外出しているところはあまり見ないし挨拶をしても無視されます。
引越しから半年後息子が産まれ、現在8ヶ月です。夜中もなくて8時に寝て朝7時まで起きません。ほとんど泣かない子でわたしが洗濯をしに行く5分間だけ泣いていますがそれもお昼の話。それ以外は基本的に遊んであげたり抱っこしてるのでまったく泣きません。
息子が6ヶ月ぐらいの時から息子が泣きはじめると下の階の人が勢いよくバン!っと窓を閉める音が目立ちます。その時は窓をわたしも閉めてるのですが声が漏れてるのでしょう。それ以外に最近窓を開けてる時の子供の笑い声でもバン!とわかりやすく閉めます。
これは下の階の方に迷惑をかけてるってことですよね。何かしら対処をしたほうがいいのでしょうか?それともほっとくべきでしょうか。+14
-12
-
39. 匿名 2015/10/22(木) 13:06:38
>>28
うちもだっこひもで赤ちゃん、上の子はかなり具合悪そうならバギー、そうでもなかったら手を繋いで歩いて連れて行ってましたよ。看護婦さんが赤ちゃん預かりましょうか?って抱っこしてくれてたし。
+12
-1
-
40. 匿名 2015/10/22(木) 13:07:15
>>20
非常識。
+5
-2
-
41. 匿名 2015/10/22(木) 13:09:12
>>38
会うたびに「いつもうるさくてすみません+20
-0
-
42. 匿名 2015/10/22(木) 13:12:41 ID:j9JnvsDvRM
ヨーカドーのネットスーパーは便利!
当日「あ、買い物しなきゃ~」ってなっても日にちと時間指定で最短3時間で届けてくれる。+28
-1
-
43. 匿名 2015/10/22(木) 13:13:29
あれ?途中で消えた
41ですが、、、
会うたびに「いつもうるさくてすみません」って先手に出るから多目に見てくれてる気がします。+14
-2
-
44. 匿名 2015/10/22(木) 13:14:04
ベビーゲートを設置したり、マット敷いたり、安全対策を今のうちに完璧にしておくといいよ!絵本やおもちゃは自由に出せるようにして。あとはやっぱり通販、生協だよねー。+19
-2
-
45. 匿名 2015/10/22(木) 13:17:06
重いものは、主人に頼む。
+6
-1
-
46. 匿名 2015/10/22(木) 13:17:22
一番工夫は手抜きだな!
まーいっかー、適当で。
で日々過ごす。笑
年少さんと2歳児育ててますが、幼稚園行く前の昨年度が一番疲れた。
エルゴで習い事、公園、支援センター、外に出たい上の子のために頑張った。
料理も掃除も完ぺきじゃなくていいよ!
やれるときにやれば!+45
-2
-
47. 匿名 2015/10/22(木) 13:18:46
大きいものはもちろん、シャンプーなどの雑貨はAmazonで!
見て回らなくていいから楽!+13
-1
-
48. 匿名 2015/10/22(木) 13:20:25
生まれる前から「うるさくなります。すみません。」は言っておくといい。近所迷惑を気にしてる感は出しておくべき。+23
-2
-
49. 匿名 2015/10/22(木) 13:22:47
>>17
うちもあります!車の掃除にも使えるし便利ですよね。+1
-1
-
50. 匿名 2015/10/22(木) 13:24:32
>>15
複数子供いる人ならわかると思うけど、子供一人と二人じゃなかなか買い物もゆっくりできないよ。ましてや2歳と新生児じゃね。+13
-2
-
51. 匿名 2015/10/22(木) 13:26:25
ネットスーパー楽だよ+9
-1
-
52. 匿名 2015/10/22(木) 13:33:02
>>38
あなたがそんなにしてるのにそういう態度取るのはあなたが悪いわけじゃないでしょー。でもそんな陰湿な事されると悲しくなるよねー。ちょっとの物音や声も許せないなら下の人はマンションに住むべきじゃないのよ。+11
-5
-
53. 匿名 2015/10/22(木) 13:47:33
>>38
いかに老親子がおかしいかを語ってる時点で「そんなのほっとけばいいよ」って言ってほしいだけじゃん。+7
-8
-
54. 匿名 2015/10/22(木) 13:48:25
イオンのネットスーパーおすすめ。WAON使える。+5
-2
-
55. 匿名 2015/10/22(木) 13:49:37
おむつと米は買い置きしておいた方がいいよ!子供二人抱えてあの荷物はツライ。+14
-2
-
56. 匿名 2015/10/22(木) 13:52:08
下の子が男の子か女の子か知らないけど、男女兼用の黄色とかで今のうちに下の子の服買っておく。シーズン過ぎたヤツ安いよ~。+8
-2
-
57. 匿名 2015/10/22(木) 13:54:19
ウチも今二人目妊娠中です♪
デジカメの買い直しなど、できることは今のうちに!+5
-3
-
58. 匿名 2015/10/22(木) 13:54:27
妊娠前から一週間に一度の買い物で済むように訓練してた
新生児でなくてもこれからの時期は人混みを避けたいし、夫の休みの時に子供見てもらってて買い物に出れるからすごく楽ちんだよ+9
-1
-
59. 匿名 2015/10/22(木) 14:11:27
おむつはAmazonファミリーでポチる
年会費はクーポンでそっくりそのまま戻って来るし、なにより安い。定期便だと15%オフになるし、買ってすぐ次からの定期便キャンセルしてもオッケー+17
-2
-
60. 匿名 2015/10/22(木) 14:27:33
とにかく上の子の気持ち次第で、大変さが変わります。
上の子が、産まれてくる子を可愛がる、一緒に手伝ってくれると楽になりますよ。
そのためには、上の子の相手をきちんとする事が大事だと思います。
今下の子にミルクあげるから、待って。
下の子が泣いてるから待って。
お兄ちゃん、又はお姉ちゃんなんだからシッカリしなさい。
お姉ちゃん、又はお姉ちゃんなんだから自分でやりなさい。
これでは、ママやパパをとられたと考え、産まれた子を嫌いになります。
一緒にミルクあげるの手伝って。隣でトントンしてあげて。
泣いてるからオモチャ持ってきて。うたを歌って。
手伝ってくれてありがとう。
ママ助かる。
同じ場面でも対応で全然違くなると思います。
少し手間かも知れませんが、上の子が駄々するより、断然楽になると思います。
子育て頑張って下さい。+24
-1
-
61. 匿名 2015/10/22(木) 14:33:07
夫をうまく使う。
ゴミ捨てや買い物は一人でも出来るようにすると良いよ。
産後ママが使うもの(ナプキンや美容品等)は今のうちに。
家の中でも上の子と楽しく遊べるようにすると下の子が
新生児期外に出られない時役に立ちます。
あと主さん出産頑張ってください(^O^)
体調良かったら家族3人の思い出作りも楽しいよ♪
ママが無理しない生活が子どもにとってもベストだよ。
5歳と3歳の息子の母でした☆+6
-1
-
62. 匿名 2015/10/22(木) 14:33:38
ご飯は作れそうな時を見計らって、作れそうなら午前中からでも作っておく。下ごしらえだけでも。全部作れたらその日1日余裕を持って過ごせる。+13
-1
-
63. 匿名 2015/10/22(木) 14:54:11
>>38
きっと38さんは気遣いが出来る方なんだろうなぁ〜。いつもいつも気を遣って疲れちゃうよね…。家でさえも気を遣わないといけないなんて滅入るよね。
38さんは窓だって閉めてるし、自分に出来ることは最大限されていると私は思いますよ。マンションなんて「お互い様!」っていう思いやりをそれぞれ持ってないと暮らしていけないってー。きっと下の階の方(おそらく娘さん?)はそこが欠如してるんだよ。でもこちらがお願いしたってその娘さんが思い直してくれるかというと多分無理だと思う。無理だとは思うけど、38さんは今まで通り、すれ違ったら挨拶をして「いつもご迷惑をおかけしてます」の一言を言ってたら大丈夫なのでは?気負わないようにね!
私もつい周りに気遣いをし過ぎて、肝心の我が子をそっちのけにしてしまってることがあるので…アドバイスになってなくてすみません
+6
-3
-
64. 匿名 2015/10/22(木) 15:03:29
年少と0歳児がいます。
下の子がハイハイし出したので、おもいきって今まで使っていたソファーを処分しました。
アパートでそんなに広くないので。。+6
-3
-
65. 匿名 2015/10/22(木) 15:42:06
2歳になる息子はすぐに散らかすので
家の要らない物を全て一気に捨てて
部屋をスッキリさせました!
散らかりは減って遊ばせたい時だけ玩具出して
掃除も楽だし部屋が綺麗なのが嬉しい♡+8
-1
-
66. 匿名 2015/10/22(木) 16:07:17
20余計なお世話+0
-1
-
67. 匿名 2015/10/22(木) 18:17:24
28
連れて行くのですかね?って誰も頼れないなら赤ちゃん一緒に連れて行くに決まってるでしょ??
まさか置いてくつもりだったの??
アホな質問するよね+2
-8
-
68. 匿名 2015/10/22(木) 19:56:14
そんなに腹立つこと書いてないのにマイナス魔が恐い…+6
-1
-
69. 匿名 2015/10/22(木) 20:43:36
時間のある時に離乳食、常備菜の作りおき冷凍。ごはんも時々多めに炊いて数食分冷凍してます。+5
-0
-
70. 匿名 2015/10/22(木) 22:04:05
上の子の赤ちゃん返りがどうなるかは最初が肝心な気がします!寝てばかりの新生児期に上の子との時間をたっぷりとって、下の子が泣いたらどうしようかー?だっこしていい?とか許可をとってからしているとだんだんすごく面倒見がよくなって、下の子を、泣かせっぱなしで上の子の世話…なんてことはほとんどなかったです!+2
-0
-
71. 匿名 2015/10/22(木) 23:04:32
>>63
>>38
自演臭え
+3
-1
-
72. 匿名 2015/10/22(木) 23:31:11
ひよこクラブのママと比べたら落ち込むの分かる(笑)オシャレだし痩せてるし…。そんな余裕まだない。+4
-0
-
73. 匿名 2015/10/22(木) 23:55:50
もうすぐ2歳と2ヶ月育てています。
何人か人が言われてるみたいにネットスーパーは本当楽です。
産まれてからしばらくは主さんが休める環境を作るのが大切なので、頼れるものはなんでも頼ってください。
私は妊娠中に一時保育の申請をして、本当にどうにもならない時に一回上の子預けましたけど凄くたすかりました。
今の悩みはなかなか上の子を外に連れて行ってあげられない事ですかね。
あと持ってらっしゃらなければベビーベッドはあったほうがいいかと思います。
+4
-0
-
74. 匿名 2015/10/23(金) 01:10:15
余談ですが‥
上の子(一歳10ヶ月)ストレス溜まるだろうと、休みで混んでいる子供の遊び場(屋内)に連れて行き風邪のウイルス貰ってきました。
赤ちゃんにもすぐに移って入院するはめになったので、そういうのにも気をつけて見てあげて下さい(>_<)+3
-0
-
75. 匿名 2015/10/23(金) 06:04:01
下の子の世話で上の子のワクチン接種を忘れてしまうので要注意!妊娠中のうちにスケジュール立てておく。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する