ガールズちゃんねる

メルカリで「学位記入れ」売買の謎 人気は早慶、「学歴詐称」が目的なのか

77コメント2017/05/26(金) 23:57

  • 1. 匿名 2017/05/19(金) 22:34:22 

    メルカリで「学位記入れ」売買の謎 人気は早慶、「学歴詐称」が目的なのか
    メルカリで「学位記入れ」売買の謎 人気は早慶、「学歴詐称」が目的なのかnews.careerconnection.jp

    現金からニュートリノ、妊娠菌付きの米などトンデモ出品で話題となっているフリマアプリ・メルカリ。今度は学位記入れが高額で出品されていることで話題となっている。5月19日の午後、メルカリで「学位記」と検索すると35件がヒットした。説明欄を見ると軒並み「中身はありません」「中身はつけないつもりです」と記載されている。つまり卒業を証明する学位記ではなく、学位記入れのみが売られているということだ。それでも12点が売買成立している。 出品点数が多いのは、慶応義塾大学と早稲田大学。価格は大体1万5000円~2万7000円に設定されている。他にも、一橋大学や東京工業大学、東京大学や京都大学といった国立大


    ちなみに最も安値で購入されていたのは東工大の3000円で、最も高値だったのは慶応大学の2万5000円だった。また購入されていないものだと、東京大学の学位記入れが13万円で出品されていた。このコメント欄には、

    「学位記入れでなく学位記そのものを購入することは可能でしょうか?」

    と交渉を持ちかけている人もいた。

    他人の学位記入れなんてものを買って、一体どうしたいのだろうか。ITジャーナリストの井上トシユキさんは「学歴詐称のために購入しているのでは」と語る。ネット上にアップされた学位記の写真から偽造学位記を作り、メルカリで買った学位記入れに入れているのではないか、というのだ。
    メルカリで「学位記入れ」売買の謎 人気は早慶、「学歴詐称」が目的なのか

    +30

    -3

  • 2. 匿名 2017/05/19(金) 22:35:40 

    学歴レスバトル用では?w

    +137

    -1

  • 3. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:11 

    ネットの時代は遂にここまで来てしまったか

    +144

    -4

  • 4. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:23 

    何でもアリだな
    そのうち人身売買とかもありそう

    +221

    -4

  • 5. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:39 

    学位記そのものって名前入ってるよね。
    買ってどうするww

    +205

    -2

  • 6. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:39 

    こんなの売る東大生も馬鹿じゃないの?

    +249

    -2

  • 7. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:42 

    馬鹿には理解出来ないオークションだわ

    +107

    -2

  • 8. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:43 

    悪さする為に使うんだろうか…

    +53

    -1

  • 9. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:45 

    メルカリろくでもねーな!笑

    +123

    -3

  • 10. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:52 

    (いいな…)

    +363

    -1

  • 11. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:55 

    売る方も買う方もなんだかなぁ、、、

    +112

    -1

  • 12. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:59 

    中身は自分で作れるから外見だけでも欲しいんじゃないの?完全学歴詐称目的だろうね

    +139

    -2

  • 13. 匿名 2017/05/19(金) 22:37:12 

    カテゴリー、インテリアwww

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2017/05/19(金) 22:37:18 

    ちょっと東大卒業してくる!

    +163

    -3

  • 15. 匿名 2017/05/19(金) 22:37:30 

    通ってないのにこんなの持ってどうするの?学歴コンプなのかな?可哀想に

    +130

    -3

  • 16. 匿名 2017/05/19(金) 22:37:33 

    こういったのは出品出来ない様になったらいいのに

    +97

    -3

  • 17. 匿名 2017/05/19(金) 22:37:40 

    欲しい

    +4

    -13

  • 18. 匿名 2017/05/19(金) 22:37:50 

    無法地帯

    +48

    -2

  • 19. 匿名 2017/05/19(金) 22:37:55 

    >>10
    うまいねー!
    笑ってしまった。

    +127

    -1

  • 20. 匿名 2017/05/19(金) 22:38:16 

    インテリア?w

    インテリにしたかったの?w

    +30

    -3

  • 21. 匿名 2017/05/19(金) 22:38:27 

    誰に対してどういう目的でどんな使い方をしたら効力を発揮するのか?

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2017/05/19(金) 22:38:47 

    学歴詐欺しても、本気で好きになった場合辛くなると思うなぁ。

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2017/05/19(金) 22:39:01 

    あっても何にもならなくない!?
    新卒の時には卒業見込証明書みたいなの大学に発行してもらうよね。

    +125

    -1

  • 24. 匿名 2017/05/19(金) 22:39:11 

    中身はカラーコピーでカバーだけ本物?
    紙幣と違って透かし絵とかホログラムとかないからね。

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2017/05/19(金) 22:39:30 

    え?このアプリやってる人、発想が理解不能な人ばかりだ 中古品を新品と偽って高値で売る話も聞くしトラブルメーカーアプリなの?

    +48

    -2

  • 26. 匿名 2017/05/19(金) 22:39:52 

    世の中も腐り始めたか

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2017/05/19(金) 22:40:06 

    こういう画像を加工して自分の名前入れるのか?虚しい…

    +103

    -3

  • 28. 匿名 2017/05/19(金) 22:40:27 

    卒業証書とか、卒アルとかも売ってるよ。

    メルカリやめた…

    +78

    -1

  • 29. 匿名 2017/05/19(金) 22:40:36 

    東大出てもアホかよ

    +53

    -1

  • 30. 匿名 2017/05/19(金) 22:41:00 

    学位記入れコレクターでもいるのかな

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2017/05/19(金) 22:41:04 

    >>10
    もう出ておいでよ(´ω`)

    +23

    -12

  • 32. 匿名 2017/05/19(金) 22:41:28 

    就職では卒業証明書の原本を提出するのが一般的だし、学歴詐称で騙す相手は誰なんだ?

    +76

    -1

  • 33. 匿名 2017/05/19(金) 22:44:43 

    売る方もアホ
    買う方もアホ

    何のために使うのか解らんけど、なんでもありすぎてひくわ

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2017/05/19(金) 22:44:52 

    マイナンバーとかも危ないね
    ドラマの中じゃなくて実際に戸籍売買が気軽にされそう

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2017/05/19(金) 22:47:36 

    結婚詐欺とか出資金詐欺に使うんじゃない。

    また院で研究したいとか、アメリカから研究に誘われてるけど金がないとか。

    +72

    -0

  • 36. 匿名 2017/05/19(金) 22:49:35 

    大学行ってない事とか普通にばれるよ
    海外の大学ならまだ分かるが、日本じゃ無理でしょー
    意味わからん

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2017/05/19(金) 22:50:49 

    無 法 地 帯

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/19(金) 22:51:12 

    >>35
    なるほど。詐欺系かもね。
    婚活パーティーでも威力発揮しそう
    金目当ての女達へwww

    +79

    -1

  • 39. 匿名 2017/05/19(金) 22:54:54 

    自営業で事務所の壁にそっと掛けておくんだと思う
    提出用ではないでしょ

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2017/05/19(金) 23:00:41 

    アホが日の丸のヘルメットやバイクパーツ売ってる

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/19(金) 23:01:36 

    >>27
    コピーのうつしで良かったりもするし偽装はいくらでもできるよね、、、

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2017/05/19(金) 23:01:57 

    卒業証明書ならともかく、学位記なんか卒業以来一度も見てないしどこにあるかもわからんわw
    そうか、使い道はいろいろあるんだね。偽装して売る輩もいそうだね。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2017/05/19(金) 23:03:45 

    SNSチラ見せ用?

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2017/05/19(金) 23:07:50 

    インテリア?

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2017/05/19(金) 23:09:46 

    インスタにわざとらしく
    映り込ませるために買うんじゃね?

    +54

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/19(金) 23:09:56 

    >>14
    受験勉強、予備校代、入学してからの学費のほうがはるかに高い。

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2017/05/19(金) 23:12:51 

    学歴詐称用だとして、買った方は虚しくならない?それ、本物のあんたの経歴じゃないんだよ?

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2017/05/19(金) 23:18:29 

    >>10
    悲しくてワロエナイ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2017/05/19(金) 23:22:22 

    偽造を精巧にして
    それで就職したりするんでしょ。
    本物か偽物か分かるはずもない。
    コレは学位記だけど、
    教員免許や医師免許を欲しい人はいるはず。
    疑ってかからないといけない時代なんだね。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2017/05/19(金) 23:25:45 

    なんか怖い
    メルカリ凄く便利だったけど、住所が漏れるのが嫌で辞めちゃった。
    らくらくメルカリ便もちょっと面倒でね…。

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2017/05/19(金) 23:29:54 

    >>10
    ちょwwwww
    ジワジワくるwww

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2017/05/19(金) 23:43:46 

    定形外は6月から、ヤマトは10月から値上げだし辞めようと思いつつ、不要品がありすぎてなかなか辞められない。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/19(金) 23:51:34 

    これじゃ犯罪の手助けじゃん。

    卒業証書だけで採用になるのも変だけどね。成績証明書とか、卒業証明書とか提出した記憶がある。

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2017/05/20(土) 00:00:14 

    メルカリの運営さんはしっかり仕事してちょうだい。
    1度離れた人を呼び戻すのは大変だよ。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/20(土) 00:06:01 

    >>14
    俺も!

    +2

    -5

  • 56. 匿名 2017/05/20(土) 00:10:48 

    今後どんな類の問題出品が出てくるんだろう。

    予想トピ立ててほしいな!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2017/05/20(土) 00:33:45 

    メルカリはもう少ししたら「あこれはヤバイ…」
    そんな状況になると予測
    有吉さん残念

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/20(土) 01:19:03 

    売る人もちょっとどうなってんだろうね。。
    わたし早慶卒だけど、コレ売るって発想思いつきもしなかったよ。。どんだけ金困ってんの?

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2017/05/20(土) 06:33:31 

    メルカリ急にマナーの悪い人が目立ち始めてなんか運営が可哀想なレベル

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/20(土) 07:15:59 

    メルカリは所詮、運営がダメ。24時間監視チェックしてますじゃなくて、一度サイト占閉めたほうがいいと思う。

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2017/05/20(土) 08:11:02 

    メルカリの民度の低さやばいよ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/20(土) 08:12:12 

    この状況を知ると学歴詐称をしている人は案外たくさんいるのかもしれないね。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/20(土) 08:12:46 

    何に使うんだろ?
    東大出身だからって
    わざわざ見えるとこに
    学位記飾らないし
    人に見せたりもしないよね。
    もし部屋に飾ってたらドン引き。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/20(土) 08:47:22 

    >>10こういうネタが即座に思いつく人好き!女性(だよね?)だって頭の回転速い人はカッコいい。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/20(土) 08:47:30 

    >45
    ちょっと違うけど、赤ちゃんの子供がいる友達が、弟さんが大学卒業したときSNSで、赤ちゃんに、弟さんのガウンと着せて学位記を持たせた風のねんねアートして投稿していて、学位記見たら東大で、あぁ弟が東大卒ってアピールですか…とパッと見思った。
    でも友達も女子学院→一ツ橋→一流企業→若くして結婚して出産→3年間の悠々育休ライフ
    なんだけどね…
    だから、ほんとは自慢とかじゃなかったのかも。世界が違うと価値観も違ってツラい。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2017/05/20(土) 09:34:54 

    メルカリ、最近ヤバイね 犯罪、特に詐欺行為に加担してるの多すぎない? こないだの妊娠菌の米とかも詐欺罪になるってテレビで弁護士さん言ってたし
    運営側も常に後手で取り締まれてないよね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/20(土) 10:05:46 

    これで思い出したんだけど会社に入社して十数年未だに就職先に卒業証明書も卒業証書も見せてないと思う。面接時に卒業見込み書を提出しただけ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/20(土) 10:31:00 

    >>5
    学位記を入れてるカバーみたいなものでしょ?
    「入れ」に名前は入ってない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/20(土) 10:32:57 

    今は何でも売ってる
    中身は自分で作成して就職に使うんでしょ?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/20(土) 10:43:42 

    メルカリって出品前にチェック入らないの?
    ざるじゃん。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/20(土) 17:59:05 

    マナー悪い人や馬鹿が最近増えてる。
    小学生や中学生もメルカリ辞めてほしい

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/20(土) 19:30:41 

    >>63
    田舎の人は結構飾ってるよ。長男のやつとか。
    東大京大ぐらいなら飾る価値もあるかもしれないけどよくわからない私立とか。
    農家の金持ちに多いよ。ズラッと賞状飾ってる家あるでしょ?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/20(土) 19:34:04 

    婚活用じゃないの?学位記入れにコピーでも学位証が入ってて本人の名前だったら
    信じる人もいるんじゃない?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/21(日) 09:45:44 

    東工大が人気ない(笑)て。
    入るのどんだけ難しいか!わかってんのかな?
    慶應蹴って、早稲田に入学。
    理系だけど、慶應蹴って東○大入学した人を知っている。
    お飾りブランドの慶應が人気だと(笑)
    SNSチラ見せ自慢用だね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/21(日) 18:35:16 

    旦那が東大と東大の大学院卒だけど、学位記無くしたってよ。
    本当に出た人ってそんなもんだよね。
    実際に6年間勉強した頭の中身が大事なのであって学位記への執着はないみたい。
    証明書は残してるけど。
    わたしはそのへんの私大卒なので東大の学位記見てみたいけどw

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/22(月) 11:40:46 

    >>72
    うちの田舎じゃ周り誰も飾ってない
    何代も前の遺影は飾ってる

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/26(金) 23:57:21 

    最近メルカリやばいね、、、

    こないだ購入した人から購入した商品の画像などを削除してくれとのコメントがしつこく来たんだけどなんなんだろう??

    理由か分かる人いますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。