
日本企業のおすすめPart21
403コメント2019/09/11(水) 22:28
-
1. 匿名 2019/08/13(火) 16:42:07
先日、DHCのホテルに泊まってきました。
アメニティはDHC化粧品、サービスに海洋深層水、チェックイン時に1000円分のDHC商品券も貰いました。
そしてもう一つ、本屋さんにある《LaQ》という知育玩具を購入しました。販売会社がヨシリツ株式会社という和の精神を掲げた日本企業です。商品も日本製ということでとても気に入っています。
安心感のある日本企業、これからも応援していきましょうー!+420
-10
-
2. 匿名 2019/08/13(火) 16:42:42
ZOZOTOWN!+10
-234
-
3. 匿名 2019/08/13(火) 16:43:54
コメダ珈琲+6
-98
-
4. 匿名 2019/08/13(火) 16:44:01
IOデータはもう出ましたか?
私はパソコン周辺機器はIOデータで揃えてるよ+5
-44
-
5. 匿名 2019/08/13(火) 16:44:41
シャボン玉石鹸大好きです!+319
-8
-
6. 匿名 2019/08/13(火) 16:45:02
主さん、トピタイトルを「日本企業のおすすめ商品」とかにしないとわかりにくいよー。+27
-29
-
7. 匿名 2019/08/13(火) 16:45:15
ブルボン+614
-5
-
8. 匿名 2019/08/13(火) 16:45:15
日本の三大財閥「三菱・三井・住友」+84
-20
-
9. 匿名 2019/08/13(火) 16:45:26
TOYOTA
byTOYOTAの嫁+7
-49
-
10. 匿名 2019/08/13(火) 16:45:47
日立製品は最高よ+241
-17
-
11. 匿名 2019/08/13(火) 16:46:24
シャボン玉せっけん+312
-7
-
12. 匿名 2019/08/13(火) 16:46:46
>>2
ゾゾは最近迷走しまくってる感じがすごい+107
-2
-
13. 匿名 2019/08/13(火) 16:47:44
>>3
コメダ珈琲また韓国企業と提携ってニュース見た気がするんだよね。
提携と解除を繰り返してるよね。+237
-3
-
14. 匿名 2019/08/13(火) 16:47:59
DHCと言ったら渡辺よしみ事件+10
-1
-
15. 匿名 2019/08/13(火) 16:49:02
ユニクロ+6
-59
-
16. 匿名 2019/08/13(火) 16:49:08
マイナス付けてるのは韓国トピにいる工作員かな?荒らすのやめてね!+186
-5
-
17. 匿名 2019/08/13(火) 16:49:36
ドリンクはポッカサッポロ!
自販機が当たり付きなのも好きw+441
-1
-
18. 匿名 2019/08/13(火) 16:50:01
>>2
この人は日本のためにお金使わないからだめ。+199
-3
-
19. 匿名 2019/08/13(火) 16:50:36
ソフィのタンポンに関してメールした時、この返信がきて、月経がある限りずっと使い続けようと決めた(個人情報は消してます)
ぬかづけだいすき 様
この度は弊社ホームページにアクセスいただきまして、誠にありがとうございます。
また、日頃より弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうござます。
タンポンの紐は防水加工を施しておりますが、
この度いただきましたお声は開発担当に伝え、
製品改良に役立たせていただきます。
私たちは、よりよい製品を皆様にお届けできますよう努力いたしてまいりますので、
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
なお、メールでご連絡いただく場合、このメールに直接返信していただくことができません。
恐れ入りますが、再度ホームページのメールお問い合わせフォームより、改めてメールご送信をお願い申し上げます。
******************************
ユニ・チャーム(株) お客様相談センター
お客様相談ダイヤル(生理用品):0120-423-001
受付時間:(祝日を除く)月曜日から金曜日 9:30~17:00
******************************
> お客様氏名: ぬかづけだいすき 様
> お客様氏名フリガナ: 様
> 性別: 女性
>
>
> カテゴリ: 生理用品(Feminine Care)
> 商品:
> お問い合わせ内容:
> いつもありがたくタンポンを使わせていただいております。
> おそらくこれまで何万件も寄せられている要望かと思うのですが、
> なんとか……あの紐が、排尿時に尿がつかないような工夫というか、
> そういう構造を生み出してほしいです(泣)
> タンポンがないと2日目3日目は生活できないレベルで経血量が多いのですが、タンポンを外出時につけていくと頻繁に変える暇もなく、
> かといってトイレを我慢する訳にもいかず、
> でも、紐に尿がつくのが本当に耐え難い不衛生さに思えて、生理がくるたびに辛いです。
> なんのアイディアも出せないのですが、どうか開発チームの方にこの思いが伝わり、『タンポンの紐』をどうにか、不衛生ではない状態にしていただけますように。
>
> 清潔で安全な日本の生理用品には本当に感謝しています!
>+12
-105
-
20. 匿名 2019/08/13(火) 16:51:04
初めの方は荒らしがくるからプラマイすら当てにならない時あるよね。
おかしなコメには冷静に通報しましょう!+110
-3
-
21. 匿名 2019/08/13(火) 16:53:02
マイナス韓国人うざっ+204
-6
-
22. 匿名 2019/08/13(火) 16:53:11
>>19
トピズレになるけど、私はおトイレに行ったらその都度タンポンも替えますよ。+131
-4
-
23. 匿名 2019/08/13(火) 16:54:35
>>15
日本にぜい金納めてないよ。
日本の為にならない企業。+160
-2
-
24. 匿名 2019/08/13(火) 16:54:55
チョコパイ最高+7
-69
-
25. 匿名 2019/08/13(火) 16:56:36
auとドコモ
この2社の中で選ぶならどこがいい?
ソフトバンクはありえないので外してます+169
-1
-
26. 匿名 2019/08/13(火) 16:56:39
>>13
こっちじゃない?
もう韓国株主とは手が切れてるよ+94
-3
-
27. 匿名 2019/08/13(火) 16:59:41
ここでの日本企業の定義貼っておくね
ここでの日本企業とは、日本で創業され日本に資本や拠点を置いている企業で、海外企業の日本法人は除外となります。
海外進出して工場や合弁会社を現地に置いていても問題ではないですが、日本の工場で製造されたものを購入することで日本の会社や経済を応援しようというものです。
また、このトピでは日本の農業・産業・文化等を守り育てる意志が見られる企業を応援しています。
+155
-1
-
28. 匿名 2019/08/13(火) 16:59:50
>>17
ポッカサッポロ美味しいですよね。
この玄米茶もオススメします!+280
-1
-
29. 匿名 2019/08/13(火) 17:02:05
>>19
手のひらの清浄が担保出来ないので私は外出先のトイレで差し替えはしないな
紐は腿にサージカルテープで留めています+2
-22
-
30. 匿名 2019/08/13(火) 17:03:10
>>22
跳ね返りがあるかもしれないしね。毎回替えた方が良さそう。日本の生理用品は本当に優秀!+118
-2
-
31. 匿名 2019/08/13(火) 17:09:45
DHCといえば+261
-1
-
32. 匿名 2019/08/13(火) 17:10:37
やはり山崎製パンは反日なのでしょうか?+122
-3
-
33. 匿名 2019/08/13(火) 17:13:42
panasonic+120
-3
-
34. 匿名 2019/08/13(火) 17:15:02
>>19
ちょーマイナスついてる😱
ごめんユニチャームの方
対応が丁寧だったと書き込みたかったのに、私のズボラのせいで…笑
今後タンポンはこまめに取り替えます+129
-13
-
35. 匿名 2019/08/13(火) 17:17:16
久しぶりにトピたって嬉しいー
主さんありがとう+97
-3
-
36. 匿名 2019/08/13(火) 17:17:41
>>2
隣はシイタケ??+25
-1
-
37. 匿名 2019/08/13(火) 17:18:18
>>17
一番右の麦茶とっても美味しかったです!
もっとポッカサッポロの自動販売機増えて欲しい+191
-2
-
38. 匿名 2019/08/13(火) 17:20:51
日本の保守や愛国企業が知りたい
DHCとアパホテル以外にある?+238
-6
-
39. 匿名 2019/08/13(火) 17:22:13
>>38
イエローハット+109
-1
-
40. 匿名 2019/08/13(火) 17:24:12
>>1
伊豆にあるやつ?
一回泊まったけど、言うほど良かったかなぁ?
ここに泊まるなら、他のとこに泊まるな。
食事もそんなにたいしことなかったし。
伊豆は他にたくさん温泉あるし。+3
-42
-
41. 匿名 2019/08/13(火) 17:25:21
私はファーファ愛用してますよ。
今でも。+183
-3
-
42. 匿名 2019/08/13(火) 17:26:50
ここの人たち、すぐ政治からめるからなー
他のトピでキチガイじみてて怖いって言われてもしかたないくらいに。+5
-65
-
43. 匿名 2019/08/13(火) 17:28:54
>>25
どちらかといえばたしかドコモだったと思います。
うちの彼氏もソフトバンクからドコモに替えてもらいました^ ^+108
-3
-
44. 匿名 2019/08/13(火) 17:30:03
>>42
そもそも日本企業の応援には、韓国との関係など政治が絡んでしまう問題なので仕方ないのでは。
現実を見ていればわかりますよね。+109
-3
-
45. 匿名 2019/08/13(火) 17:30:15
ちょっと前ですが、ヱビスビール6本パックののおまけが今治ハンカチ
さすがサッポロビールって思いました
国産へのこだわり素晴らしい
+335
-1
-
46. 匿名 2019/08/13(火) 17:31:29
>>33
私もパナ好き。信頼のパナソニック。+151
-4
-
47. 匿名 2019/08/13(火) 17:31:47
>>34
というか、長くて読みにくいし、ユニチャームは韓国企業との提携があるからあんまり応援できないし…
色々な理由でマイナスなのでは?+117
-2
-
48. 匿名 2019/08/13(火) 17:33:17
以前貼られてた生理用品のおすすめ貼っておきますね+201
-2
-
50. 匿名 2019/08/13(火) 17:35:16
韓国でさよならDHCキャンペーンやってるからDHC買いますよ
甘い物好きで血糖値気になる方、DHCの桑の葉エキスのサプリいいですよ
+273
-3
-
51. 匿名 2019/08/13(火) 17:35:31
シャボン玉せっけんとか、ミヨシとか肌にも環境にも優しいから好き!
そよ風愛用中〜+170
-2
-
52. 匿名 2019/08/13(火) 17:36:22
>>49
はい通報+37
-4
-
53. 匿名 2019/08/13(火) 17:38:05
>>33
パナソニックは残念なことに中国製品が多いです
購入する前にチェックすることをお薦めします+122
-4
-
54. 匿名 2019/08/13(火) 17:39:08
>>26
三菱商事でしたかー、失礼しました。
三菱商事との提携も正直喜べませんね。。+18
-4
-
55. 匿名 2019/08/13(火) 17:43:45
牛角のキムチは韓国製、絶対に買ってはいけません
牛角キムチを堂々と売る牛角には行きません
+284
-3
-
56. 匿名 2019/08/13(火) 17:46:59
>>51
汚れ落ち良くなかった+4
-7
-
57. 匿名 2019/08/13(火) 17:48:18
やっぱり朝日新聞に毎日新聞+5
-49
-
58. 匿名 2019/08/13(火) 17:52:17
アサヒ飲料はどうなのかな?
サントリーは反日寄りっぽいね+112
-4
-
59. 匿名 2019/08/13(火) 17:55:24
ヤマト屋のカバン!
おばちゃま的なデザインも多いですが、私はA4が入るシンプルなサブバッグを愛用してます。
特許を取った素材を使っていて雨や汚れをはじく/小さくたたんでもシワがつかない/軽い/経年劣化(ベタベタになる)がない
オール日本製、職人さんの様子が伺えるよう近所に住んでいる日本人の職人に限定して依頼。商品のタグには担当した職人さんの名前の判子が押してあり、愛着がわきます。
ファスナーを使っている物はすべてYKKで、滑りが良いです。回し者みたいになりましたが(汗)好みさえ合えば本当におすすめです。
ネットショップがありますが、デパートにもちらほら出店してます+95
-1
-
60. 匿名 2019/08/13(火) 17:56:27
ウタマロ石鹸+126
-1
-
61. 匿名 2019/08/13(火) 17:56:37
>>43
ありがとう!+13
-1
-
62. 匿名 2019/08/13(火) 17:58:18
>>31
誰このブス。
私はDHCを応援します!+296
-4
-
63. 匿名 2019/08/13(火) 17:59:32
トピずれですがYouTubeで渡辺哲也さんのサクラソウネットの動画
今問題になってる対中国や韓国、経済とてもわかりやすく説明してくれます
テレビや新聞しか見てない人に勧めて下さい+31
-2
-
64. 匿名 2019/08/13(火) 18:00:38
>>45
今治って技術訓練生の外国人が劣悪な環境で働かされてるって問題になったばかりじゃない?
残業180時間で家畜扱い、刑務所のようって
この話題はトピチになってしまうけど+8
-49
-
65. 匿名 2019/08/13(火) 18:04:14
>>55
牛角と温野菜は同じ学会企業だしね+120
-2
-
66. 匿名 2019/08/13(火) 18:06:05
>>45
「今治タオル」って、ただ今治で作っただけのタオルもあるよ。
+59
-4
-
67. 匿名 2019/08/13(火) 18:07:23
>>64
反日のNHK放送局でしょう
人権が~って言うプロデューサー制作じゃないですか?+59
-5
-
68. 匿名 2019/08/13(火) 18:07:55
>>58
サントリーとキリンは✖️
アサヒは少し前に役員に韓国系の人が入り、ビールなどで韓国原料を使うようになったそう。
私はできる限りポッカサッポロか、ダイドーを選んでます。
どっちもない時はコカコーラ。+245
-3
-
69. 匿名 2019/08/13(火) 18:09:58
コスメはKOSEが肌に合うし好き!
コスメデコルテとアルビオン愛用してます〜+146
-3
-
70. 匿名 2019/08/13(火) 18:19:45
日本製品大好きー!安全+129
-2
-
71. 匿名 2019/08/13(火) 18:20:10
>>38
佐川急便
本社の屋上に日の丸掲げてるよ+274
-4
-
72. 匿名 2019/08/13(火) 18:22:21
>>68
キリンは韓国と関係ないでしょ+0
-50
-
73. 匿名 2019/08/13(火) 18:25:43
日本企業のおすすめを紹介するトピなのに反韓トピになってるじゃん。
+14
-55
-
74. 匿名 2019/08/13(火) 18:28:36
>>73
だって最も日本人が嫌いな国じゃん+159
-4
-
75. 匿名 2019/08/13(火) 18:28:40
ミヨシの洗濯槽クリーナーは化学成分無添加で安心して使えるし汚れがよく落ちます+116
-1
-
76. 匿名 2019/08/13(火) 18:30:59
>>74
わざわざ韓国の話ばっかりして韓国大好きなんだね。としか思えない。
せっかく日本企業のおすすめでどんな商品があるのか見に来たのにトピズレでがっかり+3
-71
-
77. 匿名 2019/08/13(火) 18:33:39
ノースカラーズは全ての商品が無添加だし遺伝子組み換え原料は一切使われていません。
ポテトチップスは特にオススメです
+138
-1
-
78. 匿名 2019/08/13(火) 18:40:49
森永。
ガトーショコラ美味しい!
チョコパイとは違う
チョコがまず違う!+207
-3
-
79. 匿名 2019/08/13(火) 18:42:25
>>17
いっぱい種類あるんだね
見たらここの買ってる+225
-1
-
80. 匿名 2019/08/13(火) 18:44:13
>>59
安いね+21
-2
-
81. 匿名 2019/08/13(火) 18:46:34
マウスウォッシュのコンクールF超おすすめです。
使いはじめてから口の中の悩みがほとんど無くなった。
大阪のウエルテックという会社の製品です。+178
-3
-
82. 匿名 2019/08/13(火) 18:54:38
>>10
空気清浄機使ってます!
手頃な値段で買ったのにどんなおならも見逃さない働き者です
…変な話でごめんなさい😅+31
-1
-
83. 匿名 2019/08/13(火) 18:58:37
>>77
これ美味しかったです
胡麻味も美味しかった+24
-2
-
84. 匿名 2019/08/13(火) 18:58:40
>>1
ついでにコレも貼っておいてほしかった。
ここでの日本企業とは、日本で創業され日本に資本や拠点を置いている企業で、海外企業の日本法人は除外となります。
海外進出して工場や合弁会社を現地に置いていても問題ではないですが、日本の工場で製造されたものを購入することで日本の会社や経済を応援しようというものです。
また、このトピでは日本の農業・産業・文化等を守り育てる意志が見られる企業を応援しています。
荒らしやトピへの文句はスルーし、通報を押すようにしましょう!
+88
-1
-
85. 匿名 2019/08/13(火) 19:00:42
反韓・嫌韓トピですね+6
-40
-
86. 匿名 2019/08/13(火) 19:02:51
>>1
DHCのホテルではありませんが、先日仙台に行った際に宿泊した「ホテルビスタ」のお部屋備え付けのシャンプー・リンス・ボディーソープがDHCでした!
だた、大浴場もあり、そこのシャンプーは資生堂で、大浴場を利用した為お部屋のは使わず仕舞いでしたが。
お部屋もとても綺麗でスタッフの方もきちんとされていました。次回も利用しようと思っています。
+121
-2
-
87. 匿名 2019/08/13(火) 19:07:19
>>67
訴訟だけでも相当数あって今治に限らず搾取してる企業は多い(日本企業かは不明)
これはこれで絶対許しちゃいけない
日本人を雇ってまともな給料払う日本企業が割を食う+34
-2
-
88. 匿名 2019/08/13(火) 19:15:55
私、携帯は日本企業のって決めてるよ!
おかしは本能で選ぶと大体ブルボンです!
安いからって選ぶと「マズイ!」ってなって、
全くどこの菓子だよ~って見ると、ロッテ。マジで!+180
-3
-
89. 匿名 2019/08/13(火) 19:20:45
第一石鹸
安いのに本当に優秀だよ~✨+136
-1
-
90. 匿名 2019/08/13(火) 19:25:47
モンベル
地方の観光や農業をかなり支援してる
モンベルに限らず国産のアウトドア用品は日常生活でも使えるもの多いから是非使って欲しい+156
-2
-
91. 匿名 2019/08/13(火) 19:32:54
コロナ製品
除湿器もファンヒーターもエアコンも日本製+157
-1
-
92. 匿名 2019/08/13(火) 19:33:32
>>1DHC嫌韓発言で不買運動されてるよね。応援してる!!+244
-3
-
93. 匿名 2019/08/13(火) 19:42:31
>>73
どちらの国の方ですか
日本人は反韓じゃなく、嫌韓って言いますよ+171
-3
-
94. 匿名 2019/08/13(火) 19:45:49
>>85
日本企業の話をするトピです+74
-1
-
95. 匿名 2019/08/13(火) 19:46:52
APAは反日企業がってより
あっち系の人が少ないって事が嬉しい+1
-13
-
96. 匿名 2019/08/13(火) 20:14:10
ミヨシのベビーせっけん。
墨田区の会社が作っていて、私も墨田区在住なので産まれてからずっと使っています。+119
-2
-
97. 匿名 2019/08/13(火) 20:19:03
日本製大好き!
ホント安心するわー
もっといろんなところで普及させてなー
+167
-2
-
98. 匿名 2019/08/13(火) 20:21:36
こないだ松山油脂の基礎化粧品を買ってみました
使うの楽しみ+128
-2
-
99. 匿名 2019/08/13(火) 20:27:57
>>10
先述エアコンが壊れ日立のシロクマくんにしました。OFFにすると中のフィルターが凍りそのあとじわじわ溶かし埃を洗うって機能付です。説明がわかりにくくてごめんね。+99
-0
-
100. 匿名 2019/08/13(火) 20:30:01
>>81
日本製なんだ~てっきりアメリカ製品だと想ってたわ。+97
-2
-
101. 匿名 2019/08/13(火) 20:33:09
>>68
ポッカサッポロのつぶつぶオレンジ美味しくて大好きだけど、あまり近隣スーパーで見かけないんだよね。あと二種類ぐらいあったかな?+91
-0
-
102. 匿名 2019/08/13(火) 20:35:10
>>59
お手頃価格だね👍️+31
-0
-
103. 匿名 2019/08/13(火) 20:54:53
>>89
粉末洗剤を探していて、ファーファのベビーフローラルの香りが苦手だし、ミントスプラッシュの香りはマレーシア製でがっかりしていたので、こちらのを見かけたら試してみます!+58
-0
-
104. 匿名 2019/08/13(火) 20:58:25
出たマイナス魔
ここは優秀な日本製トピだよー
嫌ならあっち行ってー+101
-1
-
105. 匿名 2019/08/13(火) 21:07:17
しんぶん赤旗をお勧めします+1
-53
-
106. 匿名 2019/08/13(火) 21:09:40
>>7
ちなみにブルボンとカルビーは、まだ安全性が完全に証明されていない遺伝子組み換えの原材料を絶対に使わないと宣言してるしね!
私も応援してます!!+280
-0
-
107. 匿名 2019/08/13(火) 21:14:24
>>68
日本人のお人好しいい加減にしてほしいわ
アサヒにも入り込んだとか炭酸ジュース何を飲んだらいいのか…+152
-1
-
108. 匿名 2019/08/13(火) 21:17:38
DHCは例の発言以来応援しています。
ノンワイヤーブラを買いましたが良かったので買い足そうかと思っています。
あと赤沢温泉(静岡)は海が一望出来ていいですよ!アメニティも全部DHCのものです。そちらで売っているビールも美味しかったです。+153
-0
-
109. 匿名 2019/08/13(火) 21:19:00
+69
-0
-
110. 匿名 2019/08/13(火) 21:21:19
>>88
すごいわかる!
お菓子好きだからよく買うんだけど、無意識にロッテは不買してたわ。
ロッテって安売りしまくってるのに売場山積みで笑える(⌒‐⌒)+165
-2
-
111. 匿名 2019/08/13(火) 21:24:33
そう、スーパー行くとロッテのお菓子安売りしてるのに売れてない。表に出さないだけでみんな意識してるのかな?+156
-4
-
112. 匿名 2019/08/13(火) 21:41:52
第一衛材の生理用ナプキンがメチャクチャ良い!明らかに経血量が少なくなって、期間も短くなってる!何で?ベタベタしないし、とても快適です。
+79
-0
-
113. 匿名 2019/08/13(火) 21:44:27
>>89
あらかじめ溶かさないとダメですよね?+9
-1
-
114. 匿名 2019/08/13(火) 21:46:19
>>40
>>1のトピ主です!わたしは九州なので伊豆ホテルはわかりませんが、私が行ったのは佐賀県唐津市のホテルです!
プライベートビーチとプールがあり、夏休み中の子供達も大喜びでした🏖😊
夕飯は選べたのですがBBQや和食レストラン、ビュッフェがありました!大変美味しかったです!!
温泉はナトリウム塩泉なのかちょっとしょっぱいので肌がすべすべでした!!
皆さんも是非行ってみてください!!!😊+75
-1
-
115. 匿名 2019/08/13(火) 21:50:09
>>9
いつもの外車押し爺さん?
日本車下げご苦労様
環境詐欺で逮捕されたアウディ社長はお元気?
私は世界一環境に良い日本の高級車に乗っています。+34
-0
-
116. 匿名 2019/08/13(火) 21:50:25
トピ主です。
初めてトピ承認されて嬉しいです。
たくさんのコメントありがとうございます😊
まだまだ日本企業には詳しくないのでドラッグストアに行っては商品とにらめっこです。
マツキヨのプライベートブランドが熊野油脂やサラヤだったりするのですが、マツモトキヨシホールディングス自体は日本企業でしたっけ??
どなたか教えていただけると嬉しいです。+97
-3
-
117. 匿名 2019/08/13(火) 21:52:39
>>32
ヤマザキパンは知れば知る程気味が悪い会社です。
まずヤマザキの社長が韓国大好きで日本が大嫌いな真っ赤な反日パヨク!
ヤマザキは社長をはじめ韓国キリスト教にどっぷり浸かってます。
嘘だと思ったらFIDRとWVJっていう韓国キリスト教団体をを調べてみて。
ヤマザキの社長の飯島と不二家の峯野取締役が仲良く役員に並んでるから。
この峯野取締役が韓国キリスト教の重鎮で、在日の為の反日活動をせっせとやってる。
ちなみにFIDRとWVJの両団体ともヤマザキが「韓国を助けるため」設立した。
ヤマザキの飯島社長が株主総会ではっきりと明言してる。
売上を韓国キリスト教に寄付している山崎パン ※ヤマザキグループと添加物を知る
★【要拡散】 売上を韓国キリスト教に寄付している山崎パン ※ヤマザキグループと添加物を知る : 世界の真実や報道されないニュースを探る ■地球なんでも鑑定団■check.weblog.toヤマザキパンの社長はヤマザキパンを食べないという話はとても有名ですが具体的にはどのような企業なのでしょうか?山崎製パン株式会社 経営基本方針(1) わが社は、企業経営を通じて社会の進展と文化の向上に寄与することを使命とし、個人の尊厳と自由平等の原理に...
+144
-3
-
118. 匿名 2019/08/13(火) 21:53:38
>>71
佐川…まじか!!見直したぞ!!+212
-0
-
119. 匿名 2019/08/13(火) 21:55:35
>>117
ちなみにヤマザキパンの子会社の不二家も猛烈な反日会社。
だから不二家もずっと不買してる。
なにせ不二家には取締役に韓国キリスト教の反日活動家の牧師がいて、
そいつが会長をしてる韓国キリスト教団体に東日本大震災の募金を全額寄付した。
しかもブラジルW杯の時は全国のペコ人形にチマチョゴリを着せて韓国を応援した筋金入りの反日企業だから。
しかも最近は韓国コスメ「MISSHA」「HOLIKA HOLIKA」「AQUASABON(韓国押しの日本コスメ)」と次々にコラボ、完全にアッチ側。
不二家の峯野龍宏取締役「かつて日本が韓国に行った多くの誤りを謝罪する」wikiより抜粋+138
-4
-
120. 匿名 2019/08/13(火) 22:05:46
>>9
トヨタの嫁じゃないけど
車はトヨタかレクサス、ホンダしか乗らない
スバルも良いけど
日産はフランスに利益持ってかれるし
環境に良くないだけじゃなく
中国資本に乗っ取られつつあるドイツ車やボルボ乗る人の気が知れない
中国に力を与えるだけ
+115
-3
-
121. 匿名 2019/08/13(火) 22:15:33
>>78
チョコパイを食べたら舌がピリピリするって気がついてからは森永のガトーショコラ一択
ピリピリするって、何が入ってるんだろうか
怖い+123
-4
-
122. 匿名 2019/08/13(火) 22:19:38
>>113
粉石けん全般に共通
あらかじめ溶かさなくても小物用の洗濯ネットに入れて洗濯機に放り込むと洗濯物への溶け残りないですよ+57
-0
-
123. 匿名 2019/08/13(火) 22:22:28
>>122
ものすごく良いこと聞きました!!ありがとうございます!!+50
-1
-
124. 匿名 2019/08/13(火) 22:27:26
>>68
今日、自動販売機でキリンの麦茶を買ってしまった。
一口飲んで激マズでびっくり。
麦茶が何故不味いの??
キリンが不推奨な理由って何でしたっけ?+34
-2
-
125. 匿名 2019/08/13(火) 22:33:32
サンガリアは安くて美味しくてちゃんと日本企業だから好き!
強炭酸買いまくってる+177
-1
-
126. 匿名 2019/08/13(火) 22:35:36
パッケージも可愛い
原材料国産なのにいつも安くては助かってます+184
-0
-
127. 匿名 2019/08/13(火) 22:37:05
シンプルな処方とリーズナブルな価格で気に入ってます(*^^*)
DSでも買えたらなぁ!+115
-1
-
128. 匿名 2019/08/13(火) 22:41:16
>>17
麦茶美味しいです!国産の使ってるんですよね!
この前麦茶買おうと思ったら隣のウーロン茶のボタン押しちゃって、ウーロン茶もすっきりしてて美味しかったです。
押し間違えてよかった。笑+41
-0
-
129. 匿名 2019/08/13(火) 22:42:40
>>25
携帯もけっこう大きいけど
車や保険が本当に大きいから日本応援してほしい
生命保険や自動車保険は安い外資系から日本の保険会社に変えました。
細かい所を見ると日本の保険会社のが誠実
+70
-0
-
130. 匿名 2019/08/13(火) 22:50:20
猫のオモチャは猫じゃらし産業の元祖猫じゃらしがオススメ
安心の国産、うちのデブ猫の力にも耐える頑丈さ+40
-1
-
131. 匿名 2019/08/13(火) 22:54:41
>>125
いや、美味しいかなぁ…
味は安いなりの味かなーと思うよ 笑+4
-24
-
132. 匿名 2019/08/13(火) 22:58:12
>>124
亀○静香先生「学会のビールは飲まない」
(´-ω-`))))ソウカソウカ+100
-3
-
133. 匿名 2019/08/13(火) 23:07:32
岩塚のおせんべはぜーんぶおいしい、本当に。
そして国産米
他社はしれっと米国米、中国米使ってて驚く+143
-0
-
134. 匿名 2019/08/13(火) 23:09:12
キズパワーパッドよりぜひこちらを!!!
こっちは日本製です。+175
-1
-
135. 匿名 2019/08/13(火) 23:11:18
美白化粧水なのに乾燥しなくていい!+63
-0
-
136. 匿名 2019/08/13(火) 23:27:10
>>9
トヨタ自動車の嫁なら凄いけどディーラーの嫁ならたいしたことない
クソワロタww+3
-9
-
137. 匿名 2019/08/13(火) 23:30:07
トヨタ自動車
アイシン精機
DENSO+17
-1
-
138. 匿名 2019/08/13(火) 23:37:54
今、韓国との関係悪化が注目されてるからこれを契機に消費というかたちでも自国を応援するひとが増えてほしいなあ+155
-1
-
139. 匿名 2019/08/13(火) 23:40:03
よつ葉は安くないけどどれもすごくおいしい!
ホワイトコージ行ってみたいなぁ+130
-0
-
140. 匿名 2019/08/13(火) 23:42:20
ポッカサッポロとサッポロビールは同じ?+44
-0
-
141. 匿名 2019/08/13(火) 23:42:47
>>137
知らなかったけどQRコード作ったのって
デンソーなんだってね
優秀!+95
-0
-
142. 匿名 2019/08/13(火) 23:44:38
このトピのパート1とか最初のほうで紹介されてからずっと使ってますがとてもいいです
ピンクのぬめりができません+87
-1
-
143. 匿名 2019/08/13(火) 23:44:57
この時期冷たいお茶を冷蔵庫に常備しているのですが、伊藤園が大半を占めていますよね
伊藤園ってどうでしたっけ?+2
-15
-
144. 匿名 2019/08/13(火) 23:47:00
>>136
無関係だけどディーラーでも稼ぐ人なら羨ましいな
なんか車の販売店て落ち着くし
+8
-1
-
145. 匿名 2019/08/13(火) 23:50:25
>>38
ダイソンよりマキタの掃除機
ブリタより日本メーカーの浄水器+92
-1
-
146. 匿名 2019/08/13(火) 23:51:52
>>53
きちんとした監視の元で中国で作っているんじゃないの。+15
-0
-
147. 匿名 2019/08/13(火) 23:52:40
>>140
サッポログループのようですね!
+61
-0
-
148. 匿名 2019/08/13(火) 23:55:15
>>65
そうなんだ
牛角ってろくな肉出さないから一度行ってやめた+78
-1
-
149. 匿名 2019/08/13(火) 23:56:35
>>143
創○学会関連の施設に設置されている自販機が全て伊藤園という事で学会系企業と言われています。+67
-2
-
150. 匿名 2019/08/13(火) 23:58:49
>>147
ビール大量消費者だから最近はサントリーは避けてる
+53
-0
-
151. 匿名 2019/08/14(水) 00:04:38
>>117
日本に寄生して日本で稼いでるクセにね
エラそうに
ABCマートもロクな靴ないね+111
-3
-
152. 匿名 2019/08/14(水) 00:10:55
>>150
私は、ビールはサッポロしか買いません。
普段は「麦とホップ」、給料日はご褒美的な時は「黒ラベル」や「エビス」などです。
最近飲んだ「エビスのプレミアムエール」が美味しかったです。+95
-0
-
153. 匿名 2019/08/14(水) 00:33:08
>>149
うーん
「いわれています」レベルだし(まあ事実確認の仕様がないけど)役員や原材料に気になるところがあるわけでもない??
国産使ってる商品もあるしその理由だと私の中では不買までいかないかも…
ありがとうございました+11
-2
-
154. 匿名 2019/08/14(水) 00:34:57
>>31
でもこんなのを再契約しようとしてたDHCって本当の所どうなの?+85
-4
-
155. 匿名 2019/08/14(水) 00:38:24
>>69 ANNA SUIとJILLSTUARTもね(^^)
コーセー系だからぜひ使ってみて!+61
-0
-
156. 匿名 2019/08/14(水) 00:41:51
>>99
我が家の白くまくんは4年で壊れたよ😭
修理待ち。
暑くて辛いw+16
-2
-
157. 匿名 2019/08/14(水) 00:48:19
>>85
日本のサイトなんだから日本人が日本企業応援するの当たり前。
いちいちうるさいニダ。+129
-1
-
158. 匿名 2019/08/14(水) 00:52:04
>>19
ぬかづけだいすき様にクスッってなった。+51
-0
-
159. 匿名 2019/08/14(水) 00:56:03
>>154
DHC韓国で起用しようとしたんじゃないかな?
コカコーラジャパンが綾瀬はるかを起用してるようなもんかと…
でも、DHCもそろそろ韓国から撤退していいよね。自国で売り上げが伸びますように😌+182
-0
-
160. 匿名 2019/08/14(水) 01:00:57
>>127
私もスキンケアこのシリーズ使ってます!
もともと敏感肌だけど大丈夫だったよ。
安価なのも有難い。
marks and web も同じ会社だよね。
松山油脂さん応援しています。+80
-2
-
161. 匿名 2019/08/14(水) 01:04:45
>>153
伊藤園はブラック企業らしいし、第一にお茶が美味しくない。+41
-6
-
162. 匿名 2019/08/14(水) 01:18:13
>>75
画像はエスケーだね。
エスケーも好きですよ!+42
-0
-
163. 匿名 2019/08/14(水) 01:46:55
>>134
ケアリーヴには本当にお世話になっています。
靴擦れしたときに外出先でキズパワーパッド買って貼ったんだけど、また同じサンダル履いて帰ったら剥がれてきて張り替えてもダメだった。
お風呂で洗ってもベタベタが残るし。
ケアリーヴ買ったらそのサンダル履いても剥がれてこない。
張り替えるときもすっきり剥がれてとっても快適です。
傷もすぐに治りました!+94
-0
-
164. 匿名 2019/08/14(水) 02:00:56
日本製のものって大体値段が高くてついつい安い外国製を買ってしまいがちだけど、質がいいからかなり持つし、安かろう悪かろうの外国製よりも実は安く済んでる事が多い。
+126
-0
-
165. 匿名 2019/08/14(水) 03:09:25
アサヒビールアサヒ飲料てロッテと提携したよね?+1
-6
-
166. 匿名 2019/08/14(水) 03:25:06
>>133
岩塚のおせんべいは美味しいね。
これあんまり美味しくないなって思うせんべいは中国、アメリカ米使ってる。+80
-0
-
167. 匿名 2019/08/14(水) 04:04:58
>>119
不二家って賞味期限問題かなんかで一気に叩き潰されて山崎パンに乗っ取られた記憶がある+62
-0
-
168. 匿名 2019/08/14(水) 04:51:26
しゃぶしゃぶ屋さんなら、すかいらーくグループの「しゃぶ菜」がオススメ
平日のランチならオープンから16時まで時間無制限で食べ放題!お盆中はちょっと内容違うから注意してね+72
-0
-
169. 匿名 2019/08/14(水) 04:54:41
>>81
市販のマウスウォッシュよりも殺菌作用が高めで、口臭、虫歯、歯周病予防などなんにでも効果ありです!
歯科医院でもオススメされているシリーズで、ロフト(日本企業)でも売ってます!
間違っても東急ハンズでは買わないように!+67
-1
-
170. 匿名 2019/08/14(水) 04:58:21
確かシャトレーゼも日本企業だったような?
抹茶のダックワーズと栗かのこ羊羹がオススメですよ!+90
-0
-
171. 匿名 2019/08/14(水) 04:59:22
焼肉屋さんの日本企業ってある?+14
-0
-
172. 匿名 2019/08/14(水) 05:02:49
入浴剤はお塩の汗かきエステがおすすめです!
浮腫みやすくて不眠体質だったのですが、これを入れて入ると汗がドバドバ!画像のものは虫除けスプレーのような匂いがしますがよく眠れます!
他にも美白、ニキビケアなど冬はトウガラシ成分の入っている赤いパッケージのを入れると湯冷めしません!+57
-0
-
173. 匿名 2019/08/14(水) 06:51:53
>>153
パックの麦茶なら はくばく が好きです😍
全部国産大麦100%使用です。
今は3種類試したのですがどれも美味しいです。
子供用のはクセがなくて飲みやすい!+75
-0
-
174. 匿名 2019/08/14(水) 07:24:50
WACOAL
下着はもちろん、CW-Xとかサクセスウォークとかも良き。+33
-0
-
175. 匿名 2019/08/14(水) 08:05:30
>>168
細かくてすまんけど
誤 しゃぶ菜
正 しゃぶ葉+51
-0
-
176. 匿名 2019/08/14(水) 08:13:39
>>170
便乗させて頂きやす。
この前初シャトレーゼだったんだけど、バターのアイスと、中身がアルミホイルが包まれているほうじ茶のお菓子↓がめっちゃ美味でした(´ω`)
近所にある人が裏山過ぎる。
+53
-1
-
177. 匿名 2019/08/14(水) 08:42:35
日本製のテフロン加工のフライパンを探していて見つけたのが、北陸アルミニウムという会社のフライパンです。
4年ぐらい使ってますがテフロンもはげてきてないし、何より軽くととても使いやすいです!
違うサイズも買おうと思ってます。+95
-0
-
178. 匿名 2019/08/14(水) 08:53:27
>>159
韓国は不買から安部批判に移行してるけど、日本製品不買したら何も使えないからねww
アホな国民。
日本製品輸出しないで欲しい。
韓国から撤退した方が会社の為だよね。
韓国いらない。+158
-2
-
179. 匿名 2019/08/14(水) 09:12:11
韓国を優良国から除外した際に「日本企業不買運動」ってロッテのロゴも踏み潰されてたんだけど、ロッテって日本企業なの?
ずっと韓国企業だと思ってたんだけど…
ここでも反日企業って言われてるし、実際あちらの国にデカデカと会社建ってるし
結局どっち?+55
-0
-
180. 匿名 2019/08/14(水) 09:12:42
>>167
不二家って本当の最低企業だと思う。
ヤマザキに買収された後も衛生面の不祥事が続出して改まる気配が無い。
買う人の気が知れない。+55
-2
-
181. 匿名 2019/08/14(水) 09:37:53
>>177
コレ愛用してます。
小さいサイズを二つ持ってるけど、お好み焼きを焼くのに丁度いい感じでお気に入りです。
大きいサイズも欲しい(о´∀`о)
+22
-0
-
182. 匿名 2019/08/14(水) 10:17:51
コンタクトレンズや、粉洗剤はどこのがおすすめ?ライオンよく使ってるけど、日本じゃない?
あと、アマゾンで買うより楽天の方が良いですか?楽天は日本企業だし二子玉川に本社あるから。
+11
-0
-
183. 匿名 2019/08/14(水) 10:31:40
絆創膏はこれ!ケアリーヴ!
日本製!肌がふやけない!+84
-0
-
184. 匿名 2019/08/14(水) 10:43:55
>>17 >>28
私はコレを箱買いしました!
+73
-0
-
185. 匿名 2019/08/14(水) 10:49:32
EDWINのジーンズ、購入したけれどシルエットが本当にキレイ。
姿勢が良くなる感アリで、次もリピートしようと思っています。
ネット通販もあるし、自分は近所のヨーカドーで買いました。+49
-1
-
186. 匿名 2019/08/14(水) 11:11:00
>>142
我が家もお風呂とトイレの掃除はこのシリーズです+21
-0
-
187. 匿名 2019/08/14(水) 11:46:30
日本からも韓国からも邪険にされてるロッテって一体w+82
-1
-
188. 匿名 2019/08/14(水) 11:47:47
チサンインもアメニティはDHCだよね。
シンプルで使いやすいホテルだと思う。+24
-0
-
189. 匿名 2019/08/14(水) 12:47:30
三菱とかトヨタとか学会に乗っ取られてない?
+3
-0
-
190. 匿名 2019/08/14(水) 13:05:41
>>51
昨日購入したところ!\(^^)/+9
-0
-
191. 匿名 2019/08/14(水) 13:21:59
洗剤の「そよかぜ」、ここで知ってずっと使ってるよ。爽やかな香りがする。+35
-0
-
192. 匿名 2019/08/14(水) 13:25:51
>>182
楽天の三木谷さんも創価学会という噂もありますが、日本に税金を納めていないアマゾンよりはマシかな??
以前、ヨドバシのネットショップがおすすめされていましたよー。
粉石鹸はこの辺はどうですか。+63
-1
-
193. 匿名 2019/08/14(水) 13:28:52
>>116
マツキヨがおすすめされていたことは一度もないので、日本企業でも学会系とかそんな感じだと思われます。
あと、サラヤも非推奨ですよ。+44
-0
-
194. 匿名 2019/08/14(水) 13:30:03
>>182
>>89さんがおすすめしてますよ+1
-0
-
195. 匿名 2019/08/14(水) 13:36:58
>>165
企業HPの会社概要と沿革見てきた↓
韓国での販売の際に提携してるのかな?
株式会社ロッテアサヒ酒類
韓国国内で、アサヒビール、洋酒、焼酎の輸入販売事業を行っています。+5
-0
-
196. 匿名 2019/08/14(水) 13:44:41
亀田製菓は?+0
-18
-
197. 匿名 2019/08/14(水) 14:07:18
>>146
>>53
旦那がPanasonic社員です。
詳しいことは私もよく分かりませんが、中国の工場でもしっかりとした製品基準のもとで作られてます。
当たり前ですが、基準を下回るものは出荷できません。
中国へ出向している方からや中国人の方からの問い合わせ、中国への出張もあり、管理体制はしっこりしていると思うので>>146さんのようなコメントが嬉しくて、コメントしました。
トピズレすみません。+65
-0
-
198. 匿名 2019/08/14(水) 14:15:53
長崎ちゃんぽんの
リンガーハット!
国産野菜、国産小麦粉使用してて安くて美味しい!+96
-1
-
199. 匿名 2019/08/14(水) 14:19:10
鉄製鍋は
日本製のバーミキュラ!
鉄フライパンは
リバーライトのフライパン!
バーミキュラと似てるけどストウブの鍋はNGです。+49
-1
-
200. 匿名 2019/08/14(水) 14:25:04
九州在住の方だと
大型ホームセンターのハンズマンに
日本企業の商品けっこう置いてありますよ。
ナフコも日本企業のティッシュや日本製のフライパンが安くてよかったです。+28
-0
-
201. 匿名 2019/08/14(水) 14:29:06
>>182
コンタクト液だとオフテクスのバイオクレンワンというコンタクト液が日本製で日本企業でした。
コンタクトだと、北川景子がCMしてたシードのコンタクトは日本製です。
ロートやジョンソン&ジョンソンなどは日本企業でなかったです。+38
-1
-
202. 匿名 2019/08/14(水) 14:48:26
ファーファの粉洗剤を数年前に使った時は、蛍光剤が入っていて溶け残りがあったりイマイチだったけど、久しぶりに買ってみたら蛍光剤無配合になってた!使用感も前より改善されていてまた買おうと思った。
+66
-0
-
203. 匿名 2019/08/14(水) 15:00:26
>>47
ユニチャームの株売ります+5
-1
-
204. 匿名 2019/08/14(水) 15:02:40
これ好き
養命酒作ってる会社です+67
-0
-
205. 匿名 2019/08/14(水) 15:03:58
>>124
キリンは元々三菱財閥系の企業ですけど
+2
-7
-
206. 匿名 2019/08/14(水) 15:15:44
非常に大きな買い物ですが信用できる日本のハウスメーカーは
住友林業とかトヨタホームとか
昔からの地域密着の中小工務店もオススメ
やたら派手に宣伝してるところはサイニチ系が多い+32
-0
-
207. 匿名 2019/08/14(水) 15:22:31
日本人なら日本車一択
日本車が売れるごとに当然関連裾野産業とともに日本企業と日本がどんどん繁栄します
世界トップレベルの自動車メーカーが世界一集まってる日本という国なのに
わざわざ外車を買う人は
日本を愛する気持ちが薄いか
外国背景か
見栄っ張りか
こういう知識の乏しい人と思って間違いない
スバルとかホンダとかスズキとか日本の自動車メーカーはメディアに叩かれやすいがしっかり応援しましょう
+88
-1
-
208. 匿名 2019/08/14(水) 15:26:28
日本人にはまだあまり知られてないと思いますが
今ではベンツは実質中国人の会社になりました
ダイムラークライスラー社の最大の株主以下、大株主は中国人がいっぱい名を連ねています
中国を応援したい人は是非今後ベンツに乗りましょう
日本を応援したい人は日本車やレクサスに乗りましょう+86
-1
-
209. 匿名 2019/08/14(水) 15:28:23
このトピを参考にして食料品や日用品を選ぼうと思います。
反日企業不買を心掛けるより、少しでも日本企業の応援になればいいなと思いながらコツコツ継続する方が気持ちも上がる。+84
-0
-
210. 匿名 2019/08/14(水) 15:29:34
>>204
可愛い&美味しそう!
これ知らなかったです教えてくれてありがとうー+26
-0
-
211. 匿名 2019/08/14(水) 15:41:20
コメリのPBの包丁、ピーラーが新潟の燕三条で作られていてお買い得なのにかなりいい仕事します!+51
-0
-
212. 匿名 2019/08/14(水) 15:43:33
ウメカクもすき!
SAPPOROからでてます。+74
-0
-
213. 匿名 2019/08/14(水) 15:46:08
>>110
ロッテってチョコもアイスも薄いというか、混ぜ物多いんだろうね。
チョコパイとか雪見だいふく好きだったけど、パイ生地と求肥が好きなだけだから一手間加えて自分で作った方が美味しい。+56
-1
-
214. 匿名 2019/08/14(水) 15:48:04
ウルルア、見た目もかわいくて良い香りでお勧めです!
旦那には生姜みたいなにおいする~と言われたけど。オサレな香りが分からんやつはほっとく+55
-1
-
215. 匿名 2019/08/14(水) 15:57:32
ブルボンはどれもおいしいけどこれはズバ抜けてめちゃくちゃおいしい。
なかなか店頭で売ってないからヨドバシでまとめ買いしてる!
クッキー好きの人、一度でいいからたべてみてーーー!!+73
-1
-
216. 匿名 2019/08/14(水) 16:48:32
>>71
ネットやSNSで佐川下げがあったのはそれが理由だったんだね
不自然なほど佐川だけががネットでボロクソ叩かれてたよね+93
-2
-
217. 匿名 2019/08/14(水) 18:57:24
>>216
横ですが、他のトピで、宅配地域によると思いますがうちは佐川さん感じがいいですよ、と書いたらもの凄くマイナスついて、びっくりしたことがあるんですが、やっぱりそういう情報操作ってあるんですね+74
-3
-
218. 匿名 2019/08/14(水) 20:06:46
アサヒシューズご存知の方いますか?
ブリヂストンの兄弟会社で100%国内製造の靴メーカーです。
60代の母にアサヒメディカルウォークをお勧めしたら気に入っていました。
東京オリンピック復刻版デザインのシューズを開発中だとか。+38
-1
-
219. 匿名 2019/08/14(水) 20:09:16
>>193
サラヤは非推奨でしたか!!ありがとうございます!
皆さんのコメント一行一行大切に読んでいます。
勉強になります!+43
-0
-
220. 匿名 2019/08/14(水) 20:13:43
DHCのチーク、カラーとシェードとハイライト三色あって1600円!安くないですか?+47
-0
-
221. 匿名 2019/08/14(水) 20:41:40
>>47
ここのトピだと駄目になるんだろうけど、日本製の物も沢山あるので、それは買わないと余計に海外産が増えていくよ。
そして、そうやって乗っ取られていくのよ。+36
-0
-
222. 匿名 2019/08/14(水) 20:44:19
>>91
ダイニチも日本製
しかも両方新潟の会社です+63
-0
-
223. 匿名 2019/08/14(水) 21:25:41
高野山のお守り石鹸
和蜜(日本みつばちの蜂蜜)を配合した石鹸で、本当に洗いあがりが良い✨
私にはちょっと高いから、お正月過ぎに幾つか買うだけだけど、縁起が良い雰囲気もプラスしてお勧めです☆+49
-0
-
224. 匿名 2019/08/14(水) 21:42:31
>>11
もう不二家はダメだね、永遠に不買。
某知恵袋で
「不二家は店舗が減ってるけどどうしてですか? 」という質問の答えに衝撃・・・
↓アンサー↓
不二家をよく知ってる者です。
確かに社内には在日韓国人が多数います。
部課長クラスや地方に比較的多くいるのですが、日本人とはモラルが違うのか社内でやりたい放題です。
まず本社のペコちゃんはチマチョチョゴリを着せられてます。
調達も韓国産、あるいは韓国メーカーのものが重用されます。
彼等はセクハラやパワハラもひどく、しかもそれを注意する者がいないので社内は荒れています。
例えば
・管理職の人が部の宴会で全裸になって女性社員に酌を強要する。
・お気に入りの女性部下を勤務中にドライブ、観光、出張に連れ出す管理職が多数いる。
・管理職が仕事でホテルに宿泊してる女性部下の部屋に半裸で押しかけ「やらせろ~!」と長時間ドアを叩いて絶叫する。
・ある部長は、新人の女性社員虐めが大好きで、それで何人も連続で退職したが全くお咎めなし。
以上、社内の状況のほんの一部ですが、おおっぴらにセクハラ、パワハラが横行してるのに彼等を罰することは一切ありません。
セクハラやパワハラを通報する部署もあるのですが、逆に通報した者が左遷や降格の対象になり、あるいは虐めを受け退職まで追い込まれます。
しかも彼等の特徴なのか、優秀な人材に嫉妬して、部下が優秀であればあるほど潰しにかかるのです。
こんな状況ですから社内は荒んでまともに仕事を頑張る人はいません。
会社が傾き店舗が激減するのも当然と言えば当然です。+91
-1
-
225. 匿名 2019/08/14(水) 21:55:16
GUNZEの肌シャツをオススメしたいです。
夫に買った日本製の1枚1500円くらいする肌シャツがめちゃくちゃ気持ちいいとお気に入りです。
少しお高い気もしますが汗の吸いが全然違うんですって。
+69
-0
-
226. 匿名 2019/08/14(水) 22:00:37
>>177
うちのフライパンと似てるなぁって思ったら同じのだった!
私も4年くらい愛用してるけど、テフロンのはげが気にならないしおすすめです。
軽くて良いよね。
こんなに種類あったなんて知らなかった。
買い足そうと思います。
教えてくれてありがとう!+38
-0
-
227. 匿名 2019/08/14(水) 22:02:12
アサヒ軽金属のゼロ活力鍋
修理とかアフターフォローがちゃんとしているので一生、使えます。母が新婚からずっと使っていて私が結婚する時に買ってくれました。
軽くて洗いやすい、テクニック要らずで美味しく作れます😊+54
-0
-
228. 匿名 2019/08/14(水) 22:54:21
日本企業トピありがとうございます!
ファーファの無添加コンパクト洗剤おすすめです。
花王のアタックネオという洗剤使ってましたが、
ファーファの無添加洗剤は洗浄力、すすぎ1回で、価格などもたいして代わることなく、無添加で環境にも人間にも優しい!
ファーファの無添加洗剤にして、子どものガサガサ肌が改善してきています。
お中元で花王の洗剤もらうことが多く、ずっとアタックネオの液体洗剤でしたが、
ファーファの無添加洗剤にして数ヶ月たったころ、保湿剤塗りわすれていても、大丈夫になってきてることに気づいて…
自分なりに実験してみてました。
そして一年半くらい無添加洗剤使っていますが、保湿剤塗らなくても無事に一年過ごせました。
洗剤を変えたから治った!とは断言できませんが、もう無添加洗剤からアタックネオには戻れないかな。+20
-4
-
229. 匿名 2019/08/14(水) 22:59:55
セブンイレブンの液体洗剤と粉洗剤も
ミツエイのもので日本企業でおすすめの洗剤なんですよね!
柔軟剤だけが日本企業でないそうなので、それ以外のセブンイレブンの洗剤類は安心です。
白いパッケージのものです。+62
-0
-
230. 匿名 2019/08/14(水) 23:32:13
>>229
パケがシンプルで可愛いよね~+70
-0
-
231. 匿名 2019/08/14(水) 23:36:43
ミツエイ おしゃれ着用洗剤 オシャリエ
+47
-0
-
232. 匿名 2019/08/15(木) 00:21:47
可愛いから気に入ってるバスソルト
ちょっとしたお礼🎁とかにも使ってる
アナザートリップ+54
-0
-
233. 匿名 2019/08/15(木) 01:31:36
スーパーやコンビニではなぜかヨーカドーやセブンばかりメディアに叩かれますが
純日本寄りだからです
イオン系列よりは私はヨーカドーとヨークマート、セブンイレブンを一番愛用しています+94
-0
-
234. 匿名 2019/08/15(木) 01:32:33
デパートではそごうと西武もヨーカドー系列になりました
応援しましょう+73
-0
-
235. 匿名 2019/08/15(木) 05:23:33
ココカラファインがマツキヨと統合するって、薬局の日本企業はどこ?+24
-0
-
236. 匿名 2019/08/15(木) 08:57:08
メイドインジャパンって書かれてるものを選ぶだけじゃダメなのかー
とりあえず、ロフトやセブン&アイ系列では買い物しても問題ないって認識でOK?
日用品はドラッグストアで買うことが多いんだけど、メジャーな企業のしか置いてないよね。+31
-0
-
237. 匿名 2019/08/15(木) 09:03:15
>>224
会社経営者はこれをよく読むべきだと思う
韓国人を雇う会社があるけど、韓国人を入れたらこういう事が起こる事を+69
-0
-
238. 匿名 2019/08/15(木) 10:11:14
>>218
このトピももうpart21だから、私の手持ちのネタ尽きてきたなぁ~って思ってたけど、あなたのおかげで思い出せたよ!ありがとう(о´∀`о)♡
いつかこのトピに紹介出来たらなぁ、って思ってたのがアサヒのスニーカーです( ・ㅂ・)و
結構前の日本企業トピではメイドイン久留米のムーンスターとか紹介されていたんだけど、「日本製のスニーカー」ってもっと無いかな?って辿り着いたのがアサヒのスニーカーなんだよねぇ。
意外と探せばあるもんだ。
私の経験上(性格上高級品を気軽に購入出来ないタイプ)、安いスニーカーはつま先立ちで曲がる部分と靴底のゴムの劣化が早い上に、かかとの内側が擦れて穴が開いてくるんだよね。
田舎にある実家滞在中、大して酷くない雨の日にエライ目にあった(´- ω -`)
アサヒのスニーカーは履く度にチェックしているけど、ゴムのヒビ割れも無いし、薄手に作られている割にかかとの内側も穴が開く気配も無いw
上履きとして販売されているって何処かで見たからか(うろ覚え)低価格で耐久性があるのかも。
因みに私はオサレ用で愛用してます( ・ㅂ・)و
長文でごめんよ。
+64
-0
-
239. 匿名 2019/08/15(木) 10:27:49
トピずれすみません。
セレクトショップ勤務なのですが、自店の商品の素材の原産国や工場が日本にあるのか等、しっかりと調べてお客様にお勧めする様にしています^-^+56
-0
-
240. 匿名 2019/08/15(木) 10:56:43
>>235
以前、調べた時は サンドラッグ、カワチ薬品は変な感じがしなかったけど 家の近くには無いんだよね。ドラッグストアが日本に出来た歴史(?)自体が日本にとっては良くないから 仕方ないのかも…💦+5
-0
-
241. 匿名 2019/08/15(木) 11:03:17
>>237
横だけど、アルバイトであっても乗っ取られる
「正社員にしないのは差別だ!」→次は「出世しないのは差別だ!」で どんどん上のポジションにいって 同胞を沢山、雇い入れるから+64
-0
-
242. 匿名 2019/08/15(木) 11:04:29
>>221
横で申し訳ない。
乗っ取りされるされない以前に創業者が在の人との事なので、私はユニ・チャームは応援出来ないかな。
だからうさぎのパッケージのナプキンとかがオススメされているんだと理解している。
+35
-2
-
243. 匿名 2019/08/15(木) 12:20:39
>>242
そうなのかは私は知らないけど、本当かどうかなんていくらでも作れる時代だから本当に気をつけてね。
色んなところ乗っ取られるよ。+4
-0
-
244. 匿名 2019/08/15(木) 12:37:01
>>243
ご忠告ありがとう。
+1
-1
-
245. 匿名 2019/08/15(木) 13:54:23
セブンの洗濯槽クリーナー
とても綺麗になりました。+32
-0
-
246. 匿名 2019/08/15(木) 14:09:53
最近、自宅の近所にも実家の近所にもまいばすけっとが出来た。
親にも旦那にも使わないように言ってるけど、近くのセブンが潰れたりしないか心配!+6
-0
-
247. 匿名 2019/08/15(木) 15:09:02
>>208
ドイツ大丈夫か…
心配になるわ+10
-0
-
248. 匿名 2019/08/15(木) 16:56:30
みんなどこで買い物してるの?
ネット注文って個数少ないと悪い気がしちゃってあまりしないんだよね。
Amazonは商品数多いのはいいんだけど、利用しないようにしてるし…+11
-0
-
249. 匿名 2019/08/15(木) 17:19:51
>>248
私、ヨドバシとかカウネット(コクヨの通販)、たまに楽天
+37
-1
-
250. 匿名 2019/08/15(木) 22:36:05
>>248
ネットは正直楽天ばっかり使っちゃう。
でも食料品などは地元の昔からのスーパーで買ってる!イオンに負けないで欲しいから!+34
-0
-
251. 匿名 2019/08/15(木) 22:37:48
このトピのPart1からちょこちょこのぞいてるけど、おすすめにあがるようになって海外から国内生産に切り替えた企業もあるのが大きく変わったことだと思う。
MADE IN JAPANの文字にどれだけ安心してどれだけ心強く誇りに思うか、もっと企業に気がついてほしいしどんなに小さな意見でも届いてほしい。+77
-0
-
252. 匿名 2019/08/15(木) 23:15:40
家のもの、ほとんど日本製品になりました。
いつも勉強させてもらっています、ありがとうございます。
ダンナはまだまだ煙たい顔していますが、がんばって伝えようと思います。
シャボン玉せっけんの洗濯槽クリーナーは是非一度お試しあれ~!+72
-1
-
253. 匿名 2019/08/15(木) 23:31:35
>>208
ワーゲンも中国資本になったと聞きました。
+9
-0
-
254. 匿名 2019/08/16(金) 00:23:10
>>238
ありがとうございます!
そのシューズかわいいです!ちょっと探してきます!!!+20
-0
-
255. 匿名 2019/08/16(金) 08:48:41
>>231
これ買いたいんだけど本当に見かけないんだよなぁ
通販しかないかなぁ+27
-1
-
256. 匿名 2019/08/16(金) 10:13:00
ガチャトピで見つけたコレ!
亀の子たわし、白木屋のしゅろ箒、ウタマロ、、!!
ここの住人ならときめく方も多いはず!+42
-0
-
257. 匿名 2019/08/16(金) 10:15:49
>>255
ドラッグストアから消えちゃってから私、カウネットで通販してるよ。調べた時に本体と詰め替え用の両方が売ってたのがカウネットだったんだけど、とりあえず今のとこトラブルは無い。
+11
-1
-
258. 匿名 2019/08/16(金) 13:07:59
>>208
ドイツ銀行が中国に牛耳られてるからね+3
-0
-
259. 匿名 2019/08/16(金) 13:11:03
>>25
aUはHUAWEIの携帯扱うって宣言したからドコモがいいと思う
+30
-0
-
260. 匿名 2019/08/16(金) 14:11:28
決して安くはないけど家の中に日本製が増えると気持ちいいよね~(*´▽`*)+42
-0
-
261. 匿名 2019/08/16(金) 14:45:29
>>256
かわいい〰️❗
私は最近ソフバンやめてドコモにしました。+19
-1
-
262. 匿名 2019/08/16(金) 15:25:01
毎日暑いですね。
うちは子どもに塗ったくったついでに首の後ろと腕に塗ってます
同じ伊勢半のくまちゃんボトルのmammy!もオススメ+44
-1
-
263. 匿名 2019/08/16(金) 15:30:09
どなたか素敵なうちわを取り扱ってるお店ご存知ないですか?
高くても職人さんが作った造りがしっかりして大事に使えば長持ちしそうな上質なものが欲しい!+17
-0
-
264. 匿名 2019/08/16(金) 15:37:11
童心のテディベアは可愛くて日本製なのにリーズナブルです!
うちはこのシリーズのクリームを持ってます♪
名入れもできるみたいなので出産祝いにもお勧めです+32
-0
-
265. 匿名 2019/08/16(金) 17:17:32
>>51
私はこれの粉石鹸派!昨日購入してきた。
液体はまだ使用した事ないや。
因みに粉石鹸って汚れ具合によって量を増やしたりしなきゃダメだよね。
あじさいの花位の大きさの泡が出来たらちゃんと汚れが落ちるよって目安になるから、私には分かりやすくて使いやすい(*'ω'*)
そよ風は2.16kgも入ってるから気兼ねなく使用出来るところもお気に入り。
+29
-1
-
266. 匿名 2019/08/16(金) 19:18:53
>>263
丸亀うちわはいかがでしょうか?+15
-0
-
267. 匿名 2019/08/16(金) 20:51:32
セザンヌ化粧品☆
日本製で安いのはもちろん、
ファンデーションもすべて紫外線吸収剤不使用で肌に優しい処方で安心。 コスメだけじゃなくて化粧水やアイクリームなどもおすすめです。
+56
-1
-
268. 匿名 2019/08/16(金) 21:17:49
>>266
見てきました!
とても素敵です、この丸柄小万月?シリーズの形が凄い好みでした!
ただ公式ネットがないのですね~(>_<)
アマゾンや楽天に少し出品されてるくらいで、、!
もっと選びたーい!!+18
-0
-
269. 匿名 2019/08/16(金) 21:19:27
セルレはアウトレットなのに日本企業商品たくさんあるよー!!+33
-0
-
270. 匿名 2019/08/16(金) 22:01:37
>>268
>>266です。
ごめんなさい。
よく調べずにおすすめしてしまいました。
同じ物があるかわかりませんがこちらのサイトでうちわを買い求める事ができるようです。
参考になりましたら幸いです。
+12
-0
-
271. 匿名 2019/08/17(土) 01:38:46
>>254
気が利かなくてごめんよ。
もう遅いかもだけど、一応貼っておきます。
私はたまたま楽天で見つけて購入してしまいましたけどね( ´_ゝ`)
因みにさっきこのサイト見てたら、青緑の長靴が意外とカワイイかもって思いますた!アサヒシューズ公式通販 / TOPページwww.asahi-netshop.comアサヒシューズの公式通販サイトへようこそ!子供靴・高齢者用靴などアサヒシューズの商品を取り扱っております。メーカー直販で安心してご購入いただけます。
+19
-0
-
272. 匿名 2019/08/17(土) 10:50:09
>>38
カインズホーム
もそうだったような(^^)+21
-0
-
273. 匿名 2019/08/17(土) 11:34:49
>>229
粉洗剤、蛍光剤なしで作ってくれないかなぁと密かに願ってる。
+6
-0
-
274. 匿名 2019/08/17(土) 11:53:54
ドコモスマホ
富士通ARROWSおすすめです。
工場が神戸にあります
6月から使っていますが、不具合はありませんし値段も4万円以下です
+34
-0
-
275. 匿名 2019/08/17(土) 22:14:46
サンスターの歯磨き粉を今使ってるんですけど、サンスターって大丈夫でしたよね?+0
-12
-
276. 匿名 2019/08/17(土) 22:55:40
>>275
サンスターは本社をスイスに移しました。
社長も現在は海外暮らし。
今の日本のサンスター本社は現地法人です。+10
-1
-
277. 匿名 2019/08/17(土) 23:47:18
セブン銀行使おうかな
JCBデビットカードも一緒に作る
コンビニはセブンに行くから使えそう
+16
-0
-
278. 匿名 2019/08/18(日) 08:55:57
ポッカサッポロの飲料です☆
福岡在住ですが、北海道が好きなのでよく行くのですが
ダイソーに売ってたので購入しました♪
日本の食品を使った商品にあるフードアクションニッポンのマークがあるのを選ぶようにしてます!+48
-0
-
279. 匿名 2019/08/18(日) 15:16:19
ムージョンジョンやkids zooなどのブランドを展開する丸高衣料がお気に入りです
綿100%や日本製が多いのにリーズナブルで生地もしっかりしててお下がりにしても綺麗に着られます(^^)
ナチュラル、シンプルなテイストなので派手好みでなければ万人受けしやすいと思う!+23
-1
-
280. 匿名 2019/08/18(日) 22:58:02
食洗機用の洗剤を探してます…なかなか花王やLIONばかりでみつけられません。+14
-0
-
281. 匿名 2019/08/19(月) 00:55:22
>>280
第一石鹸 キッチンクラブ 食器洗い機専用洗剤 オレンジの香り+27
-0
-
282. 匿名 2019/08/19(月) 03:24:02
>>275
以前オススメされていた歯磨き粉貼っておきますね!
私はパックスの緑茶配合(上段真ん中)愛用してます。+31
-1
-
283. 匿名 2019/08/19(月) 07:20:25
>>277
デビットカード欲しいなぁと思っていたので、情報ありがとうございます(^^)
私もセブン銀行にしようかなぁ。+5
-0
-
284. 匿名 2019/08/19(月) 11:37:34
キンチョーだと思って買ったらコンバットの製造販売元が韓国でした…+25
-0
-
285. 匿名 2019/08/19(月) 18:22:06
>>277
セブンってブラック企業のイメージだけど、日本企業ならそこはいいの?+1
-6
-
286. 匿名 2019/08/19(月) 18:31:04
>>169
ロフトって日本企業だったっけ?+17
-0
-
287. 匿名 2019/08/19(月) 18:37:49
>>285
それなら他のコンビニもブラック企業だよ。
+4
-0
-
288. 匿名 2019/08/19(月) 19:43:11
>>287
コンビニは似たり寄ったりだろうけど、銀行やデビットカードなら他にも選択肢ありそうだなって思って。
私はブラック企業はあまり利用しないようにしてるから。
まぁブラック企業認定されてるとこなんか氷山の一角だろうけど。
もちろん何を選択するかは個人の自由だよ。+2
-1
-
289. 匿名 2019/08/19(月) 20:07:36
>>288
ここのトピ題は日本企業だからブラック企業ではないよ。
イオンと楽天がJCBデビットカードがあるけどコンビニはないしね。
日本企業を応援するために情報交換をしているわけで、私は○○は買うなとかは言うつもりはないよ。+7
-2
-
290. 匿名 2019/08/19(月) 20:17:12
>>283
JCBは日本発だからね( ^∀^)
VISAとMastercardはアメリカだから日本じゃないもん
セブン銀行はJCBだけしか選択がないから日本企業だろうね
私はDOCOMOでDカードを持っているけど、VISAかMastercardしか選べなかった
何でJCBは選べない?おかしいよね…。
デビットカードもMastercardしか選択できないんだよ。
+20
-0
-
291. 匿名 2019/08/19(月) 21:06:34
>>289
昔家族がコンビニのフランチャイズ経営してた(セブンではない)けど、パワハラも凄いしシステムがネズミ講みたいでクソだったから、どうせ応援するなら日本人を大事にしてくれる(従業員も)企業を応援したいなと思って書き込んだんだけど、トピズレだったかもね。
ここの人はそういうことも気にしてそうだと思ったから。+9
-3
-
292. 匿名 2019/08/19(月) 23:38:27
こんなトピ立ってますね!
日本の伝統芸能を守りたいです。
日本の伝統工芸品を語りたい。girlschannel.net日本の伝統工芸品を語りたい。小さい頃からずっと細工箱が欲しくって社会人になって最近やっと買えました。 模様も美しい。だけど、こんな素晴らしい物を作れる職人さんってすごい!と思い惚れ惚れと見とれてしまいます。 そのせいか少し伝統工芸品に興味がわき、...
+30
-0
-
293. 匿名 2019/08/19(月) 23:40:57
>>285
私はセブンばかりブラックだと言われることに不快感を覚えます。
はっきり言ってどこのコンビニもブラックなのは同じかと…+44
-0
-
294. 匿名 2019/08/20(火) 00:05:23
>>293
私もそこはすごい違和感がある。
日本企業だからかな?
ローソンは三菱ファミマは伊藤忠だったっけ?バックの大きさかな?+31
-0
-
295. 匿名 2019/08/20(火) 01:16:33
究極の選択だけど
ホワイト企業だけど従業員の半数以上が外国人、商品の殆どが外国産
ブラック企業だけど従業員全員が日本人、商品の殆どが日本産
どっちがいいかだよね
私はコンビニは皆ブラック企業だと思っているけど利用したい人もいるだろうから難しいね…。
ただコンビニならセブンイレブンがいいと思うよ
セブン銀行はJCB、ローソン銀行はMastercard
ファミマは銀行はないけど、提携を結んでいる?銀行がVISAになっていたから
JCBは日本、MastercardとVISAはアメリカだから利益がアメリカに行くよりも日本に行って欲しいよね
+8
-1
-
296. 匿名 2019/08/20(火) 06:46:54
企業の見極めが、本当に嫌なことがあってのクチコミとかに書いてる方もいるだろし、風評被害を狙ってライバル企業が書いてる時もあるだろうし、企業が大きいのに全く悪い話を聞かないのもそれはそれで本当にいいとこなのか、がっちり隠蔽、戒厳令が、しかれているのかわからないし、見極めが難しいですよね。+9
-0
-
297. 匿名 2019/08/20(火) 07:12:17
スニーカーをミズノかアシックスかで迷っているのですが企業としてどちらがオススメでしょうか。+1
-0
-
298. 匿名 2019/08/20(火) 09:43:06
主です。新着トピから外れちゃったのにこんなにコメントが続いてくれてありがたいです。
夏も終盤ですが、麦わら帽子紹介させて下さい。
気楽に変えないお値段の帽子でしたが、気になってました。田中帽子店さんです。画像は作業工程の様子です。+28
-0
-
299. 匿名 2019/08/20(火) 11:29:15
>>298
旦那が愛用してます(・∀・)
このお帽子を被るだけで、オサレに無頓着な旦那でもいい感じにオサレ感が醸し出せますw
+23
-0
-
300. 匿名 2019/08/20(火) 13:34:55
>>297
「池田大作の軌跡」という本の中で、アシックスの創業者 鬼塚喜八郎氏の創○学会入会当時の事が書いてあるそうです。
そうなると私的には 推奨企業ではない と思っています。
もう一つのミズノの事に関しては分からないくて申し訳ないです。+10
-1
-
301. 匿名 2019/08/20(火) 15:52:31
>>300さん
297です。教えて下さりありがとうございます
ミズノを購入しようと思います!+7
-0
-
302. 匿名 2019/08/21(水) 17:00:21
都市銀行だと、どこがいいのでしょうか?
三井住友銀行ですかね??+5
-1
-
303. 匿名 2019/08/21(水) 21:29:16
>>298
田中帽子店さん、ヒルナンデスで今日紹介されてたね(*´︶`*)+9
-0
-
304. 匿名 2019/08/22(木) 12:55:06
>>302
遅くなってごめんね(;>_<;)
まだ見てるかな?
住友は江戸時代の住友家(屋号泉家)がルーツ
三井は江戸時代の三井越後屋(三越)がルーツだから
大丈夫だと思います。
+21
-0
-
305. 匿名 2019/08/22(木) 15:39:45
トピ知らなかったよ!!政治トピに貼ってくれたガルちゃん民有り難う。
遅れたけど参加します!+27
-0
-
306. 匿名 2019/08/22(木) 15:42:06
>>262
マミー、日焼け止めクリーム前トピで教えて貰って使ってるよ。安いし安心。
去年まで高い日焼け止めクリーム買ってたわ。+17
-0
-
307. 匿名 2019/08/22(木) 15:49:13
みんな、政治トピにも貼ってほしい!!見逃した私も悪いけど。
+23
-0
-
308. 匿名 2019/08/22(木) 16:52:12
>>280
私、食洗機にはセスキを使ってます
綺麗になりますよ✨+14
-1
-
309. 匿名 2019/08/22(木) 16:52:23
高いお味噌はちょっと買えないなと思っていて、みこちゃんのお味噌(ポッカサッポロ)とセブンイレブンのお味噌(ハナマルキ)を使っています。
それと…これ私だけかな?ミヨシ石鹸の白いふきん洗いの石鹸で、勿論ふきんも洗うけれど食器も洗っちゃう(笑)
手荒れはしないし、油汚れは良く落ちるし、スポンジを石鹸にこすりつけるだけだから片手で楽チン
興味がある方、手荒れに悩んでいる方やってみてね。+18
-0
-
310. 匿名 2019/08/22(木) 17:01:18
>>309
みこちゃんてポッカサッポロだったんだ!
ちょうど味噌きれてるから今度見てみる~+15
-0
-
311. 匿名 2019/08/22(木) 17:25:23
バトラーバーナーセイルスのリュックが気になっているけれど、これ日本製だから日本企業だよね?
チラッと見ただけだからどうなんだろう?+5
-1
-
312. 匿名 2019/08/22(木) 17:52:00
百均に売ってるオキシウォッシュ+4
-0
-
313. 匿名 2019/08/22(木) 18:44:43
>>263
前トピに奈良の綺麗な団扇画像あったよ。画像保存しとけば良かった。お時間ある時に見て〜。綺麗でしたよ。+9
-1
-
314. 匿名 2019/08/22(木) 18:49:13
>>310
正確にはグループ会社みたいです。
沖縄のブルーシールアイスもグループ会社みたい。
+7
-0
-
315. 匿名 2019/08/22(木) 18:50:05
最近、なかなか岩塚製菓のお菓子が減ってる。なるべく岩塚製菓がほしいんだけど。
森永、もう秋の栗のチョコパイ販売してたわ。+38
-0
-
316. 匿名 2019/08/22(木) 18:51:29
>>256
ウタマロさんの石鹸使ってる。意外と綺麗になるわ。+20
-1
-
317. 匿名 2019/08/22(木) 18:55:06
生理用品本当、花○かなりあるね。ユニ・チャームさんショーツ型も作ってほしい。オーガニックのは着色料も無かった。某会社のは青色○○号書いてあった。+9
-1
-
318. 匿名 2019/08/22(木) 20:53:19
>>25 >>43 >>259
ドコモもファーウェイを販売するそうですよ!
NTTドコモがファーウェイ製スマホ『P30 Pro』の予約再開 「安心して端末を利用できると確認できた」NTTドコモがファーウェイ製スマホ『P30 Pro』の予約再開 「安心して端末を利用できると確認できた」snjpn.netドコモが「HUAWEI P30 Pro」の予約を21日に再開、9月発売へ 「安心して利用できると判断」 <ITmedia Mobile> 8/20(火) 10:46配信 全文はこちら ▼ 記事によると
+10
-1
-
319. 匿名 2019/08/22(木) 21:12:58
赤城乳業のアイスクリームのチョコミント、美味しいです
パッケージも分かりやすくて好きです+14
-0
-
320. 匿名 2019/08/22(木) 23:31:59
>>311
革のリュックは日本製が多いけど、カジュアルなリュックは少ないよね
会社は愛国企業でもリュックは中国製が多い+14
-0
-
321. 匿名 2019/08/23(金) 00:57:52
>>303
そうなんですか!知りませんでしたが、タイムリーで嬉しい😆今季は注文殺到しそうですね〜+12
-0
-
322. 匿名 2019/08/23(金) 01:00:03
>>308
セスキの粉ですか?
ビルドインの食洗機でしょうか?+4
-0
-
323. 匿名 2019/08/23(金) 03:50:12
先日のセブンルールで放送された「ひんぎゃの塩」
伊豆諸島で作られているそうで、すっごく興味がわきました。が、お値段が高い上に、なかなか手に入らないみたい(>_<)
いつか食べてみたーい!
https://itadakimasunet.com/seasoning/salt-hingya.html+7
-0
-
324. 匿名 2019/08/23(金) 03:51:32
うまく貼れてなかったひんぎゃの塩-青ヶ島火山の地熱蒸気で作る世界にここだけの塩itadakimasunet.comひんぎゃの塩は伊豆諸島最南端青ヶ島の火山の地熱蒸気で作った世界にここだけの塩。黒潮の海水を汲み上げて製塩された塩は成分のバランスがよく美味しい塩です。
+12
-0
-
325. 匿名 2019/08/23(金) 08:38:36
塩でいうとこちらも手作業でお造りになられてます。
プリンも美味しいですよー!+16
-0
-
326. 匿名 2019/08/23(金) 08:51:22
>>322
ビルトインの食洗機の庫内を掃除するのにセスキを使っていて 洗剤をきらしてしまった時に『セスキでいけるかな💡?』って代用したら食器も綺麗になったから以来、セスキを使っています。
粉です!
セスキは油汚れに強いからコンロ周りの掃除にも使えて便利です✨+14
-0
-
327. 匿名 2019/08/23(金) 09:47:02
スピングルムーヴ
職人さんが作るハンドメイドスニーカー👟
足に馴染んでくる感じで履きやすい+14
-0
-
328. 匿名 2019/08/23(金) 11:03:53
>>304
302です。
返信ありがとうございます!
よかったー!
都市銀行は全滅だったらどうしようかと思っていました。+5
-0
-
329. 匿名 2019/08/23(金) 11:05:09
>>318
えー
何が安心なんだろう??+5
-1
-
330. 匿名 2019/08/23(金) 13:47:35
>>327
初めて見たわ。なんか地味に可愛い。+7
-0
-
331. 匿名 2019/08/23(金) 13:49:45
>>278
最近、ポッカサッポロかDyDoさんになるべくしてる。あと、サンガリアは日本産だよね。安いから有り難いんだけど。
+34
-0
-
332. 匿名 2019/08/23(金) 13:55:34
よく叩かれるけど、4℃好きなんだけど。俄にわかも素敵。アクセサリートピで色々上がってて以外とアクセサリーや指輪も日本産あるのね。+15
-0
-
333. 匿名 2019/08/23(金) 13:58:04
>>267
CANMAKEも日本製なんだね。前回教えて貰ってメイク類変更したよ。
DHC、前みたいにコンビニに出さないかな。+35
-0
-
334. 匿名 2019/08/23(金) 13:59:40
>>284
教えてくれて助かったよ。アースの日本製買ってきたわ。店頭で裏見たら書いてあった。あれ、気づきにくいわ。+8
-2
-
335. 匿名 2019/08/23(金) 14:29:17
私はニキビ肌で肌に合う日焼け止めがなかなかなかったんだよね。
白鶴の鶴の玉手箱の日焼け止めを使ったら大丈夫だった。
白鶴は昔からある日本酒メーカー
化粧品が合うとは意外でした。+10
-0
-
336. 匿名 2019/08/23(金) 14:59:48
ニキビ用の乳液がなかなかなくて
DHCも乳液がなくなっちゃったし、困っていたら小林製薬のオードムーゲから乳液があることを発見
これも白鶴の日焼け止めと一緒に使っています
セスキ使えますよね
私は布ナプキンに使っています。
+11
-0
-
337. 匿名 2019/08/23(金) 15:18:41
>>327
教えてくれてありがとう(*^^*)
私の町に店舗がありましたので、今度見てみます。
デザインがかっこいいね(・∀・)+8
-0
-
338. 匿名 2019/08/23(金) 15:30:42
イノマタ化学のマミータブをたらいとして使っています。
お洒落だし日本製だしお気に入りです。
+13
-1
-
339. 匿名 2019/08/23(金) 15:51:01
ガソリンで企業的にオススメなのは宇佐美でしたっけ??+8
-1
-
340. 匿名 2019/08/23(金) 15:53:42
ガルちゃん、愛国者が多いのにこのトピはなぜのびないんだーーーーー!!
ゆるーくでも日本のための企業の商品を買えばいいのにぃ+50
-1
-
341. 匿名 2019/08/23(金) 16:02:00
>>333
フィアンセの香水
メイク小物のチャスティも同じグループ会社だよ。
+13
-0
-
342. 匿名 2019/08/23(金) 20:42:50
>>339
ガソリンスタンドとかは分からないけど、出光は大丈夫であって欲しいなぁ。+9
-0
-
343. 匿名 2019/08/23(金) 20:45:15
石田製帽さん。岡山県にある帽子店で、こちらも職人さんが作られているそうです。+28
-0
-
344. 匿名 2019/08/23(金) 21:59:22
>>334
ただしアースは非推奨企業ですが…+8
-0
-
345. 匿名 2019/08/23(金) 23:24:11
>>344
げΣ(゚Д゚)、マジですか。買ってしまったわ。KINCHOはあちら産明記だし。みんな台所のG除け
どこの買ってるの?+7
-0
-
346. 匿名 2019/08/23(金) 23:25:42
>>340
なんせ、政治トピに居てトピ気づかなかったのよ。
新着あまり見ないのも駄目ね。+15
-0
-
347. 匿名 2019/08/23(金) 23:28:16
>>339
ガソリンは田舎、某オリンピックCM会社ばかり。駄目なのかな?
車の部品はなるべく国産にしてるけど。
そこまで考えた事無かったわ。出光興産田舎にはなかなか無い(ToT)+5
-0
-
348. 匿名 2019/08/24(土) 10:57:05
シャボン玉のこれは酸素系漂白剤で使いやすいです!
洗濯以外にも水筒の内側の除菌や洗面台がなーんか臭ってたのもスッキリしました!!
オススメ☆+32
-0
-
349. 匿名 2019/08/24(土) 11:01:45
>>345
うちはマンションだから?Gが出ないので使ってないんです(>_<)
今度薬局行ったら探してみますね。+5
-0
-
350. 匿名 2019/08/24(土) 11:02:51
好きなハンバーガー屋さん、モス1位でしたね。良かったー。マックは2位! 日本全国「好きなハンバーガー屋」ランキング、堂々1位に輝いたのは...girlschannel.netマックは2位! 日本全国「好きなハンバーガー屋」ランキング、堂々1位に輝いたのは... 1位、2位で過半数を占める 選択肢は「マクドナルド」「モスバーガー」「ロッテリア」「バーガーキング」「フレッシュネス」「ウェンディーズ」「ファーストキッチン」「ドム...
+34
-0
-
351. 匿名 2019/08/24(土) 15:19:24
九州大麦グラノーラ|西田精麦www.westa.co.jp西田精麦の九州大麦グラノーラは、九州の大麦と、北海道のてんさい糖、九州の黒糖、米油など、国産の原料を100%使用。香料・保存料・栄養強化剤は使用せず、安心・安全で健康的な食生活を皆様にお届けします
ヨーグルトに入れて食べてます。
ザクザクでおいしい!+24
-0
-
352. 匿名 2019/08/24(土) 15:21:03
金鳥、推奨じゃなかったっけ(>_<)?
原産国、日本製じゃなくなったのー!?+8
-0
-
353. 匿名 2019/08/24(土) 15:41:57
利尻屋みのや パリパリくろべぇ :03-120:利尻屋みのや - 通販 - Yahoo!ショッピングstore.shopping.yahoo.co.jp利尻屋みのやの利尻屋みのや パリパリくろべぇ:03-120ならYahoo!ショッピング!ランキングや口コミも豊富なネット通販。更にお得なPayPay残高も!スマホアプリも充実で毎日どこからでも気になる商品をその場でお求めいただけます。
お土産でもらいました!
パリパリがやみつきになります。+11
-0
-
354. 匿名 2019/08/24(土) 16:47:15
以前紹介されてた幼児向けのお皿で日本の伝統工芸品を多く取り扱ってます!
ここのこぼしにくいお皿欲しかったなぁ、高くて断念したんだけど、、
ありきたりな出産祝いに飽きた方!なかなか無いチョイスだから一目置かれると思う!!+19
-0
-
355. 匿名 2019/08/24(土) 19:01:42
女性用カミソリ、薬局で日本製をなかなか見つけられなかったんですが、スーパーで貝印の商品を見つけました!
値段も3つ入ってるのに、薬局で見た海外製よりお得でした。
あと過去に出ていたかも知れませんが、除毛クリームなどを販売してるエピラットも、クラシエグループだったんですね。
日本の企業が作る、日本製を見つけて購入していきたいです。+31
-0
-
356. 匿名 2019/08/24(土) 19:24:25
>>355
貝印さん好きなんだけど女性用見てなかったわ。旦那の中国製だった。まあ、中国製全部避けるのは無理よね。
KAIさん日本工場やっぱりコスト高いのかな。日本製も混じってるから1回1回裏面見るしか無いのかな。
あちらさんよりはマシよね。+29
-0
-
357. 匿名 2019/08/24(土) 19:27:22
>>350
おおー、滅多に食べないけど買う時はモスバーガーさんにしてるよ。お野菜の産地書いてるから国産で安心する。
高いと言う方も居るけど好きだわ。+32
-0
-
358. 匿名 2019/08/24(土) 23:04:51
吉田かばんのポーター、主人が好きでずっと使ってます。
丈夫で機能性に優れていて、日本製はやっぱり違うなぁ、と思ってます。
+38
-0
-
359. 匿名 2019/08/24(土) 23:24:42
宮本製作所の洗濯マグちゃん
高純度のマグネシウムを使って、洗濯物や洗濯機の洗浄・消臭・除菌できます。
洗剤半分くらいですみますよ。
+33
-1
-
360. 匿名 2019/08/24(土) 23:28:23
>>359
連投ごめんなさい。
姉妹品のベビーマグちゃん。
これだと洗剤、ハイターいりません。
赤ちゃんの衣類や、アトピーの人にオススメですよ。
私はこっちを使ってます。
+33
-0
-
361. 匿名 2019/08/24(土) 23:30:20
フンドーキンのお醤油良さそうですね
ちょっと高いし、通販になっちゃうけど…
私は塩辛いのが苦手で甘いのが好き
家族に糖尿病がいるので砂糖なしでも美味しい煮物が作れそう
あとポッカレモンのレモン汁(蓋が緑でボディがレモン色の)と水、黒砂糖でレモンウォーターを作っています
夏は冷やして、冬は温めて年中楽しめます+19
-0
-
362. 匿名 2019/08/24(土) 23:39:59
スタバの珈琲よりもセブンの珈琲のほうが美味しかった
+11
-0
-
363. 匿名 2019/08/24(土) 23:42:46
>>361
あー、チョーコー、フンドーキン美味しいよ。ただ刺し身醤油はかなり甘いから好みわかれるよ。
普通の醤油は美味しいよ。
もう幾らでも地元スーパーあるから愛国者ガルちゃん民に配りたいぐらいだわ。
+18
-0
-
364. 匿名 2019/08/25(日) 00:24:41
>>363
関東だとないんだよ(笑)
九州ですか?
フンドーキンのドレッシングも良さそうですね
まとめて買おうと思っています+17
-1
-
365. 匿名 2019/08/25(日) 03:21:16
>>356
うちの旦那はフェザーのサムライエッジ使ってます。他のとは切れ味が違うとか。
フェザーも日本企業ですよ〜+23
-0
-
366. 匿名 2019/08/25(日) 03:24:35
>>352
物によるっぽいですね
推進企業でも気を抜かずに確認しなくちゃいけないのが大変ですよね+18
-0
-
367. 匿名 2019/08/25(日) 09:55:49
>>361
このトピ気づかなかった!
政治トピから来ました
うちは最近国産レモンにハマってます
海外産レモンの二倍のお値段するけど、香りの立ちが全然違うんだよね!
週末に買ってレモンウォーターにする(焼肉で使った後の皮のみでもいける)んだけど、一週間経ってもほんのり香りが残ってて幸せな気持ちになるよ
国産レモンを見つけたら一度お試しあれ
そしてボトルはハリオ!
安心の日本製です
レモンを切ったまま入れてもフィルターが付いてるから種が出てこなくて便利だし、ガラスなのでプラスチックのボトルよりも香りが残る気がします+40
-0
-
368. 匿名 2019/08/25(日) 13:04:17
>>364
そういえば東京住んでた時に見てないかも。ただ今みたいに料理してなかったから。
九州では普通の値段です。輸送代かからないからかも。+8
-0
-
369. 匿名 2019/08/25(日) 13:06:26
>>365
覚えやすい!有り難うございます!1回買ってみますね。+10
-0
-
370. 匿名 2019/08/25(日) 13:56:20
夏だからなのか、北海道産パプリカ売ってますねー!
拾い画ですが、私が買ったのもコレでした。
198円でしたよ。+54
-0
-
371. 匿名 2019/08/25(日) 22:52:20
>>313
奈良市内の池田含香堂ですかね?+1
-0
-
372. 匿名 2019/08/25(日) 23:11:18
CHOYAのウメッシュはOKですか?
変な添加物を使ってないし、国産梅を使ってるし、最近よく買ってます。しかし、自宅最寄りスーパーでは売り切れのことが多い。+37
-0
-
373. 匿名 2019/08/25(日) 23:33:26
友人からもらったマークスアンドウェブのボディクリームの香りに癒されております。
安心のメイドインジャパン。入眠儀式完了です〜+25
-1
-
374. 匿名 2019/08/26(月) 01:22:33
日東紅茶は大分前のトピで推奨企業でしたよね?
コレめっちゃ美味でしたのでオススメ♡
人工甘味料を使ってないところもお気に入り。
無糖もあるみたいですよ。+20
-1
-
375. 匿名 2019/08/26(月) 03:23:16
金吾堂製菓さんの厚焼が好きなんですが、オリーブオイル仕立ての塩せんべいが美味しいそうです。食べてみたーい!
オリーブオイル仕立ての塩せんべい|株式会社金吾堂製菓kingodo.co.jpオリーブオイル仕立ての塩せんべい|株式会社金吾堂製菓toggle navigationわたしたちの思い金吾堂のおせんべいおせんべいはなぜ丸い?会社案内動画ギャラリーお客様相談室採用情報オンラインショップ2016年5月30日2017年1月29日2017年3月28日オリーブオイルを使用し...
+23
-0
-
376. 匿名 2019/08/26(月) 09:55:03
ここに出ている企業でもs価やイスラエルに献金している企業も全然あるのでご自身で調べたりここはあくまで参考の方が良いかと
nttドコモも株主などが✖︎だったり
通信系はBIGLOBEという会社がいいですよ
車はスズキがまだいいと言われていますよ
パソコンは富士通など
まぁその会社の株まで気にするかはその人次第ですけど結果的に配当金等で間接的にカモフラージュしてお金を渡しているので出来ることなら調べて貰えばわかりますが愛国企業は50社程度と記載されています。
ここに出ているのもほぼ左翼側に書かれています。
+8
-3
-
377. 匿名 2019/08/27(火) 10:12:21
>>334
お役に立ててよかったです!!
開封前なので返品できましたが、
何を買う時でも裏側を見ないとだめだと学びました+6
-0
-
378. 匿名 2019/08/28(水) 16:21:14
>>376
何が言いたいんでしょうか。
皆さん、三大キャリアの中ではどこがマシかという選択の中で、敢えて言うならドコモかな…レベルだとご理解してると思いますよ。
愛国企業50社をぜひ教えていただきたいです。+20
-0
-
379. 匿名 2019/08/28(水) 22:16:11
九州住みの方が多いのかな…
わたしは東北なので味のマルジュウが大好き!
芋煮 芋煮!+15
-0
-
380. 匿名 2019/08/29(木) 20:46:35
サンガリアの強炭酸おいしいです。
ゴミの分別でキャップとフィルムを外すんですが、サンガリアはフィルムがすごく剥がしやすい。
企業努力されてるなぁと思います。
+31
-0
-
381. 匿名 2019/08/30(金) 22:03:32
初めて車を購入しようと思い、ざっと歴代トピで検索してきました。
○マツダ、ダイハツ、スバル、レクサス
△スズキ(三菱と提携)トヨタ(民○党)
✕日産、三菱
でokでしょうか?
いい→+
違う→−
ちなみに第一候補をダイハツにしています!
よろしくお願いします。
+0
-5
-
382. 匿名 2019/08/31(土) 08:01:26
ラキューは全商品が日本製で安心してたのに、日本ユニセフを支持しててショックすぎる。+5
-0
-
383. 匿名 2019/08/31(土) 16:48:32
まだ見てるかたいらっしゃいますか?
家電を買いたいのですが電気屋のノジマは日本企業でしょうか?
ヨドバシで買うつもりだったのですがノジマのほうが安くて。+8
-0
-
384. 匿名 2019/08/31(土) 16:53:45
ツインバードはどうなんでしょうか?
調べたら新潟の企業だとでてきたのですが。+18
-0
-
385. 匿名 2019/09/01(日) 17:54:48
家電、ユアサという企業さんがちょっと気になっています!
自分なりに調べて、創業は1666年、取引金融機関は三井住友銀行でした!
主要仕入れ先に、ハイアールやLIXILが書いてあったのがきになりましたが。。。
これだ!と思って電子レンジを購入したら、メイドインチャイナ。
ユアサ、どっちなんだー!+8
-1
-
386. 匿名 2019/09/01(日) 18:06:39
>>263
まだみてるかなぁ。
さっき所さんの番組でたまたま 日永うちわ が紹介されていました。
海女さん柄めっちゃかわいい(*´罒`*)
オンラインショップでは色々な柄があってテンションが上がりました☆
+16
-0
-
387. 匿名 2019/09/02(月) 04:28:05
>>200
ありがとうございます!行きます!+4
-1
-
388. 匿名 2019/09/02(月) 04:41:59
>>309
ミヨシ石鹸の白いふきん洗いの石鹸、気になります!
ありがとうございます!!!+12
-0
-
389. 匿名 2019/09/02(月) 05:17:07
無印好きだけど、メイドインジャパンだけ購入するようにします!あとこのトピをみてDHCをじっくり見たいと思います!!+18
-0
-
390. 匿名 2019/09/02(月) 12:38:55
かにぱん美味しかったです。
セブンイレブンのパンコーナー、1番下の段にありました。+14
-0
-
391. 匿名 2019/09/02(月) 17:56:07
DHCは化粧品やサプリだけでなく
ビールや日本酒等のアルコール類、お菓子にお米までありますよ
一度オンラインショップ覗いてみてください(^^)
私は今度ビール買ってみます!+21
-0
-
392. 匿名 2019/09/02(月) 18:03:16
>>25
ドコモ、最近へんだよ
韓国企業と提携したり、HUAWEI製品押したり+26
-0
-
393. 匿名 2019/09/02(月) 22:36:29
先日、カルディでコーヒー豆を買ったら、今治タオルのハンカチを頂きました。今治タオルを日本企業なのは、以前このトピで知ったのですが、カルディはどうなんでしょう?+8
-0
-
394. 匿名 2019/09/03(火) 04:01:39
お勧めの銀行があれば教えてください。
ゆうちょ銀行は色々あるけど日本企業で、反日はなさそう。
愛国企業にお金を預けたい!+9
-0
-
395. 匿名 2019/09/03(火) 17:59:11
貼らせてください。+7
-0
-
396. 匿名 2019/09/04(水) 11:53:55
洋食器のnarumiの今後は、ほとんどの生産が日本からインドネシアに移るそうです。
ただし、ミラノコレクションというシリーズだけが唯一日本製で残る予定。
NARUMIのボーンチャイナは、本当に丈夫で長持ち
+13
-0
-
397. 匿名 2019/09/04(水) 14:23:52
>>396
ナルミ?初めて聞いたわ。+0
-3
-
398. 匿名 2019/09/04(水) 14:25:45
引っ越し業者さんがわかりずらい。詳しい方居るかな。女性だとあまり引っ越し業者で働いた方少ないかな。+0
-0
-
399. 匿名 2019/09/05(木) 09:22:48
DHCの化粧品を買うようになったのですが、ここのトピでビジネス保守なのでは?というのを見て、ちょっと心配になってきました。DHCは中国にも店舗進出しているようですし・・・
どなたか詳しいかたいらっしゃったら、教えて欲しい・・・マンガ『「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言~』がTwitterで反響を呼ぶgirlschannel.netマンガ『「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言~』がTwitterで反響を呼ぶTwitterで見て、ガールズちゃんねるのみんなにも見てもらいたいと思って投稿しました。管理人さん承認をお願いします。 ※漫画の中に衝撃的な表現があるので、メンタルに不安が...
+4
-0
-
400. 匿名 2019/09/05(木) 17:39:01
>>399
中国で商売してるからってだけでアウトなら日本の大手企業殆どアウトじゃない?
因みに中国に進出してる日本企業は1万3千社以上あるよ
これでも大分減ったみたいだけど+12
-0
-
401. 匿名 2019/09/11(水) 20:23:36
初心者です
前から中韓は不買いしてましたが、どうせお金を使うなら日本企業がいいと思い最近身の回りの物を日本企業で揃え始めました。
お風呂用洗剤のオススメあれば教えて下さい。+0
-0
-
402. 匿名 2019/09/11(水) 20:56:35
家具屋のオススメ教えてください
ニトリは非推奨ですよね?+0
-0
-
403. 匿名 2019/09/11(水) 22:28:55
>>401
セブンイレブンのお風呂用洗剤が良かったです。
詰め替えは90円ぐらいで安いですよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3100コメント2021/03/07(日) 20:32
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
2834コメント2021/03/07(日) 20:32
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
2245コメント2021/03/07(日) 20:32
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
1282コメント2021/03/07(日) 20:32
長年ファンの芸能人に、突然熱が冷めてしまう時期
-
1080コメント2021/03/07(日) 20:31
ドラマ、映画の中で不自然だなと思うよくあるシーン
-
1035コメント2021/03/07(日) 20:32
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
1034コメント2021/03/07(日) 20:31
男性社員「シャツのボタンが取れた」裁縫道具を借りてくると…唖然
-
1002コメント2021/03/07(日) 20:06
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #07
-
958コメント2021/03/07(日) 20:32
読者が選ぶ「なりたい顔」ランキングを発表<1位~20位>
-
922コメント2021/03/07(日) 20:28
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #9
新着トピック
-
138コメント2021/03/07(日) 20:33
在宅、外出自粛でネガティブな思考になりませんか?
-
25117コメント2021/03/07(日) 20:33
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
3100コメント2021/03/07(日) 20:32
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
137コメント2021/03/07(日) 20:32
人から聞いた話で物を語る人、いませんか?
-
111コメント2021/03/07(日) 20:32
自分の部下だったら嬉しい芸能人
-
182444コメント2021/03/07(日) 20:32
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
958コメント2021/03/07(日) 20:32
読者が選ぶ「なりたい顔」ランキングを発表<1位~20位>
-
573コメント2021/03/07(日) 20:32
間取りの失敗
-
251コメント2021/03/07(日) 20:32
「キャプテン翼」好きな人!
-
2834コメント2021/03/07(日) 20:32
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する