-
1. 匿名 2019/09/26(木) 22:47:55
半年くらいで10kg太りました!
前より歩くのも、しんどいです。
動きも鈍くなりました。
急に太った方、前から太っていた方
正直、しんどくないですか?+848
-5
-
2. 匿名 2019/09/26(木) 22:48:47
+275
-7
-
3. 匿名 2019/09/26(木) 22:48:52
歩く時の足が重い+522
-0
-
4. 匿名 2019/09/26(木) 22:48:59
しんどい(;´Д`)ハァハァ+398
-3
-
5. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:01
しんどいです
でも太ってなくてもしんどかった+415
-4
-
6. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:12
しんどいよね
常に10キロの重りを持って生活してるんだもん
疲れやすくなった気がする+536
-3
-
7. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:18
+285
-3
-
8. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:19
しんどいな。
確実に。
気持ちも行動も重い+441
-3
-
9. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:19
下を向くと顎が肉にめり込む+319
-0
-
10. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:24
10キロ増えるまで気がつかなかったんか…+240
-12
-
11. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:25
しんどくて運動しなくなるから余計に太る。+360
-4
-
12. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:27
2〜3キロでも太ると体重いと感じる。+523
-2
-
13. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:28
ガリガリから適正体重になったとかだと逆に生理周期整ったりするみたいだけど、大体はしんどいし重くて動くのいやになってまたデブるの繰り返しよね+211
-4
-
14. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:31
しんどーい。全てが
歩くのと寝てても長時間同じ体勢はきつい+195
-3
-
15. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:31
膝とか関節に確実に負担増えてるからね。+165
-5
-
16. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:34
しんどいっていうか、写真に写るのも嫌になるし、階段も嫌だし、嫌なことが増える
逆にマツコデラックスくらい太ればなにも気にせずバクバク食べると思う+489
-6
-
17. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:41
筋肉つけておかないと本当にしんどい+113
-2
-
18. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:47
はぁっ!?何を今さら🤷+7
-19
-
19. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:47
太ってた時腰も悪かったよ
歩いてたら腰痛くなってたし体が重かった
16キロ痩せていいことばかり
やっぱデブってなんの得にもならんよ+362
-0
-
20. 匿名 2019/09/26(木) 22:49:50
膝にきてます。+73
-2
-
21. 匿名 2019/09/26(木) 22:50:06
階段がしんどい。すごく疲れる。+92
-1
-
22. 匿名 2019/09/26(木) 22:50:15
ダンスやってるんですけど、1キロ太るだけでかなり動きが鈍くなります。もう重くて踊ってらんない!!!+209
-4
-
23. 匿名 2019/09/26(木) 22:50:15
最近太ってきて背中の肉がブラに乗るようになってきたヤバい
+142
-4
-
24. 匿名 2019/09/26(木) 22:50:32
68→42→53キロです。
42の頃が本当にキビキビしてた+272
-3
-
25. 匿名 2019/09/26(木) 22:50:36
20キロ太ったけど体力ない。
そのへんのお年寄りの方が元気だと思う。+261
-0
-
26. 匿名 2019/09/26(木) 22:50:43
精神的にもしんどい+155
-1
-
27. 匿名 2019/09/26(木) 22:50:54
標準体重でもしんどいです。
BMIだと19後半くらいが一番動きやすい。それより痩せると今度は貧血っぽくなる。+136
-3
-
28. 匿名 2019/09/26(木) 22:50:56
+8
-41
-
29. 匿名 2019/09/26(木) 22:50:58
坂道のぼると心拍数がハンパない
+99
-1
-
30. 匿名 2019/09/26(木) 22:51:05
便座…壊しちゃったんだ❤️+110
-1
-
31. 匿名 2019/09/26(木) 22:51:08
膝が痛くなった
😭+39
-0
-
32. 匿名 2019/09/26(木) 22:51:18
太ると歩くのもしんどいよね+175
-4
-
33. 匿名 2019/09/26(木) 22:51:19
腹がつっかえる…
体洗ってると「面積増えた…」ってなる+200
-3
-
34. 匿名 2019/09/26(木) 22:51:22
ストレスで食べてしまう
+143
-1
-
35. 匿名 2019/09/26(木) 22:51:43
今日仕事中にガードルをトイレで脱いできた。そしたら今度は服がきつかった。+94
-2
-
36. 匿名 2019/09/26(木) 22:51:54
まったく汗をかかない体質だったのに
太ったらちょっとの運動で汗だく
今年の夏は地獄だった+154
-5
-
37. 匿名 2019/09/26(木) 22:52:10
気付いたら5㎏くらい太ってたんだけど、腰がとにかく痛くなる。+155
-2
-
38. 匿名 2019/09/26(木) 22:53:24
私もストレスで食べ過ぎて、10kg太ったことあるけど身体も重けりゃ心も重かった。悪循環だなって分かってたけど抜け出せなかった。悩みの種がどうにか解決したら、ダイエットも頑張れた。当たり前のことだけど太るのには原因があって、その原因にもまた原因があるのよね。問題の根っこをどうにかしないことには本当の解決にならない。例えば無理なダイエットして一瞬だけ痩せるとかね。そんなんじゃ意味ないもんね。+200
-2
-
39. 匿名 2019/09/26(木) 22:53:34
踵が痛い+41
-0
-
40. 匿名 2019/09/26(木) 22:53:42
ガルちゃんだとマイナスかもしれないけど50kg超えるとしんどい。走れない。+137
-6
-
41. 匿名 2019/09/26(木) 22:53:44
たった半年でどうしたの?大丈夫?+30
-1
-
42. 匿名 2019/09/26(木) 22:53:54
正に腕が振り袖みたいに余計な動きを見せて疲れる
更に背中と太ももも無駄に揺れて体がブレるから疲れる+85
-4
-
43. 匿名 2019/09/26(木) 22:54:00
太ると体が重くて動きが鈍くなり、動かなくなり、さらに太るっていうサイクル。+103
-1
-
44. 匿名 2019/09/26(木) 22:54:24
私は逆パターン。
10年前は体脂肪25%あったけど、筋トレして18%まで落としてその分筋肉量増やしたら、体軽い軽い。
駅の階段、駆け上がっても、駅まで時間なくてダッシュしても、全然息が上がらなくなった。
以前は、階段駆け上り駆け込み乗車したら、ハァハァしちゃって恥ずかしかったのに、今は涼しい顔できる。+88
-13
-
45. 匿名 2019/09/26(木) 22:54:43
しんどい。でもそれで頑張って痩せたら痩せたでしんどいよ。布団に入って寝ようとすると骨(特に骨盤)が痛くなって寝返りばかりで眠れない。
自分のベスト体重は何キロなんだろう。体重の問題じゃないのかな。+55
-4
-
46. 匿名 2019/09/26(木) 22:54:45
>>19
すごいね!どうやって痩せたの?+46
-0
-
47. 匿名 2019/09/26(木) 22:54:47
私も半年で8キロ太りました。
過去最高max体重
太るのは簡単なのに痩せるのはツライ+169
-2
-
48. 匿名 2019/09/26(木) 22:54:51
とにかく眠くなる。動くことがしんどくなる。だから一日一色。でも増えはしなくとも減りもしない。。。酒飲みだから。。。+45
-1
-
49. 匿名 2019/09/26(木) 22:54:57
全てにおいて無精になる
やることあるのに後回しになりがち+100
-0
-
50. 匿名 2019/09/26(木) 22:55:28
浜崎あゆみがかなり太ましくなってたのって二年前くらいだっけ?ちょうど私もその頃に太って、すごくそっくり体型だった!痩せる励みにもなったよ。無事に痩せた頃に浜崎あゆみも痩せてた。お互いアラフォーで頑張ったんだねと親近感w+83
-6
-
51. 匿名 2019/09/26(木) 22:55:34
体がとにかく重くて、疲れやすいし、すぐ息切れする。
階段登るのがキツイし、すぐ座りたくなる。
だから体を動かすことから遠のく。+56
-1
-
52. 匿名 2019/09/26(木) 22:55:41
体育座りがちょっと無理っぽい…+42
-0
-
53. 匿名 2019/09/26(木) 22:55:58
ええ、しんどいですとも。
服は毎年サイズアップ、膝腰やられてますしね。
中年なんですが、止まらないんです。+30
-0
-
54. 匿名 2019/09/26(木) 22:55:59
自分の幅が分からなくなって肩や尻をぶつけるようになった
そろそろ始めるかな…+88
-0
-
55. 匿名 2019/09/26(木) 22:56:18
休憩室が畳で、お昼時人が多くてみんな体操座りや正座なんだけど、
おひとり大きな方は正座や体操座りが出来ず、足を伸ばして場所とってます。😑+41
-1
-
56. 匿名 2019/09/26(木) 22:56:21
めっちゃしんどい重い
脳みそもめちゃくちゃ鈍く鈍臭くバカになってもどかしい、冴えん
+29
-1
-
57. 匿名 2019/09/26(木) 22:56:29
>>32
どなた?+19
-0
-
58. 匿名 2019/09/26(木) 22:57:51
普段BMI19くらいを保ってるけど、2〜3㎏増えただけで身体が重く感じる。
だから、太ってる人って信じられない。
でも総じてガニ股だから、やっぱり身体を動かしづらいんだろうなぁ
+13
-12
-
59. 匿名 2019/09/26(木) 22:58:25
10キロ近く太ることは毎日ダイビング機材一式背負ってる感じだよ+119
-2
-
60. 匿名 2019/09/26(木) 23:00:12
2キロ太ったら、仕事中しゃがんだ時に
制服のスカートがキツくて気が付くから
間食をやめるようにしている+33
-0
-
61. 匿名 2019/09/26(木) 23:00:55
体重は膝、腰の凶器。
座骨神経痛、ランニングで膝負傷。
トラブルしかない。
+24
-0
-
62. 匿名 2019/09/26(木) 23:01:45
158センチ60キロでーす!+18
-11
-
63. 匿名 2019/09/26(木) 23:02:44
痩せていた頃がないのでわかりません…泣+20
-0
-
64. 匿名 2019/09/26(木) 23:02:54
気持ちが...しんどい
毎日 自己嫌悪+70
-0
-
65. 匿名 2019/09/26(木) 23:03:31
>>1
10キロの脂肪という重りを持ち歩いてるんじゃ
そりゃあ大変だわ+68
-2
-
66. 匿名 2019/09/26(木) 23:04:05
正座ができなくなった…
血ぃ止まる…+28
-0
-
67. 匿名 2019/09/26(木) 23:04:33
ジャンプができません。+12
-0
-
68. 匿名 2019/09/26(木) 23:04:36
一時、太って体育座りすると、肉がモニョモニョして深いだった。
ジム行って6キロ痩せた+15
-1
-
69. 匿名 2019/09/26(木) 23:05:35
しんどい。メンタルがやられる┅。
何事にも後ろ向きというか。+83
-0
-
70. 匿名 2019/09/26(木) 23:06:32
3人目産んでから体重戻らず、この間ぎっくり腰なるものを初めて経験いたしました!!+17
-0
-
71. 匿名 2019/09/26(木) 23:06:44
私なんて、この夏2カ月くらいで3kgも太っちゃったよ。
ジーンズきつくて仕方ないよ😣+57
-1
-
72. 匿名 2019/09/26(木) 23:07:44
ありがとう
わかってはいたけど、もういいやと目を背けてた。
同じく10キロ増量したけど体重い。
ここでは批判食らうけど、美容体重だった頃が一番身軽に動いてパワフルだったな+54
-1
-
73. 匿名 2019/09/26(木) 23:08:59
低身長だから3キロ太ったら
チビデブでやばかった
チビは絶対太ってはだめ!+67
-0
-
74. 匿名 2019/09/26(木) 23:09:00
半年で10キロはキツイね。
私は10年で10キロ太ったよ。会社の健康診断で医者に『順調に増えていますね』とまるで妊婦健診みたいな事を言われたよ(笑)
若いうちはいいけど、30過ぎると代謝云々でキツイ。+99
-0
-
75. 匿名 2019/09/26(木) 23:10:25
10キロの米背負って歩いてると思えば、そりゃあ膝とかあちこち大変だろうと思う。+39
-1
-
76. 匿名 2019/09/26(木) 23:11:25
もう寝そべってても苦しい•••+22
-0
-
77. 匿名 2019/09/26(木) 23:11:30
しんどい。
体が重くなるし、ネガティブ思考にもなった。
ズボンを履く時は、よいしょっ!!と力を入れないと、入らない・・。
+31
-0
-
78. 匿名 2019/09/26(木) 23:12:11
>>46
食事制限と筋トレです+44
-1
-
79. 匿名 2019/09/26(木) 23:12:28
筋肉落ちたせいもあるかもしれないけど、階段登るときに体重いし息切れるし。
でもそうなってるから痩せなきゃなって思う。
でも運動苦手だから中々減らないし、筋力も増えない…+9
-1
-
80. 匿名 2019/09/26(木) 23:12:41
しんどい。
体重96キロあります。+19
-6
-
81. 匿名 2019/09/26(木) 23:12:59
しんどすぎるー
体感的にはまだ大丈夫かなーって思うけど
体重と鏡見た時のやばさって言ったらもう…+14
-1
-
82. 匿名 2019/09/26(木) 23:13:59
しんどいです。
夜になると、足がだるすぎる…
毎日マッサージしても治らない…
走ると肉が揺れる…
+38
-1
-
83. 匿名 2019/09/26(木) 23:14:31
出産して7キロ太った
立ってるだけで足が痛くて眠れない日があってダイエット決意!
してからもう半年たちました+40
-0
-
84. 匿名 2019/09/26(木) 23:15:04
そこまで太る前に何も手を打たなかったことが信じられない。
太ももぴったりくっついて後ろからでもわかる三段腹の人とかいるけど見苦しい。
子供連れてる人もいるけど、あぁはならなくてよかったと思って見てる。+18
-9
-
85. 匿名 2019/09/26(木) 23:17:06
158センチの61キロ。
10キロ太った。
走ると、お腹と背中と胸とかの肉が上下に揺れて走れない!!!!+44
-0
-
86. 匿名 2019/09/26(木) 23:17:32
仕事中屈んだときにズボンのボタンがはじけたから屈む作業多いのに気遣って疲れた+5
-0
-
87. 匿名 2019/09/26(木) 23:18:03
一年で5キロ。
小走りするとお腹が揺れる。
洋服がキツイ。
汗の質がジメッとするようになってしまった。オシャレが楽しくない。+50
-0
-
88. 匿名 2019/09/26(木) 23:18:11
体育座りがきつくなった(;´д`)
本気で痩せなきゃ。
と思うけど、思うだけでなんかストレス感じて食べちゃう(;-Д-)
+15
-0
-
89. 匿名 2019/09/26(木) 23:22:04
太るとお腹に湿疹ができるようになったんだけどそういう人いませんか?
肝臓でも悪いのかな?+20
-1
-
90. 匿名 2019/09/26(木) 23:23:08
なんかだるいし
マスクが苦しい+15
-0
-
91. 匿名 2019/09/26(木) 23:23:37
しんどくなります(--;)
若い時は、まだ痩せるにも短期間で痩せれたけど、歳取る事に中々痩せれなくなってきます。それより心配なのはコレステロール値やら血糖値、尿酸値が上がるのが嫌ですよね。
たまに、深夜お酒も飲んでつまんだりもしますが和食中心にして、ウォーキングと筋トレ、青汁をお茶変わりにして飲んでいます。+34
-0
-
92. 匿名 2019/09/26(木) 23:25:54
しゃがむのがしんどいよ、、、+14
-0
-
93. 匿名 2019/09/26(木) 23:34:04
しんどい!ちょっと体重増えただけで脚の付け根が痛むようになった。
仕事してても1回しゃがんで立つのにスクワット10回くらいしたときのしんどさが被さる。
体重云々じゃなく歳かも知れないけど(笑)+11
-0
-
94. 匿名 2019/09/26(木) 23:35:41
3ヶ月の間に2回ギックリ腰になった。もうそろそろいい加減にしたい。+14
-0
-
95. 匿名 2019/09/26(木) 23:35:41
股がすれる
太ももと太ももがぶつかり不愉快
全ての服がキツくて痛い
でも買い替えるのも嫌だから痩せなきゃいけないのは分かってる+68
-0
-
96. 匿名 2019/09/26(木) 23:35:42
体育座りが苦しい。いま、楽に体育座りできるようになるまで甘い物やめている。
あと酒もやめている。がんばる。+19
-0
-
97. 匿名 2019/09/26(木) 23:37:20
>>87
何才ですか?
私は39才で急に来ました
もうすぐ半年で4キロ増+16
-0
-
98. 匿名 2019/09/26(木) 23:40:18
15キロ痩せて人並みになり、普通の人って軽いんだなと実感した。
それもつかの間で、ジワジワとリバウンドして元に戻ってしまった。+23
-1
-
99. 匿名 2019/09/26(木) 23:43:18
普通体型の時は、座った時にお腹の肉が邪魔になるなんて思ってなかった+16
-0
-
100. 匿名 2019/09/26(木) 23:44:56
普通に履いてたスカートがふとももでとまった。人生最大級だ+14
-1
-
101. 匿名 2019/09/26(木) 23:45:59
>>73
高身長でデブは横にも縦にもデカくてもっとダメだよ。
昔母親に、小さくて太ってても可愛げがあるけど、あんたは背が高いから太ったら大変だから気をつけなさいって言われた。+52
-0
-
102. 匿名 2019/09/26(木) 23:46:25
>>42
わかる、、、わかりすぎる😂+11
-0
-
103. 匿名 2019/09/26(木) 23:47:29
15キロ痩せて、動くのが楽になった。+27
-0
-
104. 匿名 2019/09/26(木) 23:48:22
半年で8キロ増えたら足が浮腫みやすくなった。私だけでしょうか?+19
-0
-
105. 匿名 2019/09/26(木) 23:49:40
列車のシートで隣の人の腕がやたらと脇腹に当たる時があって不愉快。
よくよく考えたら隣は悪くない、自分が太り過ぎて脇のラインが崩れているのが原因だった。
面積とりすぎの公害、申し訳ない+52
-3
-
106. 匿名 2019/09/26(木) 23:52:26
こんばんは!主です
コメントありがとうございます!
人間関係が理由で仕事を辞めてしまい
次の仕事を探していますが中々決まらず
ストレスからお酒と食べ物にはしってしまいました!
夜中にビールと唐揚げとか、ファーストフード食べてしまいます
出かける事も減ってしまって、気付いたらいつの間にか10kgも太っていました
何とかしなきゃと思いながらもダラダラと過ごしています…
+53
-4
-
107. 匿名 2019/09/26(木) 23:52:38
ロングスカート履くと股ズレ+足全体が汗だくwww+25
-1
-
108. 匿名 2019/09/26(木) 23:56:25
お腹の肉が邪魔でしゃがめない+3
-0
-
109. 匿名 2019/09/26(木) 23:58:12
太ってから、かかとが痛くなった+19
-1
-
110. 匿名 2019/09/27(金) 00:05:27
>>107
膝上のガードルやレギンスで対策していました。今は加齢で太ももの肉が落ちたので、そっちの心配は要らないのですがお腹と腰回りに肉がつき最悪です。+6
-0
-
111. 匿名 2019/09/27(金) 00:07:28
160cm 60キロ近くある。
マジでしんどい!!+26
-6
-
112. 匿名 2019/09/27(金) 00:10:30
地下鉄乗るとき階段より遠回りですがエレベーターを探して乗ります。+5
-0
-
113. 匿名 2019/09/27(金) 00:10:30
>>2
誰?
テイラースウィフト?+30
-0
-
114. 匿名 2019/09/27(金) 00:12:26
>>2
え?テイラー?
嘘でしょ?+29
-1
-
115. 匿名 2019/09/27(金) 00:12:33
足の爪切りと靴下履くのが苦しくなってきた
腹肉と運動不足で体が固くて重いから曲がんない+13
-0
-
116. 匿名 2019/09/27(金) 00:12:39
お腹周りが特に細くて自慢だったのが、今は立派な肉が乗ってる
体曲げた時の圧迫感が妊娠中と一緒+22
-1
-
117. 匿名 2019/09/27(金) 00:22:54
しんどい。妊娠中で体重も増え、お腹が重くて息苦しい。運動しろと言われても少し動いただけで体調おかしくなるしなんせ腰が痛い。+9
-1
-
118. 匿名 2019/09/27(金) 00:56:28
>>1
同じです。
専業主婦になってから半年11キロ太りました。
最悪すぎます。内腿が擦れて痛い。。
1番痩せてからからすると18キロ増えてる。。
本気でダイエットする!!一緒に頑張りましょう。。涙+75
-2
-
119. 匿名 2019/09/27(金) 01:01:10
振り返るのがきつい+6
-0
-
120. 匿名 2019/09/27(金) 01:02:01
>>15
太ってから股関節が痛む+7
-0
-
121. 匿名 2019/09/27(金) 01:04:29
163cmで60kg前後を数年体験したけど夏が本当に辛かった、己の脂肪も燃えてるからとにかく暑さが耐えられない
元に戻したら快適のなんのってよ
母(毒)は「こんなの太ってる内に入らない!」と必死に私のダイエットの邪魔をしてたけど、言ってる本人が痩せてたから説得力なかった
+32
-0
-
122. 匿名 2019/09/27(金) 01:10:24
>>65
不思議なのが、普通10キロの重りを付けてたら筋力付くのにブヨブヨしてるの!
なんで~+27
-1
-
123. 匿名 2019/09/27(金) 01:19:37
>>101
ホントそう!!
小さくて太ったら「コロコロしてカワイイ」って見方もできるかもしれないけど、大きくて太ったらレスラーだよね!
自分も165cmあるから気をつけてる。+47
-1
-
124. 匿名 2019/09/27(金) 01:24:18
足首痛くなるね+6
-0
-
125. 匿名 2019/09/27(金) 01:26:41
メディキュットが入らなくなってた。
せめてメディキュットが入る体に戻ります
夢はユニクロのワゴンの服を購入すること…ワゴンは基本的にSサイズだし、私は節約したいし…+19
-0
-
126. 匿名 2019/09/27(金) 01:26:59
わかる!この夏も熱中症寸前何度もなったし。
デブは百害あって一利無しだね。
もうね、ボーボー燃えて消えたい。よく燃えるだろうよ。+47
-1
-
127. 匿名 2019/09/27(金) 01:27:39
血圧が高い。と検診で言われた
どうしたら下がるか、聞いたら、痩せること
といわれた
太ると血圧が上がる‼️
病気の元‼️
太って良いことなんて一つも無い‼️+43
-0
-
128. 匿名 2019/09/27(金) 01:28:18
デブって○○いいのに大っ嫌い。+2
-2
-
129. 匿名 2019/09/27(金) 01:53:02
痩せてる時ほんとにすごい動けた
立ち仕事7時間した後、3駅分歩いて帰ったりしてたし、重いものも持てた
今はとりあえずしゃがむのがしんどい、、+29
-0
-
130. 匿名 2019/09/27(金) 02:09:38
脇の下に肉ができた、、座ると太ももでスカートがパンパン。座りにくいことで仕事がしにくくなったのでダイエットしました。+12
-0
-
131. 匿名 2019/09/27(金) 02:19:42
似合う服もないし身体重かったです
(ダイエットしました)+10
-0
-
132. 匿名 2019/09/27(金) 02:30:33
夏暑くてしんどい
春から憂鬱+10
-0
-
133. 匿名 2019/09/27(金) 02:44:00
動いてる時もしんどいけど、(だからそもそもあまり動かないけど…)寝る時に息苦しさを感じる様になりました
それとご飯食べたり喋る時に口の中噛んだりしてこんな所も太るんだ、とヤバさを実感してます
あとは汚くてすみません、トイレの時尻にペーパーが挟まるのが衝撃でした
今までこんな事無かったな…と
そろそろ本腰入れて痩せたいと思ってゆるい筋トレし始めました+15
-0
-
134. 匿名 2019/09/27(金) 02:54:12
精神的にしんどい
なんか痩せてた頃の自分に劣等感
けど7〜8年ぶりに54という数字が見えて嬉しかった!身長は166+44
-1
-
135. 匿名 2019/09/27(金) 02:55:47
自分の大きさの認識が追いつかなくなる
太って痩せて前より太って
その時その時新しく出会った人の態度も全然違うの割と悲しい+8
-2
-
136. 匿名 2019/09/27(金) 03:11:16
>>45
寝るとき骨が当たって痛いってのは、私が拒食症で標準体重マイナス20kgだったときに起こった現象だよ。
標準体重マイナス10kgがモデルさんの体型だって言うから(スタイルは良いけど健康上から言えば異常に痩せすぎで無理がある体重)、マイナス20kgなんてどんだけ不健康なんだと。
もうちっと食べて。
BMIと標準体重から自分のベスト体重を判断して。
こればっかりは自分の体調からしか分からないから。+13
-1
-
137. 匿名 2019/09/27(金) 03:14:22
私連休すっごい食べてたけど眠気はんぱなかった。
すっごい食べてるから動けなくて、すぐ寝る。
そして太る。
連休だけで2キロ太ったけど、肌荒れするしパンパンだし散々だった。
普段頑張ってたのに水の泡。
頑張ってやっと一キロ減っただけ。
+16
-0
-
138. 匿名 2019/09/27(金) 03:17:03
>>118
産後ですか?
私は逆に痩せました。
働いてる方が太る。+6
-0
-
139. 匿名 2019/09/27(金) 03:18:03
173cm43kgまで落ちたことある。
でもそのときは家庭の問題と毒親の母親のストレスで拒食症だった。
ガリガリで肋骨と骨盤だけ異常に浮き出てて全然スタイル良くなかったよ。
もう食べなすぎて痩せすぎて、それなのにガリガリ勉強してて、生きるエネルギーなんて枯渇していたはず。
たぶんその苦痛から逃れるために私の脳は麻薬物質を出してたんだろうなぁと思う。。。その頃の私は覚醒剤を打ったかのように朝から夜中までずーーーーーーーーーっと動き回ってて異常だった。+19
-2
-
140. 匿名 2019/09/27(金) 04:50:23
私はずっと太ってたけど40超えてがたがきた
動くのは好きだから運動毎日してたら膝足首やられた。階段の上り下りが駄目になってしまった。後糖尿病。皆さんも今は大丈夫かもしれないけど将来の事考えて痩せた方がいい。若い時は耐えれるけど年いくとガタが来るからね
+15
-0
-
141. 匿名 2019/09/27(金) 05:04:47
靴紐結ぶときの内臓への圧が凄いんだけど。そろそろ運動再開しないとと思って1年が過ぎたよ。。+3
-1
-
142. 匿名 2019/09/27(金) 05:12:50
世の中っておデブに厳しいなと日々感じる 歩いてるだけで笑われたり すれ違いざまにデブだのブスだの言われたり 店員さんの態度が痩せてる人と明らかに違ったり 「人は見た目じゃなく中身が大事!」って言った人ちょっときて〜 お茶目なしようか?+4
-4
-
143. 匿名 2019/09/27(金) 05:28:55
>>114
今はもう痩せてるよ+20
-0
-
144. 匿名 2019/09/27(金) 05:41:14
膝が痛くなった。病院で「3キロ痩せたらよくなる」と言われた。3キロ痩せたら本当に痛くなくなってビックリした。+4
-0
-
145. 匿名 2019/09/27(金) 05:53:47
私・・・
16歳→50㌔
30歳→100㌔
一人分増えたんだけど・・涙+36
-3
-
146. 匿名 2019/09/27(金) 06:19:01
会社で分厚い本の中身をコピーする時真ん中も歪まないようにと体重かけたら、ガラス面にヒビ入れて壊してしまった。
総務課長に謝りに行ったら、「マジか?」って失笑された。+30
-1
-
147. 匿名 2019/09/27(金) 06:27:00
身長165センチ、60キロ→48キロまで痩せたけど、断然普段の生活がラクだよ!
デブはつらい!汗もかくし、股ずれもするし。1人目臨月の時は68キロまで太った元デブだから、よく分かる。+22
-0
-
148. 匿名 2019/09/27(金) 06:29:39
地震訓練で机の下に入らなきゃならないのに入らない。しゃがんで入るフリするだけで苦しい。
あと、痩せてる時よりオナラが出やすくないですか?+24
-0
-
149. 匿名 2019/09/27(金) 07:06:42
>>40
身長何センチ?
+5
-1
-
150. 匿名 2019/09/27(金) 07:19:09
しんどいです。なんか胸が詰まったような感じ。息苦しい。お腹も苦しい。太っていいことないですね…。+8
-0
-
151. 匿名 2019/09/27(金) 07:24:37
うつ伏せは腹が圧迫されてしんどい+8
-0
-
152. 匿名 2019/09/27(金) 07:26:25
>>138
半年前に結婚を機に専業になったので、出産経験はまだ無いです😭
子供もいないので動く事がほぼなくなり、友達もいないので(笑)
太る一方です。。+10
-0
-
153. 匿名 2019/09/27(金) 07:27:14
生理が更に重くなった。痩せなきゃダメだ。+3
-1
-
154. 匿名 2019/09/27(金) 07:28:02
トイレでお尻拭くのが大変+13
-1
-
155. 匿名 2019/09/27(金) 07:31:20
>>136
ありがとうございます。
ずっと2、3口食べると吐いてしまって、数分後にはひどい下痢で、毎日下着を何枚も手洗いするのが嫌になって大人用のおむつをはいてスペアを持ち歩いてました。
ちゃんと食べること、今日から心がけます。
人間も動物で生きてるんだから、食べなきゃ死んじゃいますよね。
ホントにありがとうございました。
+16
-1
-
156. 匿名 2019/09/27(金) 07:45:26
2リットルのペットボトルもそれなりに重いし
5㎏の米はけっこう重いし
10㎏の米は重くて持てない事を考えると
これが身に付く事を考えると
あまり太ってはいけないと思った。+27
-3
-
157. 匿名 2019/09/27(金) 07:51:40
45→55→50までやっとこさ…
上向いて寝る時顎の肉で喉がしまり、息苦しくてヤバイと思い少しずつご飯の量とかお菓子控えた+7
-0
-
158. 匿名 2019/09/27(金) 07:52:50
加齢なのか体重なのか両方なのか毎日しんどいよ運動期の踵と腰痛は体重減らすと楽になるのかな+4
-0
-
159. 匿名 2019/09/27(金) 07:58:36
>>1
私も子供が入園した頃からぶくぶく太りだしこの2~3年で10㎏増えてしまいました。
もともとだらけた人間でしたが最近は特にひどくてすぐ疲れるし、動きたくなさ過ぎます。
このままではマズイ!!と思いながらも意志薄弱のため運動もなかなか実行に移せずどうしたもんかと思っている毎日です。
+16
-1
-
160. 匿名 2019/09/27(金) 07:58:59
すぐ横になりたくなる+18
-0
-
161. 匿名 2019/09/27(金) 08:08:34
しんどい
歩いてるのが苦しくて仕方ない
ダイエット頑張って毎日歩いたり筋トレしてラクになってきた+7
-0
-
162. 匿名 2019/09/27(金) 08:09:25
太る→動きたくない→更に太る→外に出たくない→動きたくない→更に太る→外に出たくない→動きたくない→更に太る‥‥
恐怖の無限ループ+21
-0
-
163. 匿名 2019/09/27(金) 08:15:35
>>7
この時の体重ガチで何㎏なんだろう
デビューの時より20㎏は太ったかな
+23
-0
-
164. 匿名 2019/09/27(金) 08:15:57
>>1
反対に私は太っていたけど、半年で20kg落としました。
やっぱりkcalではなく糖質が原因でした。
応援してます。頑張って!+31
-0
-
165. 匿名 2019/09/27(金) 08:37:22
>>163あゆは小柄なので
デビュー時は40㎏前後で
この画像だと60㎏前後かな‥?
+17
-1
-
166. 匿名 2019/09/27(金) 09:04:56
6年で20kg太りました
膝と足首に負担が来てて、本気でヤバイと思う+9
-0
-
167. 匿名 2019/09/27(金) 09:20:04
ママ友が子供が幼稚園卒園して自転車の送迎がなくなって、2ヶ月で7キロ太ったって。
うちの地域は大小いろんな坂道があるから、電動自転車でも片道15分乗ってればいい運動だったんだなーと思った。+22
-0
-
168. 匿名 2019/09/27(金) 09:21:48
アラサーだけど膝を痛めた。+3
-0
-
169. 匿名 2019/09/27(金) 09:23:02
42→62
痩せてても太っても貧血,低血圧でしんどい…+3
-0
-
170. 匿名 2019/09/27(金) 09:32:57
歩くと内ももが擦れてきて痛い
腹の肉が邪魔で靴下がスムーズに履けない
地下鉄の階段レベルでゼイゼイ息切れする
普通の生活がしづらくなって、今さら痩せようと思った+4
-0
-
171. 匿名 2019/09/27(金) 09:41:05
さすがに70越えると、足首が痛くてやばいなーと思った。
息切れもあるし、年がら年中何食べよう?しか考えてなかった。
別居することが決まって、10キロ減った
服が同じでもオシャレに見えるけど、顔が老けた。+14
-1
-
172. 匿名 2019/09/27(金) 10:18:28
5年前まで自他共に認めるガリガリだったのに。今や鏡に映った妊婦さんみたいな腹の自分見て萎える。+6
-0
-
173. 匿名 2019/09/27(金) 10:22:44
立って靴下履けません+4
-0
-
174. 匿名 2019/09/27(金) 10:29:58
>>167
これあるよね。通勤とか通学ってバカにならないよね。
私も、前の職場は家から駅までチャリ10分、駅から職場まで徒歩10分弱くらいのとこだったんだけど、今の職場で車通勤になったらヤバいよ。入社時はちょっと大きかったくらいのスカートもう苦しいもん。
しかも事務でほぼ座りっぱなしな上にお土産だったりでお菓子たくさんもらうもんだから本気でマズイ。
でもチャリで通うには遠いしなぁ(T^T)+12
-1
-
175. 匿名 2019/09/27(金) 10:30:00
心臓にも負担がかかってるんだとおもう
だからしんどい
動くのにも血流が大事だから
面積が多い分、心臓から送られる血流もがんばらないといけないからね+14
-0
-
176. 匿名 2019/09/27(金) 10:39:29
体型は気にしてないんだけど太ると座って呼吸してるだけなのに圧迫感があって苦しくなる
デスクワーク中下に落ちた物を拾うのに肉が邪魔になる
少しの移動でも歩きたくなくなる
生活上の不便を感じるために苦しくないところまで痩せざるを得ない+8
-0
-
177. 匿名 2019/09/27(金) 11:26:59
階段を降りる時に静かに降りられず、1段1段ドスッドスッとなるようになったし、
スタタタッと駆け下りられなくなった。昇る時も足が重たくてスタスタ歩けない。
とりあえず、マックのフライドポテトを我慢することから始めないとだなぁ。+7
-1
-
178. 匿名 2019/09/27(金) 12:17:49
40kg→53kg
妊娠で10kg増→出産→5kg減る→骨折、入院のため完母からミルクに変わる→もう減らない
減らないまま妊娠で7kg増→出産→完母で食べる量とカロリーを測っているのになぜか減らない→もう減らない
身体?妊婦のようよ
だって私、153cmしかないもん…+6
-0
-
179. 匿名 2019/09/27(金) 12:20:20
>>97さん
>>87です
まさに今年40歳になりました。
年取ると痩せない所か、現状維持すら難しいと身をもって知りました( ; ; )
+7
-0
-
180. 匿名 2019/09/27(金) 13:25:36
更年期真っ盛りで
ただでさえ疲れやすいのに‥
太ったら更に疲れやすくなるので
太らないように気を付けてる。
+12
-0
-
181. 匿名 2019/09/27(金) 13:44:32
もうとっくに産んだのに予定日聞かれるつらさ。精神的にしんどい。+7
-0
-
182. 匿名 2019/09/27(金) 14:33:06
>>156
わたし10年で10キロ太ったから
あまり実感がない1年で1キロペースで増えた
徐々に米10キロ体についたなら
筋肉つくんじゃないかと思っちゃう+5
-0
-
183. 匿名 2019/09/27(金) 14:53:45
177cmで体重54kg→74kg→60kgと変化してますが正直体の重さ軽さや身軽さなど感じたことがない。
急激な体重変化ではなく一年二年かけて変化してるせいなのか、食事制限だけで減らしてるせいなのかわかりません。
変化を感じてる人は体脂肪減らして筋肉量多くなってる?+5
-0
-
184. 匿名 2019/09/27(金) 15:40:34
子供産んでから20キロは太ったかな。子育てでストレス溜まる時もあるから食べる事でしか発散できなくて…このままじゃダメですよね。+5
-0
-
185. 匿名 2019/09/27(金) 17:15:51
五キロ太ったんだけどアラフォーだから背中とか手首とか今まで太らなかったところが太ってしんどい。
あとコートがきつくなってて金銭的にもしんどい。
夏服は安かったから買ったけど冬服はしんどい。
ダイエットするわ。+11
-0
-
186. 匿名 2019/09/27(金) 17:30:18
しんどい!
ほんのちょっと体重落としただけで歩く気になったし
ちゃんとスクワットとかしよって思いだした。
なのでがんばります+3
-0
-
187. 匿名 2019/09/27(金) 17:44:14
食事制限かけたり運動しないダイエットって
痩せても体力持たないよね
筋トレと有酸素運動で引き締まった体型になって生理痛も軽くなった+2
-0
-
188. 匿名 2019/09/27(金) 17:50:18
165cm 52⇒70⇒50⇒80⇒50⇒59
ダイエットとリバウンドのし過ぎで
人ひとり分の減量と増量をしてる(笑)
太ると生理痛と腰の痛みが重くなる
+6
-1
-
189. 匿名 2019/09/27(金) 17:50:52
痩せたら、肉に埋もれてたパーツが出てきて小顔美人になったよ。みんなも頑張って。+34
-1
-
190. 匿名 2019/09/27(金) 17:52:33
台所で洗い物してたらお腹がビショビショになる+16
-0
-
191. 匿名 2019/09/27(金) 18:23:53
>>71
私も!
夏前に買ったジーンズ、確か緩めだったのに、
今、お腹苦しくて座ってらんない。
3キロって結構お肉つくんだね。
太るのはあっという間なのに
痩せるのは大変だよ〜〜+4
-0
-
192. 匿名 2019/09/27(金) 18:26:55
太ってると
洋服似合わなくて
試着しても買う気にならない。
だんだんと気持ちが後ろ向きになって…
鬱っぽくなって
出かけたくなくなるから
ほかに楽しみもなくて
また食べちゃう悪循環。
腰も痛くて。+20
-0
-
193. 匿名 2019/09/27(金) 18:36:18
しんどいよ。身体もなんだけど、心もね。太って恥ずかしいって気持ちがあるから、人と会いたくなくなるし、それなのにダイエット出来ない自分に情けなくなるし。+8
-0
-
194. 匿名 2019/09/27(金) 18:49:24
今より20キロほど太っていた頃は常に体がダルくてしんどかった!
脂肪って本当に人生の重荷になるだけ+5
-0
-
195. 匿名 2019/09/27(金) 19:27:17
わし太りすぎて外でツルツルタイルで滑って転んでダイエット決意して10キロ痩せたで
まだダイエット中+5
-0
-
196. 匿名 2019/09/27(金) 19:30:58
3年間で20キロ太りました。
しゃがんだ状態から立ち上がる時、膝が痛い。
でもダイエットするのもしんどい。+3
-1
-
197. 匿名 2019/09/27(金) 19:38:08
>>57
ガガ様じゃない?+4
-0
-
198. 匿名 2019/09/27(金) 19:56:33
服屋に近づくのも嫌になるし、何するのにも自信が無くなって精神的にしんどい。+4
-0
-
199. 匿名 2019/09/27(金) 19:58:20
ちょっと違うかもしれないけど
赤ちゃん〜幼児を抱っこしてると
10〜15kgくらいはあるので
膝にきます。痛いというかミシミシっとくるというか。
デブって膝にくるとかきくし、
こんな感じなんだろうな....と思ってる。+6
-0
-
200. 匿名 2019/09/27(金) 19:58:49
>>1
冬に餅を食い過ぎて、7㎏太りました。それからうん十年後の今は、プラス7㎏太りました。+6
-0
-
201. 匿名 2019/09/27(金) 19:59:46
>>3
股ずれが…悲しい。+11
-0
-
202. 匿名 2019/09/27(金) 20:33:35
ダメダメ、全然ダメ!しんどすぎる!
自分では52,3キロがベスト体重
出産もしてないのに60キロ…すぐ体調崩すし、今年は人生初の手術もした。
イチローも言ってたけど、自分がベストに動ける体重って確かにあるわ+22
-0
-
203. 匿名 2019/09/27(金) 20:40:16
しんどいです。なんでこんな太るまでダイエットしなかったんだろうと後悔しています。痩せてきたらダイエットも楽しくなるんでしょうが、、。
今はとにかくお尻が重く、動きたくありません。。。+13
-1
-
204. 匿名 2019/09/27(金) 20:41:52
腕を動かしにくい
トイレの時お尻を拭きにくい+8
-0
-
205. 匿名 2019/09/27(金) 20:51:59
私は太ると腰が痛いので48キロ以上にはもうならないと決めた(身長160)+18
-0
-
206. 匿名 2019/09/27(金) 20:56:40
気が付いたら156の57に到達
退勤時間が夕方なのでロッカーでサウナスーツに着替えて家まで約1時間息が弾むくらいの速度で早歩きして帰って7キロ減に成功
かなりしんどいけど食べたいものが食べられる幸せには代えがたい…!+23
-0
-
207. 匿名 2019/09/27(金) 20:59:11
腰を捻った時に贅肉が邪魔して苦しい感覚分かるかなぁ+6
-1
-
208. 匿名 2019/09/27(金) 21:26:43
太ると見た目的にも池沼感が出て色々キツい+13
-0
-
209. 匿名 2019/09/27(金) 21:41:16
160センチ54キロでダイエットして2キロ痩せました。
50キロ以下の時の方が体調良かったので、後3キロは痩せたいです。
体は軽い方がいい。+19
-1
-
210. 匿名 2019/09/27(金) 21:44:52
15kg太って体が重いし
立ってるだけで足の裏痛い+10
-0
-
211. 匿名 2019/09/27(金) 21:55:38
私も2、3年で10キロ太りました。
もともと筋トレが趣味で懸垂とかできてたのに、今は絶対に無理でしんどい。
2歳の子供が11キロあって重いな〜って思うけど、これくらいの脂肪が私にも着いたのかと思うとゾッとする。
最近は真面目にダイエット中ですー!+8
-0
-
212. 匿名 2019/09/27(金) 21:58:34
適度に痩せてる方が背筋が伸びて姿勢良くなる
これ私だけかな+9
-0
-
213. 匿名 2019/09/27(金) 22:04:35
>>126
消えないで(笑)
+9
-0
-
214. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:35
1533cm
40㌔をキープしていればいいかと思い始めてきたよ
不健康で精神的にも歯もやれてしまうのでとりあえず歯がやられない様に回数を減らす事にしています。
以前は30㌔台で異常なくらいな体重重視でした。+3
-4
-
215. 匿名 2019/09/27(金) 22:26:25
>>40
私も!50超えたら体が重くて動きが鈍くなる。43を切ると体力が落ちる。
158cmだけど45〜48あたりがベスト体重。+17
-2
-
216. 匿名 2019/09/27(金) 22:34:32
しんどい。
何がしんどいって、服がパツパツな自分を見るのがしんどい。+15
-0
-
217. 匿名 2019/09/27(金) 22:34:52
今日スーパーで巨漢の人(推定152センチ95キロくらい?)がいたけど、ものすごく動きが遅くてものすごく幅を取っていて通せんぼ状態になっていた。
そこそこ混んでたのでまわりはイライラしてるっぽかった。
幅取るデブはまわりに迷惑をかけると知り、真剣にダイエットする事に決めた。+15
-0
-
218. 匿名 2019/09/27(金) 22:45:07
>>217
まさに 人のふり見て〜だね
正直ああなりたい、よりもああはなりたくない、
の方が踏み止まれたりする+11
-0
-
219. 匿名 2019/09/27(金) 23:44:15
やる気出せばすぐ痩せられると余裕でいたら標準体重より5キロ近く増えて流石にダイエットを決意
体重いし服のぱつぱつ加減が嫌でもデブを自覚させてきてしんどい+6
-1
-
220. 匿名 2019/09/28(土) 06:41:06
大好きな家族を亡くしたストレスから40キロの激太り
それまでは太りやすいからと過度なダイエットでスタイルキープしてたから、周りの反応が変わってそれもストレスに
あることがきっかけで25キロのダイエットに成功
まだデブだけど股関節と膝の痛みも無くなり、なによりまたオシャレがたのしめるようになって嬉しい!!
ポチャ好きの男性からはモテます+4
-0
-
221. 匿名 2019/09/28(土) 19:56:09
163cm46kgから14kg太って今60kg
歩くのもだけど、自分の姿直視するのもしんどい+9
-0
-
222. 匿名 2019/09/29(日) 16:48:39
>>40
私もです!50kg超えると太ももも重くなって階段もきつくなる…+3
-1
-
223. 匿名 2019/09/29(日) 18:19:41
イライラしてやけ食い繰り返してたらいくら食べても満腹にならないようになり激太り。
はらですぎてつらい。+2
-0
-
224. 匿名 2019/09/29(日) 23:16:01
しんどいに決まってる!!!
疲れてる時に階段のぼろうとすると、体が重過ぎて後ろに引っ張られる感覚がして落ちるかと思った。
恐かった。
あと、加齢で下がってきた。
余計に醜い。
+5
-0
-
225. 匿名 2019/09/29(日) 23:22:21
ビリーズブートキャンプ始めて、体重はほんの少ししか減ってないけど、筋肉に力を入れやすくなったのか体が軽くなった感じがして、それが何だか嬉しくてキビキビ動けるようになってきた。
波に乗れるかもしれない!
頑張ろ!!+4
-0
-
226. 匿名 2019/09/29(日) 23:34:19
↓私が発見した太ると起こる弊害。
疲れやすい。
腹肉の重さで腰が痛い。
とにかく体が重い。
脚が上がりにくい。
何を着ても似合わない、デブ向けの服着ても別に可愛くないので、満たされない。
骨格が分からなくなるので、骨格診断を受けられない。
老けてみられる。
子持ちにみられる。
糖化が早い。
老化スピードがヤク中と同じくらい早くなる。
肌が汚い。
ファッションだけでなく、メイクも楽しくない。
写真写りが最悪。
痩せてるブスに笑われる。
汗くさい。
モテない。
ネガティブ。
ダイエット頑張ろう
+10
-0
-
227. 匿名 2019/09/29(日) 23:44:57
>>203
ある日突然「なんか体が軽い…かも?」って思える日が来るからそれまで頑張ってみよう+2
-0
-
228. 匿名 2019/09/29(日) 23:54:52
>>2
太ると何故野暮ったくなってしまうのだろう。
例え既製品は無理でも、オーダーメイドでもなんでも買える財力あるだろうに…。
スタイリストも雇えるだろうに髪型も化粧も??て感じ。+4
-0
-
229. 匿名 2019/09/30(月) 02:21:45
スッと立ち上がるのが辛くなる
お尻が重くて
+2
-0
-
230. 匿名 2019/09/30(月) 12:35:39
痩せよう
決意した
10月からお菓子やめて2日に一回は湯船に浸かる
夜勤中もお菓子食べない
(夜勤の回数増えてからみるみる肥えたわ…)+1
-0
-
231. 匿名 2019/10/01(火) 01:46:46
>>228
ステージの衣装は知らんけどこの人プライベートに専属スタイリストいるよ
だからいつも私服がオシャレ+0
-0
-
232. 匿名 2019/10/03(木) 14:31:30
今まで人並み以上におデブだったことがなかったのに
仕事のストレス過食で、半年で気づいたら6kg近く増えてたことがある
話盛るな!と、よく言われるけど、まじて布団から起き上がれなくなって、一時知り合いにベッドもらって生活してた
本気出して食事で戻したよ
今も2,3kg上限に程々に食事でキープ中
肥満って、美容もだけど健康に良くないと身を持って実感した+1
-0
-
233. 匿名 2019/10/04(金) 04:11:01
太る前の自分の服を見て、どうしてこんなに小さい服にこの身体が入っていたんだろうって思う。
これ着てた時は太ってるって思ってたのに。
泣けてくる。わたし、細かったんじゃん!
+6
-0
-
234. 匿名 2019/10/04(金) 13:13:48
体が重くて階段が辛くてエレベーターばかり使う。
痩せよう!膝壊すよ+1
-0
-
235. 匿名 2019/10/04(金) 13:14:33
股ずれでズボン破いたことあるぐらいやば+1
-0
-
236. 匿名 2019/10/04(金) 22:15:10
なんかみんな私からしたら全然痩せてるのに意識高くてえらい。。
最近知ってる男の人がめっちゃ太ってたのに病気でガリガリになってショックを受けたけど、病気になったのは太ってたせいが大きいらしい。
私は黒沢さんくらいあるので痩せたすぎる。
参考にさせてもらいます。+1
-0
-
237. 匿名 2019/10/06(日) 12:12:20
>>228
太るといくら高い服着てもダサくなるのよ。
反対に痩せてる人はユニクロだってシンプルで素敵に見えちゃう。
肉って悪だわな。+5
-0
-
238. 匿名 2019/10/06(日) 12:50:29
しんどいことしかない。
+2
-0
-
239. 匿名 2019/10/07(月) 20:06:00
ガリガリすぎて標準体重にしたら調子よくなった。
でも、いっぱい食べる生活から抜け出せなくてさらに太った。
しんどい笑。けどもう戻れない笑。+0
-0
-
240. 匿名 2019/10/08(火) 10:29:29
体の幅を忘れてて、歩くとあちこち体をぶつけています、私。
ズボンは破くしもう、自己険悪+0
-0
-
241. 匿名 2019/10/08(火) 10:31:47
体が重たいから、外出するのもしんどい。
お店は鏡だらけだし。+0
-0
-
242. 匿名 2019/10/11(金) 00:15:37
色んな持病が悪化しています。
最近、膝の痛みも追加になりました。
1年で10kg肥えたアラフォーより。
私の食欲は、お腹いっぱいになってからがスタートです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する