ガールズちゃんねる

【あるある】学校での理科について語ろう【物理・化学・生物・地学】

107コメント2019/08/10(土) 19:22

  • 1. 匿名 2019/08/08(木) 23:27:17 

    2π√(m/k)はかなりの確率でテストに出る

    +4

    -3

  • 2. 匿名 2019/08/08(木) 23:27:49 

    天秤に載せる分銅が好きでした

    +39

    -1

  • 3. 匿名 2019/08/08(木) 23:28:13 

    【あるある】学校での理科について語ろう【物理・化学・生物・地学】

    +15

    -2

  • 4. 匿名 2019/08/08(木) 23:28:15 

    理科室の水道の勢い むっちゃすごい

    +34

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/08(木) 23:28:18 

    前葉体
    【あるある】学校での理科について語ろう【物理・化学・生物・地学】

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2019/08/08(木) 23:28:36 

    >>2
    わかるwしっとり重くて好き

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2019/08/08(木) 23:28:37 

    顕微鏡で自分の傷んだ髪の毛、枝毛を、見たときはめちゃ興奮して鳥肌だった。

    本当にキューティクルが破壊されてた

    +36

    -0

  • 8. 匿名 2019/08/08(木) 23:28:52 

    グループの中で誰がアルコールランプをつけるかでもめる。

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2019/08/08(木) 23:29:08 

    アルコールランプをひっくり返す男子あるある

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/08(木) 23:29:37 

    ビーカーでおなる男子あるある

    +0

    -10

  • 11. 匿名 2019/08/08(木) 23:30:00 

    高校とか理科系科目の先生はやばい率高い

    +7

    -4

  • 12. 匿名 2019/08/08(木) 23:30:10 

    ペットボトルロケット最高

    +0

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/08(木) 23:30:14 

    好きな子と実験できてドキドキあるある

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2019/08/08(木) 23:30:30 

    プレパラート

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/08(木) 23:30:45 

    >>2
    ピンセットめんどくさくて素手で触って怒られる

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2019/08/08(木) 23:30:52 

    理科の教室の冷蔵庫に入ってるアイス勝手に食べるあるある

    +1

    -3

  • 17. 匿名 2019/08/08(木) 23:31:03 

    プレパラートをピンセットでつまんで乗せる瞬間が緊張感あって好きだわ。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/08(木) 23:31:11 

    理科室の椅子に背もたれがない

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/08(木) 23:31:26 

    顕微鏡で髪の毛見るやついるいる

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/08(木) 23:31:57 

    電気の授業の後コンセントの受け口にハサミやらヘアピン突っ込んで本気で怒られる男子

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/08(木) 23:32:06 

    駒込ピペットという言葉が一時期クラスの中で流行る
    響きがいいからw

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2019/08/08(木) 23:32:08 

    >>3
    水素じゃない?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/08(木) 23:32:13 

    >>18
    ほんとだ、たしかに!家庭科室のも背もたれなかった!

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/08(木) 23:32:15 

    魚の解剖

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/08(木) 23:32:35 

    >>18
    背もたれが無いのには理由があるんだわ。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/08(木) 23:32:48 

    電気のA(アンペア)、V(ボルト)、Ω(オーム)などの計算とかしてるときは楽しかった
    直列、並列、電気抵抗とか色々覚えてたけど、今はすっかり忘れた

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/08(木) 23:32:53 

    >>4
    理科室の机と椅子が苦手だった

    椅子が不安定でカタカタする感じ

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/08(木) 23:32:57 

    >>1
    イキリ理系高校生かな?
    クソガキはもう寝な

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2019/08/08(木) 23:33:24 

    アルコールランプの炎でかくして怒られる男子あるある

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/08(木) 23:33:29 

    体育でもないのにジャージに着替える

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/08(木) 23:33:44 

    カルメ焼き

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/08(木) 23:33:50 

    >>28
    ババアが寝ろや
    ガールズ気取りすんな

    +2

    -5

  • 33. 匿名 2019/08/08(木) 23:34:16 

    フレミングの左手の法則を無駄に作りがち

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/08(木) 23:34:23 

    このトピなに?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/08(木) 23:34:44 

    スライドガラス+カバーガラス=プレパラート

    わたしはカバーガラス割りまくった

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/08(木) 23:35:36 

    >>25
    すぐ逃げれるように

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/08(木) 23:35:43 

    >>28
    夏休みなんだからイキらせてあげようよ
    高校生がイキらなくて誰がイキるんだよ

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/08(木) 23:35:52 

    水平リーベ、僕の船、七曲がぁりシップスクラークか

    化学のテスト前に上記の呪文と元素記号を何度も唱え、ノートに何度も書き殴って覚えた
    今、元素記号を書けと言われたらヤバい
    そして、呪文だけ覚えてる(笑)

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/08(木) 23:36:20 

    移動教室がめんどくさかった

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/08(木) 23:36:27 

    >>32
    俺は理系大学生だよ。大学生にババアとか言うお前が寝ろや。

    +0

    -10

  • 41. 匿名 2019/08/08(木) 23:36:40 

    ミジンコは約1ミリ大。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/08(木) 23:36:44 

    【あるある】学校での理科について語ろう【物理・化学・生物・地学】

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/08(木) 23:37:28 

    >>40
    きしょい自己アピールここでするな

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/08(木) 23:38:13 

    >>35
    顕微鏡扱うとき、顕微鏡高いから絶対に丁寧に扱えと先生に怒られるよね
    カバーガラスとかドキドキしながら扱った

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/08(木) 23:39:09 

    元素記号を族で覚える時は下ネタのゴロ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/08(木) 23:39:45 

    脱皮する→不完全変態
    サナギ →完全変態

    生物で何となくこれ覚えてる

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/08(木) 23:40:39 

    プレパラートにのせる、うっすいガラス(カバーガラス)を割る。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/08(木) 23:40:58 

    火の中にいろんなもの突っ込んで色が変わる実験楽しかった

    Kでピンク
    Caで緑?だっけ
    それしか覚えてない笑

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/08(木) 23:41:38 

    ガスバーナーがぼうってなる

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/08(木) 23:42:23 

    カバーガラスがすぐ割れる

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/08(木) 23:42:35 

    一分野、二分野
    35歳です。今は、そんな風に言わないのかも。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/08(木) 23:44:07 

    蒸留 って思い出した
    みりんを蒸留した記憶

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/08(木) 23:44:15 

    生物取ってる生徒は全員、生きたアフリカツメガエルの解剖を授業でするんだけど、大嫌いな同級生がそれサボって、別の日に放課後やらされることになって、何故か私が代わりに解剖をする羽目に
    結果、2回も解剖をしたけど怖かった
    あのサボった同級生、ナース目指してたクセに結局中退してたし、何だったんだ?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/08(木) 23:44:51 

    蒸留水の掛け合い(笑)

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/08(木) 23:45:18 

    小学生のときジャガイモを細かくしてでんぷんを取りだして、ヨウ素液を振り掛けて紫にした記憶ある

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/08(木) 23:47:07 

    小学生の頃に実験に使う炭酸水を理科専の先生に飲ませてもらったけど、想像の上を行く劇的不味さだった。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/08(木) 23:48:02 

    先生が黒い画用紙と虫メガネを各自用意させ、運動場で晴天時に太陽光を虫メガネに集めて画用紙を燃やす授業あった
    そして、太陽を見るときは絶対に直視しないことと、太陽を見るときは黒い下敷き越しじゃないとダメと言われた

    今って黒い下敷き売ってるのだろうか?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/08(木) 23:48:46 

    ちょっと濃いめの塩酸を使うときの妙な緊張感

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/08(木) 23:51:07 

    【あるある】学校での理科について語ろう【物理・化学・生物・地学】

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/08(木) 23:51:53 

    ビーカー割って騒動になる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/08(木) 23:52:00 

    >>48
    りあかーなき、けーむら!
    Li赤 Na黄色 K紫 だったけ?花火見ると思い出す

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/08(木) 23:53:16 

    物理
    数字だけ変えて、同じ問題を何度も解かされる夏休みの宿題
    馬鹿じゃないんだから数問でいいだろ~と思いながらやってたなぁ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/08(木) 23:54:18 

    微生物学の先生がGは生涯7回脱皮して、最後の脱皮で羽がある皆が見慣れた姿になると生き生き説明してた
    蝉の脱皮みたいに脱皮したては白くて徐々に茶色→黒に変化するから、将来はピンクのGを作りたいとのたまってたけど、あれからそんな物体できたのか気になる
    でも怖いから止めて欲しい
    大学で研究で3万匹飼ってると聞いたときは卒倒しかけた
    頼むから一匹たりとも逃がさないでくれ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/08(木) 23:55:00 

    >>2
    手で触る人多いから、結構サビてたりするよね。サビや指の脂のせいで僅かに重さ増えてる笑

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/08(木) 23:56:54 

    アルコールランプの存在で初めてアルコールは燃えると知った
    たまにお酒見ると本気で酒が燃えやすいってことを忘れる
    アルコール=消毒のイメージが強い

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/08(木) 23:56:55 

    >>24
    それがトラウマになって、そこそこ長い主婦歴がありながら未だに魚をさばくことができません…。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/08(木) 23:57:42 

    理科の先生がビーカーとアルコールランプでお湯わかして自炊

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/09(金) 00:00:23 

    プレパラート パリッ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/09(金) 00:03:31 

    バーナーの空気調整の部分がめっちゃ固いと開けるのが怖い
    【あるある】学校での理科について語ろう【物理・化学・生物・地学】

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/09(金) 00:05:38 

    >>22
    違うよ。
    人類が誕生するはるか前から、ミトコンドリアは生物の細胞に入り込んで共生している。いわば別の単細胞生物が細胞の中にいるようなもの。でも、決して迷惑な奴じゃなくて、エネルギーを生産する上で欠かせない役割を果たしている。つまり、私たちはミトコンドリア無くして生きていくことは不可能なことなの。
    ミトコンドリアは宿主のDNAとは異なるDNAを持っている。このDNAは、母親から引き継がれるものであって、父親のものは引き継がれない。あなたのお父さんもお母さんもミトコンドリアDNAを持っているけど、あなたに引き継がれたのはお母さんのもの。それはあなたの息子さんや娘さんにも引き継がれ、旦那さんのは引き継がれない。そして、さらに次の世代に引き継いでいく可能性を持っているのは娘さんであって、息子さんにはその可能性はないってこと。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/09(金) 00:08:13 

    アルコールランプの透明な感じが可愛くてお洒落で好きだった。
    【あるある】学校での理科について語ろう【物理・化学・生物・地学】

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/09(金) 00:08:48 

    >>40
    俺女きっしょ
    女の価値なし

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/09(金) 00:11:41 

    私の頭悪すぎて初めて赤点を物理で取りそうになった
    ギリギリ平均点の上で赤点免れたけど、あの時心臓に悪かった
    物理をスラスラ解ける人は天才だと今も思ってる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/09(金) 00:12:26 

    メダカ育てたのわくわくした

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/09(金) 00:12:54 

    >>51
    なつかしい。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/09(金) 00:14:16 

    顕微鏡で観察する時に、カバーガラスが割れるから一番近づけた状態から徐々にレンズを離して焦点を合わせるって先生に言われたのに、逆をしてカバーガラスを割って先生に怒られる男子がいる。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/09(金) 00:15:51 

    >>18
    たしか実験で薬品が体にとんだりしたらすぐ身体を逃がせれるようにということで背もたれがないよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/09(金) 00:18:27 

    硫黄使った実験のときは臭いとさわぐ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/09(金) 00:18:39 

    >>74
    メダカ育てたの確かにワクワクしたけど、その内に卵産んだの見て可愛いと思ってたらメダカが卵を食べたり、仲間を共食いするから自然の怖さを知った

    卵と稚魚だけ直ぐに別の水槽に移したよ
    あんなに可愛いのに肉食なんだなんて…

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/09(金) 00:18:54 

    >>21
    東京の駒込病院で開発されたから駒込ピペットだよね!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/09(金) 00:22:24 

    Cは茂みでするな
    ふっくらブラジャー私もあてたい

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2019/08/09(金) 00:25:51 

    速さの正体は、単位時間あたりに進む距離のこと

    これに気付いてから
    速さ × 時間 = 距離
    だと分かるようになった。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/09(金) 00:26:02 

    高校の理科の先生が、物理命だった。専門が物理学で、化学も教えられる先生なんだけど、物理学に強いこだわりと誇りを持っていた。そして、前年度まで理系の物理を担当していたけど、なぜか私たちの年になって文系の化学を担当することになって、モチベーションを喪失していた。「俺の授業は聞かなくてもいいからな」って言って、一人でボソボソ言いながら授業を進めていた。でもある日、相対性理論の話になった時、水を得た魚みたいに目がキラキラ輝いていた。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/09(金) 00:26:24 

    >>76
    しかも片付けの時に水気を拭き取る時に力入れすぎてパキッ…

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/09(金) 00:29:29 

    >>10
    なにデカいフリしとん

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/09(金) 00:35:53 

    >>82
    よく、はじき問題って言うよね
    は(速さ)、じ(時間)、き(距離)で表みたいなの書かされた

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/09(金) 00:38:57 

    >>70
    その引き継がれて行かない父のミトコンドリアって母のものとはまた種類が違うものなの?
    母方からしかずっと引き継がれないって言うけどそうやってずーっと母から息子、娘にも引き継がれているってことはやがて父になる息子などの男性のミトコンドリアも母のものと同じ種類ってことだよね?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/09(金) 00:41:33 

    >>64
    そう。手って意外に悪なの。だから細い軟毛の髪の人をやたらめったら触るべきではない

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/09(金) 01:02:17 

    化学はモルからもうわからない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/09(金) 01:10:16 

    何気に生きる為に役立つ科目。
    一酸化炭素とか硫酸は危険、くらいの知識たけど。
    混ぜたり熱したりもなんかヤバイみたいな。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/09(金) 01:15:37 

    ハロゲン元素ってF,Cl,Br,I,Atじゃん。
    そのゴロが「ふっくらブラジャー愛の跡」だった。
    意味分からんけどエロいよねw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/09(金) 01:18:57 

    実験は後片付け担当ため実際何を何のための実験か理解できずに終了が多い

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/09(金) 01:21:10 

    >>81
    くさいげろすんなまり
    で覚えた。
    C Si Ge Sn Pb

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/09(金) 02:39:35 

    マッチ付けれる男子がヒーロー扱い

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/09(金) 02:42:04 

    >>86
    これかな?
    私たちは木の下のハゲたジジイって覚えた。
    【あるある】学校での理科について語ろう【物理・化学・生物・地学】

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/09(金) 05:59:01 

    >>53
    私は中学の時のは担当教諭がカエル嫌いだったので、解剖やらずに済んだ。高校でも全然やらなくてラッキーだった。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/09(金) 07:08:39 

    >>95
    そうそうコレ
    懐かしい!久しぶりに見た

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/09(金) 07:57:34 

    >>53
    うちの高校は、カエルの解剖は理系に進んで3年生で生物をとった上で、夏休みに希望者だけ実施でした。
    友人の話では、午前中に解剖、引き続きレポートを書いて提出するのでお弁当持ちで1日がかりだったそうですが、参加者は理科の宿題が免除されるため、食欲がなくなることも覚悟で希望する人が多いみたいです。
    ちなみに私は文系でした…。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/09(金) 08:47:30 

    じゃがいもにヨウ素液垂らすと紫になる。

    それが何なの。
    じゃがいももったいない。
    切り方や美味しい調理法や見分け方教えてくれれば良いのに、とずっと思ってた。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/09(金) 09:29:39 

    理科準備室の人体模型見てビビる小学校低学年女子。

    アルコールランプ点火するのにマッチすれない女子←今の子は男女問わずできないらしい。

    アルコールランプの火を別のアルコールランプにつけようとしてアルコールこぼして机燃えた男子。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/09(金) 09:31:30 

    昔、モンシロチョウを幼虫から育てようということになり、みんなで青虫を教室で飼育していた。すると教室にハチが飛んでいるのを発見。ほどなく青虫は動かなくなりしばらくすると青虫の体からハチの幼虫が出てきた・・・という悲しい思い出。もうトラウマ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/09(金) 09:54:45 

    リトマス試験紙を大量に盗む男子が現れるがあんなにたくさん何に使うのか謎

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/09(金) 10:24:13 

    自分が小学校の時はカバーガラスって使い捨てだったような記憶だけど…高校は使い回ししてて、今思うとあれは景気の変動だったんだろうか…

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/09(金) 13:00:37 

    小学生の理科の実験のとき、先生が「アンモニアを嗅ぐときは、手であおいで嗅ぐ。ちょ…!おい!」
    先生の説明前に直接ビーカーに鼻つけて嗅いだ喩つじん、鼻血出してた
    アンモニアって凄いだねと思った

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/09(金) 13:05:42 

    最近の子はマッチが使えないから、アルコールランプを理科で使わなくなってるって。代わりにコンロ使ってる。
    火の付いてる根本部分、熱くないって指で触ってて、先生にめちゃくちゃ怒られたな。
    【あるある】学校での理科について語ろう【物理・化学・生物・地学】

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/09(金) 17:32:54 

    >>41
    昨日テレビ見たな?w

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/10(土) 19:22:36 

    マジレスすると、物理、化学、高校数学って、三年でものにするのは難しいと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。