ガールズちゃんねる

日常に潜む謎

198コメント2019/09/11(水) 00:54

  • 1. 匿名 2019/08/27(火) 13:24:21 

    化粧品買うと直径1センチほど手にとり~という具体的な数字ではなく
    パール大の大きさを~とか無駄にエレガンス表現してて(しかもパールといっても大小様々あるので参考にならない)
    客にたいしてそんな気使わなきゃダメなめなのかなと思います

    +187

    -5

  • 2. 匿名 2019/08/27(火) 13:25:03 

    「ちょっとしたパーティにも着ていけますよ」っていう洋服屋の店員

    ちょっとしたそれって、どういう会合なのかなっていつも思う

    +339

    -3

  • 3. 匿名 2019/08/27(火) 13:25:08 

    どうでもええがな

    +7

    -23

  • 4. 匿名 2019/08/27(火) 13:25:28 

    無くしたもの
    探すのをやめた時見付かる現象

    +237

    -1

  • 5. 匿名 2019/08/27(火) 13:26:16 

    >>1
    チューブタイプならcmで例えられるけど、液体は出てくる形状が丸い?から、丸くて小さなものといえばパールなのかなと思ってた!

    +48

    -5

  • 6. 匿名 2019/08/27(火) 13:26:22 

    うーん、ダメなめなんじゃないきっとw

    +6

    -4

  • 7. 匿名 2019/08/27(火) 13:26:27 

    友達が在日だった

    +4

    -30

  • 8. 匿名 2019/08/27(火) 13:27:02 

    ありえない場所で発見される陰毛。

    今日、冷蔵庫で見つけたよ。

    +232

    -11

  • 9. 匿名 2019/08/27(火) 13:27:05 

    +5

    -3

  • 10. 匿名 2019/08/27(火) 13:27:29 

    寝たい時に限って寝られない

    +207

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/27(火) 13:27:31 

    >>7
    どこが謎?

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/27(火) 13:27:38 

    >>1
    あとは500円玉大
    さくらんぼ大
    とかあるけど気にしたことない

    +116

    -0

  • 13. 匿名 2019/08/27(火) 13:27:39 

    >>2
    確かに。
    ちょっとしたパーティって何だろね(笑)
    セレブか。

    +180

    -0

  • 14. 匿名 2019/08/27(火) 13:27:40 

    雨降りそうで傘を持っていくと降らなくて持って行かないと降る

    +155

    -1

  • 15. 匿名 2019/08/27(火) 13:27:58 

    日常に潜む謎

    +21

    -3

  • 16. 匿名 2019/08/27(火) 13:28:05 

    ガルちゃんでトピ申請しようかなと思ったら立ってたとか?つい最近だとアルプスの少女トピなんだけどびっくりした笑

    +40

    -1

  • 17. 匿名 2019/08/27(火) 13:28:09 

    >>8
    手についてたとしか…。

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/27(火) 13:28:19 

    会いたくない時に限って人に会う

    +191

    -1

  • 19. 匿名 2019/08/27(火) 13:28:22 

    >>2
    ちょっとしたパーティネタ久しぶりに見てふふってなったw

    +89

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/27(火) 13:28:23 

    >>8
    分かる
    本に挟まってたり
    どこからきた?って思う

    +54

    -1

  • 21. 匿名 2019/08/27(火) 13:28:42 

    国籍で判断すること

    そりゃ国自体はいろいろ悪いことをしていても、その人個人が悪人かはわからないのにね…と思う

    日本人だって日本目の敵にしてる国に行けば鬼畜扱いだろうし

    +14

    -25

  • 22. 匿名 2019/08/27(火) 13:28:57 

    >>5
    私もそう思ってた500円玉大とかも割とわかりやすいと思ってた

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/27(火) 13:29:07 

    髪が伸びてアレンジしにくくなってきたから髪の毛を切ろうと決意して美容院を予約すると、ちょっとだけアレンジしやすくなる。

    +126

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/27(火) 13:29:24 

    >>1
    人によってイメージするパールの大きさ違うだろうから、お金持ちの人は減りが早いと思う

    +90

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/27(火) 13:29:42 

    テレビとかでメインがいつの間にかメーンと表記されるようになった事

    +90

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/27(火) 13:29:44 

    >>1

    いや、前に化粧品も含め接客を色々やってたんだけど、想像以上に『数字に弱い(?)』人って多いんだよね。

    1センチとか10センチとかいう大きさがメジャーなしだと『だいたいの想像』もつかない人って多いから、エレガンスというよりあれは『ちょっと頭が弱くても分かるように』みたいな感じだと思う…。

    物に例えないと分からない人、けっこう多いんだよ。

    +78

    -6

  • 27. 匿名 2019/08/27(火) 13:29:51 

    >>2
    タレントのディナーショーに行く時とか?

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2019/08/27(火) 13:30:02 

    USBのケーブルがコンセントに入らない、あれ?逆?→入らない。あれ?元に戻す→入る

    なぜはじめで入らないんだと思う

    +247

    -2

  • 29. 匿名 2019/08/27(火) 13:30:54 

    めちゃくちゃ忙しかったり、疲れてる時に限って、やること(用事等)が重なる

    +82

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/27(火) 13:31:00 

    >>18
    私は車まで鼻ホジしている時に限って知り合いの車と鉢合わせる

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/27(火) 13:31:04 

    のら猫が割りと多い地域なんだけど、たまに「これは人のウンコなのでは‥?」というようなものが落ちている。

    酔っぱらいの仕業?嫌がらせ?
    ちなみに15mくらい先にトイレ自由のセブンイレブンがある

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2019/08/27(火) 13:31:18 

    日常に紛れ込む

    日常に潜む謎

    +1

    -16

  • 33. 匿名 2019/08/27(火) 13:31:19 

    >>1
    ミステリー的なやつかと思った。疑問ってことね。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/27(火) 13:31:19 

    子どもがまだ5ヶ月ぐらいの頃、天井の隅の、なにもない空間みて、キャハハと笑う。
    なにが見えてるんだろう?

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/27(火) 13:31:20 

    ペットがいるので焚いた事のない線香とか家には無い匂いがする。ついさっき蚊取り線香の匂いがした。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/27(火) 13:31:29 

    >>28
    おそれと遠慮

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/27(火) 13:31:31 

    >>2
    生まれてこのかたパーティなんかに誘われたことなんてない。
    どっかの資産家のお嬢様に言うならともかくね。

    +73

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/27(火) 13:31:38 

    当事者の方にはごめんなさいだけど、殴られたりあからさまなDVされてても別れない人は謎だ…って思います

    洗脳だろうけど

    +81

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/27(火) 13:31:40 

    >>22
    液体にパール大って表現を使われてるの見たことない。
    “◯滴程度”とか“500円玉大”て書いてあるよ。

    +1

    -10

  • 40. 匿名 2019/08/27(火) 13:32:01 

    何故掃除しても掃除しても毎日埃が溜まるんだろう
    毎朝掃除機かけててたまたま夕方まで掃除機かけられなかったんだけど廊下や隅っこが埃だらけ。
    夫婦二人生活なのに。笑

    +142

    -1

  • 41. 匿名 2019/08/27(火) 13:32:17 

    東京ドーム◯個分

    地方民にはまず東京ドームの大きさが分からない

    +201

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/27(火) 13:32:42 

    ファストフード
    おばちゃんの若い頃は
    ファーストフードだった気がする
    🍔

    +123

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/27(火) 13:33:00 

    >>13
    ルヴァンパーティーとかじゃない?

    +76

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/27(火) 13:33:30 

    >>2
    デヴィ夫人のちょっとしたパーティー
    日常に潜む謎

    +112

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/27(火) 13:33:31 

    塩味って言葉昔から使ってた?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/27(火) 13:33:37 

    >>25
    エンターテインメント、もそうじゃない?
    前はエンターテイメントだった

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/27(火) 13:33:47 

    髪は誰でも1日に100本は抜けてるっていうけど、信じられない

    +85

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/27(火) 13:34:18 

    >>45
    えんみ(塩味)、って急に言い出したよね…

    +60

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/27(火) 13:34:19 

    >>37
    ね。お嬢はルヴァン・パーティが日常なのかもしれんけど。
    日常に潜む謎

    +71

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/27(火) 13:35:01 

    ペットをわりと悩まずに可愛いから!ってすぐ飼える人

    可愛いし癒やされそうだから飼いたいけど、いざ飼ってみてやっぱり大変…とか意外とストレス貯まる…とかペットが死ぬまでめんどうみてあげなきゃいけないことを真剣に考えたらなかなか悩んで決められない

    +70

    -4

  • 51. 匿名 2019/08/27(火) 13:35:07 

    髪が伸びてきて、鏡を見るたびに「モサッとしてダサいから早く切りたい」と思ってたのに、いざ美容院で鏡の前に座ると、「あれ?今の髪型、そこまで悪くもないかも…?」となる時。
    美容院の鏡って魔法かけてあるん?

    +99

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/27(火) 13:35:25 

    >>39
    歯磨き粉みたいな固いのじゃなくもっと粘度が低いチューブの口が小さいお高い部分使いのクリームでパール大ってみたことある

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/27(火) 13:35:31 

    >>29
    わかる~。
    あと、ヒマな時は誰からも連絡こないのに珍しく忙しい時に限って連絡きたりする(笑)

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/27(火) 13:36:02 


    卵がたまに動物小屋そのもののにおいがして食感も妙で食べられない時

    外側の白身は半熟なのに中の黄身はいつものあのホロホロではなくまるでカマボコでもかじっているかのような妙な卵にあるべからずな食感

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/27(火) 13:36:12 

    よくアンケート結果、支持率とか、抱かれたい男ランキングとか、諸々
    今まで聞かれたこと一度もない。答えたこともない
    どうやって調査してるんだろ。

    +91

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/27(火) 13:36:47 

    いい匂いの体臭がする人
    自分のは感じないから不思議に思う

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/27(火) 13:37:07 

    可愛い市販のおもちゃより、ジップロックの方が好きな赤ちゃん。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/27(火) 13:37:17 

    1人暮らしです。

    定期的に掃除するけど、いつもかなりの髪の毛が取れる。
    お風呂場は良いとしても、そんな抜けてんのか。

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/27(火) 13:37:21 

    >>1
    この間買った洗顔料は「マスカット粒大」って書いてあるよ
    無駄にメルヘンw

    +59

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/27(火) 13:37:30 

    分譲地10軒くらいのうちの1軒住み
    市道につかながる道が1本しかないんだけど、出かける時は必ずどこかのお宅と重なる
    時間帯も毎回バラバラなのに
    とくに1軒のお宅との重なり率が凄い。同時に玄関ドアが開いたり、車乗り込むタイミングとか見事に重なる

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/27(火) 13:37:59 

    集団の中で孤立するとめっちゃ寂しいのに、完全に一人になると意外と寂しくないこと

    +71

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/27(火) 13:38:10 

    >>44
    夫人、おでこからほうき出てますけど、どうなさったの?

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/27(火) 13:38:17 

    >>43
    神田うのがNHKアナとかとやるワインパーティー想像した

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2019/08/27(火) 13:38:42 

    >>2
    そんな四角四面に考えることでもないと思うけど
    友達とおしゃれな店のランチとか軽いフレンチとか。そこまでかしこまらないでもいい私的な会合や
    特に用事はないけどちょっとおしゃれしたい日などでしょ。
    アクセサリー バッグ 靴を変えるだけでいろいろ使える便利なやつってイメージじゃん【ちょっとしたパーティー】ってのは。
    そもそもどう使うか聞く前に、店員がただの声かけでそういうのは押し付けがましいけれど、
    転じて客がどういう使用条件で着られるのか聞いておきながらそう考えるなら
    客側にあまりにも想像力が無さすぎるんじゃないかと第三者としては思う

    +6

    -20

  • 65. 匿名 2019/08/27(火) 13:38:46 

    >>8

    ゲーゲロゲロ🤮やはり人様の手作りなど食べられぬ


    +13

    -6

  • 66. 匿名 2019/08/27(火) 13:39:08 

    >>1
    たまにパッケージにサイズのイメージ図のっけてくれてるやつあるよね
    あれ親切

    +40

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/27(火) 13:39:22 

    >>44
    頭から白い液体が噴出してるのかと思った

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/27(火) 13:39:55 

    >>58
    私も。ドライヤーの後の床見たらハゲそうなくらい髪の毛抜けてる。でも剛毛

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/27(火) 13:40:00 

    一般人のSNSを晒したらダメ…だけどすでに出回ってるものがそのままネットに残ってるのは取り締まり仕切れてないってこと?
    がるちゃんでもたまに見かけるんだけど、拾い画なら一般人でもOKな認識なの?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/27(火) 13:40:19 

    >>8
    これ、来てるのかもよ

    日常に潜む謎

    +71

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/27(火) 13:40:23 

    >>8
    浴室の壁でたまに見る。
    立ったときの目線より上の高さなんだけど、あの原理を真剣に知りたい。座って体洗ってるのに。

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/27(火) 13:41:04 

    >>57
    猫用の家買ってあけてもそれに入ってた箱の方が好きなのと一瞬だねw

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/27(火) 13:41:59 

    >>64

    想像力の欠如
    そもそも1の、パール大の表現への疑問がそうだわね笑

    +3

    -6

  • 74. 匿名 2019/08/27(火) 13:42:28 

    めちゃくちゃ可愛いのに芸能界にいかない子

    +6

    -10

  • 75. 匿名 2019/08/27(火) 13:43:27 

    検索サイトの広告がこわい
    いまの私を見ているように
    ひざ痛とか いぼ取りとか 

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/27(火) 13:43:45 

    >>74
    賢いから。

    +40

    -2

  • 77. 匿名 2019/08/27(火) 13:43:46 

    >>26
    え、やばくない?
    数字で具体的にイメージできないのに物体なら出来るってとういう理屈なんだろう

    +2

    -7

  • 78. 匿名 2019/08/27(火) 13:43:47 

    >>51
    美容院いくためにキレイに髪整えて服やメイクもバランスよくやるからよくみえるんだよ。
    家だったり日常行く会社だと適当でまあいっかってなってるからもさくなる。
    結婚式まえに和装のヅラだけ衣装合わせでつけたら変すぎて不安になったけど全部装着したらちゃんとなるみたいなかんじ?違うか?

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/27(火) 13:44:42 

    >>47
    髪の毛が1日に27m伸びてるというのも信じ難い

    日常に潜む謎

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2019/08/27(火) 13:45:00 

    >>75
    痔の話は誰にも言ってないのに痔の広告出るようになった
    こわー

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/27(火) 13:45:22 

    >>34
    似たような感じで、誰もいない部屋のすみに向かって、突然バイバイした時とかもあった!

    後は、下の子が乳児のときに「あーうー」とかに対して、上の子が「オムツ替えてって言ってるよ」とか!

    子どもは不思議がいっぱいだ!!

    +28

    -1

  • 82. 匿名 2019/08/27(火) 13:45:35 

    >>56
    ワキガの一種なんだけど、フェロモンなんだそう。異性を引きつける能力が高いので芸能人に多いって美容整形の先生から聞いたよ

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/27(火) 13:45:51 

    >>61
    おーなんだか哲学的

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/27(火) 13:46:06 

    何で日本に『成り済まし日本人』がいるの?
    ①不法滞在
    ②在日朝鮮ヒトモドキ(通名)
    ③帰化朝鮮ヒトモドキ(通名)
    ④背伸り←日本人を殺して戸籍を乗っとる←震災で日本人の戸籍を乗っ取り日本人に成り済ます(通名)
    ※支那も同様
    【国防動員法】←反日の民族が日本人を殺し、日本を侵略している。

    そして、日本政府が益々、外国人を受け入れる。
    という謎。

    日本政府は日本人を消滅させたいのか?
    という謎。

    +32

    -7

  • 85. 匿名 2019/08/27(火) 13:46:49 

    >>74
    私の知り合いの西野七瀬を美人にした感じの可愛い子に聞いたら変装したりするのめんどくさいし役者とか恥ずかしくてできないっていってた。あとすごい音痴笑

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2019/08/27(火) 13:47:15 

    >>1
    液体を何センチとか計れないじゃん
    おバカ?

    +0

    -13

  • 87. 匿名 2019/08/27(火) 13:47:22 

    >>1

    使用量の目安の直径○cmと、その容器のフタを同じ大きさにしてくれたら、わざわざ直径○cmとか考えずに済むんだよね。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2019/08/27(火) 13:47:55 

    目の高さより高い所に陰毛

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/27(火) 13:48:15 

    >>74
    普段めちゃくちゃ可愛くても芸能界入るとアレ?そうでもなかったみたいのもあるよね
    日常の可愛さと画面の可愛さって違うのかも

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/27(火) 13:48:18 

    >>74
    芸能界いかなくても生まれが社長令嬢だったりして稼げるならわざわざプライベートなくなる芸能界にはいかないよね

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2019/08/27(火) 13:49:19 

    白髪がチラホラ出てきたなぁと美容院を予約したら、一気にババッと白髪が増える。気が緩むのかな。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/27(火) 13:49:20 

    >>31

    犬じゃない?
    猫も結構立派なのするけど・・・。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/27(火) 13:49:29 

    うちの猫が夜突然一点を凝視する(汗
    目が真ん丸になっているが
    私には何も見えない

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2019/08/27(火) 13:50:00 

    >>74
    一般人の中で可愛いくても芸能界じゃ通用しないよ。

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2019/08/27(火) 13:50:19 

    嫌な男に限って追いかけてくる。

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/27(火) 13:50:37 

    洋服がなかなか決まらなくた、まぁ誰にも会わないからいっかと出た時に限って会ってしまう。

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2019/08/27(火) 13:50:38 

    めちゃくちゃ可愛いのにAVやっている子

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2019/08/27(火) 13:52:24 

    数えるほどしかやってないのに近ずく更年期

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2019/08/27(火) 13:54:15 

    絶対にここに在るはずと思って探しても何故か見つからず、
    全て探し終わってから、諦めて1番最初の場所を探すと何故かすぐに見つかる。

    誰か隠した人が戻したのかと思うくらい不思議。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/27(火) 13:55:45 

    探し物が見つからなくて、諦めて同じのを買い直したら、即出てくる。

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/27(火) 13:55:47 

    >>28
    優勝

    +11

    -4

  • 102. 匿名 2019/08/27(火) 13:56:08 

    >>97

    整形&頭が弱い子だと思う・・・。

    +14

    -3

  • 103. 匿名 2019/08/27(火) 13:56:50 

    何時も同じ温度設定にしているのに、何故か凄く寒い時と凄く暑い時があるエアコン。

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/27(火) 13:56:51 

    >>64

    マイナスつける方多いですね。

    私は同意です。
    よく言う女子会もちょっとしたパーティーも似たようなもんです。

    きっとそういう方達は言葉をそのまま受け取っているんでしょうね。

    +8

    -6

  • 105. 匿名 2019/08/27(火) 13:57:41 

    レジ袋無くす動きしてるわりに雨の日傘袋は置いてあるスーパー。

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/27(火) 14:04:27 

    >>83
    私も今が1番寂しく無い。何時も心が安定している。
    あんなに次々と降り掛かって来た不幸にも、とんとお目にかからない。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2019/08/27(火) 14:05:39 

    >>86
    比較対照の差であって
    そこを読めない人は痛々しいから黙ってればいいよ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/27(火) 14:07:23 

    >>84
    ひきこもりっぽいコメント

    +4

    -8

  • 109. 匿名 2019/08/27(火) 14:09:00 

    >>44
    デコからススキ生えとるw

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/27(火) 14:09:38 

    >>2
    ルヴァンパーティーとかじゃないのん?

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/27(火) 14:11:00 

    >>21
    国籍で判断は、国民性だよ

    小さい頃に、どの様な教育を受けてきたか
    どんな常識の中で育ったかって大事だから
    日本人は同調意識が高い・流されやすい・スリに対して警戒心が薄い・争いを好まない・女性は感情的に狂った様に怒らない・男性は愛情表現をあまりしない・レディーファーストが出来ない
    これは、全部が国民性で女性が取り乱さないのは、日本には「はしたない」や「世間体」「みっともない」という言葉や教育があるからなんだ
    男尊女卑だからレディーファーストが
    根付かないとは言わないけど

    ちなみに、韓中西台伯と付き合ってたから
    差別はないけど、各国に価値観のベースは存在する

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/27(火) 14:11:44 

    あるある、油断してるとき誰かにあう
    上 紫色の横ボーダーTシャツ
    下何年か前に買ったSOUSOUパターンのユニクロステテコ
    足元は冷房対策のための二軍落ちした毛玉靴下に、
    面倒くさくて夏祭りからずっと出してた安い下駄ひっかけたやばいスタイルでマンション下の郵便受け見に行ったら
    いつも感じ良くて格好いいなと思ってたお兄さんとはちあわせた
    死にたい

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/27(火) 14:12:45 

    楽天カードの

    新規入会のテレビCMが

    コレの時と

    コレの時

    1000円の差を付ける意味と
    タイミングが謎

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2019/08/27(火) 14:13:07 

    >>2 ちょっとしたパーティー探しのトピになりそう!

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/27(火) 14:13:29 

    >>2

    私もこれまでの人生で、「ちょっとしたパーティー」ってのに遭遇したことはない。
    この先もそうだろう。


    以前、ガルちゃんの他トピ、
    庶民からセレブになって分かったこと というタイトルだったかな、
    そこで、「セレブになって、ちょっとしたパーティーってもんがあるんだと知った」
    と書いてあったよ。

    結論 ちょっとしたパーティーとは庶民には無縁、セレブにはあること。

    +44

    -1

  • 116. 匿名 2019/08/27(火) 14:17:03 

    >>2
    合コン的なやつだよ。
    医者とか金持ちが女子大生を家に集めてホームパーティー的なのに行ったことある。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/27(火) 14:17:40 


    ホテル予約比較サイトのトリバゴ

    一番需要がある盆正月前とか
    連休前に集中してCMすればホテル値段の比較の効果も大のはずなのに

    連休終了日とかUターンラッシュの日当たりに集中してCMするのは何故?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/27(火) 14:18:10 

    >>25
    メークとか。前はメイクだった。

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/27(火) 14:22:54 

    >>115
    恐らく、正式なドレスコードは存在しないけど
    綺麗めな格好が必要なのをちょっとしたパーティー

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2019/08/27(火) 14:23:35 

    つい昨日も思ったけど、柔道の試合中継にぜんぜん柔道なんか興味なさそうな下らないコメントするタレントを特別応援ゲストとしてよぶ意味。いつもこんなだよね。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/27(火) 14:23:43 

    >>105
    確かにそうだね!
    近いうちに雨の日の傘の袋もなくなるのかな。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/27(火) 14:24:48 

    >>116
    リムジンを貸し切りとか
    ラウンジを貸し切りレベルの規模の事なんだろうね

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/27(火) 14:29:33 

    >>1
    ほんと意味わかんないっていつも思う
    500円玉大って直径?体積?
    さくらんぼ大って佐藤錦?アメリカンチェリー?

    具体的に書いて欲しい

    +6

    -7

  • 124. 匿名 2019/08/27(火) 14:32:16 

    台風の日に畑や波の高さ見に行く人
    なんで見に行くんだろうね?テンションあがっちゃうのかな?

    +18

    -3

  • 125. 匿名 2019/08/27(火) 14:33:13 

    >>105

    無いと店内が雨のしずくでベチャベチャになるからマイ傘袋が浸透するまでまだまだ先

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/27(火) 14:40:37 

    >>97
    バラエティで明日花キララ見ると元気になる。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2019/08/27(火) 14:40:52 

    >>123
    あなたちょっと心配

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/27(火) 14:54:34 

    >>84
    深く納得。

    +2

    -5

  • 129. 匿名 2019/08/27(火) 14:55:29 

    >>79
    どこが間違えてるんだかわからん笑
    1日?72?メートル?

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/27(火) 15:17:25 

    親指姫って誰の親指基準?!

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2019/08/27(火) 15:19:37 

    ちょっとした会合?!
    白い巨塔のくれない会とか?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/27(火) 15:23:15 

    >>23
    それ、ずっと思ってました!!!なんかすっきりしました笑

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/27(火) 15:27:53 

    >>2

    働きだした頃は
    そんなパーティがあるのかと
    素直に聞いていた。

    ある程度年取ると
    自分の人生にはそんなことはないとわかった。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/27(火) 15:42:18 

    なんでティースプーンだけ無くなるの…

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/27(火) 15:53:40 

    >>77
    じゃ、あなたは毎朝何mgの下地を顔に塗ってるのか即答してもらおうではないか!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/27(火) 15:57:39 

    >>105
    (スーパーの敷地内で)レジ袋がないせいで怪我する人はほとんどいないけど、傘袋がないせいで、水滴で滑って転んで怪我する人は従業員、客問わずいるからかしら?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/27(火) 15:58:02 

    >>115
    じゃ、服屋でちょっとしたパーティーに…のフレーズ出されたら、お前にはこん店の服はもったいなか!こんの水呑み百姓めが!塩撒いてやるでてけクソコジキ!って意味なんだね…

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2019/08/27(火) 16:00:04 

    >>97 整形

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/27(火) 16:00:16 

    >>123
    限りなく平面に近い厚みである500円玉の体積を
    基準や比較にする必要性って何?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/27(火) 16:15:15 

    日本は日本人の国です。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/27(火) 16:22:59 

    >>20
    本に挟まってるのは実は髪の毛らしいよ!水分が抜けてチリチリになったものが陰毛とよく似てるらしい。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/27(火) 16:26:15 

    >>31
    うちの猫は人間のと変わらない大きさのやつするよ。
    猫のうんちってびっくりするほど太い&大きいよ。

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2019/08/27(火) 16:31:29 

    マスカット大って言われても、マスカットそんなに食べたことないから微妙だなぁ…
    クリームとかジェル状のはポンプ式が便利だよね。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/27(火) 16:52:37 

    >>1
    チューブ系ならパール大
    液状なら硬貨◯円一枚分
    チューブ系は小豆1粒大、米1粒大もあるから
    それを考えたらパール大の大きさわかると思うけど。。

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2019/08/27(火) 17:11:38 

    >>23
    もう限界だ!って思って予約するのに予約が済むと急に「今の髪型もいいかも?」って思うよね

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/27(火) 17:32:10 

    >>124
    それで死ぬしねっ!

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2019/08/27(火) 17:38:04 

    私がトピにコメを書くと間髪入れずその内容の新トピが上がる不思議。
    ストーカーか?

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2019/08/27(火) 17:55:33 

    最高峰の大学の大学院でアルバイトした事あるけど、リスペクト出来る人に1人も会えなかった!何故〜〜?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/27(火) 18:10:16 

    >>18
    それならまだ良いよ。
    私は偶にしか外出しないのに、何故か絶対に会いたく無い人に必ず!と言って良いほど会うよ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/27(火) 18:32:02 

    >>124
    田んぼは水加減を常に手入れしてないとダメらしい。
    農家の人は大変だよね。
    ただ見に行くバカもいるけど(笑)

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2019/08/27(火) 18:51:44 

    >>129
    あ、間違えているんじゃないんだw
    自分の頭の髪の毛が1日トータルで学校のプールより長く伸びてるのが不思議だなーって思ったの
    実感全くないからさ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/27(火) 18:54:25 

    >>55
    小中9年間PTAに在籍してたけど『子供に見せたくないテレビ番組』のアンケート来なかったw

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2019/08/27(火) 18:58:50 

    >>2
    ショップチャンネルでよく言ってますね。
    特に冬にかけて、誰が行くんだ? と思って見てます。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/27(火) 19:00:31 

    QVCのゲストの澤崎さん「梅春の頃、着れます」
    と、うめはると言う言葉を流行らせた。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/27(火) 19:01:38 

    韓国嫌いが普通にキムチ食べている事。

    +0

    -3

  • 156. 匿名 2019/08/27(火) 19:02:55 

    >>124
    田んぼを見に行く老人はその年の当番制で被害かあると大変だとか
    どこかで見た気がします。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2019/08/27(火) 19:51:57 

    >>23
    私もよくある。切ろうとすると途端に言うこときくようになる。髪の毛の最後の悪あがき、と呼んでる。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/27(火) 20:32:33 

    使い終わった歯ブラシ、何ごみに捨てていますか?市の冊子に歯ブラシは載っておらず、燃えるごみに捨ててしまっているけど、不燃ごみの方が良いのでしょうか?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/27(火) 21:22:57 

    >>2
    これからの季節だと鍋パーティーじゃないのかな?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/27(火) 21:45:13 

    道路に落ちてる靴

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/27(火) 21:46:54 

    >>158
    冊子に載ってる電話番号にかけて聞いた方がいいよ。
    ゴミって自治体によって全然違うから。ちなみにうちの方は燃えるゴミになります。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/27(火) 21:50:39 

    >>150
    でも、台風の時に屋根とかトラックひっくり返る画像アップする人多いから、基本的にみんなただ見に行く馬鹿遺伝子は備わっていると思うよ。火事場見物とかね。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/27(火) 21:50:55 

    部屋の陰毛…
    ナゼってとこに落ちてたり、なかなかの数が散らかってたりする…

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/27(火) 22:01:40 

    >>50
    ストレスなんてたまらない。人間といる方が溜まる。面倒やわがままが嬉しいし愛おしく思います

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/27(火) 22:02:28 

    >>110
    プラマイアンケート嫌いだけど知りたいから聞いてみる

    ルヴァンパーティーやったことある人
    ある+
    ない-

    +0

    -9

  • 166. 匿名 2019/08/27(火) 22:36:58 

    何もない天井からいきなり無味無臭の水が降ってきたことある人いる?エアコンかなと思ったけど離れたとこにあったし、隙間もないし雨も降ってなかった。
    あれなんだったんだろう、ずっと謎です。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/27(火) 22:39:10 

    >>26
    友達もBAやってた時に言ってました。10円玉とかに例えないとわからない人が多い、年配の方なら箱にその大きさのマルを書いてと言われたりするみたい。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/27(火) 22:41:46 

    >>2
    誕生日パーティもパーティなんだから
    女子会もパーティと言えばパーティだろうね

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/27(火) 22:43:30 

    >>155
    基本国産のキムチだよ
    白菜に罪は無いし、唐辛子だって日本から伝わったものだしね

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2019/08/27(火) 22:48:04 

    この人たち。
    日常に潜む謎

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/27(火) 23:06:03 

    レジ袋なくすっていっても、無駄にエコバッグ作って、売りまくってるのはどうなんだろうって思う
    100均にどっさりあるの見たら…

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/27(火) 23:39:28 

    看板に自分の顔を載せる歯科医が多いこと。国道沿いのインプラントの広告とか。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/27(火) 23:54:45 

    >>65
    緑色のゲロ吐いた絵文字に吐き気がした。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2019/08/27(火) 23:59:00 

    >>2
    リッツパーティー?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/28(水) 00:08:15 

    >>161
    ありがとうございます
    明日電話して聞いてみます

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/28(水) 01:25:30 

    なんでイヤホンってちょっと目を離しただけなのにあんなにすぐ絡まるの?

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/28(水) 02:12:29 

    >>123
    笑った(笑)

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/28(水) 02:13:59 

    >>176
    愛し合っているから、隙あればイチャつきたいのさ。
    (すみません、冗談です。m(__)m)

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/28(水) 02:17:01 

    >>159
    たこやきかもよ?(笑)

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/28(水) 02:30:41 

    >>178

    あら、ガルちゃんらしからぬ平和な冗談ね。笑

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/28(水) 04:49:25 

    >>40
    埃は人間から剥がれ落ちた垢。

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2019/08/28(水) 04:52:56 

    ちょっと笑えないんだけど前から疑問だった事。

    認知症などで家を出たまま行方不明になるお年寄り、、
    どうして見つからないの??
    自然が多い場所ならなんとなくわかるんだけど、都会で居なくなった奥さんを探してるドキュメンタリーを見たりすると本当に不思議です。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/28(水) 08:51:37 

    >>182
    臓器移植甩に拉致されるとか…😱

    +0

    -0

  • 184. 名無しの権兵衛 2019/08/28(水) 13:39:35 

    >>1 大戸屋のチキンかあさん煮というメニュー。
    なんで、かあさん(母さん)?
    なんで、鶏じゃなくてチキン?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/28(水) 14:18:09 

    窓も開けてないのに、何処から虫入ってくるの?

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/28(水) 17:06:56 

    >>147
    今日の15:54に[会いたくない人、居ますか?]って言うトピ立ってた。
    私は>>149なんです。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/28(水) 18:16:15 

    >>40
    ほとんどが、衣類やバスタオル、布団から出た繊維だね。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/28(水) 18:19:06 

    >>185
    コバエは網戸の網目から身をねじって入り込んでくるそうです。やな奴。他の虫はドア開けた一瞬の隙でしょうね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/28(水) 19:20:55 

    >>80
    わかるー!部屋探してたら、賃貸の広告入るし、家族のイビキがうるさいと思ってたらイビキが出にくい枕の広告入った!なんなの?ないだろうけど盗聴されてるんか思うわ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/28(水) 20:31:18 

    忙しい時に限ってラップの端が分からない
    くっついて取れない

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/29(木) 03:14:36 

    >>171
    エコバックはお店の利益になるけど
    レジ袋はお店が備品として買ってるから年間で考えたら損失になるのよ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/31(土) 04:29:12 

    アンチは大嫌いなのにファン並に詳しいの何故? 謎。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/09/01(日) 01:26:44 

    集団いじめに遭っているのに…フリマアプリで買ってくれる人がいる、謎。
    大丈夫なのか? 加担すると嫌がらせ、いじめに遭うのではないかと不安なになる。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/04(水) 08:57:48 

    Simeji🍄の予測変換まで操れ出した。
    怖っ😨

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/09/09(月) 08:32:16 

    ネットストーカーによる個人攻撃。
    謎でもなんでもないけど、単に情報盗んで脅しているだけだから…

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/10(火) 05:47:57 

    何であそこまで執拗に有名人叩けるのか。知り合いなの?何でそんなに無駄に詳しいの? 謎。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/11(水) 00:51:07 

    >>80
    検索してない?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/11(水) 00:54:52 

    >>172
    兄弟で張り合ってるらしい
    テレビでやってた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード