ガールズちゃんねる

子供に言われて嬉しかった言葉

81コメント2012/12/27(木) 18:43

  • 1. 匿名 2012/12/18(火) 11:45:00 

    みなさん ありませんか?
    心が温まるようなエピソードが聞きたいです。

    私はお母さん大好き と ありがとうです(笑)

    +12

    -1

  • 2. 匿名 2012/12/18(火) 12:20:11 

    私もトピ主さんと同じ言葉を言われて嬉しい気持ちになります。
    大きくなった上の子達にはもう言われなくなった言葉を幼稚園児の末っ子が言ってくれます。
    「ママ、大好き」
    きっと、もう少し大きくなったら恥ずかしがって言わなくなるんだろうなと思います。

    +16

    -2

  • 3. 匿名 2012/12/18(火) 12:20:12 

    結婚したらお嫁さんとお父さんとお母さんとお嫁さんのお父さんとお母さんと一緒に住む。って言ってくれた。
    いやいやそれは嫁が嫌がるだろ…

    幼稚園児ならいいけどもう中学生…
    ちょっとマザコンかも。
    将来の嫁ごめん。

    +46

    -5

  • 4. 匿名 2012/12/18(火) 12:21:15 

    可愛い息子さんですね。
    羨ましい。

    +29

    -4

  • 5. 匿名 2012/12/18(火) 12:27:29 

    一昨日の日曜日、子ども会の集まりで夜お店でみんなで飲んでいた。
    一人のお父さんがうちの子に「○○はお母さん好きだろ?」って聞いたら躊躇せず「うん!」って…
    もう6年生なのに…

    +38

    -1

  • 6. 匿名 2012/12/18(火) 12:30:18 

    お母さんが居てくれて良かった(^-^)

    この一言はジーンとくるね。

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2012/12/18(火) 12:37:24 

    3才の息子

    お母さんかわいい

    私がいつも息子に言っているのをマネしたんだろうけど、いきなり言われた時は嬉しかった。

    +36

    -4

  • 8. 匿名 2012/12/18(火) 12:46:47 

    ダイエットに成功して
    「ママかわいくなったね」と
    4歳の長男に言われました♪

    +28

    -5

  • 9. 匿名 2012/12/18(火) 12:48:40 

    4才の女の子
    いつも美味しいごはんつくってくれてありがとう

    本当ーーに嬉しい!

    +33

    -4

  • 10. 匿名 2012/12/18(火) 12:49:14 

    3歳と6歳の息子
    「ママのご飯が世界で一番美味しいね」と毎日残さず食べてくれます

    +49

    -3

  • 11. 匿名 2012/12/18(火) 12:49:25 

    地震の時、
    怖いねーと話していたら、

    「○○がぎゅーってしてあげるからね、こわくないよ」

    まだ3歳なのに(T-T)

    ジーンときました。

    +55

    -4

  • 12. 匿名 2012/12/18(火) 12:50:34 

    母子家庭の私…
    やっぱり両親揃ってる家庭の子に比べたら色々我慢させているけど
    「貧乏でも母さんの子がいい」って言ってくれたとき。
    頑張ろうって思った。。。

    小学2年の男の子です(#^.^#)

    +139

    -3

  • 13. 匿名 2012/12/18(火) 12:56:00 

    >>12
    普段頑張ってる姿を息子さんしっかり見てるんですね。
    これからも大変なことあるかもしれないけど頑張ってくださいね♪

    +38

    -1

  • 14. 匿名 2012/12/18(火) 12:58:14 

    まだ子供いませんが
    いいですね(^^)
    いい子たちだしいいお母さんなんだろね

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2012/12/18(火) 13:00:10 

    4才の息子に「寒いんだからジャンバーの前しめてっ!風邪ひくよっ!」って言われた時♪
    私の真似してるんだろうけど、嬉しかったなぁ(*^_^*)

    最近私の体調を気遣ってくれる人がいなくて…(笑)

    +38

    -3

  • 16. 匿名 2012/12/18(火) 13:03:31 

    7歳の息子とTV観てる時に、私が「この人可愛いね」って芸能人の事を言うと必ず「お母さんの方が一番可愛いよ」って言ってくれます(*^^*)こんな事言ってくれるの息子だけだから、すごく嬉しくなります。

    +35

    -5

  • 17. 匿名 2012/12/18(火) 13:06:37 


    三才の息子がいます。

    何を作っても、「やっぱりママの作った○○はせかいぢゅね!」。
    …世界一と言ってるつもりです。笑

    +25

    -3

  • 18. 匿名 2012/12/18(火) 13:19:58 

    娘(3歳)の前髪を切りすぎたんだけど「可愛い可愛い!」とごまかしたら、帰宅したパパに「前髪短いな~おかしいな~」と笑われた。
    でも娘は満面の笑みで「これ可愛いの!お母さんが可愛いって言ったから、この髪が好きなの!」と言ってくれた。申し訳ないやら嬉しいやらで泣きそうになった;;

    +71

    -2

  • 19. 匿名 2012/12/18(火) 13:34:27 

    こんなトピが良いです。
    原発や地震など、顔も見えない人といい加減な議論をして皆が嫌な気持ちになるものは要らない。
    トピ主さんありがとう。

    +68

    -4

  • 20. 匿名 2012/12/18(火) 13:34:44 

    パパも好きだけどママのほうが好きって耳打ちされたとき
    旦那にはちょっと悪いと思ったけど嬉しかった(笑)

    +38

    -4

  • 21. 匿名 2012/12/18(火) 13:47:12 

    四歳の息子がいます。
    「ママだいしゅき~」と良く言われて嬉しいのですが、
    いつになったら「さしすせそ」をきちんと言える様になるんでしょうか・・・
    「さしすせそと言ってみて」と言うと
    「しゃ、し、しゅ、しぇ、しょ」になってしまう我が子です。

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2012/12/18(火) 13:48:00 

    「ママダイスキ、ママカワイイ、ママダイスキ、ママカワイイ・・・」と
    赤ん坊の頃から呪文のように言い聞かせてました・・・やっと、4歳にして
    「ママいっぱい大好き~」ってぎゅーって私を抱きしめながら言ってくれました。
    長かった・・・。

    +24

    -9

  • 23. 匿名 2012/12/18(火) 13:48:48 

    4歳と2歳の息子に突然「おかぁしゃんだいちゅき~」とバグされた時です。

    その時は、私の子供として生まれてきてくれて有り難うとジンとしました。
    でも普段はヤンチャすぎて大変…(-_-;)
    でもやっぱ我が子は可愛いですよね。

    +20

    -3

  • 24. 匿名 2012/12/18(火) 13:52:56 

    2歳の息子に
    か わ い い ね と言われたことかなあ。

    でも、おかーさんはゴリラー
    と言われることも。(--;)

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2012/12/18(火) 13:54:33 

    息子の2歳の誕生日プレゼントを買ってあげたら
    『ママ~!ぁ~とぉ~!(ぁりがとぉ)』
    と買ってあげたオモチャを抱えて,深々お辞儀して満面の笑みだった時。

    なんかこっちが嬉しかった。

    +36

    -3

  • 26. 匿名 2012/12/18(火) 13:55:30 

    4歳息子の話
    私『将来の夢は?』

    息子『お家作る人!お母さんに新しいお家プレゼントしたいから』

    泣きました…

    +46

    -3

  • 27. 匿名 2012/12/18(火) 13:57:01 

    5歳の息子が大きくなったらパパみたいになりたいって言ってくれました。
    お父さんです。すみません!

    +56

    -4

  • 28. 匿名 2012/12/18(火) 13:58:34 

    4歳と2歳の息子が「ママー!チュッ♡」って鼻にチューしてくれるとき
    ただチューすると私の鼻に鼻水かヨダレをプレゼントしてくれますw

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2012/12/18(火) 13:58:59 

    娘が中学の頃、私達夫婦の別居が決まり、子供達はどうするか相談した時、

    「私はお母さんと一緒ならどこでもいい」って言ってくれたことかなあ・・・

    貧しかったけど楽しく明るい時代だったなあ・・・

    あれから10年、娘はもうすぐお嫁に行きます。

    +97

    -1

  • 30. 匿名 2012/12/18(火) 14:07:43 

    中1の娘に、お母さんみたいに生きたいって言われたこと。
    どうやら私が毎日楽しく暮らしているようにみえるらしい。
    けっこう陰では辛いこともあるのよw

    +40

    -2

  • 31. 匿名 2012/12/18(火) 14:11:19 

    【ママ】って呼ばれるだけで幸せです。

    +45

    -2

  • 32. 匿名 2012/12/18(火) 14:12:54 

    長男が五歳の時。
    日頃から肩凝りがひどい私が「あ~、肩凝るぅ」とトントンしていると
    「俺がやってあげるっ」とトントン。
    少しやってもらったけど、すぐに「もういいよ。ありがとね。疲れたでしょ!?」と言うと
    「大丈夫よ。だってオレ、お母さんのヒーローなんだもんっ」
    と続けてくれました

    このセリフ、一生忘れられません!

    +38

    -2

  • 33. 匿名 2012/12/18(火) 14:17:58 

    八歳の息子が 友達の家に遊びに行って 帰ってきたら 嬉しそうに『〇〇君のママの手作りどら焼き食べたんだ!美味しかったよ!』と言った。

    私は 親の介護をしていて 手作りおやつなんて 作ってあげた事 ほとんど無かったから ふざけながら『こんなママで ごめんよぉ~!』と言ったら 『何で そんな事言うの!こんなママだから好きなんだよ!分かった?』と怒られました。

    本当に 嬉しくて 涙がでちゃいました。

    +42

    -2

  • 34. 匿名 2012/12/18(火) 14:39:08 

    ゴメンネや
    ありがとう‥
    挨拶は
    魔法の言葉だね。

    9歳の息子。

    +14

    -4

  • 35. 匿名 2012/12/18(火) 14:46:36 

    お客様が連れてた女の子に「お姉さんかわいいね」って♡なんて素直な子♡♡♡笑

    +11

    -25

  • 36. 匿名 2012/12/18(火) 14:52:34 

    九ヶ月の娘を育てています。
    隣で離乳食をぐちゃぐちゃにして笑っております。
    皆さんのコメをみて、いつか娘も「大好き」といってくれるのかと妄想。
    …あ、涙が;_;

    +29

    -7

  • 37. 匿名 2012/12/18(火) 14:56:44 

    バイトしてたお店で、小さな男の子がヒョコヒョコ寄ってきて、「なーに?」って屈んで話かけたらハグされた(///ω///)
    ハグされ続け少し照れていたら、その子のママに「あんた(ってその男の子)だけのお姉さんじゃないのよッ!もう、本当にスイマセン」って慌てて笑えた(≧∇≦)

    +16

    -5

  • 38. 匿名 2012/12/18(火) 14:57:49 

    やっぱり「だいすき」って言ってもらうと嬉しいですよね。
    だいすきと書いたお手紙もたくさんくれました。
    まだ字も書けない頃からw

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2012/12/18(火) 15:01:06 

    カタコトで「かーしゃん」て呼んでくれた時かなあ。
    あかちゃんの、言えてるようで言えてない言葉って、本当にかわいいよね。

    +28

    -4

  • 40. 匿名 2012/12/18(火) 15:19:53 

    一泊の合宿から帰ってきて夕飯食べてたら「あ~やっぱおかあさんのご飯が一番美味しい」と
    言ってくれた
    来年は中学生 このまま育ってほしいな

    +26

    -3

  • 41. 匿名 2012/12/18(火) 15:27:32 

    私がお気に入りのワンピを汚しちゃった時
    2才の娘が「大丈夫。あたちが買ってあげる!泣いたらダメよ。」って。
    1100円しか入ってない財布を持ってきてドヤ顔してました( ´艸`)

    +29

    -5

  • 42. 匿名 2012/12/18(火) 15:41:36 

    友人の息子(6歳)にディズニーランドにデートしに行こうって言われた時
    嬉しいやら恥ずかしいやら…。

    可愛くてつい甘やかしすぎて友人に怒られます(人;´Д`)ゴメンネ

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2012/12/18(火) 15:45:41 

    うちはまだ8ヶ月の娘で喋れないけど、娘を預けて出かけて帰ってきた時、全身バタつかせて笑顔で両手出してくる時、可愛すぎ(∘❛ั⌔❛ั∘)

    みなさんの話し聞いてると将来が楽しみ❤❤

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2012/12/18(火) 15:51:53 

    ほっこりトピに水を差すような事言ってごめんなさい!!

    36さん、赤ちゃんが起きてる時は携帯見ないであげてください!ましてや食事中、赤ちゃんだけを見ていてあげてください!

    不快になった方がいたらごめんなさい!!どうしても気になりました。

    +20

    -91

  • 45. 匿名 2012/12/18(火) 15:57:51 

    子供に言われて嬉しかったことは何気ない一言ですね。

    「ママいつも美味しい料理を作ってくれて、ありがとう」
    すごく嬉しくて、その日は一日中ウキウキしてしまいました。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2012/12/18(火) 16:30:04 

    水疱瘡の娘を義母に預けて出社するとき、朝起きてママがいい~って泣くんだろうな~と思っていたら、

    ママ、今日もお仕事頑張ってね。

    と言われたこと。軽い水疱瘡とはいえ、側にいられないのにこの一言。泣いた…。

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2012/12/18(火) 16:37:48 

    娘だけど、「服を選んでね」って言ってくれるのが嬉しい。
    年をとるごとにファッションのは自信なくなってくるんだけど、娘と雑誌見ながら勉強してます。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2012/12/18(火) 16:43:55 

    ママの娘でよかったって言われた時はほんとうれしかったです。

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2012/12/18(火) 16:58:57 

    つわりが酷くてゲーゲーしていると、『だいじょうぶ?』って聞いてくれるもうすぐ2歳の娘。
    つわりは辛いけど、この1言に励まされて頑張れてる感じ。

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2012/12/18(火) 17:06:22 

    娘が二歳の時実家に泊まっていて咳がひどくて嘔吐。
    一緒に寝てた姉と私のパジャマも汚れて、娘の着替え、布団を代えたり、娘の顔を拭いたりしていると娘が「パジャマ汚してごめんなさい」と言いました。
    自分が一番苦しいのに…姉と二人で泣いちゃいました。

    そんな優しい子も今では私が転んだのを見て大笑いするドSな娘です。

    +26

    -4

  • 51. 匿名 2012/12/18(火) 17:35:10 

    私はまだ子供がいないですけど、ここを見ていたら子供が欲しくなってしまいました!!
    育児は大変かもしれないですが、子供に嬉しいことを言われたら癒されるでしょうね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2012/12/18(火) 17:41:57 

    ママのごはんが
    いちばんおいしいよ!

    ママがんばるー\(^o^)/

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2012/12/18(火) 17:45:41 

    「ママと結婚する」
    これにかぎる

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2012/12/18(火) 17:47:48 

    今はなにいわれてもうれしい
    マーマ、でもにゃーでも。
    すべてがいとおしい

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2012/12/18(火) 17:57:18 

    子どもを喜ばせようと思うとすごく大変だけど、親を喜ばせるのはすご簡単。
    ってどこかに書いてあったんだよね。
    私もそうだけど、みんな同じなんだねww

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2012/12/18(火) 18:41:45 

    二歳の娘

    ママーちー(すきー)て言ってくれる
    ご飯をテーブルに並べてたら
    おいちそー!て毎日言ってくれる!
    旦那すら言ってくれないのに娘の言葉がほんとにうれしい!

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2012/12/18(火) 21:19:19 

    二歳半の息子が、ママだぁーーーいすき!と言いながらチュッとキスをしてくれた時。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2012/12/18(火) 21:32:15 

    ウチの子は9ヵ月。まだ話せませんが…

    娘を旦那に預けて外出。
    帰ってきた時の娘の笑顔は
    たまりません!!
    ハイハイで私の所へ来て
    “抱っこ~”と両手を広げます。
    そして私の顔をパチパチ…
    ギュー♪
    “どこ行ってたの??”
    “おかえり”って言ってる
    ような気がします(笑)
    早く おしゃべりしたーい!!

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2012/12/18(火) 22:08:39 

    まだ四ヶ月で話したりは出来ませんが、周りに色んな大人が居て固まってしまった我が子。
    私を見た瞬間に物凄い笑顔で声を出して笑ってくれた。
    自分だけに見せてくれる表情にこっちまで無意識に笑顔になってた。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2012/12/18(火) 22:31:28  ID:SiurXLhKVV 

    12歳、10歳、9歳の男の子と6歳の女の子の4人の子供がいます。
    4人一緒に私の所に来て、声を合わせて「ママ大好き♡」って言ってくれた時!!
    色々と大変だけど、4人産んで良かったなぁと思います(๑´∀`๑)

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2012/12/18(火) 23:26:37 

    良い話しばっかりでウルっときますね。うちの息子くんも早く喋らないかなー(>_<)

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2012/12/19(水) 00:09:07 

    今、お腹に赤ちゃんがいます。このトピを読みながらほっこりしてたら、お腹かみょこみょこ動いた(*^^*)元気に生まれて、お喋りできる日を楽しみにしています。皆さんみたいな素敵な子に育ちますように。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2012/12/19(水) 00:18:51 

    これ、おいしいから、ママも食べてごらん。
    二歳の息子が、自分のお菓子を私に分けてくれようとしました。
    イヤイヤ期だけど、たまにすごく優しい。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2012/12/19(水) 00:31:01 

    お母さんのご飯は一番美味しいからいっぱい食べられる!

    小食な息子が大して上手くもなく、手が込んだわけでもない私の料理をいつも褒めてくれる。
    大変だけど頑張れる!

    掃除すればすぐ気付いてくれる!
    おやつはいつも半分くれる!
    お腹の子と私の体をいつも気遣ってくれる!

    私あなたみたいな人と結婚したかった!(笑)
    旦那ななんか鼻くそ以下だよ(-.-)

    +14

    -4

  • 65. 匿名 2012/12/19(水) 01:21:51 

    「だいす~」「だいすき」が1番ですが、

    失敗して落ち込んでいた時に4歳の娘が
    「だいじょうぶよ」と頭をなでてくれた。

    娘が失敗した時私はこんなに優しくしてあげれてたかな、
    「あ~あ」とか「もぅ!」って言ったこともあるなぁ・・ごめん。

    涙があふれてとまらなかった。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2012/12/19(水) 01:28:50 

    いつも弁当ありがとうって笑顔で言われたときは正直うれしかったなw

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2012/12/19(水) 01:48:26 

    このスレみるとほっこりしますね(*´ェ`*)
    うちの娘は言葉が遅い方なのでなかなかうまくお話しできないのですが
    「ちゅー」といって口をくっつけてくれたり、
    「しゅき」と言って抱き着いてくれたりすると幸せすぎてやばいです☆

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2012/12/19(水) 03:33:26 

    まだ喋れない10ヵ月の息子に、下2本しかはえてない歯でカプっと鼻をかじられるだけで幸せです(*´∀`*)

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2012/12/19(水) 03:39:49 

    まだ喋れない10ヵ月の息子に、下2本しかはえてない歯でカプっと鼻をかじられるだけで幸せです(*´∀`*)

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2012/12/19(水) 05:01:48 

    私が具合が悪るかった時、「ママ大丈夫?、〇〇(自分の名前)がいるから大丈夫だよ」と背中をポンポン…
    具合が悪いながら、とても嬉しかったです。
    普段は、超やんちゃな三才の男の子です。

    +9

    -0

  • 71. ケミ 2012/12/19(水) 06:10:14  ID:PJUP2zHynT 

    私はお母さんじゃないけど。
    おいっことめいっこが大好き!

    遊びにいくと喜んで帰らないで~!!とか言われると本当に子どもほしくなる!!
    運動会とかお遊戯会にも必ずいくおばさんです(^○^)笑

    最近のきゅんときたことは、

    かわいいカバンみててこれほしいー。迷うなぁ~
    っていってたら、

    りこちゃんがかってあげるからね、おっきくなったらかってあげるからね(^^)

    って三才の子が、、(;_;)

    あと、おいっこには、
    指輪があってかわいーっていってたら、いいじゃんーかいなよー(^^)っていってきたから、
    冗談だけど、(指輪は男の子がすきな女の子にかってあげるんだよ~)
    っていったら少し考えてから、
    じゃあかったる!!って財布だそうとしてきたこと( ;∀;)
    本当に自分の子どもができたときがおそろしいほど、親バカになる自身ある!!

    ながながとすみません。笑

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2012/12/19(水) 08:04:43 

    会社で嫌なことがあってちょっとイライラしてたら
    ママこっちおいでよ と言って肩をトントンしてくれた

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2012/12/19(水) 08:58:06 

    ハンバーグおいしい
    ごはんおいしい
    おいもおいしい
    ありがとうありがとう。ご飯づくりにハリがでるよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2012/12/19(水) 08:59:19 

    世界一、怖いのがお母さん。世界一、優しいのもお母さん。 8歳息子、7歳娘に言われました。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2012/12/19(水) 09:05:47 

    いつもありがとう

    何気ない一言が嬉しかったりするものですよね。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2012/12/19(水) 09:38:13 

    ママご飯作ってくれてありがとう。と、5歳の息子に言われたときは嬉しかったです。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2012/12/19(水) 09:58:31 

    私が結婚した年を過ぎてるのに
    娘二人共嫁に行かないと行っています・・・うれしいようなそうでないようなw

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2012/12/19(水) 11:05:36 

    家事をしてただけなのにママは毎日楽しそうって笑いながら言われたのはなんだか嬉しくなったw

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2012/12/19(水) 11:40:38 

    いや~心の汗で顔がびしょびしょだ(笑)
    幸せな気持ちになりますな

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2012/12/20(木) 11:42:23 

    やっぱり、「ママ大好き」って言われたときですね。子ども産んでよかったっていつも思います。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2012/12/27(木) 18:43:41 

    息子と毎朝、再放送の「トムとジェリー」を観ていたら、エンディングを一緒に歌うようになりました。

    ジェリージェリージェリー「チュウ」のタイミングでチュウされちゃいました。

    少しスレ違いかなとも思いましたが、嬉しい不意討ちだったので。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード