ガールズちゃんねる

定期的に来る病み(闇)

189コメント2019/09/10(火) 11:18

  • 1. 匿名 2019/08/23(金) 23:20:53 

    数ヶ月に一度の頻度で全員から嫌われているような気持ちになります。現在35歳ですが20歳頃からありました。いつもいつの間にか自然におさまりますが今現在、半年ぶり位にやってきております。友人知人職場関係の人たちから嫌われているのではないかと不安でたまらなくなります。この気持ちを打ち明けるような友人は今までずっといません。初めてガルちゃんで打ち明けてみました。同じような方おられますか?

    +413

    -3

  • 2. 匿名 2019/08/23(金) 23:22:02 

    毎日数時間おきに来るよ

    +294

    -2

  • 3. 匿名 2019/08/23(金) 23:22:03 

    劣等感から来る対人恐怖? 酷くなると統合失調症になるよ

    +167

    -15

  • 4. 匿名 2019/08/23(金) 23:22:03 

    同じように思うことある。生理の周期と関係してる気がする、私の場合は。

    +384

    -2

  • 5. 匿名 2019/08/23(金) 23:22:17 



    定期的に来る病み(闇)

    +237

    -4

  • 6. 匿名 2019/08/23(金) 23:22:28 

    不安には思わない。
    私が嫌いな人がいるように、私のことも嫌いな人たくさんいるの分かってるから、どうでもいい。

    +231

    -6

  • 7. 匿名 2019/08/23(金) 23:22:35 

    最近、毎日それだわ。死にたくなる。

    +200

    -1

  • 8. 匿名 2019/08/23(金) 23:22:47 

    3日に一度ほど来ますけど。
    誰にも愛されていない、孤独だなって絶望感に苛まれる。
    家族もいるのに。
    多分好きな人に相手にされていないから肯定感が薄れてしまうんだと思う。

    +259

    -7

  • 9. 匿名 2019/08/23(金) 23:23:12 

    2日に一回、下手したら毎日来るよ。テレビ見てて笑ってても思い出してすぐテンション下がる

    +207

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/23(金) 23:23:14 

    PMS

    +54

    -2

  • 11. 匿名 2019/08/23(金) 23:23:15 

    ここにいるよ
    脱力して今日一日ずっと何もせずぐったりしてた

    課題終わらせてないし
    休み明けが憂鬱でたまらなくて

    +120

    -2

  • 12. 匿名 2019/08/23(金) 23:23:19 

    わかる
    私は鏡とかろくに見れないんだけどまずいかな
    知り合いに言ったらドン引きされた

    +48

    -2

  • 13. 匿名 2019/08/23(金) 23:23:21 

    嫌われても良くない?
    自分が好きじゃない人にどう思われようと関係ないと思う私は少数派かしら。

    そりゃ嫌われるよりは好かれたいけど。。

    +142

    -2

  • 14. 匿名 2019/08/23(金) 23:23:37 

    つ命の母

    +14

    -4

  • 15. 匿名 2019/08/23(金) 23:24:04 

    孤独感に襲われるのは毎日くる
    ほんとに一人ぼっち
    死にたいなって思う
    安楽死制度あればいいのに

    +145

    -2

  • 16. 匿名 2019/08/23(金) 23:24:06 

    前は生理前になってたけど今は生理後も一緒。更年期かな

    +101

    -1

  • 17. 匿名 2019/08/23(金) 23:24:13 

    イライラすると客に当たってしまうΣ(ノд<)
    ごめんなサーーーーイッ

    +2

    -30

  • 18. 匿名 2019/08/23(金) 23:24:30 

    毎月来るよ。あ、PMS期始まったなと思う。

    +95

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/23(金) 23:24:38 

    生理前にだからPMSだと思うんだけど、毎月、離婚したい離婚したい離婚したいという思いに取り憑かれる。

    +80

    -4

  • 20. 匿名 2019/08/23(金) 23:24:45 

    私なんか毎日だよ

    みんな愛されてるんだな、大切にされてるんだな、楽しそうだな、羨ましいな

    こんなばっか
    もういっそ楽になりたい

    +168

    -6

  • 21. 匿名 2019/08/23(金) 23:24:54 

    昔の嫌な思い出を思い出す。
    別に思い出すきっかけもなく、ふっと頭の中に出てくる。
    そしてわーーーー!!ってなって落ち込む。
    それを毎月飽きもせず繰り返してる。

    +157

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/23(金) 23:24:56 

    >>5
    気軽に毎日強めのカパカパ飲んでたらアル中なっちゃうよ

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/23(金) 23:25:25 

    その気持ち、わかります
    私の場合、根拠のないことで不安になっても何もいいことがないと自分に言い聞かせます

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/23(金) 23:25:52 

    自殺願望があるわけじゃないのに、突然ふと消えたくなる時がある。頑張り続けるのってしんどいけど、頑張るのやめるのがこわい。頑張らないでも要領よく器用に生きてみたい。

    +99

    -1

  • 25. 匿名 2019/08/23(金) 23:25:57 

    メニエール病

    体調にもよるのでしょうか、ひどい頭痛、目がまわる、、、など
    これ来ると辛いです

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/23(金) 23:26:20 

    わかる。
    私は嫌われないように、いい人ぶってる。
    いい人とかやさしくとか言われる。
    でもたまに、みんなで私の悪口言ってるんじゃないかって思う時がある。
    ちょっと病気だなぁ~って思う。
    無理だけど、嫌な奴になりたい。

    +106

    -3

  • 27. 匿名 2019/08/23(金) 23:26:31 

    くだらない事考えずに寝な

    +12

    -4

  • 28. 匿名 2019/08/23(金) 23:26:33 

    鬱っぽくなるときは
    一文字の漢字で一番画数が多いのは29画の鬱だよって
    考えると少しは冷静になれるかな。。

    +26

    -9

  • 29. 匿名 2019/08/23(金) 23:26:35 

    今割と暇なんじゃない?あと涼しくなってきたし。

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/23(金) 23:26:44 

    なんでPMSってあるんだろなぁ

    +28

    -2

  • 31. 匿名 2019/08/23(金) 23:26:51 

    >>5
    スピリッツやないか

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/23(金) 23:26:57 

    人は人。
    自分は自分。
    人に嫌われても自分が自分のこと好きだったら、
    それで良いじゃん。
    所詮他人は助けてくれないから。

    他人に依存すんなー。

    +76

    -10

  • 33. 匿名 2019/08/23(金) 23:27:20 

    ココアでも飲んで落ち着こう
    定期的に来る病み(闇)

    +67

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/23(金) 23:27:25 

    >>17
    最低

    +10

    -4

  • 35. 匿名 2019/08/23(金) 23:27:36 

    >>1
    私なんて、もしかしたらみんなに嫌われてるんじゃないか…?ってことは不安じゃなく
    「みんなから嫌われてるのが現実」だからなあ
    もう不安すらもない。勝手に嫌っててくれ!
    逆に好かれてる人よりも生きやすいと思ってる

    +106

    -2

  • 36. 匿名 2019/08/23(金) 23:27:44 

    気持ちはよくわかるよ。
    結婚もして子どももいるけど
    人間最終的には一人なんだなって思ってしまう

    +61

    -8

  • 37. 匿名 2019/08/23(金) 23:27:58 

    劣等感と一緒に生きてます。どこに行っても馴染めないし、私が話に入っていいのか分からないから余計に距離ができてしまう、褒められても逆に見下されてるように感じちゃって素直に受け止めれない。ひねくれてるんだろうけど直せないんだ…(*_*)

    +66

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/23(金) 23:28:13 

    道行く私以外全ての人類が幸せそうに見える

    +64

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/23(金) 23:28:19 

    ブス
    スタイル悪い
    運動音痴
    能無し

    私は前世で何をしたんだ…

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/23(金) 23:29:00 

    >>1
    わかる
    すごいアウェイ感を感じる日があって
    もう会社辞めようかなここも潮時かな…って思ったり
    ちょっとした会話ですぐこの気分は晴れるんだけど
    情緒不安定すぎてヤバイ

    +155

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/23(金) 23:29:07 

    定期的に来る病み(闇)

    +67

    -4

  • 42. 匿名 2019/08/23(金) 23:29:08 

    臓器提供でもなんでもするから
    安楽死させてくれないかな…

    +31

    -5

  • 43. 匿名 2019/08/23(金) 23:29:16 

    生理前になるよ〜
    食欲爆!増進
    鬱、病み
    イライラ
    肌荒れ
    のどれかがPMSとなってやってくるので病みも数ヶ月に1回きます
    突然視界が開けた!と思ったら数時間以内に始まることが多い

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/23(金) 23:29:28 

    対人関係じゃないけどなるよ。私は数日スパンでコロコロ変わって数ヶ月に一度とんでもなく落ち込む。酷い時は自殺未遂とか仕事やめちゃったりして生活ができなかった。

    今はやばいと思った時は抗不安薬と睡眠導入剤に頼ってる。これでかなりコントロールできるようになったよ。薬はあんまりおすすめはしないけど、一回心療内科で相談してみるといいかも。

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2019/08/23(金) 23:29:40 

    >>1
    生理の前は必ずなる!

    スマホ放置して、
    お菓子とコーヒー飲んで
    何も考えずただ寝る。

    +45

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/23(金) 23:29:52 

    生理記録アプリ使ってみなよー多分波が定期的なのがわかるはず。自分でご機嫌とりしたり漢方とかアロマで対策するのもいいと思う

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/23(金) 23:30:13 

    私が生きてきた痕跡を抹消したい

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/23(金) 23:30:31 

    別人になってやり直したい

    +51

    -1

  • 49. 匿名 2019/08/23(金) 23:30:47 

    >>39
    一緒に筋トレ頑張ろう!
    年末まで変わるぞー!おー!

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2019/08/23(金) 23:30:59 

    >>5
    逆にコレ飲んだら2時間くらいで頭が割れる程痛くなった(笑)

    +29

    -3

  • 51. 匿名 2019/08/23(金) 23:30:59 

    私は数ヶ月おきに病気なんじゃないか?と不安に駆られて、あそこも痛いここも痛い、こうなるからガンなんじゃ。白血病かも、、、とかすごい考えちゃって、病院に行きます。
    今は自分がALSなんじゃないか、、、と不安に駆られてます。病は気からって言うから、そう思って不安になるの直したいんだけど、、、。

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2019/08/23(金) 23:31:49 

    他の子と仲良くしてるの見るとモヤモヤしたりして、自分は1人だなって感じたり、最近は友達欲しいけどよくわからないモヤモヤ抱えるなら1人がいいのではとかよく思う。
    でも人との繋がりは欲しい矛盾で死にたくなる。

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2019/08/23(金) 23:31:51 

    嫌われるというか違うのよね。
    社会の中では人間関係うまくやってるけど
    それって本気で好かれてる、愛されてる、訳じゃないよね。
    そこが肝で、本当に私がこの世から消えてしまっても、悲しむ人は
    いないっていう孤独感。
    家族ですら怪しい。
    配偶者は赤の他人だし子供は巣立つ。
    どんなに思っても振り向いてもらえないあのひと。

    +38

    -2

  • 54. 匿名 2019/08/23(金) 23:32:17 

    >>36
    そりゃ人間誰しも1人だけど、同じ家に帰れる伴侶や、血を分けた我が子がいるなんて最高じゃん
    ぼっちから見たら夢のまた夢だよ

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/23(金) 23:33:01 

    そういう感じになったことはないけれど
    常に「バカだと思われている感」は拭えない。
    自信がないから・・・

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/23(金) 23:33:30 

    ずっと自分のウジウジした性格も何もかも嫌いだったけど
    低用量ピル飲み始めたらほとんど病まなくなった、
    人生半分損してた

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/23(金) 23:34:07 

    >>39
    その真逆だけどここにいるってわたし。
    スペ良くても孤独感は同じです。

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2019/08/23(金) 23:36:11 

    私の事を誰も愛してくれない

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/23(金) 23:36:22 

    嫌われないようにいい人でいても、それでも偽善者ぶってると嫌われる
    この人のこと嫌いな人なんているの?ってほどの理想的な人ですら陰口言われてる
    開き直って、私が気に入った人には好かれたい程度でいいと思う。いやーな感じの人には何思われてもいいでしょう。全員の悪口を言わないと気がすまない人もいます。
    すごく楽になれるよ

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/23(金) 23:36:55 

    >>3
    多分もう軽くなってる

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2019/08/23(金) 23:37:40 

    生理前はいつもそうです。
    もう自分が大嫌いになって過去のどうでもいいこととか思い出して消えたくなるよ。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/23(金) 23:38:11 

    外に出ると、すれ違ったりする私以外の人みんなが立派な人にみえる。自分以外の人はちゃんと何かしら役割を果たしていて社会や家族の役に立ってるんだろうな、偉いなと思ってる。
    この場で無用なのって私だけかぁって落ち込む。

    +68

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/23(金) 23:38:36 

    人間は何をしなくても必ず2割の人には嫌われるとどこかで見ました。
    8:2の法則だったか、(割合間違えてたらすみません)必ず自分を嫌いな人は存在するらしいです。
    芸能人だって、どれだけ叩かれてる人でもファンはいますしね。
    でもすべての人に嫌われてるわけではないので、自分を大切にしてくれる人だけ大切にしていきましょ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/23(金) 23:38:51 

    死にたいなー生きたくないなー人間に生まれたくなかったなー動物たち可哀想
    みたいな感情が定期的にくるよ

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2019/08/23(金) 23:40:43 

    仕事の不安や心配がずーーっと頭から離れない。また失敗してないかな?怒られないかな?迷惑かけてないかな?定期的に襲ってきてたけど最近頻度が高いから辛い。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/23(金) 23:41:04 

    だいたいは生理前になる
    イレギュラーな時もあるし

    消えてたくなる
    あのどうしょうもない疎外感と孤独感
    自分は何もできない人間だって思うと
    辛い
    今病み期です
    胃も痛い

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/23(金) 23:41:54 

    >>1
    私も全く同じです。頻度はもう少し多いですが。
    特に幼稚園の親同士が仲良くしているのを見ると自分の悪口を言ってないかと気になってしまい勝手に沈んでいます。

    +44

    -3

  • 68. 匿名 2019/08/23(金) 23:42:28 

    べつに嫌われていいじゃん
    生きてるだけで丸儲け

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2019/08/23(金) 23:42:30 

    定期的に
    人に会いたくない
    外に出たくない
    時がやって来ます
    これは何なのでしょう?

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/23(金) 23:44:04 

    >>1
    PMS?PMDD?
    産婦人科や精神科へ行こう!!!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/23(金) 23:44:08 

    別に嫌われても良くないですか?
    死ぬ訳じゃないし。って思うようにしてます。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/23(金) 23:45:28 

    >>63
    2:6:2の法則ですよ

    2割の人に好かれ
    2割の人に嫌われ
    残りの6割は何とも思ってない

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/23(金) 23:47:06 

    いつも、です。
    スポ少のママに舐められている、下に見られている、嘲笑されてる、馬鹿にされてる。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/23(金) 23:47:47 

    >>41
    これ言ってるやつって普段悩みなんかないんだろうなって思う

    私は心配事、だいたい当たる
    女の勘っていうし、女性だと心配事的中率は上がると思う

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/23(金) 23:49:29 

    定期的に来るけど、私の場合は年末に必ず病む。
    年末のせわしなさとテレビで今年一年の振り返りみたいな番組が増えるせいかな?
    ああ今年も何もせずに終わったなー、こんなんで年ばっか取って行って私は何やってるんだろうと、何となく焦らされる気持ちになる。

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2019/08/23(金) 23:49:40 

    月に何回か死にたくなる
    旦那には更年期なんじゃないかと言われる

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2019/08/23(金) 23:50:24 

    腹痛が毎日あって辛い…

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/23(金) 23:51:08 

    >>73
    私は子供会のママさんたちから確実に見下されてる

    そもそも、夫の転勤で縁もゆかりもないよそ者、社宅住まい専業主婦
    地元組はすでに連んでるし、私が入る隙はない
    子供会は半強制加入だし

    自意識過剰かもだけど、辛い

    +16

    -2

  • 79. 匿名 2019/08/23(金) 23:52:05 

    生理一週間前からきます。
    生理が終わったら忘れるけどまたくる

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/23(金) 23:52:43 

    生理の周期は順調ですか?
    ホルモンバランスが影響しているのでは?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/23(金) 23:53:28 

    生理10日前からそんな。挨拶したママさんに目を合わせてもらえなかったとかそんな理由で憎んだり劣等感を抱いたり。生理開け&旦那と喧嘩していない時はよそのママなんかなんとも思わないんだけど

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/23(金) 23:53:40 

    >>1
    昔は人の目ばかり気になってたからちょっと分かる。
    あと罪悪感を感じやすい性格とか?

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/23(金) 23:53:49 

    このままずっとつまんない人間のままなのかな
    人生の前半はすごく頑張ってたのに
    いつからこんなダメ人間になったんだろう

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/23(金) 23:53:56 

    >>13
    私、仲良くなりたい人(同性)に嫌われるんだよね。パッと見で避けられてるのが分かる。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/23(金) 23:55:58 

    職場のあるオタク女性が嫌いで、声も顔も体形も服装も髪型も何もかも嫌いで嫌いで仕方ない
    存在を感じるだけで気持ち悪い

    デブスのくせにぶりっこな「うふふふふう♡」「あはあん♡きゃっはーん」「きゅるんっ♪ふふーうん♡」という笑い方や気味の悪いアニメ声の話し方が耐えられない
    人の話し方や容姿が耐えられないからと言って改善を求めるのは人権侵害と言われてしまう昨今、
    好きな仕事だけどもう辞めるしかない

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2019/08/23(金) 23:58:35 

    私もあの楽しそうにしゃべっているママたちの中に入りたいな…。
    (偶然入れる)
    楽しいな。良かった、この人たちに受け入れられて…。
    (偶然、私が喋ったあとでママ友どうしがニヤニヤ笑いながら目配せしているのを見てしまう)
    やっぱり私は嫌われもの。

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2019/08/23(金) 23:59:07 

    禿シクドウイ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/24(土) 00:00:25 

    PMSは病気だもの。過去のこと蒸し返して勝手に落ち込んだり世界一意味のない事してる。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/24(土) 00:02:39 

    生理前ってなるよねー
    普段なんにも考えてないしお気楽に生きてるくせに生理前だけ私はもう駄目だ…もういやだ…とか謎に思い始める
    で生理終わるとまたなんであんなこと悩んでたんだろう?とか思う

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/24(土) 00:02:53 

    嫌われているとは違うけど、孤独感に苛まれることがあります。
    1年以上連絡を取っていない友達に、連絡がこない=もう友達と思われていないのかな、私の存在は忘れられているんだなと、寂しいな…と思ったり。
    自分から連絡することもありますご、いつも私からなので…

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/24(土) 00:03:59 

    私はほぼ生理が来ないけど、定期的に悶々とします。
    なのでPMSではなくて性格なんだなと諦めています。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/24(土) 00:04:19 

    >>44
    心療内科にかかるのってけっこう勇気いりませんか?私は眠れなくて困ってて心療内科かかりたいんだけど、敷居が高くてなかなか…

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/24(土) 00:11:10 

    この先楽しい事ないよな…って死にたくなる。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/24(土) 00:13:50 

    家族愛とか、チーム一丸になって!とか、友情とかのドラマ、漫画などを見ると、羨ましすぎてどん底まで落ちる。
    あんまり見ない様にしてる。
    自分だけの家族が欲しい。
    43歳独身(笑)

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/24(土) 00:13:57 

    毎日だよ

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2019/08/24(土) 00:14:27 

    生理一週間前ぐらいから世界のすべてを憎み、生理中は穏やかに、その一週間後は世界を敵にまわしてる
    本当に騒がしい人生だな~って思う

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/24(土) 00:16:09 

    主です。初めて打ち明けて良かったと思いました。同じような方や励ましや対処の仕方思い方など参考になりました。今現在暇はなく日々慌ただしく過ごしておりゆっくり1人の時間がありません。新しい職場に異動になり不安感がましているのかもしれません。誰にも会いたくないし笑いたくないのに笑えません。もうこのまま目覚めなければいいのに、と思うのに睡魔があるのに眠れません。睡眠剤は頂いています。生理前です。やはりそれが関係あるのでしょうか、対人関係の不安が消えません。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/24(土) 00:16:18 

    夜は特にダメだわ
    誰にも必要とされてない、私が死んでも誰も困らない
    みたいな感覚になる

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/24(土) 00:17:12 

    安眠剤飲んでるけど全く眠気が来ない
    怖い
    変な不安が押し寄せてくる…

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/24(土) 00:17:29 

    不眠症で薬を飲まなきゃ眠れなかったとき、薬を飲んでも眠れなかったとき、私は一生快眠とは無縁なんだ、昔みたいに健康的に生きてはいけないんだーと思って、焦燥感や自分に八つ当たりしたくなる。
    薬飲んでそれが効いて起きたときのあの独特な重だるさで病みそうになる。
    薬飲まなきゃ眠れないし、飲んで寝られても疲れが取れないし、ずーんとした感じになってしまい、晴れやかな気持ちにはならない。

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/24(土) 00:18:20 

    >>1
    私かと思った。
    年齢も一緒だよ。
    絶望してはなめくじのように生き延びてまた絶望の繰り返し。

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2019/08/24(土) 00:28:18 

    わかる。定期的にやってくる。この世で自分一人だけなんだろうなって感覚に陥る。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/24(土) 00:28:31 

    定期的じゃなくて、ずっと闇。

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2019/08/24(土) 00:33:13 

    月経前症候群とか色々あるよね

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/24(土) 00:33:44 

    私も今、絶賛病み中。
    なんか職場にももう必要とされてないんじゃないかって鬱っぽくなるし、
    指怪我したりやけどしても旦那は心配すらしてくれないし、なんかものすごく孤独感じる。

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2019/08/24(土) 00:37:38 

    常に思ってる。
    どう動いても全員には合わせられないよ。
    パンク寸前。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/24(土) 00:44:24 

    >>32
    そういう問題じゃないんだよ多分

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/24(土) 00:45:39 

    ほぼ毎日不安で消えたいと思う。
    特に生理前とかひどい

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/24(土) 00:47:46 

    分かるよ〜。
    時々一人で夜中不安になる。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/24(土) 00:48:28 

    仲良く話してても「なんだかんだ言っても上辺で話を合わせてくれてるだけだよねー」ってなる。
    調子に乗ってくだらないことを言ったような気がした夜は突然落ち込むよー。

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/24(土) 00:49:50 

    生理前になるとひどいマイナス思考になる。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/24(土) 00:56:34 

    あまりに見捨てられ不安とかが酷いなら、境界性パーソナリティとかアダルトチルドレンとか色々あるから、調べて確認するといいかも。認知行動療法とかでよくなるはず。私の知人がそうでした。子供の頃の家庭環境が影響してたみたい。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2019/08/24(土) 00:57:14 

    人から好かれようとか相手が自分をどう思うとか考えんのやめたら楽になった。
    表面上の付き合いと考え、数名でも合う人がいればそれでいい。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/24(土) 00:59:16 

    生理前になると疎外感を感じたり、色々な人から口撃されてるような気分になる

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/24(土) 01:00:13 

    >>113
    割り切れててすごいなー。
    私は割り切ったつもりでも突然虚しくなるよw
    結局は強がってるだけなんじゃないかって、他の方も仰ってるけど月経前は堕ちる。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/24(土) 01:14:57 

    見捨てられ不安はない
    見捨てられ体験はある

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2019/08/24(土) 01:27:52 

    毎日です。数時間置きに何回も。
    死にたくなります。毎日何回も。
    ここから消えてなくなりたいと。

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/24(土) 01:41:15 

    わかる
    私は生理前ぐらいになる
    周りの態度が素っ気なかっただけで
    この世に必要とされていないとか思ってしまう
    寝る前に、自分の交友関係などを確認して
    あの人にはあの人が必要でしょ
    でも私は要らない、
    などと勝手に相関図を頭の中で書き出し
    自分の入る隙間が無いことに落胆する
    でも寝るとスッキリするので
    仕事中はめちゃくちゃ明るい

    テンションの落差よ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/24(土) 01:43:25 

    もうこのまま死んでもいいや〜てなってる。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/24(土) 01:49:12 

    同じような不安を持つ人が沢山いるんだって知ってここ読んでちょっと励みになった。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/24(土) 01:51:20 

    >>113
    プライベートだとそう思えるけど職場や親戚相手になるとなかなか割り切って考えられないかも。
    友達は自分で選べるけどさ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/24(土) 02:01:16 

    大学時代の友達にラインしたらすみません誰でしたか?
    と返信きた。LINE本名だし結婚式も子どももお祝いし
    忘れられた衝撃。主さんと同じ年です。
    悲しいけどそんなこともある
    笑って下さい 笑

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/24(土) 02:03:58 

    見捨てられるの怖いとずっと思ったまま大人になった
    感覚変わらなくて怖くなる

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/24(土) 02:09:51 

    >>1
    私も。
    私の場合はPMSだと思うけど、自分でもコントロール効かなくて本当に病みますよね。こればかりは自分がいくら気を付けてても敏感になってる所に相手がある事だから不回避で。

    負の感情に振り回される自分にまた落ち込んでみたり、自分の事ながらめんどくさくて仕方ないです。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/24(土) 02:13:55 

    嫌われているのではないか、というより嫌われているからドスンとダメージが大きい。
    泣きたくなる日とどうでもいいやと開放される日とで降り幅が激しすぎて、自分自身いつか壊れるんじゃないかと思ってる。
    私は独りだし、そうならないよう強くいたい。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/24(土) 02:17:37 

    >>122
    最低だね
    切ってよし!

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/24(土) 02:20:04 

    生理前になると気持ちが
    落ち込んでイライラして
    どうでも良くなる

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/24(土) 03:14:14 

    凄いタイムリーなので吐き出せて下さい
    昨日の夜も死について考えてました
    安楽死がしたいです
    この世に未練はありません、多分…
    体調悪くなると(悪い日がほぼだけど)
    時々極端にそんな思考になります
    毎日毎日パニック障害の日々に疲れてしまいます
    こんな事口には出せないので、吐き出せる
    ガルちゃんに感謝
    生きるって辛いばかり

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/24(土) 03:47:04 

    生理の前にドーンと落ちます。
    一年前から上階に子連れ(しかも三人)が来て、上からの騒音があるのですが、
    月1のその時期は発狂しそうになりますね。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/24(土) 04:01:34 

    じゃじゃ馬みたいな嫉妬心飼ってる。
    抑えられなくていつもフラッシュバックみたいに悔しい思いが溢れ出てくる。

    嫉妬に勝てる方法があればなあ…

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/24(土) 04:22:49 

    あの感覚は何なんでしょうね?
    新婚、無職、義実家との中は良好とノンストレスなのに、
    妊娠して子どもが産まれてすぐに私だけ死んだらいいのになぁという気持ちになります。
    その方がみんな幸せに違いないない、となぜか強く思っていて。
    中学時代頃から私が死んだら周りの関係が良好になるという 気持ちが突然現れます。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/24(土) 04:44:51 

    旦那がアダルト動画をただ見る癖があって、ほんと冷める… もう見ないって次見たら離婚って見るから気持ち悪い
    男性恐怖症になったかも。
    ずっと浮気されないか、おばさんになったら見向きもされないか不安な毎日過ごしてる
    離婚して開放されたい

    +6

    -3

  • 133. 匿名 2019/08/24(土) 05:51:34 

    旦那と一緒にいるのに、虚しい。
    期待しすぎ?
    勝手に悲観的になりすぎ?
    何で毎日こんなに不安なのか自分でも分からなくて、頭おかしくなりそうになる。
    考えても答えが出なくて嫌な気分がずっと続いてる

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2019/08/24(土) 05:53:18 

    自分に何も取り柄が無く、ただ若いだけで生きてきたような気がして、はっと気付いたら40歳手前で、今まで何してたんだろう…って呆然としてる。
    40歳過ぎたら楽になりますか?

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2019/08/24(土) 05:56:12 

    付き合って6年、結婚して13年になるけど、最近急にお互い落ち着いたと言えば聞こえが良いし、冷めたと言えばいいのか。
    旦那に求められないと、自分は価値が無いんじゃないかって、離婚して自由になりたくなる。
    馬鹿みたいな思考回路が自分で、悲しくなる

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2019/08/24(土) 06:03:03 

    23歳で結婚して、子供3人に恵まれて毎日忙しいながらも凄く育児が楽しくて毎日が充実してたけど、子供たちが少し手が離れた時に、急にポッカリ10年間社会人としてブランクがある事に気付いて、不安になる。
    私が夢中で育児していた間、旦那は経験を積んでいて去年起業した。
    私は今手伝っている立場で、何も技術が無くて落ち込みます。
    その傍、旦那は 周りから凄いね!素晴らしい!ってもてはやされてて、嫉妬しているのかもしれない。
    醜いなって自分が凄く嫌になります。

    +3

    -6

  • 137. 匿名 2019/08/24(土) 06:26:00 

    生理前だけだったのが年ともに排卵前も同じ症状くるようになった。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/24(土) 06:55:01 

    仕事休みたい病

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/24(土) 07:14:18 

    >>4
    私も同じ。絶望感と嫌悪感に襲われて消えたくなる。誰にも必要とされてないって思っちゃう。二十代後半から酷くなったな。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/24(土) 07:28:28 

    生理前
    マシンガントークか、他人へのイライラ止まらない

    たまに、起き抜けにあいつ死ねばいい!とか抜かしてる。

    気持ちは病みまくり

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/24(土) 07:34:00 

    普段から自信ないけど自分の行動言動全てに極端に自信がなくなる時がふとあって、自分にゲシュタルト崩壊みたいな感じっていうか、、
    周りは凄く自然に立派に見えてなんでこんないい歳してウジウジしてしまうんだろって
    考えてしまう自分にもつかれる

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2019/08/24(土) 07:57:57 

    生理前は特に酷い
    普段からマイナス思考だから、ますます酷い
    職場のトイレでも泣く時あるもん

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/24(土) 08:10:15 

    最近、生理が上がる予兆か、生理前のイライラとか鬱がめっきり減った(46歳)PMSにめちゃめちゃ苦しまされて生きてきたけどそれが無くなってきた。それはそれで寂しいけど、時折来る虚無感とかが減ったのは助かるかな。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/24(土) 08:11:28 

    >>1
    とてもわかります
    勝手に抱きしめてもいいですか?
    ぎゅー💖

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/24(土) 08:19:14 

    >>5
    令和になってから仕事のストレス半端なくてマンゴー、青梅、葡萄味を毎日のように飲んでたわ。
    これ、やっぱり普通のチューハイと違う。だから最近頑張って止めたわ(笑)
    他のお酒で我慢してる。5月から休肝日が1日しかない。1日の最後くらい楽しい気持ちになりたい。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/24(土) 08:37:13 

    メーカーの思惑と一般消費者の意識
    私はそれらには全然合わない。
    買い物苦手…

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/24(土) 08:47:50 

    >>5
    定期的に来る病み(闇)

    +39

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/24(土) 09:05:56 

    季節の変わり目は特にヤバい。なんとも言えない虚しいような…周りと比べ"あの人あんなことを言ってるけど実際私の方がこうだから!"訳の分からない劣等感が襲ってくる。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/24(土) 09:20:56 

    10代後半からそうかも… 独り言で「死にたいな…」って言ったり
    生きるのがめんどくさいし、幸せなんてもういらないから楽になりたい
    病んでるのかもだけど、病院行っても薬飲まされるだけかなと行けないでいます

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/24(土) 09:28:38 

    >>69
    私も。
    特に今それがひどい。
    スーパーの買い物にすら行きたくない。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/24(土) 09:32:32 

    私も主さんと同じでたまに地元人から嫌われてるんじゃないかな?って考えてしまいます。

    毎月一回か2回人生疲れたって考えています。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/24(土) 09:37:45 

    >>6
    これ思うようになれると楽になるよね

    私も知り合い全員好きじゃないもんな
    私のこと嫌いな奴もいてオッケーって思う

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/24(土) 09:41:11 

    最近本気で、友達がいないなって思う
    でもそれは自分がそういう付き合い方をしてきたんだよね
    私は昔から自虐ネタでよく笑うんだけど同じような感覚で他人をいじって笑う時もあって、その場ではみんな笑うけど、その後からよそよそしくなったり、遊びの誘いを受けなくなったりして、それはやっちゃいけない事なんだなと分かった

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/24(土) 09:53:15 

    デブで性格悪くてとろい母にイライラする。
    人には平気で八つ当たりするくせに、自分がされたら逆切れとか何なの。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/24(土) 10:02:17 

    生理前だろうとなかろうと関係なくいつも闇

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/24(土) 10:13:07 

    わかる…。
    自分自身はそんなつもりがなくても、そういう不安な気持ちに突如なるときがある。ちょっとすれば落ち着くんだけど。そのときは人と目を合わせるのがちょっと辛い。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/24(土) 10:17:39 

    人は人
    自分は自分 と思えないのは、パーソナリティ障害の可能性もあると聞きました。あまりにも嫌われたくないっていう気持ちが強いなら、カウンセリングをオススメします。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/24(土) 10:53:01 

    えーと、長年悩んでいい人をやめたら楽になりました。

    友達いないし、
    挨拶しかしないし。

    そんでも不安になるなら、メンタルクリニックへ。
    薬漬けには注意!

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/24(土) 11:05:08 

    好きだったはずのジムのインストラクター、芸能人への思いが急にさめる。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/24(土) 12:10:19 

    生理前や寝不足だと、と不安感に襲われる。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/24(土) 12:51:00 

    今は生活で一杯一杯だから余裕ないけど、余裕あると病むわー。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/24(土) 13:22:44 

    >>97
    私も1週間前ぐらいに同じような状態でした…夜寝られなくなってしまうのは恐らくPMSだと思います!

    排卵が終わって生理になるまでの間は身体が高温になるので夜、寝付きにくくなるとどこかで読みました。(ノンレム睡眠をする動物は身体の温度が下がらないと眠りに落ちないらしい)

    こちらのネットの記事とかも読んでみられると参考になるかもしれないです。

    睡眠と体温|体温と生活リズム|テルモ体温研究所
    睡眠と体温|体温と生活リズム|テルモ体温研究所www.terumo-taion.jp

    テルモ体温研究所は体温をキーワードに新しい健康生活を提案していきます

     

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/24(土) 16:20:10 

    毎月ケータイ料金見て高いやばいと思い病みます。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/24(土) 17:29:34 

    週に何度も来る。こんな要領悪い私が親でごめんねと思いながらご飯作ってる日々…

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/24(土) 20:00:44 

    学生時代はあったなー
    社会人になって数年経ちどうでもよくなった。
    管理職に就いてから、嫌われるのを気にしてたら自分の仕事が出来ない。
    そりゃ出来れば好かれたいけど、どんなに相手を傷つけないように意識して話をしても、受け取る側が嫌悪感を抱いてしまえばもう仕方ないこと。
    言いすぎた時は罪悪感や反省もする。
    だけど、どっちもいつまでも気にしてる時間もない。次の仕事が待っている

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/24(土) 20:18:40 

    双極性障害なのであります。今そうです。
    前はずーっとベースに「死にたい」気持ちがあったのですが、双極性障害と診断されてお薬を飲むようになってから死にたい気持ちが不思議と消えました。

    でも鬱期は死にたい気持ちに支配されて苦しくて苦しくて自分ではどうしようも出来なくなります。

    自殺は迷惑だ、なんて声がありますが自殺って身体が勝手に動いてやってしまうことがあるんです。
    脳がきっも誤作動を起こしてる。
    もちろん残された遺族や遺体を片付けたりする方もお辛いでしょうが本人も辛かったんだろうなと思います。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/24(土) 22:02:57 

    >>122
    こちらが本名で「山田山子」とか登録してても、相手が122さんを「やま」で登録してるとLINEもそう表示されちゃうんだよね

    あまり久しぶりで「やま」って誰の事だっけ?ってなったのかもよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/24(土) 22:38:23 

    ちゃんと医者に行ってみてもらったことないけど
    私は多分アスぺかADHDなんだろうなって思う
    セルフチェックではバッチリ当てはまる
    でも医者行ってあなたはADHDって言われてもどうしようもなくない?
    定期的に来る病み(闇)

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/24(土) 23:46:23 

    私は落ちこぼれなんだよな~と、ふと思って
    妙に納得。
    今、何をやっても裏目に出そうでなにも出来ないや

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/24(土) 23:48:11 

    もう人生詰んだな…

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/25(日) 09:52:19 

    美味しくお酒を飲みたいけど、最近しんどい。
    定期的に落ち込んで愚痴りたくなるのでゴメン…
    やっぱり現実世界は個人、集団、社会、国家、
    世界、宇宙もサイクルがあるから、良いことも闇も
    廻る。
    嫌なことが多いから、定期的に病むんだよね…

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/25(日) 09:59:09 

    私も性格悪いからな…

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/25(日) 10:01:54 

    ワイドなショーが好きって言ったら
    もれなく〇〇認定されるかな。
    今週はサッシー出てる。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/25(日) 16:19:51 

    >>134
    もっと酷くなりました

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/26(月) 01:09:49 

    闇も病みも両方持ってるよ。
    十代で心療内科通って現在34。
    人から誤解されたり嫌われることもあったし、人不信や自己不振にもなることも多々。
    よく振り返ると自分は好き嫌い激しい性格だから嫌われて当たり前って思ったら少しだけ楽になれた。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/26(月) 02:06:36 

    ペットが天寿を全うして、みとったら、眠るようにすぐに人生を終えたい

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/26(月) 02:13:38 

    幼少期より関わった人間で、私の味方になってくれるいい人なんて誰1人いなかった
    アラフォーの今も今現在進行形でいい人なんていない。
    昔のアニメの歌にもあったけど、生きることは闘いだね。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/26(月) 02:20:13 

    忘れられたら楽だろけどなかなか頭でわかっていても気持ちは変えられない。嫌なことがあっても常に無意識で封じているだけで定期的にその封じ込めの力が弱まって表面化しちゃうだけで、常に闇は抱えまくってる

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/26(月) 05:29:58 

    ダメだ…死にたい…

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/26(月) 05:34:18 

    恥…

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/26(月) 06:40:26 

    ひどい嫌悪感と疲労感…
    死にたい…

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/26(月) 07:15:36 

    確かに生理前やなっている時感情起伏が酷いし体調も崩しやすい。今そんな感じ。特に鬱状態で外に出ることも嫌になるし物事に無関心になったり無気力になって行動力落ちる。しかも双極性障害。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/26(月) 09:53:29 

    生理前特にひどくなる、悩みすぎる人は取り越し苦労が多いって書いてあって確かに目に見えない先々のことに不安になってることに気づいた
    けど何年もこの性格とこの思考で生きてきたから今更変われない。
    普段短気なのに無気力で怒る気も起きない。
    怒ることってパワーがいることなんだなって実感した
    怒らなくなったのはいいけどそれはそれでいつもの自分じゃないんだと気づく

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/26(月) 19:33:24 

    鬱歴10年以上経つけど、最近すごく調子が良かったんだ。最近というか、昨日までは。
    一番信頼している人に傷つくこと言われて、気にしなければ良いのに、めちゃくちゃ気にしてる。気にしても意味ないのに。
    ●にたいとか、ここ最近思ってしまってるけど、今日行った心療内科ではそれを言えなかった。●にたいなんて言葉にして言ったら本当の本当に辛くなりそうだったから。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/28(水) 13:30:25 

    仕事が来なくなった
    気持ちが荒む一方…

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/29(木) 14:16:53 

    自律神経の乱れからよく寝込む。
    夕方から寝て目覚めるのが深夜。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/03(火) 16:07:32 

    病み期到来
    頭も痛いし
    なぜか悲しい悲観的なことしか頭に浮かばない
    また消えたくなった
    明日になるのが怖い

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/09(月) 01:09:32 

    日曜の夜は病みやすい
    友達が家族で休日を過ごしたと聞くとダメだなー

    夫は頼んでも出かけてくれず家でダラダラするだけだから割り切って子供と楽しんでるけど…
    定期的に子供が可哀想だし家族で過ごしたかったなと悲しくなる

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2019/09/10(火) 11:18:36 

    また病みがやってきた。
    無気力になるんだよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード