-
1. 匿名 2019/08/12(月) 22:19:07
車中泊ってなんだかワクワクしませんか?
目的地が遠い時、夜出発して途中道の駅とかパーキングエリアで車中泊するのが好きです。
車が小さいから、大きい車だったらもっと楽しいんだろうなぁ。
車中泊で、こんなのあったら便利だよとか教えてください!+107
-80
-
2. 匿名 2019/08/12(月) 22:20:01
狭いとこが落ち着く症候群ですね、わかります+50
-18
-
3. 匿名 2019/08/12(月) 22:20:38
キャンピングカー欲しい+163
-6
-
4. 匿名 2019/08/12(月) 22:21:07
エアコンつけっぱ?+124
-7
-
5. 匿名 2019/08/12(月) 22:21:11
>>2
猫みたいで可愛い(*´∇`*)+8
-16
-
6. 匿名 2019/08/12(月) 22:21:26
若い時は、夜中に車走らせて旅行に行ったなぁ。今は自分血のお布団が一番好き!+118
-10
-
7. 匿名 2019/08/12(月) 22:21:27
私もキャンピングカー欲しい
でも高いから買えない+34
-5
-
8. 匿名 2019/08/12(月) 22:22:29
+90
-3
-
9. 匿名 2019/08/12(月) 22:22:40
カーセックスは嫌い+95
-19
-
10. 匿名 2019/08/12(月) 22:23:36
今夜2時起きして関東から関西へ向かいます!
車中泊とは違うかもしれませんが、非日常な感じがまたワクワク。
旦那は寝とけ〜っていうけど、多分興奮して寝れない。+150
-8
-
11. 匿名 2019/08/12(月) 22:23:58
ぐっすり寝てみたいです+5
-0
-
12. 匿名 2019/08/12(月) 22:24:08
+135
-3
-
13. 匿名 2019/08/12(月) 22:24:13
若いとき好きだったけどアラフォーの今は腰が痛くなるし体がベトベトするし無理かな+136
-5
-
14. 匿名 2019/08/12(月) 22:24:20
やったことないし寝心地は悪そうだけど、主さんの気持ち、ちょっと分かる+30
-1
-
15. 匿名 2019/08/12(月) 22:24:20
私も大好き
旦那と喧嘩した時などなど、しょっちゅう車中泊してます
パーキングエリアとか道の駅とかでよく泊まってる
私も車は軽だけど快適です
お菓子と飲み物買い込んで、スマホがあれば何日でもいられる+98
-18
-
16. 匿名 2019/08/12(月) 22:24:21
好きなんですけどねー。一緒に行く人によって楽しさが大きく変わります。
昔実家家族と車中泊した時はストレスでした。オナラずっと我慢しなければいけない家族だったので。
仲いい友達とか旦那と車中泊するのは気を使わなくて素直に楽しめます。+67
-5
-
17. 匿名 2019/08/12(月) 22:24:59
自らは車中泊はしないですけど
YouTubeらんたいむさんの動画
にはまってます+33
-2
-
18. 匿名 2019/08/12(月) 22:25:01
わかります
ワクワクしますよね
でも夜中トイレ行きたくなったらサービスエリアでも人気が少なくて怖いなーと思ってしまう
+115
-2
-
19. 匿名 2019/08/12(月) 22:25:11
道の駅とかパーキングエリアの車中泊が問題になってるよね
+142
-0
-
20. 匿名 2019/08/12(月) 22:25:13
親戚が道の駅みたいなところの管理をしてるのでたまに車中泊しに行きますよ〜
好きなもの食べて好きなお酒飲んで(必ずアルコールチェッカー持ち歩いてます)、好きなゲームやって星を眺めてから寝て、大人の贅沢だな〜って感じです。
やっぱり夏暑くて冬寒いですけどね笑
最近youtubeの影響かゴミや排水を置いて行ったりマナーの悪い人も多くなってきたので管理人的にはあまり嬉しく無いようです、、、楽しむ際はしっかりマナーも守りましょう!+33
-6
-
21. 匿名 2019/08/12(月) 22:25:24
興味あるけど女性1人だと危なくないですか?+101
-2
-
22. 匿名 2019/08/12(月) 22:25:34
マナーを守って楽しくね。北海道の「道の駅」で車中泊対策に駐車場を有料化…“マナー違反”は改善される? - FNN.jpプライムオンラインwww.fnn.jpFNN.jp編集部 北海道の道の駅「摩周温泉」の駐車場を一部有料化 一部の車中泊利用者のゴミの放置や数ヶ月滞在などが課題 今後、有料化の動きは広がる? 夏休みのこの時期、ドライブ旅行をする人も多いかと
+50
-1
-
23. 匿名 2019/08/12(月) 22:26:10
私もキャンピングカーを2年前に購入して月に2回キャンプや旅行に行ってます❗️
白地図を塗りつぶして日本制覇中(^ω^)+115
-3
-
24. 匿名 2019/08/12(月) 22:26:12
車中泊
⇊
カーセックス
⇊
N国立花を思い出して不快になったw+6
-32
-
25. 匿名 2019/08/12(月) 22:27:50
秋に夫婦で、関東から伊勢神宮まで車中泊で行ったよ
スーパー銭湯で風呂入り、サービスエリアで寝たり。
後ろの座席をフラットに出来るから、二人でぐっすり眠れた。
宿泊代がない分、美味しいもの食べたり。
楽しかったー!+117
-8
-
26. 匿名 2019/08/12(月) 22:28:13
とりあえず毛布を積んでおく+9
-2
-
27. 匿名 2019/08/12(月) 22:29:10
>>9
嫌いとかの問題じゃない。
ありえない。
外から誰からでも見られる危険があるところで抱かれるなんて大切にされてない証拠+110
-16
-
28. 匿名 2019/08/12(月) 22:29:48
いいなー
うちの車はクソだからな
車に興味のないクソ旦那選んで失敗したな+8
-25
-
29. 匿名 2019/08/12(月) 22:30:53
>>6
誤字だろうけど、なんか文字にすると怖いね(^。^;)
血のお布団∑(゚Д゚)+107
-0
-
30. 匿名 2019/08/12(月) 22:30:54
>>15
何日もいた場合スマホの充電どうするんですか?+6
-2
-
31. 匿名 2019/08/12(月) 22:31:39
車中泊わくわくしますよねー!
今までフィット、VOXY、アクセラ等などいろいろな車で車中泊していました(*˙ᵕ˙ *)+10
-12
-
32. 匿名 2019/08/12(月) 22:32:29
後部座席がフラットに出来るのが最低条件+40
-1
-
33. 匿名 2019/08/12(月) 22:32:47
ハイエースの天井あけて星空見ながら寝るのが好きでした♪。.:+29
-1
-
34. 匿名 2019/08/12(月) 22:33:04
お金をケチって年3回義実家への帰省のたびに車内泊しながら九州へ帰ってたけど正直初めは良くても年取ると辛すぎるよ
子供3人と夫婦でギュウギュウ詰め
なので2年前から旦那だけ帰らせてる+56
-7
-
35. 匿名 2019/08/12(月) 22:33:38
>>28
安心しなよ。
車がクソ、クソ旦那、そうやってクソクソ連発するよーな嫁、旦那からも失敗したなって絶対思われてるよ。+60
-5
-
36. 匿名 2019/08/12(月) 22:35:03
>>30
車から充電できるじゃん、シガーソケットのとこから。それに今時携帯バッテリー位みんな持ってるでしょ。+68
-3
-
37. 匿名 2019/08/12(月) 22:35:15
エンジンかけっぱにしたくないので過ごしやすい気候の時に車中泊旅行に行くようにしてる。
スーパー銭湯があるから何ら困らない🎶後はグルメやお土産にお金をかけれるし。
時間にとらわれず行動できるメリットがあるので楽しくてやめられない😁+52
-3
-
38. 匿名 2019/08/12(月) 22:35:18
道の駅での車中泊。有料になるみたいよ。+13
-1
-
39. 匿名 2019/08/12(月) 22:35:36
>>6
変換が穏やかじゃない笑+59
-0
-
40. 匿名 2019/08/12(月) 22:35:39
車中泊じゃないけど、仕事終わりにコンビニでお弁当買って、車の中で晩ご飯1人で食べるのが好きです。(だからモテないのは分かってる笑)
コンビニの駐車場の端っこの方に車停めて食べてるのですが、たまにジロッと見てくる人にイラっとする。+39
-14
-
41. 匿名 2019/08/12(月) 22:35:47
らんたいむ。+10
-0
-
42. 匿名 2019/08/12(月) 22:36:12
>>35
いや、めちゃくちゃ私に依存してて甘えん坊なのでそれはないと思います
そこがまたウザイ。
今生理前で余計イライラしてるから口悪くてごめんよ+8
-31
-
43. 匿名 2019/08/12(月) 22:38:43
>>39
>>29
6です。
いや〜。何を焦っていたんだか!!
誤字の指摘ありがとうございます🙇🏻♂️+41
-1
-
44. 匿名 2019/08/12(月) 22:39:18
今年Noah買ったから、フラットにしてマットとかふかふかの毛布ひいて寝たら、めちゃくちゃ快適だった
来週もまた、行く予定です
BBQグリルとかも持ってるから、
海で魚介買って
焼く予定
もちろんやってもいい場所でね+45
-0
-
45. 匿名 2019/08/12(月) 22:39:19
>>28
40過ぎててこのご時世に直管の爆音マフラー付けてるうちの旦那いる?
排気系自分でいじれるような車オタクだとそれはそれで厄介だよ+10
-12
-
46. 匿名 2019/08/12(月) 22:43:09
最近は道の駅混んでるし、アイドリングが煩くて眠れないから穴場スポット探すのにハマってます。
+4
-1
-
47. 匿名 2019/08/12(月) 22:45:33
子供小さい時、ドライブ行って車中泊してた。子供達が寝た後、主人がごそごそ来て……。+2
-30
-
48. 匿名 2019/08/12(月) 22:47:21
深夜の高速でよく車中泊するんだけど寝心地が悪くて深夜に目がさめるの
それで外に出て空気を吸うとものすごく美味しい
深夜のパーキングエリアってなんであんなに非日常感があってワクワクするんだろ+87
-2
-
49. 匿名 2019/08/12(月) 22:48:55
ゴールデンウィークに初めて夫婦で車中泊してみたけど意外と快適でびっくりした!
快適にする為に、色んな事調べたり用意したりしたけどそれでも熟睡出来ないと思ってたのにすごく楽しかったので予定より一泊伸ばして色んな所行って来ました(≧∇≦)
がるちゃんの過去の車中泊トピも参考になりました〜ありがとう!
また涼しくなったら車中泊するつもりです
あと、大分の車中泊スポットで夜中トイレに行ったら
警察の方がパトカーでライトも落としてゆーーっくり駐車場内の見回りしてくれてたの見て有り難かったです
+36
-5
-
50. 匿名 2019/08/12(月) 22:50:33
>>45
元カレがそっち系でした
マフラー改造して、職場にお迎え来てくれたけどその時はまだ10代だったからかっこよく見えたし気分よかったです+3
-13
-
51. 匿名 2019/08/12(月) 22:52:54
自宅近郊一人で車にいるの落ち着く。旅したら車中泊はしないけど+6
-1
-
52. 匿名 2019/08/12(月) 22:57:33
>>21
女1人だと危ないです。
勝手に寂しい人扱いされて声を掛けてくる
鬱陶しい男います。
深夜は職質もよくされます。+42
-2
-
53. 匿名 2019/08/12(月) 22:58:31
>>10
早く寝なさい!笑+25
-0
-
54. 匿名 2019/08/12(月) 22:59:08
若いころやったことある。
今やると筋肉痛になりそう。+5
-0
-
55. 匿名 2019/08/12(月) 23:16:28
ヴォクシーで家族4人で車中泊してるママ友家族、子供は3歳、0歳。
はっきり言ってあり得ない。
「楽しそうでしょ」「ホテル代浮くし」まったくそう思わない。
エンジンかけっぱで寝るんでしょ?
振動、音うるさいじゃん。
子供可哀想だよ。
貧乏くさいよ。+15
-30
-
56. 匿名 2019/08/12(月) 23:17:43
>>16
うーん。仲のいい友達でも配偶者でもオナラは気を使ってほしい…。+31
-5
-
57. 匿名 2019/08/12(月) 23:18:41
>>1
そんな人いるんだ!
わりと衝撃的+11
-12
-
58. 匿名 2019/08/12(月) 23:18:58
>>55
本人に言ってください。
車中泊好きな人って書いてあるんだし。+38
-1
-
59. 匿名 2019/08/12(月) 23:20:50
>>40
コンビニの駐車場でお弁当食べてたら、ビックリして見ちゃうかも。すみません。
+7
-26
-
60. 匿名 2019/08/12(月) 23:24:15
エンジンかけっぱなし、ほんとうるさいです。自分の車も周りの車も。
私はエアコンが必須の今の時期や真冬は車中泊やらない。
+35
-2
-
61. 匿名 2019/08/12(月) 23:27:05
>>59
トラックのおじさんとかは普通だけど、やっぱり女性が車の中でお弁当食べてると引きますよね。。+3
-26
-
62. 匿名 2019/08/12(月) 23:27:29
>>58
確かに。
「車中泊について」と勘違いしました!
申し訳なかったです。+11
-3
-
63. 匿名 2019/08/12(月) 23:28:37
登山でよくするよ。夜に家を出て登山口の駐車場で仮眠取って夜明けと共に登山開始。
全然寝られなくて辛い…。車で寝られる人すごい羨ましい。+21
-1
-
64. 匿名 2019/08/12(月) 23:28:43
>>30
15です
シガーソケットから充電してます+15
-2
-
65. 匿名 2019/08/12(月) 23:33:33
サービスエリアのB級グルメ良いよねー
じゃがいもとベーコンのじゃがべー+5
-2
-
66. 匿名 2019/08/12(月) 23:45:50
>>23
めちゃくちゃ羨ましいです!高いですよね
車検とか通常通りですか?+16
-2
-
67. 匿名 2019/08/12(月) 23:56:35
>>60
ほんと、建物の中にいない事がこんなにもうるさいなんて知らなかった、って思った。
ドアの開け閉め、人の声、鳥の声、蝉の声、虫の声、
蚊が入ったら最悪。たとえ虫よけしててもプーーーーーーン
+21
-3
-
68. 匿名 2019/08/13(火) 00:23:44
車中泊は5月連休か秋冬の寒すぎない季節しかしない。あとせっかく誰もいないところで静かに寝ているのに、空いているスペース尻目にわざわざ隣に停めてエンジンガラガラつけてる車には殺意を覚える。+35
-0
-
69. 匿名 2019/08/13(火) 00:54:37
車中泊するために最近、ハイエース買いました!
キャンピングカーと迷ったけど普段使いのことも考えてハイエースにしました。
まだ道の駅やサービスエリアではしたことなくて、いつも車中泊ができるキャンプ場でしています。+9
-1
-
70. 匿名 2019/08/13(火) 00:55:45
>>40
わかるー!
私もやってた。
カーテンつけるとかどうですか?+4
-2
-
71. 匿名 2019/08/13(火) 01:02:29
やったことないから憧れる!
ホテルも好きだけど、到着時間を気にせず気ままに体調に合わせてとか、眺めの良い道の駅とかで泊まれるからいいなあ。夜のSAとか雰囲気も大好きだし。
宝くじ当たったらフルフラットで夫婦ゆっくりくつろげるクルマを買って、車中泊時々ホテルで日本一周してみたい+23
-2
-
72. 匿名 2019/08/13(火) 01:04:54
>>55
トピタイ、読メマスカー?+9
-1
-
73. 匿名 2019/08/13(火) 01:18:47
夫とキャンプ車中泊趣味であちこち行ってたー!
今年子供産まれたから行けるようになったら、三人で行きたいなぁ〜
子持ちの方で車中泊するよーって人いますか?+8
-0
-
74. 匿名 2019/08/13(火) 01:21:11
長距離トラックの運転手とかに転職すれば、嫌でも車中泊
金にもなるし良くね?+8
-2
-
75. 匿名 2019/08/13(火) 01:50:47
先日旦那と喧嘩してとりあえず車を出した。
とりあえず海沿いを走ってたら日が暮れて、帰ろうと思ったけど何故かこのまま知らない道を走ってみたくなった。
その日は道の駅で就寝。着の身着のままで用意がなくて暑かった。
翌朝スーパー銭湯に行きしまむらで服を調達。
「今日はどこまで行こうかな〜」
なんて思いつつ、マップで調べた史跡や建造物を見て回る。だがそのうち風邪をこじらせ高熱が。
仕方なく家に戻ったけど、体調が万全だったら日本一周できてたかもな(笑)てのは大げさだけど、また行きたい。+38
-2
-
76. 匿名 2019/08/13(火) 01:53:10
経験ないけどすごく楽しそう!
うちは夫が性格細かいし運転嫌いだから、
車中泊なんていうある意味険しい環境でも仲良くいられるご夫婦が本気で羨ましい。+17
-1
-
77. 匿名 2019/08/13(火) 02:28:49
田舎の24時間スーパーの駐車場で寝てて、
深夜に店外にあるトイレに行ったら、
『この辺りで女性が尾行される事件が多発しています』
的な貼り紙が。個室のドアを開けたら何故かトイレットペーパーだらけ…
次のドアを開けたらお菓子のカスだらけ…
次のドアは誰も入ってないようなのに開かない…
何か怖くなって店内に入ると節電のためなのか暗いし店員も生気がなくてなんか不気味
車に戻ってスマホで調べてみると少し前に刃物男が立てこもった事件があったと知る
どんな治安よここ!とゾッとして眠れなくなって移動しました( ;∀;)
+10
-1
-
78. 匿名 2019/08/13(火) 02:44:18
夏はみなさん寝る時どうしてますか?
車中泊用網戸も売ってるみたいだけど、家族連れならまだしも女一人は危ないですよね。
私は窓4つをそれぞれ1、2センチだけ開けて寝ましたが、車内が蒸されて窓ガラスがうっすら曇ってました。
一晩中エアコンつけっぱでも大丈夫なのかな〜?なんか不安。+16
-0
-
79. 匿名 2019/08/13(火) 02:44:30
>>1
防災用とかで売られてる家庭用のバッテリー!!
Amazonで8,000円くらいのやつ買ったけどめっちゃ便利だよ。ミニ扇風機動かしたりケータイ充電したり。ケータイだけなら10回以上いけるんじゃないかな。+9
-0
-
80. 匿名 2019/08/13(火) 02:46:38
>>1
防犯だけは気をつけてくださいね。女性相手にも警戒を忘れずにです。+25
-0
-
81. 匿名 2019/08/13(火) 03:47:52
ハイブリッド車なので窓閉めきってシェード貼り付けて夜通しエアコンつけてます。
たまに湿気でシェード剥がれ落ちてしまってて、直射日光が顔に当たって目覚めることが…色々焦ります。
防犯のために高速のサービスエリアで泊まるようにしてますが、トラックの近くは迷惑にならないように避けます。
あとトイレとか防犯カメラの近くに停車したり。
+14
-1
-
82. 匿名 2019/08/13(火) 04:44:45
>>42
それは思い上がり
男は誰しも彼女や嫁に飽きたら捨てたり
他の女を求める本能を持ち合わせてる
もちろん行動に出るかは理性次第だけど+2
-5
-
83. 匿名 2019/08/13(火) 04:49:10
車中泊って車上荒らしのターゲットだね
旅行中だから多めに現金を持ってるとか
カードも盗まれやすい+18
-2
-
84. 匿名 2019/08/13(火) 06:31:01
>>27
抱かれる
↑言葉のチョイスがばばちゃん!ww+13
-7
-
85. 匿名 2019/08/13(火) 06:36:45
大型やトレーラーの専用スペースには絶対に止めないで下さい。2tトラックもです+3
-2
-
86. 匿名 2019/08/13(火) 07:31:15
うちは犬がいるので旅行は車中泊が多いです。
ワンボックスをワンコ仕様にしています。
思い立ったら直ぐに出掛けられるのも良いところ
日が落ちたら寝て日の出と共に起きる
早朝からやってる温泉に入ったり
地元のお店で美味しいもの食べれたり楽しいですよ
最近は犬も人間も歳をとってきて連泊はさすがにきつくなって来て
お宿と交互に泊まるようになりました。+18
-0
-
87. 匿名 2019/08/13(火) 07:55:19
>>15
女性1人は怖くないですか?気をつけてくださいね。+9
-1
-
88. 匿名 2019/08/13(火) 08:11:47
>>86
道の駅で犬を散歩させてる人って多いよね。
この間、急に吠えられてビックリしたわ。
なんだかな。
+1
-7
-
89. 匿名 2019/08/13(火) 08:16:40
>>88
別にペット禁止ではないでしょう?
今は道の駅やSAドッグランあったりペット専用の水呑場あったりするし
問題ないんじゃない?
吠えられたのは犬のせいじゃなくて
あなたが怪しいと思われたからだよ+6
-8
-
90. 匿名 2019/08/13(火) 08:19:35
宣伝ではなく…AmazonのセールでAnker PowerHouseという充電バッテリーを買い愛用してます。
USBとコンセントが使えるので、スマホ充電始め、電気毛布や扇風機もつけっぱなしできとても便利です。防災グッズにもなります。
あとは太いマステとはさみ。濃い色の紙をざっくり窓ガラス型に切り、窓に貼りカーテンがわりに!フロントガラスは100均の日よけをつけて、隙間をマステでうめるように貼る。専用の遮光サンシェードも買いましたが、案外出し入れや装着、保管(結露を拭き乾燥)がめんどくさいです。+8
-0
-
91. 匿名 2019/08/13(火) 08:26:24
>>89
ろくに犬の躾をしない飼い主が多いよね。+9
-5
-
92. 匿名 2019/08/13(火) 08:29:01
夏は暑くてキツくないですか?
窓開けっ放しは危険だし。+6
-0
-
93. 匿名 2019/08/13(火) 08:57:10
まだ未体験だけど、キャンピングカーまでいかなくとも大きな車でお布団敷ける用な広さが確保出来るならやってみたい。
勿論安全の為に一人でなく。+4
-0
-
94. 匿名 2019/08/13(火) 09:41:09
デリカって車で4人で車中泊してる。
まわりから楽しそうとか言われるけど、ホテルに宿泊するお金がないだけ…
たまには広い部屋で泊まってみたい。
GWに車中泊5泊したときはもう本当に惨めだった。
でも旦那が車中泊大好きで揉めるのもめんどくさいから言わない。
…とママ友が話してくれた。
楽しんでるとばかり思ってたけど、実は辛かったみたい。+8
-2
-
95. 匿名 2019/08/13(火) 10:21:50
普段はホテルだけど、繁忙期でめちゃ高の時は車中泊してます。昨日までは高知のよさこい祭りへ行ってました。急に思い立って旅に出られるのが、車中泊の醍醐味だと思います。暑さ対策は…車用ネットを付けて窓を少し開ける&一人一台ダイソーの300円扇風機(携帯のUSBバッテリーで朝まで使えます)、熱さまシートでなかなか快適でした。
エンジンかけっぱなしはNGです!+8
-1
-
96. 匿名 2019/08/13(火) 11:02:04
>>75
理想的です(^^)仲直りはしたかな?+2
-0
-
97. 匿名 2019/08/13(火) 11:05:50
若い頃は遠出して疲れて車中泊的なの平気だったけど今となってはメイクを落とさず車中泊などしたら肌はボロボロ身体中の痛みダルさで一週間疲れが抜けなくなる若いうちだけだね。+2
-0
-
98. 匿名 2019/08/13(火) 11:22:36
>>89
今は犬飼ってる人多いからやっぱり犬だって家族だしパーキングでは人間と同じでおしっこしたいよね好きな人も嫌いな人も歩み寄らないと吠えられたくなければ近づかないとか飼い主はリードを短くもつとか お互い様だよね。+3
-2
-
99. 匿名 2019/08/13(火) 12:52:34
>>97
メイクは落とそう!ってかお風呂は入ろう!じゃないと車内臭そう。おばちゃんの車中泊好きだけどお風呂は必須だわ。+8
-0
-
100. 匿名 2019/08/13(火) 13:59:03
>>98
別に犬を飼うなとは言ってませんけど。
犬だって見知らぬ土地につれてこられて、ストレスたまるから
ちゃんと躾けられてない駄犬はすぐに吠えまくるんだよね。+5
-3
-
101. 匿名 2019/08/13(火) 14:03:32
>>1
私たち夫婦も車中泊が好きで。
関東在住なので、茨城ー栃木ー福島を10日夜から3泊してきました。
新潟まで行こうかと思いましたが、お盆の帰宅ラッシュを避けて早めに帰宅しました。
我が家も車は小さくて、スズキのエブリィワゴンです。
後ろのシートを外して板を敷いて、フラットの上にマットを敷いて寝るので快適です。
夏は暑さもありますが、遠出以外でも居酒屋に飲みに行くときでも車中泊したりします。+9
-0
-
102. 匿名 2019/08/13(火) 17:00:28
>>30
シガーソケットは災害時にも重宝するので一つは持ってると安心です。+1
-0
-
103. 匿名 2019/08/13(火) 18:29:35
ちょっとずれちゃうかもだけど
我が家は犬がいるので震災時の避難の予行練習も兼ね車内泊してます。
何度かすると必要なものとかわかってくるので買いそろえたり手作りしてます。
そして行練習と言いつつけっこう楽しくてハマっていますw
+4
-0
-
104. 匿名 2019/08/13(火) 19:55:34
子供二人連れて旦那抜きで車中泊しまくりです😇
そのために大きい車買った!
ふらーっとここで寝るかぁとか、ここのお風呂入るかぁ〜とか、自由気ままに生きたいの。
最終はガソリンとお金さえあれば何も要らないよね😊+5
-0
-
105. 匿名 2019/08/13(火) 20:53:43
>>96
一応しました😅
しかし元々自分は単独行動が好きだったな〜と再確認してしまい、一人車中泊というものに味をしめてしまいました(笑)
+3
-0
-
106. 匿名 2019/08/13(火) 22:17:20
>>105
よかったです^ - ^でも帰ってこなかったらいろいろ心配されそうですね+1
-0
-
107. 匿名 2019/08/14(水) 02:49:03
>>79
予備のバッテリー助かりますよね!+0
-0
-
108. 匿名 2019/08/14(水) 02:50:47
>>101
ありがとうございます!
シートを外して、本格的ですねうらやましいです+1
-0
-
109. 匿名 2019/08/14(水) 02:51:23
>>80
ありがとうございます!+0
-0
-
110. 匿名 2019/08/14(水) 08:11:40
愛車N BOX+。夫婦で車中泊楽しんでます。
一食豪華旅行、一泊豪華旅行などメリハリつけたり
行列する店、朝早くからやってる観光農園に行きたい時は最寄りの道の駅で前泊したり。+2
-0
-
111. 匿名 2019/08/14(水) 14:24:32
>>61
ひかないです!!+1
-0
-
112. 匿名 2019/08/14(水) 20:53:50
>>53
すんません(^^;;寝れませんでしたー!
今帰宅中の渋滞中ですw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する