-
1. 匿名 2019/08/13(火) 14:31:58
今本当に苦しいので、結局何が幸せなんだろうと。自分は何を求めてるんだろうと。精神的な面で。
皆さんは何が幸せですか?
心の持ちようで変わりますか。
参考にさせて下さい!
+221
-10
-
2. 匿名 2019/08/13(火) 14:32:54
食っちゃ寝ー+339
-10
-
3. 匿名 2019/08/13(火) 14:32:57
毎日ガルチャン+104
-21
-
4. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:04
上を見たらきりがないし
下を見てもきりがない。+511
-4
-
5. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:10
幸せなんかないよ
死ねないから生きてるだけ+411
-18
-
6. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:20
やっぱり家族が一番+69
-58
-
7. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:21
健康第一+473
-1
-
8. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:23
毎日やることが決まっている+102
-3
-
9. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:29
好きなものを好きなだけ食べて太らないし健康なら
なんて幸せなんだろうって思う・・+286
-1
-
10. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:36
+212
-7
-
11. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:38
私は金を求めてます
金があれば幸せ+324
-4
-
12. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:39
従順なドラえもんがいたらなぁ……+107
-2
-
13. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:44
美味しい食事と健康かな+210
-2
-
14. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:48
健康で金がある+403
-0
-
15. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:54
金+103
-7
-
16. 匿名 2019/08/13(火) 14:33:58
どんな形であれ自分が満足してればそれが幸せじゃない?他人に何を言われようと。+209
-3
-
17. 匿名 2019/08/13(火) 14:34:02
私は一人でのんびり過ごしてる時が幸せだけど
周りの幸せなんて聞いても仕方ないよ
+245
-3
-
18. 匿名 2019/08/13(火) 14:34:03
不安がないこと+271
-2
-
19. 匿名 2019/08/13(火) 14:34:31
すごい難問+33
-1
-
20. 匿名 2019/08/13(火) 14:34:34
何事もなく1日が終わる事が結局1番幸せかもしれないと思う+278
-2
-
21. 匿名 2019/08/13(火) 14:34:38
健康、友達、彼、愛、お金+88
-2
-
22. 匿名 2019/08/13(火) 14:34:39
学歴が高くて手に職があること
若いうちに遊んで28歳ぐらいで落ち着いてること
+59
-39
-
23. 匿名 2019/08/13(火) 14:34:42
他人と比べないことかな。
自分は自分、人それぞれに悩みがあるし、比べてたら人生つまんないよ!+182
-2
-
24. 匿名 2019/08/13(火) 14:34:42
旦那が鬱で休職するまでは、お金が幸せだと思ってた。けど、1人で家事も仕事も子育ても看病もこなしたら、元気に生きているのが一番の贅沢かも知れないと思った+300
-3
-
25. 匿名 2019/08/13(火) 14:34:53
家族が健康で笑って過ごせたら幸せかな。+202
-4
-
26. 匿名 2019/08/13(火) 14:34:54
優しく扱われること。+143
-2
-
28. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:00
ちょっと情報が少な過ぎて何とも答えようがないけど、強いて言うならまず主さんは何を苦しいと感じているのか、その苦しみをどうしたいのかを整理してみるのがそこから抜け出す第一歩じゃないかと思う。+25
-5
-
29. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:01
何が幸せなんだろう
と、考えなくても済んでる時が幸せ+169
-0
-
30. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:02
生きている、ということ。死に至る病気にかかっていないということ。
病気をしたから、健康でいることのありがたさが良く分かる。
それから、自分だけでなく、大切な人たちが健康だということもとても大事だと思う。
+184
-2
-
31. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:11
自分で自分の心を満たせないと誰といてもうまくいかないと思う+176
-0
-
32. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:17
心身ともに健康+102
-0
-
33. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:28
女は 美貌 お金 男 が揃っていると幸せだとか言うよね+21
-8
-
34. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:29
>>20
そのためには結局お金が必要+53
-1
-
35. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:33
気の持ちよう+20
-0
-
36. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:45
病気したから思うけど、普通に生活できるって幸せ+145
-1
-
37. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:51
結婚して子供がいる事が幸せだと思ってましたが、結婚して子供がいることで不幸になっています。
どうしてたら幸せになったんだろうとよく思います。+118
-6
-
38. 匿名 2019/08/13(火) 14:35:58
アーモンドチョコがあれば充分+53
-2
-
39. 匿名 2019/08/13(火) 14:36:03
お金♪+28
-7
-
40. 匿名 2019/08/13(火) 14:36:17
旦那次男(でぶ)単身赴任子供1人(男)サイコー笑笑+24
-6
-
41. 匿名 2019/08/13(火) 14:36:22
世の中本当に金がないとやってられないw+94
-2
-
42. 匿名 2019/08/13(火) 14:36:26
ハグしてくれる人がいるということ+86
-3
-
43. 匿名 2019/08/13(火) 14:36:27
夫婦仲良し最良のパートナーでありながら、金が有り余るほどある。
子供は思った通りに育たないし、夫婦だけでいいや。+112
-2
-
44. 匿名 2019/08/13(火) 14:36:35
五体満足で大きな病気をせず、雨風がしのげる家に住めて三食食べられる。
これが当たり前じゃなかった、何て幸せだったんだろうってことに、寝たきり状態になって初めて気づいたよ。
今は退院してだいぶ体調も戻り、改めてその幸せを噛みしめてる!!!+212
-1
-
45. 匿名 2019/08/13(火) 14:36:47
そんなん人それぞれでしょ
他人に委ねるんじゃなくて自分で見つけようとしなきゃ見つからない+6
-5
-
46. 匿名 2019/08/13(火) 14:37:00
無事に一日が終わって眠りにつける時が幸せ+74
-1
-
48. 匿名 2019/08/13(火) 14:37:22
何が幸せか....友達と飲んで喋ってるとき?寝てるとき?
とにかく何も考えてない時が幸せ....+8
-0
-
49. 匿名 2019/08/13(火) 14:37:24
夫婦共に健康で
毎日穏やかに仲良く過ごせる事。+66
-2
-
50. 匿名 2019/08/13(火) 14:37:56
>>38
アメリカ人ぽいレスで何か好きw
アーモンドチョコおいしいよね+55
-0
-
51. 匿名 2019/08/13(火) 14:37:59
>>47
通報した+13
-0
-
52. 匿名 2019/08/13(火) 14:38:32
幸せの価値観も人それぞれ~
生まれてきて良かった
そう思えたらそれが幸せ🍀+20
-1
-
53. 匿名 2019/08/13(火) 14:38:37
日本で平和に暮らせる日常+41
-1
-
54. 匿名 2019/08/13(火) 14:38:40
幸せとか「抽象論的」に考えるから悩むんだよ。幸せとかないんだよ。何か知らないけど脳内活性されてる状態が一番いい。それを幸せとかカッコつけてるだけ。給料もらったり、Hしてる時に幸せとかいちいち感じないのと同じ論理。+29
-9
-
55. 匿名 2019/08/13(火) 14:39:13
アラフィフになって体力が落ちるとお金の大切さが身にしみる
気合いと努力と根性だけじゃやって行けなくなるのよ
お金がないと人も離れていくし+53
-4
-
56. 匿名 2019/08/13(火) 14:39:22
揺るぎない信頼関係のある人がいてくれれば幸せかな。
+50
-0
-
57. 匿名 2019/08/13(火) 14:39:48
生活に困らない程度の収入は幸福度上げる上で絶対必要
後は足るを知ることじゃないかな
私はルリコンゴウインコと暮らしています。幸せです+47
-1
-
58. 匿名 2019/08/13(火) 14:39:58
他人と比べない、人を羨ましがらない、をモットーに生きようとしてるよ
私にとっての幸せはそこそこ親しい人との交流が出来て美味しいもの食べて時々趣味の旅行に行くこと
ただ、この頃健康面に問題が出てきて憂鬱+59
-0
-
59. 匿名 2019/08/13(火) 14:39:59
寝てるとき。+21
-0
-
60. 匿名 2019/08/13(火) 14:40:02
ポン酢醤油のある家+13
-2
-
61. 匿名 2019/08/13(火) 14:40:29
+14
-40
-
62. 匿名 2019/08/13(火) 14:40:37
健康が一番幸せだよ!
病気になったら元も子もない。+56
-2
-
63. 匿名 2019/08/13(火) 14:40:51
ほんと人それぞれ
私は多分、まわりから見たらそんなに幸せじゃない部類だと思うんだけど、毎日美味しい物食べてる時とか、友達と話してる時とか、面白い本を読んでる時に幸せだな~って感じる。
些細なことでも笑ってる時に幸せ~とも感じる。+69
-1
-
64. 匿名 2019/08/13(火) 14:40:53
屋根があってお腹が空いたらご飯がある。
1人の世界だとそれで十分だけど、人を見るとどんどん欲が出るよね。+68
-0
-
65. 匿名 2019/08/13(火) 14:41:16
生まれないこと
生まれてしまったなら
自分の望む時に安楽死できること+38
-5
-
66. 匿名 2019/08/13(火) 14:41:22
家族で過ごせる事
子供の成長が楽しみな日々+7
-1
-
67. 匿名 2019/08/13(火) 14:41:50
お寿司食べたい。回転でもいい。誰か連れてってくれる人がいたら幸せ。でも1人でスーパーのお寿司食べながらお家でノンアルコールビール飲むのも幸せ。+61
-0
-
68. 匿名 2019/08/13(火) 14:42:28
食欲 性欲 睡眠欲を大事にすること+27
-0
-
69. 匿名 2019/08/13(火) 14:42:43
>>41
お金が一番大事
愛なんかじゃない+10
-11
-
70. 匿名 2019/08/13(火) 14:42:51
住める家があり、お腹いっぱいご飯を食べられる環境+24
-0
-
71. 匿名 2019/08/13(火) 14:43:01
お金と健康と周りの人達との良い関係+39
-0
-
72. 匿名 2019/08/13(火) 14:43:02
健康だと思う。+22
-0
-
73. 匿名 2019/08/13(火) 14:43:08
好きな人がいることかなー+7
-0
-
74. 匿名 2019/08/13(火) 14:43:29
>>69
いや、お金より健康。+46
-0
-
75. 匿名 2019/08/13(火) 14:44:23
>>1今めちゃくちゃ幸せです
今24歳旦那は30歳
旦那は何店舗も持つ経営者で毎月生活費+おこづかいで120万ほど頂いています
子供も身籠りまして、来年産まれます
幸せすぎてハゲそうです+24
-37
-
76. 匿名 2019/08/13(火) 14:44:59
家族のお世話が大変だけど、毎日変化があって、休日楽しいのと、独身で自分で働いて、休みは一人でいるのと、どちらがよいのかと考えてしまう。+10
-0
-
77. 匿名 2019/08/13(火) 14:45:15
心身ともに健康で、それなりにお金があること
愛は自分で頑張りましょう+36
-0
-
78. 匿名 2019/08/13(火) 14:45:20
>>74
はいはい
それって鶏が先か卵が先か、だよね+1
-2
-
79. 匿名 2019/08/13(火) 14:45:24
>>40 (でぶ)ってwww+13
-0
-
80. 匿名 2019/08/13(火) 14:45:24
幸せとはするべきことがはっきりすること。
(ある本からの引用)
+19
-0
-
81. 匿名 2019/08/13(火) 14:45:41
全てが平均に揃ってる+10
-1
-
82. 匿名 2019/08/13(火) 14:45:43
>>75
うらちやましい+5
-5
-
83. 匿名 2019/08/13(火) 14:45:57
稼ぎ少ないけど、食べるに困るくらいではないギリギリな生活。食べるのも困って、支払いが滞ってる訳ではないからいいかな。
だから、幸せだとか特に思わないけど、普通に生活出来てるのは幸せなことなのかと思ってる。+26
-0
-
84. 匿名 2019/08/13(火) 14:45:59
学生の時は恋人ができれば、そのあとは結婚したら、そのあとは子供ができたら、そのあとは自分が納得できる仕事に就けたら。
幸せになれると思ってた。
人生ってその繰り返しだと思う。
夢がかなったらまた次の夢を探したらいい。
+25
-2
-
85. 匿名 2019/08/13(火) 14:46:18
さっき食べた冷凍パスタがすっごく美味しかった!
海老のトマトクリーム味!!+67
-1
-
86. 匿名 2019/08/13(火) 14:46:28
他人と比べない。
自分の心地よさがすべての指標。
あと、矛盾するけど、自分より大事な誰かがいること。ペットでもいい。特に犬!+38
-2
-
87. 匿名 2019/08/13(火) 14:46:31
美人、イケメンは幸せだろう+20
-4
-
88. 匿名 2019/08/13(火) 14:46:56
夫と子供がいて皆そこそこ健康、
仕事して給料もらって、部屋は
片付いてないな、でも今が幸せ。+31
-4
-
89. 匿名 2019/08/13(火) 14:47:09
事件、事故の被害者・加害者にならず平凡でつまらない不平不満だらけの日常を過ごせていること+13
-1
-
90. 匿名 2019/08/13(火) 14:47:11
私、食べ物で一番巨峰が好きで、これからの季節は巨峰が沢山出てくるから幸せ。+23
-1
-
91. 匿名 2019/08/13(火) 14:47:44
健康で金+8
-1
-
92. 匿名 2019/08/13(火) 14:48:17
私は動物と暮らしているととっても幸せ
+20
-1
-
93. 匿名 2019/08/13(火) 14:48:36
安心できるほどのお金がある
そして、それを自由に使える健康なからだ+27
-1
-
94. 匿名 2019/08/13(火) 14:49:43
健康やお金を満たした上で、社会的に人に貢献することで初めて幸せを感じられると思う。
自分や家族の衣食住満たすだけより大きな幸福感があるから、すごく偉い人やお金持ちも寄付とか社会的な問題解決に取り組む人が多いんだと思う。
私自身はまだまだ自分を満たすことさえままならないけど...+23
-2
-
95. 匿名 2019/08/13(火) 14:49:52
>>75
マイナスつけたくなる私は不幸せなのかな+24
-4
-
96. 匿名 2019/08/13(火) 14:50:16
主さんのような、自分が何を求めているかわからない、幸せがわからない時は、自分の能力を出しきっていない不完全燃焼の時が多いんじゃないかな。
脳も臓器の一部だから、体を動かして睡眠をとって栄養のあるもの食べたら、ちゃんと機能する。
頭がクリアになったらやりたいことがわかるのでは。
+25
-1
-
97. 匿名 2019/08/13(火) 14:50:17
>>37
旦那が、どんな人かによるよね+25
-0
-
98. 匿名 2019/08/13(火) 14:50:57
がる民の心はとっても貧しい+0
-7
-
99. 匿名 2019/08/13(火) 14:51:11
>>14
最強+17
-1
-
100. 匿名 2019/08/13(火) 14:54:01
>>75
120万かあ〜〜
そりゃ〜幸せだわ
+24
-3
-
101. 匿名 2019/08/13(火) 14:55:35
お金、美、健康、愛。
全部欲しい私は欲張り+13
-1
-
102. 匿名 2019/08/13(火) 14:56:05
精神的に辛くて入院した位のイベントがあるのですが、死にものぐるいで、それを乗り切ると、開放感で幸せを感じます。
因みにうつ持ちです。
+24
-0
-
103. 匿名 2019/08/13(火) 14:57:05
先ずは5体満足で健康な事。
お金も健康がなきゃ稼げない。
その健康を維持するにお金が必要。
私はアトピーアレルギー持ち、不妊、
虫歯になりやすい等の疾患持ちだから、
酷いときは特に落ち込むし根暗になる。+26
-0
-
104. 匿名 2019/08/13(火) 14:58:32
ぐっすり寝てる時が幸せ😊+16
-0
-
105. 匿名 2019/08/13(火) 14:59:55
本当に好きなことを見つけた人は幸せそうに見える+21
-0
-
106. 匿名 2019/08/13(火) 15:00:12
>>75
お金の心配ないっていいな+21
-0
-
107. 匿名 2019/08/13(火) 15:00:59
何に幸せを感じるかは本当に人それぞれだと✨
まずは家族みんなが健康でいられて平凡な毎日だけど心穏やかに過ごせたら幸せだなー☺️+15
-1
-
108. 匿名 2019/08/13(火) 15:01:51
よく寝て
よく食べて
よく笑う
愛す人がいて
愛される人間+36
-1
-
109. 匿名 2019/08/13(火) 15:02:04
>>75
ハゲてもお金があれば心配ないね。
幸せだ✨+14
-1
-
110. 匿名 2019/08/13(火) 15:02:27
借金もないが貯金もない
この間旅行にでかけたりする人見て
私には主に金銭的な巡り合わせが何でこんなに無いんだろうなと思ってたけど
ひとつだけ体がものすごく健康であることに気づいて(風邪すら滅多に引かない)
こんなんで落ち込んでたらバチ当たるなと思い直したところだった
+37
-0
-
111. 匿名 2019/08/13(火) 15:02:58
健康なこと
呼吸睡眠食事がそこそこ自分の意思で出来ること
でも病気になってから学校とか仕事とか 健康体な人の悩みが羨ましくなったけど、忙しい時は病気になりたいと思ったこともあったし、結局人と比べてもキリがないんだろうなと思う+11
-0
-
112. 匿名 2019/08/13(火) 15:03:42
私はうなぎが好きです
食べてるときが死ぬほど幸せ+18
-0
-
113. 匿名 2019/08/13(火) 15:05:05
労働の対価として賃金があります。
「〜」の対価として幸せがあります。
結果として後ろに残っているものです。追いかけるものではありません。+9
-0
-
114. 匿名 2019/08/13(火) 15:05:11
>>75
はいはいよかったね。あなたの事どうでも良いやって思った私は凄く不幸ですね。+16
-0
-
115. 匿名 2019/08/13(火) 15:05:15
楽観的でポジティブな人はどんな環境でも幸せ。+21
-0
-
116. 匿名 2019/08/13(火) 15:05:55
でも、結局は健康だよ
大金持ちの知人の若作りじいさんが大病してハゲ隠しのため増毛してたカツラとってたけどめちゃくちゃおじいちゃんになってたもん
金があっても健康じゃなきゃダメだわ+21
-1
-
117. 匿名 2019/08/13(火) 15:06:00
人による。+4
-1
-
118. 匿名 2019/08/13(火) 15:07:55
グッスリと深い睡眠がとれたら幸せだなぁ…💤
そして子供の頃みたいに毎晩、今日はどんな夢が見れるかなーって楽しみにして眠りにつきたい。
夢も見れなくなったし それ以前に ちゃんと眠れないから悲しい😔+27
-0
-
119. 匿名 2019/08/13(火) 15:08:36
衣食住あればいーよ+9
-0
-
120. 匿名 2019/08/13(火) 15:09:57
いい夢を見て起きた時。
一年に一回位だけど。+8
-0
-
121. 匿名 2019/08/13(火) 15:09:59
普通の毎日+10
-0
-
122. 匿名 2019/08/13(火) 15:10:45
体が健康な事。
何事もなく無事に一日が終わる事。
旦那に愛されている事。+19
-0
-
123. 匿名 2019/08/13(火) 15:11:04
平凡+6
-0
-
124. 匿名 2019/08/13(火) 15:11:21
>>1
主さんきっとプライドが高いんですね。理想が高いから何をしてもどんな状態でも満足出来ない。満足出来ないから不幸だと思う。でも、本当に不幸だったらがるちゃんにこんなトピ建てることすら出来ないくらい追い込まれてると思うよ。
決めつけてると思います。そうじゃ無いのならごめんなさい。私はそうです。自分のプライドがオリンポス山くらい高過ぎるんです。高いプライドが自分を責め続けて疲れてきてます。プライドが低くなれば幸せを感じられるのかなと思って、いま小さな幸せ日記を付けてます。以外と幸せって低い場所に沢山ありました。それに気付いただけでも大きな一歩になったかも知れません。+29
-3
-
125. 匿名 2019/08/13(火) 15:11:33
寝落ちから起きた瞬間
+2
-0
-
126. 匿名 2019/08/13(火) 15:11:43
>>75
ハゲちゃいなよ+9
-1
-
127. 匿名 2019/08/13(火) 15:12:51
独身で誰にも邪魔されず金も時間も自由に使える。最高の幸せ。+16
-0
-
128. 匿名 2019/08/13(火) 15:12:54
今が幸せだということに気づくこと。
幸せとは?とか、幸せになるには?などと考えるときに、実は今が幸せだったと思うと解決するよ。
+19
-2
-
129. 匿名 2019/08/13(火) 15:13:11
幸せってつかみ取るのではなく、
感じものです。+7
-1
-
130. 匿名 2019/08/13(火) 15:13:12
お金、愛情、健康、義務か目標
引きニートの時に自由すぎたら自己嫌悪で病んだ。役目というか、生きる意味は必要+14
-0
-
131. 匿名 2019/08/13(火) 15:13:19
私が求めてる幸せは多分形がない。+8
-0
-
132. 匿名 2019/08/13(火) 15:15:44
調べものの時間+3
-0
-
133. 匿名 2019/08/13(火) 15:15:52
>>75
すげー経営失敗して貧乏になってほしいw+31
-4
-
134. 匿名 2019/08/13(火) 15:18:02
専業主婦+7
-1
-
135. 匿名 2019/08/13(火) 15:19:31
大卒男性紹介されて思った。
頭デッカチはコミュニケーションが上手くない。
出世してくれたら嬉しいが中間どころで並の生活ができたらそれで充分だ。+17
-0
-
137. 匿名 2019/08/13(火) 15:22:22
>>124
横だけど、1さんの文章から特別プライドが高そうという印象は受けないよ。
むしろ124さんとは違うタイプに思えるけど。
124さんもプライドが高いというより、向上心や上昇志向があって、現況に満足せず、常に突き進みたいと思っているタイプだと見受けられます。
「人生そこそこでいいんだ!」と思うより努力家で良いと思います。
私もあなたと気質似てるかも。
会社やってるけど、業績いいです。+17
-1
-
138. 匿名 2019/08/13(火) 15:22:59
>>1
美味しい物を食べる事です。
+12
-1
-
139. 匿名 2019/08/13(火) 15:23:20
周りのご近所さんみんな幸せそうに見えるけどなぁ
旦那さん色々とよく奥さんと家事のこととか子供の面倒みてたりしてるし
+4
-0
-
140. 匿名 2019/08/13(火) 15:24:26
好きな音楽聞きながら美味しいごはん作って食べて片付けてる時にあっ幸せだなーって思った。
その時その時のご飯をテキトーに済まさずに作って食べると心が満足する。
外で買ってきてお皿に盛り付けるのもいいと思う。+16
-0
-
141. 匿名 2019/08/13(火) 15:25:40
自分に納得できた人が幸せになると思います。
何度整形しても自分はブスだと言って泣いている人と、多少ブスでも笑っていられる人
お金があっても衣食住できても自殺を考える人と、難病を患いながらも1日1日を大切に生きる人
どっちも後者は、状況的には恵まれてないかもしれないけど、自分を見失わないところが幸せに繋がるんじゃないかなと思いました。+37
-0
-
142. 匿名 2019/08/13(火) 15:26:00
お盆のこの季節、家族・親戚のいない私は一人ぼっちなので家に引きこもり。テレビで帰省の特集見るだけで涙が出そうになる。幸せになりたい。+13
-0
-
143. 匿名 2019/08/13(火) 15:26:32
涼しい部屋でお菓子を食べながらスマホ片手にゴロゴロすることです。+14
-0
-
144. 匿名 2019/08/13(火) 15:26:55
その時その時のタイミング+2
-0
-
145. 匿名 2019/08/13(火) 15:27:05
>>1
普通に暮らせて家族皆健康で
たまに少しだけ贅沢出来る
自由に好きなことが出来る
私は今幸せだよー
欲を言えばあと少しだけ自分で
贅沢出来る余裕資金がほしい
(持ち金使いたくないから)
あと少し、もう少し足りない、
くらいが丁度良いのかも
(それに向かって努力をするし)+23
-0
-
146. 匿名 2019/08/13(火) 15:27:53
>>75
幸せで何よりだけど、1さんの悩みのレスとしてはふさわしくないよ。
答えになってなくて単なる自慢話しで終わってるから。
人の気持ちを察したり優しい心で感じてみて。
経済力のある男は、女から寄ってくるだろうから、浮気や不倫されないようにね。
+36
-0
-
147. 匿名 2019/08/13(火) 15:28:34
家族で過ごす日々。
子供は中学生と小学生だけど、この間みんなで川遊びとバーベキュー行ってめっちゃ楽しかったし、リフレッシュ出来た。もうすぐ家族でこうやって過ごす事も無くなるんだろうなぁと思うと切ない+6
-0
-
148. 匿名 2019/08/13(火) 15:28:54
自力で出す脳内麻薬。
ドーパミンやセロトニン、アドレナリンが出ていれば、心の病があっても幸せ感あるし。
人に迷惑かけててもわからない。
そんなんで幸せになりたくない尊厳がある者はトコトン苦しめば良い。
いつか自分が正しかったと思えるように。+5
-0
-
149. 匿名 2019/08/13(火) 15:29:50
>>4
その通り
結果 上も下も見ないのが一番幸せ者なんです+25
-0
-
150. 匿名 2019/08/13(火) 15:30:06
>>137
124です。そうですか。そう言われましたら確かに違うかもしれないですね。ありがとうございます。
努力家とは良くリアルで言われますが、私は疲れてきてますね。向上心に終わりが無いからですかね、何をやっても満足出来ずに、道が見えなくなって今凄くフラフラしています。
会社経営されていて上手くいかれているんですね。更なるご繁栄をされますようお祈りしております。+6
-0
-
151. 匿名 2019/08/13(火) 15:30:18
お金がなくて家族がぎすぎすしてきた。
+6
-0
-
152. 匿名 2019/08/13(火) 15:34:18
私は健康、お金、愛、美、適度な自由時間かな
だって一つだけなんて選べないし、極端すぎるよ+14
-0
-
153. 匿名 2019/08/13(火) 15:36:50
同じ状況でも幸せホルモンが多く分泌された時は幸せを感じるよ。
極端な例だと薬でハイになったり逆に鬱の時は何をしても幸せ感じなかったり。
人間の脳なんてそんな物。
幸せホルモン出す方法は色々あるから調べてみたら?
+12
-0
-
154. 匿名 2019/08/13(火) 15:41:35
良いも悪いも経験を重ねて、足るを知った時に有り難く思える事柄の全てを幸せと捉えて生きていく過程そのものが幸せ。+7
-0
-
155. 匿名 2019/08/13(火) 15:43:15
すんごいやり込み要素のあるゲームを何百時間もかけて完全クリアして、ディスク取り出してパッケージ閉じた瞬間。
解放感とやり遂げた幸せが素晴らしい。+13
-0
-
156. 匿名 2019/08/13(火) 15:45:08
産まれないこと+8
-2
-
157. 匿名 2019/08/13(火) 15:45:45
>>65
太宰治様 ガルにようこそ+6
-0
-
158. 匿名 2019/08/13(火) 15:50:48
優しい旦那+11
-1
-
159. 匿名 2019/08/13(火) 15:52:16
悪いことがなければ幸せなんだよ
昔、友達に何かいいことないかなーとか言ってたら
悪いことがなければ幸せだよって、子供をなくした友達が言ってて本当にそうだなって思った+37
-0
-
160. 匿名 2019/08/13(火) 15:53:47
夏に涼しく快適に過ごせて
冬はぬくぬくできること
職場がケチでエアコン新しくしてくれなくて毎日31度の事務所で仕事してる
辛すぎる+8
-0
-
161. 匿名 2019/08/13(火) 15:58:08
>>128
青い鳥 ですね+6
-0
-
162. 匿名 2019/08/13(火) 16:00:29
幸せとは人生のゴールじゃなくて生き方の一つだよ。+9
-0
-
163. 匿名 2019/08/13(火) 16:01:52
家でひとりで絵を描いたり読書したりしてる時間が幸せですかね。+17
-0
-
164. 匿名 2019/08/13(火) 16:02:54
>>146
題名が
結局何が幸せ?だから
そういう事でしょ
金あって幸せならいいって言いたいんでしょこの人は+6
-1
-
165. 匿名 2019/08/13(火) 16:03:12
1人でごはん。+8
-1
-
166. 匿名 2019/08/13(火) 16:04:50
>>3
一番、不幸な生き方(笑)+5
-7
-
167. 匿名 2019/08/13(火) 16:05:15
>>142
私はその状態から結婚してみたけど、お盆なんか義実家と義親戚に気を遣い
旦那とも仲が微妙になって1人でいるより孤独を感じたから離婚した。
今は誰にも気兼ねなく、休みに1人でひきこもってがるちゃん出来る幸せを満喫してるよ!+27
-0
-
168. 匿名 2019/08/13(火) 16:05:40
恵まれた容姿と
心身共に健康なことと
お金と
やり甲斐のある仕事と
ステキな家族友人
+13
-1
-
169. 匿名 2019/08/13(火) 16:14:31
自分が幸せだって思えたら幸せなんだよね
周りの目を気にし過ぎても仕方なくて+16
-0
-
170. 匿名 2019/08/13(火) 16:18:11
>>12
あいつ小言が多いよね。
四次元ポケットだけほしい。+25
-0
-
171. 匿名 2019/08/13(火) 16:19:31
あんたは一生幸せになれない
↑我が子が知的障害児だと判明して、メンタル崩壊して、相談に駆け込んだときの臨床心理士の発言。
まあ、勉強になりました。事実といえば、そのとおりだけどね。
落ち込んだとき、専門職に相談しろとか、カウンセリングとか、ガルちゃんでよく言われてるけど、あまり期待しないほうがいい。
厄介な人、ゴミ扱いだからね。
+11
-0
-
172. 匿名 2019/08/13(火) 16:23:13
>>1
です。
やっぱり幸せは健康ですよね?
じゃあ、健康じゃないと幸せじゃないとなるんですか?
すみません。頭がごちゃごちゃしてて本当に子どもみたいな質問してすみません。
不健康の中にも幸せはあるとは頭で分かっててもどうそうやって思えるのか…そう思いたいんですが。+5
-0
-
173. 匿名 2019/08/13(火) 16:25:53
衣食住が保証されてる現状に幸せを感じている+9
-0
-
174. 匿名 2019/08/13(火) 16:25:54
>>171
大変でしたね。心ない人はいますからね。
どうやって立ち直られましか?よかったら教えて下さい。+10
-0
-
175. 匿名 2019/08/13(火) 16:26:58
もちろん心の持ちようが大きい
フツメンの普通の旦那と結婚出産してごく普通だけどすごく幸せ感じて生きてる女性もいれば
フツメンの普通の男性に上から目線でこんな男と結婚なんて冗談じゃないわと不機嫌になって
寂しい独身暮らしの三十路おばさんとか
心の持ち方や捉え方やニーズや願望レベルによって全然違う+10
-0
-
176. 匿名 2019/08/13(火) 16:28:40
健康なことは幸せの1つだけど、幸せの全ての条件じゃないよね。
「健康っていう幸せ」がないだけ。+6
-0
-
177. 匿名 2019/08/13(火) 16:30:26
自分を好きでいられている状態。+14
-0
-
178. 匿名 2019/08/13(火) 16:30:41
第一にお金があること
金がないと何も楽しめないし余裕もない+9
-0
-
179. 匿名 2019/08/13(火) 16:31:31
>>172
心が健康なら前向きに考えられて幸せを感じられるんじゃない?
+13
-0
-
180. 匿名 2019/08/13(火) 16:33:29
どこも痛いところがない事かなぁ
最近、足裏のタコが痛くて歩きにくいw+7
-0
-
181. 匿名 2019/08/13(火) 16:38:30
好きな人と一緒に居れる愛される+5
-1
-
182. 匿名 2019/08/13(火) 16:40:25
過去の自分と今の自分を比べてみて少しでも改善されているなら幸せな方向にむかっていると信じている+10
-0
-
183. 匿名 2019/08/13(火) 16:46:03
気の合う人とおしゃべりしてゲラゲラ笑っている時
+9
-0
-
184. 匿名 2019/08/13(火) 16:52:21
>>22
なんか知らないけど、あなたのコメントを読んでいると肩が凝ってくる+22
-1
-
185. 匿名 2019/08/13(火) 17:01:15
この間救急車で運ばれた。
健康第一。
健康じゃないとなーーんにもできない。+10
-0
-
186. 匿名 2019/08/13(火) 17:07:34
2歳の息子は牛乳飲んでしあわせ〜と言っている+18
-2
-
187. 匿名 2019/08/13(火) 17:10:12
>>55
私も、アラフィフになってお金がある程度幸せ感に必要だと、痛感してる。
+7
-0
-
188. 匿名 2019/08/13(火) 17:10:54
休みの前日の夜、ベッドでスマホ見たり本読んだりしてる時。
美味しいもの食べてる時。+8
-0
-
189. 匿名 2019/08/13(火) 17:13:09
>>183
わかる。心からゲラゲラ笑うって幸せホルモンが分泌されているのが分かる。
だから医師も笑えって言うしね。免疫力が活性化するらしい。+6
-0
-
190. 匿名 2019/08/13(火) 17:16:09
休前日、一人で家ですっぴんパジャマで飲みながらガルちゃんしてる時+6
-0
-
191. 匿名 2019/08/13(火) 17:16:33
私はずっと彼氏もいなくて、でも結婚したかったから、仕事がうまくいってても、趣味で友達と遊んでても、楽しいんだけど、幸せだ〜とはしみじみ思ったことはない。
結婚できてからは、毎日幸せだなぁと思う。+9
-0
-
192. 匿名 2019/08/13(火) 17:17:16
幸せって、幸せだなぁって思うことが幸せだから、例えばあぁ風が気持ちいいなぁ幸せ。とか、今日も無事に過ごせな幸せとか自分で発見して感じるものだと思います
私は毎日そんな風に思いながら過ごしてるから毎日幸せだなぁって感じてます+7
-0
-
193. 匿名 2019/08/13(火) 17:18:09
>>174
同じ境遇の人が頑張ってるのを見て、自分もまだ頑張らないと、という気持ちになりました。
あと、挫折もあったけど、味方になってくれる人もいました。ひどい目にあったからこそ、感謝の気持ちも強くなりました。
+18
-0
-
194. 匿名 2019/08/13(火) 17:25:48
>>1
あれやこれやと無い物ねだりをするとつらくなるので、何にも考えないで過ごせる時間があることが幸せだと思っています。+4
-0
-
195. 匿名 2019/08/13(火) 17:27:37
健康。家族揃って笑っていられること。今うつで、家族に迷惑かけて申し訳なく思ってる。+6
-1
-
196. 匿名 2019/08/13(火) 17:31:27
苦しさなんて気のせいだと悟ると不幸を感じない。いつも幸せ。+5
-0
-
197. 匿名 2019/08/13(火) 17:38:08
衣食住に困ることなく、金銭的にも少し余裕があり将来への不安がない。
+8
-0
-
198. 匿名 2019/08/13(火) 17:40:48
>>172
この前「死に至る病」って本を読んだけど、死に至る病ってなんなんだっていうと、それはガンでも心臓病でもなく「絶望すること」なんだって。
だから不健康だとしても自分なりの希望を持って、前を向いて生きてるなら不幸とは違うんじゃないかなー。と思いました…
+28
-0
-
199. 匿名 2019/08/13(火) 17:41:16
>>193
感謝の気持ちが大切なんですね。
お返事ありがとうございました。
私も頑張ります。+6
-0
-
200. 匿名 2019/08/13(火) 17:41:43
幸せは自分の心が決める だよ。
わたしは好きな服着て、好きなもの食べて、好きな空間で好きな事をしているのが幸せを感じるよ+9
-0
-
201. 匿名 2019/08/13(火) 17:45:04
お金と自分の健康だな。
+7
-0
-
202. 匿名 2019/08/13(火) 18:01:12
皆それぞれ違うんだよ。
ゲッターズの分厚い占い本で創作欲が満たされたいというのは当たってる。
色々あって大変な時期は変わる時なんだと思うよ。+7
-0
-
203. 匿名 2019/08/13(火) 18:18:52
健康であること。あと毎日美味しいおつまみを食べて美味しいお酒が飲めることかな私は。+11
-0
-
204. 匿名 2019/08/13(火) 18:25:24
変化のない毎日を過ごせること
息子の成長を傍で感じられること
平凡が何より大切
当たり前なんて思っちゃダメ。
日々、感謝しています+15
-0
-
205. 匿名 2019/08/13(火) 18:29:47
幸せって人によって違うよ
みんなの言う幸せが自分の幸せとは限らない
生きてると嫌なことがいっぱいある
ただ、朝起きて
今日はスッキリ起きられて幸せ
朝に美味しいコーヒーが飲めて幸せ
天気が良くて幸せ
たまに連絡くれる友達がいて幸せ
仕事終わりのビールが美味しい、幸せ
欲しかった服が買えて幸せ
住む家があって幸せ
こんな風に小さな幸せを見つけようと思えばいくらでも見つかるよ
自分も毎日つらくて生きてる価値ない、と思ってたけど、小さな幸せを見つけはじめたらどんどん満たされた気持ちになって実際良いことも増えてきたよ
幸せって、なろうとするものじゃなくて
日々の中で感じようとするものだと気づいた+20
-0
-
206. 匿名 2019/08/13(火) 18:38:05
お盆にクーラーの効いた部屋でスマホ持って
ねっとができている人みーんな
お盆にきちんと休み取れるってホワイト企業
クーラー躊躇なくつけれるってわたし的には金持ち
スマホも高いのに持ってる
こんな時間にネットできる時間があるって結構優雅な人
+29
-2
-
207. 匿名 2019/08/13(火) 18:54:43
自分が心底、幸せだなーと感じるときが幸せかな。
世間体とか地位名誉とか関係ない。
人と比べることも関係ない。
時間かけて料理作って食べて幸せだと思うし、
お金が得られる仕事できて幸せだと思うし、
飼い猫を撫でている時間が幸せだと思う。+10
-0
-
208. 匿名 2019/08/13(火) 19:17:40
トピズレだけど今日が幸せ 亭主元気で留守が良い。会社の人と旅行に行って居ません。 気楽自由を満喫中+7
-0
-
209. 匿名 2019/08/13(火) 19:18:47
仕事から帰って風呂から出てダラダラしている今は幸せ+7
-0
-
210. 匿名 2019/08/13(火) 19:29:17
信頼できるパートナーとお金があって、笑顔で過ごせたら幸せだなぁ。+6
-1
-
211. 匿名 2019/08/13(火) 19:39:58
>>187
絶対ではないけれど
ある程度はそりゃいるよ
年取ると共に経済的安定は大切になる
身体が健康なら仕事するなどして補える
駄目なら支出抑える
方法や生き方は千差万別
だから幸せも人それぞれだよね+5
-0
-
212. 匿名 2019/08/13(火) 19:48:28
ダラダラできるって幸せなことだよね
クーラーつけながら大好きなインスタントラーメン食べれるって幸せ+14
-0
-
213. 匿名 2019/08/13(火) 19:53:37
なんでもないような日が当たり前に続いてるけど、きっとそれも幸せなことなんだろうなって、思います。+6
-0
-
214. 匿名 2019/08/13(火) 19:55:28
お金があるか否か
年収8,000,000あれば幸せよ+9
-1
-
215. 匿名 2019/08/13(火) 19:56:14
不幸な経験を経たからこそ幸せをつかむこともあるよ+7
-0
-
216. 匿名 2019/08/13(火) 20:02:11
ありのままの自分でいられる職場、恋人に出会えたら幸せだな。
昔から少し頭のネジがおかしくて、人との会話が噛み合わなかったりケアレスミス、後から確認漏れ発覚などある。
筆記試験とか専門知識の方は得意だからそれなりの収入の職についてるけど、コミュ障で周りにバカにされるときある。
傷つくことも多いし、収入下がっても背伸びしなくて済むところに転職しようかと本気で思う。。
恋人も最近降られちゃったからありのままでいられる人見つけたいな~。+8
-0
-
217. 匿名 2019/08/13(火) 20:07:12
金金金金金金+9
-0
-
218. 匿名 2019/08/13(火) 20:09:56
旅行が好きなのであらゆる場所、国に行けたら最高に幸せ!しかし金と時間がない。
現実は1人で小さな趣味を楽しむ。これもかなり幸せ。+4
-0
-
219. 匿名 2019/08/13(火) 20:10:01
健康で動ける食べられること
2か月前倒れて救急車で運ばれた
搬送された病院も合わせ医者三軒に診てもらった
公私とも本当に無理してた
健康は金で買えないんだと教えてもらいました+15
-0
-
220. 匿名 2019/08/13(火) 20:16:24
やっぱり金ですよ+6
-0
-
221. 匿名 2019/08/13(火) 20:17:59
恋愛一択です!+1
-3
-
222. 匿名 2019/08/13(火) 20:24:03
24時間365日自由でいることと
いくらでも使えるお金があればいい
友人も彼氏も旦那もいらない+5
-0
-
223. 匿名 2019/08/13(火) 20:28:43
正直よくわからない。
ただ私は仕事が一番のストレスだから、仕事がなくなるだけでだいぶ幸福感は上がるかなと思う。
あとは健康とそれなりに使えるお金も欲しいかな。持病の辛さとお金がない不安もストレスなので。+7
-0
-
224. 匿名 2019/08/13(火) 20:32:00
自分の好きな人に愛されること+13
-0
-
225. 匿名 2019/08/13(火) 20:36:56
自分の居場所があることが幸せです。職場では私のポジションは私しか居ないし、家では夫の妻として私しか居ないし、大好きな親友が一人いることも幸せ。←本気で思ってる。自分の存在を肯定できるところがあるのは幸せです。+7
-0
-
226. 匿名 2019/08/13(火) 20:45:53
家族がみんな元気でいること。
でもそれって最上級の願いなのかも。
いつかはみんな死ぬ。
元気なうちに色んな思い出残したい。+5
-0
-
227. 匿名 2019/08/13(火) 20:52:12
>>225
いいなぁ。差し支えなければ、どのようなお仕事か教えていただけますか…?
+0
-0
-
228. 匿名 2019/08/13(火) 21:04:44
やっぱ健康かな。お金あっても病気なら使えないし。+7
-0
-
229. 匿名 2019/08/13(火) 21:25:22
なんだかんだ健康が一番かもしれない。
大きな病気になるとやれることの制限もかかるし、回復後は何気ないことが幸せに感じたりもするし。あとはお金持ちじゃなくてもいいけど、やっぱり最低限のお金はないと病むよね。+9
-0
-
230. 匿名 2019/08/13(火) 21:25:41
悩みがない専業主婦+6
-3
-
231. 匿名 2019/08/13(火) 21:33:19
+4
-1
-
232. 匿名 2019/08/13(火) 21:41:30
>>170
あいつ呼ばわり!笑
そしてちゃっかり四次元ポケットおねだり 笑+12
-0
-
233. 匿名 2019/08/13(火) 21:49:13
>>4
詰まんないありきたりな答えー。
+0
-3
-
234. 匿名 2019/08/13(火) 21:59:10
>>133
あなたの正直者なとこ嫌いじゃないw+19
-0
-
235. 匿名 2019/08/13(火) 22:02:04
何が幸せかって
具合悪くなく元気で居れることだよ
元気でなきゃなにも出来ない+5
-0
-
236. 匿名 2019/08/13(火) 22:18:00
お金持ってるのと健康と好きなもの食べまくるのと優しいお母さんとお出かけ+4
-0
-
237. 匿名 2019/08/13(火) 22:22:19
家族大好きなので、みんな健康で暮らせてるだけ幸せ。
じーちゃんばーちゃん長生きしてくれ!+2
-0
-
238. 匿名 2019/08/13(火) 22:23:36
おばあちゃんに聞いた
世の中銭っこだあよって
愛は?って聞いたら愛って何ぞ?って
好きな人とずっと暮らせたらいいじゃんって言ったら
好きとかなんとかいうのは若いうちだで
銭っこなければ好きも嫌いもないで
好きだったとしても嫌いになるだでって
やっぱ金じゃん+13
-0
-
239. 匿名 2019/08/13(火) 22:36:47
自由に生きれること
+5
-0
-
240. 匿名 2019/08/13(火) 22:44:11
自分は良くやった!と自分に満足出来ること。+4
-0
-
241. 匿名 2019/08/13(火) 22:45:06
さっきyahooニュースで戦争孤児の話見てきた。今こうして私が色々と悩んでいること自体幸せな事と気付かされた。
あの人達は住む家もなく食べる物もなく今日をどうやって生き抜くか、まさに死と隣り合わせだった。もう、すぐそこまで死が迫っていると生きるのに必死になるんだと思う。
今私達がここに居るということは、その人達がなんとか生き抜いてきたからなんだと思う。それって凄い奇跡だし生まれただけで選ばれし者なのかもしれない。
これがわずか80年も前じゃないんだよ、みんな凄いよ、みんな生きてて凄い!+3
-0
-
242. 匿名 2019/08/13(火) 22:46:58
家族も自分も無事なことやがな+4
-0
-
243. 匿名 2019/08/13(火) 22:51:22
生活に困らないくらいのお金と、ゆったりのんびり出来る時間が沢山あること
お金が沢山あっても働き通しで、時間が過ぎていくのは嫌だな+7
-0
-
244. 匿名 2019/08/13(火) 22:52:26
お金がいくらあっても使う元気、健康な身体がなければ使えない。だけど、お金はなくては精神的には満たされない。全てはお金と健康かもしれません。+3
-0
-
245. 匿名 2019/08/13(火) 22:55:11
>>11
お下品な方、、、(´・ω・`)+2
-6
-
246. 匿名 2019/08/13(火) 23:01:36
信用あって信頼出来るパートナーと一緒に生きていること。
+3
-0
-
247. 匿名 2019/08/13(火) 23:07:49
>>1
美味しいものを食べる
沢山寝る
心から笑う+3
-0
-
248. 匿名 2019/08/13(火) 23:22:12
他人を気にせず好きな事出来てる時です!
ビビりで他人の目が気になるタイプなのでw+3
-0
-
249. 匿名 2019/08/13(火) 23:38:30
一人暮らし 独身 30歳
手に職あり 年収550万
彼氏はいてるけど結婚願望はない
毎日好きなもの食べて好きな時に寝て
好きなことをできるのが幸せ
でも子供作りたいならこのままじゃだめなのかな、、
子供欲しくないんだけど、後悔するのかな?
それだけが不安、、、+5
-1
-
250. 匿名 2019/08/13(火) 23:49:09
3つ4つ辛い事が重なり、数年間ドン底を味わった経験者の私から言わせてもらうと、なーんにも悩みが無い事が幸せと、ドン底を乗り越えて普通に生活できてる時に気が付いたよ。+6
-0
-
251. 匿名 2019/08/14(水) 00:10:52
1です。
凄く凄くあがいたんですけど、色んな壁が出てきて、辛くて辛くてトピを申請しました。
ここの皆さんのコメントを読んで、欲が深過ぎてプライドがあって…それで傷ついて、家族も傷つかせて…と気付きました。今までは気付かない振りをしてたのかもしれません。
アホだったなと今少しずつ思える様になりました。
遊んでばかりでなく努力はしないといけないけど、身の丈ってのがあるんですね。
今こうやってエアコンの効いた部屋でお布団で寝ながらコメント書いてるのも小さな幸せですね。
こうやって色んなコメント頂けたのも幸せですね。
辛すぎたら引き返すのも大切ですね。執着して他の幸せな部分まで無くすところでした。遠回りしたけどそれは仕方ないですね。やっと納得しました。
悩みについては抽象的なことしか書けませんでしたが、色々コメントしてくれてありがとうございました!
又私も何か少しでもコメントで皆さんのパワーになれる様になりたいと思います。ありがとうございました!
+14
-1
-
252. 匿名 2019/08/14(水) 00:35:40
>>75
ハゲちまいな+4
-1
-
253. 匿名 2019/08/14(水) 00:53:17
大金があれば大体のことは解決できるけど、人間のドロドロした部分もたくさん見てきたからな、、今、夫と娘と休日にお出かけするのが何より幸せ。家族の健康と笑顔、暮らしに困らない程度のお金。+11
-0
-
254. 匿名 2019/08/14(水) 01:09:18
3日前から夏風邪。熱もなく喉と鼻にきてるくらいだけど、この3日間家でずっと映画見て、回復待ってる。たかが、夏風邪でも、不安になるわ。健康って本当にだいじだなあと。+1
-0
-
255. 匿名 2019/08/14(水) 01:18:17
10代の頃から上昇志向でお金が大事と努力してきた。恋愛、結婚、子供は幸い努力なしでも手に入ったから。お金が手に入る状況になれば、次に欲しいのは時間。お金稼いでる人って、時間無い人が多いから。自己実現力あるから、今はお金と時間まで手に入れた。
ここにきて、若い頃は、当たり前に感じたはずの健康が、1番大きな不安要素。最終的にはお金で買えない、替えがきかない。命は一個しかないし。
+4
-1
-
256. 匿名 2019/08/14(水) 01:19:36
産まれたら死ぬまでずっと探してる〜さぁ〜+4
-0
-
257. 匿名 2019/08/14(水) 01:31:15
さいきんの幸せは毎日排便が気持ちよく規則正しく出ること。
下の話だけどお尻の穴から出るって気持ちいいんだ〜!!って実感+13
-0
-
258. 匿名 2019/08/14(水) 01:38:03
欲が深いってのは自分の器が小さいから入りきらないだけなんだよな。
だから先に器を広げなきゃいけないんだよな。うんうん+3
-0
-
259. 匿名 2019/08/14(水) 02:07:43
最近よく「息子は嫁にとられる」と言う言葉を聞くけど
息子達が小さい頃ケガや病気をするたびに
もう一生自分とは会えなくてもいいから
大事には至らないようにって神様にお願いしたことを思うと
大人になって結婚して未だ「お母さん」と言って会ってくれるだけで幸せだと思うし
お嫁さんに「親と一生会うな」と言われて会ってくれなくても、そのお嫁さんの方が大切なら
それはそれで私は幸せだと思う
あくまでも私は、の話で
人の幸せは個々に違う
+12
-4
-
260. 匿名 2019/08/14(水) 02:11:43
分からない。
自己肯定感が低くって、何をしても空っぽ、楽しい事があっても嫌がらせに遭っていすぐ忘れてしまう。その繰り返し。
幸せは気の持ちようなんだと思うけど、どうせ、また集団いじめに遭うんだろうなぁってなっている。
+4
-0
-
261. 匿名 2019/08/14(水) 02:14:59
その時の自分の状況にもよる。
若いときは、人と距離を置いていたから、自分の好きな事して好きな物食べて自由な時間過ごせるのが幸せだった。
好きな人が出来て色んな事を共有できる幸せを知ってしまってからは、一人で好きな事してても物足りなくなった。
+1
-0
-
262. 匿名 2019/08/14(水) 02:16:46
誰かと共感しあえたり、思いやりや優しさを感じた時。
+6
-0
-
263. 匿名 2019/08/14(水) 04:18:51
幸せなんて意識しないほうがいい。気がつけば仲良くなっているから。+1
-0
-
264. 匿名 2019/08/14(水) 04:19:30
明日も確実に笑って過ごせる確信が有る人生+5
-0
-
265. 匿名 2019/08/14(水) 04:42:45
とりあえずある程度のお金があって、多少体にガタ来てても一応健康であることが前提。その上で、自分の好きなこと、面倒だけどまぁやれること、絶対に嫌なことを知ること。それがハッキリわかれば出来るだけ嫌なことはしないように生きれば結構毎日幸せだと思う。
30後半の時友達に、もう嫌な事はしないようにしたの、人生後半分だもん、ストレスかかるようなことしちゃダメよと言われて何か納得してそのように生きてみたら、今かなり自分らしく生きれてて幸せ。世間とか他人基準じゃなくて、自分基準ってとても大事かなと思う。+13
-0
-
266. 匿名 2019/08/14(水) 05:59:49
恋してる時が幸せ+2
-0
-
267. 匿名 2019/08/14(水) 06:59:40
結局は、健康じゃないでしょうか?
乳がん検診で要検査になり病理検査結果待ちのときは、今抱えているこれ以外の悩みはもう悩まないからどうか良性でありますように、、!と思っていました。
結果良性でしたが、すぐに新たな悩みが生まれました。+4
-0
-
268. 匿名 2019/08/14(水) 07:18:03
>>16
じぶんが満足できるするのが一番難しい
どうしたらなれるのかなぁ。+2
-1
-
269. 匿名 2019/08/14(水) 07:32:45
かなり波乱な人生を経験した私が得た教訓。
まず天地災害や不運の事故以外の運命は、少しは自分の力で変えられる。
そして人は、生きていく最低ラインの環境が必要。(衣食住、健康、生活費の安定)
最低ラインの生活もできない状態で、愛する人がいても空腹だったら無理。
生きていられる環境があるのに辛すぎると思えるのは、人間は心があるから感情に振り回されてるんだよ。人間関係で悩めるのは人間特有の悩みだよ。
動物なら生活できていれば幸せだもん。
最低ラインの環境は持続させなきゃだから結構大変。だから当たり前と思っちゃだめ。
恋愛とか結婚とか子供とかは、海外旅行みたいな。
行けば楽しいけど行かなくても死なないし。
海外旅行中に悩むことなんて、贅沢な悩みくらいに思えば楽。
〇〇があれば幸せ、とかそんな単純なものじゃない。最低限の生活ができていれば幸せなんかそこら中に溢れています。
+4
-0
-
270. 匿名 2019/08/14(水) 07:49:47
今 本当に幸せ。
でも1年間は精神的に苦しかった。仕事は激務 旦那の病気 愛猫の看護そして死。色んな事が重なって。1日にやれる事は限られているから やるべき事をコツコツと。
苦しかった1年間が過ぎ 旦那も病気が完治して健康。コツコツ貯金したから素敵な結婚式と旅行が出来た。
私は退職してパートをしながら主婦をメインに生活。何より夫婦仲がいい事。
家族円満な事。
苦しい時は一人で抱え込まずに人を頼って下さいね。
+2
-0
-
271. 匿名 2019/08/14(水) 08:24:48
高校生の娘が、炊きたてご飯をよそう時に嬉しそうにニコニコしてたのを見て、幸せだと思いました。不登校の時期があったから、余計に!+4
-0
-
272. 匿名 2019/08/14(水) 09:28:48
昔までは
結婚、出産て思ってたけど、
自分の好きなように生きれるタフさを身につけた人が幸せに見える。
最後は自分+7
-0
-
273. 匿名 2019/08/14(水) 09:39:31
>>1
生きている自分の足場って、結構重要だと思う
心理的成熟とも言い換えられるね
+3
-0
-
274. 匿名 2019/08/14(水) 12:27:46
小さいときは両親不仲で喧嘩ばかり、父はアル中なりかけで暴力的、親の顔色ばかり見て過ごしてたけど、父と母は離婚し、父とは音信不通。母は平穏に暮らしてる。私は結婚して子供も産まれて、お金持ちでは無いけど、共働きだけど、毎日幸せ。+2
-0
-
275. 匿名 2019/08/14(水) 12:28:56
>>75
ここまでじゃないけど年収2000万の旦那に子供2人、専業主婦でのんびり暮らせる自分は幸せ…なはずだ!と思うようにしてる。+4
-3
-
276. 匿名 2019/08/14(水) 12:49:17
自分に自信があること、自信をもって生きれること。
独身の時みたいに高い服も毎月の旅行やエステなどの贅沢も出来なくなったけど
スタイルや美容はなるべく保つ。それだけでリーズナブルな物でも楽しめる!+1
-0
-
277. 匿名 2019/08/14(水) 12:50:02
>>1
私はお金の心配が無いことかな+2
-0
-
278. 匿名 2019/08/14(水) 12:52:14
金がないと健康を維持するのも難しい
金がないと男や友達がいても生活が苦しい
金さえあれば満たされない心を食や物や遊びに変えて埋められる
金が欲しい+3
-0
-
279. 匿名 2019/08/14(水) 13:05:42
悩みがないことが幸せかなー。
お金があればもっと幸せ。+4
-0
-
280. 匿名 2019/08/14(水) 14:02:16
そんなの一人一人違うよね+1
-0
-
281. 匿名 2019/08/14(水) 14:28:31
何か目標に向かって頑張れること+1
-0
-
282. 匿名 2019/08/15(木) 08:39:50
>>22
人生うまくいく人だね。
学歴、職歴、手に職があれば食いっぱぐれないし、顔に自信があれば若いころは遊べて30手前で結婚、一年くらいは夫婦で過ごしてすぐ妊娠。
男女の子供で2人か3人産んで仕事復帰。
大手だから定時帰宅して時間にも余裕。
幸せ、だね...確かに。
+2
-0
-
283. 匿名 2019/08/18(日) 16:52:55
今が一番幸せ。以上!!+3
-0
-
284. 匿名 2019/08/21(水) 19:04:02
健康に過ごせること+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する