-
1. 匿名 2019/02/20(水) 00:11:06
生理前はもちろんですが、それ以外でも
定期的に病んでしまいます。
周りはそんな風に見えないけど皆病んでるものでしょうか?それとも自分がおかしいのか…
病み期はどうしてますか?病まない為に何かしてますか?+607
-5
-
2. 匿名 2019/02/20(水) 00:11:44
女は月4回も性格が違うらしいよ+647
-5
-
3. 匿名 2019/02/20(水) 00:11:55
夕方から夜がダメです。期間じゃないけど。後は秋もセンチメンタルな気分になる+413
-5
-
4. 匿名 2019/02/20(水) 00:12:22
PMSです+540
-9
-
5. 匿名 2019/02/20(水) 00:12:25
私もだよ
強迫性障害だから余計に
薬飲んでる+282
-1
-
6. 匿名 2019/02/20(水) 00:12:33
10年以上絶対冬に病むから冬季うつなのかもと思いつつ過ごしてる。静かに耐えてただただ春を待つ日々。+522
-4
-
7. 匿名 2019/02/20(水) 00:12:57
生理前は不安定になる+451
-3
-
8. 匿名 2019/02/20(水) 00:13:04
ホルモン+208
-2
-
9. 匿名 2019/02/20(水) 00:13:05
寒さです
冬季鬱になります
毎年ずーっと繰り返します
春には元気になります+390
-7
-
10. 匿名 2019/02/20(水) 00:13:23
来るよねー
映画やドラマで考えさせられるシーンがあったときや、いやなこと思い出した日など…
あとはなんとなく体調がすぐれないと気分も病みます
美味しいものを食べる、友達とくだらないことを話す、お笑いを見てくだらないことで笑う、
ぶらぶら散歩する、温泉に行く
これのどれかですっきりします!+365
-0
-
11. 匿名 2019/02/20(水) 00:13:28
+446
-13
-
12. 匿名 2019/02/20(水) 00:13:37
不妊治療中で生理くるたび病む+146
-9
-
13. 匿名 2019/02/20(水) 00:13:38
春は病む+190
-1
-
14. 匿名 2019/02/20(水) 00:13:40
11月から2月までは悩みやすい
気候のせいだと思う+410
-2
-
15. 匿名 2019/02/20(水) 00:13:49
誕生月頃に嫌な事がある。+155
-4
-
16. 匿名 2019/02/20(水) 00:14:19
いつも、秋頃に気持ちが沈んで被害妄想気味になる。
季節的なものだと自分に言い聞かせて、やり過ごす。+113
-1
-
17. 匿名 2019/02/20(水) 00:14:45
人と会って話した日にひとりで「もっとちゃんと返せたはずなのに面白い事言えなかった」とか「上手く話せなかった」ってひとりで反省会して病んでしまう。でもすぐ復活する+606
-3
-
18. 匿名 2019/02/20(水) 00:14:51
時の流れの速さにびっくりして落ち込んでしまう
+224
-3
-
19. 匿名 2019/02/20(水) 00:14:57
私は毎年冬に鬱になります。
そのため、冬は休職しています。
早く春来ないかな+226
-7
-
20. 匿名 2019/02/20(水) 00:15:07
たくさん寝る
自分を甘やかす
+160
-1
-
21. 匿名 2019/02/20(水) 00:15:29
旦那関連で、とことん落ちる
例えば異動だったり転勤だったり
仕事が平和な時は義妹のことで…
旦那と結婚してからうつ病になった。+280
-6
-
22. 匿名 2019/02/20(水) 00:16:07
月の満ち欠けとか気圧のせいだということにしてる+238
-0
-
23. 匿名 2019/02/20(水) 00:16:20
廻りはどんどん環境が変わって行くのに、自分だけが何も変わってないって気づいた時に凄く病んでしまう+369
-2
-
24. 匿名 2019/02/20(水) 00:16:30
普段行かない場所に1人でふらっと行きます
自分の知らないところで知らない人が暮らしていて、世界は広いんだなぁーとか考えると、気分が楽になります
私だけかなw+289
-5
-
25. 匿名 2019/02/20(水) 00:16:46
>>15
誕生日の直前の時期はいつも不安定になる…
「生まれ出づるがための悩み」だと思う
毎年耐えてる+141
-0
-
26. 匿名 2019/02/20(水) 00:16:47
私も春は特に病む
+126
-0
-
27. 匿名 2019/02/20(水) 00:16:53
私も今病み中。旦那にイライラして全て投げ出して出ていきたい。原因は義両親との同居をちらつかせてくるから。一回失敗したのに、また同居して上手く行くはずないだろ、ばかか。+309
-3
-
28. 匿名 2019/02/20(水) 00:17:36
ガルちゃんの雑談トピに行って夜中にちょこっと書き込むと、優しい人が返信してくれる
それで救われたことが何回かあります
その節は、ありがとうございました!+285
-0
-
29. 匿名 2019/02/20(水) 00:17:38
みんな戦ってるだろうと思いつつもやっぱり生理前がつらい。
気力がなくてイライラしてばっかり。嫌なことがあるとすぐ泣きたくなる。1日がすごく疲れる。休みは引きこもり。なにもしたくない。
生理がくるとそうでもないんだけど生理痛よりも生理前がつらくて憂鬱になる。+322
-1
-
30. 匿名 2019/02/20(水) 00:17:58
冬と生理の時
その時だけ構って欲しくなって自分でもめんどくさって思うから家にこもる!+94
-1
-
31. 匿名 2019/02/20(水) 00:18:27
3ヶ月に1回情緒不安定になるから自分でも慣れた。
「はぁ〜消え去りたい。…またきたよ私の情緒不安定。笑」という感じ。
もう中学生の時からだから慣れたけど当時はコントロールも出来なかったから過食と拒食繰り返して病んでた。+203
-3
-
32. 匿名 2019/02/20(水) 00:18:42
体がしんどくなるからw+22
-2
-
33. 匿名 2019/02/20(水) 00:18:47
転職に失敗して、マンション売って2DKのハイツに引っ越してから、定期的に病んでしまう
情けなさと悔しさと頑張ろう!がローテーションしてる+187
-0
-
34. 匿名 2019/02/20(水) 00:19:39
私のことだ...
特に仕事の帰り道の運転中と寝る前は毎回一人で反省会してる...
岩盤浴行ったり、湯船に浸かるようにして体温めたら多少良くなった気がする!+122
-1
-
35. 匿名 2019/02/20(水) 00:19:52
2児の母、オタクのパート介護士。
子供もいて(福祉業界にしては)条件の良い職場で働けて
ママ友の前ではリア充っぽくふるまってるけど、家では気分の落ち込みが凄いです。
私は本来、非常に気にしやすい&疲れやすいタイプです。
かつ、そんな弱い自分にコンプレックスがあるので、人前ではあえて明るく振舞ってます。
息子もそういうタイプで学校で、何かトラブルがあると、授業中もずっと上の空になってしまい
先生から電話が来たりして、そういう時に私も死ぬほど落ち込んで1週間くらい立ち直れません。
何もかも嫌になります。
きっと、周りのお母さんがたも、「何もかも順調よ!」みたいな顔をして
家では悩んでるんだろう…と思ってますが、どうなのかなぁ。+300
-8
-
36. 匿名 2019/02/20(水) 00:20:18
観光地に住んでいるので冬の時期は閑散期になるのですが1月から3月前半まで、仕事が週に2回程しかなく、他にやることもなく引きこもってたら体も心も病みだします。+85
-0
-
37. 匿名 2019/02/20(水) 00:20:21
病んでる時はLINEとか連絡来ても
返事返す気分にならずに無視してしまう
ダメかな…+299
-3
-
38. 匿名 2019/02/20(水) 00:20:37
元気なときもあるけれど時々病みが来る、
んじゃない。
病んでるのがデフォルトで
たまにどうかして元気な気がするだけ。+203
-0
-
39. 匿名 2019/02/20(水) 00:21:48
タイムリーなトピありがとうございます。
+113
-1
-
40. 匿名 2019/02/20(水) 00:22:25
突然やってきます
鬱を経験してるので、あの地獄の日々を送らないように、来た!と思ったら忙しくするようにします
よく食べ、よく動いて、しっかり寝るようにしています+155
-0
-
41. 匿名 2019/02/20(水) 00:22:27
>>14 北陸在住。まさに11月~2月まで毎日死にたくなります。寒いのと雪かきが辛い。朝起きて台所が死ぬほど寒く、インフルエンザやノロで子供が具合悪くなり、看病が辛くあと何回冬を耐えれば死ねるのかと欝になります。+145
-3
-
42. 匿名 2019/02/20(水) 00:22:59
元気なフリしてる時が一番やばい気がする
そのあと深い無気力無関心期がきて、その時にアドレス帳消しまくったりLINEアカウント削除したりしてリセットしてしまう
+232
-1
-
43. 匿名 2019/02/20(水) 00:23:05
恥ずかしいけど、学生時代のイジメをまだ引きずってる
定期的に思い出して悔しくて泣いたり、仕返しをしたくなってしまう
もう、20年以上前の事なのに+297
-0
-
44. 匿名 2019/02/20(水) 00:23:49
>>24わかります!笑
私は好きなドリンク買って、市を見渡せるようなちょっとした高さの山までドライブして、街を見ながら私だけじゃないはずだ!と言い聞かせて帰ってくるwwww+89
-1
-
45. 匿名 2019/02/20(水) 00:24:36
>>39
病む理由はいっぱいあるので、特定できない。+61
-0
-
46. 匿名 2019/02/20(水) 00:24:56
>>28
病んでるときの雑談トピは救われますよね+114
-0
-
47. 匿名 2019/02/20(水) 00:25:18
本当に情けないけど、寝る前に涙出てきて
朝も涙出てきて仕事中も涙が止まらなかった。自分が嫌になる+176
-0
-
48. 匿名 2019/02/20(水) 00:25:28
PTA の話し合い、スポ少の親に会うとすこぶる調子が悪くなる+154
-3
-
49. 匿名 2019/02/20(水) 00:25:52
とにかく仕事がしんどい、生理前は涙が止まらなくて困る+100
-0
-
50. 匿名 2019/02/20(水) 00:25:53
>>41
北陸の冬は辛いよね…
私、太平洋側に移り住んだよ(静岡)+69
-2
-
51. 匿名 2019/02/20(水) 00:26:23
気分が全て
仕事で嫌なことあると引きずり
男と喧嘩しても気分は落ちこみ
嫌なことは自分の好きなことで発散
それが太る理由笑笑
何事も言い訳で自分に甘くなる
でも前向きだと楽しいからそう思う様にしてる
けど、翌朝は同じループ笑笑+81
-0
-
52. 匿名 2019/02/20(水) 00:26:58
>>43
恥ずかしくない!!!いじめは最低ですね。
+131
-0
-
53. 匿名 2019/02/20(水) 00:27:25
糖質取りすぎると悪夢を見たり不安定になる+22
-2
-
54. 匿名 2019/02/20(水) 00:28:50
>>42
私もかなり病んだらアドレスとか切ります!
切るアドレス全然ないんですけどね。
+87
-1
-
55. 匿名 2019/02/20(水) 00:30:08 ID:J5ccACOB1p
旦那の浮気で人生狂いまくった。
こんな病むなんて夢にも思わなかったよ。+116
-2
-
56. 匿名 2019/02/20(水) 00:30:29
旦那の遊びすぎのせい。
つるんでるボス的存在のやつが人格最悪で大っ嫌いだから一緒にいないでほしいのに断りきれないみたい+72
-3
-
57. 匿名 2019/02/20(水) 00:30:50
>>43
解る。私も同じ。+7
-0
-
58. 匿名 2019/02/20(水) 00:31:53
>>37
病みが落ち着いて返事返す時に、なんで遅くなったのか理由が困る。体調崩してた、ので良いのかな?+83
-1
-
59. 匿名 2019/02/20(水) 00:31:55
生理前(pms、多分)イライラが止まらない。+72
-2
-
60. 匿名 2019/02/20(水) 00:32:29
私も冬季鬱かな。
寒いのと日照時間が関係してるのか、冬は鬱々します。老後は暖かい地域で暮らしたい。+94
-0
-
61. 匿名 2019/02/20(水) 00:32:42
生理前はかなり病みます。
嫌なこと思い出したりとか些細なことで涙出る。+79
-0
-
62. 匿名 2019/02/20(水) 00:33:31
みんな頑張ってるね。。
自分もホルモンか冬季のせいか時々ひとりでいられないくらい不安感が強くなるときが来る。
いやだけどしょうがないと割りきって毎回薬で乗り切ります。。+84
-0
-
63. 匿名 2019/02/20(水) 00:33:51
ちょうど今、病み期イライラ期が来てて辛い+63
-2
-
64. 匿名 2019/02/20(水) 00:34:07
>>43
よく分かります。
フラッシュバックキツいよね。+77
-0
-
65. 匿名 2019/02/20(水) 00:34:20
偏頭痛に悩まされてる
普通の頭痛なら、まだマシなんだけど、閃輝暗点付きだと死にたくなる…。
仕事中に来られると目が見えなくなるから。
一回なると、しばらく怖くて夢でうなされたり眠れなくなってしまう。+68
-1
-
66. 匿名 2019/02/20(水) 00:34:29
TwitterやSNS、LINEのタイムラインを見たら病んでしまう事がある。
同じ人居ますか?
+105
-0
-
67. 匿名 2019/02/20(水) 00:35:15
心気症で…
あと誰かが病気にとか言う話を聞くと自分もなったどうしようという恐怖が襲ってくる+132
-0
-
68. 匿名 2019/02/20(水) 00:35:24
>>43
いじめは犯罪!!+69
-0
-
69. 匿名 2019/02/20(水) 00:35:54
私もいつからか、すごく不安定になってくるときがあります。
原因がわからないのですが、人付き合いのちょっとしたことで、嫌われてるのでは~から、どんどんマイナスに落ち込んで行きます。
皆さんの読ませてもらって、対策をとって
対応させてる方がいて、私のも対処することができるのかもって気づきました
+93
-0
-
70. 匿名 2019/02/20(水) 00:36:13
精神的な疲れなのか、息苦しくなる事がある。
首を絞められてるような感じ。+66
-0
-
71. 匿名 2019/02/20(水) 00:37:06
>>67
私も心気症だと思います。
堀ちえみさんのニュースでしんどくなりました。+100
-0
-
72. 匿名 2019/02/20(水) 00:37:11
持病があって、毎日ステロイドを飲むことになって、そのせいなのか単純に悩み事のせいなのかまだ判断出来ないけど最近やたら脳が活発で。。
昼間はあれもこれもしたくてずっと動いてたいくらい元気なんだけと、嫌なことや気になることがあるととことん考え込んだり膨らませてしまったりして気持ちが沈んだりムカムカしたり情緒不安定に。
どちらにせよザワザワして常に落ち着かない。
涙が止まらなくなったり眠れないこともあって、今日主治医に相談。
日常生活に支障が出てる訳ではないから、量を調整しないといけないようなお薬には手を出したくない。(安定剤とか眠剤)
と言ったら抑肝散を出してくれました。
飲んでる方いますか?
効果はあるのでしょうか?『気休め』程度でしょうか。
+15
-0
-
73. 匿名 2019/02/20(水) 00:37:40
生理の時、仕事でなかなかトイレに行けなくて「こんなに血出てるのになんで働かなきゃいけないんだ!」って泣きそうになる時がある。
でも、みんな生理だけど黙って我慢してるんだなぁって思って耐える。
楽しそうにしてる人だって悩みはあるし、自分にも幸せな時間はある。+148
-2
-
74. 匿名 2019/02/20(水) 00:37:43
急に将来が不安になって消えたくなるね+142
-0
-
75. 匿名 2019/02/20(水) 00:38:23
>>65
私も同じ
普通の頭痛なら薬で抑えられるけど、閃輝暗点だと本当に怖くてパニクってしまう
仕事中に来てミス連発してしまったことも…
チカチカが怖くて車の運転もできなくなってしまった
本当に病むよね
+29
-0
-
76. 匿名 2019/02/20(水) 00:39:03
周りの人間ばかり幸せになってる気がする+93
-0
-
77. 匿名 2019/02/20(水) 00:39:25
>>43
私もです
まだ3年くらいしかたっていなくて傷が癒えなくて辛いし、たまに大声あげて「悔しい」って言いながら泣きわめいたりします
なんであの時「あなたはおかしい」って言って距離を取れなかったんだろう
まだまだ人生は長いというのにこんな傷とトラウマ抱えて生きていけるかなと思うと不安になる+56
-0
-
78. 匿名 2019/02/20(水) 00:39:33
子無しなのでがるちゃんで子無しが不安になるような内容のトピを見ると猛烈に病んでしまう。 結局「悩んでもどうしようもないわ~」に落ち着く。+90
-0
-
79. 匿名 2019/02/20(水) 00:39:43
ダメな自分、弱い自分も受け入れよう。\(^o^)/+28
-1
-
80. 匿名 2019/02/20(水) 00:41:27
>>76
周りの幸せは嬉しいけど、家に帰って夜寝るときに
周りは幸せそうなのになんで私は幸せじゃないの…って沈んでしまいます。+68
-2
-
81. 匿名 2019/02/20(水) 00:44:11
一人でいる時に過去の嫌な事を思い出すと「あー死ね死ね」とか「助けて」とか独り言炸裂してネガティブな思考を打ち消そうとする
そのうち外でもやりそうで怖い+122
-0
-
82. 匿名 2019/02/20(水) 00:45:36
>>50 北陸から暖かい県に引っ越すのが夢です。冬季欝は日照時間が足りてないからなるんで暖かいぽかぽかした道を散歩してダウンとかも着たくないし雪も一生見たくない。+29
-0
-
83. 匿名 2019/02/20(水) 00:46:05
私も定期的に来る閃輝暗点付きの偏頭痛で病んでます
忘れた頃にいきなりチカチカして人の人生を邪魔してくる
良い痛み止めは開発されてるのに、チカチカを治すクスリは何で開発されないんだろ?
これ以上人の精神を破壊しないでほしい+20
-0
-
84. 匿名 2019/02/20(水) 00:46:23
>>71
67を書いたものです。私もそのニュースの見出しをガールズちゃんねるでチラッと見てから、不安定になりました。+13
-1
-
85. 匿名 2019/02/20(水) 00:47:46
>>66
あるある。些細なリア充アピールにいちいちイラッとくるし、いいねなんか絶対してやるもんか!みたいな気持ちになることあるよ😭
そういう時はタイムラインや好きな芸能人とか以外のSNSを極力みないようにしてる!+31
-0
-
86. 匿名 2019/02/20(水) 00:48:07
数年前から「死にたい」というようになりました。
辞めたいんだけと、辞められないので、
その後、「天国言葉」(プラスの言葉)を唱えてバランスをたもっています。+33
-2
-
87. 匿名 2019/02/20(水) 00:48:19
生理前はとくに遅れるとさらに病む
後は身内に躁鬱で荒れてる時はとくに
叫んだり脅したり自殺行為を繰り返したり
壁など穴があくほどける 物をなげる。
まぁー家族は疲れますよ。私も安定剤服用中。
本人も辛いんだろうけどね。
仕事やめてのんびり布団の中で寝てたい
+57
-3
-
88. 匿名 2019/02/20(水) 00:48:24
まさに今。
明日も早いのに涙が出てきて寝れないよ。+47
-0
-
89. 匿名 2019/02/20(水) 00:49:22
>>80
人の幸せを喜べるだけあなたは健康的だよ+21
-0
-
90. 匿名 2019/02/20(水) 00:50:38
生理前になると死ぬほど面倒くさい女になる+54
-1
-
91. 匿名 2019/02/20(水) 00:51:50
>>17
あなたいい人ね。だから病んじゃうんだね。でもすぐ復活できるってすごい。いい人でしかも切り替えも早いとは…あなたもしやデキる人だな!+29
-0
-
92. 匿名 2019/02/20(水) 00:51:54
子供関係のやらされ役員で病んでます
3人いて私だけかやの外が多く最近はやるべき事も?わからずです。
( ´Д`)でも、もう疲れた
仲間外れもボッチでもいいや。
あと少し。
テレサ・テン(時の流れに身をまかせます)
+72
-2
-
93. 匿名 2019/02/20(水) 00:54:27
未読スルーが2か月。ブロックされてなくてたぶん、未読状態で削除された。
試しに、元気?と送信したらすぐ既読なり返信がきた。
気になる人だから病んだ。返信が来たのはいいけど、下ネタふられた。
他の男性からも下ネタふられて、そうゆう目ってか、舐められて下に見られてるんだって。
見た目で選んでるつもりないけど、なんかもういや。
+53
-0
-
94. 匿名 2019/02/20(水) 00:55:48
年末になるに連れて無気力&病み期がくる。
疲れが溜まるからなのかなとは思うけど、溜め息ばっかりな自分が嫌になる。
そして定期的に呼吸が浅くて息苦しくなる。+26
-0
-
95. 匿名 2019/02/20(水) 00:56:06
>>43 さんと同じ歳くらいかな?私も中学時代3年間いじめられていて、今はそいつらと会うことはないんだけど、昨日の事のようにいじめられていた辛い日々、言われてた酷い暴言など思い出した死にたくなります。心の傷は消えなくて中2の時から自殺願望があります。今まで怖くて実行していないだけで定期的に死にたくなります。いじめたやつらはきっと要領良くそれなりに幸せで、そいつの子供もいじめっ子なんだろな…+32
-0
-
96. 匿名 2019/02/20(水) 00:56:59
定期的に毒母から実家に戻ってこいって連絡が来る
そのたびに病む…
+21
-0
-
97. 匿名 2019/02/20(水) 00:58:05
別れて4年経ち違う人と結婚もしたのに
未だに前の彼氏にされてきたことを
思い出して情緒不安定になる事がある。
別れて2年ぐらいまでは月に何回も情緒不安定
になっていたけど思い出したらあほらしくなり
今では生理前ぐらい、、。
情緒不安定になった時は一人で思いきり
泣いてスッキリします。
+18
-0
-
98. 匿名 2019/02/20(水) 00:58:23
九州から関東に越してきて秋冬病むようになった…日が暮れるのが早すぎて気が滅入る(;ω;)
+32
-0
-
99. 匿名 2019/02/20(水) 00:59:29
昨年末から週一ペースで高熱出して体調崩してる。その度にインフル検査してるからもう5回くらいやってる。
生理も1ヶ月以上きてなくて、全部仕事のストレスからくるものだと思ってる。辞めたいのに辞められなくて病んでる。気分転換とかしても仕事のことがちらついて全力で楽しめない。+41
-0
-
100. 匿名 2019/02/20(水) 01:01:14
リウマチなんで 痛くて病んでます
生理前後 排卵前も
心身がヤバイです
昨日は あんまり痛いのと排卵前と旦那のストレスで デパス飲んだ+30
-1
-
101. 匿名 2019/02/20(水) 01:01:17
もともとPMSとPTSDがある上に数年前から若年性更年期障害にまでなってしまい色々ややこしくなってる+40
-1
-
102. 匿名 2019/02/20(水) 01:04:37
何もできなくなり、ひたすら寝ている時がある。忍びよる更年期…+72
-0
-
103. 匿名 2019/02/20(水) 01:05:20
環境が少しでも変わると病むというか、慣れるまでひたすら憂鬱になる。
子供の入学とか、新学年になった時とか。
今度4月に下の子が入園するし、その後しばらくしたら働き始める。その環境の変化に慣れるまでが怖い。+63
-4
-
104. 匿名 2019/02/20(水) 01:05:36
>>92 私も幼稚園の時に役員関係で一人のママに攻撃受けて病みました。あれから10年間経っても悔しくて眠れなかったり、夢で泣きながら言い返したり、そのママと同じ車種の車とすれ違うと心臓バクバクします。+21
-3
-
105. 匿名 2019/02/20(水) 01:05:45
旦那に裏切られてから、生理前の情緒不安定な期間に思い出してしまって涙が止まらなかったりイライラしたりが酷くなった
PMSに効く市販薬飲んでちょっとマシになりました
難しいけど、もう考えないようにしてます…+25
-2
-
106. 匿名 2019/02/20(水) 01:05:55
>>92
私子供会でそれされて、意志の疎通が出来ない状況でまともに行事の遂行なんてとても私には出来ません。ってボイコットした事あるよ。今思えば自ら歩み寄る努力もしてなかったんだと思う。病んでたわー。
+17
-3
-
107. 匿名 2019/02/20(水) 01:10:06
12月のクリスマスあたりから正月あけと
桜が咲く時期 調子が悪い
何も めでたくないのに 皆が受かれているから+67
-1
-
108. 匿名 2019/02/20(水) 01:18:39
単純に疲れる
細かいことは気にしないようにしてても、やっぱり積み重なって誰にも会いたくなくなる
+69
-0
-
109. 匿名 2019/02/20(水) 01:18:54
今生理が遅れてて情緒不安定。昨日は車の中で号泣。もーヤダもー疲れたと叫びながら。さっきトピでありがとうをあざーっすと言う40過ぎの人にアホかみたいな内容を読み今落ち込んでいます。明日からはありがとうと大人の言葉を使うと思う。落ち込みが酷い。寝たいのに寝れないわ。+19
-3
-
110. 匿名 2019/02/20(水) 01:19:42
病み期。まさに今です。ちょっとしたことで旦那にイライラしてしまい、もう無理。やっぱり私は結婚に向いてない。ずっとモヤモヤ考えてしまい疲れる。はやくスッキリしたい+47
-0
-
111. 匿名 2019/02/20(水) 01:20:21
PMSが辛すぎましたが、ピルを処方されてから劇的に改善されました。生理前の鬱や暴食に悩んでる人はお試しあれ。+19
-3
-
112. 匿名 2019/02/20(水) 01:20:58
PMSや雨の日が続いた日などドン底です。
自分でも引くぐらい生理前と生理中は情緒不安定で勝手に涙が出てきます。
あと酷い事件のニュース(子供・ペット虐待)でしばらく引きずって病むことが多いです。
+43
-0
-
113. 匿名 2019/02/20(水) 01:23:01
+1
-32
-
114. 匿名 2019/02/20(水) 01:25:39
今はPMSの影響が認められてるから随分楽だよね
ほんとにPMSはきついよ
+42
-0
-
115. 匿名 2019/02/20(水) 01:27:41
常に転職決まらない
恋愛+6
-0
-
116. 匿名 2019/02/20(水) 01:28:42
>>111
今月から飲み始めたよー
まだ飲み始めだからか、なんとなく敏感になってる
でも生理不順から解放されたとかの安心感の方が大きい
精神的不安定なんてぜんぶホルモンの影響なんじゃとか思ってしまう+5
-0
-
117. 匿名 2019/02/20(水) 01:29:33
季節の変わり目が多い。
でも全く理由わからない時のが多い。+12
-0
-
118. 匿名 2019/02/20(水) 01:32:13
友達の妊娠の報告
とっても喜ばしい事なのに
普通の幸せ掴めて羨ましい‥
ってドロドロの感情が湧いて落ち込む。+70
-0
-
119. 匿名 2019/02/20(水) 01:32:36
やはり生理に関係してるっぽい。生理1週間前からおかしい月もあるし、生理中〜生理後ダラダラと不安定になる月もある。
困ったもんです、、、+25
-0
-
120. 匿名 2019/02/20(水) 01:36:59
生理前は特に酷いな
2週間くらい前から
朝より夜にイライラがピークになる
朝は「ま、いいか」と思ってたのに夜になるとジワジワとイライラが湧いてきて「キィ~!!」ってなる
小さい事で落ち込むしワガママになるしホント嫌
PMSなんだろうな、と思って命の母ホワイト飲んだ事あるけど「何となく楽な気がするような、しないような」みたいな感じだし高くて継続できなかった
毎月生理前は彼氏を困らせてるよ…
基本月の半分以上は不調(笑)+15
-0
-
121. 匿名 2019/02/20(水) 01:37:08
PMSだけじゃなくて排卵期もイライラするものなんだよね
+25
-0
-
122. 匿名 2019/02/20(水) 01:42:07
ほぼ毎日病んでる
人間嫌いが酷い+80
-0
-
123. 匿名 2019/02/20(水) 01:43:28
お金がないとき
お金が無くなっていくとどんどん卑屈になっていく。金持ちが羨ましい+82
-0
-
124. 匿名 2019/02/20(水) 01:56:04
まさに今かも
36歳独身仕事、恋愛頑張ってるつもり
だけどなんか報われてない感じがして…
将来も不安だし
なんか突然ガクっときた(ノ_<)+24
-0
-
125. 匿名 2019/02/20(水) 01:56:10
愛着障害、アダルトチルドレン、回避依存性、強迫性障害、適応障害、拒食症…拒食症はなんとか治せて今は大丈夫だけど他のは自分なりに考えて病みと向き合いながら生活していってる状態。なんとも生きにくいです。+18
-1
-
126. 匿名 2019/02/20(水) 01:58:39
近々職場の環境が変わる。
退職する人がいて、新しい人が入ってくるんだけど、この人とは一緒に仕事できないっていって辞めていった人が何人もいるくらい気が強いらしい。
今までは良いチームワークでうまくやってたのに、なんだか気が重い...
私も仕事辞めたい...でも仕事辞めたら生活できないから、もういっその事消えてなくなりたい...+42
-0
-
127. 匿名 2019/02/20(水) 02:09:55
生理期間と雨の日は気分が落ちる。あと出かけた次の日。+20
-0
-
128. 匿名 2019/02/20(水) 02:27:44
子供会の話し合いの集まりに参加すると超病む
夜無意識のうちに寝ている子供を揺すったり、首を締めようとしていた怖い
昨日はシャワー中、ぶつぶつと死んでしまえ、死んでしまえと言っていたらしい。
もう本当に子供会嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ+4
-18
-
129. 匿名 2019/02/20(水) 02:35:13
月末の生理前はいつも以上に物事を深く考え過ぎてどん底に落ちる感じです。そして、悲観的な方にしか捉えられなくなります。普段も物事を考え過ぎるところはあるのですが、「考えても分からない」と見切りをつけられます。でも、生理前は歯止めがききません。
よく考えが止まらなくなるのは将来への不安です。+5
-0
-
130. 匿名 2019/02/20(水) 02:37:57
精神が不安定なので
調子いい時と悪い時の差がほんとにひどい
誰と付き合ってもうまくいかない
誰と居ても不安定になる
一人でいても不安定
気が遠くなって病んでいく
また少し元気になっての繰り返し+59
-1
-
131. 匿名 2019/02/20(水) 02:43:34
彼氏が発達障害
自分までカサンドラ症候群になりそう+4
-0
-
132. 匿名 2019/02/20(水) 02:58:44
>>128
うん、本当に子供会もPTAも病むよね。私も役員嫌で嫌で不眠症になったよ。こんだけ問題になってるんだから廃止になればいいのにね。
でも無意識に子供の首絞めたりは正直もう末期。病院へ。診断次第では子供会辞めれるんじゃない?+47
-4
-
133. 匿名 2019/02/20(水) 03:37:43
排卵日過ぎたらイライラ期→落ち込み期→生理きて腹痛だるさ無気力→生理終わって比較的安定期
私は毎月こんな感じです。自分で自分に疲れる。+11
-2
-
134. 匿名 2019/02/20(水) 03:43:46
湿度とか日光不足かな?
あとはやっぱり忙しいくて心が荒むと、ドッと落ちて寝込む
休み始めると3、4日休んでしまう
半年に一回位+23
-0
-
135. 匿名 2019/02/20(水) 03:46:02
睡眠障害
薬がないと寝れない
寝てもぐちゃぐちゃな、早回しみたいな夢見て起きちゃう
だから今も起きてる+19
-0
-
136. 匿名 2019/02/20(水) 03:50:46
父親が母にぞんざいな接し方したとき。
舌打ちしたりとか、
手で指図したりとかを見たとき。
もうかなりの年なんですけど直らない。
注意したら顔しかめて
私も怒られる。
母からは父の軽い愚痴。
家出たいけど母を置いていくのも可愛そう。+39
-0
-
137. 匿名 2019/02/20(水) 03:55:19
春先から夏の終わりまで 梅雨は特に病むし身体がキツイ。毎日薬飲んでる+6
-1
-
138. 匿名 2019/02/20(水) 03:58:08
>>43
私もいじめを受けたことを思い出します。
私は30年も前のことですが、未だに昨日のことのように思い出します。
天真爛漫だった私の性格を変えてしまいました。
+58
-0
-
139. 匿名 2019/02/20(水) 04:03:08
毎年冬がダメです。
誕生日がクリスマス近くで、テンションが上がったりひどく落ち込んだり、自分で自分をコントロール出来なくなります。お正月が明けると鬱のどん底です。毎年同じなのに、克服出来ません。+34
-1
-
140. 匿名 2019/02/20(水) 04:05:20
生理前のせいかまだ起きてます。
ソワソワして寝れない
早く生理来いよ。+10
-0
-
141. 匿名 2019/02/20(水) 04:20:35
PMS。終わるとあれはなんだったのかってレベルで精神状態が健康になる+7
-0
-
142. 匿名 2019/02/20(水) 04:22:21
生理前
変な時間に起きてしまった
イライラより落ち込むタイプで厄介+9
-0
-
143. 匿名 2019/02/20(水) 04:22:57
10ヶ月ぐらい前に失恋してから精神が安定しなくてずっと病んでます+21
-1
-
144. 匿名 2019/02/20(水) 05:25:32
鬱がまだ完治してないのか訳もなく病む。今も4時から目が覚めて原因不明の不安感で枕を濡らしながらガルちゃん開いてます。+13
-0
-
145. 匿名 2019/02/20(水) 05:38:36
生理も関係するし、仕事がうまくいかないときもかな。
あと若い頃、5月に手首切ってからは、毎年5月になると思い出して盛大に落ち込みます。昔は、本当に気持ちが落ち込む感じでしたが、今は半袖どころか七分袖も着れない傷だらけの腕に悩むくらいには回復?してますけどね。+2
-0
-
146. 匿名 2019/02/20(水) 05:48:35
些細なことでズドーンっておちる時あるけど、それは生理前な事が多い。
普段からネガティブな性格で暗いのに
生理前は特に希死念慮が倍増して、いつか本当に自殺してしまう気がする。+6
-0
-
147. 匿名 2019/02/20(水) 05:54:12
病んでる
睡眠浅いしイライラするときあるし楽しくない
理由は分かってる
本当はやりたくないことばかりやって生きてるから
ペットなんか飼いたくないのに旦那が飼いたくて飼ってる
抜け毛とかトイレとか潔癖症だから気になる
昨日も下痢気味で床に少し落ちていた
ゾッとするくらい嫌
でもあの子には罪はないから優しくお尻拭き取り、床を除菌スプレーで掃除
毎日毎日こんなことばかり
あと何年?
そう思うと病んでくる
命だから粗末には出来ない
家族だから可愛いけど
嫌だと思う自分との闘い
安易に飼った旦那が憎い
+14
-11
-
148. 匿名 2019/02/20(水) 05:58:43
毎年春がダメ。
暖かくなると変な人が出てくるって言われるけどよくわかる。
体が冬眠から醒めたばかりで情緒が落ちつかないって感じ+27
-0
-
149. 匿名 2019/02/20(水) 06:06:34
声を出して笑ったがるちゃんのトピ
など読んで爆笑してるうちに
すっかりどうでもよくなってる!
+6
-1
-
150. 匿名 2019/02/20(水) 06:18:34
年度末+3
-0
-
151. 匿名 2019/02/20(水) 06:38:13
旦那が好きになった女のこと思い出して毎月喧嘩
浮気じゃなく気持ちが向いてるのを感じたから
浮気なら賠償請求するけど気持ちがいってるのは何もできない
そのもどかしさにまたイライラが募る+42
-1
-
152. 匿名 2019/02/20(水) 06:43:54
>>37
無視はダメでしょ
+1
-6
-
153. 匿名 2019/02/20(水) 06:50:49
生理予定日が明日なんだけど、ここ2週間ずっと病んでる
キレたり喚いたり過食したりですごく疲れる
生理前2週間は本当に辛い+29
-1
-
154. 匿名 2019/02/20(水) 06:58:11
春から夏がだめだー
3月4月嫌い+17
-1
-
155. 匿名 2019/02/20(水) 07:10:03
明日から仕事、、って言う日曜日の夕方に病んでくる。+19
-0
-
156. 匿名 2019/02/20(水) 07:13:58
>>70すごくわかる!!
心理的なものが原因であることがあるみたいですよ。
漢方でかなりマシになります。
ぜひ試してみて+6
-0
-
157. 匿名 2019/02/20(水) 07:22:21
本当に生きるのって面倒くさいなぁ+73
-0
-
158. 匿名 2019/02/20(水) 07:28:00
まさに今。生理前で別人のように攻撃的。
人に迷惑かけるから、出来る限りの人としゃべらない!もくもくと仕事をする、そしてすぐ帰る+9
-0
-
159. 匿名 2019/02/20(水) 07:30:11
んー……年に一度くらい本気で死にたくなる…。
けど勇気がなくて今に至ってる。+14
-1
-
160. 匿名 2019/02/20(水) 07:44:04
冬限定で鬱が!
でも強制的にリセット?雪かきしないと本当に生きられなくなる+8
-0
-
161. 匿名 2019/02/20(水) 07:49:29
出産後、三週間置きに病み期がくるよ。ホルモンバランスなのかな?どうしたものか、、+3
-2
-
162. 匿名 2019/02/20(水) 07:52:08
無責任な上司に仕事を押し付けられる時期が定期的にくること。
それでいて、仕事ができるからと調子に乗るなと陰口言われてるそうで、それを報告されるたびに…+3
-0
-
163. 匿名 2019/02/20(水) 07:54:33
旦那の浮気発覚以来生きている意味がわからない
かといって死ぬのも納得できない
浮気されたぐらいで自分がこんなにも病むとは思っていなかった
人の人生をめちゃくちゃにしてまで不倫するような奴は苦しんで苦しんで苦しんで死ね
+53
-2
-
164. 匿名 2019/02/20(水) 07:55:00
半年に1回くらいのペースで病む。
局長がくそで従業員を順番にいびってくるんだけど半年に1回のペースで矛先が私に向くからとりあえず仕事辞めたくなる。+5
-0
-
165. 匿名 2019/02/20(水) 07:55:34
PMSだと思ってたら生理終わってもずっとイライラ。
自分なんていない方がいいんだ!って思ってたと思ったら突然、今までくよくよしてたの何だったんだ?って上がってくる。
でも結局1ヶ月にトータル病んでる期間の方が長いよなぁと最近気づいた。+17
-0
-
166. 匿名 2019/02/20(水) 07:57:01
産後、なかなかやる気出ない。ご飯はいつも手抜きだし、ボロボロの服着てゴロゴロしてる。
育休あけたらまたフルで動かないけんのだろうなぁ〜と思うと、なんかやる気なくなる。
+21
-2
-
167. 匿名 2019/02/20(水) 08:00:29
まさに病み期
派遣先で仕事ふってもらえず聞いてもないと言われる始末
真面目な自分はないといわれ仕事してるふりするのも苦痛になってきて病んで昨日休んだ
今日も行きたくない・・行っても仕事ないもん
営業に相談して言ってくれるが今日行きたくない
偏頭痛で今しんどいので午前中だけ休むつもり
ずるずる休んでしまいそう+29
-0
-
168. 匿名 2019/02/20(水) 08:03:34
仕事のノルマで毎日病む+7
-0
-
169. 匿名 2019/02/20(水) 08:03:51
今、病んでます
生理中です
全ての出来事をマイナスに受け止めてます
もういやだ+10
-1
-
170. 匿名 2019/02/20(水) 08:19:43
役員の集まりが近づくとなる+9
-0
-
171. 匿名 2019/02/20(水) 08:22:56
好きになった芸能人に
執着してるときが特に病んだ
やからあまりイケメンの芸能人とか
あまり好きにならないようにしてる..w+2
-1
-
172. 匿名 2019/02/20(水) 08:29:41
生理前は必ず不安定になる。
体調も良くないし死にたいって思う。
そんな調子で仕事するからミスも増えるし。
生理休暇より生理前休暇がほしい。+13
-0
-
173. 匿名 2019/02/20(水) 08:48:11
1月後半〜最近までほんとに鬱だった。朝起きても体が重いし、電車に乗ったり人混みを歩くことを考えると外に出られなくなって仕事も二回くらい休んだ。
でも家にいると冷えでさらに具合悪くなり、生活リズムも狂う。しんどいけど決まった時間に起きて仕事行くほうが体温まるし良いのかなって思った。+19
-0
-
174. 匿名 2019/02/20(水) 08:51:00
ダントツ生理前
ちょっとした事でもイライラする。
普段はムカつくやつ慣れてスルー出来てるはずなのに
その周期はいると
何から何までストレスMAX。慣れたはずの奴ですら即刻殺してやりたくなる+9
-0
-
175. 匿名 2019/02/20(水) 08:56:14
ちょっとした体調の悪さで気分が沈む。
一過性の腹痛、吐き気、目の違和感でも
大病じゃないかと落ち込む。+9
-0
-
176. 匿名 2019/02/20(水) 08:58:06
何で男は巻きちらかすのにとつくづう思うわ
逆の立場で相手は月一、こっちはある程度意思をもって排卵出来たならと
少しはこの気分あじわってほしい無理か?+2
-0
-
177. 匿名 2019/02/20(水) 09:12:40
>>167
派遣先なら派遣会社に言えば?
別のとこ紹介してくれるかもよ+3
-0
-
178. 匿名 2019/02/20(水) 09:13:13
ゴミのような些細な事さえ拾って病む。自分でもバカじゃないかと思う。
年々、病んでる日の方が多くなってる。消えたいと思っている。+48
-1
-
179. 匿名 2019/02/20(水) 09:36:10
ずーっと解決していない悩みがあって、その事で定期的に病む。
相手のあることで、自分のなかだけで解決するのが難しい。+22
-0
-
180. 匿名 2019/02/20(水) 10:10:24
人間関係に左右されすぎる私本当嫌。
依存体質から脱却したくて色々やってみるけど手に付かない…
唯一の救いは漫画。
ありがとう漫画!+9
-0
-
181. 匿名 2019/02/20(水) 10:12:43
生理10日前からイライラ
生理中は眠気と頭痛
生理後約1週間足らずが私の快調な日です
こうして考えると1ヶ月の大半が体調不良ですね(*´-`)+15
-0
-
182. 匿名 2019/02/20(水) 10:26:17
>>81 同じ人に出会えてうれしいです。トイレとかお風呂とかで独り言言ってから誰かに聞かれてないかといつも心配です。+2
-0
-
183. 匿名 2019/02/20(水) 10:46:52
>>66
あるある。
知り合いが不幸なより幸せな方が良いくせに、リア充だともやもやするの。
自分でも何なんだろうと思う。+1
-0
-
184. 匿名 2019/02/20(水) 10:50:11
雪国で育ったから、今雪の全く降らない地域に住んでてずっと違和感がある。
冬が来ないまま春が来て、またあの暑い夏が来るのか…とどんよりする。+3
-0
-
185. 匿名 2019/02/20(水) 10:52:37
>>177 ここ一年で三回も派遣先変えて今に至る
そういってもエントリーで落とされてばかりでここに行くのも死にたくなるくらい苦労した
だからもう変えるとこがない・・'+4
-0
-
186. 匿名 2019/02/20(水) 11:06:36
生理前は極限まで病む。
それ以外は朝起きたら病んでる。
夜寝る時は少し良くなって、また朝病んでる。
ずっと胃が不調。+5
-0
-
187. 匿名 2019/02/20(水) 11:09:59
生理1週間~10日前位から、体も心も調子が悪くなる。
生理後は何でも頑張れる気がするくらい元気だけど、またすぐに次の生理が来る。+2
-0
-
188. 匿名 2019/02/20(水) 11:13:10
>>159
実行した人達ってすごい勇気あると思う
なかなか自分で死ねるものではない+9
-1
-
189. 匿名 2019/02/20(水) 11:48:08
生理前は極端に気分が落ち込みます
酷いときは食欲もなくて何を食べてもおいしくない
寝てるかゲームをやってる時が幸せ
今が正にその時です…+2
-1
-
190. 匿名 2019/02/20(水) 11:53:05
そろそろ暖かくなってくると
決まって死にたくなってくる
冬眠から覚めたような
新しいことをしないといけないような
焦りを感じて怖くなる+17
-0
-
191. 匿名 2019/02/20(水) 11:54:33
>>4
小山健さんほんとすき。+1
-0
-
192. 匿名 2019/02/20(水) 11:59:55
>>188 うん。怖い痛いを考えないで発作的にやったんだ思う。私は苦しくて途中までしか出来なかった。他人をそこまで追いつめるいじめっ子やパワハラ上司は殺人罪だと思うよ。+8
-0
-
193. 匿名 2019/02/20(水) 12:49:51
身の回りで変化がある時。不安神経症なのであれこれ考えすぎる。今子供の受験期なんで発表までが落ち着かない。いいイメージが湧かずついつい悪い方にしか考えられず参ってます。情け無い母ですまん。早く解放されたい。+8
-0
-
194. 匿名 2019/02/20(水) 13:29:27
季節うつとか、、+6
-0
-
195. 匿名 2019/02/20(水) 14:00:19
>>6
ある意味うらやましい。これから春だから。私は春にかけて鬱っぽくなります。かれこれ10年以上。どちらかというと寒い地域に住んでいますが、ずっと雪でいいのに+5
-0
-
196. 匿名 2019/02/20(水) 14:09:06
15歳〜35歳まで、定期的に病んでた。
学生時代は過食症で鬱。学校に行けず引きこもり。
会社員になってからは2回ほど傷病休暇で長期休み。
会社は鬱になって休んでは逃げるように辞めてを繰り返し。
35歳で結婚してようやく安定した。
仕事もなんとか続けてる。+9
-1
-
197. 匿名 2019/02/20(水) 14:40:45
私どうもPMDDみたい。+4
-0
-
198. 匿名 2019/02/20(水) 14:43:09
>>187
生理1週間前では笑いが止まらんくらいゲラ。生理1週間前からは被害妄想、怒り、イライラが発作のように起きる。+0
-1
-
199. 匿名 2019/02/20(水) 14:44:46
転職してからずっとです
毎日不安で泣いて、目を真っ赤に腫らして鼻の下ガサガサのまま出勤。一応接客業ですが、自分がみすぼらしすぎて仕事に身が入らず、さらに鬱になりました。
自分のためにも人のためにも役に立たないのになんで生きてるのか考える日々です。
今は薬に頼ってなんとか誤魔化してます+5
-0
-
200. 匿名 2019/02/20(水) 14:47:52
気圧と日照時間は大きい+5
-0
-
201. 匿名 2019/02/20(水) 14:52:14
よく分からないけど、急に自己嫌悪に陥るし急激に落ちる+25
-0
-
202. 匿名 2019/02/20(水) 15:09:54
躁鬱なので落ちる波が来るのが怖くて怖くて…
上がってる時の自分の行動も怖くて怖くて…
+15
-0
-
203. 匿名 2019/02/20(水) 15:20:24
実家から、電話きたり、用事でやり取りしないといけなくなる時。
今までは、気がつかなかったけど、色々人のせいにしたり、被害妄想もひどくて
実家に関わると、すごく疲れて、精神的にすごく不安定になる。
電話切った後も、すごく憂鬱な気分になって、夜にうなされたりする。
+18
-0
-
204. 匿名 2019/02/20(水) 15:26:20
冬は鬱になる。
被害妄想ひどくなる。
生理前もひどくなる。
こんな母親ダメだと思う、、、+11
-0
-
205. 匿名 2019/02/20(水) 15:35:50
>>192
もうやっちゃだめだよ
+1
-0
-
206. 匿名 2019/02/20(水) 15:39:54
職場で謎の疎外感を感じて泣きそうになる
別に何もされていないのに+27
-0
-
207. 匿名 2019/02/20(水) 15:43:50
病んだあとはなんでもないことで回復したりする
理由はわからない+13
-0
-
208. 匿名 2019/02/20(水) 16:01:04
花粉症がひどい時期 何もかもが憎らしく投げやりになる。+5
-0
-
209. 匿名 2019/02/20(水) 16:17:28
近所の人にいいように使われて辛い。
人を見るが全くない自業自得なんですけどね。+3
-0
-
210. 匿名 2019/02/20(水) 16:28:36
私も春が来ると調子悪くなる…目眩とか
気候的には一番いい季節なのにね+6
-0
-
211. 匿名 2019/02/20(水) 16:37:46
分かります(><)生理前2週間前ぐらいからあきらかにメンタルの調子変わります。。気休め程度かもしれないけどセントジョージズワートのサプリを飲むようにしてます。+6
-0
-
212. 匿名 2019/02/20(水) 17:30:05
義実家のせいで精神的におかしくなった。
なんであんな姑と小姑の言う通りにするんだろう。
一昨日くらいから手のひら返したように気持ち悪い程やさしい。
今まで受けた心の傷は残ったまんま+10
-0
-
213. 匿名 2019/02/20(水) 17:48:34
ホロスコープ出してみたらいいかも。
私は太陽が12ハウスに入ってる1月下旬から2月の時期に引きこもりたくなる。+1
-1
-
214. 匿名 2019/02/20(水) 18:07:01
>>81
私の症状とそっくり…
他人にはけっして聞かれたくない。+5
-0
-
215. 匿名 2019/02/20(水) 18:07:53
みんなとりあえず生きよう!!
今の環境から逃げるのもあり!!
+12
-1
-
216. 匿名 2019/02/20(水) 18:16:50
逃げてもね、ネチネチ追いかけて追い詰めるのよ…
性格悪い男は。ガル男も同じ。+2
-1
-
217. 匿名 2019/02/20(水) 18:22:46
PMSとうつ病と子供のころの虐待によるトラウマと…。
全部がこんがらがってわけわかんない感じになって病む。
自分で解きほぐそうとしたこともあったけど、余計に病んだから、今は「こういう仕様」ぐらいに捉えてる。ひたすら一人で嵐が過ぎるの待つ。+10
-0
-
218. 匿名 2019/02/20(水) 18:27:38
辛いです。昔は病んだりしてもすぐ立ち直れたのに年を取ると脆くなります。
今はまだ、遊びには行けるし仕事はしてるけど精神が常に落ち込んでます。死にたくなる。
泣いたり軽いリスカして落ち着かせてます。
心療内科行こうかな。+19
-0
-
219. 匿名 2019/02/20(水) 18:29:23
日本海側って冬になるとあんまり太陽が顔出さないから病みやすくなるよね。
加えて盆地住みで360度山だから塞ぎ込んじゃう+9
-0
-
220. 匿名 2019/02/20(水) 18:41:25
ホルモンが月に4回変わり、その都度死ぬほどイライラしてる、、ついでにバセドウの後遺症的なイライラもあって常時心の中で罵詈雑言。その相手に笑顔で話しかけられてうっざとか思う自分は心底やばい。+7
-0
-
221. 匿名 2019/02/20(水) 18:53:17
15年いた前の職場ではしょっちゅうありました!
私は主任クラスでしたが、仕事中一番仲の良い人と必要事項以外口をききたくなくなるという期間が2、3ヶ月とか続く事が何度もありました。
ちなみに口をききたくなくなる相手が、一番仲の良い上司の店長という……
その後私も店長もその店を辞めましたが、ある時言われました。
「あの時〇〇ちゃんが変でなんか精神的な病気にかかったのかと思ってた!」と言われました。
その後は仲良く定期的に飲み会をしてます。
生理周期あまり関係なかったので、不思議な現象でした。+3
-1
-
222. 匿名 2019/02/20(水) 18:57:07
自分のことが嫌いで何でこんなに鈍臭くて頭が悪いんだろうって病んでしまう。
寝る前に自分の死に際を妄想して泣いて眠りが浅くなったりします。
このスレで同じような思いをして生きてる人が他にもいて、それだけでちょっと気が楽になった+19
-1
-
223. 匿名 2019/02/20(水) 19:30:22
彼と付き合って4年半、以前より扱いが雑になってて常に不安,飢餓感,情緒不安定,愛がないて訴えても愛情は変わらないと言われてのそれの繰り返し
さみしいだらけ+7
-0
-
224. 匿名 2019/02/20(水) 19:42:15
友達…
現在進行形で友達…。
仲良しになればなるだけ、後々の反動が凄い
マウンティング凄いし病む。。
+8
-0
-
225. 匿名 2019/02/20(水) 20:42:07
生理前はもちろん、他にも定期的にあって初めてはじめて心療内科に通ったけど薬のんでも変わらなくて行くのやめた。
1日の会話とか振り返って失礼じゃなかったかな?とか、もっと言い方があったんじゃないかとか考えるのは毎日のことでとても生きづらい…
落ちるときは本当に落ちる。
一生付き合わないといけないのかなぁと思うと本当に長生きしたくない。
+6
-1
-
226. 匿名 2019/02/20(水) 20:46:55
この間、はじめて「あ、死のう。」と思って怖くなった。
普通に鏡の前で髪の毛とかしてるときだった。
子どもの声ではっとなった。+8
-0
-
227. 匿名 2019/02/20(水) 20:47:40
基本は自分の顔に諦めをつけて満足してるけど
定期的に鏡を割りたくなるくらい顔のことで病む+6
-0
-
228. 匿名 2019/02/20(水) 21:04:01
自分が病んでるって思って、被害妄想がひどくなって、ほんとにやばいと思って、頭どうにかなりそうで。
考え方が異常なほどでどうしたら良いのかわからず、誰にも言えない。
文も支離滅裂で自分の思ってることをここにもどう書いて良いのかわからない。+4
-0
-
229. 匿名 2019/02/20(水) 21:05:35
人に負けるとイライラする
ちやほやされないと悲しくなる
表には出さないから許してくれー+3
-2
-
230. 匿名 2019/02/20(水) 21:06:51
私も2月から4月までメニエール病が酷くなります。
皆さん職業は派遣とかですか?
+1
-0
-
231. 匿名 2019/02/20(水) 21:10:46
今日このトピに似たものを申請しようと思っていたところ。
主さんありがとう。
ちょうど先ほど、イライラしている中家族にキツく当たってしまって、なんてことをしてしまったんだってなった。
辛いから、膿出しみたいな感じで
youtubeのタイの泣けるCMを見て大号泣。
少しだけ落ち着いたかな。+2
-0
-
232. 匿名 2019/02/20(水) 21:12:49
季節の変わり目がダメです。
テレビ、新聞、本などが全く見られなくなります。+7
-0
-
233. 匿名 2019/02/20(水) 21:16:00
>>231
分かる。この時期、花粉症の時期かな
家族や友人と衝突しやすいよね(>_<)
私の場合は、なるたけ気を付けようとしてもふとした瞬間に被害妄想で友達に当たっちゃって不穏な空気になったり…。
距離を置くしかないよなあと思う。悲しい…。+0
-0
-
234. 匿名 2019/02/20(水) 21:18:25
なんか私ばっかり損してる気がするんだよね
最近は特に憎しみしかわいてこない+10
-0
-
235. 匿名 2019/02/20(水) 21:22:27
今、恐くて恐くてたまらない…
+5
-0
-
236. 匿名 2019/02/20(水) 21:22:37
3ヶ月に1度とか?私は被害妄想で勝手に拗ねたりひねくれることが多いですw死にたいなぁとか思うけど、実行しようと思えません、、、+4
-0
-
237. 匿名 2019/02/20(水) 21:29:43
マウンティング凄い
むり
無限ループになる。。
根に持たれてるの分かるけど、こっちも根に持っててどうしようもない状況
好転する気配が一ミリもないよ。。+2
-0
-
238. 匿名 2019/02/20(水) 21:33:45
仕事の人間関係で、些細なことを気にしてしまいやすいです…(((・・;)人間関係良いって和気あいあいしたりさほどのレベルでなにもないんだけど、気の強いサバサバ系女子に囲まれて疲れちゃう。+5
-0
-
239. 匿名 2019/02/20(水) 21:34:09
皆さんのコメントを見て、ほぼ全てにプラス100したいくらい
強く共感してます。+6
-0
-
240. 匿名 2019/02/20(水) 21:42:22
対人トラブルの最初の対応を無知のために誤って、
年に数回定期的に嫌がらせされてる。
向こうは自分に非があるなんて"まったく"分かってない。
何年も続いているので精神的におかしくなってきてる。
引っ越しするしかないのだろうな…
不可能に近いけど。
+2
-0
-
241. 匿名 2019/02/20(水) 21:50:43
起きてもないことを想像して不安になって病んでしまう。幸せな未来を想像できない。起きて欲しくないことばっか考えてしまって、こんな母親で申し訳なくなる。季節のせいだと信じたい+14
-0
-
242. 匿名 2019/02/20(水) 21:52:23
曇りの日は心身ともに超絶調子が悪い+4
-0
-
243. 匿名 2019/02/20(水) 21:57:12
盆と正月。
義実家絡みで死にたくなる。+4
-0
-
244. 匿名 2019/02/20(水) 22:12:16
親に虐待されて育ち、努力したけど誰からも愛されなかった。
貧困家庭に育ち、ずっとハードモードで楽しいこと知らずにおばさんになったから。+3
-0
-
245. 匿名 2019/02/20(水) 22:12:56
うんこしたいのにくしゃみ出る…。+0
-1
-
246. 匿名 2019/02/20(水) 22:14:07
尻の門扉を叩かないで下さい…。ため息。。+1
-0
-
247. 匿名 2019/02/20(水) 22:24:04
>>14
わかる気がする!!私もこの時期になると色んな不調が出てくる💦+0
-0
-
248. 匿名 2019/02/20(水) 22:29:19
定期的になる。そういう時は同時に、被害妄想もかなり酷い。みんなが私を騙そうと、小バカにしようとしてるのではないかと頭がそれでいっぱいになる。+1
-0
-
249. 匿名 2019/02/20(水) 22:30:48
派遣なんだけど、無職になると途端に
やる気がなくて、色々やる気がなくて😱
仕事してると効率よくなんでも出来るのに
早く仕事決まれ!!+0
-0
-
250. 匿名 2019/02/20(水) 22:38:11
>>11
プラスいっぱいだけど、みんなこうなの?
私の病み期はひたすら「死にたい、いなくなりたい」で他人の存在とか度外視だ+6
-0
-
251. 匿名 2019/02/20(水) 22:38:20
>>15
誕生月は誕生日過ぎるまで相当落ちる
冬生まれだから冬季うつの一種かと思ったけど
冬以外の人でも誕生日前に病んだりするのかな?+8
-0
-
252. 匿名 2019/02/20(水) 22:41:31
風呂場で頭洗いながらその日の仕事の内容、人間関係でもう少しスムーズにできなかったか考えて一人でくそっくそって言ってる。あとは職場の人間を無能とかポンコツ扱いして愚痴ってる。自分の感情に振り回されるのすっごい疲れる…+10
-0
-
253. 匿名 2019/02/20(水) 22:41:42
>>147
あなたは優しいね。
ペットは可愛いし大切に思うけど、ね。
こっちの都合もあるのに。
旦那さんにイラっとしたわ。
いい人なのかもしれないけど。
ごめんね。+5
-0
-
254. 匿名 2019/02/20(水) 22:42:22
人といても友達といても疎外感を感じて悲しくなって考え込んでしまう
+10
-0
-
255. 匿名 2019/02/20(水) 22:44:59
平日はなんとか頑張れるけど、土日になると疲れがどっと出て1日動けない。とにかく身体が重くて、涙が止まらなくなる。それを繰り返してるけどそろそろ限界かも+13
-0
-
256. 匿名 2019/02/20(水) 22:53:10
過去を引きずる人、やっぱ多いんだね。
また、他の人も悲しみや怒り等のネガティブな感情を抱えながら生きているんだとよくわかった。
自分を守る為に必要な感情だけど、本当は手放したいよね。
みんなの傷が癒されますように。
ホルモンの影響が穏やかでありますように。+27
-0
-
257. 匿名 2019/02/20(水) 23:06:31
生理前より生理後の方がイライラする+3
-0
-
258. 匿名 2019/02/20(水) 23:07:23
重たい話ですみませんが…
弟との死別。
もう10年になるけど未だに立ち直れない。
毒親なので、親じゃなく私に頼ろうとしてたのが後で分かったんだけど、その時々に見事に生活すれ違ってしまってて何も気付けなかった。
こんな事なら、最後に顔を見た時にもっと色々と話しておけば良かったとばかり思う。
一応、普通に生活してるけど、ふとした時にどうしようもない気持ちに襲われる。
それなのに、苛まれるって、こういう事なんだろうなと、どこか冷静な自分がいて内心ものすごく混乱する。
あとは、夫の事。
夫にも結婚前に弟の事を話したんだけど、結婚してから、その事で少し気分が落ちてた時に話してみたら、「もう過ぎた事なんだから仕方ない」とバッサリ。
自分達は、亡くなったおじいちゃんの事いつまでも語るくせに。
他にも色々あって今では反省してるみたいだけど、今はそういう気持ち話す気もなくなって余計に落ち込む。
たまに離婚を考える時もあるけど、一応は反省してるみたいだし、毒な実家とも距離を置いてくれたしと、してくれた事を考えると踏み切れない。
だけど、過去の事じゃなく現在を見ようとしても私の中では相当わだかまってしまってる様で、このままでいてもお互いの為にならないと思う気持ちとで病んでは戻り病んでは戻りを1人で繰り返してる。
時間掛かってもいいから、いつかは楽になりたい。+17
-1
-
259. 匿名 2019/02/20(水) 23:12:22
教員です。
一年に一回、大きな行事の担当になるので、企画開始段階から病みがきて、行事前日~当日に病みが頂点に達し、行事後に必ずストレス起因で腰痛、頭痛、空咳など体調を崩します。
担当者を増やしてほしい、文句ではなく建設的な意見をほしいと何年も提案しているのに受け入れられず。
冗談抜きで、この先行事が無くなるか、私が潰れるかの二択だと思う。
+8
-0
-
260. 匿名 2019/02/20(水) 23:25:21
過去の辛い出来事がきっかけで精神を病んでしまい、そこから情緒不安定になってしまった…
それまでは自分がこんなに病むなんて思いもしなかった。+7
-0
-
261. 匿名 2019/02/20(水) 23:25:35
いまPMSと再発の鬱がダブルで来てます。
がるちゃん覗いて寝てるだけですが、ドロドロに病んでます。
なんでこんなことになったんだろ。
自分の考え方の歪みなのは知ってるけど、それがDV不倫毒親のせいだったら、老いて死ぬ前に謝らせたい。どうせ毒親だから忘れてるんだろうけど。
OL時代のパワハラ上司のせいだったら、ばちでも当たれと念を送りたい。
今日明日の生活のことだけを考えるように出来たらって思うけど、しがらみが強すぎて渦巻いてる。+5
-0
-
262. 匿名 2019/02/20(水) 23:38:55
子ども0歳で、ひたすら可愛い時期のはずなのに、可愛いとモヤモヤした感情が交互にやってくる。
一日中、2人で居続けてるからだと思いたいけど。
自分以外の誰かを包容するって、凄く大変なことなんだって分かった。
子どもは大切に育ててるけど、実際は育児に不向きというか、自分のメンタル維持で精一杯な人間だったんだろうな…と時々思う。
+8
-0
-
263. 匿名 2019/02/20(水) 23:49:33
仕事つらいから病む
イライラと死にたさが増す+4
-0
-
264. 匿名 2019/02/20(水) 23:53:19
前職をストレスで身体壊して辞めて、やっと休養期間を何年か経て、週何日かのパートに勤めだしたら、責任のある仕事押し付けられて、もう病みそう…
夜中も「明日あの作業しなきゃいけないんだ」とか考えて起きてしまう…
もう仕事辞めたい…+7
-0
-
265. 匿名 2019/02/21(木) 00:03:00
鬱っぽくなるのは私だけじゃないんだ…なんか安心した。ここのみんなも一緒だと思ったら+10
-0
-
266. 匿名 2019/02/21(木) 00:07:01
昔から冬苦手だったけど、ここ三年くらい毎年うつっぽくなってるよ。暖かくなってきたらマシになるんだけど。他にも同じ人がいて少し安心してます。生理前も生理後も病みます+9
-0
-
267. 匿名 2019/02/21(木) 00:14:19
>>41 私は温暖な地域で雪も数年に1度ちょろっと積もるくらいなのに、毎日寒くて死にたいと思ってるけど甘すぎだね、、頑張ります。+5
-0
-
268. 匿名 2019/02/21(木) 00:19:32
悩みなさそうな人でもいろいろあるよ。今まで何人もリスカの傷あとがある人見てきた。+3
-0
-
269. 匿名 2019/02/21(木) 00:20:10
生理後すぐに腹痛イライラ眠気頭痛。
PMSって生理前後なんだっけ?
このまま行くと365日心身不調じゃない?
悲しみしかない。+0
-0
-
270. 匿名 2019/02/21(木) 00:22:56
>>155 サザエさん症候群だよね。私も日曜夕方から翌日の仕事が嫌すぎて家で喋らなくなります。+4
-0
-
271. 匿名 2019/02/21(木) 00:26:09
落ち込んだり死にたいって思ったら、日本に生まれただけで大当たりの勝ち組!って思うようにしてるけど無理なもんは無理www+7
-1
-
272. 匿名 2019/02/21(木) 00:56:32
無理矢理気分変えようと、お笑い見たりするようにしているけど、本当に無理な時は画面みてるだけの状態で全く内容も声も聞こえてなくて、何この人たち、、、、って感情になる。そうなると、安定剤に逃げてしまう。+8
-0
-
273. 匿名 2019/02/21(木) 02:16:27
原因、義母
今一時的に連絡しない宣言してるんだけど、めっちゃ精神安定してる。生理前も全然違う。
あ〜、そんなにストレスだったんだと実感してる&納得してる+1
-0
-
274. 匿名 2019/02/21(木) 04:04:31
楽しかった後の日常が辛くなる+5
-0
-
275. 匿名 2019/02/21(木) 04:32:24
また、こんな時間に目が覚めてしまった。(T_T)
+5
-0
-
276. 匿名 2019/02/21(木) 05:22:45
>>66
私も同じでした。
みんなが誰と会ったとかどこ行ってきたとか見ると、充実してるんだなーと。
だからSNS1年位放置してます…。
誰が今どんな状況か全く分からないけど、ラクになった気がする。+5
-0
-
277. 匿名 2019/02/21(木) 08:08:04
生理2日目です。
辛いです。+1
-0
-
278. 匿名 2019/02/21(木) 13:17:55
季節の変わり目、特に春先かな。+3
-0
-
279. 匿名 2019/02/22(金) 08:31:03
最近 気分が最悪。
ネチネチと自分が嫌になり 嫌な書き込みしてしまう。
春はゆるゆると過ごした方がいいらしいけど 仕事も忙しいし。
苛立つ事ばかりだ。
はあ・・・
ごめんなさい・・・
みなさん お体大切にしましょう。+3
-0
-
280. 匿名 2019/02/23(土) 11:02:48
今、病み期、闇期、不調期。
ずっとがるちゃん見て、カップラーメン食べた。
昨日は過去の失敗を思い出して、クソッ…しにたい…と独り言
+3
-0
-
281. 匿名 2019/02/23(土) 11:10:50
なんかLINEて、学校とか会社で公的な
連絡ツールになってるよね。
つまり、LINEをしてないと、スマホを持っていないと
社会人扱いされないのかない…
私も遠くない未来に、スマホを強制的に持たされ、強制的にLINEをさせられる
日が来るのかな…
はぁ…憂鬱、病む+1
-0
-
282. 匿名 2019/02/24(日) 11:22:14
人混みが、集団が、群衆が大ッ嫌い
生理的に拒絶してしまう。
近所でイベントがあるのか、人がうじゃうじゃ…
耐えられない…+2
-0
-
283. 匿名 2019/03/01(金) 09:31:14
フラッシュバックが辛い…+2
-0
-
284. 匿名 2019/03/01(金) 13:45:36
春が来るのが恐い+2
-0
-
285. 匿名 2019/03/03(日) 09:42:43
>>43
私も高校の頃にクラスのボス的な女に目を付けられて、その時仲良かった子に酷い裏切られ方した上にその子を中心としたグループの女達に何時間も罵倒されて16年経った今もたまに夢に出てくる
自尊心を大きく傷つけられた経験があると辛いよね+2
-0
-
286. 匿名 2019/03/07(木) 03:14:08
私をいじめたあいつらは不幸に為りました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する