-
1. 匿名 2019/08/30(金) 16:05:54
SNSのあり方を変えるかもしれない「いいね疲れ」。ハリセンボンの近藤春菜は、「誰にハマったことが嬉しいか、が本当の『いいね』だと思う。(いいねの)数じゃない」と語る。
また、近藤が着ているジャケットを褒めた加藤は、「100、200の『いいね』より、『あなたのジャケットいいね』って1対1の『いいね』のほうが強いよね」と近藤の意見に同調。「『いいね』の数で人間の価値ははかれない」と語った。+638
-13
-
2. 匿名 2019/08/30(金) 16:06:43
いいね!+405
-9
-
3. 匿名 2019/08/30(金) 16:06:47
いいねなんて金で買えるしね。笑
皆に浅く認められるよりは一人に深く認められたい
SNSやってないからわかんないけど+552
-6
-
4. 匿名 2019/08/30(金) 16:06:57
チワワにバッサリ+6
-27
-
5. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:04
加藤サリかと思った+24
-13
-
6. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:05
SNSやめればいいのに…。+278
-2
-
7. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:19
いいね、いらねー!+95
-4
-
8. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:23
見てた〜
インスタグラマー?の加藤さん?って人が写真と全然違ってビックリこいた+356
-1
-
9. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:33
映えか+4
-1
-
10. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:41
加藤の鋭い発言、イイネ!しとくか
あー疲れる+14
-11
-
11. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:49
知らない複数のいいねより、大切な一人のいいねの方が嬉しいよね❗+287
-1
-
12. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:52
だからインスタもイイネ数表示しなくなったよね+179
-0
-
13. 匿名 2019/08/30(金) 16:08:02 ID:17e8cA8v2O
いいね!👍+6
-1
-
14. 匿名 2019/08/30(金) 16:08:14
なんか押さないといけないみたいな雰囲気の人もいるしね...付き合いの関係上とか...+185
-0
-
15. 匿名 2019/08/30(金) 16:08:39
出演してた子、インスタと顔違い過ぎてて驚いたw
+173
-2
-
16. 匿名 2019/08/30(金) 16:08:50
インスタグラマーの子
写真と実物が違い過ぎてびっくりした+153
-0
-
17. 匿名 2019/08/30(金) 16:09:01
いいね欲しさに撮ったであろう写真の投稿が無反応なのとかたまに見かけるけどウケるw+16
-8
-
18. 匿名 2019/08/30(金) 16:09:04
いいねの数が欲しいというのもあるけど、皆いいねの数で自分に対する周りの評価を測ってるよね
そういうのに頼るのはペラいなって思っちゃう+88
-0
-
19. 匿名 2019/08/30(金) 16:09:19
そうは言っても私は気にしちゃうから
いいねの非表示化、ぜひしてほしい+15
-7
-
20. 匿名 2019/08/30(金) 16:09:28
すごい深いこと言ってる感じだけどたかがSNSのことですよね…
イヤなら止めればそれで解決する+96
-3
-
21. 匿名 2019/08/30(金) 16:10:13
自分でプラス押しまくる山下おばさんとか心配になるレベル+11
-6
-
22. 匿名 2019/08/30(金) 16:10:19
SNSやってない私にはイマイチ解らない話だった
そんなにいいねボタン欲しいのか?って思うけど
見ず知らずの人に認められた、誉められたって感じるの?+84
-0
-
23. 匿名 2019/08/30(金) 16:10:29
加藤が吉本の社長やめないなら自分がやめるにいいね一票+3
-16
-
24. 匿名 2019/08/30(金) 16:10:34
>>15
>>15+84
-6
-
25. 匿名 2019/08/30(金) 16:11:32
寝てる時にも通知の音が聞こえるっておかしいよ。それで病んで痩せちゃったって理解できない。+115
-1
-
26. 匿名 2019/08/30(金) 16:11:34
本当にいらない人はそもそもやってないんじゃない?+28
-4
-
27. 匿名 2019/08/30(金) 16:11:34
>>24
加工しても可愛くないけど何で有名なの?+203
-1
-
28. 匿名 2019/08/30(金) 16:12:00
>>6
だよね
結婚しといて旦那や子供の世話の文句言って嫌がったり、旦那が一つも世話をしないたまには、自分もサボりたいだの夏休みがイヤだの産んどいて
そんなじゃない母親達とかも見てるからさー
なんかね+35
-2
-
29. 匿名 2019/08/30(金) 16:12:01
名言って程ではない気がするが…+17
-0
-
30. 匿名 2019/08/30(金) 16:12:14
>>1
春菜の言ってることよくわかんない。
>>>誰にハマったことが嬉しいかが本当の『いいね』だと思う
ってどういう意味?+17
-20
-
31. 匿名 2019/08/30(金) 16:12:43
ガルちゃんのプラマイ、あるいは全くスルー、も似たようなものだよね。+24
-1
-
32. 匿名 2019/08/30(金) 16:13:06
こんなこと悩んでる日本人てお気楽だぜ~+61
-3
-
33. 匿名 2019/08/30(金) 16:13:10
ガルちゃんでも「+」欲しさに閲覧者に向けてワリと賛同が得やすいコメントで忖度してる人いるよね+73
-2
-
34. 匿名 2019/08/30(金) 16:13:32
>>15
有村架純の姉に似てる+137
-5
-
35. 匿名 2019/08/30(金) 16:13:51
名言さがしたけど無かったわ+14
-0
-
36. 匿名 2019/08/30(金) 16:13:55
ガルはプラマイ反応しないじゃん笑+8
-0
-
37. 匿名 2019/08/30(金) 16:14:06
店員さんの冷ややかな目www+76
-1
-
38. 匿名 2019/08/30(金) 16:14:10
>>27
イケメンじゃない男もたくさん有名なのいるじゃんそんなもんでしょ
+11
-2
-
39. 匿名 2019/08/30(金) 16:15:05
加藤はどうでも良いんだけど、
いいねを沢山貰うと、いいねを貰った理由を分析して、次回も同じ数のいいね欲しくなる。この時点で計算が働いているから見てる方も自分も楽しくない。これは私だけかもしれないけど自意識過剰になって疲れてしまうのでインスタは向いてないんだと思った+56
-0
-
40. 匿名 2019/08/30(金) 16:15:46
加藤の新人芸人潰しお見事です。+2
-9
-
41. 匿名 2019/08/30(金) 16:15:52
ひとつの投稿で何万といいねが付くインスタグラマーの人フォローしてるけど、いいね非表示になったからなのか、ストーリーにわざわざ「さっきの投稿こんなにいいねつけてもらえました〜」みたいな自分にしか見えないいいねの数がわかる画面スクショしたやつ載せてたりするから、もうどんな手を使ってでも私注目されてます!ってのをアピールしたいんだろうな、、、と思う。+190
-1
-
42. 匿名 2019/08/30(金) 16:17:16
>>37
この女、他人が写り込んでもそのまま載せて、自分は加工に加工って
頭おかしいって思う+108
-1
-
43. 匿名 2019/08/30(金) 16:17:38
>>30
知らない人にいいねと思われても嬉しくない。自分が好意を持っている人にいいねと思われたら嬉しいって事じゃないの?
+25
-1
-
44. 匿名 2019/08/30(金) 16:18:07
>>15
教えて
どうしてこの子をフォローしようと思うの??
特に美人でもなけりゃ中途半端な学歴、知名度ゼロ、逆にそこが良くて気になるとか??+142
-0
-
45. 匿名 2019/08/30(金) 16:20:31
何でもいいね!すぐする人は信用できない
自分って言うのがないの?って思ってしまう
+10
-3
-
46. 匿名 2019/08/30(金) 16:21:21
関係なくてごめんなさいだけど、吉本騒動がきっかけで近藤春菜が嫌いすぎてツラい。。
だれもお前のジャケットなんかに興味ねーよ!とかちっちゃい事でイラついてしまう。。+8
-24
-
47. 匿名 2019/08/30(金) 16:21:45
>>16
実際あんなんばっかなんだろうね、プリクラだけじゃなく写真も信用できない時代へ…+39
-0
-
48. 匿名 2019/08/30(金) 16:25:17
加藤と春菜の台本コントはいらぬ+7
-6
-
49. 匿名 2019/08/30(金) 16:27:35
てか春菜の話が長すぎてしかもなにが言いたいか全然まとまってない感じですんごいイライラした…。いつもだけど。春菜好きだけどマジでスッキリは向いてないと思う。+35
-1
-
50. 匿名 2019/08/30(金) 16:27:49
こんな事で病んで痩せられるなんて…
あぁ、羨ましい。
ここまで繊細になれないわ。
他に悩みが無いんだろうなー。いいね👍+45
-0
-
51. 匿名 2019/08/30(金) 16:28:02
承認欲求の塊さん達のせいで無駄になる食べ物だったり荒らされるスポットが少しは減るのだとしたらいいね!+35
-1
-
52. 匿名 2019/08/30(金) 16:30:29
>>32
世界中で悩んでるから、インスタも試験的にいいねが非表示にされるテストやってる
カナダで春から、日本も7月からテスト中+17
-1
-
53. 匿名 2019/08/30(金) 16:30:53
インタビュー受けてた人の言ってる事馬鹿げてた。
こんなに人頑張ってるのになんで心に響かないんだろうとか言ってた。
いいねの数が自分の価値だとしたらくだらなすぎ!+67
-0
-
54. 匿名 2019/08/30(金) 16:32:04
インタビューされてた40代のおっさんがいいねの数が少ないととかってキモ!と思った。
金もってそうな人だったから自慢したい系だな+30
-0
-
55. 匿名 2019/08/30(金) 16:33:48
>>53
顔出して、こんな事で悩んでるとか言ってる時点でね…
テレビに出たのも「いいね」増やしたいからだろうし。+48
-0
-
56. 匿名 2019/08/30(金) 16:34:46
非表示になっても本人からは誰がいいねしたか確認できるから、結局お付き合いでいいねする事になるよね
めんどくさー‼︎+24
-0
-
57. 匿名 2019/08/30(金) 16:37:48
>>45
いいねを重く考えすぎじゃない?
友達の投稿は読んだら全部いいね押してるよ。
大抵の人はそんなもんだと思うけど。+15
-1
-
58. 匿名 2019/08/30(金) 16:39:24
>>53
心に響かないんだろうってww
自分を芸術品か何かだとでも思ってんの?
顔写真や、食べ物の写真で心に響く事って何なんだよ。+47
-0
-
59. 匿名 2019/08/30(金) 16:39:30
本人にも表示なしになればいいのにね。
そうしたら「いいね」機能がついた。また違うSNSが流行るのかな?
+8
-0
-
60. 匿名 2019/08/30(金) 16:40:29
何千何万いいねつくレベルのインスタグラマー?インフルエンサー?になると、あれが仕事だから数字気にするのは仕方ないと思うけど、ただの一般人が仲間内からのいいね数を気にするのはしんどそうだなと思う
フォロー数もそうだけど、友達からの慕われ方が露骨に数字で出るよね+16
-0
-
61. 匿名 2019/08/30(金) 16:45:18
いいねがたくさん付いてる画像の食べ物より、インスタ映えしない食べ物のほうがうまい。
カラフルでかわいい食べ物より、茶色ばっかの肉祭りのほうが絶対うまい。+63
-0
-
62. 匿名 2019/08/30(金) 16:45:41
インスタではないが、最近Twitterやたらフォロワーが多い人にフォローされてとりあえずフォロバしたんだけど、その人私のツイートになんでもかんでもいいねしてくるから不思議に思ってたら、他のフォロワーさんに対してもそうみたいで。
そうやって相手にいいねを頻繁にすることで、相手が自分にいいね返してくれるのを期待してやってるんだなって薄々気付いてきた。
とにかく承認欲求が強そうな同意を求めるツイートばかりで見てて疲れるからリムったけど。+22
-0
-
63. 匿名 2019/08/30(金) 16:48:39
フォロワーやいいねの数で人間の価値が決まるわけがない
+11
-0
-
64. 匿名 2019/08/30(金) 16:53:34
>>2
auのCMみたい+4
-1
-
65. 匿名 2019/08/30(金) 16:54:54
>>16いいね欲しさに自分を偽るって虚しくならんのかね?本当に不思議だ。+11
-0
-
66. 匿名 2019/08/30(金) 16:54:58
>>3
やってないんかーい!(笑)+12
-0
-
67. 匿名 2019/08/30(金) 16:55:15
いいねって義理立てみたいな感じ
コメント一つでもくれた方が私ならうれしい
インスタはロム専だからよくわからないけど+7
-1
-
68. 匿名 2019/08/30(金) 16:56:24
ガルチャンのプラマイも気にするなと言うことで+8
-1
-
69. 匿名 2019/08/30(金) 16:58:54
いいね機能をなくしたら、SNSってどうなるんだろう?+2
-0
-
70. 匿名 2019/08/30(金) 16:58:59
これ読む限りでは加藤は乗っかっただけで、近藤春菜の意見じゃん。なんで加藤浩次祭り上げられてるの?+6
-0
-
71. 匿名 2019/08/30(金) 17:02:16
>>24
加工してるんだろうなって画質だしそこまで可愛くないけどセンスがある人なの??+10
-1
-
72. 匿名 2019/08/30(金) 17:03:07
>>54
自営業の男性だよね笑。人脈好きそうな。たくさん更新してるわりには「いいね」少ないと思われたら寂しいし…とか言ってたけど、恥ずかしいってことだよね。+12
-0
-
73. 匿名 2019/08/30(金) 17:03:22
>>60
単にフォロワー集めが上手い人もいるから数字だけは参考にならないよ+1
-0
-
74. 匿名 2019/08/30(金) 17:10:48
インスタもツイッターも使い方が人間同士の繋がりを重視するフェイスブックみたいになってくると疲れる+9
-0
-
75. 匿名 2019/08/30(金) 17:14:42
加藤浩次の発言に疲れたよ+4
-4
-
76. 匿名 2019/08/30(金) 17:22:13
いいねを金でかってふやしてなにがうれしい+7
-0
-
77. 匿名 2019/08/30(金) 17:23:32
>>12
まだいいねの数出てます!私のだけ??+21
-0
-
78. 匿名 2019/08/30(金) 17:27:08
イイネなんか気にせず黙々と自分の趣味投稿して、同じ系統の投稿検索してって使ってるから何ら苦にならないなぁ。
+4
-0
-
79. 匿名 2019/08/30(金) 17:32:49
でも、本音は
いいね!が少ないより多いほうがいいんでしょ?
+5
-0
-
80. 匿名 2019/08/30(金) 17:33:35
やめたら済むんじゃないのか?
と思って見てました
若い女の子が出演していたけど、こんなしょうもないことを こんなに堂々ともっともらしく話すんだ…と思った(呆+16
-0
-
81. 匿名 2019/08/30(金) 17:36:15
加藤浩次見ると、よしもとの社長に暴言はいてた顔が浮かぶし、はるな見たらあの泣き顔浮かぶし、もう面白いとは思えない
+8
-1
-
82. 匿名 2019/08/30(金) 17:36:39
いいね!の、何がいいの?
やってないからいいけど(笑)
+3
-0
-
83. 匿名 2019/08/30(金) 17:38:26
>>3
人間は一人じゃ生きられないしある程度見て欲しいから写真やイラスト載せる
実際の友人にならってことなら広く浅くでなく深く数人が良い
が、ネットは別
さすがにネットまで載せて反響無しじゃ意味ないし一人じゃちょっとw+4
-0
-
84. 匿名 2019/08/30(金) 17:38:35
ぶっちゃけいいね!なんてなんか投稿してたらとりあえず適当におすw+13
-0
-
85. 匿名 2019/08/30(金) 17:39:49
フォロワーも無くしたらどうなるんだろうw
ヘタリアなんかネットだけで大成功したし
観覧数が欲しいところだな+1
-0
-
86. 匿名 2019/08/30(金) 17:39:51
私はフォローし合ってる友達みんな本当にいいって思ったものしかいいねしてこない人ばっかりで、みんなそれわかってるから逆に疲れないけどな
社交辞令で相手にいいねしなきゃならない環境のほうが疲れる+6
-0
-
87. 匿名 2019/08/30(金) 17:44:58
いいね!の数よりコメント数。+7
-0
-
88. 匿名 2019/08/30(金) 17:45:37
>>14
ある友達が、共通の友達の中で私だけイイねしない。でもよく遊びに誘われる謎。
今まで気にしてなかったけど、マウンティングしてきたり彼氏優先で遊びの日時変更してきたり…。多分私のこと下に見てるんだろうな。
こっちだって子供の世話を旦那にお願いしたりしてんのに、何で毎回遊ぶ場所も含めお前に合わせなきゃいけないんだよ。
と思ったら、遊びに行く必要も、その友達の投稿にイイねする必要もないや〜と思ってスッキリした!笑笑+19
-0
-
89. 匿名 2019/08/30(金) 17:45:37
>>84
見たよ!ってことだよね。
+7
-0
-
90. 匿名 2019/08/30(金) 17:47:14
>>77
自分にだけ見れるって書いてないの?+3
-1
-
91. 匿名 2019/08/30(金) 17:49:10
>>41
これガルちゃんで予言してた人いたけどその通りになったねw+15
-0
-
92. 匿名 2019/08/30(金) 17:53:03
SNSなんて所詮真実は半分以下ってところだろうし、表面的な付き合い。リアルな世界じゃないのにいいねの数気にするとか、実際に馬鹿げている。
だからSNS最近はもう放置。
mixiの頃が懐かしいけど。+1
-1
-
93. 匿名 2019/08/30(金) 17:54:53
>>90
どういう意味ですか??+2
-1
-
94. 匿名 2019/08/30(金) 17:56:54
どうでもらいいね‼️だよ〜!それ🙄+1
-0
-
95. 匿名 2019/08/30(金) 18:01:16
>>44
この子をフォローしてる私ってイケてる!って思われたいんじゃない?+4
-1
-
96. 匿名 2019/08/30(金) 18:02:21
遊びで使うにしろ、職業で使うにしろ、あんまり必死にやるらなくても良いと思う
いいねもフォロワーも他者と競うもんではないし、割とどうでもいい+1
-0
-
97. 匿名 2019/08/30(金) 18:09:30
>>44
マーチって一般的に高学歴だと思ってたw
+11
-3
-
98. 匿名 2019/08/30(金) 18:11:45
>>41
そのインスタグラマーさんのアカウント名教えてください!+9
-0
-
99. 匿名 2019/08/30(金) 18:21:36
いいねもそうだけど最近PR多すぎてうんざり。
昔は純粋に服や持ち物が好きで見てた人も徐々にフォロワー増えるに連れてPRばっかりになって萎える。
今だとダイエットサプリとバストアップサプリと着圧レギンス。
自己紹介のところにPRやお仕事のお誘いお断りって書いてるモデルさんは好き。+19
-0
-
100. 匿名 2019/08/30(金) 18:24:05
ファッション系で、ノリノリで服の提供してもらって載せてる人いるんだけど
どんどん身体が大きくなってきてる。笑
もともと太いかな?くらいだったんだけど、今はあきらかに太い!!!それでも提供がくるんだから、凄いわ。+2
-0
-
101. 匿名 2019/08/30(金) 18:58:26
SNSやってない人を変人扱いするのは止めて欲しい。皆でご飯食べに行ってスマホで写真を撮らないといけないような雰囲気が疲れる。ご飯とかスイーツとか出されたら普通にそのまま食べたい。マジで変な世の中になった。インスタ映えとか言い出したやつ誰や~(怒)+26
-1
-
102. 匿名 2019/08/30(金) 19:03:30
SNSやってないんだけど、ガルちゃんでコメントしてプラス押してくれる人がいると嬉しかったりするので気持ちは分かる
でもここはあくまで匿名だから素直に嬉しいんだよなあ
+13
-0
-
103. 匿名 2019/08/30(金) 19:05:39
>>101
私しないよ〜
インスタやってるけど、映えのために生きてる人ってアホらしって思ってる笑
楽しい思い出や情報をを共有したい!
じゃなくて
イイねのために旅行!レストラン!映えアイテム買う!
ってなんの意味があるんだろうと思う+7
-1
-
104. 匿名 2019/08/30(金) 19:11:02
この前富士山でご来光迎えてる登山客がテレビに映ってたけど、何百人の人のほとんどがご来光にスマホ向けててほんと馬鹿みたいだな、と思った。
自分の目にしっかり焼きつけたいとかは思わないのかね。
+14
-1
-
105. 匿名 2019/08/30(金) 19:18:40
インスタでお金を稼げているようなインスタグラマーがいいねの数を気にするのは分かる。
でもお金にもならないただの人がいいねの数を気にするのって一体何の意味があるの。
生産性が無さすぎる。
+6
-0
-
106. 匿名 2019/08/30(金) 19:20:54
「いいね」を返してもらうために「いいね」をする人が多い+10
-0
-
107. 匿名 2019/08/30(金) 19:26:56
何でもかんでも簡単に称賛すな
称賛が安過ぎる+1
-1
-
108. 匿名 2019/08/30(金) 19:31:11
こういうの凄く面倒。
だから連絡取るためのLINE以外一切SNSやってない。+5
-0
-
109. 匿名 2019/08/30(金) 19:39:28
>>11
俵万智さんの歌にありそうな語感+1
-0
-
110. 匿名 2019/08/30(金) 19:45:07
>>31
うん
たいして深く考えて押してないしね
+1
-0
-
111. 匿名 2019/08/30(金) 19:49:02
でもがるちゃんの+が多いとウレシイ+5
-0
-
112. 匿名 2019/08/30(金) 20:17:50
>>93
あなたの投稿したものについたいいねの数は他の人からから見えてない。だからいいねが多いとか少ないとかわからない。細かくチェックすればわかるけどそこまでする人はヤバイ人。+4
-2
-
113. 匿名 2019/08/30(金) 20:29:21
>>106
いるいる
Twitterでもフォロワーが多い一般人にありがち+2
-0
-
114. 匿名 2019/08/30(金) 21:19:32
>>8
顔やばかったよね笑+12
-0
-
115. 匿名 2019/08/30(金) 22:28:31
>>8
まー、、これが現実だよね、と思いながら見てたけど、あれを全国区のテレビで晒す勇気もなかなかのもの。+16
-0
-
116. 匿名 2019/08/30(金) 22:46:37
あの騒動以来、見方がかわったなぁ。
社長の会見を見て「多分嘘だと思う」とかありえない。
根拠がないのに生放送で嘘認定。それに従う米つきバッタのハリセンボン春菜おばさん。
もう2人でドサ周りした方がいいと思うよ。+3
-1
-
117. 匿名 2019/08/31(土) 01:57:49
どうでもええわ‼︎+3
-0
-
118. 匿名 2019/08/31(土) 05:45:06
てかSNSのいいねに本気になるやついるんだ。ガルちゃんでいうプラスみたいなもんでしょ。マイナス怖くてやってられっかっつーの!+3
-0
-
119. 匿名 2019/08/31(土) 06:08:58
>>77
まだテスト期間中ですので一部のユーザーは人の投稿のいいねは見れないが、見れるユーザーもいますよ。自分も他人の投稿のいいね、表示されています!+5
-0
-
120. 匿名 2019/08/31(土) 12:27:46
相当自分に自信があるんだろうなと思いながら見てた。
文章の中ではふわふわした女子を演出しているのに「こんなに熱量かけてるのに(長文書いてるのに)、シンプルな文章の子の方がいいねが多い、なぜ私の熱量は響かない?」ってすごい。
あの文章を全国ネットで顔出しで朗読するのをOKするのもすごい。
彼女は自分にすごく自信がある(プライドが高い)から、自分が思ってるより周りの反応が薄かったり、自分よりさらっと投稿していいねされてる人がいると悔しい(自分はこんなに頑張ってしているのに評価されない)。
寂しいというよりも、なんだか気が強くて劣等感がすごくて屈辱的な感情がある感じ。
いいねどうこうっていうより、SNSしない方が幸せに過ごせるタイプなんだと思う。+3
-0
-
121. 匿名 2019/08/31(土) 12:59:25
くだらなーい。+2
-0
-
122. 匿名 2019/09/01(日) 20:30:12
>>17
たしかになーw
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
加藤浩次が30日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、SNSの「いいね疲れ」について私見を述べた。番組では、インスタグラムの「いいね」非表示試験について特集。「いいね」が表示されないことに、街頭では「悪くないかも」「気にしないで好きなときに載せられるからいい」「さみしいかも。他の人の『いいね』がどれくらいあるのか見たい」とさまざまな声があがった。また、「いいね」の数を気にするがあまり心理的プレッシャーにかかり、「いいね疲れ」に陥ってしまう人もいるよう。