ガールズちゃんねる

文化の違いに驚いたこと

976コメント2019/10/06(日) 22:42

  • 501. 匿名 2019/09/11(水) 10:08:50 

    日本が魔界みたい文化なら、出て行けよ―

    +10

    -0

  • 502. 匿名 2019/09/11(水) 10:12:10 

    >>38
    タイのホテルで、朝食バイキングで食事してた時のこと。
    まだ食材が皿に残ってるのにボーイがサッと皿を下げていくんだよね。
    だいたい8分ぐらい食べた状態の皿をサッサと下げていく。
    まだ残ってるから、下げないで、って拙い英語でボーイに言ったら、ポカンて感じだった。
    後で中国人の習慣だと知ったんだけど、食品ロスが叫ばれてる今、もったいなさすぎる。

    +64

    -1

  • 503. 匿名 2019/09/11(水) 10:12:16 

    イタリア人も理解してるね
    あの国の汚い文化
    文化の違いに驚いたこと

    +25

    -1

  • 504. 匿名 2019/09/11(水) 10:16:21 

    >>499
    魔界人は朝鮮人じゃん
    早く出て行きなよ
    文化の違いに驚いたこと

    +26

    -6

  • 505. 匿名 2019/09/11(水) 10:19:52 

    >>394
    八丁味噌で黒いのかと思ってた

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2019/09/11(水) 10:20:35 

    イタリアに旅行したとき、小さなお店のお釣りの渡し方にびっくりした。簡単にするため円でいうけど、例えば700円のものを買って1000円渡したとすると、私の掌に、100円玉をひとつずつ乗せて、はい800円、900円、1000円、だから300円おつりですよ、って感じで渡してくれた。足し算でおつりを計算する感じ。

    だいぶ前の話しだから、今は違うかもしれないけど。計算苦手なお客さんが多いのかも?

    +11

    -1

  • 507. 匿名 2019/09/11(水) 10:22:21 

    >>502
    日本のホテルでも、そんなところがありました。勿体ないのに。

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2019/09/11(水) 10:24:16 

    >>18
    無色透明とは書いてないよ。
    色がついていても透けて見えて濁ってなければ透明という言い方で合ってるよ。

    +20

    -3

  • 509. 匿名 2019/09/11(水) 10:28:18 

    >>28
    愛知県民です
    お好み焼きは白米食べないけど
    焼きそばは食べるよね?
    テレビとかで炭水化物×炭水化物しないよーとか言ってるけど焼きそばはおかずですよね?

    +5

    -8

  • 510. 匿名 2019/09/11(水) 10:28:39 

    ザコはトコトンやっつけてください
    文化の違いに驚いたこと

    +16

    -1

  • 511. 匿名 2019/09/11(水) 10:33:00 

    文化じゃなくて国民性かな?と思うけど
    フィリピンのショッピングモールは店内に流れる曲によっては店員が歌い出す
    (ブルーノマーズのmarry you)
    フィリピンはカラオケ大好きで「プロが歌ってんのかな?」て思ったら店員が自宅用カラオケの販促で歌ってただけだったり
    私はめちゃくちゃ楽しかったです

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2019/09/11(水) 10:34:05 

    >>229
    中国とベトナムの市場で犬吊るされてるの見たのに何故マイナス?

    +5

    -4

  • 513. 匿名 2019/09/11(水) 10:54:15 

    仕事でベトナムの田舎に行ったときガイドさんと運転手さんがいきなり車から降りて、ハンモック吊るし始めて昼寝しだしたこと。
    日本では考えられないわ。

    +7

    -3

  • 514. 匿名 2019/09/11(水) 10:55:13 

    >>11
    犬のフンとか踏んでるかもしれないのに同じラグの上、赤ちゃんが這うからね。本当不潔。

    +96

    -0

  • 515. 匿名 2019/09/11(水) 10:56:42 

    >>59
    中韓の事は知らないけど
    日本は社会人になったらブラック企業で働くばっかりの人生
    大学時代がお金使って遊べる最後の自由と考える人が多いからじゃないかな
    社会人になると正月、GW、お盆とか激混みの時しか長期休み取れなくなるし
    ブラック企業なくなればもっと未来に希望持てるのにね

    +16

    -8

  • 516. 匿名 2019/09/11(水) 10:57:15 

    >>343
    そういうの書くと、むこうの方と同じレベルだから、止めたほうがいいです。
    私も同レベと思われたくないから、日本人なら、そういうの止めて下さい。

    +8

    -5

  • 517. 匿名 2019/09/11(水) 10:57:44 

    犬食べる祭りがあるよね、中国のどこか。
    中国人は日本のセミも普通に食べるよ。
    ありえん

    +5

    -5

  • 518. 匿名 2019/09/11(水) 11:03:37 

    >>515
    働いた事ないヤツが何言ってんの?

    +6

    -3

  • 519. 匿名 2019/09/11(水) 11:04:46 

    >>148
    日本で外国人とデートしたのでは?

    +28

    -0

  • 520. 匿名 2019/09/11(水) 11:05:02 

    >>515
    未来に希望を持てるはずの中・韓はなぜ国から出て行くの?
    なんで日本人に張り付くの?

    +16

    -2

  • 521. 匿名 2019/09/11(水) 11:06:55 

    文化の違いに驚いたこと

    +22

    -1

  • 522. 匿名 2019/09/11(水) 11:07:40 

    「来年タピオカなんか誰も食べてないよね」と言ったら
    「大須で10年前から食べられてるから!!」といった具合に
    いつも名古屋基準で答える愛知民
    あおり運転の話題になると「名古屋なんか日常茶飯事だぞ!」
    喫茶店に入ると「コメダだったら、、」

    +5

    -2

  • 523. 匿名 2019/09/11(水) 11:08:03 

    ここ中国人多いのかな?確かに留学生は多いけどみんな金持ちだから出来るだけで優秀って訳ではない。うちの中国の親族も勉強出来ない人ほど留学してる。トロント大学行ってるけど中国人だらけらしい。勉強出来ないって言ってもガル民レベルではないけど。

    +6

    -2

  • 524. 匿名 2019/09/11(水) 11:11:58 

    >>6
    今の日本人も大概だと思うけどね

    きもとさーん!

    +20

    -13

  • 525. 匿名 2019/09/11(水) 11:19:18 

    >>67
    おじさんどうしたのかな?

    +7

    -1

  • 526. 匿名 2019/09/11(水) 11:20:49 

    >>88

    え!関東だけなんだ!!
    小学校の時みんなつけてた!
    親が手作りで作ってくれた

    +17

    -0

  • 527. 匿名 2019/09/11(水) 11:25:55 

    東北のおばさん達 他人の噂、悪口ばっかり話してる。

    +2

    -1

  • 528. 匿名 2019/09/11(水) 11:28:26 

    沖縄では西枕がダメだということ。

    こっちでは北枕NGだったからビックリした

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2019/09/11(水) 11:29:15 

    >>506
    これアメリカもそうだよ
    旦那と計算が絡む話すると遅くてイラつく。
    お金もそうだし、例えば日にちの話してても、いちいちカウントしていくの。引き算しろよ!って思う。
    外国って一般層の多数は教養レベルが低いと思う。

    +9

    -2

  • 530. 匿名 2019/09/11(水) 11:30:45 

    関西に住んでるけど、沖縄に行った時に居酒屋にご飯食べに行ったら、もずくの天ぷらがあったこと。
    すごく美味しかったけど、それまでもずく酢しか知らなかったから驚いた。
    私が知らなかっただけ?

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2019/09/11(水) 11:33:33 

    >>526
    静岡もあったよ。

    地震が警戒されてる地域特有なのかも。今となっては日本じゅうどこにいても地震はあるという意識になってきたけど、阪神淡路大震災までは意識が違った。東海地震が言われていた静岡じゃ学校や地域の防災訓練は当たり前、関東も同じみたいだけど、全国で当たり前ではなかったみたい。

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2019/09/11(水) 11:34:19 

    >>9
    金属なので丈夫で長く使えるかもしれないですが誤って噛んでしまったら歯が欠けますよ

    箸に木や竹が使われているのは誤って噛んだ時に箸の方が折れるようにと聞いた事があります

    +34

    -1

  • 533. 匿名 2019/09/11(水) 11:34:44 

    結婚して住むようになった奈良。
    奈良にはマラソン用背中タオル?があり、小学生で長距離走る、いわゆるミニマラソンみたいな時、背中にそのタオルをいれます。ベストみたいな形に縫ってあるから、マラソンのあと、汗だくなってもタオルだけ引き抜けばよいから便利。
    今時は便利なものがあるなぁと思ってた、イオンにも売ってたし。
    でも、どうやら、奈良だけみたい?

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2019/09/11(水) 11:34:47 

    バンコクで映画見たけど
    王様のビデオが流れると
    起立しなくてはいけないらしい
    今の王様が再婚繰り返しみんな心配とのこと
    でも、敬意を表す大事らしい

    +7

    -1

  • 535. 匿名 2019/09/11(水) 11:52:31 

    >>406
    いつまで脳内外国人と会話してんの?

    +10

    -2

  • 536. 匿名 2019/09/11(水) 11:56:40 

    スペイン人の夫は、家事を全くしません。
    お皿も下げないw
    ヨーロッパでも色々あるなぁと思いました。

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2019/09/11(水) 12:01:25 

    大阪に初めて行った時は色々ビックリしたなー
    エスカレーターの立ち位置逆で分かんなくなっちゃったり、電車内でも平気でリュック背負ってたり
    電車の椅子が不思議な向きを向いてたり
    駅から駅の乗り継ぎで一旦外で出なきゃいけなかったり

    +1

    -1

  • 538. 匿名 2019/09/11(水) 12:03:18 

    日本海側と太平洋側…

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2019/09/11(水) 12:05:36 

    >>31
    ぶっちゃけ過剰過ぎてキモいと思った。

    +103

    -2

  • 540. 匿名 2019/09/11(水) 12:07:48 

    >>536
    名誉殺人は他でもあるけど、男らしさを示すために
    ホモ行為して嫁にエイズとか移してたらしいね…
    南米も影響あるみたい

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2019/09/11(水) 12:14:00 

    >>31
    日本人がしたらキモいって言うんだろうな。ただの外国人なだけで舞い上がってるお花畑。

    +105

    -0

  • 542. 匿名 2019/09/11(水) 12:20:01 

    >>428
    あまりにもネットに毒されすぎてて、おばちゃんになってネット使い始めたんだろうな〜って思ってる
    小林よしのりのゴー宣に感化された中学生みたい
    あなたの言うとおり、海外に出たことも外国人の友達もいない人が大半なんだと思うよ
    視野が狭すぎて逆にこっちが恥ずかしいし、韓国嫌いすぎてメンタリティまで韓国人化しちゃったのかな?って思うわ

    +16

    -8

  • 543. 匿名 2019/09/11(水) 12:21:40 

    イギリスは雨が多いせいか、雨降っても傘ささない人が多かった。

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2019/09/11(水) 12:22:57 

    ヨーロッパの人がハンカチで鼻をかむこと。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2019/09/11(水) 12:26:59 

    イタリアではパスタやピザのシェアは基本的にご法度だということ

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2019/09/11(水) 12:30:35 

    >>10
    つかこのはるかってツイ主自体が日本男性に対する悪評を広めようとしてる人物だし、フランス育ちも嘘だとバレ、一橋生というのも高確率で嘘だろうとバレかけてた人だからこの人のツイ内容も大半が実際にあった話じゃないって言われてたよ。フランス育ちなのに仏語全くできないし

    +34

    -0

  • 547. 匿名 2019/09/11(水) 12:35:00 

    >>406
    日本に住んでる他国の友達かなりいるんだけど、そんなの人によるし悪口言って来る場合は男性だけじゃなく女性ふくめた「日本人が苦手、合わない」みたいにいうケースがほとんどだよ。あなたは単に同族男性が嫌いだからそういう話をふれまわってるだけでしょ

    +10

    -0

  • 548. 匿名 2019/09/11(水) 12:35:45 

    >>543
    日本でも結構傘差さない人多くない?何故?と思うけど

    フランスで帰宅時間になると沢山のフランス人が素手でむき出しのフランスパンを抱えて街や電車に居た事
    紙袋すら無し。店頭で素手で買い脇に抱えそれを家のテーブルにそのまま置きカットして食べるとか・・・
    後、ドイツのルームメイトの友達が遊びに来た時本人が外出中だからこちらの部屋で待って貰ったんだけど散々土足で歩き回った床に食べ物の皿をを置いて食べ始めた
    パンが床に転がりどうするのかなとじーっと見てたら食べたそうにしてると思われて「食べるか?」と差し出された時に全力で「全く要らない」と言ったら拾って食べ始めた

    駅のトイレはビックリする程汚い癖に使用料金取られる
    二度と入らなかった。汚さのレベルが違う

    +5

    -1

  • 549. 匿名 2019/09/11(水) 12:41:51 

    >>19
    イギリスは上半身裸でビール飲みながら歩いてる人いっぱいいるよ

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2019/09/11(水) 12:42:41 

    いっせのせ、いち!って遊び。地域によって呼び名が違うよね。

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2019/09/11(水) 12:45:46 

    韓国では食べ残し再利用が合法なこと。
    日本でもお店によってはやってるかも知れないけど無理。気持ち悪い。

    +15

    -1

  • 552. 匿名 2019/09/11(水) 12:46:51 

    韓国の震災や原爆を祝ったり比喩する文化。

    日本やタイ、フィリピンで災害があった時に韓国人は喜んでる。
    タイで韓国人アイドルが災害をバカにした行為をして炎上。
    韓国人のホテルの社長が、日本人大使を前に広島の原爆酒なるものを披露。
    韓国人アイドルが頻繁に原爆を絡めた作品を作る。
    日韓でネット交流があった時代に「広島」「原爆」「again」など頻繁に日本を侮辱してきた韓国人。

    +21

    -1

  • 553. 匿名 2019/09/11(水) 12:47:15 

    >>506
    西洋圏は足して考えるよ。
    それは小学校の教科書からそういう風に教えてる。

    +6

    -1

  • 554. 匿名 2019/09/11(水) 12:48:55 

    >>401
    実際に住んでた人ですよね!
    まっったく同意見です!私はフランスじゃなく日本では新日と言われてるポーランドにすんでたんですが、確かに日本びいきみたいな方も他のEUの国よりは少しだけ多く出会うんですがその他大半の一般ポーランド人は日本のことよく知らない、というかアジアに全く詳しく無い人あまり興味ないって人達ばかりで、そんなもんなんだな〜って思いました

    +43

    -1

  • 555. 匿名 2019/09/11(水) 12:49:46 

    >>146
    人や物をを見下す行為そのものが下品に感じるから、中韓ディスりの日本人も「品がないな」と思ってしまう。

    +46

    -11

  • 556. 匿名 2019/09/11(水) 12:49:48 

    フランスだとセミは幸せの象徴みたいで、セミの形のチョコレートとかある。

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2019/09/11(水) 12:51:17 

    韓国の伝統芸能の病身舞を知った時に気持ち悪くて吐きそうになりました。身体障害者や病人をまねた踊りを伝統芸能だなんて、昔から頭がいかれている民族なんだな〜とドン引きします。
    病身舞(ピョンシンチム) - YouTube
    病身舞(ピョンシンチム) - YouTubeyoutu.be

    身体障害者や病人をまねた踊り、韓国の伝統芸能 Dance that mimics physically handicapped person and sick person. Traditional entertainments in South Korea. Reference http://www.geoci...


    +24

    -3

  • 558. 匿名 2019/09/11(水) 12:55:53 

    >>557
    最低な文化だね。

    +10

    -4

  • 559. 匿名 2019/09/11(水) 12:58:24 

    >>557
    韓国の人って病気なのかな?
    最低。

    +11

    -5

  • 560. 匿名 2019/09/11(水) 13:02:27 

    >>461
    企画商品とかでは無く、家庭でもコンビニおにぎりにも味のり使ってる物の方が多いです。

    関西圏です。

    +9

    -3

  • 561. 匿名 2019/09/11(水) 13:02:36 

    さすべえ使うのも、傘さして片手で自転車に乗るのも、道交法違反です。
    さすべえは、傘の大きさによる。

    こんなのは文化の違いではなく、無知が露呈する。

    +5

    -4

  • 562. 匿名 2019/09/11(水) 13:03:24 

    >>555
    同じ穴の狢だよね
    日本人ディスってる大嫌いな韓国人と民度変わらないことに気づいてほしい

    +19

    -11

  • 563. 匿名 2019/09/11(水) 13:04:13 

    >>4
    北海道も甘くないよ。お刺身に砂糖の甘さが足ささるなんて。新鮮なお刺身やお寿司はお醤油ちょっとつけて食べるのが美味しいよ。

    +53

    -7

  • 564. 匿名 2019/09/11(水) 13:04:28 

    >>557
    これって朝鮮学校でもやってるよね。
    この踊り見て韓国人は大笑いしてるけど何が楽しいんだろう、全然面白くないんだけど。

    +20

    -3

  • 565. 匿名 2019/09/11(水) 13:05:31 

    >>190
    欧米人は、呼吸するように
    人を褒めるからね。
    真に受けちゃったんだ!?

    PrettyとかBeautifulとか
    毎日言われたでしょ?
    それ、女ならみんな
    言われてんだよ。

    +10

    -13

  • 566. 匿名 2019/09/11(水) 13:06:08 

    関西人、嘘つきばかり

    +3

    -7

  • 567. 匿名 2019/09/11(水) 13:13:49 

    別のトピでも書いたことあるけど、日本で生卵を食べること!
    ずっと海外に住んでいたとは言っても両親日本人で、地理や流行以外は分かってるつもりだったのに、生卵は「ほんとに食べてるんだ(アニメだけじゃないんだ)」ってびっくりした
    もう日本でそこそこ長く暮らしているけれど、TKGは未体験のまま
    生なのに安全な卵ってすごいよね!殻を洗ってから割ったり、割るのに使った場所をアルコール拭きしたりしなくていいんだよ!

    +8

    -1

  • 568. 匿名 2019/09/11(水) 13:13:50 

    >>16
    ぐーかちょきか半分に分けるジャンケンですよね。
    私のとこグッチョーですよ
    だった!
    あいこになったら『ですよ、ですよ』ってやってくの…
    これ、私のとこだけ……?

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2019/09/11(水) 13:15:16 

    >>568
    大阪府南部
    「グーと〜パ!」
    あいこが出たら「なってない」「なってない」
    ちゃんと分かれたら「なっちゃった」

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2019/09/11(水) 13:15:34 

    アメリカである店に行ったとき、若い女性店員が生マッシュルームのパックを破り、おもむろに食べはじめたのには目が点になった。リンゴかよ!?って。

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2019/09/11(水) 13:16:59 

    >>190
    確かにあちらの人気女優でも落ち着いたアルトな人が多いイメージだわ

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2019/09/11(水) 13:18:12 

    >>28

    生まれも育ちも現在も大阪市内ですが、お好み焼き食べるとき白ご飯も一緒に食べます!
    おかずのつもりは無いのですが、白ご飯が欲しくなってしまいます。
    最初はお好み焼きだけで食べるんだけど、途中で白ご飯が欲しくなって、夫も子供達も欲しがります。
    焼きそばのときもそんなかんじです。

    +15

    -0

  • 573. 匿名 2019/09/11(水) 13:18:15 

    >>242
    まず、なんでそんな何回も
    奢られてんのそいつは

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2019/09/11(水) 13:19:52 

    人を平気で暴行する。しかも中学生、帰化とか帰化じゃなくてもあちらの血混ざりたくない。


    男子中学生が女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 暴行容疑などで捜査
    男子中学生が女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 暴行容疑などで捜査
    男子中学生が女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 暴行容疑などで捜査girlschannel.net

    男子中学生が女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 暴行容疑などで捜査女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 : 国内 : 読売新聞オンライン インターネット上に女子中学生が、男子中学生から蹴られるなどの暴行を受けている動画が投稿され...

    +4

    -3

  • 575. 匿名 2019/09/11(水) 13:23:11 

    ドイツ人の男はケチが多いんだよ。まだ世界が禁煙ブームになる前なんて自分も煙草持ってる癖に勿体無いからと人にせがんだりする奴多かった
    車同士での事故も過失を認める事になるから謝らないし、中々のもんだよ
    東京の転職サイト見たら外資系の会社でドイツ人オーナーで最低賃金20万切ってた。東京で外資系でそれはマジで有り得ない

    +9

    -0

  • 576. 匿名 2019/09/11(水) 13:24:27 

    他国の災害とかお祝いする民族。無理。

    +9

    -1

  • 577. 匿名 2019/09/11(水) 13:26:05 

    >>569
    なってないは初めて聞いた!!
    場所によっていろんな種類があって面白いですね〜!

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2019/09/11(水) 13:30:18 

    >>104
    それはあると思う。
    私は沖縄県民なんだけど、大阪住んでた時同僚に聞いたら、女性は絶対ご飯とは食べないって言ってたけど、男性数名はご飯と食べたりするでしょって感じだった。

    人とか地域性もあるのかもしれないけど、女性よりは男性の方がそういうの好む人が多いのかなって気がする。
    まぁ炭水化物のセット大好きだけどね、個人的には。
    沖縄だと、沖縄そばとジューシーという沖縄の炊き込みご飯一緒に食べるの普通だしなぁ。

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2019/09/11(水) 13:31:48 

    >>94

    関西ですが、高めのお店数店でかけられなかった。
    色々飛んでくるの嫌だし、ヘッドスパとか口開けて寝てしまうかもしれないからかけて欲しい!
    ちなみにプチプラなお店ではかけてもらえました。

    +1

    -1

  • 580. 匿名 2019/09/11(水) 13:33:36 

    >>16
    東京生まれ東京育ちだけど
    ドロケイ以外わからないw

    +18

    -0

  • 581. 匿名 2019/09/11(水) 13:34:25 

    >>530
    もずくの天ぷらはごくごく普通のメニューですね。
    全国的にはもずく酢がメジャーですよね。
    沖縄はもずく生産量多いし、天ぷら好きだたら自然と生まれたものかなと思っていました。
    産地ならではなのかな?

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2019/09/11(水) 13:35:23 

    >>14
    私んち、バリバリにかけるよ
    だってその方が美味しいじゃん。

    +28

    -2

  • 583. 匿名 2019/09/11(水) 13:38:26 

    >>507
    え、日本のホテルで?
    バイキングですか??

    ホテルでの披露宴、宴会、レストランで働いてたことありますが、そんなこと教えられたこともないしやったこともないな…
    立食の宴会だと、誰が食べたか分からなくなって料理少しだけ残ってる皿が放置されてるからってのは分からなくもないけど…でもなぁ。

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2019/09/11(水) 13:38:42 

    >>10
    身長が低くて低姿勢で若い子が好まれるのは本当だと思う。

    +13

    -4

  • 585. 匿名 2019/09/11(水) 13:39:17 

    ドイツのビールはぬるい

    逆にドイツ人のお友だちが日本のビールが冷えててビックリしたって言ってたけど、慣れたら美味しい~って今では冷蔵してるって

    +7

    -0

  • 586. 匿名 2019/09/11(水) 13:42:53 

    >>416
    沖縄の披露宴も親族席は一番前だよ。

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2019/09/11(水) 13:49:47 

    >>4
    お醤油は西に行くほど甘くなるっていうよね。

    +69

    -0

  • 588. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:00 

    >>22
    ビーチ感覚なんかな?

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:56 

    >>10
    ツイフェミはもれなくパヨクでもあるから日本下げ大好きな奴らばっか
    女性の権利ばっか主張してるくせに、NGTの山口真帆やこの間の韓国の日本女性暴行事件の時は全然声あげなかったし
    一回痛い目見ればいいのに

    +21

    -1

  • 590. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:04 

    >>565
    いや、言われてないです…😭
    声だけをピンポイントで何人からか言われたので、
    うれしかったんですが、他に褒めるところなかったんでしょうね…

    欧米では声ってよく褒めるんですかね?
    いずれにせよ日本ではありえないことでした。

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2019/09/11(水) 13:59:51 

    >>1
    韓国のトンスルという酒
    ほんと気持ち悪い

    +22

    -2

  • 592. 匿名 2019/09/11(水) 14:01:00 

    >>12
    半島に帰れ

    +24

    -11

  • 593. 匿名 2019/09/11(水) 14:02:25 

    沖縄の結婚式は上座に両親、親族が座る
    純粋にいいなーって思った

    +2

    -1

  • 594. 匿名 2019/09/11(水) 14:02:45 

    >>32
    トンスルでしょ。気持ち悪いよね。

    +23

    -5

  • 595. 匿名 2019/09/11(水) 14:04:40 

    >>151
    オーストラリアも同じく

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2019/09/11(水) 14:07:31 

    文化を下げるのは民度っていわれるかもしれないけど、
    韓国はでっちあげの嘘さえ海外に発信したり
    自分達の歴史すら創作してそれを
    本当にそうだと思う国だよ

    いままで異常性を知らなかったから
    わたしも言わないようにしてたけど
    犬を食べるのが食文化で受け入れることができても
    パフォーマンスで犬をはじめとする
    動物をなぶりころすのは絶対に許せないよ

    それみて笑ってるところ見て、
    それでも平静でいられるのが上品だなんて思えない

    +14

    -2

  • 597. 匿名 2019/09/11(水) 14:08:46 

    NYにちょっと夫の都合で、住んでたことがあった。
    2歳児の子供をバギーに乗せて公園へ行くと、
    必ず「貴方母親?」と聞かれる。(みんな大体黒人かアジア系のシッターが見てる)

    冬は-10度とかなり極寒で、その頃息子のために通っていた日本語学校の他のお母様と話してて、真冬はどこで遊んでると聞いたら「えっ?マンションに付いてない」と言われてショック。
    他は駐在員が多くドアマン付きのマンションだからどこもプールや子供が遊べる室内の場所がある。
    うちは駐在員でもないから傾いてる古いアパート。

    で、引っ越す直前に家賃が1万上がると通達が来た。
    NYは何もかも金がないとやっていけないと思った。

    子供にはみんな優しくてどんなに後ろ並んでても、バスとか最初に乗せてくれるたのが唯一の救い。

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2019/09/11(水) 14:11:51 

    >>19
    結構ダメな国多いよ。宗教とかもだけどその国のNGとされてることは旅行行く前に調べておくべきだと思う。

    +60

    -0

  • 599. 匿名 2019/09/11(水) 14:17:49 

    >>567
    わかる。私も生卵を食べるの
    信じられなくて今でもTKGは未経験。
    旦那や子供は美味しいと言って食べるけど
    多分私は一生食べないと思う。

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2019/09/11(水) 14:19:08 

    >>113
    親戚が富山だけど、麺つゆも甘いの使ってる
    子供の頃素麺をいただいたら、つゆが甘くてビックリした
    父がそれで育ったから、我が家の料理は関東だけど甘い味付けが多い(煮物、卵焼き、コロッケなど)
    お雑煮も多分富山風だと思う
    関東風はTVでしか観たことないけど

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2019/09/11(水) 14:20:57 

    >>25
    道産子です。
    甘いのは上にもある通り栗の甘露煮です。
    ほとんどの道産子が銀杏だと萎えます。
    お赤飯も甘納豆じゃないと嫌です…。

    +31

    -6

  • 602. 匿名 2019/09/11(水) 14:22:10 

    >>19
    海外でも日本でも歩きながらお酒を飲むとかないわ。

    日本で外で飲んでる人でも、大体公園とかで座って飲んでない?歩きながら飲んでる人なんてフェスやイベント以外見ないけどな。
    海外だからいいやと恥ずかしい行為はしたくないなー。

    +55

    -5

  • 603. 匿名 2019/09/11(水) 14:23:29 

    >>555
    >>562
    朝鮮人の自演
    自分らがやってる日本人への卑劣な差別はスルー

    +11

    -10

  • 604. 匿名 2019/09/11(水) 14:24:44 

    >>25
    私は道民だけど
    本州の銀杏入りも大好き。違った良さがあるよね(^^)
    お正月に必ず茶碗蒸しをつくるけど我が家は栗と銀杏2種類作る。

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2019/09/11(水) 14:25:13 

    新潟にお嫁にきました
    骨壷がなく、遺骨を土にまいて、ご先祖様の骨とごちゃまぜにするそうです
    お姑さんに聞くと死んだら土にかえるんだから。
    逆に骨壷の意味が分からないと言われました
    びっくりしました。
    私は永代供養にしてもらい、そこに骨はまかれたくないです。

    +1

    -1

  • 606. 匿名 2019/09/11(水) 14:36:27 

    西欧のティーン向け小説で母親がケーキの生地を焼くのに置いといたら、家族が次々とスプーンで生の生地をすくって食べてしまったこと。
    私は生の生地はお腹壊すと言われて育ったのでビックリした。

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2019/09/11(水) 14:44:53 

    >>136ケツ穴は流石に嫌だね。

    +26

    -0

  • 608. 匿名 2019/09/11(水) 14:45:52 

    >>557

    そんな伝統芸能があるとは、ビックリで。調べてみました。
    悲しみや不満を晴らす為みたいだけど、やはり文化が違うんだなぁ、としか。。納得はいかない。
    日本にも奇祭とかあるけど、こういうのは、多分ない?

    以下Wikipediaから一部抜粋
    韓国、密陽地方では、旧暦の7月中旬を作男の日と定め、作男達をもてなして、様々な踊りと土俗的な遊びをする。 その踊りの中には、身体障害者や病人をまねた滑稽な踊り、「病身舞」がある。 階級差が激しい「下級の農民達」の悲しみを晴らすために、支配階級の両班を病身に見立て、こき下ろして遊んだのがきっかけとも、自分達より不幸・不遇の人間を単純に嘲笑し蔑むことで晴らしきれない不満を発散したのがきっかけとも言われる。

    +0

    -3

  • 609. 匿名 2019/09/11(水) 14:48:00 

    北海道や沖縄の人が本州のことを本土や内地と呼ぶこと

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2019/09/11(水) 14:54:11 

    >>551
    それ、誤解されてるけど、
    調理や味付けがされていなく、他の料理とも接触していない食材の場合、決められた洗浄方法で洗ったのち、衛生的に問題が無いと判断された場合に限り再利用が可能なんだそう。

    別皿に盛られたサンチェやミニトマト、バナナやミカンとか、らしいです。
    さすがに、残飯の使い回しはないでしょう。
    でも、潔癖性な人は、嫌かも。

    +2

    -1

  • 611. 匿名 2019/09/11(水) 14:54:39 

    >>377
    簡単な事だ。まずお前が●ねばいいんだよバカチョン

    +7

    -4

  • 612. 匿名 2019/09/11(水) 14:55:58 

    >>17
    甘い醤油って中韓から流れてきてるよね
    向こうの醤油って甘いもん

    +2

    -19

  • 613. 匿名 2019/09/11(水) 14:58:05 

    >>583
    確か、朝食のバイキングでした。
    新しいものを持ってきて、まだ1割から2割ぐらい残ってる料理を下げてました。

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2019/09/11(水) 14:58:36 

    >>16
    さいたま市に住んでいるけど何を言っているのかな ?

    +9

    -0

  • 615. 匿名 2019/09/11(水) 15:05:25 

    >>38
    それ、誤解らしいです。
    610によると。

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2019/09/11(水) 15:09:33 

    >>258
    ありがとう!😊

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2019/09/11(水) 15:09:44 

    >>38

    ごめんなさい。
    返信さき、間違えた。

    残飯の使い回しは、誤解みたいです。
    と、354さんに言いたかった。




    +0

    -0

  • 618. 匿名 2019/09/11(水) 15:11:00 

    >>245
    地元は秋田でしょっぱい味付けに慣れてて出張で初九州行った時のお醤油が甘くて、入れ物に入れた醤油間違ってる?ってフリーズした。食べ慣れないから違和感覚えたけど慣れると美味しいね!

    +16

    -0

  • 619. 匿名 2019/09/11(水) 15:17:58 

    >>10
    ホントそれだ!!
    指摘したフランス人女性素敵!!

    +5

    -14

  • 620. 匿名 2019/09/11(水) 15:20:47 

    >>44
    香港の披露宴だとそんな感じのゆるさに加えて、ちょっとエッチなゲームが必ずある。例えば新婦のドレスに風船をいっぱいくっつけて新郎が口で割っていく、とか、微笑ましいものだけど、必ずあるww

    +32

    -0

  • 621. 匿名 2019/09/11(水) 15:21:08 

    >>2
    犬鍋 ポシンタンですよね?
    猫は初耳
    韓国の儒教的に猫は忌み嫌われ、つい最近までペットにする風習がなかったと聞いたことあります。
    犬は忠誠心が好まれて昔からペットとして飼われていたそうです。

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2019/09/11(水) 15:27:49 

    >>10
    田嶋ようこが喜びそうと書き込もうと思ったらもう誰かが書いてた

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2019/09/11(水) 15:28:42 

    >>443
    人口数が全然ちがうんだから留学生に中国人が多いの当たり前じゃない?

    +10

    -7

  • 624. 匿名 2019/09/11(水) 15:28:50 

    >>606
    映画「めぐりあう時間たち」で青いクリームを使ってたケーキを作ってたこと!

    西欧ってあんなの売ってるの??

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2019/09/11(水) 15:33:14 

    >>190
    これに➕多いのがビックリなんだけど。
    実生活で高い声の人っている?

    あっうちの母が電話の時はよそいきの高い声になってたわw

    +1

    -7

  • 626. 匿名 2019/09/11(水) 15:33:41 

    フランスのスーパーだと皆が無包装のフランスパンを手でつかんでカゴにダイレクトイン、レジカウンターにもそのまま置いてる
    レジの人は椅子に座って足組んでガム噛みながら仕事

    日本のスーパーもレジの人は座ってくれていいと思う

    +4

    -2

  • 627. 匿名 2019/09/11(水) 15:33:49 

    >>30
    大阪万博の時に、
    世界基準である左側に立つ(右をあける)に合わせたからじゃなかった??

    +11

    -3

  • 628. 匿名 2019/09/11(水) 15:35:04 

    >>620
    えー、なんかそれやだな。親もいる前でよくやるよねw 台湾はそういうエロいのは無かった。新郎新婦の独身の友人をステージに呼んで、1人ずつ紹介していくというお節介としか思えない余興があったわ。

    +9

    -2

  • 629. 匿名 2019/09/11(水) 15:38:56 

    韓国人は色々距離が近い
    店のおばちゃんがサムギョプサル野菜巻いて無理やり口に入れてきたり、靴屋のおっさんが履いてみろって無理やり靴ぬがしてきたり!
    さわんじゃねーよ!っていってやりたかったわ

    +2

    -1

  • 630. 匿名 2019/09/11(水) 15:39:54 

    >>603
    すぐに朝鮮人、自演と決めつけてでっち上げる
    あなたどっかの国の人にそっくりだねw

    +6

    -7

  • 631. 匿名 2019/09/11(水) 15:43:41 

    なんか馬鹿チョンだの朝鮮人だの鼻息荒くしてまーた嫌韓の話題でトピ占領してる人がいてうんざり。
    正直頭大丈夫か?って思う。

    +8

    -6

  • 632. 匿名 2019/09/11(水) 15:45:21 

    >>630
    必ず反応する朝鮮人
    気持ち悪い

    +11

    -7

  • 633. 匿名 2019/09/11(水) 15:46:10 

    >>631
    まだ日本のネットに居つこうとする図々しいチョン

    +7

    -4

  • 634. 匿名 2019/09/11(水) 15:47:55 

    >>632
    必ず反応する朝鮮人
    気持ち悪い

    +4

    -6

  • 635. 匿名 2019/09/11(水) 15:48:02 

    >>624
    横だけど、着色料タップリの真っ青とかド・ピンクのお菓子とか売ってる
    日本人はまず買わない

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2019/09/11(水) 15:50:04 

    >>10
    頭悪いのはモテないと思います。
    でも、頭悪そうで可愛げのある喋り方はたしかにモテると思います。

    +13

    -0

  • 637. 匿名 2019/09/11(水) 15:53:51 

    ヨーロッパだと事実婚カップルがザラにいる
    どうせ一緒にいるんだし、逆に結婚するメリットがないと言われそんなもんかーと思ったけど

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2019/09/11(水) 15:54:56 

    >>634
    朝鮮人得意のオウム返し攻撃(笑)

    +8

    -3

  • 639. 匿名 2019/09/11(水) 15:55:11 

    アメリカ人に何で日本の子は昆虫採集するのかと訊ねられた時カルチャーショックを感じた。

    +4

    -1

  • 640. 匿名 2019/09/11(水) 15:56:16 

    >>68
    神戸もそうです!

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2019/09/11(水) 15:56:25 

    在日朝鮮人はお荷物少数民族
    文化の違いに驚いたこと

    +12

    -1

  • 642. 匿名 2019/09/11(水) 15:58:03 

    >>201
    日本みたいに水がバンバン使えないみたいです
    前にフランス在住の日本人がテレビで言ってた
    家(アパート)にタンクがあって、その水で調理や洗濯、風呂など賄うって

    +11

    -0

  • 643. 匿名 2019/09/11(水) 15:59:21 

    >>534
    公共施設で決まった時間に国歌流れるんだよね!

    終わるまでその場で起立して清聴しなければならないんだっけ。
    旅行で行ったときモノレール駅構内で、突然周りがだるまさんが転んだ、みたいになってビックリ!
    どこかにそんなこと書いてあったな、っていう程度でも知っててよかった。
    わざとらしく『地球の歩き方』を出して確認し、不敬者ではありませんよ~旅行者ですよ~ってアピールしてしまったわw

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2019/09/11(水) 16:00:43 

    >>369
    死ねやバカチョン

    +3

    -5

  • 645. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:11 

    >>2
    昔は日本も食ってたらしいよ。

    馬食べるよ、って言ったらビックリされたこともあるから(ドイツ人に)、
    日本も世界的に見れば色々食う方の文化なのかと思う。

    +54

    -7

  • 646. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:54 

    >>628
    中華系だから子宝祈願の意味なんだろうけど、ちょっとあれは。。
    台湾はないってのは意外!

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2019/09/11(水) 16:06:48 

    >>292
    両親中国人で何で日本にいるんだよ。日本から出ていけ。

    +6

    -11

  • 648. 匿名 2019/09/11(水) 16:09:06 

    むやみに韓国を叩いてる人達はバカなんだろうなぁと思う

    +5

    -4

  • 649. 匿名 2019/09/11(水) 16:09:09 

    >>506
    それってこういう数の表し方系のはなしかなw
    文化の違いに驚いたこと

    +5

    -0

  • 650. 匿名 2019/09/11(水) 16:11:31 

    >>16
    小学校の時、港区から所沢に引っ越しました。
    グッパーパもグーッチも丸ふみも分からないな。
    ケイドロ、ドロケイはクラスによって違ったよ
    まぁどっちも使ってたかなー

    東京のどこから埼玉のどこに住んでた?聞いたことないから気になる!

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2019/09/11(水) 16:13:07 

    奴は、なんで憎んでる日本から出て行かないんだろ

    +9

    -2

  • 652. 匿名 2019/09/11(水) 16:14:04 

    >>648
    毎日日本侮辱してる朝鮮人がバカなんだよ

    +5

    -3

  • 653. 匿名 2019/09/11(水) 16:15:19 

    >>140
    私九州だから透明なイカ刺しが当たり前だったけど、北海道に旅行に行った時、イカ刺しは白かった。新鮮ですごく美味しかったよ!

    +13

    -3

  • 654. 匿名 2019/09/11(水) 16:15:51 

    >>651
    わたしもそれ考えてたけど
    日本を憎むあまり日本を崩壊させたいんだよ

    だから政治はちゃんと国民は関わらないといけない

    +5

    -3

  • 655. 匿名 2019/09/11(水) 16:18:37 

    旦那が外人なんだけど、ご飯の時間がはっきりしてない。
    向こうの実家に行くと大皿料理作って、お腹空いた人は各自食べてくって感じ。

    あとは、裸足と靴の使用が曖昧な所。
    普段は土足で家に入らないけど、たまに普通に土足で入ってくる事もあるし庭は裸足で出ていく。
    帰宅時に手を洗わなかったりもあるから衛生概念が低いのかな…
    最初はほんと驚いた!

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2019/09/11(水) 16:18:40 

    >>651
    在日特権があるから
    奴は在日ナマポ生活を失いたくないんだよ

    +6

    -2

  • 657. 匿名 2019/09/11(水) 16:23:38 

    >>641
    引用って、どこから?
    怪しげなネット記事とか、頭から信じたらダメだよ。
    そういうの、北朝鮮の工作員かもしれないよ。
    あるいは、日本と韓国を仲悪くさせて、得する国がしかけてるかも。

    +1

    -4

  • 658. 匿名 2019/09/11(水) 16:25:46 

    高知に旅行に行った時、夕方になったら町に運転代行の車が路肩に列をなして停まっているのにびっくりした。
    さすが飲酒費用日本一!と思った。

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2019/09/11(水) 16:27:22 

    >>657
    何猿芝居してんの?

    +4

    -3

  • 660. 匿名 2019/09/11(水) 16:27:44 

    >>657
    まだ、日本に張り付くつもりか

    +4

    -3

  • 661. 匿名 2019/09/11(水) 16:27:54 

    >>442
    汚れてたら洗うけどそうじゃなければ使い回しだよ
    毎回洗濯はしてられない

    +5

    -0

  • 662. 匿名 2019/09/11(水) 16:28:30 

    >>237
    12のどこが反日なの?
    私は愛国心は人並みにあるけど、ここんところどのトピ見ても必ず韓国の話に持っていこうとする人が現れてもうウンザリだよ。

    +14

    -7

  • 663. 匿名 2019/09/11(水) 16:29:39 

    ひとつ覚えみたいな返しするのは、同じ人?

    +2

    -1

  • 664. 匿名 2019/09/11(水) 16:32:56 

    >>2
    クジラよりもそっちだよな

    +13

    -2

  • 665. 匿名 2019/09/11(水) 16:33:52 

    朝鮮人には気をつけて
    文化の違いに驚いたこと

    +12

    -3

  • 666. 匿名 2019/09/11(水) 16:33:54 

    >>25
    青森も甘いですよ。たまご豆腐とかも甘いので、関西の食べた時に??と思いました。

    +21

    -0

  • 667. 匿名 2019/09/11(水) 16:34:04 

    >>4
    関東の味を知って九州の醤油は甘かったのだと知りました

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2019/09/11(水) 16:39:15 

    文化の違いに驚いたこと

    +6

    -3

  • 669. 匿名 2019/09/11(水) 16:39:51 

    >>639
    わりと欧米人虫嫌いだよね。
    店内に虫(ゴキではなくカミキリムシ)がいたときにいい歳こいたおっさんが顔真っ青にして「虫がいるからなんとかしてくれ!」って言われた。ペーパーでつかんで外にポイしといたけど。

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2019/09/11(水) 16:44:54 

    >>38
    南米でも、残すのが礼儀みたいな文化、結構ある

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2019/09/11(水) 16:44:56 

    >>38
    飲み物とかも最後まで飲むのはあまりお行儀のいい事ではないらしいね。CAやってて初めて知った。特に女性は必ず少量残してる。

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2019/09/11(水) 16:45:01 

    >>665
    それは、遭難した韓国の団体さんが、雨風激しい山中を歩いてきて、やっと山小屋にたどり着くと、震えながらストーブを抱き抱えたということではないの?

    一部分だけ切りとったら、どんな遭難の様子だったか、わからないよ?
    遭難しそうで、命からがら山小屋にきたなら、ストーブ抱えても仕方ない。


    +2

    -8

  • 673. 匿名 2019/09/11(水) 16:47:09 

    >>672
    なんで見てもないのに物語を作り上げるの?

    +6

    -2

  • 674. 匿名 2019/09/11(水) 16:47:26 

    >>672
    みんな同じ立場じゃね?日本人なら譲り合うよ。

    +3

    -4

  • 675. 匿名 2019/09/11(水) 16:47:34 

    >>672
    相変わらず、話が通じない

    +5

    -2

  • 676. 匿名 2019/09/11(水) 16:48:03 

    >>673
    ほんと想像力豊かだよね全てにおいて。

    +4

    -2

  • 677. 匿名 2019/09/11(水) 16:48:06 

    >>674
    字幕読めないの?

    +3

    -3

  • 678. 匿名 2019/09/11(水) 16:48:56 

    >>673
    奴、ウリナラファンタジーだけは凄いよね(笑)

    +5

    -3

  • 679. 匿名 2019/09/11(水) 16:52:21 

    >>665
    やっぱ信用ならない国・民族

    +9

    -4

  • 680. 匿名 2019/09/11(水) 16:52:33 

    >>280
    ニュージーランドもそう。
    たぶん、オーストラリアもイギリス植民地だったからそうだと思う。

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2019/09/11(水) 16:52:45 

    >>672
    元々準備不足だった団体でしょ。韓国に高い山がないから日本に来て無理しちゃったみたいよ。

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2019/09/11(水) 16:52:58 

    >>258
    私の乗ってるバスは、一律のとこは乗る前に一回タッチ。
    県またぐ場合、乗るときに降りる停留所を運転手さんに申請してからタッチだよ。
    降りる時は、そのまま降りるの。
    不正できちゃいそうだよね💦

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2019/09/11(水) 16:53:31 

    >>673
    そういう病気だからw

    +4

    -2

  • 684. 匿名 2019/09/11(水) 16:54:32 

    >>680
    北欧のデンマークもそうだった
    節約好き民族だから、湯船に入るのも気が引けた

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2019/09/11(水) 16:54:44 

    >>681
    北朝鮮の山登らせてもらえばいいのにね。

    +5

    -2

  • 686. 匿名 2019/09/11(水) 16:56:50 

    水道水が飲めない国で育ちました(目に見えて黄色い)
    日本の水道水は無味無臭で全然飲めるので、わざわざミネラルウォーターを買う人が正直理解できません。

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2019/09/11(水) 16:57:04 

    >>665
    当時の新聞読んだら、命からがら山荘にきたことは、わかります。
    日本人は遠慮した、それだけでいい。
    凍えていたら、日本人は、遠慮するでしょう?

    ストーブ抱えてしまうのは、凍えていたら当たり前。韓国人とか、関係ない。

    +2

    -12

  • 688. 匿名 2019/09/11(水) 16:58:27 

    >>673
    作り話じゃなくて、新聞記事からの推測

    +1

    -5

  • 689. 匿名 2019/09/11(水) 16:58:58 

    >>687
    何言ってんの?
    変な民族

    +10

    -3

  • 690. 匿名 2019/09/11(水) 16:59:13 

    >>512

    それはって書いてるからじゃない。
    中国、ベトナムも
    というように補足しているなら
    マイナスは少ないかも

    +9

    -0

  • 691. 匿名 2019/09/11(水) 17:00:03 

    海外のスーパー

    レジ打ちの女性がガム噛みながらレジしてる
    なんなら客が並んでない時は椅子に座って携帯いじるかゲーム機でゲームしてるw

    +5

    -1

  • 692. 匿名 2019/09/11(水) 17:00:10 

    >>687
    もうちょっと日本語勉強してから書いてくれる。

    +10

    -2

  • 693. 匿名 2019/09/11(水) 17:00:21 

    >>687
    日本人登山家の『遠慮した』という気遣いの言葉を逆手に取って支離滅裂攻撃してます

    +11

    -2

  • 694. 匿名 2019/09/11(水) 17:01:37 

    >>687
    さすが朝鮮人
    すぐに裏切る文化だから信用出来ない

    +11

    -1

  • 695. 匿名 2019/09/11(水) 17:02:29 

    >>691
    正直そんくらいでいいと思う。素早くミスなくやってくれさえすれればガム噛んでようが座ってようが構わない。

    +2

    -2

  • 696. 匿名 2019/09/11(水) 17:02:46 

    >>692
    日本語勉強すべきは、あなた自身

    +0

    -6

  • 697. 匿名 2019/09/11(水) 17:03:17 

    >>687

    韓国人が占領したんだよ
    我が物面で。
    新聞きちんと読んだ?

    +17

    -2

  • 698. 匿名 2019/09/11(水) 17:03:34 

    >>25
    秋田も甘かった!
    寒い地域は甘いのかな?

    +16

    -0

  • 699. 匿名 2019/09/11(水) 17:03:49 

    >>687
    特技:占領

    +8

    -1

  • 700. 匿名 2019/09/11(水) 17:03:55 

    >>34
    なんで、そういうふうにいちいちガルちゃんに書き込むほど韓国にこだわるの?
    貴方のやってる事は時代錯誤も甚だしい戦争前後のただの差別。
    その頃の差別に凝り固まった頭の年寄りなの?
    私は純粋な日本人ですが。

    +8

    -16

  • 701. 匿名 2019/09/11(水) 17:04:00 

    >>245
    私は醤油と味噌は実家から送ってもらってる!
    いつものように作ったらしょっぱすぎて食べられなかった…

    +16

    -0

  • 702. 匿名 2019/09/11(水) 17:04:17 

    暴れてる朝鮮人頭おかしい
    こんな民族だから、約束を守らないんだな
    下手したら直接じゃなくて間接的に殺されそう

    +12

    -3

  • 703. 匿名 2019/09/11(水) 17:05:27 

    >>696

    なぜ692さんが
    勉強すべきと言われるのですか?
    そのあたりを伝えないままで
    反論するのはみっともないよ

    +0

    -2

  • 704. 匿名 2019/09/11(水) 17:06:27 

    >>59
    ほとんどエリートしか来てないから育ちだよ。
    日本は自国だもんねぇアホなのもいる。
    てか、単に日本叩きしたいだけでしょ、反日さん。

    +6

    -16

  • 705. 匿名 2019/09/11(水) 17:06:51 

    >>697
    読んだよ。
    あなたの読んだのと、違う記事かもしれないけど。
    もし、記事があったら、貼って下さい。

    +1

    -5

  • 706. 匿名 2019/09/11(水) 17:07:00 

    >>700
    はぁ?
    今も暴れて荒らしてるじゃん
    朝鮮人頭おかしいから

    +8

    -4

  • 707. 匿名 2019/09/11(水) 17:08:16 

    >>703
    それ、692さんにも、きいてみて。

    +0

    -2

  • 708. 匿名 2019/09/11(水) 17:08:29 

    >>700
    自分ら朝鮮人のガルちゃんでの日本人差別・侮辱は忘れたの?

    +8

    -3

  • 709. 匿名 2019/09/11(水) 17:08:59 

    >>10
    こんなアホな男性ばかりではないけど、
    そういう傾向は確実にあると思います。

    「えーわかんなーい」を連発してた普通顔の女性がモテモテだったし。

    +2

    -9

  • 710. 匿名 2019/09/11(水) 17:09:40 

    >>702
    だよね
    暴れてる朝鮮人の頭のおかしさが異常

    +4

    -1

  • 711. 匿名 2019/09/11(水) 17:09:47 

    >>10
    高須幹●さんの趣味そのもの。

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2019/09/11(水) 17:10:18 

    高卒の親は子供の大学進学を当たり前と思っていないようで驚いた

    +2

    -1

  • 713. 匿名 2019/09/11(水) 17:10:23 

    >>6
    学の無さというけど外国行って英語すら喋れないの日本人くらいだよ。
    中国も韓国も日本語英語喋れる人多い。
    学と文化は違う。あなたが学問なさそうね

    +23

    -20

  • 714. 匿名 2019/09/11(水) 17:10:57 

    >>702
    危ないから行かないように
    文化の違いに驚いたこと

    +12

    -1

  • 715. 匿名 2019/09/11(水) 17:11:34 

    >>702
    すでに日本企業や公的なものが朝鮮人と在日に乗っ取られてる。
    目に見えない、公にしないなどで人の目に触れないから気づかれない面が多い。
    放送機関など影響力のあるところ乗っ取ってイイように情報操作してるの見ると
    詐欺民族の悪知恵は底なしだと思わされる。真に悪だよ、朝鮮人は。中国人もだけど。

    +7

    -2

  • 716. 匿名 2019/09/11(水) 17:12:38 

    >>713
    私、元中国人だけど英語しゃべれないよ
    朝鮮人もしゃべれない人多い
    中国人巻き込まないでよ
    中国人だって朝鮮人大嫌いなんだよ

    +24

    -7

  • 717. 匿名 2019/09/11(水) 17:13:20 

    >>705

    ただ読むだけでも読んだと
    いえますよね。

    読解力に問題ありそうですね。
    あと、パーソナリティも。

    +3

    -3

  • 718. 匿名 2019/09/11(水) 17:13:28 

    >>702
    代わりに日本犬をころしてるんだよ
    反日のためにね、、
    最悪だよ
    調べてみて

    +3

    -2

  • 719. 匿名 2019/09/11(水) 17:14:39 

    >>702
    だよね
    だから、慰安婦の10億円の合意も忘れちゃう

    +5

    -1

  • 720. 匿名 2019/09/11(水) 17:15:41 

    >>717
    論理的でないかえし

    +1

    -3

  • 721. 匿名 2019/09/11(水) 17:17:17 

    >>715
    公的なものって、何ですか?

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2019/09/11(水) 17:21:16 

    >>44
    日本の細すぎるマナーって気を使いすぎて祝う気持ち薄れていくから、これくらいラフな文化が羨ましい!

    +61

    -1

  • 723. 匿名 2019/09/11(水) 17:23:51 

    >>722
    日本人にだけウリ達には過剰な気遣いしろニダ~も止めてよね

    +5

    -6

  • 724. 匿名 2019/09/11(水) 17:24:13 

    >>722
    そんなに友達いないの?

    +1

    -4

  • 725. 匿名 2019/09/11(水) 17:24:58 

    >>2
    日本も幕末までは食べてたんだけどね
    これだから歴史を知らない人は困るよ

    +17

    -8

  • 726. 匿名 2019/09/11(水) 17:25:35 

    文化の違いに驚いたこと

    +19

    -1

  • 727. 匿名 2019/09/11(水) 17:30:59 

    頬骨が高いのが美人の要素。
    アメリカで美人について語るとき、「チークボーンが高くて云々」というのをときどき聞く。整形で頬に何か注入する人もいるらしい。

    白人と違いアジア人は基本的に頬骨が高いから、美人の要素にはならない。日本では小顔が美人の要素になるけど、白人には理解できないのと同じなんだと思う。

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2019/09/11(水) 17:31:53 

    実家は北海道で茶碗蒸しに栗の甘露煮が入っているのが当たり前で育ったので結婚して関東のスーパーで銀杏だったのがビックリしょっぱいし
    赤飯も大きな甘納豆が入ってるのに、こちらではささげ豆で甘くないので甘納豆買って入れます

    +2

    -1

  • 729. 匿名 2019/09/11(水) 17:33:12 

    >>727
    それアメリカ人にきいたけど
    頬骨高くても他がぶすだったらやっぱり美人にはならないってよ

    頬骨の高さだけじゃなくてバランスが大事とのこと

    +11

    -0

  • 730. 匿名 2019/09/11(水) 17:36:18 

    >>476 ほんとそう。玉ねぎだからなんだか知らないけど、全く日本に関係ない。ナッツ姫とかも全く関係ない。

    日本のニュース番組で横並びでトップに持ってくる意味がわからない。各局に一斉に指示するグリープラインでもあるわけ?不自然よね


    +11

    -1

  • 731. 匿名 2019/09/11(水) 17:37:16 

    >>713
    外国語がしゃべれる=学がある と思ってるあなたの思考こそ”学が無い”。
    外国語がいっくらできても仕事ができない奴っているんだよねー

    +15

    -5

  • 732. 匿名 2019/09/11(水) 17:38:40 

    >>730
    いや、大臣まかされるなら
    時事問題として取り上げない方がおかしいでしょ
    一応同盟なんだから
    不正な動きを流さない方が問題
    ただ同じこと繰り返して流すだけのおかしい報道のしかただけどね

    問題はそれを擁護する左翼報道のしかたでしょ

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2019/09/11(水) 17:43:29 

    わたしは韓国大嫌いだけど
    今回世界で反日のデモしまくってる
    韓国人みると
    日本人は真っ当な歴史を伝えるためにも英語はできなきゃダメだと思ったよ

    韓国人が嘘の歴史を世界に伝えてるの見て悲しくなったから、、

    +5

    -4

  • 734. 匿名 2019/09/11(水) 17:50:56 

    なんか、一方向から凝り固まった見方しかできないのは、ダメよね。
    多方向から、見れるようになりたい。
    新聞も、本当は複数読んだほうがいいし。
    テレビ報道も、もしかしたら、欧米や中国ロシアが、どんなふうに報道してるか、見れたらいいんだけど、。そこまでミレナい。。

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2019/09/11(水) 17:51:07 

    >>12
    ゾッとするよね
    何にでも韓国結びつけてむしろ大好きやんwてかんじ
    本当に嫌いだったら話題にも出したくないだろ

    +34

    -12

  • 736. 匿名 2019/09/11(水) 17:52:36 

    >>713
    外国語ができるから学がある、じゃなくて
    外国語はあくまで学の一部分だよ
    その外国語を使って何をするか、伝えるかが重要

    外国語ができないことをバカにするその態度が、学がない

    +13

    -3

  • 737. 匿名 2019/09/11(水) 17:52:55 

    >>2
    韓国は嫌いだけど食文化の違いは容認するべきだと思う
    馬やクジラやタコや海苔だって食べない国たくさんあるよ

    +52

    -6

  • 738. 匿名 2019/09/11(水) 17:55:09 

    >>10
    これなんかやだね笑
    女も男もいい気しないよね

    +5

    -0

  • 739. 匿名 2019/09/11(水) 18:00:48 

    >>737
    韓国人に犬とか猫食べるの?って聞いたら食べるわけないじゃん無理無理、昔の人は知らないけどって言ってた
    馬やクジラも、え!食べるの?!って思う外国人はいるだろうし何とも言えないところではあるね

    +18

    -1

  • 740. 匿名 2019/09/11(水) 18:01:19 

    >>737
    わたしも食文化は独自のものだからしょうがないなって思ってたけど
    だからといって反日のパフォーマンスで
    生きたまま引き裂いたり
    日本犬買ってわざわざ殺すのは
    文化として許容していいのか?と疑問に思う

    +19

    -1

  • 741. 匿名 2019/09/11(水) 18:04:01 

    北海道の納豆が黒い豆だったこと
    北海道のトイレの手洗い水道が春でも夏でもお湯仕様のこと。
    北海道の結婚式が会費制だったこと。

    全部初めて北海道に行った時に驚いたこと。

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2019/09/11(水) 18:04:43 

    >>735
    コメの内容詠めないの?

    +6

    -1

  • 743. 匿名 2019/09/11(水) 18:05:12 

    >>739
    最近の若いひとは食べないのかもね
    わたしが知ってるのは
    叩きころすと美味しくなるっていってわざとみんなで棒でころしたり
    生きたまま棒につけて焼くと美味しいって言われて
    ちょっと気持ち悪くなった
    あと隣の家の犬を食べるから
    必ず気を付けるっていってたわ、こわ

    +5

    -1

  • 744. 匿名 2019/09/11(水) 18:06:09 

    >>735
    それ、荒らしてる朝鮮人にお返しするわ
    大嫌いな日本に居ついて毎日ガルちゃんでしつこく日本人侮辱してるのも理解出来ないから

    +12

    -4

  • 745. 匿名 2019/09/11(水) 18:06:43 

    納豆に砂糖醤油の新潟

    +1

    -2

  • 746. 匿名 2019/09/11(水) 18:10:55 

    >>11
    基本的にヨーロッパ人はバーバリアンだから、靴なんか脱いだら敵対部族に襲われたり、狼の群れに囲まれたりしたときに負けちゃうじゃん、なので野蛮の血が連綿と現代まで続いているザンス、怖い怖い

    +1

    -1

  • 747. 匿名 2019/09/11(水) 18:12:03 

    クジラ漁やイルカ漁も、欧米からみたら残虐とされてるからねぇ。犬を食べるのも、そのやり方も、何もいえない。

    犬をクジラやイルカに置き換えたら、私が犬食べる文化をあまり許容できないのと、欧米がクジラ漁を許せないのと、同じかもしれないと、思ったりする、。

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2019/09/11(水) 18:13:32 

    >>428
    ほんまやね、ボーダレス言われてたのはもう20世紀の話なのに、、、未だに人種や民族でしか判断できないなんて、可哀想すぐる、江川すぐる

    +2

    -10

  • 749. 匿名 2019/09/11(水) 18:13:48 

    文化というか、幼稚園のママ友が子供を平気で預けたりすることが信じられない
    相手の都合とか考えないのかなと…
    頼まれれば迷惑だなぁって思っても、一度引き受けてしまえば都合のいいママ友になり下がるだけだから、簡単な事以外は私は断ってる

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2019/09/11(水) 18:16:01 

    >>747
    そうかもしれないね
    他国の文化に口出しするのは筋違いなんだよね

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2019/09/11(水) 18:18:16 

    >>17
    私は東京生まれの埼玉在でコテコテの関東民だけど、大分のフンドーキン醤油のゴールデン紫甘口wで磯辺巻きつくるとめちゃ美味しいよね

    +10

    -0

  • 752. 匿名 2019/09/11(水) 18:18:32 

    >>748
    よく言うわ
    日本人に嫌がらせし続けるんでしょ
    文化の違いに驚いたこと

    +4

    -5

  • 753. 匿名 2019/09/11(水) 18:19:01 

    >>720

    ガルちゃん民らしい
    返し方するねw

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2019/09/11(水) 18:19:08 

    >>612
    ばっかじゃないの?

    +9

    -1

  • 755. 匿名 2019/09/11(水) 18:20:22 

    働いてるお店のトイレの備品が中国人が入ったあとほとんど持っていかれていた。
    そこそこいいお店だし来るお客さん外国人でも上品でお金持ちの人ばっかりなのに。
    お金持っててもそういうことするんだなーってカルチャーショックだった。

    +9

    -1

  • 756. 匿名 2019/09/11(水) 18:21:01 

    江川すぐるって(笑)
    荒らしてる朝鮮人って本当に爺さんなんだな

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2019/09/11(水) 18:21:08 

    >>752

    何これ怖いー( ;∀;)
    貼り付けありがとう!!

    +8

    -2

  • 758. 匿名 2019/09/11(水) 18:21:09 

    >>563
    [足ささる]の表現すきよ。
    親が青森だからわかるよ。

    +18

    -0

  • 759. 匿名 2019/09/11(水) 18:22:22 

    生きざまが「恨」の文化だもん
    そりゃ顔や表情にも出るから整形が流行る訳だw
    日本みたいに自然や神様に畏敬の念を持って生き、和を尊ぶ文化とは真逆だものね、かわいそうに

    +7

    -2

  • 760. 匿名 2019/09/11(水) 18:24:17 

    >>752
    朝鮮人って逝かれてるよね
    自分らが言った事・やった事を全て忘れて日本人にすがりついてくる
    絶対に信用出来ない

    +13

    -3

  • 761. 匿名 2019/09/11(水) 18:25:06 

    >>760
    だから、政治家も苦労するんだよ
    アイツら病的な嘘つきだから

    +8

    -2

  • 762. 匿名 2019/09/11(水) 18:25:51 

    先日のヒュンダイ車の貨物船転覆事故も日本が悪いって主張してるらしいよw

    +9

    -1

  • 763. 匿名 2019/09/11(水) 18:26:32 

    犬だけじゃないが日本の国鳥とかもね。
    Gは嫌いだが実害は極めてない。気持ち悪いのがコソコソしてるだけ。
    でもK3は基地外じみた、気持ち悪い、韓国人が攻撃してくるから極めて実害がある。

    あとツイッターとかネットやらない人で
    TVや新聞見てるだけの情弱層は何もしらないから
    そっちの連中を目覚めさせないといけないと思う。
    結局個々が親族や親友にリアルで伝えていくのが一番効果的だと思う。

    あとツイッターはトレンド入りさせるか
    影響力のある有名なフォロワーが発信しない限りは
    仲間内で情報が回るだけでニュース政治に興味ない人には
    そもそも内容が届かないので効果は見込めない。

    普段見ない人に見せるには、ペット、秋田犬、動物保護、韓国、韓流ブームなど
    日本語、英語ともに一般的なネーミングでタグつけすることだと思う。

    具体的な文字数の長いタグは、
    話題の見つけやすさや継続して話すには便利だが新規開拓という点では効果的でない。
    上記のツイッターの仕様の内容に間違いがあれば訂正お願いします。

    韓国人が秋田犬の首を切り串刺しにする反日デモを行う・・・これがヘイトスピーチの本場・韓国:ハムスター速報
    韓国人が秋田犬の首を切り串刺しにする反日デモを行う・・・これがヘイトスピーチの本場・韓国:ハムスター速報hamusoku.com

    韓国人が秋田犬の首を切り串刺しにする反日デモを行う・・・これがヘイトスピーチの本場・韓国:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュースTOP > 韓国 > 韓国人が秋田犬の首を切り串刺しにする反日デモを行う・・・これがヘイトスピーチの本場...

    +4

    -1

  • 764. 匿名 2019/09/11(水) 18:31:12 

    >>752
    これも
    文化の違いに驚いたこと

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2019/09/11(水) 18:31:15 

    >>42
    日本の武士は食わねど高楊枝と言う言葉と正反対だね。

    +17

    -0

  • 766. 匿名 2019/09/11(水) 18:33:38 

    >>763
    これ、犯罪だと思うけど、全然報道されないよね

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2019/09/11(水) 18:35:14 

    >>651
    会社や上司の悪口言いまくって飲んだくれて荒れてるくせに、けっして会社を辞めようとはしないリーマンのおじさんみたいな感じかしらね。
    不幸だわ、本人にとっても会社にとっても。

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2019/09/11(水) 18:36:54 

    >>713
    さすがただの通訳が外相になれるお国ですね!

    +6

    -4

  • 769. 匿名 2019/09/11(水) 18:38:34 

    レジ打ちながら歌ってたり、友達と電話してたり、イートインでスマホいじったり、服売り場でお持ち帰り用のご飯食べてたり。

    マレーシア。仕事のやる気がない国らしいです。羨ましいところもあるかな。同じマレーシアの小さな駅でスタコラサッサと働くお兄さんが偉人に見えたよ。

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2019/09/11(水) 18:40:19 

    >>764
    キムチオトコとラーメンマン、○ね

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2019/09/11(水) 18:42:08 

    都会の男の人は風俗に行く。田舎の男の人はあまり風俗にはいかない。田舎には風俗が少ないから。その分浮気不倫が横行している。

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2019/09/11(水) 18:43:14 

    九州弁の強さに圧倒されてしまう
    喧嘩売られてるみたいでしばらく放心状態に

    食卓に辛子レンコンとさつま揚げの煮物
    食文化の違いって新鮮だね

    +1

    -3

  • 773. 匿名 2019/09/11(水) 18:43:43 

    >>737
    何を食べて何を食べないのかってのは、完全に個人の自由だと思うわ。
    これを食べろ!と強制できないのと同様に、これを食べるな!とも言えないよ。

    +6

    -1

  • 774. 匿名 2019/09/11(水) 18:57:56 

    香港旅行行った時、香港では歩きタバコ日常茶飯事
    マジビックリ...
    治安が悪いわけだ

    +0

    -1

  • 775. 匿名 2019/09/11(水) 18:58:01 

    イギリスで一年間働いてました。
    職場の人たちのランチが
    毎日毎日飽きもせず、みんな揃ってサンドイッチ…
    イギリス人の食に対しての無関心さには驚きました。

    +8

    -0

  • 776. 匿名 2019/09/11(水) 19:00:50 

    犬やネコを食べる朝鮮人が何故悪いかと開き直っている。日本で暮らすなら黙っとけよ!
    朝鮮人は卑しい民族なんだから大きい顔すんなよ!
    文句あるなら帰れ!
    朝鮮人は何を食べたらいつもあんな臭い息なの?

    +6

    -2

  • 777. 匿名 2019/09/11(水) 19:02:42 

    >>36
    私も年々ダメになってきて家ではメラミンや陶器のフォークやスプーン使ってる
    メラミンは最近大人用増えて来て嬉しい

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2019/09/11(水) 19:04:57 

    >>169
    2番じゃダメなんですか?!
    とか言う国会議員がいるからじゃないかな。

    +1

    -1

  • 779. 匿名 2019/09/11(水) 19:07:01 

    >>447
    片尻あげてって言うのが想像出来てウケる
    うちの中国人のパパも家でやってて嫌だった(笑)
    中国人のママが1番嫌がってブチギレてたよ(笑)

    +1

    -7

  • 780. 匿名 2019/09/11(水) 19:16:03 

    >>599
    うちも夫は食べてるけど(子どもは幼児だから食べさせてない)、人が食べてるの見てもちょっとドキドキするw
    生のお肉ほどじゃないけど、同じような種類の怖さがあるわ

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2019/09/11(水) 19:16:59 

    >>758
    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 782. 匿名 2019/09/11(水) 19:17:02 

    >>777
    木製のカトラリー好きだわ

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2019/09/11(水) 19:19:40 

    仕事で故郷を離れた時。
    会社は仕事に集中出来るコンプライアンスやらがしっかりしてて、生まれて初めて仕事が楽しく夢中になった。

    親の年も考え、地元に戻ったら
    低賃金でこきつかう上に、仕事を選び、プライベートに首突っ込んでかきまわすような人ばかりで効率悪すぎで、そんな中仕事せねばならならい環境の会社ばかりでうんざりした。
    歯医者の受付さんとかも、カルテから会社を知って会社に素性を聞いてくるという無法ぶりで。
    その歯科医師も見て見ぬふりで。
    田舎ってすごく怖いし、バカばかりだと痛感した。

    延岡市ね。

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2019/09/11(水) 19:19:50 

    >>128
    これ
    中国が脅威
    カネも数もあるからね天才が発掘されてもおかしくない

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2019/09/11(水) 19:20:49 

    >>42
    まさにオリンピックのフェンシングの選手じゃん。全世界に変な諺を体現して広めようとしたの?

    +12

    -0

  • 786. 匿名 2019/09/11(水) 19:22:41 

    遠い昔社員旅行で韓国行ってパスポートに判子押してもらったあとパスポート投げられてビックリした。他にも旅行中態度悪い人ばかりで、日本帰ったら丁寧に仕事している人達に感動した。
    他の国行った事無いけど、日本人はちゃんとしてるなと思う。

    +8

    -1

  • 787. 匿名 2019/09/11(水) 19:23:56 

    朝鮮人って、お碗を持たずにご飯を食べるんだよね。

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2019/09/11(水) 19:25:30 

    関西から北海道に引っ越して来て、アメリカンドッグに砂糖がまぶしてあったのとお赤飯の豆が甘納豆で甘いお赤飯だったのと茶碗蒸しも甘かった事に驚いた20年前。
    近頃はスーパーでもコンビニでも全国チェーンのお店が増えたせいか上記の甘いシリーズはあんまり見なくなったな。好きではなかったけど地方の独特の味が無くなるのは寂しい気もするわ。

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2019/09/11(水) 19:30:13 

    >>713
    なら日本にハングル表記不要ですね

    あーよかった

    +15

    -2

  • 790. 匿名 2019/09/11(水) 19:32:08 

    >>784
    おかしくないというか、天才が出てこない方がおかしい
    14億も人口いるんだからw

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2019/09/11(水) 19:37:02 

    >>3
    そんなのあるんですね、はじめて知りました

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2019/09/11(水) 19:41:21 

    日本で君が代を歌わない地域があることに驚いた。
    私の学校は朝礼や式のときに君が代歌いながら国旗掲揚してたけど、それが当たり前だと思ってた。

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2019/09/11(水) 19:43:02 

    >>22
    足痛くないのかな?

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2019/09/11(水) 19:49:37 

    >>162
    そもそもここ最近賞とった日本人も
    人種は日本人だけどアメリカ国籍って人 
    やたら多かった印象。

    +5

    -2

  • 795. 匿名 2019/09/11(水) 19:58:08 

    >>317
    擁護するわけじゃないけど、他国の食文化をあまりとやかく言うのは。。。
    牛の脳みそ食べたり、蟻とか幼虫を食べる国もあれば、うさぎや鳩が高級料理だったり、日本も鯨やイルカを食べますしね。

    +3

    -2

  • 796. 匿名 2019/09/11(水) 19:58:30 

    トンスルはびっくりした!

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2019/09/11(水) 19:59:50 

    >>786
    ヨーロッパ、アメリカも投げる投げる。中川家でコントしてるぐらいだし(笑)

    +2

    -2

  • 798. 匿名 2019/09/11(水) 20:02:19 

    >>794
    受賞者ゼロの人種がまだ居ついてる

    +4

    -3

  • 799. 匿名 2019/09/11(水) 20:05:40 

    お風呂に入る順番

    実家(関東)では湯舟を汚さないよう体洗ってから湯船に入るようにと、特に銭湯や温泉ではマナーだから絶対守りなさいと教えれたけど、関西に嫁いだら温泉で皆湯舟使ってから身体洗ってて超困惑…

    夫や会社の人に聞いてみると「そうじゃないと(湯舟で温まって毛穴が開いてからじゃないと)汚れが落ちた気がしない」と言われて、じゃあ湯舟は汚す前提なのかと更に困惑

    +1

    -3

  • 800. 匿名 2019/09/11(水) 20:08:09 

    >>563
    たささる!
    夏の青森帰省で義母から何度も聞きました~

    +9

    -0

  • 801. 匿名 2019/09/11(水) 20:10:23 

    >>10
    どうにもならない身体的特徴を優劣で語るこの人達に驚くよ

    +3

    -2

  • 802. 匿名 2019/09/11(水) 20:13:45 

    東京のお赤飯が小豆で甘くなくてビックリした。岩手はササギ豆で甘かったから。

    ササギ豆も甘いお赤飯も苦手だったから、東京のお赤飯て美味しいなーと思った。

    +2

    -1

  • 803. 匿名 2019/09/11(水) 20:16:58 

    >>563
    足される みたいな意味かな?

    +10

    -1

  • 804. 匿名 2019/09/11(水) 20:20:40 

    なんでもかんでも朝鮮人・韓国人のワード出さないで下さい。
    テレビ点けても朝から晩まで、ネットを開いても朝鮮人・韓国人
    もういいよ~
    お互いの国のリーダーの脳に虫が沸いてると
    しか思えない。マスコミもネトウヨも日本を壊してる。
    明らかにマインドコントロールで国民を白痴化して、国内の今問題にしなければならない疑惑を隠蔽している。
    小泉入閣も話題作で国民の目をそちらに誘導する。
    私たち国民は完璧に安倍政権に騙されてるから!!
    いい加減気付こうよ。

    +6

    -11

  • 805. 匿名 2019/09/11(水) 20:21:46 

    義実家の赤飯がめちゃくちゃ甘くてビックリした

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2019/09/11(水) 20:24:36 

    >>124

    新潟県民だけど、甘納豆の赤飯なんて食べないよ!
    食紅&金時豆(大きくてほくほくした)で味は普通の赤飯。

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2019/09/11(水) 20:26:35 

    797じゃないけど、
    ロス空港で投げられたよ!
    わたしがブスなアジアンだったからかもしれないけどついでに舌打ちされて
    初アメリカで悲しい思い出だったよ😂

    でも日本くらいだからねあんなに丁寧なの

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2019/09/11(水) 20:27:23 

    >>24
    大抵のカップ麺は分かれてるね
    カップのどこかに「E」ってあれば関東、「W」ってあれば関西
    どこか両方売ってる県ってあるのかな?

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2019/09/11(水) 20:27:47 

    >>281
    マイナスだろうけど、夫のベトナム転勤についていった時に犬鍋食べた…野獣臭くて一口でやめたけど。
    ベトナム人は犬が大好物で食べ尽くしちゃってるからタイから犬を誘拐してくるらしい
    家の前でおしっこしてた飼い犬をおばちゃんが焦って必死に連れ戻してたのがすごく印象に残ってる

    +1

    -4

  • 810. 匿名 2019/09/11(水) 20:28:21 

    >>665
    日本人がわざわざ「遠慮」って言葉を使った意味を読み取れない民族がいるんだね。
    韓国人に譲ったなら、「譲った」「配慮」とかそういう言葉を使う。

    文化の違いを感じるわ。
    やはり共存は出来ないね。

    +8

    -0

  • 811. 匿名 2019/09/11(水) 20:28:31 

    もう”たまねぎ男”の情報、連日放送する必要ないよ! ここは日本だよ!

    +14

    -0

  • 812. 匿名 2019/09/11(水) 20:28:56 

    >>32
    共食いする民族って原人に近いってことだよね

    +12

    -1

  • 813. 匿名 2019/09/11(水) 20:29:29 

    >>568
    グーパージャス!
    東京です

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2019/09/11(水) 20:30:37 

    >>804
    いや、韓国人の蛮行を流さない方が
    日本人にとって悪だよ

    アメリカでどんだけ日本の悪評たれながしてると思ってんの??
    安部政権どうのこうのじゃなくて韓国人がおかしいってことにそろそろ気づくべき

    いままでがダメだったんだよ
    いまは福島の汚染水について間違った情報を世界に広めて
    オリンピックなくそうとしてるんだよ??

    そんなニュース流さない方がおかしいと思わない?
    もしこのまま慰安婦や他の間違った情報流すのを受け入れる日本人が増えたら
    それこそばかじゃん

    それを白痴化って言葉間違ってない??

    +9

    -1

  • 815. 匿名 2019/09/11(水) 20:31:12 

    >>10
    この人の書き方なんかいやだね

    +5

    -0

  • 816. 匿名 2019/09/11(水) 20:32:06 

    >>804
    もうすこしうまく日本語話せるようになってから
    なりすましたら?

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2019/09/11(水) 20:32:32 

    >>30
    私も関東で、友達と大阪に遊びに行ったとき、エスカレーターに誰も居なくて「…右だったよね?」って確認し合ってから乗ったら、その後に来た人が右側に立ったので、友達とコッソリ無言でガッツポーズした思い出が。笑

    あと その頃 選挙してて、電車に乗ったら 車内アナウンスで、次の到着駅を言った後に「投票に行きましょう〜」みたいな事を続けて言っててビックリしたんだけど、たまたまその時 ゴキゲンな車掌さんに当たっただけだったのかな…

    +3

    -2

  • 818. 匿名 2019/09/11(水) 20:34:50 

    どこだったか体育の返事にヤー!っていうところなかったっけ。うろおぼえだけど…

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2019/09/11(水) 20:36:05 

    >>93
    富山県民だけど、富山のブラックラーメンはご飯と一緒に食べるのが基本。
    だからスープ濃い

    +1

    -1

  • 820. 匿名 2019/09/11(水) 20:41:09 

    >>2
    韓国嫌いだけど、他所の国の食文化は否定できないな。日本人が食べてる動物も他所の国では神様扱いされてることとあるし。

    +12

    -2

  • 821. 匿名 2019/09/11(水) 20:43:52 

    >>265
    北陸と東海に住んだことあるけど熨斗が黄色なんだよね

    白黒が当たり前の関東出身だったのでびっくりしました。

    +5

    -1

  • 822. 匿名 2019/09/11(水) 20:46:32 

    わたしここでみて調べたけど
    モザイクはかかってたけど犬の首を一列に並べてデモ活動してる韓国人とは絶対にわかりあえないとおもった
    日本人が嫌いだとしてもそのために犬をころしたり遊びのように家畜をころしてく国民性は
    もはや悪魔

    +14

    -0

  • 823. 匿名 2019/09/11(水) 20:46:41 

    >>774
    昔の香港の若い子は体に悪いから!って真面目に拒否してたもんだけど
    日本ドラマ全盛期に影響受けて吸うようになってしまった。
    取り締まりで捕まって罰金取られた知り合いがいたよ。
    裁判所みたいなとこに集められ名前呼ばれて
    指を3本立ててもうしません、、って宣誓するんだって。

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2019/09/11(水) 20:49:05 

    >>811
    こんなに俺らのことを連日取り上げてくれるのは日本くらいだ、って感激してるらしいじゃん。。

    これはやっぱり「おまえのことが好きなんや」っていうシマコ女史のあれかー

    +0

    -2

  • 825. 匿名 2019/09/11(水) 20:51:55 

    日本だと騙す奴が悪い。だけど中国では、騙すやつより騙される奴が悪い

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2019/09/11(水) 20:53:40 

    >>752
    中国が、ウイグルやチベットやモンゴルにどう恨みを晴らされるかが楽しみだわん

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2019/09/11(水) 21:04:54 

    特別な星の下で生まれた人物をモデルになって世間一般に言われるようになってきた。
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.10
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.10girlschannel.net

    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.10いよいよパート10!! 楽しく語りましょう!

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2019/09/11(水) 21:05:17 

    >>292
    最近は政府も食事を無駄にしないように、注文し過ぎに気をつけるよう促してるよね。お店のテーブルにも注意書きがある所もあるし。

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2019/09/11(水) 21:08:48 

    >>28
    関東だけど家でお好み焼きとご飯食べてた
    結局その家次第だしその時の食欲次第では?
    ちなみに大学いもをご飯のおかずに食べる県です

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2019/09/11(水) 21:10:01 

    >>197
    欧米は成熟した女性がモテるよね。
    おバカキャラは日本特有。
    頭のいい芸能人はもてキャラじやないよね

    +2

    -5

  • 831. 匿名 2019/09/11(水) 21:10:25 

    >>385
    田嶋陽子さんは元旦那がフランス人だかイタリア人だかだったよ。
    毎日、べったりでうんざりだったみたいな再現VTRを見たことがある。

    +1

    -1

  • 832. 匿名 2019/09/11(水) 21:12:39 

    レジ係
    日本は真面目!だけど
    外国はフランクだよね。
    急いでないし。

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2019/09/11(水) 21:14:50 

    >>563
    たささるとかはらさんないとかよく使いました!
    青森出身です!
    懐かしい!

    +6

    -0

  • 834. 匿名 2019/09/11(水) 21:16:39 

    >>45
    外国の男性と話せばわかるよ

    +2

    -2

  • 835. 匿名 2019/09/11(水) 21:17:00 

    >>14
    うちはかけない派でした。
    でもかけても良いと思う。
    ホワイトシチューは日本生まれなんだよね?
    ごはんに合うように。

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2019/09/11(水) 21:19:54 

    >>833
    間違ってマイナス押ささるところだった、ちゃんとプラス押したよ✨

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2019/09/11(水) 21:20:02 

    山形では、自分の妻や彼女を父親または長男と同衾させる習慣がまだあること。
    次男がそれをして、つい最近デキ婚したんだけどもうすぐ出産。
    同衾したのが3月、長男と次男どちらの子供なのかわからないし、長男嫁も何も気にしてない様子。
    私は舅に差し出されそうになった三男嫁。

    +1

    -8

  • 838. 匿名 2019/09/11(水) 21:20:26 

    結婚して東京から福岡に。
    実家ではお正月は三が日のどれかに集まってた。
    子供の頃は祖母宅でも。

    福岡に来て、義母に「30日はもちつきして、それからおせち作るから」った言われて意味がわからなかった。
    しかも家が近いのに、三日まで泊まってということだった。
    地元の義妹家族は普通に一週間くらい来てる。

    誰よりも義母が大変そうなんだけど……。。

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2019/09/11(水) 21:21:41 

    >>804
    朝鮮人が嘘と侮辱を繰り返すから日本人が訂正してるだけ

    +9

    -0

  • 840. 匿名 2019/09/11(水) 21:21:48 

    >>3
    在日が部落民になったってこと?

    +2

    -1

  • 841. 匿名 2019/09/11(水) 21:21:59 

    >>157
    本当に、本当に、本当にそう。
    プラス1000くらい押したい(笑)
    私は日本人だし、日本のこと大好きだけど
    中国は今世界でもトップレベルの国力にきてる。
    このままじゃ日本は、というか既に負けてる。
    中国人の民度のことばっかり言うけど、若い人はどんどん能力あがってきてるし
    私の大学にいた留学生なんてみんな日本語めちゃくちゃ上手くて、ハングリー精神もあって、軒並み大企業に就職してたよ。
    そういう根本からの輝きがもう違うんだよ。
    いい加減日本は自国以外のアジア人を見下すのは辞めた方がいい。
    恥ずかしすぎる。

    +13

    -9

  • 842. 匿名 2019/09/11(水) 21:24:02 

    >>811
    玉ねぎ男って、韓国でもそう呼ばれてるの?
    さすがに失礼じゃないかと……
    自分がテレビで毎日「あの玉ねぎ女が」とか
    言われたら嫌だよね?

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2019/09/11(水) 21:24:15 

    >>10
    滝川クリステルが言いそう

    +2

    -2

  • 844. 匿名 2019/09/11(水) 21:24:49 

    韓国ドラマは視聴者の意見でシナリオが変わる事もよくあるってテレビで紹介されてたけど、歴史認識もそういう感じなところに恐怖を感じる
    100回謝っても1000回謝っても、韓国国民が望むなら新しい罪がいくらでも生まれる
    真実かどうかは関係ない
    韓国国民が望むなら作話も真実になる

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2019/09/11(水) 21:26:09 

    >>830
    欧米にもどうしようもないバカな女は沢山いますが?
    いちいち日本人を下げるこのお荷物少数民族ウザイんだよ

    +7

    -1

  • 846. 匿名 2019/09/11(水) 21:26:38 

    >>6
    ガルちゃんやってる時点で他人に学がないとか言えないわー。

    +4

    -2

  • 847. 匿名 2019/09/11(水) 21:27:23 

    >>842
    朝鮮人なんかどんな呼び名でもどうでもいい

    +2

    -1

  • 848. 匿名 2019/09/11(水) 21:28:20 

    >>841
    しつこい朝鮮人
    コイツ在日ナマポだよ
    中国人じゃない

    +5

    -4

  • 849. 匿名 2019/09/11(水) 21:29:05 

    >>822
    某掲示板で豚を引っ張って裂く動画を観てしまって無理だと思ったわ
    あれはトラウマになる

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2019/09/11(水) 21:29:57 

    >>830
    自分の祖国のヒステリーな女達の方がバカだと思うよ
    国名は出さないけど

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2019/09/11(水) 21:30:03 

    >>611
    クスクス

    +1

    -4

  • 852. 匿名 2019/09/11(水) 21:31:46 

    朝鮮人って本当に嫌われてるね
    文化の違いに驚いたこと

    +11

    -0

  • 853. 匿名 2019/09/11(水) 21:32:09 

    フランス人の友人は彼氏がいるのに平気で男友達と二人で旅行してり温泉行ったりする。彼女に言わせるとただの友達らしい。

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2019/09/11(水) 21:33:30 

    >>844
    あなたの番です
    もそうじゃなかった?

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2019/09/11(水) 21:34:40 

    >>852
    マジで南朝鮮の国旗を踏みつけてた
    文化の違いに驚いたこと

    +8

    -1

  • 856. 匿名 2019/09/11(水) 21:35:36 

    韓国の病身舞酷すぎる。
    障害者差別が酷いものね。

    文化の違いに驚いたこと

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2019/09/11(水) 21:36:31 

    >>146
    いつ韓国の国力があがった?w w
    がるちゃん急に韓国崇拝する人が現れだしたね

    +25

    -5

  • 858. 匿名 2019/09/11(水) 21:38:17 

    >>31
    「寒いね〜!」
    「うん!寒いね!早くあったかいもの食べよう!」
    じゃだめなの?食事中にお店出ていかれたら戸惑うんだけど。

    +40

    -1

  • 859. 匿名 2019/09/11(水) 21:47:12 

    >>121
    そんなヤケにならんでも。

    +0

    -2

  • 860. 匿名 2019/09/11(水) 21:48:57 

    >>753
    ガルは韓国っていうとすぐ熱くなりすぎ。もっと冷静になればいいのに。普通の会話も出来ないんか。

    +1

    -3

  • 861. 匿名 2019/09/11(水) 21:49:14 

    >>857
    気象衛星もない韓国の国力。

    +4

    -1

  • 862. 匿名 2019/09/11(水) 21:51:10 

    各国の男のがたいが違いすぎる件

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2019/09/11(水) 21:51:53 

    盗みの認識が、日本人と韓国人では全く違うこと。
    留学先で韓国人に冷蔵庫の物を勝手に食べられた話もよく聞く。
    自他の境界の認識が曖昧。


    文化の違いに驚いたこと

    +10

    -0

  • 864. 匿名 2019/09/11(水) 21:53:39 

    >>841
    中国はたしかに国力としてばかにできないほど大きいのは事実だけど、
    アジアのトップとしてしまうにはあまりにも
    酷い行いをしてる
    うぃぐるのこと知らない?
    現在も臓器売買の工場があると噂されてるのしらない?
    なにも知らないのに中国の全部をよしとするのは変じゃない?
    中国の本当のいまを知ったら恐ろしくて
    大変だよ

    +14

    -2

  • 865. 匿名 2019/09/11(水) 21:55:25 

    >>849
    同じことを秋田犬や日本産の犬にしてるよ
    Twitterで世界に呼び掛けて欲しいよ

    +7

    -0

  • 866. 匿名 2019/09/11(水) 21:56:27 

    中国のコンビニはほとんど店員なしで機械だし、色々進んでて日本は医療とかも遅れすぎていると聞いてびっくり

    +2

    -1

  • 867. 匿名 2019/09/11(水) 21:57:25 

    >>852
    もういい韓国の話になるとずっとそれる

    +3

    -3

  • 868. 匿名 2019/09/11(水) 21:59:25 

    >>855
    韓国は日の丸や星条旗を散々踏みつけてるんだからこれに文句言う筋合いはないよね

    +7

    -1

  • 869. 匿名 2019/09/11(水) 22:02:27 

    >>866
    よく仕事で中国に行く人があまりに中国の機械化が進んでいて日本が勝ってるのはマナーの良さとおもてなしの心くらいだと言っていた

    +3

    -3

  • 870. 匿名 2019/09/11(水) 22:03:07 

    >>14
    嫁ぎ先がシチューをご飯にかける派
    さらにそのシチューは義母により魔改造されていて
    食べて脳がビックリした
    見た目はシチューなんだけど違うものを
    食べているみたいな感じでね・・・
    「違うコレジャナイ!」って叫びたかった

    +3

    -1

  • 871. 匿名 2019/09/11(水) 22:03:10 

    >>423
    平気でこんな事をするんだね!
    オリンピックも世界選手権も出場停止にさせるべき
    イヤ、日大のアメフトみたいに対外試合全て禁止

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2019/09/11(水) 22:06:29 

    >>129
    車運転する側から見るとけっこ危ないのよね…
    日傘差してるご婦人格好ふらふらと車道走るから。汗

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2019/09/11(水) 22:10:26 

    名古屋に行った時おじさんが本当に、ミャアミャア言ってて驚いた
    若い人は言わなさそうだけど

    +1

    -1

  • 874. 匿名 2019/09/11(水) 22:11:21 

    >>79
    薄口の方が塩分濃度が高いけど、入れてる量がそもそも違うよ。やっぱり東はたくさん入れてる。

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2019/09/11(水) 22:15:16 

    >>60
    バレーシューズ和歌山だけなの?!
    (和歌山県民)

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2019/09/11(水) 22:15:24 

    >>818
    兵庫だけどうちはそうだったよ
    「体操の隊形に開け!」
    「ヤー!」って感じで。

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2019/09/11(水) 22:15:47 

    外国人だか知らないけど、そこまでする必要ある?
    男を立てて尽くしてくれる女最高〜って男と同レベル
    対等な関係築く気ないのか

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2019/09/11(水) 22:19:24 

    沖縄のセブンにゴーヤチャンプルーご飯とかあること
    全国みんな同じ商品じゃないんかい

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2019/09/11(水) 22:20:13 

    >>851
    あなたアフリカ人?笑

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2019/09/11(水) 22:23:32 

    >>818
    福岡ですね。体操座りから立ち上がる時、号令が立てー!で、生徒がヤー!と言う。

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2019/09/11(水) 22:27:53 

    >>653
    北海道のはスルメイカの刺身で九州では食べる機会ないもんね

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2019/09/11(水) 22:29:45 

    >>698
    寒い地域は塩辛いっていうイメージがあるけれど、全体に極端によってるのかな。

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2019/09/11(水) 22:30:17 

    同じ市内でも海辺の地区の家庭料理がとにかく甘いか辛い
    身体に悪そう

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2019/09/11(水) 22:30:38 

    >>878
    コンビニは結構地域限定あるよ。

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2019/09/11(水) 22:31:23 

    >>876
    同じ兵庫でも私のところは違う。

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2019/09/11(水) 22:33:10 

    >>812
    中国、ある一部だと思うけど人肉食べるって。
    心臓やら肝臓やらだして食べるって…

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2019/09/11(水) 22:33:26 

    屋台に出るベビーカステラの呼び方
    地元愛媛では東京ケーキと呼んでたが、鶏卵焼(けいらんやき)と呼んでるところがあって驚いた!
    地域によって他の呼び方もあるみたい!

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2019/09/11(水) 22:33:39 

    >>872
    違反らしいけれど、片手で傘さして自転車乗られるよりマシ。
    今日、雨の中、片手で傘さして自転車乗っているおじさんがいて、ふらふらと歩道を走って危なかった。

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2019/09/11(水) 22:33:41 

    >>681
    韓国のツアー会社がきちんと説明してないそうな

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2019/09/11(水) 22:33:51 

    関東の和食ファミレスでお寿司セットを頼んだら、隣のテーブルの人も同じメニューを頼んだ。そしてお隣は、店員さんに、

    「ポン酢ないの?」

    店員さんも呆気に取られて???私たち家族も???

    「寿司といったらポン酢だよね?」

    隣のテーブルはどうやら西の方の人らしく、店員さんは湯豆腐用のポン酢持って行った。地域によっては寿司にポン酢だと、初めて知った。回転寿司とかポン酢が卓に置いてある理由がわかった。

    +1

    -1

  • 891. 匿名 2019/09/11(水) 22:35:23 

    >>14
    うちの実家は
    豚肉に塩胡椒、ガーリック多目で良く焼き色付けて、コンソメ入れた味しっかり目のクリームシチューなので、30年以上前から普通にご飯にかけて食べてるよ
    でも、コンビニ、レトルトのはご飯にかけようと思わない

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2019/09/11(水) 22:36:50 

    >>867
    朝鮮人が出て行きなよ

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2019/09/11(水) 22:38:05 

    >>869
    中国人を巻き込まないでって言ってんの
    迷惑なんだよ

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2019/09/11(水) 22:38:23 

    >>876
    運動会ではみんなでヤー!って言う時はあったかも、

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2019/09/11(水) 22:39:07 

    >>817
    関西でも京都は基本的に関東と同じなんだよね。右と左の境目ってどこなんだろう?

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2019/09/11(水) 22:39:24 

    文化というか人間性なんだけど、東京の下町に住んでる人ってすぐ『下町だから』って言う。

    ズケズケ言ったり、自分勝手だったり、常識的に考えてよくそんな一方的な解釈できるよなって部分を『下町だから』と本人も周りも仕方ないみたいな雰囲気だして流そうとする。

    いや、昔からの工務店だったり土木事務所だの…そういう育ちの人が多いからだってわかってるくせになぜみんな下町とか言って肯定・擁護風味にするのか?

    失礼な人ほんと多いよ暮らしてて

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2019/09/11(水) 22:39:36 

    チェコ、ポーランド、ハンガリーに旅行に行ったのですが、地元の人がその国や町の地理、歴史に詳しいこと
    その辺の強面のお兄さんとかも詳しかった
    日本だとそういうことにちゃんと答えられる人はごく限られてそう

    +4

    -1

  • 898. 匿名 2019/09/11(水) 22:43:53 

    >>779
    マナー悪い害人は帰れよ

    +0

    -6

  • 899. 匿名 2019/09/11(水) 22:44:39 

    パクることが当たり前の文化

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2019/09/11(水) 22:44:57 

    >>859
    ノーベル賞コンプレックスのしつこい朝鮮人

    +2

    -2

  • 901. 匿名 2019/09/11(水) 22:46:13 

    >>897
    日本人は道を聞くと丁寧&的確に教えてくれるよ
    そうやって嘘をついて日本をおとすの止めたら?

    +9

    -3

  • 902. 匿名 2019/09/11(水) 22:46:18 

    中国の経済格差と日本人以上に中国人の富裕層がお金遣うところ。
    日本も格差はあるけど相対的貧困と質素倹約している金持ちもいるからそこまで感じない。

    中国、人口多すぎて貧富の差すごいよね。いくら優秀な人が多くて最先端技術があったとしても日本人より貧しい人もたくさんいるから日本という国のほうがマシだし、落ちぶれてもどうにか暮らしていける気がする

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2019/09/11(水) 22:47:24 

    >>859
    ヤケになってるのは自分じゃん
    ノーベル賞受賞者ゼロでしつこく意味不明なコメを繰り返してる民族

    +4

    -5

  • 904. 匿名 2019/09/11(水) 22:48:41 

    >>47
    お陰で韓国人からはストーカー呼ばわり

    +0

    -3

  • 905. 匿名 2019/09/11(水) 22:49:06 

    しつこいジジイが居座ってんね

    +2

    -1

  • 906. 匿名 2019/09/11(水) 22:49:15 

    >>866
    すげー嘘つき
    在日朝鮮人ナマポ

    +3

    -3

  • 907. 匿名 2019/09/11(水) 22:49:54 

    >>905
    だよね
    あの朝鮮ジジィだよ
    しつこ過ぎ

    +2

    -1

  • 908. 匿名 2019/09/11(水) 22:53:22 

    >>418
    教会式でも前の方に親族座ってたなー。

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2019/09/11(水) 22:54:07 

    >>2


    ほんの数十年前まで、日本のスラムと言われる大阪の西成の食堂なんかでも、犬肉って言う張り紙がしてあったとか無かったとか。。

    +4

    -2

  • 910. 匿名 2019/09/11(水) 22:54:29 

    >>888
    車体の幅の範囲なら違反にならないらしいよ
    はみ出るのはダメみたい

    +1

    -0

  • 911. 匿名 2019/09/11(水) 22:54:54 

    >>57
    逆ピースだけじゃなく 普通のピースもダメなのか
    おばはんだから そんなポーズしないけどね

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2019/09/11(水) 22:55:27 

    >>4

    宮崎です!
    わざわざ刺身醤油って言う甘い醤油があります。

    +9

    -0

  • 913. 匿名 2019/09/11(水) 22:56:14 

    >>38
    ご飯残すのが礼儀なんてそんな文化ないよ

    +0

    -5

  • 914. 匿名 2019/09/11(水) 22:57:59 

    >>25
    もはやプリンですね

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2019/09/11(水) 23:02:33 

    >>21
    あれは、恥ずかしいやつ!日本の血入ってないのに、文化汚されたかんじ…

    +7

    -2

  • 916. 匿名 2019/09/11(水) 23:04:48 

    ギャルの子と好きな男性のタイプを話していて、エグザイルだと誰?って聞かれたとき

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2019/09/11(水) 23:06:00 

    なんか、ガルチャンあるあるだけど、こういう面白そうなトピでも、開けてみたら韓国とか持ち出して悪口合戦で荒れててほんと萎える。
    文化のことだから、とやかく言えることでもないと思うけど。。。
    日本だって、蕎麦すする音とかで外国人に色々言われるけど、
    こっちからしたら蕎麦は音たてて食べた方が絶対美味しいよ‼️って思うし。
    とにかく、どこでも張り付いてるネトウヨほんとウザイ。

    +13

    -3

  • 918. 匿名 2019/09/11(水) 23:06:26 

    静岡中部。
    東京近郊と勘違いしてたら、
    すごく違った。独特な人間たち。

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2019/09/11(水) 23:06:27 

    北陸出身の人と結婚し、関西で披露宴をした。
    義実家のご近所さんや、義父の幼なじみ、義父の仕事仲間も招待するように言われ、新郎側がすごい人数になった。
    地元の披露宴ならわかる気もするが。
    人数の多い、大きい式を挙げてこそ、みたいな風潮がまだまだそこにはあるんだろうか?

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2019/09/11(水) 23:06:54 

    >>104
    ラーメンのチャーハンセット餃子付き
    炭水化物トリプルスペシャル

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2019/09/11(水) 23:08:15 

    >>917
    自分が書いたコメ読み返したら?
    日本ヘイト・ウソ・悪意だらけじゃん

    +2

    -6

  • 922. 匿名 2019/09/11(水) 23:09:20 

    >>917
    しつこい朝鮮人だな
    チラホラ在日中国人もいるけど、日本ヘイトしないし、日本人にすがりついて来ないよ

    +3

    -5

  • 923. 匿名 2019/09/11(水) 23:16:16 

    >>12
    構わなきゃいいのにね

    +2

    -3

  • 924. 匿名 2019/09/11(水) 23:16:35 

    >>273
    名古屋?どこから名古屋がでてきた?!

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2019/09/11(水) 23:19:01 

    >>897
    地元の有名な有力者について、民衆に尽くした人物について地元の保存されている文化物について案外教えているよ。

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2019/09/11(水) 23:21:24 

    >>658
    それより居酒屋に普通に駐車場がある沖縄はヤバいと思う。

    +1

    -0

  • 927. 匿名 2019/09/11(水) 23:21:57 

    朝鮮人は相手から自分を区別されそうになると、自分の普段の行動は全く顧みずに必死になって「差別」だと訴え始める。

    +4

    -2

  • 928. 匿名 2019/09/11(水) 23:22:58 

    >>924
    名古屋で朝コーヒー頼むとすごく豪華なおまけ(?)がついてくるって有名だからじゃないの?

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2019/09/11(水) 23:23:52 

    >>864
    それは論点がずれてるよ
    ウイグルのことは恐ろしいのは同意するけど。
    中国の今のポテンシャルの高さを言いたいんじゃないかな

    +3

    -4

  • 930. 匿名 2019/09/11(水) 23:24:13 

    >>914
    甘い茶碗蒸しって想像できなかったけれど、そうか、プリンみたいなものなのか・・・。

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2019/09/11(水) 23:26:58 

    日本から出たことのない人多いんだな...
    恥ずかしい発言多いな

    +1

    -4

  • 932. 匿名 2019/09/11(水) 23:29:15 

    在日特権ナマポで外国に行けるのかと(笑)

    +1

    -2

  • 933. 匿名 2019/09/11(水) 23:29:53 

    >>176
    あなたの出会ったフランス人はそうだったのかもしれない、でも私がフランスで出会ったフランス人はみんな優しくて、親切で、楽しく世間話して、みんなにこにこしてたよ。
    そのへんのニイちゃんだけじゃなくて、おじいさんや朝の出勤前のサラリーマンなんかにもナンパされて、さすがフランス...!ってカルチャーショックだったけど、ナンパ断っても暴言吐かれたりしなかったよ。

    +2

    -7

  • 934. 匿名 2019/09/11(水) 23:32:46 

    >>22
    水着姿でスーパーとかもあるよね

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2019/09/11(水) 23:33:22 

    >>38

    もったいなくないよ。だって韓国では客の食べ残しは捨てずまた次の客に出すから。詐欺行為を悪だとは思わない文化だから。韓国料理が過剰に辛い、グチャグチャなのは不衛生とか食べ残しの使い回しをごまかす為と日本生まれ日本育ちの韓国人が言ってた。日本の韓国料理は食べるけど韓国の韓国料理は絶対食べたくないってさ。

    +5

    -5

  • 936. 匿名 2019/09/11(水) 23:33:35 

    >>661
    そうなんだ!知らなかった!
    今度からはすぐ避けよう!

    +5

    -0

  • 937. 匿名 2019/09/11(水) 23:34:20 

    昆虫を食べる文化。ついてけない。
    ざざ虫、イナゴ、はちのこ、カイコ、etc.
    絶対口に入れたくないわ。

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2019/09/11(水) 23:36:31 

    日本人は口が臭いニダ

    +0

    -4

  • 939. 匿名 2019/09/11(水) 23:37:04 

    >>88
    東京だけど初めて見るよ。防災頭巾はカバーかけて座布団みたいに使ってたよ

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2019/09/11(水) 23:38:31 

    名古屋のコンビニでおでん買ったら味噌がついてくるのビックリだった。

    ところてんの食べ方、東と西で違うよね。酢醤油か黒蜜か。

    あと、私は生まれも育ちも大阪で関東に引っ越した時に「すあま」って和菓子を初めて知った。

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2019/09/11(水) 23:40:55 

    >>935
    日本でも高級料亭だった船場吉兆とか、大手の雪印乳業とか、おんなじ事やってたのバレちゃったケースもあったからなー。

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2019/09/11(水) 23:42:18 

    >>924
    喫茶店のモーニング文化って名古屋がいちばん有名かと⋯

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2019/09/11(水) 23:50:34 

    モルディブは時間もゆっくりで天国だったー

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2019/09/11(水) 23:57:36 

    >>938
    朝鮮人の口は超臭い~
    文化の違いに驚いたこと

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2019/09/11(水) 23:57:42 

    つい2年前、キャセイでNY行ったんだけど、東京くら香港までは良かった。しかし香港からNYまでが…勝手に人の席座ってる上に、そいつの本来の席にも別の人が座ってて(となりの席がその人の子供だから代わって欲しいといから代わったら別の人がいた)、もう二度と中華系の航空会社は使わないと思った。
    ほんの少しだけどプラス料金払って座席指定したのに。まぁ流石に二度目の時はどいてくれって言ったよ。
    フランスとかもTGVとかではそういう人いたけど、流石に飛行機ではいないよ。

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2019/09/12(木) 00:06:10 

    >>291
    なんであなたは無事だったの?日本人に嫌がらせならあなたもされておかしくないよね?ほかの日本人らしき人は大丈夫だった?
    疑問だらけだわ

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2019/09/12(木) 00:11:12 

    結婚式のご祝儀。私の身内は夫婦参加の場合最低でも10万~。他県出身の夫の身内は全員5万円。式場の人も言ってたけど地域で違うみたいね。自分の時貰ってるとはいえ身内の結婚式が続くとキツイです。今年だけで3件。

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2019/09/12(木) 00:35:20 

    >>80
    韓国のステンレス食器は見た目というよりも

    地政的に昔から戦争紛争が多かったから持ち運びにも丈夫で割れない食器が必要だったからだよ〜

    +0

    -1

  • 949. 匿名 2019/09/12(木) 00:35:25 

    >>348

    今後、自分たちの生活に関わってくる可能性が高いので、ある程度ニュース見てた方がいいと思うよ~

    日本の文化や商品、アニメを好きだって人も多いんだから、その人たちのことを知ろうともせずに“糞”とか言うのは止めた方がいいと思うな。

    常識や礼儀のレベルが高い日本人って思われた方が嬉しくない?

    +0

    -1

  • 950. 匿名 2019/09/12(木) 00:42:24 

    >>394
    静岡のお蕎麦美味しかったよ。水が美味しいからかな。お蕎麦の味は覚えてるけど、つゆの味は記憶にない

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2019/09/12(木) 00:49:27 

    >>929
    うん、確かに賢い人も多いんだろうけど
    技術の発達はすごくても倫理感のヤバさが心配すぎる。
    どこの国にもマッドサイエンティストはいるんだろうけど
    DNA加工人間やっちゃったり、身体データを弾圧に利用したり
    無宗教の民族は歯止めが効かなくて恐ろしいわ

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2019/09/12(木) 01:16:08 

    >>432
    日本が上とか下とかうるさいなぁ。
    どっちが上とか下とかどうでも良いんだけど。日本は日本のできる事すればいいじゃん。
    あなたリアルでも他人と比べてばかりでしょ。そんな生き方つまらない

    +9

    -4

  • 953. 匿名 2019/09/12(木) 06:39:22 

    >>330
    胎盤ではなく男女の人肉というのもある。
    ウイグル人を殺して作っている可能性が極めて濃厚
    「胎児使った人肉カプセル」を韓国に輸出か…中国政府が調査指示 (2011年8月10日) - エキサイトニュース
    「胎児使った人肉カプセル」を韓国に輸出か…中国政府が調査指示 (2011年8月10日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    中国政府・衛生部のトウ海華報道官は9日の記者会見で、「中国で死んだ胎児から作られた人肉を用いたカプセルが作られ、韓国に輸出されている」とされる問題で、「担当である吉林省衛生庁に、ただちに調査をはじめる...


    「人肉カプセル」、韓国に3年間で8500余錠が密搬入…ことしも90錠摘発 | Joongang Ilbo | 中央日報
    「人肉カプセル」、韓国に3年間で8500余錠が密搬入…ことしも90錠摘発 | Joongang Ilbo | 中央日報japanese.joins.com

    「人肉カプセル」が韓国に過去3年間でおよそ8500錠ほど密搬入されていたことが分かった。人肉カプセルは死産した胎児の胎盤を乾燥させて粉末や錠剤の形にし、韓国では滋養強壮剤などと誤って宣伝され..

    +1

    -1

  • 954. 匿名 2019/09/12(木) 11:11:03 

    >>952
    あの在日、いつも競争して比べてるよね
    異常だよ

    +2

    -2

  • 955. 匿名 2019/09/12(木) 13:06:26 

    韓国の漢方薬、人肉丸
    地獄か

    +2

    -0

  • 956. 匿名 2019/09/12(木) 13:08:30 

    >>909
    ねーよ

    +2

    -1

  • 957. 匿名 2019/09/12(木) 18:42:57 

    韓国って客が残した残飯を次の客に使っていい法律あるんだよ。信じらんない。
    何十年経っても衛生管理できないんだね。トンスルもまだ飲んでるっぽいし。
    あの国だけは絶対に行かない。

    +4

    -1

  • 958. 匿名 2019/09/12(木) 18:48:04 

    >>509
    千葉県民です
    焼きそばは焼きそばですよ
    おかずではありません

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2019/09/12(木) 19:37:10 

    >>326
    北海道でもいろいろだよ~
    甘くないお赤飯の家庭もあるし、木彫りの熊ない家庭もあるし、ジンギスカン鍋のない家庭もあるよ

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2019/09/12(木) 20:26:54 

    >>174
    冷やしラーメンのことかな?

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2019/09/12(木) 22:10:02 

    なぜ文化の違いについて語る場のはずがよその国の悪口になるんですか?怖いです。楽しく話したいです。よその国の悪口トピックを作ってそこで話してください!人は人種じゃなくて、品と教養で区別されます。似たような人で争えばいい。

    +4

    -1

  • 962. 匿名 2019/09/13(金) 00:07:33 

    まだいやがる

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2019/09/13(金) 06:21:23 

    >>408
    ホテルのベッドカバーの上のライナーだよ…
    靴は関係ない
    写真撮った人がホテルだからって行儀悪くしてるだけ

    +0

    -1

  • 964. 匿名 2019/09/13(金) 07:05:46 

    >>946
    あからさまに日本人差別しないよ。
    食事遅れたぐらいで文句言わなさそうな品のいい男性狙ったんだよ。ひどいよ。

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2019/09/13(金) 14:41:10 

    育った環境や文化が違うから違いに驚くのは全然いいし当たり前だけど、だからといってその違いを否定するのは間違ってると思う。自分の文化が否定されたら悲しいでしょ?
    いい加減〇〇人とかの枠じゃなくて皆同じ地球人って思えばいいのに。

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2019/09/13(金) 14:45:51 

    ここには性格悪い人なんて沢山いるから心が優しい人達は毒気にやられないうちにこんなとこ見ない方がいいよ

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2019/09/14(土) 06:37:31 

    文化の違いに驚いた所
    →ネット(上のコメント)
    >>3
    例えばこういう
    無責任に差別の生産を行う大人が子供も使うネットで当たり前になってる所。
    どんなに関係ない場でも外の国の人間の侮蔑なしでは話せない人が大手を振るってる所。

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2019/09/14(土) 06:40:09 

    修正
    ネット(上のコメント)
    →ネット上のコメント
    の意味です

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2019/09/14(土) 21:26:11 

    3年前に初めて大阪に行ったけど、細かい流行が東京とは少し違っていた。
    大阪で歩いてる女の子は冬でもわりとストッキング率高い、巻き髪率が高い。
    あと3年前だから今は変わってるかもしれないけど路上喫煙の規制が東京より緩かった。

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2019/09/15(日) 00:56:16 

    >>108
    こちらこそ大嫌い

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2019/09/15(日) 01:03:16 

    日本の男はチビメガネ出っ歯だとさ

    +1

    -1

  • 972. 匿名 2019/09/15(日) 14:20:29 

    >>44
    沖縄の結婚式も、親族が一番前の特等席で、呼ばれた側はラフな格好らしい
    しかも沖縄は結婚式の件数も多いらしく(子供が多いからか単純に再婚が多いのかは忘れた)、ご祝儀で毎回数万円を包むわけにいかないから、ご祝儀は一万円と決まってるそうだよ

    前にテレビで沖縄の結婚式見たけど、友達の友達が飛び入りで参加したり、結構ラフな感じで、本当にただ単純におめでたいお祭りパーティーという感じで羨ましかった

    +6

    -0

  • 973. 匿名 2019/09/15(日) 14:27:22 

    >>509
    愛知県民ですが、焼きそばと白飯は一緒に食べないです。
    焼きそば+冷奴
    焼きそば+さっぱり味の味噌汁
    ですね。
    あるとしても、焼きそば+小さな稲荷寿司2個くらいです。
    焼きそばはおかずという感覚ではないので…

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2019/09/21(土) 23:14:08 

    >>6
    あなたも下品

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2019/09/25(水) 11:04:13 

    >>28
    私も、大阪ですが、産まれて一度も、一緒に食べた事ないです。
    お好み焼き、家で沢山焼いて、2枚か3枚食べたりして、翌日食べても美味しいんよね。

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2019/10/06(日) 22:42:12 

    >>124
    ささげ?何ですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード