ガールズちゃんねる

今と昔のジャニーズの違い

794コメント2019/09/24(火) 04:23

  • 1. 匿名 2019/09/05(木) 10:49:07 

    顔面偏差値の差

    +876

    -35

  • 2. 匿名 2019/09/05(木) 10:49:51 

    スキルのレベルは高くなってると思う。(ただし顔面レベルは下がった)

    +840

    -28

  • 3. 匿名 2019/09/05(木) 10:49:53 

    他の男性グループへの圧力

    +34

    -53

  • 4. 匿名 2019/09/05(木) 10:49:54 

    髪型

    +78

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/05(木) 10:50:04 

    >>1
    低くなったよね…

    +427

    -27

  • 6. 匿名 2019/09/05(木) 10:50:08 

    スキャンダル揉み消せるか、揉み消せないかの違い。昔はもっとやりたい放題だったじゃん。

    +475

    -11

  • 7. 匿名 2019/09/05(木) 10:50:20 


    今と昔のジャニーズの違い

    +26

    -43

  • 8. 匿名 2019/09/05(木) 10:50:29 

    正統派ジャニーズほど身長小さい。
    WEST、スノーマン、ストーンズみたいな正統派ではないグループほど身長高いイメージ。

    +702

    -6

  • 9. 匿名 2019/09/05(木) 10:50:32 

    グループ名のセンス

    +254

    -6

  • 10. 匿名 2019/09/05(木) 10:50:33 

    アイドルをやっている自覚の有無

    +371

    -9

  • 11. 匿名 2019/09/05(木) 10:50:34 

    身長は?

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/05(木) 10:50:43 

    また、ジャニーズの話ですか。

    +74

    -6

  • 13. 匿名 2019/09/05(木) 10:50:49 

    ゆるくてチャラすぎる。

    +116

    -1

  • 14. 匿名 2019/09/05(木) 10:51:11 

    個性がない、オーラがない

    +153

    -10

  • 15. 匿名 2019/09/05(木) 10:51:13 

    昔のジャニーズ。
    今と昔のジャニーズの違い

    +983

    -21

  • 16. 匿名 2019/09/05(木) 10:51:16 

    >>1
    少年隊~TOKIOあたりがピーク

    それ以降グループ内のスキルブス・個性枠が増えて、今Jr.にほとんどイケメンがいないという大惨事

    +234

    -91

  • 17. 匿名 2019/09/05(木) 10:51:21 

    >>11
    キンプリやなにわは小柄だけど、
    WEST、スノーマン、ストーンズは高いよね。

    +175

    -9

  • 18. 匿名 2019/09/05(木) 10:51:26 

    >>7
    うーんわからない。ジャニオタならわかるのかな

    +152

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/05(木) 10:51:46 

    昔っていつぐらいのことだろ
    私はSMAPくらいからしか分からないけど

    +61

    -5

  • 20. 匿名 2019/09/05(木) 10:51:54 

    スキャンダルを擁護する訳ではありませんが、失言やプライベートを隅から隅までチェックされて拡散させられて、可哀想な時代になったなとは思います。

    +393

    -8

  • 21. 匿名 2019/09/05(木) 10:51:59 

    今のアイドルお笑い芸人みたい

    +104

    -13

  • 22. 匿名 2019/09/05(木) 10:52:22 


    最近はイケメンがいない

    +139

    -25

  • 23. 匿名 2019/09/05(木) 10:52:24 

    >>19
    今と昔のジャニーズの違い

    +96

    -53

  • 24. 匿名 2019/09/05(木) 10:52:26 

    昔から結構バリエーション豊かじゃなかった?

    +173

    -1

  • 25. 匿名 2019/09/05(木) 10:52:28 

    ジャニトピしつこい

    +25

    -13

  • 26. 匿名 2019/09/05(木) 10:52:29 

    量産系

    +27

    -6

  • 27. 匿名 2019/09/05(木) 10:52:32 

    昔はもっと一人ひとりがレベル高かったし、皆それぞれ主演張れるレベルだった。
    いつからか、一般人に毛の生えたようなのがデビューするようになったよね。

    +314

    -34

  • 28. 匿名 2019/09/05(木) 10:53:28 

    昔は縄文系イケメン
    今は弥生系フツメン

    +93

    -9

  • 29. 匿名 2019/09/05(木) 10:53:34 

    今と昔のジャニーズの違い

    +77

    -10

  • 30. 匿名 2019/09/05(木) 10:53:54 

    王子様系かくりっと二重の少年顔がジャニーズ系だと思ってたけど、今はどちらでもない今時な人たちが多いイメージ。好みは色々だからいいのかな。

    +258

    -3

  • 31. 匿名 2019/09/05(木) 10:53:59 

    昔ってどれくらい昔?
    ガル民にいるジャニオタの年齢がバレるねw

    +56

    -3

  • 32. 匿名 2019/09/05(木) 10:54:01 

    ロザンの宇治原ってジャニーズだったの?
    今と昔のジャニーズの違い

    +282

    -11

  • 33. 匿名 2019/09/05(木) 10:54:13 

    最近のJr.は高齢化が進みすぎてる気がする

    +232

    -5

  • 34. 匿名 2019/09/05(木) 10:54:36 

    顔面レべル
    これが今のジャニーズ
    今と昔のジャニーズの違い

    +28

    -407

  • 35. 匿名 2019/09/05(木) 10:54:45 

    昨日笑ってこらえてにキンプリ平野くんが出てたから見てたんだけど本当にカッコいい顔と雰囲気を持った人だなーと関心した
    顔もとんでもない小顔だしアイドルになるべくしてなったんだと改めて思ったよ
    久しぶりの逸材だと思う
    永瀬も同じくイケメンだけど平野は可愛がられるタイプなの分かるわ!

    +481

    -74

  • 36. 匿名 2019/09/05(木) 10:55:18 

    >>15
    めっちゃカッコいい

    +405

    -5

  • 37. 匿名 2019/09/05(木) 10:55:33 

    >>23
    よっちゃんが一番イケメンじゃん

    +109

    -12

  • 38. 匿名 2019/09/05(木) 10:55:37 

    山Pが、自分が後輩だった時、ハンバーガーの差し入れはテリヤキが人気で先輩が先に食べるから絶対後輩は食べれなかったって言ってた。

    自分が先輩になって食べれるかなと思ったら、最近の後輩は先にテリヤキ食べちゃうから先輩になっても食べれないと笑ってらした。
    勿論、礼儀正しい後輩もちゃんといるけども。

    +458

    -16

  • 39. 匿名 2019/09/05(木) 10:55:39 

    >>5
    そうなんだ?
    最近のキンプリしか知らないけど、全体的にレベル高いなぁと思ってた。

    +23

    -43

  • 40. 匿名 2019/09/05(木) 10:55:53 

    >>30
    王子様系が光一で二重の少年顔が剛って感じかな?
    今はいのっちみたいな箸休め顔が多めだね

    +388

    -12

  • 41. 匿名 2019/09/05(木) 10:56:33 

    >>38
    山P優しいな

    +329

    -20

  • 42. 匿名 2019/09/05(木) 10:56:37 

    時代を彩るアイドルだった、誰でも名前も顔も知ってて、みんなでテレビ見てた。
    遠くにいてキラキラしてるから、スターだったな。
    今はちょっと近すぎるのかな?良くも悪くも。。

    +90

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/05(木) 10:56:46 

    >>15
    佐藤勝利に似てる

    +239

    -31

  • 44. 匿名 2019/09/05(木) 10:57:28 

    昔っからこんなにドラマ界にゴリゴリ押しあったっけ?
    毎日どっかに俳優ジャニーズが出るようになったのっていつから?

    +52

    -5

  • 45. 匿名 2019/09/05(木) 10:57:42 

    光GENJIから生歌が珍しくなった
    もちろん全員ではないが

    +61

    -2

  • 46. 匿名 2019/09/05(木) 10:58:03 

    >>38
    千賀は弁当先に食って亀梨先輩に殴られたって愚痴ってた

    +219

    -4

  • 47. 匿名 2019/09/05(木) 10:58:26 

    高学歴の子が増えたなと思う

    +228

    -2

  • 48. 匿名 2019/09/05(木) 10:58:29 

    >>44
    昔からじゃない?
    KinKiとかデビュー前からいっぱいドラマ出てたし主演もしてた

    +102

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/05(木) 10:59:34 

    今と昔のジャニーズの違い

    +161

    -6

  • 50. 匿名 2019/09/05(木) 10:59:47 

    >>5
    たまにテレビで昔の映像流れてるけど、昔のジャニーズも全然かっこいいと思わないけどな〜

    +136

    -17

  • 51. 匿名 2019/09/05(木) 11:00:33 

    >>23
    顔面偏差値今の方がいいじゃん

    +31

    -60

  • 52. 匿名 2019/09/05(木) 11:00:47 

    タッキーや山Pみたいに、飛び抜けて人気のある子がここ何年かは全くいない。そしてそのレベルのイケメンもいない。

    +234

    -20

  • 53. 匿名 2019/09/05(木) 11:01:10 

    >>49
    カッちゃんの八重歯そのままがレトロ感ある

    +58

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/05(木) 11:01:26 

    >>34
    昔から不細工はいたけどこのレベルはいなかった
    不細工と言われてる三浦勉以上の不細工だね

    +181

    -8

  • 55. 匿名 2019/09/05(木) 11:01:26 

    たった一人で何十万という女子を熱狂させていたのがトシ&マッチまで
    3人組になり、そこからどんどん人が増え
    光ゲンジ以降は、\ひと山いくら\で、町の八百屋みたいになった

    +31

    -17

  • 56. 匿名 2019/09/05(木) 11:01:31 

    >>48
    あ、ごめん
    昔ってのはSMAPより前の大昔の話のつもりだった
    オバサンなもので基準違ってごめんよ
    SMAPから多くなった気がしてね

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/05(木) 11:01:51 

    >>34
    心の汚さが
    顔面にも滲み出てる

    +137

    -13

  • 58. 匿名 2019/09/05(木) 11:02:13 

    >>34
    マイナスついてるけど、顔面レベルが落ちたって事です。書き方が悪かった

    +68

    -4

  • 59. 匿名 2019/09/05(木) 11:02:22 

    >>34
    失礼だけど、今まで見てきたジャニーズで1番ブサイクだわ。韓国ぽいし、嫌悪感しかない。。

    +324

    -13

  • 60. 匿名 2019/09/05(木) 11:02:51 

    昔の人気メンバーは眉毛が濃くて、への字っぽい
    でも童顔

    今の人気メンバーは眉毛が見えないことが多い、細くて薄くても人気
    童顔じゃない人が多い、童顔あまりいないか…?

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/05(木) 11:02:58 

    >>2
    ジャニーズ詳しくないんだけど、少年隊のバック転の綺麗さよりすごいグループって今いる?

    +94

    -7

  • 62. 匿名 2019/09/05(木) 11:03:01 

    ジャニーズジュニアは昔のほうがショタぽい
    今と昔のジャニーズの違い

    +132

    -5

  • 63. 匿名 2019/09/05(木) 11:03:01 

    >>44
    金八第1シリーズからだと思うけど、昔はジャニタレが今のように多くなかったからな

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2019/09/05(木) 11:03:38 

    NEWS小山いれてきたあたりから、オーディションやっつけ仕事みたいになってない?笑

    +114

    -4

  • 65. 匿名 2019/09/05(木) 11:03:41 

    >>15
    吉沢亮を少しクールにした感じだね。
    今と昔のジャニーズの違い

    +37

    -116

  • 66. 匿名 2019/09/05(木) 11:03:58 

    がるちゃんで言われる「韓国っぽい」って全然韓国っぽくない
    もっとメイクきれいだから。

    +6

    -46

  • 67. 匿名 2019/09/05(木) 11:04:56 

    >>56
    歌番組がなくなってきているからじゃない?ドラマの主題歌だとCDが売れるというのもあるから。タイアップないと厳しい

    +44

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/05(木) 11:06:01 

    >>62
    今の方が小学生がjr.にいるよ

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/05(木) 11:06:03 

    今と昔のジャニーズの違い

    +125

    -5

  • 70. 匿名 2019/09/05(木) 11:06:13 

    >>38
    ラジオで言っていましたね。
    でも山Pはそれで後輩を怒鳴ったり怒ったりはしない感じですよね。

    +156

    -13

  • 71. 匿名 2019/09/05(木) 11:07:12 

    >>69
    今と昔のジャニーズの違い

    +47

    -1

  • 72. 匿名 2019/09/05(木) 11:07:55 

    YouTubeで見たフォーリブスのブルドッグ
    ゴム紐パフォーマンスには、流石にヒイた。
    でも、アレで昔はキャーってなったんだろうね、昔は。

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2019/09/05(木) 11:08:21 

    >>71
    今と昔のジャニーズの違い

    +47

    -8

  • 74. 匿名 2019/09/05(木) 11:09:03 

    >>50
    ほんまそれ

    +27

    -9

  • 75. 匿名 2019/09/05(木) 11:11:02 

    >>20
    昔なら遊んだ女が自分で発信する手段なんてなかったもんね

    +128

    -2

  • 76. 匿名 2019/09/05(木) 11:11:04 

    >>73
    今と昔のジャニーズの違い

    +8

    -58

  • 77. 匿名 2019/09/05(木) 11:11:12 

    >>62
    今はデビューするのが遅いからじゃない?
    昔は成人したJr.は少なかった

    +70

    -2

  • 78. 匿名 2019/09/05(木) 11:12:04 

    >>52
    顔だけで言えば佐藤勝利がいる
    その時代でも顔面国宝とか言われてる人いなかったもんね
    なんで売れないのかは謎だけど。
    タッキーもデビューしたらそこまで売れなかったしね

    +19

    -25

  • 79. 匿名 2019/09/05(木) 11:13:53 

    >>29
    初代ジャニーズほぼ角刈りじゃん

    +63

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/05(木) 11:14:37 

    >>76
    きっっっっつ!!

    +73

    -3

  • 81. 匿名 2019/09/05(木) 11:14:58 

    >>23
    あれ?
    ヨッちゃんが一番イケメンだったとは

    +89

    -5

  • 82. 匿名 2019/09/05(木) 11:15:02 

    昨日のお別れ会で色んな人が集まったけどマッチはなんだかんだで同じくらいのおじさんよりは見た目は崩れてないし、まよと大沢樹生はなんだかんだでカッコいい。他の人たちもほぼみんなおじさんではあるが保ってたよね。爆報フライデーのトシちゃんも相変わらずダンスうまいし面白い

    +164

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/05(木) 11:15:09 

    >>76
    いつもこういうのをベタベタ貼ってるのって若手のファンなの?

    +20

    -3

  • 84. 匿名 2019/09/05(木) 11:15:16 

    昔は全員バク転できたけど今は出来ない人もちらほらいるというイメージ

    +27

    -7

  • 85. 匿名 2019/09/05(木) 11:15:37 

    >>15
    むしろ昔の光GENJIで顔が特別いいのってその人だけじゃない?w
    その時のジャニーさんのスペオキって言われてる人でしょ
    さすがジャニーさん見る目あるね
    タッキーは…

    +302

    -12

  • 86. 匿名 2019/09/05(木) 11:16:00 

    昔は15歳のタッキーより上のジュニアはシニアと呼ばれデビュー絶望視されていた。今はアラサーのジュニアをデビューさせようとタッキー奮闘中。

    +122

    -1

  • 87. 匿名 2019/09/05(木) 11:16:02 

    絶頂期のヴィジュアルとパフォーマンスだけに特化したら、やっぱり最高峰は錦織だと思ってる。
    喋ると浅草の芸人さんみたいなんだけどね。

    +114

    -4

  • 88. 匿名 2019/09/05(木) 11:16:12 

    >>80
    それほど大きくなったんでちゅよ

    +1

    -14

  • 89. 匿名 2019/09/05(木) 11:16:22 

    昔は、ん?って思う人がグループに一人くらい
    今は、ん?って思う人が過半数

    +104

    -5

  • 90. 匿名 2019/09/05(木) 11:19:34 

    令和代表SixTONES
    今と昔のジャニーズの違い

    +22

    -100

  • 91. 匿名 2019/09/05(木) 11:19:37 

    >>37
    うちの父はヨッチャン見るたび「エノケンに似てるなあ」と話してた
    エノケン、喜劇俳優だった事しか知らないけど

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2019/09/05(木) 11:21:27 

    昔の方が上下関係厳しくて、下は上を立てるし、上は下を育てるっていう関係が強かったと思う。体育会系だけど、私はそれが男っぽくて好きだったなぁ。
    今は友達感覚で、先輩でも呼び捨てだったり、結構生意気な人多いよね。

    +132

    -2

  • 93. 匿名 2019/09/05(木) 11:22:51 

    >>76
    本人たちが希望したわけではないだろうしね

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/05(木) 11:23:45 

    >>73
    一番左の人は誰?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/05(木) 11:24:01 

    >>92
    嵐までは先輩後輩ってよく聞くよね。嵐の次にデビューしたNEWSからなくなっちゃったのかな?あまり聞かないね

    +87

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/05(木) 11:24:45 

    今のJrって完成されすぎてる気がする。

    +8

    -12

  • 97. 匿名 2019/09/05(木) 11:25:03 

    >>90
    慎太郎はいつも顔伸びるのがデフォなの?
    いつ見ても伸びてない?

    +21

    -3

  • 98. 匿名 2019/09/05(木) 11:25:24 

    昔は合宿所があって共同生活してたんだよね
    なくなってから先輩後輩とかが厳しくなくなったのかな?

    +69

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/05(木) 11:26:06 

    >>95
    エイト辺りからの気がする。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/05(木) 11:26:07 

    昔のほうが少数精鋭な気がする。
    今はホントに「一山いくら」感がすごい。
    グループでないと勝負できない。ピンだと弱いかなと思う。

    長瀬なんて何万通と届いた履歴書の中から、ただ1人選ばれた合格者だっけ?
    そら、カッコいいわけだ。

    今はそういう子は俳優にいっちゃうのかな。
    ちょっと寂しいけど仕方ない気もする、、、他の事務所の方が手厚いけど自由多いイメージがあるものね。

    +90

    -8

  • 101. 匿名 2019/09/05(木) 11:26:16 

    グループ名が微妙にダサいところは今も昔も変わらない…

    +64

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/05(木) 11:27:13 

    昔はジャニーさんが選んでグループにした
    NEWSだか関ジャニぐらいまでしかジャニーさんはグループ編成には直接関わっていない

    +19

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/05(木) 11:27:29 

    >>93
    松潤ちゃんは違うだろ
    今と昔のジャニーズの違い

    +4

    -14

  • 104. 匿名 2019/09/05(木) 11:27:33 

    >>76
    松潤の赤ちゃん時代の写真をアップで見たい
    個性あって好きなんだよねw

    +25

    -6

  • 105. 匿名 2019/09/05(木) 11:30:16 

    >>98
    合宿所っていつまであったのかな?
    嵐やタッキーは合宿所の話をバラエティでしていたよね
    関ジャニは関西だからかそういう話を聞いたことない
    NEWSも山P以外からは合宿所の話を聞いた事ない

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2019/09/05(木) 11:31:12 

    昔の黄金期ジュニア、部活動のりで、親しみ安い感じ
    今のジュニア、バリバリお仕事モード、取っつきにくい。

    +80

    -4

  • 107. 匿名 2019/09/05(木) 11:31:18 

    >>17
    キンプリ小柄なの半分だけ
    半分はスタイルいいよ

    +57

    -24

  • 108. 匿名 2019/09/05(木) 11:32:55 

    昔はよく見かけたけど今はジャニーズJrがバックで踊ってない気がする

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/05(木) 11:33:25 

    >>86
    昔シニアと呼ばれていてデビューしたのって大野だけ?

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/05(木) 11:34:03 

    最近ようやくキンプリで持ち直したと思ったら、スノーマンだのストーンズだのをデビューさせることによってまた顔面ひどくなった

    +189

    -7

  • 111. 匿名 2019/09/05(木) 11:34:51 

    >>78
    勝利担自己主張強すぎて笑う

    +17

    -2

  • 112. 匿名 2019/09/05(木) 11:36:28 

    最近めっちゃテレビで平野見るけど、人気の理由がわかるレベルでイケメンだわ
    今と昔のジャニーズの違い

    +215

    -58

  • 113. 匿名 2019/09/05(木) 11:36:31 

    >>2
    何のスキルが上がってるの?

    +26

    -3

  • 114. 匿名 2019/09/05(木) 11:36:58 

    >>90
    夜会に出るけど「令和代表SixTONES」って書いてあったねw
    キンプリじゃなくてSixTONESなんだ〜

    +74

    -7

  • 115. 匿名 2019/09/05(木) 11:38:24 

    >>65
    吉沢亮って気持ち間延びした顔じゃない?

    +19

    -11

  • 116. 匿名 2019/09/05(木) 11:39:14 

    >>52
    次世代は平野、永瀬、ケンティー、山田あたりではないの?

    +95

    -14

  • 117. 匿名 2019/09/05(木) 11:40:11 

    >>84
    シブがき隊とかバク転できたの?

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/05(木) 11:40:40 

    あまり詳しくないけど、SMAP以前のグループは寿命が短いイメージ(人気の持続や退所することなど。)。

    +89

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/05(木) 11:41:26 

    平野紫耀は鼻がなー

    +90

    -39

  • 120. 匿名 2019/09/05(木) 11:42:05 

    >>112
    右は奥二重?

    +2

    -6

  • 121. 匿名 2019/09/05(木) 11:42:38 

    >>89
    いや昔の人たちも冷静に見たら大半「?」だよ

    +21

    -6

  • 122. 匿名 2019/09/05(木) 11:42:41 

    >>106
    そりゃあ黄金期のメインな人達はのびのび仕事出来てただろうね。逆に売れない人や日陰の人は、かなり厳しい時代だったと思う。

    +52

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/05(木) 11:42:44 

    ファンが気持ち悪い事だけは変わってないよ

    +24

    -3

  • 124. 匿名 2019/09/05(木) 11:43:17 

    >>8
    その3グループってジャニーズの平均身長のトップ3かな?

    キンプリとか正統派だけどちっちゃいよね

    +20

    -13

  • 125. 匿名 2019/09/05(木) 11:43:30 

    昔と今でカッコいい男性像の流行が変わったのが、
    外見の違いに出てると思う。

    昔はくっきりした顔多くて、カメラで寄った時の顔の華やかさ重視で
    今は薄い顔でも、すらっとしたスタイルのいい子増えたと思う。

    +85

    -1

  • 126. 匿名 2019/09/05(木) 11:44:06 

    >>113
    ダンスのジャンルが昔と比較にならないくらい広いし複雑化してる

    +22

    -13

  • 127. 匿名 2019/09/05(木) 11:44:10 

    >>84
    アクロで骨折した先輩もいるし、デビューしてからはあんまり使わないからできなくても問題ないと思う

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2019/09/05(木) 11:44:32 

    今の流行りと昔の流行りの違いなんだろうけど
    昔のアイドルって大人っぽいというか、10代20代と思えない色っぽさがあったけど今の子達は幼いよね
    可愛い系が良いとされてる

    +87

    -3

  • 129. 匿名 2019/09/05(木) 11:44:44 

    >>116
    平野山田は分かる、あと佐藤勝利も入るかな
    永瀬とケンティーはタッキー山Pレベルではないかな

    +35

    -37

  • 130. 匿名 2019/09/05(木) 11:45:23 

    >>34
    やだね
    韓国人が紛れ込んでるなんて

    +119

    -2

  • 131. 匿名 2019/09/05(木) 11:47:24 

    昔のジャニーズ好きだったのってオバサンでしょ?
    もう若いジャニーズ応援するような年齢じゃないんだからいちいち口はさむなよ
    あんたら対象にしてないっつーの

    +5

    -24

  • 132. 匿名 2019/09/05(木) 11:47:30 

    >>116
    中島健人はその中に入るか??

    +3

    -16

  • 133. 匿名 2019/09/05(木) 11:48:59 

    >>117
    できないよw
    オバサンの思い出補正笑えるよね

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2019/09/05(木) 11:49:20 

    >>92
    SMAPがバックやってた時までは特に厳しかった
    SMAPからは逆に後輩に優しくなったと思う
    特に中居くんは、後輩友達みたいな感じって言うし
    バックについてたKinKiもすごくなついてた
    でもKinKiは生意気って感じでもないし、親しき仲にも礼儀ありで
    そのくらいのほどよい感じが一番いいと思う

    +149

    -3

  • 135. 匿名 2019/09/05(木) 11:50:02 

    ジャニーズに限らなくて芸能人全般だけど、
    昔は視聴者が見ても同じこと思うよなーって一般人の容姿をいじったり、こういうファンが居て怖かった気持ち悪かったって公の場で言いやすかったのが、
    今は叩かれるの怖かったり、売り上げ気にして一般の人がファンに媚びて内輪ウケみたいな人が増えたと思う。

    お笑い芸人すらアイドルみたいな発言増えたと思う。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/05(木) 11:51:31 

    テレビの前だけいい子ぶるやつが増えた
    8時だJでは凄い態度のやつ多かった

    +51

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/05(木) 11:51:57 

    >>136
    ちょっと騒がしい学校の授業?

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/05(木) 11:53:19 

    >>129
    勝利が次世代エースに入るわけないでしょ

    +30

    -11

  • 139. 匿名 2019/09/05(木) 11:53:59 

    >>129
    永瀬もケンティーもイケメンじゃん

    +101

    -9

  • 140. 匿名 2019/09/05(木) 11:57:16 

    >>8
    確かに…。
    ジャニーズじゃなくても吉沢亮、橋本環奈ちゃん、hydeとかも皆低身長…。
    皆顔に栄養が行くのかな?www

    +134

    -2

  • 141. 匿名 2019/09/05(木) 12:01:07 

    >>40
    箸休め顔ww

    +151

    -1

  • 142. 匿名 2019/09/05(木) 12:01:27 

    今と昔の違い
    デビュー前のジュニアが出過ぎ。昔は1グループに1人、多くても2人のブサイク枠が、今は半分以上がブサイクが常識になった。

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/05(木) 12:03:04 

    顔も身長も中途半端な松潤ちゃん
    今と昔のジャニーズの違い

    +15

    -43

  • 144. 匿名 2019/09/05(木) 12:03:05 

    生々しいスキャンダル系の写真は減った気がする。
    今のほうがネットも普及してるから色々流出しそうなのに。

    +10

    -2

  • 145. 匿名 2019/09/05(木) 12:04:00 

    >>8
    イケメン高身長の期待のジャニーズJr.
    道枝くん
    身長180cmでこの顔面
    今と昔のジャニーズの違い

    +38

    -93

  • 146. 匿名 2019/09/05(木) 12:04:03 

    来年は今のジャニーズは完全にスノストのイメージになっちゃうねw
    それでいいの?ジャニーズ

    +8

    -4

  • 147. 匿名 2019/09/05(木) 12:05:12 

    >>7
    なべしょ今も取り寄せてんのかな

    +19

    -3

  • 148. 匿名 2019/09/05(木) 12:06:03 

    ダンスはジャズダンスする人がいなくなったよね
    個人的にジャズダンス好きだから今の若い子にもやって欲しい!

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/05(木) 12:06:31 

    >>145
    この人持ち上げられてるけどニューハーフみたいで嫌いな人も多い顔だと思う

    +97

    -14

  • 150. 匿名 2019/09/05(木) 12:06:50 

    イケメン高身長の期待のジャニーズJr.
    道枝くん
    身長180cmでこの顔面
    今と昔のジャニーズの違い

    +15

    -54

  • 151. 匿名 2019/09/05(木) 12:09:21 

    >>29
    YouTubeで見たけど歌上手かった

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2019/09/05(木) 12:09:58 

    今のジャニーズ代表は猪狩くん
    今と昔のジャニーズの違い

    +4

    -148

  • 154. 匿名 2019/09/05(木) 12:10:55 

    >>116
    タッキーや山Pはドラマの主役をいくつもやっていたイメージあるから、次世代というならドラマで視聴率良くないと世間一般への知名度が上がらないと思う。

    今のところ 山田とケンティーで キンプリは連ドラ主演来たら見てみたいなって思う

    +34

    -3

  • 155. 匿名 2019/09/05(木) 12:11:59 

    ○○に似てるって芸能人にとってマイナスでしかない気がする。
    余程の実力かあれば別だけど。

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2019/09/05(木) 12:18:44 

    >>129
    勝利はセンターにいるだけで、セクゾのエースはケンティーだよ。
    コンサート映像みればエースが誰かすぐわかるレベルで違う。

    +73

    -11

  • 157. 匿名 2019/09/05(木) 12:20:02 

    >>38
    今ってジャニーズに限らずそうな気がする。
    吉田剛太郎が怒ってた。
    最近の若手俳優は気づかいがないみたいな感じで。
    誘っても断るし、みたいな事を言ってた。

    +99

    -3

  • 158. 匿名 2019/09/05(木) 12:20:06 

    >>52
    ジュニアの名前出すと無名なせいで叩かれがちだけど那須雄登は可能性がある顔してる

    +9

    -3

  • 159. 匿名 2019/09/05(木) 12:20:41 

    >>23
    よっちゃんはジャニーさんにスカウトされたくらいだから顔はかわいかったよね

    +55

    -2

  • 160. 匿名 2019/09/05(木) 12:23:31 

    >>46
    口頭で注意すればいいものを暴力振るわれたんだから愚痴りたくなるのもわかる

    +54

    -9

  • 161. 匿名 2019/09/05(木) 12:26:19 

    身長のことをとやかく言う人が増えた
    私はジャニーズに身長とかどうでもいいタイプだけど世間では違うみたいね

    +58

    -1

  • 162. 匿名 2019/09/05(木) 12:28:02 

    >>114
    キンプリはもう出演したからね、

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/05(木) 12:29:03 

    キンプリを見ていると、スマップは恐ろしいほど
    みんなイケメンだったと思う。
    今と昔のジャニーズの違い

    +48

    -76

  • 164. 匿名 2019/09/05(木) 12:29:09 

    >>56
    昔から結構ドラマは出てるよ。
    昔はアイドルの旬が短くて退所してどんどん入れ替わってただけ。
    井上純一なんか はアイドル歌手よりドラマのイメージの方が強い。

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2019/09/05(木) 12:29:21 

    松本潤は首と胴体が長いタイプだね
    一見チビには見えないけどよく見たら残念タイプ
    今と昔のジャニーズの違い

    +8

    -22

  • 166. 匿名 2019/09/05(木) 12:30:29 

    >>163
    キムタク・中居だけな

    +37

    -10

  • 167. 匿名 2019/09/05(木) 12:30:52 

    >>145
    それよりもうちょっと前で顔の成長止まってればよかった

    今はストの京本に近い感じで、万人向けじゃない

    +69

    -4

  • 168. 匿名 2019/09/05(木) 12:34:48 

    >>35
    昔のジャニーズのイケメンはもっと性格もかっこよかった気がする
    中にはボケた性格もいたけど安定したイメージ
    イケメン担当の役割がある感じ

    平野も永瀬もイケメンなのに何かどこかおかしい
    上手く言えないんだけどイケメンとは思えない言動が多すぎる
    平野は変顔も全開するしあんなの笑ってしまうわ
    イケメンなのに愛嬌の塊だから人気者になるだろうね

    +127

    -7

  • 169. 匿名 2019/09/05(木) 12:34:57 

    >>43
    そう言わせたくて勝利担がトピたてたんじゃない?

    +9

    -15

  • 170. 匿名 2019/09/05(木) 12:38:05 

    ゼウスとかスマスマ運動会とかそういう特番やらなくなったよね。キンプリにもそういう特番参加させてあげたいよ。

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/05(木) 12:38:54 

    またケンティ担のおばちゃん熱くなってる
    このひと本当ヒマ人だよね

    +4

    -16

  • 172. 匿名 2019/09/05(木) 12:41:07 

    >>121
    そう思う。
    たのきんとか、当時から微妙だと思ってたよ。
    今も昔も正統派の美形は少ないと思う。

    +38

    -2

  • 173. 匿名 2019/09/05(木) 12:42:30 

    >>161
    身長しかイイとこがないんじゃない?スノストとか

    +6

    -8

  • 174. 匿名 2019/09/05(木) 12:43:58 

    >>167
    最近の道枝くん
    完璧じゃんw
    今と昔のジャニーズの違い

    +16

    -57

  • 175. 匿名 2019/09/05(木) 12:44:19 

    >>23
    蝶ネクタイウケる

    +31

    -1

  • 176. 匿名 2019/09/05(木) 12:45:08 

    >>145
    えーこの子今180cmもあるの?ビックリ…
    顔もゴリゴリしなきゃいいね。

    +78

    -0

  • 177. 匿名 2019/09/05(木) 12:45:33 

    >>170
    多くのジャニーズが出演出来る特番またやって欲しいよね。

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/05(木) 12:46:22 

    ジュニア時代の渋谷くんのやんちゃキャラが好きだったけど今だったら叩かれただろうな

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2019/09/05(木) 12:47:10 

    >>23
    トレーナーに蝶ネクタイはいらん。マッチブサイクすぎる。

    +71

    -2

  • 180. 匿名 2019/09/05(木) 12:47:26 

    道枝は背が低かったら私の中で完璧だった

    +7

    -7

  • 181. 匿名 2019/09/05(木) 12:50:06 

    >>129
    勝利担のただの願望にしか思えない

    +15

    -5

  • 182. 匿名 2019/09/05(木) 12:51:13 

    >>129
    平野、永瀬、山田、ケンティーは日経パワラン20代TOP30に入ってるけど、勝利はいまだに入ってない

    +43

    -7

  • 183. 匿名 2019/09/05(木) 12:51:22 

    >>176
    道枝くん高いよぬ
    今と昔のジャニーズの違い

    +51

    -1

  • 184. 匿名 2019/09/05(木) 12:54:08 

    >>171
    佐藤おばさん今回も勝利あげケンティー下げ工作必死だね。

    +8

    -3

  • 185. 匿名 2019/09/05(木) 12:55:23 

    東山、光一タッキー辺りはジャニーズ顔?

    +11

    -6

  • 186. 匿名 2019/09/05(木) 13:02:46 

    分かりやすいジャニさんw
    今と昔のジャニーズの違い

    +120

    -4

  • 187. 匿名 2019/09/05(木) 13:03:51 

    佐藤勝利好きな人しつこいね

    +20

    -5

  • 188. 匿名 2019/09/05(木) 13:05:11 

    どうやったら道明寺になれたか聞きたい
    今と昔のジャニーズの違い

    +25

    -5

  • 189. 匿名 2019/09/05(木) 13:06:37 

    昔はスキャンダルがあんまり出てこないから割とイメージ保ててた
    SNS全盛の今スキャンダル出まくりで速攻イメージ悪くなる

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/05(木) 13:09:31 

    >>46
    やっぱりその世代って、昔はいろいろあったよね。
    弁当で殴られるぐらいだから、先輩からの暴力暴言は日常茶飯事だったんじゃないの。

    +79

    -2

  • 191. 匿名 2019/09/05(木) 13:11:08 

    今日の夜会で平成と令和でジャニーズにどんな変化があったか調査するって。SixTONESが出演するから見てね!

    +17

    -6

  • 192. 匿名 2019/09/05(木) 13:11:27 

    昔のジャニーズはやたらバンダナとか鉢巻きしてた
    人数はたいてい1人~5人で今みたいに大所帯グループは少なかったかも

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2019/09/05(木) 13:13:06 

    昔もジャニーズのスキャンダルはたくさん出てたよ。でも画質の悪い週刊誌が主だし、テレビは忖度されまくりだから、一部の人にしか知らない事実だった。
    今や優等生のようにしてる嵐なんか、酷かったよね。相葉ちゃんのベッド写真とか、今の時代はあり得ないよ。

    +39

    -4

  • 194. 匿名 2019/09/05(木) 13:14:53 

    キスマイからガクンと下がった

    +50

    -4

  • 195. 匿名 2019/09/05(木) 13:14:55 

    >>17
    チビでブスだと救いようないしね

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/05(木) 13:15:01 

    アクロバットとダンス生で見たら凄かった
    顔よりもパフォーマンスが武器の
    Snow man
    今と昔のジャニーズの違い

    +11

    -40

  • 197. 匿名 2019/09/05(木) 13:15:27 

    アイドルはおっさんがやるものではない。

    +23

    -8

  • 198. 匿名 2019/09/05(木) 13:15:48 

    またゼウス開催して欲しいな(о´∀`о)キンプリスノストにも出演して欲しいし!!!

    +21

    -2

  • 199. 匿名 2019/09/05(木) 13:16:45 

    >>186
    こうやって見ると、整い過ぎてるっていうのも面白くないんだなって思う。

    +12

    -24

  • 200. 匿名 2019/09/05(木) 13:17:08 

    デビューが遅い

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2019/09/05(木) 13:18:04 

    Snow manは2004年にジャニーズに入った人が2人いたり経験豊富

    +3

    -3

  • 202. 匿名 2019/09/05(木) 13:21:44 

    2004年加入は深澤くん、阿倍くんだね
    2005年加入も何人かいる
    芸歴15年下積みしてるからパフォーマンスがみごたえあるSnow man
    今と昔のジャニーズの違い

    +6

    -22

  • 203. 匿名 2019/09/05(木) 13:23:21 

    2020デビューだから下積み16年、、、
    やっとのデビュー(涙)
    頑張ってほしいね
    今と昔のジャニーズの違い

    +21

    -32

  • 204. 匿名 2019/09/05(木) 13:24:52 

    >>35
    私もあの番組見ていて、平野くんポンコツだけど綺麗な顔だな~って思いました。
    そして、まわりの一般人の人達の平野くんを見る瞳と対応を見て、「やっぱり人間顔なんだな」って思いました。

    +97

    -11

  • 205. 匿名 2019/09/05(木) 13:25:06 

    >>29
    あおい輝彦しか知らん
    俳優だよね

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/05(木) 13:26:26 

    >>203
    9人って多くない?名前覚えられないよ。

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2019/09/05(木) 13:29:09 

    >>206
    ジャニーズで最多は平成ジャンプの10人かな?
    すぐに9人になったけど

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/05(木) 13:33:41 

    >>198
    要望メール沢山しよう!

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2019/09/05(木) 13:38:28 

    >>186
    勝利と剛は顔も似てないし、剛は内面から光ってて魅力的
    剛は歌も上手いし作詞作曲できるし人気もある有能スペオキだから、一緒にしちゃだめ

    +20

    -23

  • 210. 匿名 2019/09/05(木) 13:44:21 

    今も昔もジャニーズの基本ってイケメン売りじゃないと思ってる、その中にたまに正統派がいるかな〜って感じで、後は、ヨッチャン、フッくん、イノッチ系、正統派はイチバン人気にはなれなかった、親しみやすいヤンチャな可愛い系がイチバン人気、マッチ、カッちゃん、カーくん路線ねー
    時代の移り変わりでイケメンを輩出する事務所ってイメージになっただけ、だから顔面偏差値下がったって言ってる人達は長いジャニーズの歴史を理解してない上辺の人ね良くも悪くも。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/05(木) 13:46:49 

    >>209
    系統は一緒だよ
    内面は真面目でいい子そうなとこが似てる 
    ジャニーさんが特に好きなタイプ

    +54

    -3

  • 212. 匿名 2019/09/05(木) 13:48:13 

    >>211
    勝利と剛
    全然似てない

    +10

    -7

  • 213. 匿名 2019/09/05(木) 13:50:16 

    >>8
    そして不細工

    +11

    -6

  • 214. 匿名 2019/09/05(木) 13:51:11 

    勝利アンチどーしたの
    顔がめちゃくちゃいいのは事実でしょ
    スペオキだし

    +34

    -4

  • 215. 匿名 2019/09/05(木) 13:51:51 

    >>15
    光GENJIは顔面偏差値が高いよね

    +73

    -24

  • 216. 匿名 2019/09/05(木) 13:52:45 

    昔からジャニーズ超絶イケメンじゃなかったけど、最近は顔面レベルひどすぎる

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/05(木) 13:53:22 

    勝利、優馬、翼が顔は似てる

    +33

    -3

  • 218. 匿名 2019/09/05(木) 13:54:38 

    >>186
    全員タイプ!

    +29

    -6

  • 219. 匿名 2019/09/05(木) 13:55:02 

    >>214
    スペオキ自慢しすぎて滑ってるのはあなたのほうじゃない?逆効果だと思うよ
    人気も実力もないのに、剛と一緒にしたり、大きく見せすぎ

    +7

    -18

  • 220. 匿名 2019/09/05(木) 13:55:34 

    >>210
    勝手に決めないでよ!

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2019/09/05(木) 13:56:05 

    小山五関塚田キスマイWESTがデビューしてる事実

    +13

    -1

  • 222. 匿名 2019/09/05(木) 13:56:27 

    アンチに剛くん使わないで。

    +37

    -4

  • 223. 匿名 2019/09/05(木) 13:57:13 

    平野はおバカだし何よりヲタが無理すぎる
    早く化けの皮が剥がされてほしい

    +7

    -17

  • 224. 匿名 2019/09/05(木) 13:57:39 

    >>54
    いや…三浦も相当だったぞ…

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2019/09/05(木) 13:58:20 

    >>1
    昔の方がイケメンだったとしても
    若手に頑張ってもらわないとジャニーズがダメになるよね

    SMAP嵐ときて、やっぱり1Gでも国民的アイドルがいるからジャニーズが輝いて、他のグループも便乗できる!

    キンプリか他でもいいから、若手で一般に愛されるGが出てこないとヤバイよね?

    +58

    -2

  • 226. 匿名 2019/09/05(木) 13:58:34 

    >>221
    そこにスノストが追加されてジャニーズにオワタ

    +8

    -4

  • 227. 匿名 2019/09/05(木) 13:59:04 

    >>219
    誰も人気実力の話してない。
    見た目の話。
    同じスペオキなのは事実でしょ。

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2019/09/05(木) 13:59:34 

    グループ内にイケメンとほんわかちょいブサ系がいるのは昔から同じだよね。
    昔はかっこいい人ばかりだったという人が時々いるけど「ばかり」では決してなかった。
    何を見てそう思ってるんだろう?

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/05(木) 14:00:43 

    SMAPだって昔からおブスいたじゃん。

    +14

    -5

  • 230. 匿名 2019/09/05(木) 14:01:03 

    >>214
    勝利は顔も全然ひかれない。
    好みは人それぞれだよ

    +11

    -5

  • 231. 匿名 2019/09/05(木) 14:02:30 

    平野はちょいブサイクで天然バカの三枚目キャラなのに何故かセンターなんだよね
    嵐なら相葉くんみたいなポジションだと思うんだけど
    ゴリ押しがすごいしやっぱりジャニーさんのオキニなんだなぁと...

    +8

    -23

  • 232. 匿名 2019/09/05(木) 14:02:43 

    >>227
    スペオキの威を借る勝利担
    もうやめなよ 恥ずかしいから

    +6

    -11

  • 233. 匿名 2019/09/05(木) 14:03:50 

    >>228
    昔はブサイクばかりではなかったってかんじだとおもう

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/05(木) 14:05:17 

    >>231
    じゃあ誰がセンターなんだよ

    +10

    -3

  • 235. 匿名 2019/09/05(木) 14:05:34 

    アンチの方が恥ずかしいよ
    ずっと最初の方から連投してない?
    勝利担に何の恨みがあるのw

    +17

    -2

  • 236. 匿名 2019/09/05(木) 14:07:23 

    >>29

    ♪ぼくの手袋~や~ぶれてる~

    歌上手いだけに笑える

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2019/09/05(木) 14:07:43 

    >>84全員バク転できるGの方が珍しくない?少年隊V6えび以外いるの?

    +18

    -2

  • 238. 匿名 2019/09/05(木) 14:08:44 

    >>2
    スキルも別に…

    +31

    -6

  • 239. 匿名 2019/09/05(木) 14:10:02 

    >>235
    連投してないよ
    人気実力がないスペオキが好かれないのは昔から

    +9

    -4

  • 240. 匿名 2019/09/05(木) 14:10:31 

    昔から思ってたけど堂本剛って顔立ちそのものは美形ではないよね?

    +8

    -29

  • 241. 匿名 2019/09/05(木) 14:10:38 

    >>204
    平野はポンコツに見えるけどスキルめちゃ高いよ
    もちろん顔は重要だけど、ただのポンコツは違うと思う

    +79

    -10

  • 242. 匿名 2019/09/05(木) 14:11:37 

    >>34

    ちょっと勝利と並んでみて

    +37

    -4

  • 243. 匿名 2019/09/05(木) 14:12:11 

    歌ダンス演技バラエティ全てにおいてスキル面では今の方が断然上だよ。
    見た目に関してはそれぞれ主張があるから割愛。
    昔は求められるものが少なかったけど、今はマルチにある程度できることが最低ラインと思われてそう。

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2019/09/05(木) 14:15:00 

    どつよヲタやっぱり痛いな
    堂本剛なんて過去の人すぎて誰も興味ないよ

    +6

    -35

  • 245. 匿名 2019/09/05(木) 14:15:28 

    >>240
    ほとんどの人がわかってると思うけど、これ勝利担じゃないからね
    きっとさっきからの勝利アンチが勝利叩かせるために煽りコメしてるんだと思う

    +11

    -3

  • 246. 匿名 2019/09/05(木) 14:15:44 

    >>116
    ケンティーは大人になってきてから好き
    お兄さんぽくてかっこいい

    +31

    -7

  • 247. 匿名 2019/09/05(木) 14:16:47 

    スペオキアンチしつこい うざっ

    +9

    -2

  • 248. 匿名 2019/09/05(木) 14:17:12 

    >>245
    わかってるよ
    どのジャニーズトピもアンチやってるコト同じだから

    +9

    -2

  • 249. 匿名 2019/09/05(木) 14:19:45 

    >>245
    いつもの負けず嫌いの勝利担のコメだと思うけど

    +4

    -5

  • 250. 匿名 2019/09/05(木) 14:22:14 

    >>225
    若者のなかにももっとイケメンいるじゃん探せば
    スカウトの審美眼がおかしいと思わざるを得ない
    そこらへんの中学~大学生みたいなやつらばっかりだし

    +16

    -1

  • 251. 匿名 2019/09/05(木) 14:23:09 

    >>34

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2019/09/05(木) 14:23:11 

    >>15
    特別カッコいい人だけ厳選するな笑
    山本佐藤寛之内海は今で通じるブスだよ

    +103

    -18

  • 253. 匿名 2019/09/05(木) 14:23:21 

    今も昔も、ジャニーズ正統派=ジャニーズ舞台系って全然そうは思わないな

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/09/05(木) 14:24:40 

    平野は見ててイラつくだけ
    あんなまともに日常会話もできないレベルはテレビに出しちゃいけないよ
    おバカすぎて世間から笑われてるだけなのにヲタは愛されてるって解釈だからおかしいw

    +32

    -25

  • 255. 匿名 2019/09/05(木) 14:25:27 

    >>30
    いるにはいるけど古臭い顔と言われてブレイクできないから事務所もアップデートが必要だよ

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2019/09/05(木) 14:26:02 

    ジャニーズのドラマが増えた気がする
    今と昔のジャニーズの違い

    +7

    -16

  • 257. 匿名 2019/09/05(木) 14:27:49 

    ハーフが増えた。デビュー組だとマリウスとかラウール
    Jr.も多いよね

    +37

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/05(木) 14:27:59 

    >>239
    人気は売り方やタイミングもあると思うな
    中山優馬くんとか、今推されてるジュニアとかよりよっぽどいいのに
    スペオキってことで嫉妬して叩かれるし、でも売れないしでほんと可哀想だった

    +43

    -5

  • 259. 匿名 2019/09/05(木) 14:28:50 

    >>163
    みんな…?香取草なぎ稲垣の顔見たことある?

    +28

    -5

  • 260. 匿名 2019/09/05(木) 14:29:34 

    今と昔のジャニーズの違い

    +8

    -2

  • 261. 匿名 2019/09/05(木) 14:30:37 

    >>250
    今の時代イケメンがバトン持って踊ったりローラースケートで滑ったりしたいと思う?

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2019/09/05(木) 14:31:26 

    今と昔のジャニーズの違い

    +1

    -58

  • 263. 匿名 2019/09/05(木) 14:35:30 

    >>136
    昔って、ジャニーズに限らず若い芸能人がその年齢特有に粋がってたり少し反抗期入ってても大目に見てもらえたところあったよね。
    今だったら態度悪いとか炎上するような態度って、今は落ち着いてる人でも若い頃は生意気だったりあったよ。周りの大人が上手く笑いに変えてた。

    一般人に声かけられた時のエピソードを、
    『素人にこういう事言われた。』
    『ファンにこういう見た目のやつ居て〜』って面白おかしく話してたり、
    番組の演出も、客席やロケ先の素人いじり面白おかしくナレーションやテロップ入ってたり、スタジオの芸人がツッコミいれたり。

    ジャニーズに限らず、10代の子が少し生意気だったり、他人の容姿いじったり良くも悪くもそういうノリが許されてた時代。
    悪質なファンに対しても、バラエティの中で
    『こういう事あってメチャクチャ怖かった
    』って迷惑行為を笑い混じりで公共の電波で苦言を言いやすかったと思うし、
    若い女性芸能人なんかも、今だったら逮捕されてるような過激なファンのエピソード語ってたりした。

    スレチだけど何年か前に甲子園のイベントで女性アイドルがもみくちゃにされて危険な目に遭っても
    『私は大丈夫ですご心配おかけして申し訳ありません』って言わされてたけど、昔だったらファンの前で怒っても誰も責めなかったと思う。

    今は炎上が怖いから、ファンの喜ぶ事しか言えないし、メチャクチャストレス溜まると思うよ。

    +40

    -0

  • 264. 匿名 2019/09/05(木) 14:35:35 

    >>161
    ドラマや映画で俳優と比べられることが多くなったからじゃないかな
    昔は歌番組はアイドルと同じくらい背の低い司会者しか映らないから気にならなかったんだろうし

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/05(木) 14:35:40 

    昔プロに任せた!!!!
    今タッキープロデュース…


    昔プロに任せた!!!!
    今タッキープロデュース…


    昔プロに任せた!!!!
    今タッキープロデュース…

    +8

    -4

  • 266. 匿名 2019/09/05(木) 14:36:31 

    >>260
    光GENJIの顔面偏差値低いからって平家派かよ笑

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2019/09/05(木) 14:39:38 

    >>263
    マッチとか無茶苦茶クソガキだったと母親が言ってた

    +18

    -2

  • 268. 匿名 2019/09/05(木) 14:40:50 

    ここ勝利のトピだっけ?

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2019/09/05(木) 14:41:40 

    >>30
    顔にも流行あるんじゃない?
    漫画原作の実写作品多いから、色んな髪型や衣装に合わせやすい癖が少ない顔でスタイルのいい子を選んでるんだと思うよ。

    例えば俳優の加藤諒みたいに濃過ぎる顔だと、どの役も加藤諒感強くて内容入ってこない。
    でも、昔のジャニーズはどちらかというと後者に近かったと思う。

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2019/09/05(木) 14:42:06 

    >>253
    特に服w。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/05(木) 14:43:23 

    >>267
    徹子の部屋で徹子が話してたエピソードで、ベストテンがあった時代に徹子に向かって初対面でおばさん誰?って言ったってエピソードってこの人?

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/05(木) 14:44:24 

    小原裕貴、国分なんちゃら、原知宏のバックダンサー時代は夢中になったなぁ
    昔はモッサいけど大人っぽい人がいたような気がする
    今はカラコンしたり乙女系男子が多いけど、それが本来のジャニーズなのかしら?

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2019/09/05(木) 14:44:32 

    >>258
    嫉妬というより、勝利担がスペオキ自慢すごいから嫌がられてるんじゃない?
    興味ない人からすれば、うざいだけだよ

    +11

    -11

  • 274. 匿名 2019/09/05(木) 14:49:41 

    >>261
    現代のジャニーズで普段からそんなことしてる人いるわけ?

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/05(木) 14:53:34 

    >>273
    ほんとに興味ないならそんな食いつかないよ、普通w
    羨ましくて妬ましくてだからスペオキって事実言われただけでうざってなるんでしょ

    +11

    -3

  • 276. 匿名 2019/09/05(木) 14:54:21 

    >>254
    最近の番組見た?
    意外と仕切りや話が上手くて驚いた。どれだけ隠し持ってるのか不思議な人。

    +27

    -7

  • 277. 匿名 2019/09/05(木) 14:59:02 

    平野って芸能界入ってなかったら絶対DQN街道まっしぐらだったよね

    +16

    -20

  • 278. 匿名 2019/09/05(木) 15:00:20 

    今と昔のジャニーズの違い

    +41

    -8

  • 279. 匿名 2019/09/05(木) 15:03:46 

    とにかく人数が増えたね
    吉本と同じで新しい人はどんどん入るけど上はそのままだから増えていく
    その点宝塚は新陳代謝が良さそう

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/05(木) 15:05:21 

    >>274
    今舞台で毎日バトン回してるよ

    +3

    -2

  • 281. 匿名 2019/09/05(木) 15:05:33 

    >>275
    なんでスペオキが羨ましくて妬ましいってなるの?
    人気実力ないフレッシュJr.なのにデビュー刺せてもらえたから?
    結局いまでもパッとしないよね

    +5

    -4

  • 282. 匿名 2019/09/05(木) 15:05:48 

    >>256
    一時期よりジャニーズのドラマ減ってるよ

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/05(木) 15:06:04 

    デビューさせてもらえたから?の変換ミス

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2019/09/05(木) 15:06:14 

    >>272
    その時代だとちんちくりんも両方いなかった?

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/05(木) 15:06:52 

    >>282
    その写真が貼りたかっただけだと思うよ笑

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/05(木) 15:07:28 

    >>279
    女性アイドルとヅカは新陳代謝しないとファンがついてこないからなー
    根強い人もいるけど金使うオタは30過ぎたらごっそり減るし

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/05(木) 15:09:09 

    >>47
    少子化の影響かな?昔ほど難関大学に入るのも難しい時代じゃないし

    +10

    -3

  • 288. 匿名 2019/09/05(木) 15:09:25 

    勝利担てどのジャニトピにも現れて炎上してるタレに顔面マウント取ってくるから嫌い


    +10

    -5

  • 289. 匿名 2019/09/05(木) 15:10:35 

    >>40

    確かにいのっちそばにいても気張らなくていい感じの抜け感。

    +58

    -1

  • 290. 匿名 2019/09/05(木) 15:15:46 

    >>129
    嫌いじゃないけど素でなんで勝利?と思っちゃった

    +9

    -8

  • 291. 匿名 2019/09/05(木) 15:15:55 

    >>197
    少数派かもしれないけどおじさんアイドル好きだよ
    自分の人生充実してないから同世代がキラキラしてるの見てるのはきついけど、落ち着いてる大人はゆるく楽しく見られる
    顔も一般人に比べたら綺麗だし

    +30

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/05(木) 15:16:05 

    >>176

    こういう顔だとある程度低い方が長所に感じる、高くても175㎝まで。

    女性の身長に近い方が見る方もありがたい。

    +23

    -2

  • 293. 匿名 2019/09/05(木) 15:17:06 

    >>112

    顔の余白が平均以下、平均より狭い。

    うらやまぁ。

    +26

    -3

  • 294. 匿名 2019/09/05(木) 15:18:15 

    >>147

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2019/09/05(木) 15:19:10 

    >>147
    しょっぴー、赤福好きなの?

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/05(木) 15:19:24 

    昔はデビューが早かった分、もさい時期(の記録)もある
    今は10代のジュニアでも垢抜けてる人多いイメージ

    今も昔も完成系もかっこいいけど、どんどん垢抜けてくの見るのも好きだった
    あと、見た目と中身は逆な気がする
    昔の方が大人ぶってて、今は子供っぽい感じ

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2019/09/05(木) 15:20:20 

    >>145
    童顔なのに180センチって違和感…

    +27

    -3

  • 298. 匿名 2019/09/05(木) 15:21:05 

    >>112
    最近めっちゃテレビで観るのは番宣でしょ

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/05(木) 15:22:07 

    >>273
    ナリがやってるんでしょ

    +1

    -3

  • 300. 匿名 2019/09/05(木) 15:24:07 

    キンプリの露出のバランスおかしいよね
    番宣でわっと出たと思ったら2.3か月全くでないとかさ

    +19

    -1

  • 301. 匿名 2019/09/05(木) 15:25:16 

    >>297
    童顔ではないんじゃない?17歳じゃなかったかな。現役高校生のイケメンはこんな感じだよ

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2019/09/05(木) 15:25:29 

    >>296
    昔もジャニーズは見た目子供で中身子供だったよ
    今は子供の顔してても大人並みのコメント求められてる

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/05(木) 15:27:19 

    >>300
    映画番宣ってそういうものじゃない?ドラマ番宣だとその局にしか出られないし、冠番組がないから

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/05(木) 15:27:45 

    >>260
    本当に坂本くんは老け顔だったんだね

    +18

    -1

  • 305. 匿名 2019/09/05(木) 15:28:58 

    >>114
    令和初のデビューになるからじゃないの?

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/05(木) 15:29:12 

    >>99
    グループ内?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/05(木) 15:29:30 

    今と昔って比べられるけど、かけもも多いと思う
    ジャニオタはAKBグループオタと違って、ファン歴長いしかけもになったり良いファンよね
    若さがなくなるとファンやめる男ファンキモい

    +14

    -1

  • 308. 匿名 2019/09/05(木) 15:30:40 

    >>301
    まだ成長するね

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/05(木) 15:35:22 

    >>299
    ナリのほうが多いと思うよ
    スペオキ自慢なんてしたって叩かれるのよっぽどの馬鹿じゃないかぎりわかりきってる

    +6

    -4

  • 310. 匿名 2019/09/05(木) 15:36:02 

    >>307
    やっぱり男にとって女は若さが一番なんだなと思い知らされる

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2019/09/05(木) 15:42:29 

    >>254
    平野君、茶の間では面白いし愛されキャラなんだけどメンバーといる時と1人でテレビに出てる時とでキャラが違うような気がする。

    +35

    -2

  • 312. 匿名 2019/09/05(木) 15:48:39 

    Twitterとか見ててバラエティー番組にジャニーズが出てると「え?こいつジャニーズ?最近のヤツはかっこよくない…」と言う人が多い。イケメンかそうでないかはさておき、今の20〜30代のジャニーズは見た目が幼い気がする。

    +10

    -6

  • 313. 匿名 2019/09/05(木) 16:02:11 

    >>262
    昔の写真は自然のまま
    今の写真は顔面偏差値が低めなのに、必死に加工修正。

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2019/09/05(木) 16:03:27 

    イケメン度は間違いなく上!勿論今ね。
    この人アイドル?ジャニーズ?って人いたよね。昔は。

    +2

    -14

  • 315. 匿名 2019/09/05(木) 16:04:30 

    >>34
    ジャーニズに韓国が侵入した模様

    +74

    -1

  • 316. 匿名 2019/09/05(木) 16:05:12 

    >>311
    メンバーといるときに、1人でいるときの本気モード出されたらメンバー霞むからあれでいいと思うけどな

    下がってるか、ツッコミしてるか、同世代の仲間の気楽さか時々で違うけど、俺が主役って頑張ってないからいいと思う

    +23

    -5

  • 317. 匿名 2019/09/05(木) 16:11:07 

    >>281
    羨ましくて妬ましくないなら自慢と捉えなくていいはずw

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2019/09/05(木) 16:12:20 

    >>314
    元々正統派って一部ファンの勝手な意見でしょ

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2019/09/05(木) 16:12:31 

    >>288
    あなたもどのトピにも現れるよねw

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2019/09/05(木) 16:16:52 

    ジャニさん昔のオキニはどつよ、稲垣、三宅とか昔は可愛い顔の人らだったのに、最近のスカウトされましたジャニが今、ジェシーやジーコやガリさんなんだよな。

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/05(木) 16:19:41 

    >>317
    スペオキに何の価値も感じないのに連投してて邪魔なだけだよ

    +6

    -4

  • 322. 匿名 2019/09/05(木) 16:20:42 

    >>15
    この人より諸星の方がめちゃくちゃ人気あったよ。

    +116

    -2

  • 323. 匿名 2019/09/05(木) 16:28:43 

    冠のないスペオキより冠のあるオキニくらいが羨ましい

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/05(木) 16:30:08 

    タッキーのスペオキ?には特に価値感じないけどw
    ジャニーさんのスペオキには価値感じるなぁ
    だって歴代明らかに顔がいいもの。オタじゃなくてもそこは納得しちゃう。あくまで顔だけしか知らないけど。

    +9

    -6

  • 325. 匿名 2019/09/05(木) 16:34:52 

    >>320
    ジェシーとじーこは子供の頃かわいいよ
    がりさんは知らんけど

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2019/09/05(木) 16:35:36 

    ヲタクの意識が昔は自担を見るだったのに、今は自担から見てもらうにはどうしたら良いかを考える人が多くなった。
    SNSを使って無差別攻撃みたいに自担以外を落とし込み、下げまくり、叩きまくる。
    タレント自体は特に変わってないと思うよ。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2019/09/05(木) 16:38:59 

    >>290
    勝利担がケンティーと永瀬下げてるのがすぐわかるコメントだよね

    +11

    -8

  • 328. 匿名 2019/09/05(木) 16:40:14 

    昔で言う、ソース顔と言われるタイプのグループが殆ど居なくなった。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/05(木) 16:43:40 

    全盛期のKAT-TUNがジャニーズの全盛期。
    今と昔のジャニーズの違い

    +3

    -22

  • 330. 匿名 2019/09/05(木) 16:44:32 

    >>69
    穴沢!!!(>_<)

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/05(木) 16:49:36 

    かつてのタッキーや小原くんみたいなハッとする美形が少ない
    華がない、の一言

    +11

    -11

  • 332. 匿名 2019/09/05(木) 16:52:56 

    高学歴が増えた…というより全員学校通ってる
    黄金期で高学歴は櫻井翔くらいで下手したら中卒もいた
    真面目でちゃんと高校卒業したい子は堀越学園に通うしかなかった
    昔と違って今は通信制高校も増えたし通いやすくなったのかな

    +41

    -1

  • 333. 匿名 2019/09/05(木) 16:54:37 

    >>69
    小原君も穴沢君も結婚してるんだよね
    時の流れを感じるなぁ

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/05(木) 16:56:34 

    権力が無くなった
    ジャニーズってもう古い気がする

    +1

    -4

  • 335. 匿名 2019/09/05(木) 16:56:51 

    >>320
    厳密に言えばジェシーは空手友達に誘われて事務所に行き入所。純粋なスカウトは森本慎太郎&京本大我

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/05(木) 16:57:54 

    >>322
    この人、人気なかったよね。
    もっとジャニーズ代表みたいな人気の人の顔にすればよかったのにね。

    +9

    -15

  • 337. 匿名 2019/09/05(木) 16:58:02 

    キモい、ブス、バカ、ダッセェ。ジャニーズ事務所も終わりだな。

    +1

    -10

  • 338. 匿名 2019/09/05(木) 16:58:06 

    SMAPがいなくなった時点で
    ジャニーズは終わったんだと思う
    嵐は代わりにならない
    ジャニーズ=SMAPだったと私は思う

    +3

    -22

  • 339. 匿名 2019/09/05(木) 16:58:49 

    >>322
    あの人はもう次元が違うからw
    私の中ではアツヒロが一番

    +51

    -1

  • 340. 匿名 2019/09/05(木) 17:03:50 

    >>316
    控え目とか本気モードっていうより、キャラ自体が違うっていうか。
    1人での天然平野君を観たのが初めてだったから、グループでいる、ちょっとクールだったり冷静に突っ込んでる平野君みてびっくりした。

    +8

    -4

  • 341. 匿名 2019/09/05(木) 17:03:50 

    >>11
    昔も小さい人は小さかったよ。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/05(木) 17:04:40 

    今出てきてる若い子たちが売れる気がしない
    スノーマン、SixTONESとか
    やる気とか才能を感じられない
    キンプリは頑張ってるなとは思う
    キャラクターも面白いし

    +14

    -9

  • 343. 匿名 2019/09/05(木) 17:05:25 

    >>34
    キモw

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/05(木) 17:07:27 

    二重の少年顔が昔くさく感じるみたいなコメントあったけど、佐藤勝利くんとか平野くんみたいなのはジャニーズ顔っぽいけど、若い人からみてもかっこいいよね?30歳の私にはあの辺りはジャニーズ顔に思える。若い人からしたら、もはやジャニーズ顔とか死語だと思った方がいいのかな。

    +12

    -3

  • 345. 匿名 2019/09/05(木) 17:08:43 

    >>147
    なべしょとは…?

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2019/09/05(木) 17:08:56 

    >>342
    ティアラ巣に帰れよ

    +12

    -6

  • 347. 匿名 2019/09/05(木) 17:10:37 

    >>15
    この人小学校の時転校してきて転入初日にすごい可愛い子が来たって学校中噂になりたくさんの人がその教室まで見に来たみたいよ

    +44

    -2

  • 348. 匿名 2019/09/05(木) 17:20:38 

    >>231
    Jr.時代は岩橋や永瀬のほうが人気あったよね

    +8

    -7

  • 349. 匿名 2019/09/05(木) 17:21:29 

    ジャニーさんがいなくなった今後は、滝沢さんのお気に入りが全てになってくる。
    トンチキなグループ名も終了。

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2019/09/05(木) 17:23:50 

    >>327
    平野トピと勝利トピ、両方ROMったことあるけど、同じ人が連投してるんじゃないかってぐらい、ノリが似てたよ

    +12

    -2

  • 351. 匿名 2019/09/05(木) 17:41:52 

    >>340
    自分以外をどうアプローチするか考えるようになったって言ってたから、その都度考えてるんだろうね
    平野だけじゃなくて話し合いもしてそう

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/05(木) 17:47:19 

    昔→ジャニーさんがいる
    今→ジャニーさんがいない

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2019/09/05(木) 17:51:09 

    どこまでが昔でどこからが今?

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/05(木) 17:59:50 

    >>267
    本当かどうか知らないけど、美空ひばりに「おばさん歌うまいね」って言ったらしいよ

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2019/09/05(木) 18:09:13 

    >>321
    それなです。
    結構な割合で書き込まれててうんざり。
    あと、佐藤アツヒロのファン、そんなにがるちゃんにいないし、全ジャニヲタのなかでも僅かな割合だと思うんだけど、勝利担が持ち上げてるじゃないの?

    +6

    -3

  • 356. 匿名 2019/09/05(木) 18:14:11 

    錦戸亮脱退するの?ショック

    +8

    -1

  • 357. 匿名 2019/09/05(木) 18:18:51 

    大昔の人だけど、トシちゃんはダンスは凄い上手かった。
    あの素っ頓狂な歌やバカなの?て発言も含めて、80年代ジャニーズの招致。

    +19

    -1

  • 358. 匿名 2019/09/05(木) 18:21:52 

    >>109
    翔くんもシニアに入ってたような。

    +7

    -1

  • 359. 匿名 2019/09/05(木) 18:33:15 

    >>7
    お土産トピと間違えた!

    +31

    -3

  • 360. 匿名 2019/09/05(木) 18:40:17 

    光GENJIといえば、佐藤アツヒロより諸星でしょ。
    今と昔のジャニーズの違い

    +21

    -5

  • 361. 匿名 2019/09/05(木) 18:48:36 

    >>360
    うん。かーくんだね
    他推しの私はかーくんだけハチマキしてるのが羨ましかった。いや、ズルイと思ってた笑

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/05(木) 18:52:39 

    イケメンの代名詞が似合うのはこの人だと思う
    諸星もキムタクもエース顔で魅力的
    今と昔のジャニーズの違い

    +35

    -6

  • 363. 匿名 2019/09/05(木) 19:02:42 

    >>209
    顔は佐藤勝利の方がいいけど、アイドルとしての魅力は堂本剛の方があった気がする
    今は変なことになってるけれど

    +51

    -4

  • 364. 匿名 2019/09/05(木) 19:06:22 

    中堅~ベテランジャニーズで、歌やダンス その他諸々基本的に何でも出来るメンバーは、個人的に東山とV6坂本と嵐大野くらいだけど、今のJr.とかには沢山いる。

    +0

    -13

  • 365. 匿名 2019/09/05(木) 19:18:29 

    >>6
    一般人が拡散力なかったもんね。今じゃ下手な嘘つくとSNSで一気に検証されたりタレコミされて終わる。

    +26

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/05(木) 19:20:52 

    >>116
    ジュニアの頃からかわいかったよね
    今と昔のジャニーズの違い

    +46

    -8

  • 367. 匿名 2019/09/05(木) 19:37:34 

    昔ってどこまで遡っていいの?
    おりも政夫好きだった…

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2019/09/05(木) 19:43:24 

    >>1
    ジャニー喜多川さんのお別れの会に所属タレントやOBが集結
    ジャニー喜多川さんのお別れの会に所属タレントやOBが集結girlschannel.net

    ジャニー喜多川さんのお別れの会に所属タレントやOBが集結 会場には近藤真彦(55)をはじめ、東山紀之(52)や植草克秀(53)、中居正広(47)や木村拓哉(46)、TOKIO、KinKi Kids、V6、嵐ら総勢154人の所属タレントが集結。かつ...


    ここにベテランさんたくさんいたよ(まぁ現在の姿だから昔はもっとキレイ) でも華がある人はずっと華があるね。

    今の若手もシュッとしてキレイ。でも20年先も残る為にはバラエティとグループだけじゃ難しいよね。歌か芝居か司会系を真剣に続けるべきかとベテランさんを見て思った。

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2019/09/05(木) 19:45:32 

    >>40
    イノッチの箸休め顔
    素晴らしいたとえ

    +53

    -1

  • 370. 匿名 2019/09/05(木) 19:47:49 

    2世がいる。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/05(木) 19:50:48 

    昔の少年隊とか、なんであそこまで踊りまくらなきゃならなかったんだろうね。

    +0

    -5

  • 372. 匿名 2019/09/05(木) 19:53:54 

    中村繁之好きだったのにもっさいオジサンになっててショックだったな

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2019/09/05(木) 19:54:47 

    >>225
    キンプリは若い子受けはよくても一般ウケは微妙。
    ジャニーズ興味無い人から見たら見分けつかないし個性皆無。
    イケメンと大絶賛されているが読者モデル感がすごい。あと中身がスカスカなので読書して教養や思考力を身につけた方がいい。

    +41

    -23

  • 374. 匿名 2019/09/05(木) 19:59:16 

    >>15
    あっくんは顔はかっこいいけど、華がなかったんだよね。でも、ひそかな人気はあったよ。
    光GENJIは、かーくんと大沢がパッとした華があったからね。次点がおクスリの人。

    +101

    -2

  • 375. 匿名 2019/09/05(木) 19:59:28 

    >>183
    道枝君が高いのもあるけど他が小さいよね
    高橋君以外平均身長ないらしいし

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/05(木) 20:01:31 

    >>145
    色白赤リップ下がり眉ヒョロヒョロ体型が女々しくて無理

    +28

    -6

  • 377. 匿名 2019/09/05(木) 20:03:12 

    >>15
    ガルで言われてた佐藤勝利に似てる人ってこの人か
    似てるけどこっちの方が男らしくてかっこよく見える

    +91

    -3

  • 378. 匿名 2019/09/05(木) 20:04:40 

    >>364
    今のジュニアで何でもできる人って誰よ?笑

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/05(木) 20:06:15 

    >>374
    後期は諸星よりファン多かったんだよ

    +19

    -2

  • 380. 匿名 2019/09/05(木) 20:10:19 

    >>85
    >>322
    >>360
    諸星和己 (かーくん)
    確かに佐藤アツヒロも人気あったんだけど。
    この人は別次元。わけわかんないくらい人気あった。ピカチュウとかアンパンマンとかドラゴンボールのレベル。比較できるのはそれくらい。
    大物にもすっごい可愛いがられ様。タモリ、タケシ、さんま、和田アキ子、黒柳徹子、中尾ミエ。天真爛漫な物言いと笑顔で、もう可愛いから番組中に撫で回されてた。運動神経もズバ抜けてた。
    この後にイケメンはたくさん出たけど、こんな社会現象は見たことない。
    今と昔のジャニーズの違い

    +64

    -7

  • 381. 匿名 2019/09/05(木) 20:12:53 

    >>363
    ジャニーさんには、剛は一番かっこいいし人気あるのに何でわざわざマイナーな方にいっちゃうの?!とか言われたらしいね😂

    +28

    -2

  • 382. 匿名 2019/09/05(木) 20:13:50 

    光GENJIとか少年隊とか知らんわ笑

    SMAP〜ジャニーズWESTまでは全員顔と名前一致するけど笑

    あっ、私高校生だから笑

    +1

    -16

  • 383. 匿名 2019/09/05(木) 20:14:39 

    >>40
    イノッチやまっすーは良質な箸休めだと思う
    最近のブサジャニとどこが違うのか色々考えて分析した結果…

    ・ブサパーツの主張が強くなく不快感がない顔
    ・笑顔がかんじ良い
    ・歌もダンスもスキルがある
    ・声が穏やか
    ・どちらかというと聞き役タイプ。俺は〜俺は〜って自己主張し過ぎない

    +57

    -4

  • 384. 匿名 2019/09/05(木) 20:14:42 

    >>71
    左の子誰?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/05(木) 20:17:07 

    >>287
    櫻井の影響だと思う
    あと、デビューが高齢化してきたため、もしデビュー不可だったら大学出ておかないと就職まずいので念の為学歴もキープっていうのもあるね

    +36

    -0

  • 386. 匿名 2019/09/05(木) 20:17:11 

    >>300
    人気出したいグループをガンガン出してきたけどずっとその人たちで飽きるからまんべんなく出してもらったほうが嬉しい
    昔SMAP、今嵐とか働きすぎ、出過ぎで休みとれてるか心配になるもん

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2019/09/05(木) 20:21:33 

    >>366
    ジャニオタは大絶賛なんだろうけど、ジャニーズ興味無い一般人からしたらまあまあ顔整ってる子供+厚化粧の男の子ってかんじ。
    タッキー山Pは全盛期の頃、一般人でも絶賛してた。

    +5

    -14

  • 388. 匿名 2019/09/05(木) 20:22:28 

    >>383
    最初の4つはわかるけど、イノッチって結構グループ内では自己主張激しい方じゃない?(悪い意味ではなく)

    +20

    -0

  • 389. 匿名 2019/09/05(木) 20:24:32 

    ○○の方が~って、結局個人の好みじゃん

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/05(木) 20:25:23 

    >>387
    この写真のどこが厚化粧なの?

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2019/09/05(木) 20:27:23 

    若手だとダントツで佐藤龍我の顔とスタイルが素晴らしい。よくジャニーズに入ったよ。俳優やモデルでもおかしくない。

    +2

    -7

  • 392. 匿名 2019/09/05(木) 20:27:26 

    >>382
    小バカにしてるけど、今のいっぱいいるジャニーズは数年後ほとんど消える。失言か素行かで。残る人は極々わずか。年いっても残る人はすごいって事。

    +16

    -2

  • 393. 匿名 2019/09/05(木) 20:28:09 

    >>139
    イケメンはまあまあいるけど美しい人はいない

    +4

    -5

  • 394. 匿名 2019/09/05(木) 20:28:55 

    >>378
    美少年の岩崎大昇
    歌も上手い、トーク力もある
    ただ田口に似てる

    +2

    -5

  • 395. 匿名 2019/09/05(木) 20:30:38 

    若手の王道路線もいなくはないよ。
    たのきんトリオあたりより
    よほどイケメンだと思うけど
    今と昔のジャニーズの違い

    +11

    -5

  • 396. 匿名 2019/09/05(木) 20:33:33 

    >>380
    人なつっこそうな笑顔だね
    あんまり良い印象ないけど、少年の頃は可愛がられたんだろうなぁって感じ! 人気すごかったけど一瞬だったらしいし


    +36

    -1

  • 397. 匿名 2019/09/05(木) 20:37:25 

    >>395
    那須くんは頬骨が出てるのが気になる
    イケメンではあるけど

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2019/09/05(木) 20:40:41 

    >>259
    イケメンに入るのでは

    +35

    -7

  • 399. 匿名 2019/09/05(木) 20:41:28 

    TOKIOは城島と松岡は酷いけど
    顔面偏差値は高い。
    グッズも売れ残る城島と松岡が足引っ張ってるけどね。
    この2人のグッズが売れないせいで、TOKIOの個人グッズは廃止になった。
    今と昔のジャニーズの違い

    +4

    -8

  • 400. 匿名 2019/09/05(木) 20:46:15 

    >>383
    皮肉ですかww

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2019/09/05(木) 20:49:52 

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2019/09/05(木) 20:50:56 

    >>15
    かっこよすぎ

    +54

    -1

  • 403. 匿名 2019/09/05(木) 20:52:26 

    ジャニ史上最強の男前ランキング

    1位 長瀬智也
    2位 岡田准一
    3位 木村拓哉

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2019/09/05(木) 20:59:20 

    >>34
    ブッサwww
    付いて行って後ろから飛び蹴りしたいくらいブサイ

    +45

    -2

  • 405. 匿名 2019/09/05(木) 21:00:14 

    >>391
    この子?微妙じゃない?
    今と昔のジャニーズの違い

    +23

    -3

  • 406. 匿名 2019/09/05(木) 21:05:06 

    >>395
    髪型補正必須の読者モデルってかんじ
    しかもこの子、「アナウンサーになりたいのでジャニーズ入りました」とか言ってて、ジャニーズ事務所はいつからキャスター養成所になったんだよって思った。
    しかも滑舌がひどい。
    少クラの司会でも何言ってるか聞き取れないこと多々あり。
    でも慶応なのでファンは多い。櫻井コース目指してるらしい。

    +16

    -2

  • 407. 匿名 2019/09/05(木) 21:05:37 

    >>405
    伊藤淳史に似てる

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2019/09/05(木) 21:09:17 

    >>405
    顎の感じが苦手

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2019/09/05(木) 21:11:50 

    >>394
    歌上手くてトークも上手いくらいなら沢山いるでしょ
    なんでも出来る人は??

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2019/09/05(木) 21:13:23 

    >>364
    東山って歌上手いのー?
    聴いたことなかった!

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2019/09/05(木) 21:16:03 

    昔のジャニは当たり前に全力投球でめちゃめちゃ元気で楽しかった。
    文化系男子なイメージの嵐だって20台前半は元気だった。イエーイ!!!!のつき抜けかたや爆笑の本気加減が今の若いジャニーズには見えない。

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2019/09/05(木) 21:17:23 

    >>364
    東山より錦織さんじゃない?スキルは。

    +29

    -0

  • 413. 匿名 2019/09/05(木) 21:21:01 

    昔のジャニーズ(と言ってもTOKIOV6くらいだけど)は運動神経が抜群な人が多かったけれど、今のジャニはそんなに良い人がいない気がする...?

    +8

    -1

  • 414. 匿名 2019/09/05(木) 21:23:21 

    >>150
    顎が嫌いw

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2019/09/05(木) 21:23:55 

    >>413
    昔は運動させる企画多かったし体はる企画でもないのに組体操しだしたりメンバーおんぶしたりプロレスしだしたりがあったよね。
    今は大人しく棒立ち。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2019/09/05(木) 21:32:16 

    >>396
    国民的ピカチュウレベルが落ちついたのが2年(ジャニー暴露本のせい) 解散まで丸8年はそこそこ人気あったよ(オリコン10位以内)

    今も固定ファン後追いファン、なんなら大御所後援会いる気がするなあ。50才近くなって呼ばれて歌って大爆笑取れる元ジャニこの人くらいじゃない。DeNAカークングッズ完売したから今もピカチュウか。
    諸星和己 ブルーライトセレブレーション 20180524 - YouTube
    諸星和己 ブルーライトセレブレーション 20180524 - YouTubeyoutu.be

    2018年5月24日 横浜スタジアム 試合後に行われたブルーライトセレブレーションの様子です。 光GENJI パラダイス銀河 STAR LIGHT

    +16

    -5

  • 417. 匿名 2019/09/05(木) 21:34:25 

    昔のジャニーズはバカでチャラチャラした感じだったけど、今のジャニーズの男の子ってトークが上手で頭の良い子が多い。

    +6

    -14

  • 418. 匿名 2019/09/05(木) 21:34:31 

    >>373
    キンプリファンじゃないけど光GENJIの方がスカスカに見えるのだが

    +22

    -9

  • 419. 匿名 2019/09/05(木) 21:36:41 

    これって両方詳しく知ってる人が話さないとダメだと思う

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2019/09/05(木) 21:38:40 

    今は人気のせいもネット社会のせいもスキル問題もあってか、
    ファンがアイドルを舐めてる気がする。

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2019/09/05(木) 21:39:59 

    昔のジャニは突然の平場トークが普通に出来てたけど今のジャニはもじもじくんになる。

    +4

    -2

  • 422. 匿名 2019/09/05(木) 21:40:26 

    >>380
    確かにマスコットみたいに人気があったね。
    中高生はもちろんだけど、小学生の憧れになったのが大きかったと思う。

    +38

    -1

  • 423. 匿名 2019/09/05(木) 21:50:38 

    目の印象強い子がほとんどだった昔は。だからイノッチは異端だった。今、化粧するわりにみんな目力ない。

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2019/09/05(木) 21:51:48 

    >>411
    関西Jrおすすめ。私はJフレ世代だけど、V6とか好きな人は今の関西Jrの雰囲気好きそうだと感じた。
    昔と比べて顔面偏差値は低めだけど東京よりは結束力が強くて個性やファミリー感もある。

    +0

    -4

  • 425. 匿名 2019/09/05(木) 21:54:49 

    >>421
    そのモジモジくんが可愛いーって太客のおばさま方からは好評なんだろうけどね。
    ライトは事務所ファンは冷めた目で見ちゃうわ。

    そういう意味でもやはり関西が今きてる。
    まいどジャーニーの運動会の動画ぜひ見てみて。YouTubeにあるよ。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2019/09/05(木) 21:55:51 

    >>423
    目が死んでる子が増えたよね!昔は目がキラキラしてる子が一定数いた。
    スマホ普及が原因?枕や接待に疲れたから?

    +14

    -1

  • 427. 匿名 2019/09/05(木) 21:59:28 

    イノッチは顔がシンプル以外は
    イケボ、歌唱メン、踊れる、アクロいける、喋れる、まわせる、弄られ歓迎、スタイルくずれない、気づかいってマジでハイクオリティージャニーズ。
    タッキーの前のJrのリーダーはイノッチだったし。

    本来イノッチクラスのフツメンはこんぐらい他のスキルが高い子でなきゃジャニーズになっちゃあかんと思う。

    特にイノッチクラスの顔面レベルで喋りが出来ないは1番ダメな気がする。

    +43

    -1

  • 428. 匿名 2019/09/05(木) 22:00:00 

    昔はバカを隠してなかったでしょ。誰もジャニーズに知性なんて求めてなかった。
    80年代のジャニーズは、バカで何が悪い!て態度だった。
    SMAP以降面倒くさいタイプが増えた。木村拓哉とか頭良さそうに見せたがってたし。

    +17

    -2

  • 429. 匿名 2019/09/05(木) 22:00:10 

    キンプリ高橋海人
    今と昔のジャニーズの違い

    +13

    -3

  • 430. 匿名 2019/09/05(木) 22:02:34 

    >>425
    もじもじが可愛いがきくの10代かせいぜい20代前半だと思う。
    JUMPファンも「もじもじ可愛い。緊張してて可愛い」言ってたお花畑気質モンペ気質が若いときは続いたけど平均年齢が20代半ばくらいになってからファンが「いいかげんつまらん」言い出したもん。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/05(木) 22:02:40 

    >>410
    ていうか、少年隊は3人とも歌は普通。特徴がない声。

    +3

    -12

  • 432. 匿名 2019/09/05(木) 22:03:50 

    >>428
    バカを天然て言い方するのも嫌い。
    バカと天然は違うわ。

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2019/09/05(木) 22:06:08 

    今の若手はトークが下手!!、(一部を除いて)
    なんであんなに返しが下手くそなの!?

    +12

    -1

  • 434. 匿名 2019/09/05(木) 22:07:12 

    トシちゃんやマッチは押し出しが強いバカだった。
    シブがきも三者三様のバカ。薬丸は偏屈ぽいし布川はひたすら軽い。モッくんは不思議系の天然。
    少年隊も、錦織とカッちゃんはうるさいし、東山は無表情でバク転ばかりしていた。

    +6

    -3

  • 435. 匿名 2019/09/05(木) 22:07:15 

    >>388
    そうなんだ。イノッチはあさイチの印象で、人の話聞いたり、相手と向き合うのが上手な人だと思った。ブサでも人柄が素晴らしいと顔なんて気にならないよね。

    +8

    -2

  • 436. 匿名 2019/09/05(木) 22:09:15 

    >>424
    既に関ジュは好きだけどV6ほどは動いてないしおっとりしてるよ今の関ジュ。
    V6、若い頃はMステで自分等の歌のとき以外ずっと他の人の歌で雛壇で6人で踊ってたり、バラエティーだとカメラ追い付くの大変てくらい落ち着きのない暴れん坊グループだったから。

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/05(木) 22:10:19 

    >>433
    みんな若い頃はたいしたことないコメントしかできないんだけど
    今は視聴者が簡単に録画したものをネット拡散できちゃうからよりひどいように見える

    嵐だって
    1回目の24時間パーソナリティ就任会見はぐずぐずだったし
    Dの嵐で流れた24時間のCM中の態度も甘ったれててひどかった

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/05(木) 22:11:30 

    V6ってやばかったよね、昔笑

    長野くんとイノッチが楽屋で花火やって消防車が来たんだっけ?笑

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2019/09/05(木) 22:13:00 

    今の若手ジャニーズ(特にJr)は、歌声が電子音っぽい
    変にサラサラした感じ。

    ...わかってくれたら凄く嬉しい

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2019/09/05(木) 22:13:51 

    >>388
    自己主張激しいというかV6他メンがオレがオレがタイプいないから引っ張ってくれてる印象。
    役割として。
    ただそのままみんなが盛り上がっちゃってるときに「今言ってるのはね!◯◯の話!」とか視聴者にちゃんと説明くれて置いてきぼりにさせないのがイノッチは出来る子。

    +23

    -1

  • 441. 匿名 2019/09/05(木) 22:14:25 

    >>364
    たしかに!
    坂本くんと大野くん、絵も上手だよね!
    歌声キレイだし😌

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/05(木) 22:15:12 

    TOKIOみたいな盛り上げ役がいない、今の若手

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2019/09/05(木) 22:15:51 

    中堅以上...濃い顔が多い

    若手...薄い顔が多い

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/05(木) 22:16:26 

    にしきどーーー😭

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/05(木) 22:17:41 

    >>440
    そうなんだ、岡田以外全員うるさいイメージだったw

    +6

    -3

  • 446. 匿名 2019/09/05(木) 22:18:27 

    >>438
    ジャニーさんが「うちの子たちはそんなことやってない!」って庇ってくれたのに

    ジャニ「長野っやってないよな?」
    長野「やった!オレ花火やったよ~!!(ニコニコ)」

    って天真爛漫に認めちゃったんだよねw

    +18

    -1

  • 447. 匿名 2019/09/05(木) 22:19:39 

    キンプリでトーク上手い人はだれ?

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/05(木) 22:20:21 

    A.B.C-Zのファンって見たことない

    +3

    -5

  • 449. 匿名 2019/09/05(木) 22:20:42 

    >>440
    でもついつい話が盛っちゃうから三宅にチクられる

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2019/09/05(木) 22:21:02 

    V6は奇声や気合いや「踊ろうぜー!!」「WOOOO!!!!」「イエーイ!イエーイ!イエーイ!」がうるさいだけで身のあるトークは意外とないw
    でも動きが楽しいw

    +7

    -2

  • 451. 匿名 2019/09/05(木) 22:21:43 

    >>417
    いや違うな。昔のジャニーズは学力はないけど頭の回転は早く、求められてる回答や反応をパッとこなせる子が多かったし、野心が強く爪痕残そうとしてるのが目に見えてわかった。
    今のジャニーズは偏差値が高めでお勉強はできるけど、瞬時に空気を読んだり、場の立ち回りが下手。というか、意味すら理解してなさそう。指示された通りにミスなくやりました、おしまい。ってかんじ。なんかお子ちゃまなんだよね。母自慢の息子!みたいな。

    +40

    -2

  • 452. 匿名 2019/09/05(木) 22:24:00 

    >>427
    人柄がいいよね。堂本剛もやたら懐いてた。

    +20

    -1

  • 453. 匿名 2019/09/05(木) 22:25:47 

    >>446
    こんな長野少年が晩年はジャニーさんに「光GENJIに長野入れてたら光GENJIは解散してなかったかも」なんて言われるレベルの潤滑油メンに。

    +17

    -2

  • 454. 匿名 2019/09/05(木) 22:27:01 

    >>428
    今のジャニーズも馬鹿キャラで売ってる子多いよ。
    キンプリ始め、Jrの子達も。
    こないだエビの番組で五関が「正解」橋本が「敵」という漢字を書けずにカタカナで書いてて引いた。10代の子ならまだしも、オジサンで漢字書けないとか。。
    そういやタッキーもネプリーグで「生活」が書けなかったね。。

    +5

    -6

  • 455. 匿名 2019/09/05(木) 22:28:40 

    >>363
    剛は愛されエース顔だよね
    笑顔も愛くるしくて好き

    +29

    -3

  • 456. 匿名 2019/09/05(木) 22:29:04 

    >>433
    だからー関西Jrを見てあげてください〜(懇願)
    まいどジャーニーで検索して視聴してあげて

    +0

    -2

  • 457. 匿名 2019/09/05(木) 22:29:24 

    >>90
    1人もいいと思えない…。なんかみんなその辺のおっさんぽい。

    +20

    -5

  • 458. 匿名 2019/09/05(木) 22:29:51 

    >>438
    それはちょっと引くわ
    非常識すぎ

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2019/09/05(木) 22:30:19 

    >>451
    昔 バカのふりした賢い子
    今 頭いいふりした大人しいだけの子

    って印象。

    +19

    -3

  • 460. 匿名 2019/09/05(木) 22:31:18 

    >>456
    今の関ジュ別にトークうまくないよ!
    アンチなの?

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2019/09/05(木) 22:34:28 

    >>453
    私、正直中山優馬くんは長野くんに次ぐスーパー潤滑油パワーあるタイプと思ってるんだけど本当にグループ所属しなかったの悔やまれる。
    JUMPでもセクゾでもWESTでも絶対グループにいい風吹かせてくれるメンバーになれると思うのに。

    +23

    -0

  • 462. 匿名 2019/09/05(木) 22:36:35 

    >>412
    才能の錦織、努力の東山ってイメージ。

    +20

    -1

  • 463. 匿名 2019/09/05(木) 22:37:00 

    >>439
    超絶マイナスつくだろうけど、嵐と同じ手法。YouTubeとかの歌い手の加工技術と同じ。
    さらにJrは先輩の曲カバーするとき、先輩の声を被せで割合多めに入れてるので原曲に近くなる。

    ユニゾン必須なので基本は仲良く大合唱。
    ソロでもなんか声が電子的。
    口元にマイク押し付けて隠して、口パクバレ防止。

    +9

    -2

  • 464. 匿名 2019/09/05(木) 22:40:01 

    >>440
    それよ。「視聴者を置いてきぼりにしない」というのが今の子たちは出来ないのよ〜
    内輪の楽屋ノリでワーッて爆笑して盛り上がって自分たちだけ楽しんでおしまい。「俺らめっちゃ盛り上がったな!」みたいな。自己満足。

    +34

    -0

  • 465. 匿名 2019/09/05(木) 22:40:25 

    キスシーンができる

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2019/09/05(木) 22:45:35 

    昔のジャニーズは老若男女問わず知名度があった。でも今のジャニーズはよくわからない。それとも自分が子供の頃だったからそう思うだけかな?

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2019/09/05(木) 22:45:44 

    >>373
    読者モデルわかる。なんでだろうね、前髪でごまかしてるかんじだからかな?

    +24

    -8

  • 468. 匿名 2019/09/05(木) 22:47:58 

    >>464
    人気はあるけど嵐それだよね

    嵐は母数が超絶デカイ内輪受けと思ってる
    それで当たってきちゃったから後進が惨状

    +29

    -4

  • 469. 匿名 2019/09/05(木) 22:49:41 

    色気ない

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2019/09/05(木) 22:50:07 

    >>15

    youtubeで光GENJI見てきた。
    この人、デビュー当時は可愛い系だったんだね。
    だけどほとんど諸星ばかり映ってた。
    一番推されてたのかな?

    +33

    -0

  • 471. 匿名 2019/09/05(木) 22:51:02 

    >>451
    関西の子たちは前者だよ
    私も最近のJrろくなのいないわと呆れてたところ まいどジャーニー見て いるじゃんって感動した

    +2

    -4

  • 472. 匿名 2019/09/05(木) 22:51:53 

    >>442
    ジャニーズ大運動会で大乱闘なおふざけとパワフルすぎる運動神経で盛り上げてくれてた当時のTOKIO。

    長瀬 21歳
    松岡 23歳
    国分 25歳
    山口 28歳
    城島 29歳

    あの兄貴感でまだこんなだったんだ・・・。
    平均年齢今のJUMPより若いじゃん・・・

    +24

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/05(木) 22:52:24 

    >>458
    中学生&小学生だったけどね

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2019/09/05(木) 22:52:56 

    >>49
    ニッキかっこいい!
    私が知ってるニッキはすでにおじさんっぽかったから

    +36

    -1

  • 475. 匿名 2019/09/05(木) 22:53:18 

    >>37
    でも当時は、よっちゃんが一番はずれみたいに言われていた。

    +26

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/05(木) 22:53:55 

    >>447
    永瀬、という設定だけど、傍から見れば全然上手くない。進行役がなんとかこなせる程度。

    +6

    -4

  • 477. 匿名 2019/09/05(木) 22:54:50 

    >>157
    ジャニーズや俳優に限らず、もうそういう時代なんだろうね。

    +25

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/05(木) 22:55:18 

    >>15
    漢字表記もカッコイイね

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2019/09/05(木) 22:56:02 

    >>384
    山崎哲寛くん

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2019/09/05(木) 22:57:55 

    >>453
    松岡くんにジャニーズ優しいランキング1位にされてたし東山さんは神様呼ばわりして拝んでくるし大野くんに「長野くんとずっと一緒にいたい」とか言われるしジャニーさんにまでそんな言われるのか。
    長野くんエピがでかくてどんだけ優しいか想像つかない。

    +7

    -2

  • 481. 匿名 2019/09/05(木) 22:58:33 

    >>468
    後輩がこぞってお手本にしてるよね。売り上げが素晴らしいから目指すのはわかるけど。
    事務所としては、もう一般受けはいいから稼げればオタ受け重視でいいんだと思う。

    +15

    -1

  • 482. 匿名 2019/09/05(木) 22:59:50 

    >>145
    道枝くんって高身長になってはいけない顔だと思う
    これから顔伸びて福士蒼汰みたいになりそう
    ゴリラ化しなきゃいいね

    +24

    -2

  • 483. 匿名 2019/09/05(木) 23:01:55 

    >>61
    A.B.C-Zかな?このメンバーになって10年以上経つグループです。

    +9

    -1

  • 484. 匿名 2019/09/05(木) 23:02:50 

    >>464
    結構これ気まわすの難しいのか、できるジャニかなり少ないんだよね。イノッチやTOKIOくらいしかできてない気がする。

    +9

    -3

  • 485. 匿名 2019/09/05(木) 23:03:19 

    すごい不細工が増えた
    箸休めは1人でいいのにグループにブスが沢山いる
    イケメンより目立つ派手なブスね
    井ノ原草薙風間みたいな控えめなブスにしないとダメだと思う

    +23

    -3

  • 486. 匿名 2019/09/05(木) 23:04:33 

    >>8
    キンキのことですね!

    +8

    -1

  • 487. 匿名 2019/09/05(木) 23:08:19 

    >>15
    >>380
    何がどうってわけじゃないけど、諸星和己が岡本圭人のパパのモノマネして、蹴り入れられて、可愛いしおもろい。

    +17

    -0

  • 488. 匿名 2019/09/05(木) 23:11:19 

    >>461
    優馬は
    Jr.時代 中山優馬with b.i.shadowとNYCboys
    デビュー後NYC
    でユニット組んでたじゃん

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2019/09/05(木) 23:14:05 

    ハングリー精神が感じられない子が増えた。ジャニーズだめでも他で潰しきくからいいやって感じの子が多いから光るものがないし、魅力も感じられない。

    +25

    -1

  • 490. 匿名 2019/09/05(木) 23:15:43 

    >>168
    しょうれんは関西Jr.出身だからじゃないかな?
    2人ともまいジャニの番組ありきで人気でたしな
    今は平野と岸が天然ぽい売りしてるけど永瀬は本来はそっちサイド
    キンプリは全員3枚目だから親しみやすいと思う
    イキってる子はいない
    お馬鹿とか言われるけど根馬鹿はいないと思う

    +27

    -3

  • 491. 匿名 2019/09/05(木) 23:16:16 

    兄弟タイプのグループ
    (年齢差やはっきりした上下関係やオジサン扱いメンバーと末っ子の差などが特徴)
    SMAP、TOKIO、V6、セクシーゾーン

    同級生タイプのグループ
    (年齢または入所時期が近い、そこまでのジジキャラが不在)
    上記グループ以外
    補足·····ファン以外から見ると上下関係やオジサン扱いがはっきり見えないグループはこちら

    +1

    -3

  • 492. 匿名 2019/09/05(木) 23:17:16 

    >>2
    ダンススクールとかでスカウトしたらスキルあって顔良い子なんていくらでもいると思うんだけどなー。

    +22

    -1

  • 493. 匿名 2019/09/05(木) 23:18:50 

    >>485
    箸休めは控えめであること+スキルがあることが必須だと思う
    >>383の条件がまさにそれ

    +16

    -1

  • 494. 匿名 2019/09/05(木) 23:19:22 

    >>447
    キンプリって結局全員それなりに喋れると思う
    平野ばかり喋ってる印象あるけどね
    はやく冠あげてほしいね

    +12

    -9

  • 495. 匿名 2019/09/05(木) 23:20:42 

    >>489
    舞台要員のJrの子たちは月収30万くらいだって暴露されてた。サラリーマン並に稼げちゃうし女子からちやほやされるし、別に今のままでもいいやってなっちゃうんじゃない?

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2019/09/05(木) 23:20:55 

    華がない

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2019/09/05(木) 23:21:14 

    マッチ嫌いだけど、
    有岡伊野尾とデパ地下まわって食レポするって企画ロケで、食レポなんてマッチ芸歴くそ長いし珍しくもないだろうに、有岡のお手本食レポに
    マッチ「すげーっ!そうやるんだっ!?すげーな!なにそれ!オレもやるオレもやる!やりたい!」ってめっちゃはしゃいで有岡のまるまる真似っこの食レポしてて、

    なんか最初遅く来た有岡伊野尾に不機嫌そうな先輩みたいなツラ見せてからのデパ地下おおはしゃぎだからなんか単純に機嫌がなおるアホな弟みたいに思えるというか、マッチのアイドルとしての技はここだったんじゃなかろうか思った。見てて。

    +32

    -0

  • 498. 匿名 2019/09/05(木) 23:22:21 

    >>461
    中山優馬嫌いじゃないけど結構劣化酷いよ?
    あの濃さは受けないと思うわ
    今風の感じではないもん

    +5

    -4

  • 499. 匿名 2019/09/05(木) 23:24:22 

    >>360
    この人とかマッチとか人気出る顔って系統似てる

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2019/09/05(木) 23:25:23 

    >>71
    松潤の前にいるのは岸田今日子かな

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード