ガールズちゃんねる

「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

157コメント2019/08/16(金) 12:13

  • 1. 匿名 2019/08/09(金) 23:01:37 

    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も | キャリコネニュース
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    クラフィルジャパンが運営する男性美容メディア「BiDAN」は8月2日、「筋トレの意識調査」の結果を発表した。調査は今年7月に実施し、週2回以上筋トレをしている20~60代の男女551人から回答を得た。 「筋肉は裏切らないと思う」と回答した人は、「とてもそう思う」(23.8%)と「そう思う」(46.6%)の合計が70.4%となった。次いで「どちらとも言えない」(22.5%)で、「そう思わない(合計)」は7.1%となった。


    ■筋肉がついて「向上心が芽生えた」「全てにおいて活動的になった」

    「筋肉がついたことで人生が変わった」と回答した人は63.9%。

    「何事にも積極的になり、もっと色んなことにチャレンジしてみようと思えるようになりました。向上心が芽生えることで、自分の環境や人との関わりが良い方向に変わっている」(25歳女性)

    「全てにおいて活動的になりました。肉体的にも良く動けますし、精神的な効果も相当高いと思います。おかげで、休日に寝て過ごすことも無くなりましたね」(50歳男性)

    といった声が寄せられた、一方、「全くそう思わない。芸能人だと筋肉をきっかけにブレイクしたりする方も居るが、一般人だと周りの方々に『筋肉ついたね』と1回言われたら終わりだと思う」(35歳男性)と感じている人もいた。

    筋トレしてる方、見た目の変化とメンタルの変化はどうですか?

    +68

    -2

  • 2. 匿名 2019/08/09(金) 23:02:48 

    筋肉とお金は裏切らない

    +202

    -8

  • 3. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:14 

    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

    +206

    -4

  • 4. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:18 

    痩せたり筋肉付いたなっていう実感が出てくると自然と続くようになりました

    +213

    -4

  • 5. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:29 

    体鍛えてるやつは性欲強くて浮気者

    +11

    -49

  • 6. 匿名 2019/08/09(金) 23:04:10 

    まずはお金でしょ
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

    +70

    -10

  • 7. 匿名 2019/08/09(金) 23:04:31 

    天海祐希さんも同じ言葉を語っていました。

    +98

    -2

  • 8. 匿名 2019/08/09(金) 23:04:46 

    1年位ジムにハマって結構筋肉付いたけど、突然飽きてジム行かなくなったらすぐに元どおりw

    +182

    -3

  • 9. 匿名 2019/08/09(金) 23:04:55 

    でもサボったということは、自分がまず裏切ってしまってるからね。

    +277

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/09(金) 23:05:33 

    サボったらちゃんと戻るんだから、筋肉は裏切ってないよ
    忠実すぎるだけ

    +282

    -1

  • 12. 匿名 2019/08/09(金) 23:05:42 

    こんなムキムキになるほどやるのは大変だし、必要ないと思うけど
    やっぱり年取るにつれて適度な筋肉は大事
    見た目も引き締まるし、思い込みでも足腰強くなってる気がする
    車生活だから自ら進んでやらないとすぐヨボヨボになるよね

    +89

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/09(金) 23:05:47 

    >一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も
    そりゃそうだろ植物だって水やらなきゃ枯れるだろ

    +176

    -2

  • 14. 匿名 2019/08/09(金) 23:06:20 

    仕事や家事やガルちゃんに忙しくて筋トレなんてやるような余裕無いです

    +15

    -9

  • 15. 匿名 2019/08/09(金) 23:06:31 

    腰痛があります。筋肉というコルセットを巻きな!と友達に言われて筋トレ始めて13日目です。まだまだ道のりは長い。

    +116

    -2

  • 16. 匿名 2019/08/09(金) 23:06:57 

    筋肉よりも体力の方が長い目で見て大事な気がします。あくまで自論ですが。

    +4

    -19

  • 17. 匿名 2019/08/09(金) 23:07:56 

    そうそう
    スクワットや腕立てをサボるとすぐ変わる

    +76

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/09(金) 23:08:21 

    >>10
    筋肉だけ馬鹿にでかくて会話できない隣国ならいらないww

    +34

    -6

  • 19. 匿名 2019/08/09(金) 23:08:23 

    筋肉は裏切らないってニュアンスの言葉テレビで言ってる人居たな。
    筋トレ好きの一般人の人で西川貴教君がロケでたまたま入った店のご主人だったと思う。
    筋肉は裏切らないって言ったのに対して確か西川君も共感してたはず。

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/09(金) 23:09:10 

    >>10
    叉、お前か
    朝鮮人大嫌い

    +37

    -2

  • 21. 匿名 2019/08/09(金) 23:09:12 

    「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」

    脂肪はずっと脂肪のまま。永遠に裏切らない。

    +120

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/09(金) 23:09:20 

    >>15
    私も腰痛あったけど
    痩せて筋トレしたら全然腰痛なくなったよ
    頑張れ!継続は力なり

    +117

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/09(金) 23:09:41 

    脅迫性障害で疲れてしまう

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/09(金) 23:09:42 

    >「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」



    筋肉『裏切られたぁ?いや、サボったお前が悪いんじゃ』

    +111

    -2

  • 25. 匿名 2019/08/09(金) 23:10:03 

    >>10
    しかし、日本がいなきゃ何も生み出せない国なのであった(笑)(笑)

    +55

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/09(金) 23:10:35 

    >>20
    韓国の男は背が高くてガタイが良くてカッコイイですよ〜
    日本の男はチビでヒョロい…

    +7

    -42

  • 27. 匿名 2019/08/09(金) 23:10:37 

    みんな家でどうやって筋トレやってる?ダンベル的な負荷があった方が良いのだろうか。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/09(金) 23:11:12 

    >>10
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

    +70

    -4

  • 29. 匿名 2019/08/09(金) 23:11:39 

    >>26
    朝鮮人不細工モヤシ軍団なんか嫌だわ
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

    +26

    -16

  • 30. 匿名 2019/08/09(金) 23:11:45 

    10
    とりあえず癌国情報いらないから通報しといた

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/09(金) 23:12:08 

    二人の子供を専業で育てて抱っこしまくって腕だけムキムキだよ涙
    今の季節暑いからノースリーブ着てると腕曲げただけでムキムキ感がすごい
    たしかに裏切らないよね
    でもほそくなりたいよ!!

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/09(金) 23:13:06 

    >>10
    不細工性犯罪大国の男なんか気持ち悪くて嫌だわ
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

    +66

    -8

  • 33. 匿名 2019/08/09(金) 23:13:56 

    私も今、寝る前に「筋肉体操」観ながら頑張ってますが、やはり体力ついたような気がします。

    一日サボるとなぁーんか気持ち悪くて、取り敢えずは今のところ、やり始めるまでは(面倒くさい…)と思いつつ継続しています。

    メンタル系の病気した事もあって、今の自分の中での格言は
    「精神は筋肉に宿る」ですw

    +91

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/09(金) 23:14:04 

    でも筋肉を鍛えると、さぼって元に戻っても再び筋トレ再開すると体が覚えていて筋肉のつくスピードがあがるみたいだよ。(昔鍛えた筋肉のレベルまで)

    +114

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/09(金) 23:14:08 

    >>23
    夫の会社の同僚が筋肉マニアだがとにかくメンタルが弱い
    一回休職してるし

    なんのための筋肉だよ?って思う

    +44

    -6

  • 36. 匿名 2019/08/09(金) 23:14:25 

    >>10
    コイツ、ありとあらゆるトピで日本人侮辱してるくせに日本人に執着してきて気持ち悪い

    +40

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/09(金) 23:15:27 

    >>29
    みんな顔が似てる(笑)
    見事な朝鮮醜男

    +55

    -3

  • 38. 匿名 2019/08/09(金) 23:15:39 

    >>27
    リビングにヨガマット敷いてその上で
    ダンベルは重いやつで負荷掛けると腕が太くなるので軽いのでエクササイズ
    基本的に全部youtubeの筋トレ動画を垂れ流してそのまま真似てますw

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/09(金) 23:15:58 

    筋トレってやればやるほど幸せホルモンが出るとか
    だからハマるのかも

    +68

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/09(金) 23:16:05 

    筋トレ歴3年のアラフィフ主婦です。
    記事読むと筋トレやって良かったと思う人が99%近くもいるとの結果でしたがまさに私もそう思います。
    まず疲れにくくなる。
    駅の階段を一段抜かしや駆け上がっても、息が上がらない。
    姿勢が勝手によくなる。
    肉付きよくてハリがあるにも関わらず、お腹ぺったんこ(薄い線入り)、お尻ぷりっと上がる、鎖骨の下から胸にかけて厚みが増す、二の腕線入る、などメリハリでて筋肉女子のような体型になってきた。
    正直、アラフォーのときより、元気で疲れない。腰痛やひざ痛、肩こりなし。
    成長ホルモンやセロトニンを出まくるから、肌も若返り幸福度も高い。
    過去のカラダのコンプレックスが全て解消され、辛口の娘たちからも「最近ママ見た目はまぁまぁイケてる」とおホメの言葉もらってます。

    +120

    -3

  • 41. 匿名 2019/08/09(金) 23:18:25 

    サボっちゃダメだよ
    筋肉体操始めるよ〜〜〜〜

    筋肉体操〜第1〜〜
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/09(金) 23:18:53 

    へー幸せホルモン出るんだ!
    それは気になる

    +57

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/09(金) 23:19:23 

    顔は、美容皮膚科でプチ整形やレーザー照射すればある適度きれいを保てるけど、体のアンチエイジングは近トレしかない!
    スクワットやベンチプレスの高負荷かけたトレーニングはかなりきつくて、1人孤独に泣きそうになるけど、その分、同世代より若い体を得られるので、やめるわけにはいかない。

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/09(金) 23:19:45 

    筋トレは毎日してるけど
    年齢よりは若く見られる

    これは嬉しい

    +75

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/09(金) 23:20:11 

    まず脂肪が多過ぎて、裏切らない筋肉を作るのにどんくらいかかるんだ?ってはなしよ

    +32

    -5

  • 46. 匿名 2019/08/09(金) 23:20:33 

    >>10
    長げーよバカ

    +14

    -4

  • 47. 匿名 2019/08/09(金) 23:20:59 

    仕事から疲れて帰って来て筋トレまでする気になれないな。

    +7

    -6

  • 48. 匿名 2019/08/09(金) 23:21:22 

    >>26
    背が高くてガタイがいいのに粗チンなのか〜

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/09(金) 23:21:52 

    >>29
    でもこの方達は日本が好きな方みたいよ。
    下のコメント見ると。
    別に日本に友好的な人はいいじゃない。

    +5

    -16

  • 50. 匿名 2019/08/09(金) 23:22:36 

    『サボるとすぐ脂肪に!裏切られた感じになる』って…裏切ったのは筋肉じゃなくて自分!

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/09(金) 23:24:39 

    158cm47kgで数字的には痩せてる方だと思うのに悲しいくらいにぼってりしてる
    筋トレで引き締めたら美しい体になるんだろうな
    もう二の腕と腰回りと太ももがぼってりだよ
    こういう画像見てボチボチ頑張るわ
    一昨日腹筋したら今筋肉痛だし自分どうしようもない
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

    +32

    -1

  • 52. 匿名 2019/08/09(金) 23:24:52 

    >>48
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

    +3

    -8

  • 53. 匿名 2019/08/09(金) 23:24:53 

    >>29
    男性の有名人が顔全体整形しているのを如実に示しているね

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2019/08/09(金) 23:25:39 

    やらないよりは良いかと、毎日10~15分程、軽い筋トレを続けてたら(5ヶ月)、体に少ーし変化が出てきて、「頑張ったな!」って嬉しくなったし、少しポジティブにもなれてると思う。
    もっとしっかり筋トレやってる人は、どんどん体に変化があるだろうから、頑張ってる自分に自信がもてそうだなって思う。

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/09(金) 23:26:28 

    サボったらすぐ脂肪に。って裏切ったのは筋肉じゃなくて自分じゃん。
    むしろ筋肉の方がお前裏切ったな!って思ってるよ。

    +48

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/09(金) 23:27:14 

    >>31
    私も同じ状況!
    一応皆が寝静まると腕以外の箇所をトレーニングしてるけど、腕は力こぶが出来てるから絶対にトレーニングしない。
    旦那にも「なんか腕すごいな!」って言われた……

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/09(金) 23:27:38 

    筋トレは精神的にも良いらしいね。
    筋肉芸人の人ってみんなやたら明るいもんね。(笑)

    +66

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/09(金) 23:28:14 

    筋肉ある人は人より体温上がるからその分テンションも上がるって聞いたよ。

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/09(金) 23:28:22 

    でも、一時ストイックにやって
    それをしなくなった人の
    劣化が一番激しくない?
    なんかブヨブヨ感がでるというか

    +1

    -8

  • 60. 匿名 2019/08/09(金) 23:28:27 

    近トレ人口本当に多くなってきたよね!
    4年ジム通ってるけど、最近わかい女性本当に増えてきた。
    私も近トレメインで、有酸素運動はどうしてもやりたいときのみ少々。
    なぜなら、老後のために貯筋したいから。
    20歳以降筋肉は1%ずつ減り70歳で50%減る。つまり2本足で活動していたのか1本足になるということと同じこと。
    そりゃ疲労するよね。
    だから私は常に筋肉温存(という以上にむしろ増やしたい)。
    有酸素運動は脂肪燃焼するけど同時に筋肉も減らすからもったいなくて、あまりやってない。
    筋トレ人口これからも少しずつ増えていくだろうな。

    +49

    -2

  • 61. 匿名 2019/08/09(金) 23:28:37 

    筋トレしてる人って変なアドレナリン出るのか、やり過ぎになる傾向にない?
    適度な筋肉はいいと思うけど、プロテイン買い込んで極端な食生活で筋トレ命みたいなやつは気持ち悪い。

    +10

    -12

  • 62. 匿名 2019/08/09(金) 23:35:10 

    >>49
    朝鮮人なんか嫌い

    +14

    -3

  • 63. 匿名 2019/08/09(金) 23:35:57 

    努力した分結果ついてくるのはやるごとにわかるけど
    3日間できなかっただけでパフォーマンス落ちるから大変

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2019/08/09(金) 23:36:55 

    >>14
    ガルちゃん見ながら出来る筋トレもある!!

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/09(金) 23:36:57 

    柔道してた若かりし頃はバッキバキだったのに今じゃポヨポヨ。筋肉を裏切り続けて早十数年。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/09(金) 23:41:05 

    自宅でコツコツ筋トレやった時期は自分でいうのもアレあけど惚れ惚れするいい体だったわ。お風呂で裸になるのが楽しみなくらい。ここ数ヶ月は何かと忙しくて全然運動してない😱おなか周りが弛んできたよ!恐ろしいけど再スタートするモチベーションというかタイミングがつかめない😰運動後は気分爽快って知ってるけどなかなかね…

    +54

    -2

  • 67. 匿名 2019/08/09(金) 23:44:40 

    最初重くて上げきれなかったダンベルを段々軽いと感じるようになると、日常生活でも荷物運ぶのが楽になり確実に役に立ってきます

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/09(金) 23:45:06 

    >>29
    元々の顔はともかく、全員メガネで髪型おかしいのどうにかならんのかwww
    メガネが若者にも市民権を得てる国なんだろうけどさw

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:23 

    筋肉は発熱器となって、体が温まって病気に強くなるんだって。

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:12 

    筋トレし始めてクヨクヨ悩まなくなった!

    いやなことがあっても
    ま、いっか
    って思えるようになった。

    +59

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:29 

    >>26
    顔面はサンドペーパーでこすりまくった後みたいな平面顔か大工事により原型とどめてない異星人顔しか存在しないくせに笑

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:46 

    >>31
    抱っこが終わると一気に柔らかくなった
    若い人はならないのかもしれないけれど私は若くないのでたるんたるんに!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/09(金) 23:53:05 

    みんなこのツイートを忘れてるな?
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

    +82

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/10(土) 00:03:24 

    >>10
    韓国の男は知能なさすぎ。ノーベル賞とってみなよ。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/10(土) 00:06:55 

    >>29
    ヒカキンがいっぱい

    +42

    -1

  • 76. 匿名 2019/08/10(土) 00:08:47 

    >>47
    そういう人こそ筋トレすべきだよ
    筋肉つけると疲れにくくなるから

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/10(土) 00:09:05 

    >>10
    いやほんとそれな笑
    頭脳も体格も勝ってるところは1つもない
    日本の男性アイドルは不細工で体も細い笑
    ただ真実を言ってるだけなのにねえ
    まっ、徴兵制もない平和ボケしたオナニーだけしてる生温い日本とは大違いって事だ笑

    +2

    -16

  • 78. 匿名 2019/08/10(土) 00:10:29 

    私も、5年くらい筋トレしてます。
    8キロ痩せてXLがМかSに。
    ブラジャーのサイズがCカップがEカップになってました。
    アンダーが減ったからなのか。
    胸に張りもでました。
    なにより楽しい、なので続けてます。

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/10(土) 00:11:51 

    >>73
    妄想……妄想するんだ……超好みのイケメン(筋肉)が「今日は構ってくれないのか?君と会いたいな…」と口説いてくる姿を………


    ……ごめんやっぱりめんどくさいわ。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/10(土) 00:15:50 

    ガルちゃんから韓国のコメントする人が居なくなればいいのに
    5ちゃんねる行ってやってよ

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/10(土) 00:17:26 

    >「全くそう思わない。芸能人だと筋肉をきっかけにブレイクしたりする方も居るが、一般人だと周りの方々に『筋肉ついたね』と1回言われたら終わりだと思う」(35歳男性)

    こう言ってる男性、頭悪くない?
    他人から言われるとか関係ないよね。
    とんちんかんな答えだと思うんだけど…。

    +61

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/10(土) 00:17:45 

    >>70
    まさにそう。
    うつ病などの予防になることが医学的にも実証されてる。
    もうなってしまった人は金トレなんか無理だろうが、予備軍の人が金トレすると、予防になる。

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/10(土) 00:18:43 

    代謝が上がったらしくて前ほど食べ過ぎても体重が増えなくなりました
    まだまだダイエット途中なのでこれからも頑張ります!

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/10(土) 00:19:31 

    >>40
    羨ましいです!とにかく元気になりたいです。どんなトレーニングしてるんですか?

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2019/08/10(土) 00:20:14 

    アニメの影響で始めた人も今後出てきそうだね

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/10(土) 00:22:12 

    自分がサボってて裏切られたはないよね

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2019/08/10(土) 00:22:48 

    筋トレして汗をかくと肌にハリが出た。来月40歳になりますが肌はとても褒められます。
    佐伯チズが仰るに自分から出る汗は最高の美容液だそうです。

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/10(土) 00:23:56 

    筋トレ歴1年。
    たしかに肩凝りなくなったなー。

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/10(土) 00:29:58 

    コメント少ないのに近トレ・金トレと間違ってる人が多い(笑)

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/10(土) 00:49:13 

    維持するのが難しいよね。時間に余裕がある時はいいんだけど、忙しかったりリズムが狂うと筋トレする精神状態じゃなくなるし。
    おまけに、生理前とか持久力と集中力に欠けて、過食傾向になるから余計、出来なくなる。女性が筋肉付けてたら、凄いと思うよ
    。私は無理、程々レベルで全く身体に筋肉なんて付けられないのが現実、…(笑)

    +11

    -3

  • 91. 匿名 2019/08/10(土) 00:55:34 

    >>21
    うわー、納得しちゃうからやめて…

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2019/08/10(土) 00:56:00 

    >>77
    コンプレックスの塊すぎて怖い
    よっぽど日本人女性から相手にされなかったんだな

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/10(土) 00:57:13 

    >>80
    荒らす朝鮮人がいなくなれば平和だよね

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/10(土) 01:13:14 

    >>93
    最初に荒らすのはいつもあの民族だもんね>>10コレを通報した

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/10(土) 01:18:08 

    筋トレが日課になると、
    ああ〜筋トレしたい!って思うようになる
    筋肉が呼んでる!みたいな感じ

    +59

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/10(土) 01:21:48 

    筋トレしても女性は女性にしか見せれないから…
    凄くいい身体してると思うけど女性がベタベタ触ってくる。
    でも男性だと凄く良い身体してたら女性も男性も触ってくるから…!

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/10(土) 01:36:37 

    アラサーから始めた筋トレ、気づけば10年以上になりました
    見た目は別人かというくらい変わりましたね

    洋ナシ型とか、生まれつき下半身が太い等言う人が大勢いるけれど
    全然関係ないと思います
    ちゃんと筋トレしていれば綺麗な体型になれる!

    この歳で一切たるみなし
    痛いところないし、尿漏れしないし、関係あるのかわかりませんが、むせることがないです
    体力あるから疲れない
    筋トレを長く続けていると周囲からの好意的に見てもらえる
    よく眠れるのでストレスが溜まらない

    精神面でも良いことがいっぱい

    +71

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/10(土) 01:37:44 

    筋トレ楽しいよ。
    学生時代体育の授業が嫌いな私が続けられるとは思わなかった。
    自分のペースでできるのが良いのかも。
    ただ力入れるときにクシャッと変顔するから目尻にシワが増えた気がするわ!

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/10(土) 01:43:09 

    >>3
    ASKAとモニカに裏切られたから

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/10(土) 01:53:52 

    筋トレしてなくてもずっと筋肉維持してる人って何者なの?うちの旦那なんだけど、若い頃ずっとスポーツやってたからかな?と言ってるけど、そういうもの?
    ちなみにガリで筋肉が見えるタイプではなくて、がっちり系なんだよね。いつ見ても不思議。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2019/08/10(土) 02:08:07 

    筋トレ続けてたのに夏風邪引いてしまった
    早く再開したいのに

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/10(土) 02:21:10 

    あね○まみたいに美味しそうなのが理想。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/10(土) 02:33:57 

    日本は韓国みたい徴兵制がないから片手懸垂どころか懸垂15回すらも出来ないヒョロガリが多いw(ちな自分は連続60回)
    平和ボケした生温い日本男児は一丁前に腰を振ってオナニーしてどうゾ
    悔しかったら筋トレしてどうゾ

    +1

    -24

  • 104. 匿名 2019/08/10(土) 03:21:55 

    >>9
    名言として心に刻みます。

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/10(土) 03:26:12 

    >>40
    こういうイケてるマダムになりたいわー。
    女性こそ意識して程よい筋肉必要だと思う。
    適度な脂肪と筋肉がないと体のラインが美しくならないしね。肌もハリツヤが出るし。
    何より体を動かすとメンタルにも良いから鍛えることって年を重ねるほど大事だなと思う。

    +54

    -1

  • 106. 匿名 2019/08/10(土) 03:35:39 

    >>51
    筋肉のが脂肪より重いから身長と体重のみでは体型は判断できないんだよね。
    筋肉痛になってるということは鍛えられてる証拠だから気長に継続したらいいのでは?
    運動は人と比べてどうこうではなく、今の自分に合ったトレーニング方法や回数、適切な負荷を選んでやらないと体を痛めるだけだからさ。

    よほどの巨漢でない限りは目に見えて変化が実感できるのは継続したトレーニング始めて2、3ヶ月〜半年くらいはかかるから焦らずに。
    あと停滞期もあるし、女性は生理の時期は体重増えたり減りにくくなる。

    自己流でやるとちゃんと鍛えられなかったり、痛めることもあるのでネットとかで調べて専門知識を持ったトレーニングの仕方を教えてくれるプロに短期間でいいから指示して鍛え方を指導してもらうと一番いいとは思う。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/10(土) 03:41:10 

    筋トレ始めてから脚とか張りが出た。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/10(土) 04:35:30 

    ジムで筋トレ頑張ってたのに、病気をして長期入院したら筋肉が消えて全身たるんたるんになっちゃった。裏切られた、退院まで待ってて欲しかった

    +7

    -9

  • 109. 匿名 2019/08/10(土) 04:47:49 

    >>48
    “チン長”W杯 日本まさかの最下位 | 東スポの社会に関するニュースを掲載
    “チン長”W杯 日本まさかの最下位 | 東スポの社会に関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

     ひと足早く優勝国が決まった。と言っても、サッカーW杯ロシア大会の話ではない。このほどヘルス系メディアがW杯出場国国民の平均「ペニスの長さランキング」を発表。ナンバーワンは日本が1次リーグ初戦で破った…


    粗チンといえば日本人!

    +0

    -22

  • 110. 匿名 2019/08/10(土) 05:16:01 

    筋トレは心を強くする!

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/10(土) 05:32:30 

    >>3
    ツインテールかと思った

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/10(土) 06:14:56 

    筋トレ続けてる人、
    どんなメニューやってますか?
    頻度や回数も参考にしたいので教えてください!

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/10(土) 07:07:40 

    筋トレして痩せたり何かしら効果があったと言う方は毎日どれくらい筋トレしているのですか??
    私は痩せたくて毎日20分筋トレして、その後15分有酸素運動やってます。有酸素運動はしない方がいいのでしょうか??どなたか教えてください(>_<)

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/10(土) 08:08:02 

    ダイエットも裏切らないよね。
    私達がダイエットを裏切っただけ。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/10(土) 08:17:26 

    旦那が毎日腕立て伏せ500回してたら、すごい胸板になってたから筋トレもバカにできないなと思った

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/10(土) 08:34:38 

    >>73
    あたしあなたを待ってるわ 笑

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/10(土) 08:36:03 

    >>115
    いやそれ 500回腕立てはじめた時点で
    胸筋バキバキですし。

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/10(土) 08:55:35 

    気合い入れすぎると続かないから
    1日20分くらいのプランク4方向で今4ヶ月目突入
    少しずつ体型が変わってきたよ
    体重は少ししか減らないけど体脂肪率は下がった

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/10(土) 09:02:32 

    >>106
    51ですありがとうございます!
    初心者でも出来るようなメニュー調べてジタバタしてますw
    怠け者で痛かったり複雑だったりすると続けられない性分なので、地道にやります…
    スタイル抜群にならなくていいから、このぼってり感をなくせるよう頑張ります!

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/10(土) 09:18:09 

    うちの母がジムとかではないけど、毎日体操と軽い筋トレしてます。
    68歳になりますが、腰痛や膝の痛みなどゼロでフットワークめちゃ軽くて疲れにくく、凄いなぁと思います。幼稚園児の孫と対等に遊んでる笑
    40歳の私より遥かに元気。
    私もなんかしなきゃなぁ。。

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/10(土) 09:41:55 

    >>40
    めっちゃ憧れますっ

    鍛えてないと肉体美って手に入らないし
    年上の方で努力している方
    中々リアルだとお目にかからないので
    スゴい励みになりますっ

    私は重力との戦いで精一杯なんですが、
    いつか縦に腹筋割れるようになりたいです。
    頑張ります~

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/10(土) 09:45:11 

    >>47
    朝イチお勧めですっ
    寝坊したら夜やるようにしてます

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/10(土) 09:46:19 

    >>120
    カッコいいばあばですね
    私もあやかりたいです

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2019/08/10(土) 09:51:48 

    >>57
    なかやまきんに君とか、あんま売れてなさそうだけど表情がポワンとして幸せそうだよね!
    これは女性も身に付けたら、少しは綺麗に見えそう。

    あと、なかやまきんに君がブログで筋トレ関連の説明書いてくれてるけど、すごく読みやすいよ!
    興味ある人にオススメ!!!

    +26

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/10(土) 09:58:58 

    初心者です、ワイドスクワットくらい。

    二の腕とウエストが気になります、なにがオススメですか?
    胸筋もふやしたい

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/10(土) 10:05:27 

    >>57
    成長ホルモンとかドーパミンやアドレナリンでるからね。
    落ち込みやすい人や内向的とかウジウジしてしまう人は筋トレおすすめです。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/10(土) 10:22:37 

    皆興奮しているのか、
    筋トレが近トレ、金トレになってる。
    (笑)

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/10(土) 11:03:13 

    踏み台昇降でなかなか減らなかった体重が、筋トレでスルスル落ちてってる
    筋トレ1週間目にして2キロ減
    62kg→60kgになったよ
    とりあえず55キロ目指して頑張るぞー💪
    美容体重は49だけども

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/10(土) 12:01:50  ID:Kn3XlJUy97 

    1日から筋トレを初めて毎日しています!
    ビールが好きなんですが10日に1回くらいだったらご褒美で飲んでもいいかなぁって思ってしまいます。
    お酒好きで筋トレしてる方どのくらいの頻度で飲んでますか?

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2019/08/10(土) 12:40:37 

    >>1
    じゃあ逆に裏切る身体の部位がどこかピックアップしてみた!

    内臓、
    関節、
    肌、
    頭髪、

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/10(土) 12:51:12 

    >>55
    ほんとだよね
    自分から裏切ってるのに何筋肉のせいにしてんだよw

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/10(土) 13:02:20 

    >>29
    メガネ専門誌かなんか?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/10(土) 13:13:26 

    やっぱ筋肉痛にならないと効果ないんですかね
    一応自分ではかなりキツイんですがあまり筋肉痛にならないし筋肉がついてる感じもしません
    腹筋週2ぐらいを始めて40日ぐらいなんですがもっと負荷をかけないとダメなんでしょうか…

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/10(土) 13:44:15 

    >>133
    そのまま数ヶ月続け、キツい状態が少し楽になったら、最初と同程度のキツさまで負荷を上げたらいいですよ。後はそれをループするだけ。
    身体の変化を自覚するとキツさもそれなりに楽しくなりますよ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/10(土) 13:53:15 

    >>133
    筋肉痛は起き無くても大丈夫だよ。私はほぼ筋肉痛無かったけど腹筋割れたよ。もちろん適切な食事管理も一緒にね

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2019/08/10(土) 14:41:31 

    >>134
    教えてくださってありがとうございます
    まだ効果が出てないのでちょっとしんどいですが一応40日は続いてるのでこの調子で頑張りたいと思います

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/10(土) 14:45:52 

    >>135
    教えてくださってありがとうございます
    リバウンド防止で始めたのでまだまだプニプニしてますがいつかうっすらとでも腹筋が割れたらいいなと思っています

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/10(土) 16:04:56 

    筋トレって精神的にも効果あるんですね。
    すごく落ち込むしクヨクヨするしマイナス思考だったのが最近、なんだか前向きだなってどうしたんだろうって思ってました。
    人との関わりを少し怖がらなくなりました。
    元々ダイエットでもなんでもなく肩痛めて姿勢良くするために筋トレ始めたのですが脂肪はあるんだけど、くびれがでてきて締まってきてこれで皮下脂肪落としたらスタイル良くなる!と目覚めて毎日ではないけど頑張っています。
    活動的になりました。本当に。
    代謝が悪いので肩こり解消のためビタミンEと筋肉のためにたんぱく質をいつもより気にして摂取してたら、汗かきになりました。
    脂肪が燃焼されてるんだと思います。
    腹筋ローラー、きついけど手軽でいいですよ。
    +背筋、スクワットやってます。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/10(土) 16:14:31 

    脂肪のほうが裏切らないかも。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/10(土) 16:19:11 

    何度も食事制限だけで痩せようとして、やがて停滞期を迎えリバウンドを繰り返してたバカです
    筋トレ始めたら、勝手に体脂肪が減少して驚いてる
    常時20%超えてたのが、最近は寝起きに測っても18%位
    夜は15%台の日もあるよ😊

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/10(土) 18:09:14 

    熱中症に強くなるんだってね。
    筋肉には水分を溜め込む機能が付いてるらしい。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/10(土) 19:45:51 

    >>119
    筋トレは最初の頃は毎日じゃなくて2〜3日に一回でいいみたいよ。週2、3くらいがいい。
    筋肉痛が治る頃に筋トレ→1、2日休む→筋トレを繰り返す感じ。でもスクワットやプランクは毎日やってもいいと思う。

    筋肉をつけると同時に痩せたいなら筋トレの後、有酸素運動(ジョギングやウォーキング、水泳)するといいみたいだけど、有酸素運動すると脂肪と共に筋肉も燃焼されるらしいからその辺は上手くバランス取ってね。

    そしてこの時期は運動中の水分補給、運動前と後のストレッチは欠かさずに。
    ストレッチは怪我を予防してくれるので。

    あと運動したら栄養をきちんと取ること。
    運動と同時に適切な栄養を取らないと体は作れない。
    とくに筋肉のベースとなるタンパク質は大事なので食事内容や量、プロテインを摂取するタイミングは調べてみてください。
    (筋トレ後にタンパク質を摂るのはいいらしい)

    筋トレ時のダンベルなどの重りは重すぎたらいいというわけではないのでトレーニングしていてちょいキツイなー、でも頑張れば継続できる、くらいから始める。
    筋肉がついて重さに慣れていったら徐々に負荷を重くしてさらに鍛える。

    筋を痛めないように気をつけてね。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2019/08/10(土) 20:04:42 

    でも筋肉ついてる人って男女とも体は若いんだけど顔がやつれて老けてる人が多い気がする。筋肉体操の人たちはそんなことないけど、あれはなんでなんだろう。

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2019/08/10(土) 20:57:28 

    >>143
    整形でメンテナスされているからだと思います。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/10(土) 21:00:09 

    >>143
    それはボディビルやアウトドアスポーツなどもやっていて、日焼けしてるからでは?
    ボディビルは筋肉のカットを出さなきゃいけないから皆肌を焼くけど、それを繰り返すとどうしてもたるみが出て老けやすくなる。
    室内で日焼けしないで筋トレしてる分には代謝も上がり肌ツヤ良くなりますよ。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/10(土) 21:10:10 

    >>144
    >>145
    煽りと思われるかなと心配してましたが、答えていただいてありがとうございます。確かに武田真治はそうかなと思わなくもないですが、老けてると感じる人たちって確かに日焼けしてる人が多い気がします。ただ、室内だけど片岡鶴太郎みたいにヨガにハマりすぎてる人も体引き締まってるけど顔もげっそりしてる気がします。でも、日焼けせず適度に筋トレする分には良さそうですね。最近ジムに通い始めたのでこういうトピは励みになります。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/10(土) 21:14:10 

    >>1
    最初の1年は筋肉つきやすいからね。
    だからこそガンガンやってほしい。高重量使って、翌朝筋肉痛で起き上がれないくらいにね。

    ただ、そのあと停滞期でほとんどの人はやめちゃう。そこからが工夫が大事になってくるんだよ。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2019/08/10(土) 21:25:06 

    >>146
    あと、極端なカロリー制限も老けやすくなると思います。
    片岡鶴太郎はわかりませんが…。
    与沢翼がものすごく短期で痩せましたが、首のたるみが目立ってました。
    「食わないで鬼動く」と言っていただけあって、
    きちんと栄養をとっていなかったのでは。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/10(土) 21:42:45 

    >>15
    ギックリ腰がクセになってたけど運動したらなりにくくなった
    一緒にがんばろ!

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2019/08/10(土) 22:14:29 

    >>148
    食事も最低限の栄養やカロリー取らないといけないよね。脂質も足りないと肌や髪がカサつくしパサつくし。

    短期間で激痩せすると皮膚はたるむよね。
    年取ってからの大幅な減量はどうしても皮膚たるみが目立つ。
    若いときに時間をかけてゆっくり痩せていくと多少はカバーできるけど、それでも何十キロも痩せるとなると皮膚は少なからずたるんじゃう。

    脂肪で皮膚が大幅に伸びてしまうと元に戻すのは難しいよね。
    海外や国内のダイエット番組なんかでも凄く太っている人が50〜100キロ近い減量に成功して脂肪を落としても皮膚のたるみが目立つので皮膚切除する手術を受けるしかなかったりするし。

    そういう皮膚のたるみも筋トレしつつ脂肪も燃料するダイエットしていたら少しはカバーできるのかな。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/11(日) 01:42:01 

    片岡鶴太郎は引き締まってるというより、ガリガリに痩せてるだけだよね。
    そりゃパサパサした感じになるよ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/11(日) 05:05:05 

    筋肉を増やしたいなら朝が良い。
    減量したいなら夕方以降が良い。

    ということで、私は朝夕にビリーしてます😃

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2019/08/11(日) 08:04:53 

    >>152
    知らなかったよ。ありがとう。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/11(日) 16:18:38 

    >>60
    『有酸素運動は脂肪燃焼するけど同時に筋肉も減らす』
    そうなんだ、知らなかった
    暑くてウオーキングさぼってるけど、筋トレは頑張って続ける

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/16(金) 02:14:48 

    これ、本当になんですか?
    緩く筋トレしているのですがポジティブ思考になりません。
    むしろ、病みが広がり混沌としています。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/16(金) 02:23:54 

    >>155
    訂正、混迷です。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/16(金) 12:13:56 

    右の男性ボコられそう(笑)
    筋肉は裏切らないね。
    「筋肉は裏切らない」筋トレ好きの7割が回答 一方「サボるとすぐに脂肪に。裏切られた感じになる」という声も

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。