ガールズちゃんねる

昭和っていい時代だった?

1165コメント2019/09/09(月) 14:49

  • 1. 匿名 2019/08/14(水) 21:35:04 

    昭和生まれの方、実際どうでしたか?

    +171

    -5

  • 2. 匿名 2019/08/14(水) 21:36:19 

    バブル時代の光景
    昭和っていい時代だった?

    +794

    -4

  • 3. 匿名 2019/08/14(水) 21:36:19 

    昭和っていい時代だった?

    +98

    -318

  • 4. 匿名 2019/08/14(水) 21:36:29 

    昭和と言っても一桁のお年寄り世代と
    終わりの世代じゃ全く違うよね

    +1357

    -3

  • 5. 匿名 2019/08/14(水) 21:36:34 

    トピ主は平成なの?

    +33

    -6

  • 6. 匿名 2019/08/14(水) 21:36:40 

    お母さんに聞いてみよう

    +72

    -5

  • 7. 匿名 2019/08/14(水) 21:36:43 

    いい時代でした
    いろんなカルチャーが生まれては、成長していく様をみれたしね

    勘違いもたくさんあって、そこからうまれたカルチャーも面白かったなあって

    例えば、そろばんに電卓がついてるものとか笑
    昭和っていい時代だった?

    +930

    -14

  • 8. 匿名 2019/08/14(水) 21:36:58 

    結局、どれも変わらずだった
    自殺はしないけど早く一生が終わらないかなって毎日思う

    +160

    -69

  • 9. 匿名 2019/08/14(水) 21:37:18 

    国鉄
    電電公社
    専売公社

    +378

    -1

  • 10. 匿名 2019/08/14(水) 21:37:20 

    >>2
    なつかしい
    イラストレーターの名前ってなんだっけ?

    +224

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/14(水) 21:37:26 

    昭和63年産まれ!

    +202

    -13

  • 12. 匿名 2019/08/14(水) 21:37:27 

    LINEとか便利すぎるものがなくて煩わしくなく過ごしやすかった。

    +1112

    -10

  • 13. 匿名 2019/08/14(水) 21:37:39 

    歌が今より良かったと思う。今の歌手の歌詞は薄っぺらいしサマになってない

    +1102

    -58

  • 14. 匿名 2019/08/14(水) 21:37:46 

    昭和時代のハッキリした記憶あるのってアラフォー以上からですよね?

    『ガールズ』ちゃんねる・・・

    +45

    -108

  • 15. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:03 

    昭和って約64年もあるんだよ
    前・中・後で全然違うと

    +798

    -5

  • 16. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:06 

    >>10
    わたせせいぞう

    +315

    -0

  • 17. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:07 

    子供だけで暗くなるまで外で遊んでた

    +1120

    -5

  • 18. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:07 

    後から聞いたけど父の稼ぎがかなりあった。
    昔から仲はそんなに良くないけど恩恵被ったのは事実ありがとう。

    +445

    -7

  • 19. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:18 

    昭和生まれだけど、S60年代だから昭和の記憶無いわ…

    +424

    -3

  • 20. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:31 

    家電と言えば日本製だった
    なんか最近家電に興味なくなってきた
    韓国製なら無理してテレビ見なくてもいいとも思ってる

    +549

    -9

  • 21. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:32 

    私は平成10年生まれなので分かりませんが、

    多分平成よりいい時代なのではないかと思います

    +167

    -62

  • 22. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:40 

    バブルって昭和?平成?

    +9

    -12

  • 23. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:47 

    写真加工なしの美人が芸能界で輝いていた。

    昭和っていい時代だった?

    +787

    -28

  • 24. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:56 

    戦争がなければね。
    どんなに良い時代でも、原爆落とされたせいで全て「良い時代」とは言い切れない。
    その後もアメリカに骨抜きにされて。
    団塊世代の親たちなんか、戦後の昭和を思い切り満喫してるのに日本下げ欧米上げ甚だしい。

    +582

    -13

  • 25. 匿名 2019/08/14(水) 21:39:04 

    子供時代が良かったかと聞かれてるようなものだから勿論よかったになる
    大人は子供に比べて自由だかその分しんどい

    +227

    -2

  • 26. 匿名 2019/08/14(水) 21:39:18 

    少なくとも今ほど汚鮮されてなかった

    +496

    -15

  • 27. 匿名 2019/08/14(水) 21:39:24 

    何が聞きたいのか

    +37

    -8

  • 28. 匿名 2019/08/14(水) 21:39:38 

    昭和の終わりに生まれたけど、当時のものを見たり読んだりすると夢や希望はあったイメージ。
    バブルが終わり、氷河期に取り返しのつかない穴が開き、小泉・ケケ中で日本経済が基盤が粉砕され、平成末期~令和にかけて一気に灰色の世界になった感じ。

    +508

    -6

  • 29. 匿名 2019/08/14(水) 21:39:40 

    歴史学ぶ限り今の方がいいよね
    親や祖父母に話聞いても今の方がいいよね
    聞けば聞くほど、怖いなって思うし
    いいことも聞くけど怖いことが怖すぎる

    +142

    -28

  • 30. 匿名 2019/08/14(水) 21:39:47 

    >>16
    ありがとう!

    +19

    -3

  • 31. 匿名 2019/08/14(水) 21:39:52 

    いろんな新しいものができて楽しかったよ、終身雇用に年功序列だから辛抱強く勤務してれば割と安心だったし。
    あと、これは反感買うかもしれないけど今ほどマナーは全然厳しくなかった。今は何でもかんでもマナー違反って監視社会みたいで息苦しい。

    +645

    -3

  • 32. 匿名 2019/08/14(水) 21:39:56 

    在日特権が確立した時代
    フジテレビ
    朝日新聞社
    電通

    +219

    -11

  • 33. 匿名 2019/08/14(水) 21:40:00 

    音楽業界に対しては、良かったと思う

    +366

    -9

  • 34. 匿名 2019/08/14(水) 21:40:07 

    防犯面では優れてたよね
    鍵かけてない家多かったし知り合いが勝手に部屋に居たりね

    +345

    -14

  • 35. 匿名 2019/08/14(水) 21:40:18 

    スマホもないしネットもない。不便だった分、毎日ワクワクしていたような気がする。

    +705

    -14

  • 36. 匿名 2019/08/14(水) 21:40:24 

    パソコンや携帯電話が出てきたのが20代。
    だから学生時代の調べものは全て図書館だった。
    あと、彼氏と連絡とるときは、おうちにかけて、お父さんとかお母さんが出るから、ちゃんと挨拶して受け継いでもらう。

    今から思えば不便だけど、それはそれで図書館の雰囲気感じたり、彼氏のご家族と話すのドキドキしたり、良かったな〜

    +634

    -4

  • 37. 匿名 2019/08/14(水) 21:40:29 

    34歳だからガールじゃないか!ショック!

    +4

    -8

  • 38. 匿名 2019/08/14(水) 21:40:39 

    >>23
    昔も写真の加工は出来たよ

    +138

    -14

  • 39. 匿名 2019/08/14(水) 21:40:47 

    >>22
    昭和

    +1

    -7

  • 40. 匿名 2019/08/14(水) 21:41:20 

    進化目覚ましい60年だよね
    昭和初期からの現代までの日本の進化を振り替えるとすごい時代

    +172

    -3

  • 41. 匿名 2019/08/14(水) 21:41:22 

    そうでもないよ
    物は高かったし
    今とくらべて子供の人権意識も低く大事にされてなかったケースが多い

    +331

    -13

  • 42. 匿名 2019/08/14(水) 21:41:31 

    温かさは昭和の勝ち
    便利性は平成

    +361

    -10

  • 43. 匿名 2019/08/14(水) 21:41:40 

    子供時代を過ごしたからそりゃ楽しい思い出が多いけど、時代としてはいろいろ問題もあったと思う。
    いつの時代もいい面と悪い面は背中合わせなんよ。

    +332

    -3

  • 44. 匿名 2019/08/14(水) 21:41:51 

    >>24
    が、戦争があったから今の日本がある
    戦争がなかった、戦争に勝ってたとしたら今とは違う日本だからね

    +62

    -17

  • 45. 匿名 2019/08/14(水) 21:41:59 

    今よりも人に思いやりを持てていた時代だったと思います

    +233

    -35

  • 46. 匿名 2019/08/14(水) 21:42:14 

    適度ないいかげんさがあって暮らし
    やすかった気がする

    +464

    -1

  • 47. 匿名 2019/08/14(水) 21:42:45 

    物騒な世の中になったとかいうけど、昔の方がよっぽど治安は悪かったよ

    +237

    -9

  • 48. 匿名 2019/08/14(水) 21:42:55 

    毎日が輝いていた。明日に希望が持てた。街も人も、全部が希望に満ち溢れていた。

    +208

    -23

  • 49. 匿名 2019/08/14(水) 21:43:04 

    昭和生まれだけど学校行ったり働いたりしたのは平成だからなー。ほかの人もコメントしてるけど昭和って長いからね。昭和っぽいってイメージはそれぞれだしね。 平成から令和もまだ元号が変わったばかりだしね。

    +161

    -1

  • 50. 匿名 2019/08/14(水) 21:43:05 

    テレビゲームを近くの喫茶店にやりに行ったり、おもちゃ屋さんの店頭に1台あるのを、並んでやってた。
    ファミコンが出てくる前ね。
    不良っぽくて、大人になった気がした。

    +82

    -3

  • 51. 匿名 2019/08/14(水) 21:43:13 

    便利になった事もたくさんあるけど、
    SNSがきっかけでの叩かれ&仲間外れは世の中的になかったし。オレオレ詐欺もなかった。
    昔を思えば、たかが既読スルーがなんだって思う。
    今より窮屈ではなかったよ。

    +243

    -5

  • 52. 匿名 2019/08/14(水) 21:43:15 

    テレビは昭和の方が面白かったと思う

    +214

    -4

  • 53. 匿名 2019/08/14(水) 21:43:38 

    多分70代辺りの昭和生まれが1番 びっくりしてると思う
    戦争が終わった頃の食べ物がなかった時代→残飯を捨てる時代
    スーパーは10時閉店→24時間営業
    黒電話→1人1台携帯電話
    もっといっぱいあるんやろうけど、ウチの親なんかは
    これに当てはまるかな
    自分がばあちゃんになった時どうなってるんやろ

    +187

    -1

  • 54. 匿名 2019/08/14(水) 21:43:42 

    >>20
    服も何もかも、基本的には日本製がデフォだったよね。
    今では、日本製というのが売りになってる。

    +152

    -2

  • 55. 匿名 2019/08/14(水) 21:43:52 

    母がセンター試験の前の世代だったそうで、受験勉強が大変だったみたいです
    それと難関大学に合格するとローカル新聞に名前と大学名が出たらしい(母は金沢出身)

    +118

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/14(水) 21:43:56 

    USAとガチで戦争してた 凄すぎる時代 京都だけはお情けで空襲まぬがれたけど国宝名古屋城も全焼
    原爆で十数万~二十万人以上?(正確な数が出せない)亡くなってる 恐ろしい

    +140

    -5

  • 57. 匿名 2019/08/14(水) 21:44:17 

    昭和から仕事している人の話を聞くと
    いろいろゆるくやっていて
    働くのに楽だったんだなと思った

    +23

    -15

  • 58. 匿名 2019/08/14(水) 21:44:19 

    煽り運転やモラル低下などありませんでした
    誰彼構わず反日外国人も帰化したのは残念です

    +18

    -21

  • 59. 匿名 2019/08/14(水) 21:44:20 

    テレビの規制が緩かった。おっぱいバンバン流れてた。

    +259

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/14(水) 21:44:43 

    未成年の万引きに甘かった

    +65

    -1

  • 61. 匿名 2019/08/14(水) 21:45:09 

    昭和はまだ子どもだったけど、私は今の方がいいな
    圧倒的に情報も少なかったし、昭和に大人になってたら自分らしい生き方はできなかった気がする。

    +22

    -17

  • 62. 匿名 2019/08/14(水) 21:45:12 

    みんなおおらかで忍耐強かった気がする。
    携帯もファクスも無かった頃は
    仕事でそれほどスピードを求められなかった。
    すぐに連絡付かなかったり、すぐ対応できなくても許してくれた。
    今は何でもすぐ対応しないとキレられる。

    +270

    -7

  • 63. 匿名 2019/08/14(水) 21:45:31 

    括りが長すぎる
    戦前戦後バブル平成前で4分割くらいしないと語れない
    とりあえず戦争未経験で生まれてこれてよかったと思う

    +105

    -1

  • 64. 匿名 2019/08/14(水) 21:45:37 

    今に比べて色々不便だけど、不便なりの知恵や想像力がついてたんじゃないかなと思う。

    便利すぎると考えることを怠りそう。

    +79

    -1

  • 65. 匿名 2019/08/14(水) 21:46:27 

    アラフィフです
    昭和、今思えばとても良い時代でした
    まだまだアナログで、人の気持ちも純粋さが残っていたように思います

    恋愛一つとっても、人と待ち合わせをするにしても、スマホもありませんし、ネットも無かったからこそ、誠実さ、行動力、約束を守るという大切なものがよく見えて、お互いがお互いを判断できたと思います。

    雇用にしても、今のような非正規が多く、不安定なものでは大半はありませんでした。

    あれから、平成を経て令和に入りましたが、10代を昭和で過ごした私は、年を重ねても、いまだにあの頃は良かったなぁと染々思いますね。

    +232

    -9

  • 66. 匿名 2019/08/14(水) 21:46:29 

    >>58
    >煽り運転やモラル低下などありませんでした

    あったと思う

    +121

    -8

  • 67. 匿名 2019/08/14(水) 21:46:34 

    情報が少ない分、頭の中お花畑でも楽しく生きられた。バブル時代をテレビで見ていた小中学生時代、自分もあんな楽しそうな大学、社会人生活送れると心の底から信じてた。今は色々な情報が得られる分現実的でないと生きていけない部分は良い面でもあり可愛そうな面でもあると思う。

    +131

    -2

  • 68. 匿名 2019/08/14(水) 21:46:53 

    アラフォーですが子供だったのでよくわからない

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2019/08/14(水) 21:46:57 

    小学生の時に平成になりました
    戦争を経験してるか
    高度成長期を経験してるか
    バブルを経験してるかで全然違うと思う
    私は幼少期にバブルだったけど
    実家が貧乏だったので
    貧乏や持っていない事を公然と馬鹿にする嫌な時代だったと思います
    今は躾の出来ない親が多いとか言うけど
    昔はもっと子供は放置されていたし
    昔は道端にゴミは落ちてたし
    電車等公共の場での飲酒喫煙が当たり前だったし
    何をもっていい時代と言えるのか…

    +141

    -2

  • 70. 匿名 2019/08/14(水) 21:47:06 

    昭和は最悪。イジメや体罰、親からの虐待。全て黙認されてきた時代。
    平成はニュース等で浮き彫りにされ、弱い立場の人が守られるようになった。
    まだまだ氷山の一角に過ぎないけど、弱い立場の人を守れるようになってきてよかった。

    +180

    -9

  • 71. 匿名 2019/08/14(水) 21:47:38 

    母は幸せそうではなかった
    自由など少しもなかったように見えた
    今のお母さん達は自由はあると思うし楽しそうにも見える

    +164

    -1

  • 72. 匿名 2019/08/14(水) 21:47:48 

    学校での体罰は異常ではなかったから
    先生には緩かったけど
    子供はそういうの辛かったよね

    +98

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/14(水) 21:48:16 

    すごく夢や希望があった

    +25

    -6

  • 74. 匿名 2019/08/14(水) 21:48:17 

    S50年後半生まれも昭和の記憶って曖昧じゃない?
    とりあえず昭和天皇崩御の大騒動は覚えてる

    +116

    -4

  • 75. 匿名 2019/08/14(水) 21:48:36 

    今では考えられないが、9時台のホームドラマで、裸の女性が普通に映っていた。

    +107

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/14(水) 21:48:56 

    >>13
    昭和の歌も薄っぺらいのは薄っぺらいよ。

    +149

    -14

  • 77. 匿名 2019/08/14(水) 21:49:16 

    >>23
    いまだにこんなこと言う人がいるんだね
    昭和生まれの人でも気づいてる人はいるのに

    +66

    -5

  • 78. 匿名 2019/08/14(水) 21:50:03 

    昭和生まれは地域振興券の恩恵を受けた

    +6

    -8

  • 79. 匿名 2019/08/14(水) 21:50:31 

    タバコに関しては確実に今の方が過ごしやすい。タバコの煙もくもくのフロアで働いてた自分が信じられない。

    +163

    -1

  • 80. 匿名 2019/08/14(水) 21:50:35 

    >>71
    夜にママ友と飲みに行ったり
    ランチしてるようなお母さんは周りに
    いなかったね。
    姑と同居も普通だったし

    +163

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/14(水) 21:50:50 

    楽しかったけど、子供だったからなのか、時代のせいなのか解らない。

    +67

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/14(水) 21:51:12 

    >>58
    スマホやドライビングレコーダーの普及で明るみになっただけで昭和がモラルが高かったかと言うとそうじゃないと思う

    +103

    -2

  • 83. 匿名 2019/08/14(水) 21:51:18 

    過去って美化されやすいだけだよ
    昭和がいいかどうかってかそういう時代だったというだけだよ
    口減らしで養子に出すとかも当たり前のようにあったんだし
    長男だけが優遇され男の子は絶対必要みたいな時代、村八分も当たり前にある
    いいと思う?

    +135

    -6

  • 84. 匿名 2019/08/14(水) 21:51:31 

    >>22
    昭和と平成をまたいでる。
    昭和60年くらいから平成3年くらいまで?

    +43

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/14(水) 21:51:33 

    アラフィフだけど、小さい頃から両親に戦争の恐ろしさ、白米がごちそうだった、じゃがいもばかり食べてた、空襲警報が鳴ると防空壕に隠れたなどなど、あらゆる戦争による不利益を聞いてきた。
    私と母は30年しか変わらないけど、私が生まれた頃は食品も溢れていて、よく粗末にして母に叱られたりしていたから、物心ついたときから戦争の痕跡を私生活で感じることはなかった。
    しかも戦争体験を力説する母を尻目に、なんか他人事というかピンこないの。あまりにもかけ離れ過ぎて。
    ちなみに私と子供たちも30年離れているけど、母と私ほどの生活の違いは無い。

    +91

    -3

  • 86. 匿名 2019/08/14(水) 21:51:40 

    >>13
    例えば?

    +26

    -7

  • 87. 匿名 2019/08/14(水) 21:52:19 

    昭和は独立した百円ショップというものがなく、たまに大型店舗の催事で百円均一コーナーが展開される程度だった。扱う品もシャレっ気のない実用品が多く、子供にはなかなか厳しい時代じゃった。サンリオグッズはラグジュアリー。

    +154

    -3

  • 88. 匿名 2019/08/14(水) 21:52:37 

    昭和は戦争があったから、祖父母に言わせると、良くない時代だったって。今の時代に生まれたかったって。

    +65

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/14(水) 21:53:50 

    >>4さんが言ってるとおり、戦後生まれと平成に近い昭和生まれの人では生活や価値観が全然違うと思う。
    昭和は目まぐるしく、時代の成長があった。
    バブルの高波も経験した時代。

    +185

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/14(水) 21:55:50 

    >>70
    昔は女どころか女児が性被害にあっても被害届出せなかったくらいには女性の地位は低かったしね

    +102

    -2

  • 91. 匿名 2019/08/14(水) 21:55:59 

    懐かしい!ってだけで良かった訳ではない。やはりいろいろ不便だったし、窮屈だった。今よりも周りの人と違う事が許されなかった。

    +63

    -3

  • 92. 匿名 2019/08/14(水) 21:55:59 

    >>2

    公務員看護師だったから、バブルの恩恵全くなく
    夜勤に明け暮れ、ヘロヘロでした。

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/14(水) 21:56:45 

    子育てや教育は野蛮だったよ

    +64

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/14(水) 21:57:10 

    良い時代だったよ、80年代☺
    なんというか、日本全体が元気だった。

    昭和っていい時代だった?

    +138

    -13

  • 95. 匿名 2019/08/14(水) 21:57:32 

    オカルト好きな私には良い時代だった。
    今は夏でも怖いの全然なくてつまんない

    +65

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/14(水) 21:58:08 

    メゾン一刻の時代いいなぁと思う。

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2019/08/14(水) 21:58:41 

    不良や暴走族がいた時代が良い時代なわけない
    しかもそれがかっこいいとか言われてたんだから正気の沙汰ではない
    北斗の拳の世界だよ

    +29

    -5

  • 98. 匿名 2019/08/14(水) 21:58:46 

    思い出補正と懐かしさが加わるから
    どうしても甘めの評価になるよね

    昭和が平成より良かったと思うことは
    ネット社会の息苦しさと怖さと無縁だったというだけで
    女性にとっては平成の現代の方がずっと生きやすいよ

    セクハラ 男尊女卑 昭和は辛いことばっかり

    +141

    -4

  • 99. 匿名 2019/08/14(水) 21:58:51 

    良い意味で緩かったから生きやすかったな
    今は生きづらい

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2019/08/14(水) 21:59:09 

    昭和は、男尊女卑がひどかったよー。
    母も私も昭和だけど、よく母は私に「あなたたちの時代はいいわよねー。女性が強くなってて。私の時代なんて、男が偉い。女は汚いって言われてきた。お風呂もまず男が先に入る。世の中、女のくせにっていう風潮があった」と子供の頃聞かされてきた。
    確かに私の子供時代は、男尊女卑は母の時代よりは緩和されていたけど、それでもクラスの男子か威張っていた。
    今娘たちのクラスの男子は本当に優しい。男女平等どころか、女子が圧倒的に強いね。

    +140

    -3

  • 101. 匿名 2019/08/14(水) 21:59:10 

    昭和61年生まれて、2歳半で平成になったらしく。

    昭和の記憶が全くない。

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2019/08/14(水) 21:59:43 

    >>2
    一部の人達だけよ。

    +50

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/14(水) 21:59:49 

    >>28
    わかる。老いも若きも良い感じにいい加減でいい感じにギラギラしてたなと思う。
    今はなんか変な人がやたら元気で…だいたいの人は悟っている感じでシンとしてる。
    わからない未来に何となくでいいから良い予感を感じたいなぁ

    +135

    -1

  • 104. 匿名 2019/08/14(水) 21:59:52 

    セクハラしてもOKで逆にキャッ!とか言おうものなら、そんなこという女性がおかしいって言われてた

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/14(水) 21:59:52 

    田舎出身の田中角栄世代です。既製品の洋服がまだ少なく、私はほとんど母が縫ってくれたワンピースを着ていました。ダッフルコートなどは高くて景気が良かったのもあり、奮発もしてくれていました。
    貧富の差も激しく、あからさまな面もありましたね。携帯もないので男性の先生と不倫してたPTAの母親が職員室の固定電話に毎日電話して来てたり、母親が近所の人相手に売春してたりもすぐ有名になったり、貧しい家庭の子が身体検査の時に他の子の新しいブルマを穿いて帰ったり
    それでも警察沙汰にもならなかった。

    +35

    -2

  • 106. 匿名 2019/08/14(水) 22:00:25 

    >>92
    50代?ヘロヘロって、がるちゃんでよく見るけどオバサン用語?

    +4

    -32

  • 107. 匿名 2019/08/14(水) 22:01:11 

    ブルマがちゃんとした体操着だった変な時代

    +107

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/14(水) 22:01:47 

    >>13
    具体的に教えてください
    どのように薄っぺらいのですか?

    +33

    -7

  • 109. 匿名 2019/08/14(水) 22:02:08 

    変質者が多かったと思う

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/14(水) 22:02:08 

    学生時代、いじめはあったのかもしれないけど、ネット環境がない分か陰湿ないじめはなかったと思う。
    自殺したというニュース、あまり聞いたことがかなかったように思う。
    今はいじめがひどい分、昭和の方が平和だったかも。

    +8

    -31

  • 111. 匿名 2019/08/14(水) 22:02:59 

    先生が生徒の頭を叩くのなんて日常茶飯事だった。今では考えられないけど。でも、暴力はいけないと思う。

    +104

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/14(水) 22:03:06 

    少年院上がりは勲章という謎の誇りがあったようです

    +8

    -4

  • 113. 匿名 2019/08/14(水) 22:03:26 

    >>62

    確かに。

    今は、「あおり運転」など、せっかちで忍耐力がない「キレる人間」「モンスター○○」が昭和から比べると、かなり増えたかも。

    +67

    -15

  • 114. 匿名 2019/08/14(水) 22:03:46 

    ネットを悪いもの扱いしてる人多いけど
    その意見をネットを使って発信する矛盾よ
    ネットはデメリットよりメリットの方が大きいってことだよね

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2019/08/14(水) 22:04:21 

    昭和って
    おっぱいポロンだしw
    煙草も自由に吸えた?
    お金で揉み消したのかな

    自由な気がする

    今の方が良い気もする

    +33

    -3

  • 116. 匿名 2019/08/14(水) 22:04:37 

    昭和50年代生まれですが
    程よく便利で程よく不便なちょうどいい時代だったと思います。

    今は便利になりすぎてイライラする人が増えてる気がします。

    +90

    -4

  • 117. 匿名 2019/08/14(水) 22:04:38 

    >>110
    ネットのない時代だったから今みたいに知らないだけだよ
    陰湿ないじめはあったよ先生が加わった葬式ごっこで自殺した子やいろいろ

    +80

    -3

  • 118. 匿名 2019/08/14(水) 22:04:48 

    今の子みたいに子供は大事にされてなかったように思う
    大人中心

    +91

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/14(水) 22:05:32 

    校内暴力や家庭内暴力が凄かった
    卒業式に警察が警備に来る学校もあった

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/14(水) 22:05:55 

    昭和は万事大雑把だった気がする。
    何でも「大丈夫大丈夫」とか、または「それくらい我慢しろ」「根性だ」で済ませちゃうとか、全体的にそんなイメージ。
    今は全方位に気を使わなくちゃいけなくて、優しいけど面倒ね。

    +100

    -1

  • 121. 匿名 2019/08/14(水) 22:05:58 

    今の子供達は「早く大人になりたい。働きたい。稼ぎたい」って言わないよね。
    昔は早く大人になって稼いで~って良く言ったのに。

    +85

    -2

  • 122. 匿名 2019/08/14(水) 22:05:58 

    昔の方が不便だった、みたいな話は今現在と比べた時に思うだけですね。

    昭和50年代中頃から昭和の終りまで、個人的には良い時代でした😌

    +10

    -3

  • 123. 匿名 2019/08/14(水) 22:05:58 

    今以上に男尊女卑だったよ。
    それが当たり前という固定観念が強烈で反撃のしようもない時期だった。

    でも女性子どもは庇護されるべき存在でもあったんだよ。

    どちらがいいかわからない。

    とりあえず今声高に自分たちの存在や権利を主張しているLGBTはおカマor変態と蔑称され
    デキ婚なんてしようものなら家から追い出されたね。

    +69

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/14(水) 22:06:09 

    はっきり言って、昭和も平成もそんなに変わらないよ。
    多分、令和もそんなに変わらない時代で終わると思う。
    戦前は流石に現代と異なるが、
    昭和50年代くらいからはライフスタイルは今の若者とそんなに変わらない。
    ゴツい携帯→ガラケー→スマホ
    みたいな細かい進歩しかしてない。

    +4

    -19

  • 125. 匿名 2019/08/14(水) 22:06:22 

    いい時代

    音楽も映画もファッションも文化も車もゴージャスだった

    +7

    -14

  • 126. 匿名 2019/08/14(水) 22:06:33 

    ポイ捨てが普通
    道にガムが落ちてたりしてそれを踏んだら最悪でした

    +61

    -1

  • 127. 匿名 2019/08/14(水) 22:06:44 

    立ちしょんしてる人がいっぱいいた。近所の家は色んな人が家の外構の飾り用の石にずーっとおしっこするので変色してた。

    +71

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/14(水) 22:06:56 

    飲酒運転が普通にあった

    +76

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/14(水) 22:07:14 

    夜な夜な暴走族が走り回り、ボットン便所も普通にあったけれど、
    人々の心の中にあった洒落た世界への憧れと想像力といったら今の比じゃないくらい凄かった

    +75

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/14(水) 22:08:13 

    イエーイ🎉 バブル時代最高💕
    毎日楽しく生きていたよ〜
    全くお金の心配していませんでした💴

    +7

    -11

  • 131. 匿名 2019/08/14(水) 22:08:19 

    学生時代、長いスカートが流行ってた。意地悪な子はいたけど、今みたいに陰湿じゃなかった。

    +16

    -12

  • 132. 匿名 2019/08/14(水) 22:08:26 

    荒ごみに捨てられてた家具を持って帰る人がいた
    例えると無人無料のフリマとかリサイクルショップ的な感じかな

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/14(水) 22:08:42 

    バブルの記憶もないけど、昭和生まれだからって旧世代で良い思いをしてるBBAと思われがち。
    ゆとり世代だと思われるけどそれより上。
    学生時代にリーマンショックが起きてお先真っ暗。

    でも戦争がないだけで良い時代を生きていると信じてます。

    +45

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/14(水) 22:09:35 

    恋愛の質も良かった 携帯が無く手紙をよく書いた
    前彼元カレ今彼なんて安っぽ〜い恋愛じゃ無かった
    男か情熱的だった

    +5

    -9

  • 135. 匿名 2019/08/14(水) 22:09:42 

    昭和は退屈だったね

    +1

    -7

  • 136. 匿名 2019/08/14(水) 22:09:46 

    「昭和」イコール「バブル」ではない!
    昭和の終わり頃から平成にかけての数年なのに…
    あまりにインパクトが強かったせいなのかな?
    40~50代の人が昔を振り返る時「白黒」の世界だけど、もっと若い世代の思い出はカラーでしょ。
    それだけでも印象が違うよね

    +5

    -12

  • 137. 匿名 2019/08/14(水) 22:09:48 

    昭和のお母さんは専業主婦が多く、掃除洗濯はもちろん、子供のおやつや美味しいご飯をきちんと作っていた。
    私にとっては、物凄く羨ましいです。

    +36

    -9

  • 138. 匿名 2019/08/14(水) 22:09:54 

    24時間戦えますか?という仕事してなんぼの時代でした

    +63

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/14(水) 22:10:17 

    >>130
    バブルの人達ってイエーイってよく使うね

    +26

    -2

  • 140. 匿名 2019/08/14(水) 22:11:28 

    都会以外は街がまだ発展途上だったかな?
    全体的に田舎だった

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/14(水) 22:11:29 

    理科の授業中、温度計で頭を叩かれて水銀を被ったけど先生からうちの親に報告もなく
    大人になってからこんなことがあったよと話したけど、親もへぇ〜って感じだったな
    今だったらどうなってただろ

    というか私より上の方がいるみたいですね(笑)

    +55

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/14(水) 22:11:32 

    老人の福祉問題さえなけりゃ子供たちの未来は昭和より今の方が明るいでしょ

    +69

    -2

  • 143. 匿名 2019/08/14(水) 22:11:34 

    バブル族の頃は買い物やガソリン計算した事ない

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2019/08/14(水) 22:12:34 

    >>2
    なんか最近このイラスト
    ガルちゃんで毎週みてるよ(笑)

    昭和がいい時代だったかどうか、まだ子供だったから良くは分からないけど、
    戻れるものなら戻ってみたい
    懐かしくてあたたかな時代、かな?

    +73

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/14(水) 22:12:54 

    25歳過ぎたらクリスマスケーキ(25日間過ぎたら売れない=行き遅れ)って言われた時代だよ?
    今より流行に乗らなきゃダサい恥ずかしいって言われた時代だよ?
    セクハラ当たり前
    上手く流せなきゃ自意識過剰って今より叩かれた時代だよ?
    今の私の直接の上司
    もうすぐ定年なんだけど管理職に昇進した時に
    女が生意気だってすごく嫌がらせされたらしいよ
    今なら暴行事件で立件出来るレベルで。
    過去を美化しすぎじゃない?

    +102

    -2

  • 146. 匿名 2019/08/14(水) 22:12:58 

    魚がたくさんあった
    今は肉の方が多い

    +37

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/14(水) 22:13:04 

    >>108
    語彙が貧困
    想像力が低いから婉曲的表現の歌詞の歌が皆無
    自分と自分の身近半径3~5mくらいに起きることしか興味なさそうなネタばかり

    例えば

    この歌の歌詞を読んで
    風景がイメージできる現代っ子って皆無に近いと思うよ
    平成世代では絶対に書けない歌詞

    +19

    -12

  • 148. 匿名 2019/08/14(水) 22:13:06 

    私はドブさらいがとにかく嫌だった。
    あとドブにもたまに落ちたし。
    昭和はドブがあったんだよ!よくないよ!

    +35

    -3

  • 149. 匿名 2019/08/14(水) 22:13:23 

    ネットがあったか無かったかなんてそれほど関係ない。
    今とは時代背景が違うし明治大正生まれの方々もまだまだ元気だった時代。
    厳しくとも優しい大人が沢山いたし、虐めの事も昔の方が分かりやすかった。

    虐めの内容は、顔が見えないから酷いことも平気で言える今の方が陰湿だと思いますよ。

    +3

    -11

  • 150. 匿名 2019/08/14(水) 22:13:27 

    昭和は結婚するのが当たり前で25過ぎると
    売れ残りと言われていた。
    親がうるさくお見合いおばさんもいて、ほとんど
    結婚してた。

    今は結婚を急がないでいいのは、いいけど
    お見合いおばさんがいなくなって婚活に苦労する人もいる。

    +69

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/14(水) 22:13:33 

    55歳から年金貰えました

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/14(水) 22:13:45 

    婚活 妊活って言葉無かった

    出戻りも少なく 行かず後家も

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/14(水) 22:13:45 

    私は平成生まれだけど昭和の方が良かった。
    今みたいにSNSやスマホないし、
    いろいろと便利すぎないから。

    +5

    -11

  • 154. 匿名 2019/08/14(水) 22:13:54 

    だいたい昭和の頃に音楽や映画やドラマやバラエティーが、
    出つくした感じがあるから、平成くらいから大変になってきた感じがするわ

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2019/08/14(水) 22:14:09 

    昭和時代の社会観について、当時から過ごしてる
    女性に訊くのと、男性に訊くのでは
    全然違うよ。

    ここは女性掲示板だから、仕方ないけど
    当時の男性から見た昭和は、全然違う。

    +18

    -1

  • 156. 匿名 2019/08/14(水) 22:14:16 

    ネットがなかったから色々誤魔化されてたことが多い時代だったと思うなー

    +30

    -2

  • 157. 匿名 2019/08/14(水) 22:14:48 

    >>136
    しかも平成になってから数年間もバブル時期だしね
    バブルが昭和だと思ってる人が間違ってるんだよ、バブルは昭和ではなく20世紀

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2019/08/14(水) 22:14:50 

    公害が大問題になった時代

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/14(水) 22:15:16 

    昭和は長かったし激動の時代だったけど
    貧富の差はそこまで激しくなかったと思う。
    みんな50歩100歩というか…高価なものを持ってる人はチラホラ居たけど、持ってない人もたくさん居た。
    ゲーム機も家電も持ってないことで浮いてしまうモノがなかったような。
    今のスマホみたいな存在がなかったな

    +10

    -9

  • 160. 匿名 2019/08/14(水) 22:15:54 

    東京都内も田舎だった

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2019/08/14(水) 22:16:17 

    私作る人 あなた食べる人
    でも今は男性がペコペコのCMも多くて、それもどうかなと思うけど

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2019/08/14(水) 22:17:01 

    >>160
    六本木とかね

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/14(水) 22:17:17 

    悲しいかなバブル時代のイタ飯よりも今のファミレスの方が味がいいよ
    寿司もそう!
    高い店は当たり前だけど更に上に行ってるけどね
    正直、今の時代の方が楽しいよ

    +20

    -8

  • 164. 匿名 2019/08/14(水) 22:17:19 

    >>149
    匿名の手紙や電話が直接家庭に攻撃を加える昭和のほうが陰湿だったよ
    ネット攻撃なんて
    ネットしてなけりゃ直接被害はないし

    この間テレビでやってたでしょ
    横井庄一さんがグァムから帰ってきて
    どれだけ悲惨な目にあっていたか

    +38

    -1

  • 165. 匿名 2019/08/14(水) 22:18:08 

    >>140
    うちの実家小さい頃は家の前の路地は砂利道だった。
    小学生の頃アスファルトに舗装されたけど、個人的にはかなり余計なお世話だった。

    アリの巣の観察したり、ハコベラや猫じゃらしいろんな草花で毎日楽しく遊んでたのに。

    前の空き地にも建売がビッシリたったけど
    新しい家の人とはかろうじて挨拶するくらいで疎遠。

    まぁ、どっちがいいかは難しいけどね。

    それでも只々なつかしい。

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2019/08/14(水) 22:18:09 

    近所の夫婦喧嘩も激しくおおらかで皆んな止めに入って面白かった
    お妾さんも沢山いて(売れ残り) 子供も男女の機微が早くから分かってた

    +3

    -7

  • 167. 匿名 2019/08/14(水) 22:18:48 

    貧乏な方が子供が多くてガチャガチャしてて、お金持ちは一人っ子でお上品に育つって感じ

    +23

    -2

  • 168. 匿名 2019/08/14(水) 22:18:59 

    側溝にフタはなかったし池なんか柵なかったからね
    あとは空き地に置かれた砂利や土砂が崩れたり
    不法投棄されている冷蔵庫にふざけて入って死ぬ子どもが年に何人かいた時代

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/14(水) 22:19:38 

    良かったというか、昭和50年代くらいの時代は、夏の最高気温が暑くても30度前後だったから、クーラー無しでも過ごせてた。教室にエアコンなんてついてなかったし。
    今は絶対無理だよね。

    +90

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/14(水) 22:20:34 

    今の時代の回る寿司食べられないけどね
    ファミレスが美味しい?? NO

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2019/08/14(水) 22:22:26 

    近所でも、世話焼きのおばさんがいたり、よその子なのに自分の子のように怒るおじさんがいたり、行事やお祭りがあるととにかく近所皆を誘い合って出掛けてた。人と人が繋がり合ってた良い時代だったと思う。

    +20

    -3

  • 172. 匿名 2019/08/14(水) 22:22:53 

    今は芸能人絶滅の危機

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/14(水) 22:23:21 

    >>3
    性悪さんトピ画にされなくて残念でしたね~

    +56

    -3

  • 174. 匿名 2019/08/14(水) 22:23:26 

    新興住宅街ができ始めて、都会から1時間~離れた郊外に家を建てるという仕組みができてきて、生活が大変不便になった
    都会に近くなると戸建ての値段が滅茶苦茶高くて庶民では買えなくなってしまった

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2019/08/14(水) 22:23:36 

    >>159
    はだしのゲンでは、高価な戦艦を友達から借りたくて犬の真似をしたとか
    ビートたけしの自伝ではグローブがなくて野球の仲間に入れないとか
    二十四の瞳でも確か似たような話はあったから、物は変わってもいつの時代でもあっただろうと思う。
    ただ地域によるかもね。都会の方が貧富の差は激しかったかも。

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/14(水) 22:23:39 

    >>136
    誰も昭和=バブルなんて言ってないよ

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/14(水) 22:23:53 

    >>119
    他校のヤンキーが殴り込むと言った事件もあった時代でした。

    +38

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/14(水) 22:23:54 

    >>105
    激しい(笑)

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/14(水) 22:24:21 

    バキュームカーっていってね
    ウンコを汲みに来るんだよ
    若者達よ信じられるかいウンコを!ウンコを!汲みに来るんだよ
    マンホール開けてね
    それはそれは臭かったよ
    おっさん達なんて今の中国人みたいに所かまわずツバや痰を飛ばすし、
    立ちションなんて日常茶飯事だよ
    それを思うと今の日本はなんて綺麗なのか
    若者達のモラルも昔より高いし

    +72

    -1

  • 180. 匿名 2019/08/14(水) 22:24:29 

    >>166
    リアルピアノの森

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/14(水) 22:24:53 

    昔を美化なんてしてないけどね(笑)

    シンプルに「良い時代だったなぁ」って思い出すだけで美化などしていないな☺

    +11

    -6

  • 182. 匿名 2019/08/14(水) 22:25:00 

    親が居なかった私は近所の人にとても愛されなんとか愚れずに今ある

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/14(水) 22:25:41 

    障害者の方は今の方が
    過ごしやすいかもね
    設備もちゃんとしているし
    差別も今の方が少ない

    +72

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/14(水) 22:26:24 

    すごーく大雑把な時代。今ならめまいがしてくるような。個人情報も垂れ流し。でもエネルギーがあった。

    +45

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/14(水) 22:26:35 

    >>156
    これ!
    完全に情報操作されてたね
    だから今の高齢者は騙されやすい

    +18

    -3

  • 186. 匿名 2019/08/14(水) 22:27:08 

    どんな時代でも若い時はいい時代って言うんだよね
    今の若い子達も数年経つと平成は良かったよ
    それに比べて令和わ、、、ってなる笑
    人間なんていつの時代でもそんなもんだよ

    +35

    -2

  • 187. 匿名 2019/08/14(水) 22:27:33 

    昔はすき焼き肉も普通の肉だった
    今はすき焼き肉高ーーい

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/14(水) 22:27:47 

    総中流時代。
    自分は中流だと思ってる人が多かった。
    外国のミドルクラスとはまだ別だけど
    父親が大黒柱でいられ母親は専業主婦
    真面目に働いてさえいれば持ち家でそこそこの暮らしができてた時代。

    +40

    -1

  • 189. 匿名 2019/08/14(水) 22:28:28 

    昭和は時代が長かった分、成長も急激だったよね。
    掃除機、洗濯機、炊飯器、エアコン。色々な家電も出来たしね。

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/14(水) 22:28:35 

    ちんば メクラの時代だもんね

    +12

    -3

  • 191. 匿名 2019/08/14(水) 22:28:54 

    昔はサラリーマンが少なく
    個人商店も多かったから
    町内のつながりが濃密で
    高度成長期だったから活気もあったよね

    今はみんなサラリーマンかパートの給料取りで
    社会人の多様性が減ってしまった

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2019/08/14(水) 22:28:55 

    校内暴力などは日常茶飯事な分、今より格段に生徒指導の教師や警察は怖かったよ😃
    ヤンキーが教師にぶん殴られたり、警察署の柔道場で何度も投げられたなんて話はよく聞きましたよ(笑)

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2019/08/14(水) 22:29:01 

    小型飛行機が宣伝しながら空を飛んでた
    何だったかな?お見合いセンターだっけ?アナウンスが流れるの

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/14(水) 22:29:05 

    >>186
    昭和っていい時代だった?

    +50

    -1

  • 195. 匿名 2019/08/14(水) 22:29:42 

    >>191
    社畜が誕生したのは平静かな?

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2019/08/14(水) 22:29:58 

    >>195
    平成でした

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2019/08/14(水) 22:30:00 

    何故年寄りがみんな昭和は良かったというのか?
    それは簡単な事で高度経済成長だったから、どんな無能でもそれなりの給料が貰えてたから
    ただ今の人達と違うのが思い出が何かと金がらみでしかないって事だね
    いろんな体験とかだと今の方が断然楽しい時代だよ
    昔なんて無料で楽しめるもんなんてなかったもん

    +13

    -9

  • 198. 匿名 2019/08/14(水) 22:30:39 

    >>4
    軍国主義で天皇のために死ぬのがいちばんの名誉だという軍国主義教育受けた戦前と、民主主義の戦後とでは価値観が180度変わったとか

    +76

    -3

  • 199. 匿名 2019/08/14(水) 22:30:51 

    どっちがいいかは別として今の方が便利になってるしマナーも今の方がいいかも
    でも便利なのがかえって疲れることになったり、マナーとかいろんなことがうるさすぎて寛大さがなかったり堅苦しかったりするかも

    +43

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/14(水) 22:30:58 

    >>194
    そうそうこんな感じ笑
    ありがとう

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2019/08/14(水) 22:31:52 

    団地のピアノがうるさいと殺人事件もあったな
    住宅事情の変化の時期でもあって
    まだ防音という概念もなかった
    集合住宅での騒音問題のハシリだね

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2019/08/14(水) 22:32:06 

    >>10
    わたせせいぞうさんだっけ

    +40

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/14(水) 22:33:00 

    >>188
    あれも実は政府とメディアの印象操作で
    総中流ではなかったのが今ではわかってきたからね

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/14(水) 22:33:20 

    今の中国人の振る舞いに嫌悪感を持つ人が多いけど
    それって昭和の日本人と同じですから

    道に痰やツバを吐き
    外国で迷惑行為

    昭和どっぷりの世代なら「農協さん」という言葉が
    海外で顰蹙を買う日本人団体観光客の代名詞だったことを
    みんな知ってるよ

    +42

    -5

  • 205. 匿名 2019/08/14(水) 22:33:57 

    >>197
    今って無料で楽しめるものそんなにある?

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2019/08/14(水) 22:34:26 

    待ち合わせが今みたいに「着いたら連絡する」じゃなかったから、全体的にきっちりしてた
    あと信用できる相手とできない相手がすぐわかったな

    +31

    -2

  • 207. 匿名 2019/08/14(水) 22:35:02 

    >>193
    商店街の売出し広告もセスナ機から宣伝していたよ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/14(水) 22:35:10 

    昭和生まれだけど、61年だからほぼ終わりだし1番古い記憶でも平成だよ。

    大変だったけど努力が報われる、順調に出世して老後も年金そこそこもらえてる世代の人達は羨ましいと思う時はある。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/14(水) 22:35:37 

    夏がこんなに暑くなかった。

    +72

    -1

  • 210. 匿名 2019/08/14(水) 22:36:43 

    >>191
    また個人商店が増えるかな?
    副業がOKになってきたし
    だんだんとね

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/14(水) 22:37:27 

    >>204
    そうだよね今の年寄りは偉そうな事を言うけど人間レベルが今の中国人と
    同じだからね
    戦争で大人達が亡くなってちゃんとした教育をする人がいないから、
    国は豊かになったけど常識がない人達が増えたって言われているからね

    +38

    -3

  • 212. 匿名 2019/08/14(水) 22:37:45 

    >>179
    今32歳だけど、13歳くらいまでぼっとん便所の家に住んでたよ。本当に臭かったわ。

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/14(水) 22:38:10 

    何もかもが新鮮で楽しかった時代
    映画は特に

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2019/08/14(水) 22:38:11 

    >>201
    住宅街からは必ずピアノの練習している音があったね

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/14(水) 22:38:53 

    戦争があったからね。
    64年と長かったのもあって、良いか悪いかでは語れないと思う。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/14(水) 22:39:03 

    キーセン旅行って会社ぐるみの
    今もあるのかな?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/14(水) 22:39:07 

    物思いに耽るとか頭の中で想像する事は多かったな。
    今は暇さえあればスマホの画面を眺めているという事も多くなったから想像力に乏しくなったかもしれない。

    +37

    -2

  • 218. 匿名 2019/08/14(水) 22:39:07 

    >>212
    田舎のおばあちゃんの家が立て直すまでボットン便所だった

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/14(水) 22:39:18 

    終身雇用だったんだよね?
    それは羨ましい

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/14(水) 22:39:46 

    塾が無くて習い事の時代

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/14(水) 22:39:50 

    お金持ちの家には室内犬がいた
    今はみんな室内だよね

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/14(水) 22:40:08  ID:RIPl2DwwRY 

    >>19
    私も記憶がない。
    物心ついた時はもう平成に入ってたw

    +58

    -0

  • 223. 匿名 2019/08/14(水) 22:40:31 

    >>220
    ガチ勢しか塾に行ってなかった

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/14(水) 22:41:12 

    昭和くらいの学校の先生は我が子のように叱ってくれるところが良い

    最近は親の逆恨みが怖くて叱れない先生増えてるみたい。

    +14

    -5

  • 225. 匿名 2019/08/14(水) 22:41:25 

    人の感覚って教育は社会情勢で随分かわるんだね

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/14(水) 22:41:40 

    紙しょうじのドア?の家もあって指に唾つけて穴開けて逃げた

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2019/08/14(水) 22:41:50 

    >>220
    えっ!
    スイミング、ピアノ、くもん、塾に行かされてた、、、

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/14(水) 22:42:15 

    ガキ大将居たもんね

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/14(水) 22:42:28 

    >>224
    昔は「先生、うちの子どんどん殴って下さい!」という親もいたほど狂ってた時代でもある

    +52

    -4

  • 230. 匿名 2019/08/14(水) 22:42:35 

    >>216
    うちの父(鬼籍)も多分行ってた
    人形のお土産もらった。子供だったから中国に行ったんだと思ってた(中韓の知識が曖昧)

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/14(水) 22:42:49 

    >>222
    私は小6で平成

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2019/08/14(水) 22:43:14 

    >>211
    ちゃんととした教育をする人がいなくなったというよりできなかったんだよ。今までの教育は間違いでしたって風潮になったから。
    でも軍隊的な精神主義はけっこう日常や学校の根底に残ってたと思うよ。私の感覚では昭和50年代くらいまでは。

    +23

    -1

  • 233. 匿名 2019/08/14(水) 22:43:33 

    >>224
    親も先生もほぼ虐待

    +31

    -1

  • 234. 匿名 2019/08/14(水) 22:44:02 

    同じ昭和生まれでも昭和は長かったから、64歳差もの開きがあるよね。長かったというのもあって同じ昭和とはいえ、どんな時代かって言われるとやっぱり違うよね。

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/14(水) 22:44:29 

    「高度成長化してしまった現代とは違い、昭和20年代は、人にはエネルギーがあり、人を思うハートがありました」

    漫画家・藤子不二雄Aさん

    +8

    -3

  • 236. 匿名 2019/08/14(水) 22:45:56 

    S23 70号だよ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/14(水) 22:46:21 

    >>203
    でも体感としてそれはあった。今みたいな不安感はなかったよ

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2019/08/14(水) 22:49:16 

    昭和終わり生まれだけど、制服で堂々とタバコ吸ったりお酒飲んでる人たくさんいたし、学校のトイレも吸い殻落ちてた。
    自分が親になった今、そんな時代いやだなって思うよ笑

    +26

    -4

  • 239. 匿名 2019/08/14(水) 22:49:41 

    私は昭和あんまり好きじゃない。ゴミゴミしてて暑苦しくて臭いイメージ。
    平成の震災前までが好きだったな。言葉が見つからないけど少し洗練されてきて自由があってなんかふんわりしてた。こんなに平和でいいのかなって思ってた。

    +15

    -7

  • 240. 匿名 2019/08/14(水) 22:50:17 

    >>211
    >今の年寄りは人間レベルが今の中国人と同じ

    それは言い過ぎよ
    モラルが今と違うだけで

    「人間のレベル」は平成世代なんて
    昭和戦前期、大正・明治生まれと比べられないほどハナクソよ
    やはり戦争という生き死にが身近だった人は人生の覚悟と行動力が違うよ

    ダメなのは
    戦争を知らなくて
    高度成長期に学生運動で社会を破壊していた団塊の世代
    この人達は終生社会の問題世代だったと言えるわ


    +16

    -4

  • 241. 匿名 2019/08/14(水) 22:50:29 

    この時代を謳歌した

    Velvet Goldmine - TRAILER (1998) [HD] - YouTube
    Velvet Goldmine - TRAILER (1998) [HD] - YouTubeyoutu.be

    The story follows a British journalist, Arthur Stuart, who has to search his own past when writing an article about the mysterious disappearance of a former ...

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/14(水) 22:50:49 

    少なくとも 人を晒して 責め立てたり
    まるで自分が裁判官のように
    他人の行い 他人の趣向にまで口を出したりはしなかった
    ハラスメント多すぎ

    +23

    -5

  • 243. 匿名 2019/08/14(水) 22:51:49 

    私は平成生まれですが、昭和に生まれたかったなーってたまに思います。

    確かに今より不便ですし、男尊女卑や体罰、虐待のような今では社会問題になるような事件が黙認されていた時代だったと思いますが、人と人とのつながりが今より深く、あたたかい時代だったと思います。

    昔は小学生といえば外で元気に走り回るものでしたが、今は家の中でゲームをしたりすることが多いですし、昔は夕食は家族全員で楽しく談笑しながら摂るものだったのに今は家族バラバラだったり...。昔の方が楽しそう、暖かいな、って思ってしまうことがしばしばあります。

    今はインターネットやスマートフォンが発達し、確かに便利ではありますが弊害も多く、人生の貴重な時間をスマホによって無駄にされているような気がしてなりません。昭和時代のように、不便だけど工夫を重ねて楽しく生活してみたなかったな、っておもいます。

    昭和っていい時代だった?

    +27

    -9

  • 244. 匿名 2019/08/14(水) 22:53:08 

    >>147
    中島みゆきとか松任谷由実みたいな歌詞かける子は今いないよね
    語彙力・表現力だけじゃなくて、観察眼や洞察力、感性とかのレベルが違う感じ

    時代とかひこうき雲とかすごいと思う
    ファイトは出されたのは平成だけど、こないだ歌の特番で聞いて、あまりの描写力に慄いた
    あんな意味がスッと頭に入ってきて、情景も目の前にありありと浮かんで、それでいて人の心を揺さぶる歌詞っていうのは今の曲ではちょっと無いと思う

    マリーゴールドに似てるとか会いたくて震えるとか比べ物にならない

    +62

    -3

  • 245. 匿名 2019/08/14(水) 22:53:48 

    ネットが無く情報が限られていて、身の周りの世界が全てだったのでそれに合わせて生きるだけで
    良かったのである意味楽だった。余計な事を考えなくていい。世間のプロパガンダに従うだけの人生
    とも言えるけど。今は情報が多すぎて余計な事を考えなければならないので精神的には大変。
    どっちも良いところ悪いところある。個人的には便利になりすぎてしまった感がある。失われたものも多い。

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/14(水) 22:54:17 

    でも今だにBSで「懐かしき昭和の…」とか「昭和は輝いていた」等のタイトルの番組やってるから、昭和を10年以上生きた人の大半は良かったと思ってるんじゃないかな。

    +15

    -2

  • 247. 匿名 2019/08/14(水) 22:54:25 

    今は今でネット楽しんでるけどね
    昭和も上がっていく激動感が良かったのよ

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2019/08/14(水) 22:55:03 

    小学生の社会科で福祉の授業があった。
    「皆さんのご両親が病気になってしまって一人になったとしても福祉事務所に行けば助けてもらえるんですよ、生活保護という制度で守られています」「歳をとって定年になっても年金がもらえるんですよ、心配しなくても大丈夫ですよ」って先生が教えてくれたから「日本っていい国なんだ。日本に生まれてよかった」って本気で思ってた。

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/14(水) 22:55:25 

    メディアに操作されているのは今の方が酷いかもね。
    良い物悪い物も分かり易いネット社会なのに韓流やk-popなど、反日国のものを好きなアホが多過ぎだしLINE使用者のマヌケも未だに多い。

    あと、今の方がアホな大人が多いんじゃないかな。
    子供部屋おじさんとか(何があっても)叱らない子育てさんとかね(笑)

    +21

    -2

  • 250. 匿名 2019/08/14(水) 22:56:47 

    アラフィフですが、今になって考えると小学校に上がるくらいまで随分古臭い家に住んでました笑

    台所は土間で、コンロなどはなく釜で火を起こす形でしたし、お風呂も懐かしの五右衛門風呂でしたし、トイレは俗に言うボットン便所でした笑

    部屋は全部和室で、夕飯はちゃぶ台で一家全員楽しく談笑しながら食べてました。10人以上の大家族で、不便だったけど楽しかったなーって懐かしく思います。

    蚊帳を吊って兄弟全員川の字になって寝たり、家の隣の蔵で兄弟全員で肝試しをしたり、、
    あの頃は楽しかったです。笑笑

    +12

    -3

  • 251. 匿名 2019/08/14(水) 22:57:38 

    今の30歳でも平成生まれなんだなあ
    時の流れを感じる

    +28

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/14(水) 22:57:42 

    実感として、ネットも無いし、ケータイも無くすべてが原始的だったけど
    一番日本の良い時代だったよ。勢いが有ったし、夢があったし。
    音楽も洋楽も日本のもいい曲が多い

    +28

    -3

  • 253. 匿名 2019/08/14(水) 22:57:49 

    男女同権では全然無かったと思うけど、
    今考えると女性をお姫様扱いしてくれてたところもあった。
    重い荷物を持たされることも、全国を転勤させられることも無かった。
    エッチもね、ひたすら奉仕してもらえるだけのマグロでよかった。

    +8

    -7

  • 254. 匿名 2019/08/14(水) 22:57:50 

    ネットで一日潰したりはあり得なかったから青春は充実してたなぁ

    +20

    -2

  • 255. 匿名 2019/08/14(水) 22:57:56 

    レッツゴーヤング、ヤンヤン歌うスタジオ、アイドルパンチ、トップテン、ベストテン、夜ヒット、レッツGOアイドル、歌謡ドッキリ大放送!!
    他にもドリフの全員集合でコントしたり、生オーケストラで生歌が当たり前の時代にアイドル達が生放送で駅や空港、ドラマの撮影の中、歌を歌う今となってはなんとも贅沢な時代だったなと思う

    今から録音するから喋らないでよ!→電話がかかってきたり、ご飯よーと何かと邪魔が入るw

    +26

    -1

  • 256. 匿名 2019/08/14(水) 22:58:22 

    子供が小学生になったら子育て終了でも問題なかったらしい。
    母がよく昔は良かったとぶつくさ言ってたが、せめて高校卒業までは子供でもいいと私は思う。

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2019/08/14(水) 22:58:41 

    >>250
    蚊帳はって窓全開で寝てた。治安も良かったし、夜風で十分に涼しかった。

    +18

    -1

  • 258. 匿名 2019/08/14(水) 22:58:45 

    今は転職って当たり前だけど、昭和のサラリーマンはそうでもなかったよね?あと女性が社会で働くことは珍しかった。

    人生の選択肢が今よりもずっと少ないぶん、悩みもなく大らかだったのかも。

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2019/08/14(水) 22:59:47 

    >>255
    同じく!!全部観てたわー。アイドルが本当にキラキラまぶしくて楽しい時代でしたーー

    +14

    -3

  • 260. 匿名 2019/08/14(水) 22:59:48 

    昭和がいいというよりは、今が衰退傾向なだけだと思う

    +21

    -3

  • 261. 匿名 2019/08/14(水) 22:59:48 

    子供の数がとにかく多かった。

    今では子沢山と言われる5人兄弟や6人兄弟なんてザラにいました。一番多い人だと12人兄弟なんて人もいました。。

    あと、当時は親が決めた相手と見合いで結婚するのが主流でした。当時の女性の結婚適齢期は20歳前後でした。

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2019/08/14(水) 23:00:03 

    TVが面白かった
    今は10年以上観てない

    +12

    -1

  • 263. 匿名 2019/08/14(水) 23:00:27 

    >>240
    昭和の良し悪しに世代は関係ないと思うけど。

    +3

    -4

  • 264. 匿名 2019/08/14(水) 23:02:49 

    世間的には24歳が適齢期って言われてて(出産)の
    恋愛頑張ってた
    世話焼き婆さんも居たし

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2019/08/14(水) 23:02:56 

    外でザリガニやセミ取りしてる子供本当に見ないね
    みんな家でスマホかスイッチで遊んでるのかなあ

    +16

    -1

  • 266. 匿名 2019/08/14(水) 23:03:17 

    >>244
    例えば今の漫画やアニメを作る世代の人って
    極端な話、漫画やアニメしか見てないのよね

    昔の人って文学や音楽とか
    全く漫画やアニメに関係ないものに触れる機会が多かったから

    今の世代のあらゆるものが薄っぺらく感じるのは
    やはり教養の深みや厚みの差よね

    +52

    -4

  • 267. 匿名 2019/08/14(水) 23:03:19 

    親目線で言ったら絶対昭和の方が子育て楽だと思うわ
    タラちゃんがひとりで遊びに行ってるのがまさに象徴

    +43

    -0

  • 268. 匿名 2019/08/14(水) 23:04:14 

    昭和って言っても終わりに生まれた年だとほとんど記憶がない幼児だったから、分からない(笑)
    唯一の記憶は時代の変わり目はテレビがつまらなかったってだけ。
    学校行きだしたのも平成だし、青春も平成でした。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2019/08/14(水) 23:04:41 

    昭和後期はバブルで良い時代なのかもね…
    でもハラスメントにも疎く
    初期は戦争もあって最悪な時代でもあるよ。

    平成は戦争の無い
    震災の多い時代だった

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2019/08/14(水) 23:05:19 

    昭和の30歳と今の30歳って男も女も見た目が全然違う
    後者の方が圧倒的に若く見える
    なんで昔の人って老けて見えたんだろ?

    +23

    -1

  • 271. 匿名 2019/08/14(水) 23:07:04 

    太平洋戦争は嫌だ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2019/08/14(水) 23:07:32 

    >>179
    うちの実家
    まだボットン便所でバキュームカー来るけど…
    令和だけどさ…

    +28

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/14(水) 23:07:33 

    アニメにはどうしてもアンチ目線になってしまう
    ディズニーは大丈夫なのに
    文学が体に染み込んでるので本屋が衰退してマンガ本屋になるのは許せない

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2019/08/14(水) 23:07:34 

    >>265
    そりゃこの暑さ中外に出たら熱中症で倒れるよ

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/14(水) 23:07:49 

    >>246
    自分が若かった時代だからじゃない?
    思うように体が動かなくなって自分が中心の時代が終われば、当時が輝いて見えるってのもあると思うな。

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2019/08/14(水) 23:08:52 

    57年産だけど、価値観が私の子供の頃と、今じゃ全く違っていた。
    結婚しない人は白い目で見られてたし、30歳の恥かきっ子って言葉があって、30歳過ぎても子作りしてるの…おさかんねぇ、みたいな空気があったり、とにかく特に女性は結婚出産が当たり前だった。
    ハラスメントとかもそうだよね、歳上の権力が物凄い。
    そしていろんな事が乱暴。
    飲酒運転は当たり前だわ、病院も喫煙OKで普通に医者がタバコ吸いながら診察してたり、安全なんて丸無視の家電とか。

    ただ物凄いエネルギッシュだったような気がする。

    +17

    -1

  • 277. 匿名 2019/08/14(水) 23:09:13 

    >>243
    昭和を経験されてないのに素晴らしい意見ですね。
    まさにその通りだと思います。

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2019/08/14(水) 23:10:13 

    >>270
    ファッションやモードが一般に浸透してなかった
    ブランド服とかそこらに売ってなかった

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2019/08/14(水) 23:10:18 

    >>240
    モラルが違うのは中国も一緒なんじゃ…?
    庇う訳じゃないけどさ
    行動を見てレベルを図るような事をするのは現代だよね

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2019/08/14(水) 23:10:53 

    >>266
    宮崎駿が同じようなこと言ってたと思う
    今アニメーターになる人ってアニメばっか見て育ってきてるから、世界が狭くて創造力が無いみたいな

    宮崎駿は結構近代文学読んでて、それで風立ちぬも生まれたんだよね

    +32

    -0

  • 281. 匿名 2019/08/14(水) 23:12:06 

    >>276
    今思うと昔の皆婚社会も異常だった
    社会からの結婚=絶対的価値観みたいな圧力がハンパなかったのもあるけど
    強制力が無くなって、社会構造の変化もあって少子高齢化になっているけど
    むしろ今の方が自然だと思う。強制力が無くなればこんなもん

    +11

    -1

  • 282. 匿名 2019/08/14(水) 23:13:37 

    昭和50年生まれなんだけど、父親は土建関係で景気良かったみたいです。当時は、借金もなかったようで、よく飲んで帰っては お寿司のお土産を 寝てる私を起こして食べさせてた。今思うと景気良かったんだろうな。平成入ってからは サラ金に手をだしたり酒癖が悪化した。でも、昭和って元気な日本の時代だった。今も昔も変質者や殺人はあったけど、昭和の子供時代はたくさん遊べたかな。

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/14(水) 23:13:46 

    >>204
    マジでこれ。昭和の人って美化がすごい。マナーは今の若い世代の方が確実に良い。

    +39

    -2

  • 284. 匿名 2019/08/14(水) 23:13:48 

    >>275
    例えそうであっても別に良くね?

    良い時代だったな、と思うのは理屈じゃないからね。

    寧ろ、昭和は良い時代でしたか?というトピで「良い時代でした」というコメントには結構-が付いているこの現象がよく分からないわ(笑)

    +9

    -3

  • 285. 匿名 2019/08/14(水) 23:14:54 

    飲酒運転当たり前 スピード運転当たり前だった
    皆んな運転上手かったミッション車主流だし

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2019/08/14(水) 23:16:31 

    私はギリ昭のS63年生まれ
    父方の祖母はその60年前のS3年生まれ

    祖母からしたら昭和は良い時代ではなかったはず
    私は祖母の兄弟には祖母の姉しか会った記憶がなく、祖母は2人兄弟だとずっと思っていた。でも実は兄がいて、戦争で怪我をして両目を失明し片腕だったかもなくし、祖母の実家の離れでひっそりと生活していたらしい。祖母が亡くなる前の年くらいにその祖母の兄が亡くなったんだけど、おそらく何十年も会っていないであろう妹(祖母)の事を最期まで気にかけていたと聞いて涙が出そうになった。祖母はそうか、と微笑んでいたけどね。
    その後祖母が亡くなり、何かの手続きの関係で親が祖母の改正原戸籍という書類を取っていたので見たら、実は祖母には兄弟が6人(内4人が兄)も居た。ばーちゃんってこんなに兄弟居たの!?と親に聞いた所、確か戦死した兄弟も居ると聞いた記憶ある。

    ちなみに、祖母の兄(長男)の娘と、私の父方の祖父の弟が結婚してる。つまり私の実家は、祖母の実家から2人もお嫁さん貰ってた。そういう時代だったみたい。
    私の祖母は祖父との結婚が決まり、祖母の実家から私の実家まで(徒歩の場合)片道2時間以上かかる距離を歩いて行き、着いてから夫となる祖父に初対面したそう。いきさつはよく知らないけど許嫁です。祖父母が結婚したのは終戦後のようなので戦時中は別々に暮らしてたみたいだけど、今じゃ考えられない話ですよね。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/14(水) 23:16:46 

    何にでも感動して夢が持てました

    今はつまらないなと思う

    +7

    -8

  • 288. 匿名 2019/08/14(水) 23:17:07 

    >>283
    これは言えてる
    昔は歩きたばこや道端にゴミを平気で捨てたりする人がそこらじゅうにいた
    今は今で良いところも沢山あるよね
    昭和生まれだどそう思います

    +17

    -1

  • 289. 匿名 2019/08/14(水) 23:18:18 

    学生の頃、
    1週間に1回でも彼氏から電話(家電)
    あっただけでも
    嬉しくて大騒ぎだったのに
    今だったら
    多分病んでたと思う。。(笑)
    既読付いてるのに何で連絡こない?だの
    既読ついてない、何かあったの?だの。

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2019/08/14(水) 23:18:28 

    >>266
    まぁでも、そういうのが古臭いって淘汰されていってるんだよね。風立ちぬとか全然面白くなかったし。

    +5

    -13

  • 291. 匿名 2019/08/14(水) 23:19:15 

    >>159
    年代によって育った環境によって違うと思うけど
    少なくとも昭和後期は持つ者と持たない者の差が激しかったよ
    車は国産高級車(トヨタクラウンとか)もしくは高級外車
    黒電古いダサい
    ビデオ持ってないの?貧乏!
    犬猫がブランド化して流行って捨てられるのも昭和後期からだったと思う
    シベリアンハスキーが流行って
    大型犬は大変だからって保健所に持ち込まれてたのすごく覚えてる

    +7

    -7

  • 292. 匿名 2019/08/14(水) 23:19:47 

    私の婆ちゃんは明治22年生まれだけど子供8人産んだと言ってたそれ普通らしかった
    4人死んでる
    残りの長女が私の母親

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2019/08/14(水) 23:19:50 

    >>287
    それ時代じゃなくて歳取ったからでしょ。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2019/08/14(水) 23:20:13 

    >>284
    もちろん。
    自分にとってあの頃はいい時代だったっていう思いは、どの時代の人でも普遍的にあるものだと思う。
    ただ、客観的に見て昭和はいい時代だったかと聞かれると微妙だと思う昭和40年代生まれ。
    かといって平成の方がいいとも思わないけど。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2019/08/14(水) 23:21:42 

    >>288
    若い世代は昭和の実態を目で見ることが出来ないから何とでも言えるんだよね。安全な場所から石を投げるように若い世代にあーだこーだ言う人間のマナーが良いわけないよね。

    +3

    -4

  • 296. 匿名 2019/08/14(水) 23:21:46 

    うちの方は田舎でバブルの恩恵が届きだしたら弾けてた。その時ストップしてた事業や空いてた土地が最近になって活用されてるので、30年も遅れてバブルでもきたのかなって。やっと他の県並みに便利になってきたよ。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/14(水) 23:21:49 

    モノがあふれてなかったから新しい電化製品とか買ってもらうと凄くありがたかった。25インチのブラウン管テレビやビデオデッキが我が家に来た時は感動した。当時は25インチでも大きい方だった。コードレス電話もすごいと思った。今は何でも安く買えるし、性能や機能も似たりよったりで飽和状態。

    +11

    -1

  • 298. 匿名 2019/08/14(水) 23:23:18 

    >>284
    良くないと思ってる人が結構いるという簡単な答えも分からないの?

    +1

    -5

  • 299. 匿名 2019/08/14(水) 23:25:07 

    ラジカセで自分の声をテープに録音して遊んでた

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2019/08/14(水) 23:26:19 

    >>299
    自分の声が思ってたのと全然違って気持ち悪かった笑

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2019/08/14(水) 23:27:16 

    葬式は家だったね。気づいたら葬儀場になってた。

    +30

    -2

  • 302. 匿名 2019/08/14(水) 23:27:34 

    >>300
    なんで自分の耳で聞く自分の声と録音した声ってここまで違うんだろうねw
    でも録音した声のほうが本物なんだろうね

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2019/08/14(水) 23:28:04 

    昭和生まれとか言ってくれるけど、人生大半が平成なんだよね。小学生になる年には平成だからよく分からない。今年37歳57年生まれ。
    平成ってかかげる小渕さんと、天皇誕生日が4月29日だったことは覚えてる。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2019/08/14(水) 23:28:04 

    >>281
    >>281
    そうですね、子供の頃は「25までに結婚しないとだめ」みたいな空気が濃厚で、漠然とそういうものかと信じていましたが、学校でチラホラ「あの家離婚したんだって…」という子が増え、だんだんシングルマザーへの白い目が緩んで来たのが平成の頃だったと思います。個人的な感覚で。

    今の形が自然、というか昭和は戦後の不安的な時期も影響してたんですかねぇ。
    戦争がなくなり、物凄い勢いで時代背景もテクノロジーも変化していったというのが大きいのかなぁ、と思います。
    結局、正解はなく「時代」の一言で集約されるんですかね。

    普遍的に続いてきた「結婚、出産」の変化がどういう影響を及ぼすのか不安な所です。やっぱり子供って未来なので。
    変な話ですみません。

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2019/08/14(水) 23:28:40 

    >>290
    風立ちぬは戦前から戦中にかけての歴史を知ってるのが大前提だから、無教養な人はまず理解できないし、現実のシーンと夢のシーンが交錯するから1から10まで丁寧に説明されないと分からない人は話に付いてこれない作りになってるからね

    宮崎駿もそういう無教養で理解力が乏しい人にまで分かってほしいとは思ってないみたいよ

    +17

    -7

  • 306. 匿名 2019/08/14(水) 23:28:50 

    昔は陰湿じゃなかったって言う人いるけどさ
    男性アイドルが女性アイドルと共演するだけでファンレターにカミソリ仕込む時代が陰湿じゃなかった?
    芸能人の住所とか公開されて襲われたり
    姉弟が拉致されたり
    母親の遺骨が掘り返されたり
    普通の人は普通だけど過激な人は飛び抜けて過激な時代じゃない?
    人の本質なんて変わらないと思うけどな

    +31

    -1

  • 307. 匿名 2019/08/14(水) 23:29:48 

    昭和の若者はマナーが悪くて今の若者はマナーが良い、なんて一概には言えないでしょ、言えないと思いますよ(笑)

    そう言いきる人は先ず、今現在と30年前40年前では時代背景が全然違う、価値観も全然違うという事を忘れていますね。

    医者も教師もサラリーマンも職人さんもくわえタバコで仕事をしている人がいて、それがマナー違反でもなければ批判の対象でもなかった時代を、今現在の価値観のみで見て批判するのはなんか違う気がします。

    +26

    -1

  • 308. 匿名 2019/08/14(水) 23:31:28 

    平成の始めぐらいならまだ京都も昔の面影あったけどね
    今はもう無い

    +6

    -2

  • 309. 匿名 2019/08/14(水) 23:31:33 

    >>20
    嫌韓コメは他でやれよ

    +6

    -18

  • 310. 匿名 2019/08/14(水) 23:31:57 

    バブル時に小中高大学生だった、40歳〜50歳くらいの人が一番楽しい人生を送ってるんじゃないかと思ってしまう30代です。
    バブル期に仕事しないで、遊び中心の生活で青春を送れたなんて羨ましいです。

    +6

    -10

  • 311. 匿名 2019/08/14(水) 23:32:39 

    >>7
    これ、うちの家にあったわ。懐かしい!

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2019/08/14(水) 23:33:01 

    >>209
    35年前はエアコンも普及してなく、未舗装道路が割合あって、ヒートアイランドなんてなかった。非冷房車両でもそんなに苦痛でもなかったし。
    夜が肌寒かったのは、当時の家が田舎だったこともあるが。

    +17

    -1

  • 313. 匿名 2019/08/14(水) 23:33:02 

    >>290
    古臭いから淘汰されてるんじゃなくて、若い世代に同等の作品を生み出す力が無くなってきてるだけだと思うけど

    堀辰雄と堀越二郎をミックスするとか、古いどころかむしろ斬新だと思う

    +16

    -2

  • 314. 匿名 2019/08/14(水) 23:33:59 

    >>307
    でも、若い世代を叩くときは時代背景は一切考慮されてないよね笑。昭和について言うときだけ考慮しろってか?

    +6

    -6

  • 315. 匿名 2019/08/14(水) 23:36:07 

    懐古かもだけど、昭和末期産まれで良かったと思う。
    昭和はじめの方々は、戦争が大変だったし、家電などもまだ不便で、生きるのが本当に大変だったろうと尊敬。
    昭和末期産まれだと、まだ日本が登り調子の時代を、子供のうちだけでも肌で感じられて良かった。
    今は、便利すぎだけど、希望がない時代。
    仏教の末法思想なんかを、ふっと考えてしまうよ。


    +8

    -1

  • 316. 匿名 2019/08/14(水) 23:36:13 

    男は30、女は25過ぎて独身だと白い目で見られた
    今の時代男の30なんてまだまだ精神的には子供っぽさが残るし、25の女なんてピチピチギャルだよ

    +31

    -0

  • 317. 匿名 2019/08/14(水) 23:37:28 

    >>294
    なるほど、分かりました。
    そういう考え方も理解できます。

    >>298
    あなたは何を言ってるからイマイチ分からない、ゴメン🙇💦💦

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2019/08/14(水) 23:37:29 

    >>267
    だってロリコンがゴロゴロいるって皆んな気がついちゃったし‥

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2019/08/14(水) 23:39:24 

    昭和の人の方が将来設計できてなかったと思う。成り行きでも上手くいってた。

    +19

    -1

  • 320. 匿名 2019/08/14(水) 23:39:52 

    >>314
    若い世代を一括りにして叩いた事など1度もありませんよ😊

    +3

    -4

  • 321. 匿名 2019/08/14(水) 23:39:59 

    >>270
    老けてるというか、大人だった
    今の人は幼い

    +35

    -6

  • 322. 匿名 2019/08/14(水) 23:41:16 

    >>305
    いやいや、話の筋は理解してるよ?それでも私は面白くなかったし心に響かなかったと言ってるの。
    庵野が主人公の声ってのも一因ではあるけどw
    自分と同じ評価で無ければ無教養と決めつけ、顔を真っ赤にして貶すのはそれこそ視野が狭くて残念な人なんじゃない?

    +8

    -5

  • 323. 匿名 2019/08/14(水) 23:41:22 

    今若かったとしても何も楽しい事ない
    車は箱のようなデザインだし商売しても昔のように儲からない
    パリピも死滅してるし

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2019/08/14(水) 23:41:39 

    >>317
    「良い時代だった」にマイナスつく事を不思議がってるから、良くないと思った人が結構いるだけだよと教えただけなのに、それが理解できないなら会話にならないな。IQに差があると会話にならないって言うけどそれかな?

    +4

    -6

  • 325. 匿名 2019/08/14(水) 23:42:28 

    >>320
    無敵だねぇ笑。

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2019/08/14(水) 23:43:39 

    誰も若い世代叩いてないよね〜

    +6

    -2

  • 327. 匿名 2019/08/14(水) 23:43:47 

    >>305
    面白くない=理解できないからっていう決めつけ止めたら?あなたは世界の中心じゃないからね?

    +5

    -4

  • 328. 匿名 2019/08/14(水) 23:43:59 

    横だけど、風立ちぬは名作だと思う。
    響かなかったという人はやはり教養に欠けるのでは?と感じる。

    +5

    -7

  • 329. 匿名 2019/08/14(水) 23:44:02 

    人間の記憶って最近の事は嫌な事の方が強く覚えているのに対して昔の記憶って嫌な事より楽しかった事嬉しかった事の方が強くなるらしい
    つまり「昭和は良かった」なんてのも良い事だけ覚えてる人々の戯言
    「今の時代は云々」言ってる人だって20年経てば昔は良かったと言い出すよ
    令和は令和らしくいこう

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2019/08/14(水) 23:44:42 

    >>326
    そういうコメントいっぱいあるけどw都合悪い物は目に入らないんだね。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2019/08/14(水) 23:44:48 

    >>321
    バブル世代の大人達は本当に見た目はもちろん内面も大人びてたよね。

    +5

    -6

  • 332. 匿名 2019/08/14(水) 23:45:08 

    アニメ脳とは議論しないことに限る

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2019/08/14(水) 23:45:39 

    >>324
    まあそれでいいです、お疲れ様でした👋

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2019/08/14(水) 23:48:47 

    >>13
    懐古ばばあ

    +46

    -21

  • 335. 匿名 2019/08/14(水) 23:48:53 

    >>321
    今の若い連中はバブル世代である私達の洗練された大人っぽさを見習うべきよね

    +3

    -16

  • 336. 匿名 2019/08/14(水) 23:50:12 

    楽しかった
    ちょっと離脱〜

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2019/08/14(水) 23:51:04 

    >>7
    これそろばんついてる意味あるんですか!?

    +45

    -0

  • 338. 匿名 2019/08/14(水) 23:51:29 

    音楽とアニメは昭和のほうが良かった

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2019/08/14(水) 23:53:05 

    >>33
    どんな音楽?
    そんなにいい音楽あった?
    具体的に言ってよ

    +2

    -6

  • 340. 匿名 2019/08/14(水) 23:55:43 

    >>328
    ジブリ信者発見
    自分の価値観押し付けるな

    +4

    -3

  • 341. 匿名 2019/08/14(水) 23:57:12 

    >>321
    今は大人が子供みたいだけど…
    切れる老人とか昭和生まれでしょ?
    私も昭和生まれだけどさ
    年齢だけで大人が優遇されていた時代ってだけにしか思えないよ…

    +25

    -1

  • 342. 匿名 2019/08/14(水) 23:59:12 

    >>305
    ここまで宮崎ジブリを崇拝する姿みると
    やっぱりジブリはカルト信者を量産したんだなとw

    +3

    -6

  • 343. 匿名 2019/08/15(木) 00:00:16 

    一般庶民の立場なら、昭和時代の日本人にとって韓国は空気みたいな存在だった。

    今は韓国人や在日韓国人朝鮮人が反日剥き出しにし過ぎで、逆にk-popや韓国コスメ、LINEなど反日国のものに依存する日本人が多過ぎだね。

    そういう意味なら昭和の方が良かった。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2019/08/15(木) 00:03:45 

    ふと思ったんだけど
    昭和後期生まれってバブルの旨味も知らず氷河期で
    でも上はバブルで根性論
    かと言ってその先の平成もいい事も特になく
    親に守られていた人はともかく子供時代が一番辛かった私は
    何か時代とかじゃなくないか?って思う

    上からは時代のせいにするなって言われ
    (自分達は時代を謳歌きたくせに)
    下からは懐古って言われ
    本当に狭間だわ…

    ちなみに個人的には育った家庭が貧乏だったので
    裕福な家庭が多かった昭和後期から平成初期は地獄でした
    お下がり着てたら馬鹿にされたよあの時代

    +16

    -1

  • 345. 匿名 2019/08/15(木) 00:03:48 

    >>331
    芸能人とかは今よりメディアも汚鮮されてなかったし
    実力ある才能豊かな人達が選ばれて
    大人びてたけど一般人はそうでもない
    今と変わらないよ

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2019/08/15(木) 00:04:43 

    いい時代だと思ってる人だって昭和にタイムスリップしたら数日で根を上げるだろう

    +5

    -2

  • 347. 匿名 2019/08/15(木) 00:05:49 

    今は外で遊んでる子供あんまり見ない
    何やっているのだろう

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2019/08/15(木) 00:06:11 

    昭和の後半は本当程よく便利でいい時代だよね。
    今みたいにSNSに振り回されず、家族でテレビ見たり、ボードゲームして笑って、待ち合わせは喫茶店で、遅れそうになったら喫茶店へ電話する。
    遠くの友達とは文通する、とかさ。

    +19

    -0

  • 349. 匿名 2019/08/15(木) 00:08:35 

    昭和はバイクはノーヘルで乗れたし、道端でタバコを吸っていても誰も文句を言わなかったし、JASRACがうるさくなかったから街中ではいつも流行曲が有線で流れていたし、ノラ猫に餌をあげても文句言われなかったし、個人情報保護法もなかったし、あらゆる面で緩かった。今は色んな意味で洗練されたけど、クレーム社会のようで他人同士がギスギスしていると思う。

    +21

    -0

  • 350. 匿名 2019/08/15(木) 00:09:14 

    >>343
    昭和は純粋にテレビが面白かった
    今は電通マスコミでキー局全部同じようになってコネゴリ押しばかりでつまらなくなってしまった

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2019/08/15(木) 00:10:25 

    >>291
    ハスキーは平成に流行った

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2019/08/15(木) 00:10:46 

    >>328
    そうやって違う価値観を見下さないと心のバランスが取れないんだね。憐れなおばさん

    +4

    -2

  • 353. 匿名 2019/08/15(木) 00:12:08 

    なんか「ひょうきん族」がはじまったくらいからほのぼのとした雰囲気が無くなった気がする

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2019/08/15(木) 00:13:32 

    >>347
    猛暑で熱中症の恐れがあるから外で遊ばないのです。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2019/08/15(木) 00:16:34 

    結婚のハードルが低かったのかな
    お見合いとか多かったみたいだし
    今は大学卒業するより難しくなってる

    +13

    -1

  • 356. 匿名 2019/08/15(木) 00:24:46 

    昭和50年代、かくれんぼで近所の庭に入っても怒られるなんてなかった。むしろ、ガル子ちゃん、なんかご用事~?って、その家のおばさんに声かけられて鬼に見つかってしまう。

    +23

    -0

  • 357. 匿名 2019/08/15(木) 00:25:24 

    昭和後期で限定したら、ハングリー精神に溢れた「面白い時代」だったかもしれない。
    でも、一縷の望みもない戦に駆り出され、広島、長崎は原爆を投下され、沖縄は唯一の地上戦が行われ、各地でB29が焼夷弾を落としていった。沢山の人間が恐怖と耐え難い苦痛と絶望の中殺し殺された。
    決してただ単純に良い時代だったと言えない。

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2019/08/15(木) 00:26:40 

    >>329
    テレビ局マスコミの劣化がひどい
    令和になるときに昭和から平成から令和へのこんなに生活や社会が変わったとか
    懐古厨でも時代の移り変わりで特集とかやるのかと思ったら何もやらず皇室行事の話ばかりだった
    令和で昭和の話したのがるちゃんくらいだもんね
    情けないくだらない番組だらけの無能テレビ

    +5

    -1

  • 359. 匿名 2019/08/15(木) 00:29:08 

    報道も自由だったのか
    人気アイドルの家庭ゴミを
    雑誌記者が晒したとかあったけど事実
    だったら今より酷い

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2019/08/15(木) 00:29:29 

    >>349
    貴方は無法時代が居心地良かった人間なんだね
    ふ~~んある意味凄いわ

    +3

    -5

  • 361. 匿名 2019/08/15(木) 00:29:53 

    >>244
    松本隆さんも入れてください。
    松田聖子に提供した歌の歌詞はどれも素晴らしいと思う。
    聖子が松本隆さんに似せた歌詞を書いているけど、クオリティ低いし、全然違う。

    +26

    -1

  • 362. 匿名 2019/08/15(木) 00:30:21 

    >>353
    ひょうきん族の頃ってちょうどフジテレビ創始者一族が朝鮮系に乗っ取られた時だよ

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2019/08/15(木) 00:30:44 

    >>358
    昭和は徹底的に隠蔽しただけの話

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2019/08/15(木) 00:32:57 

    >>307
    昭和では許されてた事を、平成生まれの人にとやかく言われたくないのは確かにある。

    +6

    -5

  • 365. 匿名 2019/08/15(木) 00:33:14 

    >>244
    私は大瀧詠一さんの曲聞くと昭和を思い出します
    で、大瀧詠一さんとセットで鈴木英人も好きでした

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2019/08/15(木) 00:37:35 

    昭和がいい時代?は?
    昭和のサラ金は金利青天井だったの知ってる
    車が普及した時の交通事故死者今の比じゃないよ
    大気汚染も公害も全国にあったし
    昭和にも階級社会はあった、徹底的に非公開だった
    校内暴力、陰湿いじめ昭和がなかったと思う?
    情報も美味しい情報は一部の金持ちが独占して
    儲かったお金で不動産買いまくってたし
    政治家の汚職なんてやりたい放題
    昭和末期はバブルである種の催眠状態だったんだよ
    だからバブルに至っただけ
    そんなに云うほどいい時代なのかね

    +25

    -5

  • 367. 匿名 2019/08/15(木) 00:37:39 

    60年生まれ!
    高校の時はパカパカのケータイで、ミクシーは大学から、スマホは社会人になって20代半ばから
    平成生まれでなくて良かった!
    学生のときにラインとかあったらハブされて泣いてたと思う

    +23

    -2

  • 368. 匿名 2019/08/15(木) 00:38:05 

    >>363
    隠蔽って何を?

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2019/08/15(木) 00:39:36 

    昭和は物が無かった分、人が逞しかった。
    平成は物が便利になった分、人が堕落した。
    だから同じ年齢でも昔の人の方が大人に見える。

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2019/08/15(木) 00:41:11 

    覚醒剤が薬局で買えた時代
    祖父が近所の人を
    「アイツはポン中だから早死した」
    とか言ってた
    自由すぎる

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2019/08/15(木) 00:42:44 

    >>365
    ナイアガラトライアングル
    この単語だけで「うゎ昭和!」って感じだよ笑

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2019/08/15(木) 00:43:23 

    8時だョ!全員集合と11PM
    ぬかるみの女とあかんたれ

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2019/08/15(木) 00:44:56 

    >>370
    働く意欲と士気を高め
    恐怖心を無くすために売り出されたらしい

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2019/08/15(木) 00:44:59 

    >>347
    小学生の母ですが、
    習い事や家でゲームしてる子、youtube見てる子が多い。
    家の前で数人集まってると思えば、ゲームやってたりするのもよく見る。
    今は暑いから公園で遊ぶ子がいないけど、夏じゃなくても少ないよ。
    休日は親が室内で遊べる施設(キドキドとか)に連れて行ってたり、フードコートに行って子供を野放しにしてることも多いし。

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2019/08/15(木) 00:46:21 

    私は、レトロな雰囲気や情緒あるノスタルジックな景色が好きなので、今のように進化しすぎてない時代の方が気持ちは落ち着くと思う。
    あと、確かにネットは楽しいし、時間つぶしになるけど…引きこもり問題を加速してる1番の原因だと思うから、精神衛生上は、ネットが無い方が国民の質は上がるんだろうなぁ。

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2019/08/15(木) 00:47:13 

    エアコン無しで夜は
    網戸+扇風機で朝まで眠れた


    +14

    -1

  • 377. 匿名 2019/08/15(木) 00:49:19 

    >>2
    バブルって言うと楽してたみたいに思ってる人がいるかも知れないけど、半端なく忙しかったよ。それだけ仕事があるんだもん。働いて働いて、でなきゃ仕事が溜まっちゃうから残業も多かった。でもその分、臨時ボーナスが出たりお給料になって返ってきてた、私も週末は旅行に踊りに贅沢ディナーに。忙しかったけど楽しかったな^_^

    +38

    -2

  • 378. 匿名 2019/08/15(木) 00:49:29 

    昭和がよかったのは夏休みかな
    今ほど暑くなかったし子供がのびのびしてた
    何処へ行っても沢山子供がいて
    子供向けのメディアがいろいろあったかな
    今の子供はぶっちぎりの夢も見れるし体験もできる
    だけど親の経済格差が影響し過ぎる
    昭和を簡単に云うと幻想と無責任かな
    暗闇のなか手探りで皆が夢と幸せという幻想を探してた

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2019/08/15(木) 00:49:44 

    昭和は歌番組も盛んで色んな流行曲が年中楽しめたのが良かった。昔の歌とか何百曲も覚えている。今は自分で探さないといけない時代。年間数曲も覚えられない。

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2019/08/15(木) 00:52:25 

    >>338
    可愛そうに
    もったいない

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2019/08/15(木) 00:52:41 

    マンガやアニメは有害
    サブカル好きは根暗と言われ
    お笑いタレントは地位も低かった

    +17

    -0

  • 382. 匿名 2019/08/15(木) 00:54:42 

    金八先生を観ると

    昭和は「人情物語」
    ツッパリにはツッパるだけの主張があり、
    先生は体ごとぶつかっていた。

    平成は「得体の知れない何かへの奮闘物語」
    生徒は多種多様に何を考えてるかわからず、
    先生はなだめるばかりの対処しかなかった。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:28 

    将来に希望があった。まだ。すぐに
    給料上がらない、親世代のような
    恵まれた生活を送れない事に気がつく。

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2019/08/15(木) 00:56:23 

    昭和は子供にとっては楽しい時代だった。子供向け番組、子供向けアニメ、特撮など大人が本気になって作っていたから。大人が一生懸命に作ってくれたから何十年も経った今も当時の作品は深く記憶に残っている。

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2019/08/15(木) 00:57:08 

    オリンピックも、いまだにロス五輪が一番印象に残ってるわ。
    ロケットマンとか。モスクワ五輪は日本ボイコットしたから見てないのもあるけどね

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2019/08/15(木) 00:58:20 

    62年生まれだから、2歳か3歳で平成になってるから、昭和の記憶全くないです。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2019/08/15(木) 00:58:23 

    >>379
    当たり前じゃん今より資金が潤沢で
    企業と芸能界の距離が近かったもん
    芸能人に”おしゃれ”な服を着せて企業が用意した
    生活スタイルを羨望の目で見させて反響があれば
    服を量産してそれをシーズン事にやれば稼げたからね
    でもその”作られた世界”に昭和末期は辟易して
    ある種のビジネスモデルが終わったと同時にバブルも弾けて
    日本が元気じゃなくなった
    結局お金をどこへ投資するのかそれを間違えた日本が現状でしょ

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2019/08/15(木) 01:00:00 

    >>382
    人情物語といえば、ゆうひが丘の総理大臣とかスクールウォーズとか色々あったね。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2019/08/15(木) 01:00:53 

    >>381
    そんなこと言われてなかったけど?
    さすがに言い過ぎw
    昭和は長期連載漫画や名作漫画の最盛期だよ

    +1

    -7

  • 390. 匿名 2019/08/15(木) 01:01:31 

    >>388
    ついでにスケバン刑事もいれといて

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2019/08/15(木) 01:02:26 

    5年3組魔法組
    あばれはっちゃく
    けんちゃんシリーズ

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2019/08/15(木) 01:03:42 

    >>389
    381は多分昭和3,40年頃の話をしてるんだよ

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2019/08/15(木) 01:04:58 

    ファミコンブーム
    ゲームが当たればビルが立つ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2019/08/15(木) 01:07:46 

    私たちが中学生の頃、女子大生ブームでした。
    たぶんバブル時代の終わりくらい。

    特に何もない高校生活を過ごし大学生になった頃、
    ルーズソックスの女子高生ブームがやってきました。

    「流行りに乗れない世代だったね」と、友人達と話してます。
    そんな昭和生まれです。

    +16

    -1

  • 395. 匿名 2019/08/15(木) 01:08:22 

    >>361
    筒美京平さんも入れて下さい

    +10

    -1

  • 396. 匿名 2019/08/15(木) 01:10:16 

    64年もあるんだもの
    範囲広すぎだよねw

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2019/08/15(木) 01:11:09 

    韓国という国を知らなかった。
    テレビで見れる映画は
    ハリウッド映画と香港映画。

    +28

    -0

  • 398. 匿名 2019/08/15(木) 01:13:24 

    >>34

    いやいや報道されてないだけで空き巣は昔の方が多かったよ

    +23

    -0

  • 399. 匿名 2019/08/15(木) 01:16:00 

    大学生のときにバブルがはじけたのでほんとに華やかだった時代を味わえなかったのは残念でした。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/08/15(木) 01:25:24 

    夏は今みたいな猛暑じゃなかった!

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2019/08/15(木) 01:29:00 

    >>394
    女子大生は川島なお美とか向井亜紀のミスDJかな。私も見事にブーム外れたから多分同年代ね

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2019/08/15(木) 01:33:44 

    高卒で事務してた時
    ワープロからパソコンに変わった
    覚えるのが大変だったなぁ

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2019/08/15(木) 01:34:54 

    お母さんの若い時の写真見たら平野ノラみたいなだった

    +7

    -1

  • 404. 匿名 2019/08/15(木) 01:37:35 

    昭和によくあった純喫茶の雰囲気が好きです。映画などで見ると、この時代に青春したかったなぁと思います。

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2019/08/15(木) 01:40:29 

    >>26
    そんなことはない。

    戦後「自分たちは戦勝国民だ」と言って暴れまくった朝鮮人にどれだけの土地や生命や財産や権利が奪われたことか。在日特権もそのような恐怖の中で生まれた。

    今は朝鮮総連もすっかり弱くなって、やっと批判もできるようになったし、ネットによって明るみにも出るようになったけど、昔の人は知っていても恐ろしすぎて口にすらできなかったから、若い世代がその恐ろしさを知らずに育っただけ。

    +34

    -0

  • 406. 匿名 2019/08/15(木) 01:42:11 

    松田聖子のヒンヌービキニ姿をみんなで拝めてた
    昭和っていい時代だった?

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2019/08/15(木) 01:46:41 

    ネットが発達して今の方が陰湿に感じるけど、昭和にネットがあれば同じ事になってたか、今以上に酷かったと思う。

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2019/08/15(木) 01:50:17 

    バブル時代の景気味わってみたかったな

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2019/08/15(木) 01:53:24 

    電車で気になる人と目が合うとときめいた。今は目が合わないんじゃない。自分のスマホ見るのに、みんな必死だから。

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2019/08/15(木) 01:53:27 

    >>382
    初代金八先生は「寺内貫太郎一家」の要素もあったよね。
    銭湯でおっぱい丸出しのシーンもあった。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2019/08/15(木) 01:56:31 

    >>355
    離婚の風当たりは強かった。
    特に女性は出戻りだの恥だのと言われていた。

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2019/08/15(木) 01:57:57 

    >>23
    加工はさておき、整形の技術が今ほどない時期だから、天然美人が多いよね!

    +25

    -1

  • 413. 匿名 2019/08/15(木) 01:58:48 

    CDなんて無かったよ。
    カセットで巻き戻し、早送りしてた。

    六角形の鉛筆でカセットを回したりした‪w

    あの時は、その時で真剣だった。今思えば笑える。
    昭和っていい時代だった?

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2019/08/15(木) 02:01:11 

    「新人OLが入ってくると、歓迎会でお酒に目薬いれてみんなでホテル連れ込んでた」
    「成分に危ないの入ってて、ほんとに1滴入れるだけで卒倒しちゃうの」
    「みんな持ってて、販売禁止になったあとは目をつけた子だけに使ってた」
    「お茶やコーヒーでは全然効かなかった」
    「今やると犯罪になっちゃうからもうできないけどね」

    これは平成時代に私が糞上司から飲み会で毎回聞かされてた話。「女がそんな扱いをされずに働けていることに感謝しろ」的な意味合いも含まれてたと思う。一人が言い出すと「俺も持ってた」「昔はよかった」と口々に言い出すので、今の50以上のモラハラ気質の男はみんなやってたんじゃないだろうかと思うほど。

    ちなみにこの話は5年くらい前から一切しなくなった。「今この話をするだけでセクハラになるし録音されたらヤバい」という理由で。

    なので昭和が良い時代だとはどうしても思えない。

    +21

    -3

  • 415. 匿名 2019/08/15(木) 02:01:28 

    >>355
    ハードルが低いんじゃなくて、女性の社会進出などなかった時代だから、いい年になったら適当に嫁ぎ先見つけて、そこで嫁姑問題あろうが同居だろうが、実家には帰れず、嫁ぎ先に尽くす覚悟が必要な時代だったのだよ

    +7

    -1

  • 416. 匿名 2019/08/15(木) 02:03:47 

    >>414
    どんな会社よ…

    +21

    -0

  • 417. 匿名 2019/08/15(木) 02:10:12 

    昭和生まれっていう時点で30代以上しかいないってことなんだよなあ

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2019/08/15(木) 02:14:14 

    >>416
    普通の会社。大企業だし取引先の人間もいる。男女雇用機会均等法の前に女性雇ってる会社だからちゃんとしたとこだよ。

    本当に一人言い出すと「昔はよかった」っておっさんたちが思い出話として始める。大学でやったって人もいれば、会社員になってからって人もいたよ。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2019/08/15(木) 02:18:14 

    過去の良かった文化はそこだけを個人が自由に現在でも楽しめる事が多いから
    総合的には新しい時代の方がいいと思う

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2019/08/15(木) 02:20:51 

    >>36
    男の人からの電話だと、父は私に「◯◯さんと言う人知ってるか?」と聞いて、私が知らない人だと答えると「娘は知らないと言ってます!」と言って電話切ってたな…勿論「知っている」と言えば取り次いでくれました。(君の父親怖いなぁ〜とよく言われたな😃)

    厄介だと思いながらも感謝してました。

    +21

    -1

  • 421. 匿名 2019/08/15(木) 02:25:02 

    70年代〜80年代にかけてかな
    音楽も写真もイラストも映画も雑誌も…とにかく何もかも
    新鮮で勢いがあった、
    アンアンとかでファッションからその時代の
    先端の息吹を感じた。若者が夢を持てた。

    ただ科学医学衛生面に関して言えばウォシュレットのある
    現代は凄くありがたい。

    +20

    -0

  • 422. 匿名 2019/08/15(木) 02:36:02 

    ネットがなかった。
    みんなもっと純粋だったよ。良くも悪くも人との関わりが濃かった。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2019/08/15(木) 02:42:59 

    >>414
    貴女の会社は異常

    +17

    -0

  • 424. 匿名 2019/08/15(木) 02:44:13 

    >>414
    これ話盛ってるだろ。

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2019/08/15(木) 02:54:01 

    >>415
    嘘。次男以下に嫁げば、三食昼寝つき!!うちのおや。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2019/08/15(木) 02:54:42 

    田舎住まいだったので、池にはトノサマカエルの大きなおたまじゃくし。川にはアメンボ!  
    雨が降り出す頃には、けろけろけろ・・・小さな青カエルが大量に道に出てきて、
    歩くと長靴の形にカエルがペタンコ!(踏まないと歩いて帰れない) 自然がいっぱい

    都会の人が「空気がおいしい」と言う言葉を聞いて、あきれて笑った!
    学校では「地震国」と習ってたが、地震は滅多に来なかった。ホントに地震国なのかな?
    そんな、自然いっぱいで、四季がとても綺麗だった日本。

    今は 無い。

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2019/08/15(木) 02:56:21 

    >>23
    今なら一般人でもそこそこいるレベルじゃん。

    +17

    -3

  • 428. 匿名 2019/08/15(木) 03:29:26 

    >>71
    姑舅と同居当たり前だったもんね。

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2019/08/15(木) 03:33:24 

    >>2
    私バブル時代は小学生やったから、特に良い思いはしてない。それどころか、大学卒業時はバブル崩壊後の就職超氷河期だったので、心ズタズタだった。
    でも、なんやかんややっぱり昭和時代って良かったなぁ。
    今みたいにゲームとかよりも、日が暮れるまで友達と外で遊びまくったのは、本当に楽しかったなぁ。

    +110

    -1

  • 430. 匿名 2019/08/15(木) 03:36:37 

    >>4
    そらそーやろ!

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2019/08/15(木) 03:53:10 

    この時代に生まれてないけど、ゴダイゴのモンキーマジックで始まる西遊記のオープニングは今でも通用するかっこよさだと思う。これをリアルタイムで観たかった。
    Monkey Magic - YouTube
    Monkey Magic - YouTubeyoutu.be

    I used the intro, outro, and clips from "Monkey" to create this music video for "Monkey Magic" by Godiego.

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2019/08/15(木) 03:57:03 

    >>13
    そういう発言するとこの人年なんだなって思う。

    +50

    -5

  • 433. 匿名 2019/08/15(木) 04:14:26 

    アラフィフ。
    子供時代は裸足で駆けずり回ってた。芹を摘んで帰ったり、オタマジャクシやザリガニとりトンボに糸つけてみたり…
    当日ボッチでも公園に行けば誰かがいてすぐに即席友達になって遊ぶことに困らず。
    学校は先生からの体罰当たり前。中学くらいになると男子達の反撃戦が面白かった。
    雑誌の友達募集や文通コーナーはフルネームに住所がバッチリ載っていた。
    塾のチラシは合格者の名前入り。
    繁華街は急性アルコール中毒でぶっ倒れている人や道端で寝ている人、吐瀉物ゴミだらけでションベン臭かった。ディスコや見合いカラオケは女子は飲食も全て無料。
    新生人とか言われた辺り…仕事は忙しかったが頻繁にオゴリで飲みや高いレストラン等など色々ご馳走になった。セクハラの概念がなく当たり前に尻触られたりを面白可笑しくかわしていた。
    んー今ほど規則正しくもなく世の中が全体的にゆるゆる自由で楽しかった!

    +5

    -2

  • 434. 匿名 2019/08/15(木) 04:14:38 

    >>203
    ただ、実感として今ほどの格差は無かったね

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2019/08/15(木) 04:15:29 

    マツコがバブルを振り返る番組で、古いVTRに出てくる人がみんないい服を着ていた。
    センスはひどいけど、生地の質感やハリが高級。

    +13

    -1

  • 436. 匿名 2019/08/15(木) 04:17:32 

    昭和って激動
    いま平和ボケ時代なんだなぁって改めておもう
    戦争があったのが本当に嘘みたい
    当時の特攻隊員って今のインスタ世代だよね

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2019/08/15(木) 04:18:32 

    1960年代から70年代少し前の
    昭和時代のファッションやメイクが、最高に可愛い❤️

    +15

    -1

  • 438. 匿名 2019/08/15(木) 04:25:45 

    これからくるかもしれない滅びの未来を回避する為のチャンスは、この時代に有ったと言っても過言では無いって賢者と謳われたお爺様が言ってた。その時は何が何だか何を言っているのかまったく理解を超えていたんだけど、様々な人生経験を経て確信したよ。昭和時代は決して無駄では無かったよ!と。日本の歴史を無駄だという人には無駄無駄ラッシュのアレを叩き込んでダンガンロンパしてあげたい!w

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2019/08/15(木) 04:27:18 

    例外はあっても、民度が高かった
    バブル崩壊以降は全体的に下がった

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2019/08/15(木) 04:30:36 

    >>128
    飲酒運転の被害にあったことはないけど飲酒運転は本当に許せないから今の時代のほうがいい。
    昭和の若者の方が今の若者より酒飲んでるよね。

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2019/08/15(木) 04:33:12 

    細腕繁盛記 ありがとう 肝っ玉母さん
    二人の世界 時間ですよ 太陽に吠えろ
    アップダウンクイズ奥様は18 コメットさん
    マグマ大使 リボンの騎士 ジャングル大帝レオ
    エースを狙え 水泳のスポ根ドラマの中で
    トビウオターンとかあったな〜笑
    こうやって色々思い出してると
    なんか自然と笑みが・・笑

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2019/08/15(木) 04:34:48 

    >>335
    あの…後先考えず散財しまくって一晩中飲み歩いていた人達に言われたくないのですが。

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2019/08/15(木) 04:37:08 

    うまく表現できないけど、今は実社会において見えない檻に囲われてるような気がする

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2019/08/15(木) 04:37:29 

    >>10
    神戸生まれのイラストレーターなんだよね

    わたせせいぞう と
    鈴木英人と間違えないでね!

    +15

    -0

  • 445. 匿名 2019/08/15(木) 04:41:16 

    >>335
    洗礼された大人ってケバい格好でセンスみたいなのをフリフリしてるあれのことですか?

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2019/08/15(木) 04:43:38 

    昭和は10歳で終了したから
    光GENJIとファミコンとビックリマン
    あとは万博が開催されたのがギリ昭和か平成か記憶が曖昧w

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2019/08/15(木) 04:44:33 

    >>107
    昭和っていい時代だった?

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2019/08/15(木) 04:50:43 

    スマホのない世界で青春と20代前半を過ごせたことは
    ものすごく幸せだと自信を持って言えます

    個人=端末で管理と搾取
    のない世界にはもう2度と戻れないのでしょうから
    今となっては貴重な最後の人間臭い時間を過ごせたと思ってます
    誰もスマホを持っていなくても不便とは思ってませんでした(当たり前か・・・)

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2019/08/15(木) 05:00:45 

    >>335
    アンタ達の生き方って時代に味方してもらってただけで、ろくなもんじゃないよね。

    +1

    -2

  • 450. 匿名 2019/08/15(木) 05:15:14 

    味があった。
    昭和っていい時代だった?

    +8

    -1

  • 451. 匿名 2019/08/15(木) 05:21:19 

    >>414
    たぶん貴方だまされてるよ
    頻繁してたら誰かが訴え起こすでしょ

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2019/08/15(木) 05:29:23 

    多分昭和は
    ・戦前
    ・戦中戦後
    ・東京オリンピック以降
    ・1980年以降
    の4つに分かれると思う。
    んでここで話題になってる大半は1980以降の昭和だね。

    +15

    -3

  • 453. 匿名 2019/08/15(木) 05:35:01 

    将来にたいする右肩上がりの希望はあった。
    いまの子供たちは将来日本があるのかさえわからない。

    +14

    -0

  • 454. 匿名 2019/08/15(木) 05:36:13 

    バブルは日本の面白い時期ではあった。あれがあって清貧になるのと
    最初から貧しいのはだいぶ感覚がちがう。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2019/08/15(木) 05:52:47 

    >>28 小泉 ケケ中許さじ。今日本に非正規雇用が多いのはこの二人のせい

    +44

    -1

  • 456. 匿名 2019/08/15(木) 05:55:12 

    13日の金曜日とエルム街の悪魔とノストラダムスの大予言が怖かった

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2019/08/15(木) 06:03:11 

    >>373
    怖いもの知らず、疲れ知らずになるみたいだからね

    それとは全く逆の意味で大麻が禁止されているんだと個人的に思っている
    お手軽に幸福感を得られ勤労意欲が無くなり国力の衰退に繋がるであろうから
    そうでないと煙草がOKで大麻がNGな理由がわからない

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2019/08/15(木) 06:13:23 

    >>249
    それ昭和生まれの人たちじゃない?
    アホがアホを育てた結果が出てるのかと思った

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2019/08/15(木) 06:18:28 

    娯楽が少ない、ネットがない、セクハラパワハラ体罰横行、犬猫はただの動物扱い、今思えば昭和って60年代でも若干まだ「戦後」が残ってるような感じがする。
    私は平成時代のほうが好き。

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2019/08/15(木) 06:18:58 

    >>29
    怖いことって例えば?

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2019/08/15(木) 06:24:33 

    >>421
    バブル期に入る80年代半ば辺りまでだね
    バブル期になると見てくれだけの中身のない薄っぺらいものが幅を利かせはじめた
    80年代になった時点で徐々にそんな空気が漂い始めてはいたけれど…

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2019/08/15(木) 06:34:02 

    断然、昭和の方が好きだけど、もう絶対に戻れないからね。今の時代に子育てしてる人を見ると頑張ってと思う。私は子供はいらないしこの時代では育てる自信がない。

    +7

    -1

  • 463. 匿名 2019/08/15(木) 06:37:24 

    >>445
    許してください
    ファッション業界と音楽業界では80年代は暗黒時代なんです
    業界人はなかったことにしたがっていました

    +4

    -2

  • 464. 匿名 2019/08/15(木) 06:40:26 

    守秘義務なんてなかったなー
    田舎でも車の免許を持ってる母親なんてまだ少なくて、近所のおばさんや同級生のお母さん達は学区内の職場で働くのが当たり前だった
    近所の人から
    「あんたの同級生の誰々ちゃんって子いる?職場の人から聞いたけどお父さんが女作って出てったわよ」
    看護師してる人から「誰々ちゃんのお母さん入院してるけど、長くないわよ」とか色々聞かされた
    私も学区内にある店に行くと、スーパーの店員や買い物に来た同級生の親からうちの親に
    「いついつ頃お宅のお嬢ちゃんが来てたわよ」とか細かく報告されてて嫌だったな
    親に内緒で行った時とか

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2019/08/15(木) 06:40:53 

    昭和55.年生まれ。今の方が絶対いい。コンビニも薬局もなかったしファストファッションも百均もない。ネットもないしようやく高校でピッチ笑がでてきたくらい。不便きわまりなかったよ。
    就職氷河期で就職もなかなか決まらずロクでもない会社に入った(転職済み)
    社内でも喫煙オーケーで臭かった。
    わたしは今の時代の方が好きだわ。

    +18

    -3

  • 466. 匿名 2019/08/15(木) 06:50:20 

    父親が高学歴、大手企業、終身雇用で安心して暮らせた。でも山一證券が潰れたあたりからそんな時代は終わった感じがする。

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2019/08/15(木) 07:00:29 

    ネット環境が無かったから、学校では学校の友達と、家に帰れば家族と、ってオンオフが出来て過ごしやすかった
    今はずっとネットで繋がってる感じだよね

    +11

    -1

  • 468. 匿名 2019/08/15(木) 07:02:45 

    >>370
    東京オリンピック前に急激にインフラ整備やオリンピック関連の工事で人手が足りなくて
    工事現場の人とかは特に無理な労働をしてもらわなきゃならなくて、そういう人達が使うから
    ヒロポンは黙認されてたってTVでみたことある。
    ドラマだったから本当かどうかは分からないけど。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2019/08/15(木) 07:04:25 

    三丁目の夕陽とか見てると、この頃仕事に困る人少なかったんだろうなーと思う。

    小日向文世みたいな飛び抜けて金持ちか、庶民かの二種類しか居ない時代。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2019/08/15(木) 07:10:24 

    >>3
    笑った!w

    +6

    -9

  • 471. 匿名 2019/08/15(木) 07:12:54 

    >>337
    そろばん練習用かな?

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2019/08/15(木) 07:17:04 

    >>444
    生まれてすぐ福岡の北九州に引っ越して高校まで北九州で育ってます

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2019/08/15(木) 07:18:12 

    不便なだけにドキドキワクワクがあった。
    今はなんでも手元で済んじゃう。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2019/08/15(木) 07:39:53 

    音楽が、今に比べようがないぐらい良かった。
    漫画も。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2019/08/15(木) 07:41:01 

    平成生まれだから昭和の時代は経験した事はないけど
    こういうインテリアや雑貨で溢れ返っていたのかなと思うと
    羨ましくて憧れてしまいます
    昭和っていい時代だった?

    +21

    -3

  • 476. 匿名 2019/08/15(木) 07:41:29 

    今より自然も人付き合いもあって子育てや情操には良かった。
    都内にもタワマンなんか乱立していなかったし、ゲームや通信機器も発達してなかったから人と人との繋がりが健全で、引きこもりなどが少なかった。
    今はゲームも素晴らしい作りでスマホでライングループ作ったり…複雑で難しい、イジメや引きこもりになる要因に満ち溢れている。
    また、努力すればすればするほど報われる、夢のある時代だった。
    昭和を悪く言う人もいるが、それ以上に競争原理が健全に働き成長できる時代。
    今は経済が停滞してる上、通信の発達、AIの台頭、経済格差の拡大で人間の生きづらい時代になったなと感じる。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2019/08/15(木) 07:41:32 

    昭和は総じて暴力の時代。録な時代じゃない。

    +4

    -3

  • 478. 匿名 2019/08/15(木) 07:42:57 

    >>55

    難関大学に関わらず地元、県外の大学の合格者の名前が掲載されました。
    高校も公立私立共に載ったし、
    高校から別になった友達、好きだった人、の大学合格状況は新聞見て分かりました。
    新聞見て知ったであろう近所のおばさんから、「○○大学合格おめでとう」と声掛けられたし。
    今では考えられない、それが昭和でした!(仙台です)

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2019/08/15(木) 07:44:21 

    >>474
    打ち込みではなく生音だったから。
    今はなんでも複雑に打ち込んで作ってて、心に響く歌ないよね。
    売れるのだって、歌の上手い下手よりも事務所の力が大きいし。
    夢がない。

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2019/08/15(木) 07:48:05 

    私はアラフィフで昭和のバブル期は10代
    高給なアルバイトが沢山あったこと
    就職活動には困らなかった時代だったこと
    消費税がなかったこと
    割と近所の大人達が子供を見守ってたこと
    ディズニーランドが今みたいに混んでなかったこと
    ぐらいが昭和の良かったなと思うこと

    平成からの方がそりゃー便利で楽しい。
    様々に偏見が取り払われていく時代って感じで。
    これで景気が良かったら平成は最強だったろうな。

    +11

    -1

  • 481. 匿名 2019/08/15(木) 07:58:00 

    昭和終わりごろしか生きてないけど、この時代は平成初期と同じで、雰囲気的にすごくライトだった。
    世の中に不安がない感じ。
    暗さがなくて、逆に内向的な人はネクラとか言ってすごく下に見られてたような。
    オタクの地位は超低かった。漫画読んでるとかアニメ見てるは言えない雰囲気。

    でもサブカルは隆盛の時代で、漫画もアニメもすごく面白くて、内容も明るかった。この時代のコメディが好き。

    今の漫画って、暗いの結構多いよね。バッドエンドとか。ギャグもシニカル系。

    +7

    -2

  • 482. 匿名 2019/08/15(木) 07:58:48 

    ファッションは今でも通用するのが多いよね
    肩パットは除く
    昭和っていい時代だった?

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2019/08/15(木) 08:02:22 

    >>372
    全員集合とかデンセンマンほのぼのしてたよね
    そこにひょうきん族とか関西のお笑い勢が入ってきて変わってしまった

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2019/08/15(木) 08:07:57 

    >>38
    それはそうなんだけど
    今はどれもCG丸出しだからアニメキャラと変わらん

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2019/08/15(木) 08:13:15 

    >>55
    ネットがなくて情報が少ない時代だったから
    親が教育に興味がないと人生終わりだったな
    うちはそのパターンだから
    親の受験の話とかがある家はきちんと教育されていて羨ましい

    +10

    -0

  • 486. 匿名 2019/08/15(木) 08:25:26 

    中学高校とライブハウス行きまくってた!大学時代はクラブや演劇も。新しいものが次々出てきて面白かったし今より安く楽しめたしね。

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2019/08/15(木) 08:27:22 

    >>322
    近代文学が「古臭くて淘汰されていってる」なんて言ってる時点で無教養なのは露呈しちゃってるよ

    +7

    -3

  • 488. 匿名 2019/08/15(木) 08:34:48 

    煙草モクモク、排ガスボワボワ、ロックでギャンギャン、喧嘩でボコボコ
    族車でブンブン、シンナースハスハっていう平成生まれの私のイメージ

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2019/08/15(木) 08:36:00 

    >>463
    80年代の音楽は近年海外で人気が出てる
    日本のシティポップとして
    再評価されてる

    +7

    -1

  • 490. 匿名 2019/08/15(木) 08:40:55 

    >>334
    そうなんだよ、ばばあは懐古するもんなんだよ
    新しいものになかなかなじめなくなるからね・・・

    寂しいけど実感するよ

    大丈夫
    みんないずれは行く道だからね

    よく見ておくといいよ
    自分もそうなるんだなって

    +15

    -1

  • 491. 匿名 2019/08/15(木) 08:44:18 

    >>11
    生まれ

    +21

    -2

  • 492. 匿名 2019/08/15(木) 08:45:17 

    >>244
    そうですよね。
    ユーミン、中島みゆき、桑田佳祐、小田和正(オフコース)。
    ちょっと遡ると、さだまさし、松山千春。

    歌詞の抒情的な美しいこと。

    懐古主義って言えばそうなのかもしれないけれど、やっぱり今出てくる曲にはなかなか感じられないこと。今どきの子があんな直球の歌詞ばかりを聞いているのが可哀想になる。売れてる曲は幼稚な奴(Jとか秋元ファミリーとか)か、小学生の作文みたいなやつばかり…

    +10

    -3

  • 493. 匿名 2019/08/15(木) 08:47:01 

    >>488
    うん、そういう側面もあったかもしれないね。
    平成令和と比べると、分かり易いというか単純だった気がする。
    不良とそうでない人のすみ分けもちゃんとされてたと思うしね。

    昭和の名残を知っている人間からすると、平成令和って冷淡な時代だなっていう気はするな。

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2019/08/15(木) 08:52:38 

    目を丸くするような新しい技術が次々と生まれて
    ワクワク感があってそれが欲しいと思った時代

    チャンネルを回さなくてもリモコンでチャンネルが変えられる
    鍋を使わなくても電子レンジで温められる
    電卓が小型化してソーラーで電池代がいらなくなった
    自動車のパワーウィンドウ、それまでは手動だった

    平成になってコードレスホン、パソコン、インターネット、携帯電話
    はすごいと思ったけど、この先こんなすごいものが生まれるのかな?
    っていう頭打ち感はある

    自動車の自動運転は便利だけど、もうお腹いっぱいな感じもしている

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2019/08/15(木) 08:52:58 

    >>322
    分かった気になってるだけじゃない?
    何でキャッチコピーが「生きねば」なのかとか、話の筋や背景を理解してたら普通は分かるけど、たぶん説明できないと思う

    +6

    -1

  • 496. 匿名 2019/08/15(木) 08:54:33 

    >>489
    暗黒時代なわけないわよね(笑)。
    邦楽なんかは黄金期。
    CDもミリオンセラーとかバンバンだったし。

    +7

    -1

  • 497. 匿名 2019/08/15(木) 08:57:53 

    >>487
    本当それ。
    今のアニメって脳内盛り上がりって感じで、こんな展開あるかい!!こんな奴おるかい!!って感じで薄っぺらい。
    昭和を生きた人の作品は、心情がリアルだったり情緒がある。教養の高い作品多かった。
    今は量産型。薄利多売

    +7

    -2

  • 498. 匿名 2019/08/15(木) 08:58:31 

    アラフォーたけど、楽しいこともあったけと、教育がダメだったと思う。
    先生の言うことは絶対で、変な教師もはびこって理不尽だらけだったし、親も子供には甘やかすな、贅沢させるなという考えだった。

    そういう世代が、今モンペになってるから、反動かなと思ったり…

    +7

    -1

  • 499. 匿名 2019/08/15(木) 08:59:44 

    >>492
    主に80年代に活躍した作詞家の方がインタビューで話してたけど、作詞はやメロディにはまる乗る言葉をつけないといけないし、使える文字数も少ない中でもその曲の世界観を表さないといけないなので、作詞をする時は状況描写と心理描写を同時に描くようにしてると答えてた
    直接的な表現でなくても暗喩を示して
    作詞家は誰でもそういうところを気をつけてる。日本の詩歌ってそういうものだって

    +11

    -2

  • 500. 匿名 2019/08/15(木) 09:00:34 

    KKDでなんとかなった時代
    『勘と根性と度胸』

    +4

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード