-
1. 匿名 2019/08/26(月) 18:53:55
近所にとても厚かましい人がいて、変に関わってしまって困っています。
車を貸して…お金を貸して…
何度か貸してしまい、今は月に1、2度言われます、
相手は年上で、近所ではスピーカーと言われている人です。
断れない自分が一番悪いのです。
皆さん、厚かましい人への対処法を教えてください。
+16
-63
-
2. 匿名 2019/08/26(月) 18:54:41
一回貸すからそうなるんだよ+198
-5
-
3. 匿名 2019/08/26(月) 18:55:26
スルーするしかない!
しかも強めの態度でスルーだよ+123
-1
-
4. 匿名 2019/08/26(月) 18:55:37
ちょっと急ぎますので。。と言って離れる+16
-1
-
5. 匿名 2019/08/26(月) 18:55:41
こっちからも借りてみる+103
-6
-
6. 匿名 2019/08/26(月) 18:55:52
家族に怒られるからって+78
-0
-
7. 匿名 2019/08/26(月) 18:56:08
主人に怒られた。とかどうでしょうか
+123
-2
-
8. 匿名 2019/08/26(月) 18:56:15
出典:msp.c.yimg.jp
+30
-2
-
9. 匿名 2019/08/26(月) 18:56:25
「もう駄目!」の一言でいいよ。+30
-0
-
10. 匿名 2019/08/26(月) 18:56:47
あら、ここ韓国トピかしら?+8
-8
-
11. 匿名 2019/08/26(月) 18:56:54
1回貸したら、次に断ったらケチ呼ばわりされる理不尽さ。
どんどんエスカレートするから、心を鬼にして断ったら良いよ。
そんな人から嫌われても、どうってことないよ。
悪口言われても、みんな分かってくれるだろうし。
+165
-0
-
12. 匿名 2019/08/26(月) 18:56:56
職場でお菓子クレクレする人がいて困ってる…
そういう人にはハリボーや変なのいっつもあげてるよ+64
-0
-
13. 匿名 2019/08/26(月) 18:56:57
断るしかない。
それが無理なら引っ越すとか物理的に距離を置く。
それも無理なら貸し続ける。+4
-1
-
14. 匿名 2019/08/26(月) 18:57:10
逆恨みされ嫌がらせされる可能性あるから断り方は大事だね+15
-0
-
15. 匿名 2019/08/26(月) 18:57:12
車は保険のこととかあるから、怖いと思う。+97
-0
-
16. 匿名 2019/08/26(月) 18:57:17
断わりゃいいじゃんと書こうとしたら、
年上か〜(^_^;)
上下関係で主さんが下側で強く出れない事を利用されてるよ。
生意気と思われようが断ったほうがいいよ。+44
-0
-
17. 匿名 2019/08/26(月) 18:57:21
ハッキリと断るスキルを学んでこなかった自分を恨みましょう。+11
-3
-
18. 匿名 2019/08/26(月) 18:57:26
夫に止められたから私だけでは貸せないと誤魔化す+25
-0
-
19. 匿名 2019/08/26(月) 18:57:43
近所の人にお金は貸さないわ+107
-0
-
20. 匿名 2019/08/26(月) 18:58:04
私も主人に相談しないといけないから・・・が断る上等文句になってる。+26
-0
-
21. 匿名 2019/08/26(月) 18:58:05
確かにね。
でも無いことを、さもやっているように見せかける悪意のある人間もいたよ+0
-1
-
22. 匿名 2019/08/26(月) 18:58:11
いや、いくらスピーカーと言われてても、さすがに車とかお金は貸さないよ
別に、〇〇さんが車貸してくれないのよー!お金貸してくれないのよー!って近所に言いふらされても問題ないし、貸す方がどうかしてると思う+129
-0
-
23. 匿名 2019/08/26(月) 18:58:17
知り合いがこの団体のリーダー
通勤ラッシュに"子育て応援車両"を… 「満員電車にベビーカーで乗車」問題で市民団体が小池都知事に要望girlschannel.net通勤ラッシュに"子育て応援車両"を… 「満員電車にベビーカーで乗車」問題で市民団体が小池都知事に要望 同団体は今後、Web署名活動サービス「Change.org」で制度改革を求める署名活動を実施を予定しています。 「ツイートが“炎上”したときは、『そも...
+4
-2
-
24. 匿名 2019/08/26(月) 18:58:47
車?!お金?!すごいね…
車は保険効かないから断ったら?
お金は、今後お金が必要でもう貸せないって言うとか。+51
-0
-
25. 匿名 2019/08/26(月) 18:59:12
レンタカーとローン会社のチラシ渡して
そっちから借りるよう勧めたら?+14
-1
-
26. 匿名 2019/08/26(月) 18:59:12
厚かましいどころか、おかしいよ。
家族に言ってる?
旦那とかお父さんとか強そうな人に間入ってもらってきちんと断った方がいいよ。
知り合いがお金ちょこちょこ貸してた人をある時から断ったら、逆ギレされて被害にあったことがあるよ。+78
-0
-
27. 匿名 2019/08/26(月) 18:59:24
元ネイリストだけど無料でネイルしろと頼んでくる人は結構多いな
聞こえてないふりして察してもらうけど+40
-0
-
28. 匿名 2019/08/26(月) 18:59:24
12です。
その人にこれをあげたらあからさまに敬遠されるようになりましたが、後悔はしてない。+64
-0
-
29. 匿名 2019/08/26(月) 18:59:27
体育会でもなければ会社でもないんでしょ?何で年上だからって言う事きかなきゃいけないの?遠慮なく断わりなよ。+17
-0
-
30. 匿名 2019/08/26(月) 18:59:41
>>7
これ一番効く。+8
-1
-
31. 匿名 2019/08/26(月) 19:00:49
逆に貸してと言ってみる
こっちは貸したのに貸してくれないの?って
だめか…+17
-0
-
32. 匿名 2019/08/26(月) 19:01:04
ごめんなさい!を通すしかないんじゃない?
スルー出来ない人はどうやってもスルー出来ないから、とにかくごめんなさいって。+6
-0
-
33. 匿名 2019/08/26(月) 19:01:29
>>28
笑ったw+10
-0
-
34. 匿名 2019/08/26(月) 19:01:58
年上だろうがなんだろうが断るものは断らないと。+15
-0
-
35. 匿名 2019/08/26(月) 19:02:12
旦那に直接頼んでくる可能性あるなら口裏合わせが必要。車は他人が乗ってもいい保険に入ってない、最初は思わず貸してしまったけど、お金の貸し借りは兄妹でも本当はしたくないと伝える。こいつはもう使えないと思わせるくらいハッキリ言わないと食い下がってくるよ。+25
-0
-
36. 匿名 2019/08/26(月) 19:02:19
迷惑してる者同士で一緒に会って
一度はっきり断ったらいい+0
-0
-
37. 匿名 2019/08/26(月) 19:02:44
お金かして→今月ピンチこっちが貸してほしいくらい
車かして→もしもの事があったとき任意保険が本人の運転でしかおりないから貸せない+38
-0
-
38. 匿名 2019/08/26(月) 19:03:01
何言われても貸さない
きっと他の人も被害に遭ってるはず
ターゲットを変えながらやってるんだよ、そういう人は+11
-0
-
39. 匿名 2019/08/26(月) 19:03:07
相手の目を見据えて強い口調で断って、それでも言ってきたら関係を絶つ!!
甘い顔すると付け込んで来るから心を鬼に!!+8
-0
-
40. 匿名 2019/08/26(月) 19:03:12
>>1
お金借りる人は「金があるから人に貸せる」って反省なんかしないしずっと集られますよ
先にスピーカーとして金を返してくれないと何人か近所の人にこぼしてみたらどうですか?+42
-1
-
41. 匿名 2019/08/26(月) 19:03:36
>>31
そしたらまた相手に借りる口実が出来ちゃうよ
+4
-0
-
42. 匿名 2019/08/26(月) 19:05:10
金の切れ目は縁の切れ目。
もう縁を切ったら。完全無視。+22
-0
-
43. 匿名 2019/08/26(月) 19:05:25
相手してるの主しかいないでしょ。主はご近所さんで笑いものになってると思う。有り得ないよ、車も金も。+27
-0
-
44. 匿名 2019/08/26(月) 19:06:08
>>12
ハリボーも美味しいのあるから是非まずいの。
二木の菓子でタバスコ味のチョコとかも売ってるよ高いけど+7
-0
-
45. 匿名 2019/08/26(月) 19:06:31
え?ただで借りるんですかぁ!?信じられなーい!って大きい声で言ってみる。+18
-0
-
46. 匿名 2019/08/26(月) 19:06:38
トゴの利子で貸す+3
-0
-
47. 匿名 2019/08/26(月) 19:07:10
厚かましい人にはこっちから絶対に何もしない。その後どんどん当たり前のように頼んでくるのが分かってるから。控えめで迷惑がかかるからと遠慮する人にはこっちから声をかけるけど。
ちょっとくらい厚かましくならないと〜って言ってるような図々しい人は、そこで損してると気付いていない。+8
-0
-
48. 匿名 2019/08/26(月) 19:07:20
主人に相談しないといけないしーー、、、
「この前貸してくれたじゃない」
あー、、どうしてかしら 何かそうなっちゃったのよねーー、、、
ごめんなさいね
そう言って誤魔化す
さらにしつこいと天気の話をして逃げる+14
-0
-
49. 匿名 2019/08/26(月) 19:08:35
いつからいつまで何を貸してたのか詳しく話た上で、もう貸せませんてやり取りを録音する。断った事で悪人扱いしてくるなら 録音したやつ聞かせる。+2
-0
-
50. 匿名 2019/08/26(月) 19:10:32
>>7
>>30
そうですね、これ一番効きますよね。
うちの近所にも関わったら面倒な人がいて。
主人が、"困ったら何でもいいから主人に怒られるからって言いな"って。
だからよく使ってます。
うちの近所の人、だいぶ変わった人ですが、まあまあ効きますよ。+17
-0
-
51. 匿名 2019/08/26(月) 19:10:55
>>5
それがいいね。
「困ったときはお互い様よね!」て、向こうより頻繁に何かを貸してとお願いしまくるといい。+22
-0
-
52. 匿名 2019/08/26(月) 19:11:27
>>7
これで決定でしょ!
+5
-0
-
53. 匿名 2019/08/26(月) 19:11:56
>>5
使う気もサラサラないけど
結構大きな金額貸してって言ってみても
いいかもね。
向こうから離れて行くかもね。
お金貸してって言う人程ケチだったりするから。
物やお金貸してって言う人本当に苦手。
物くらいはって思うけど劣化して返ってくる場合あるからね。+35
-0
-
54. 匿名 2019/08/26(月) 19:12:10
主さん、その2つは貸してはいけないものの上位ですよ。まず今まで返してもらったんでしょうか?+21
-1
-
55. 匿名 2019/08/26(月) 19:12:58
おばさんに「ちょうどよかった〜私もおばさんの名前借りたかったんですよ〜^ ^」って言って借金の保証人の欄に名前書かせる。
渋られたら「はぁ?この間◯◯貸しましたよね?私の時は助けてくれないんですか?減るもんじゃないんだからケチケチしないでください」と畳み掛ける。
でもあっさりサインされたらどうしようね…。+6
-0
-
56. 匿名 2019/08/26(月) 19:13:19
車貸して事故でも起こされたらどうするのよ+13
-1
-
57. 匿名 2019/08/26(月) 19:15:53
ほんと、借り癖ある人って何するかわからないよ。
昔、涙ながらに土下座されてちょっとかわいそうに思っちゃって貸したら、感謝してるそぶりしてたのに突然消えて音信不通になった人がいた。+17
-0
-
58. 匿名 2019/08/26(月) 19:16:57
「旦那に怒られて…」
「親に怒られて…」
とか、「家族に叱られたから貸せません、すいません」
って感じで、うまく断ったら良いよ。
コケにする対応は、止めた方が良いと思う。
そんなことしたら、恨まれて何されるか分からないから。
非常識そうな人だし。
陰ながら応援しています、頑張って!
+13
-0
-
59. 匿名 2019/08/26(月) 19:19:10
1回ブチキレて金属バット振り回す。
本気じゃないとわかったら、倍なめられるけど。+3
-1
-
60. 匿名 2019/08/26(月) 19:19:49
知り合いから聞いた話し。
購入した住まいにの上の階に、家族連れが住んでて仲良くなったのは良いけどお金を貸してと言われたそうで、うっかりなのか貸してしまったら、ずっと言われるように・・・。旦那さんが貸すな!と怒ってるけど、断りきれないのか旦那さんが居ない時に貸してるっぽい。
生活保護で国からお金もらってるのに、借りたお金でパチンコ行くなや(>_<)ってか、働けよと思う。+16
-0
-
61. 匿名 2019/08/26(月) 19:19:57
前同じような厚かましい人がいて、
「親戚が警察官で厳しくて、この間何気なくそのこと話したら、とても怒られた。
すいませんけど、もう貸せません」
みたいに言って断ったら、寄り付かなくなったよ。
+25
-0
-
62. 匿名 2019/08/26(月) 19:22:21
なめやがって!って言って髪の毛持って引きずり回していいよ+5
-0
-
63. 匿名 2019/08/26(月) 19:24:00
>>1
厚かましい人には(特に主さんみたいに年上)、
拒否の方向ですっとぼける
「お金ないんです~」
「車が車検??点検??わかんないんですけど、そんな感じなんです~」
一番いいのは、ご近所の発言力の強い人を巻き込んで誠実に拒否の方向で対応する+6
-0
-
64. 匿名 2019/08/26(月) 19:24:11
「いろいろ無理です」と言い放って目の前を走って逃げる。+7
-0
-
65. 匿名 2019/08/26(月) 19:27:49
保険の切り替えで家族限定にしてしまって。
大きな出費があって、貸せるお金はありません。
人様を車に乗せて事故でもしたら大変なので怖くて、乗せないことにしています。(又は主人が言っています)
不審な人が多いのでインターホンが鳴っても
できるだけでないようにしています。
体調が悪くてあまりお手伝いができなくて
ごめんなさい。
沢山使いました。
+5
-0
-
66. 匿名 2019/08/26(月) 19:28:29
塩でも撒いてやれ+7
-0
-
67. 匿名 2019/08/26(月) 19:28:40
私も前に住んでいた母子家庭のママ友がそうでした。私は経済力あるから離婚して女手一つで育ててる。家も離婚後、不動産収入から一括購入。車も買い換えた。同じ母子家庭のお母さんから声かけられてそれ以来、クレクレクレコジキ。車を貸して、そのあと盗難被害届出したよ。いつも勝手に中庭から入ってきてリビングに上がりこんでご飯食べる人だったから車貸して子供連れてちょっと出かけて、不法侵入されたと言ったら捕まった。さよーならー。+17
-2
-
68. 匿名 2019/08/26(月) 19:29:04
お金貸してって言ってきた時点で二度と話さない
あいさつだけしてすぐにソッポ向く
親切にして何になるの?
その人何かあったとき助けてくれるの?+26
-0
-
69. 匿名 2019/08/26(月) 19:33:59
貸すお金なんてないよ。こっちが借りたいくらいだよ。+14
-0
-
70. 匿名 2019/08/26(月) 19:35:02
そういう人は色んなことにだらしないから断るべききっぱりと+9
-0
-
71. 匿名 2019/08/26(月) 19:37:35
美容部員をしてます。カウンターにきて肌診断やフルメイクをお願いしてくる友達がいるのですが、毎回その場では購入せず『今度社販で安く買ってもらえる?』と。。
1時間程居座り、VIP待遇でもしてもらってるかのような振る舞いをするので正直もう来てほしくないです。+23
-0
-
72. 匿名 2019/08/26(月) 19:38:34
この内容をそのまま、ご近所に相談しておく。
どう断ればいいでしょうか?って。
まともな神経ある人なら同情してくれるよ。
厚かましいソイツには、旦那に次貸したら離婚するって言われたから無理!と言う。+7
-0
-
73. 匿名 2019/08/26(月) 19:42:41
主です。
今までのお金は返ってきてます。
が、期日に返ってくることもあれば期日に連絡無しで一週間後に返ってくる時もあります。
私は夕方からたまに日払いのバイトに出てるんですが、その方が「私も働きたい!」とのことで紹介してしまい、仕事が一緒の時に私にいくらお金が入ったかが知られてしまい、その次の日ぐらいに貸してと言ってきます。
バイト帰りにコンビニ寄ってと言われ、買いたい物を買い、そりゃ無くなるよなぁという使い方をします。
皆さんに指摘されて断る勇気が出ました!
車もお金も貸しません!+24
-0
-
74. 匿名 2019/08/26(月) 19:44:17
お金は今持ってないから。
車はこれから使うから。でいいと思う。
何回来ても同じ返事で。そのうち諦めるはずだと思う。こちらが嫌がってるの気づいてもらえるように使うって言っといてわざと車使わなくていいし。堂々としていればいいと思う。
近所の人に言いふらされても絶対貸してなんて言う方が悪いってみんな理解するから大丈夫!+1
-0
-
75. 匿名 2019/08/26(月) 19:44:57
そのうち、エスカレートしてハンコ貸して、命貸してくれに+6
-0
-
76. 匿名 2019/08/26(月) 19:48:03
+6
-0
-
77. 匿名 2019/08/26(月) 19:50:55
向こうが話してる途中で自分の話をしてさえぎる。大げさに。「もういかなきゃ」とか「あ、すみません、今話せないんで」とか。露骨なくらいにさえぎる。
こういう人には「あなたの話は聞きませんよ」アピールが大事。+5
-0
-
78. 匿名 2019/08/26(月) 19:51:59
貸したの?あり得ない…+8
-0
-
79. 匿名 2019/08/26(月) 19:53:08
>>12
リコリスなんかは、どうでしょう?+4
-1
-
80. 匿名 2019/08/26(月) 19:54:40
それ親代わり
愛情乞食だから初動が大事
あれ?っと思ったら距離を開けないととんでもないことになる
お礼を言わない、しない、畳みかけてクレクレ、呆れるくらい図々しいお願いなど+7
-0
-
81. 匿名 2019/08/26(月) 19:58:52
>>1
近所で気まずいのは分かるけど、その人にキツイ言葉で何か言ったら実害がある関係?ない関係?
そこがポイントになる気がする。
例えば私も戸建てに住んでて一生この家にいる予定だけど、隣の60~70代くらい?の男性がうちの庭に勝手に入って何時間もいたから、
『うちの庭に入るならひとこと言ってください。私はずっと家にいましたよ?気づいたら自分の家の庭を誰かが何時間も歩いてる、というのは普通ではないと思います』
って言ったよ、気まずいけど相手の非常識さに腹が立つ気持ちの方が勝ったから。
文章で説明するのは難しいんだけど、その人は私の家とその人の家の間に植えている植物(塀みたいにダーッと長い距離にわたって植えてある)の手入れがしたくて、『裏側(私の家側)からもキレイに手入れしたいから』うちの庭に勝手に入って植物を手入れして、切った葉っぱもザクザクうちの庭に本気で山盛りで落として、『キレイに仕上がってるかな?』って遠くから確認するためにうちの庭の真ん中まで入ってきて写真とかも撮ってたり。
なに他人の庭に無断で入ってくつろいでるの?っていう。
私はその日、朝からずっと家に居て、『なんか近くからザクザクいう音が聞こえるな~』とは思ってたけど、庭に面した部屋のレースカーテンは閉めたし、まさか自分の家の庭に誰かいるとは思わないから気にせず過ごしてた。
でも、音に気づいてから2~3時間たってもまだザクザク言ってるから、『ずいぶん長いな。どこで何やってるんだろ?』ってレースカーテンを開けて外を見ようとしたら、そこに隣の家の男性がいて、『ザクザク音は自分の家の庭からだった』って分かったからね。(ビックリしたけど気づいてからも少し様子を伺った)
私だって気まずいのはイヤだから少し様子を伺って立ち去ってくれたらモヤモヤしつつ黙ってようかとも思ったけど、気付いてからも長く庭にいたし、あまりに大量の切り落とした枝や葉っぱはどうするつもり!?って思って、勇気出して言った。
『うちの側に落とした枝や葉っぱも大量すぎるのできちんと片付けてください』って。
相手は『いや~勝手に入って悪かったね。でも、あんたも細かい人だね』とか言ってきた。
人の庭に何時間もいて、トラック必要なんじゃない?ってぐらいの大量の葉っぱと枝を落としておいてだよ?
厚かましい人ってどこまでも厚かましいから、『断っても実害が無いなら』言うべきだよ。
私も常識人には遠慮するし言葉も選ぶし傷つけたくない気持ちが働くけど、相手がやってきた内容によっては厳しい態度が妥当な場合もある。
主さんのその人は『スピーカーだ』と書いてあるけど、私は自分に落ち度がないならスピーカーされようが構わない。
ただ、もしハッキリ言って何か命の危険がある?とかなら言わない方がいいとは思うけど。
私の場合はその男性と隣同士ではあるけど、普段は挨拶するだけ、回覧板もうちの地域はポストに入れるだけで関わりはそんなに無いから言うことができた。
言ってから2年たったけど、べつに困ってない。悪いのは向こうだし。+31
-1
-
82. 匿名 2019/08/26(月) 19:59:53
厚かましい人ってスピーカーだよね
断ったらケチ呼ばわりもあるある
煽り運転で捕まった人みたいに思考回路がおかしいんだと思う
「ごめんなさーい(にっこり)」であとは空気読めない人のフリ+4
-0
-
83. 匿名 2019/08/26(月) 20:02:58
そんな非常識極まりない奴いんの??
ただの近所の人だよね?
厚かましくてぶん殴りたくなるわー!!!
物の貸し借り、金の貸し借りは
断るの一択!!! そんな厚かましい奴とは
今後関わらないように距離置く事!!
車→家族限定保険だから貸せないんですよー。
お金→ちょうだい?って事ですか?それなら無理です。
ちょっとした物とか→これ自分のじゃないのでなくしたら大変なのー。
→大事な人からもらった物だからあげられないのー。
あの人頼んだけど貸してくれないのよ~って悪口言ってたとしたら
そいつが周りから白い目で見られるだけだよ!+4
-0
-
84. 匿名 2019/08/26(月) 20:03:38
>>73
貸す貸さない以前にお付き合いを止めた方がいいと思います。
その内に手の付けられないモンスターに変身するから。
無言電話、デマを流すなどやってた犯人、以前にお付き合いのあったクレクレ達だったということがあったので。
奴等は優しさに付け入ってやりたい放題やった挙句に、恩知らずな行動を取るという共通点がありましたね。
未だに禍根が残ってます。こっちの心はボロボロになったし。+15
-0
-
85. 匿名 2019/08/26(月) 20:10:10
主は人に利用されまくった加藤諦三タイプの人みたいなので加藤諦三の著作を読んでみることをお勧めします
+4
-0
-
86. 匿名 2019/08/26(月) 20:13:43
>>1
向こうは空気を吸うように 何かをお願いするから こっちもコバエを払うくらい軽い気持ちで断る。+18
-0
-
87. 匿名 2019/08/26(月) 20:14:46
親族に土地を売らせて借金を肩代わりさせたり、借金を踏み倒したり、勝手に土地を売ってお金に替えようとする人がいます
そして、いつも自分の事を棚上げし批判をしたり、何時間も人を拘束し一方的に喋る傲慢な人間
関わらないようにしていますが、理不尽な思いでいっぱいですし、悔しいです
+5
-0
-
88. 匿名 2019/08/26(月) 20:20:36
>>57死ぬ死ぬ言われて知人が貸してた
演技かもね
+3
-0
-
89. 匿名 2019/08/26(月) 20:24:17
うちの近所も図々しい人いて、あまりにも限界だったから「図々しいですね」と言ってやった。
そしたらおとなしくななりました。ある程度の近所付き合いは大事かもしれないけれど常識的に考えてありえないことははっきりいった方がいいと思います。+9
-0
-
90. 匿名 2019/08/26(月) 20:25:47
>>67 はっ??中庭から入ってきて勝手にリビングに上がり込んで
ご飯食べるって完全に不法侵入じゃん!!!
捕まって良かったね!!!
+12
-2
-
91. 匿名 2019/08/26(月) 20:37:30
付き合いを断つ。
カットアウトってやつですね。+3
-0
-
92. 匿名 2019/08/26(月) 20:54:53
>>23
税金クレクレママじゃんwww+0
-0
-
93. 匿名 2019/08/26(月) 21:02:54
杏ちゃんの事だよ。
+0
-0
-
94. 匿名 2019/08/26(月) 21:08:39
主さん、人がいいんですね。
つけ込まれないようにして下さい。
その人、図々しいにも程がある。
私なら付き合いじたい避けるよ
なんか怖い+5
-0
-
95. 匿名 2019/08/26(月) 21:22:46
>>92
こいつ、LINEのグループにいるんだけど、ヤバい署名運動とか集会の勧誘とかめっちゃウザいねん。+2
-0
-
96. 匿名 2019/08/26(月) 21:25:27
>>5
そうそう、こっちも厚かましくいくしかないんだけど、なんていうか同じレベルに落ちたくない気持ちもあるし、でも、もしこっちから頼み事しても、厚かましいやつって堂々と断ってきそう。やだー、関わりたくない。+4
-0
-
97. 匿名 2019/08/26(月) 21:32:29
自分の子供を、私の祖母の家に遊びに来させないで。
勝手にうちの庭を通って、祖母の家に行かせないで。
しかも、私は仕事があって、祖母にお願いして子供を預けてるのに、夫婦2人仕事休みなくせに、人の家なな預けないで。図々しいにも程がある。
しかも、私にもメールなどの連絡も一切なし。
お菓子は勝手に食べる。
庭に勝手に入って、窓から部屋を覗いてる。
休みは朝からピンポン。
暇ならいつでもピンポン。
本当勘弁して。
あなたも祖母が毎日朝からあなたを送り迎えしてるじゃない。
子供が暇なら自分の祖母に預けなよ。
つか、休みなら自分達で面倒みてよ。
+3
-0
-
98. 匿名 2019/08/26(月) 22:07:48
皆さんありがとうございます。
向こうは私のことをよいカモぐらいにしか思ってないですよね
強気では多分言えないのでひたすら断り続けようと思います。
+4
-0
-
99. 匿名 2019/08/26(月) 22:09:28
先に周りに相談しちゃう。
逆ギレして、周りに嘘言われる可能性もあるので。+3
-0
-
100. 匿名 2019/08/26(月) 22:11:58
厚かましくて
スピーカーってみんなの嫌われ者じゃん
完全に無視でいいと思う+4
-0
-
101. 匿名 2019/08/26(月) 22:24:01
>>73
他の方もおっしゃってますが、
付き合いやめなはれ
バイトも、違うところにして、紹介なんかしない。
私の父が主さんのおじさん版で、母は大変苦労しています。
ずうずうしい奴って集っておいて
「私がもらってあげた」と言う発想なんですよね。
私にくれることで貴方は、嬉しいんでしよ!とか
父と集りを見ていると
ある種の、お人好しとぺてん師のようです👿👹👺🤡
+8
-1
-
102. 匿名 2019/08/26(月) 22:26:02
職場に厚かましい先輩がいて旅行行ったら「私のぶんのお土産は?買ってこないとか常識なさすぎ」と大声で騒がれた。職場全体へのお土産なら買ってきたけど個人に渡すほど仲良くもないのになんでそんなことで騒ぐのかわからない。
この前は「〇〇(私の好きなアーティスト)のアルバムってどうせ買ったでしょ。貸して!」となぜか偉そうに言われて拒否すると「いまどきCDなんか買うなんてお金もったいなさすぎwCDなんていらんわw」とまた騒がれた。好きなアーティスト応援してるんだから別にいいだろ!
だから聞こえるか聞こえないかの声で「黙れ厚かましい女やな」と言った。これくらいしか気の小さい私には仕返しできない。+7
-0
-
103. 匿名 2019/08/26(月) 23:26:56
>>102
だいたい待ち合わせがないから、武器は口撃やね+1
-0
-
104. 匿名 2019/08/26(月) 23:44:54
厚かましいっていうか頭おかしい!
ご近所さんってだけで、車どころかお金なんて貸せないよ!一昔前の醤油や砂糖じゃあるまいし。
今じゃ醤油や砂糖だって、よっぽどの田舎じゃなきゃコンビニ行って買ってこいよって時代じゃない?
あなたも、厚かましいって思ったんなら
断れば良かったのに。
普通に考えてご近所さんってだけでそこまでしてあげる必要ないですよ。
そういう人って、断れない人を見抜くのがうまいんです。見栄とかプライド高そうな人とかをあえて狙ってる。断って自分の評価が下がるかなって深層心理を見透かされてるんですよ!
嫌われても嫌なことは嫌だと言う!
車は、今の時代何があるか分からないから
これからは貸せない、貸しちゃいけないと教えられたとか言って
お金は、旦那さんに怒られてしまったので今後貸せないでいいのでは!
+4
-0
-
105. 匿名 2019/08/27(火) 08:26:45
ご近所じゃなく、義家族の場合は?
結婚してすぐ、義家族全員で押しかけてきて、滞在中、義母と私の車を交換しようか?とか平気で言ってこられた。
嫁が断りにくいのを見越して、全員いるところで。負けずに、スルーしたけど。
+2
-0
-
106. 匿名 2019/08/27(火) 08:51:52
>>105
車🚗の交換⁇
ポルシェとベンツではなく
はあ?なレベルでしょ
旦那さん何も言わない?
でも断って良かった。
+4
-0
-
107. 匿名 2019/08/27(火) 10:03:25
+0
-0
-
108. 匿名 2019/08/27(火) 11:22:21
会社の子。
「今度の同窓会にドレスコード指定されたけど、そんな服持ってないってし、同窓会だけでそんな服買うのももったいないしなぁ。」
私「まぁワンピースくらいでいいんじゃない?」
後でよくよく考えたら私に服を借りようとしてたんだろうな。
普段からすごく厚かましい子なので怖い。+4
-0
-
109. 匿名 2019/08/27(火) 11:47:56
>>1
お金貸してとか…
余程信頼関係ないかぎり、あまりに酷い貧乏人とは手を切った方がいいと思うよ
あなたにまで貧乏が移ってしまう。+5
-0
-
110. 匿名 2019/08/27(火) 12:06:35
主です。
昨晩もお金借りれないかな?
とLINEが来たので、「手持ちが本当に無くてすみません、あと車の貸し借りとか病院に乗せてってとかは遠慮していただきたい」と返しました。
「◯◯ちゃんの気持ちも考えず軽く言ってしまってた、ごめんなさい。」と返事がありました。
すんなり話を聞いてくれたことに安心しました。
これからもそうしていきます。+8
-0
-
111. 匿名 2019/08/27(火) 12:21:48
>>102
お土産なら、えー?お餞別頂きましたっけ~?って言っちゃうな。+1
-0
-
112. 匿名 2019/08/27(火) 14:28:09
>>106
>>107
ありがとうございます!
105です。やっぱりそうですよね?
義家族全員からそういう話しされちゃうと
こっちが変なのかと思っちゃう。+2
-0
-
113. 匿名 2019/08/27(火) 14:53:50
+4
-0
-
114. 匿名 2019/08/27(火) 17:22:40
>>110
主さん
いちゃもんつける気ないけどね
ぺてん師って一旦引き下がるフリしてまた
ベクトル変えて来るから、気を引き締めて
😯😧😮😲
+4
-0
-
115. 匿名 2019/08/27(火) 18:16:21
>>97
何でそれを本人に言えないの?
ココで言ったってしょうがないじゃんwww
+5
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する