ガールズちゃんねる

連休前の冷蔵庫一掃メニュー

48コメント2019/08/07(水) 15:55

  • 1. 匿名 2019/08/07(水) 10:04:52 

    お盆で数日家に開ける方も多いのではないでしょうか?冷蔵庫の中身を綺麗にできるメニューを教えてください。主はいつも半端野菜をフードプロセッサーでみじん切りにしたドライカレーを作ります
    連休前の冷蔵庫一掃メニュー

    +55

    -1

  • 2. 匿名 2019/08/07(水) 10:06:15 

    やっぱ、カレーだよね

    +50

    -2

  • 3. 匿名 2019/08/07(水) 10:06:29 

    ひき肉とあまり野菜のみじん切りを炒めてそぼろ丼

    +31

    -1

  • 4. 匿名 2019/08/07(水) 10:06:42 

    天ぷら
    なんでも衣付けて揚げる

    +40

    -2

  • 5. 匿名 2019/08/07(水) 10:07:00 

    カレー、味噌汁、チャーハン

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2019/08/07(水) 10:07:05 

    生野菜は茹でて冷凍
    肉魚 冷凍
    牛乳飲み干す

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2019/08/07(水) 10:07:08 

    具沢山味噌汁をつくります!

    +22

    -2

  • 8. 匿名 2019/08/07(水) 10:07:27 

    ドライカレー美味しそうですねー。
    うちは細かく切った野菜、きのこ、肉を細かく切って炒めて中華丼作ります。

    +39

    -2

  • 9. 匿名 2019/08/07(水) 10:07:31 

    鍋、お好み焼き、コンソメスープ

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2019/08/07(水) 10:08:19 

    いろんな野菜の炒めもの。

    適当八宝菜。

    このあたりが家の一掃メニューかな。

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/07(水) 10:10:27 

    オムライス、炒飯、野菜炒め

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2019/08/07(水) 10:10:40 

    冷凍肉と冷凍しといたカット野菜らをフル活用しとります
    ピーマンとか一袋に沢山入って100円以下で売ってるから、細切りとかにして小分け冷凍しといたのが活躍中です
    日曜日から帰省したり義実家の法事があったり、来週1週間ドタバタです

    +3

    -5

  • 13. 匿名 2019/08/07(水) 10:11:43 

    食材指定してクックパッドでいつも処理してて
    調べる作業も面倒だったのでこのトピ助かりますぅ!

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/07(水) 10:11:51 

    ミネストローネ、カレー、刻んで煮る系はだいたい何でも処理できて便利

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2019/08/07(水) 10:12:07 

    お好み焼き
    野菜炒め

    冬なら  鍋

    +6

    -2

  • 16. 匿名 2019/08/07(水) 10:12:54 

    小麦粉ともやしでお好み焼き

    +0

    -5

  • 17. 匿名 2019/08/07(水) 10:13:32 

    チリコンカン風のなにか。
    ミネストローネ風の汁物。

    余り物を刻んでご飯に混ぜて炊いて、具だくさんピラフ。

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2019/08/07(水) 10:15:06 

    細切りした油揚げを冷凍してたから、軽く焦げ目つくまで火を通してあら熱取ったら、だし汁と合わせた豆乳スープに入れて冷製スープにして飲んでる
    ネギ散らしたり、絹ごし豆腐も加えたり、かいわれ入れたり、白みそ加えて冷たい豆乳味噌汁にしてみたり...

    野菜もカットして小分け冷凍してるのを使ってるよ
    お肉も冷凍したのを使ってる

    今夜は冷凍キノコミックスと冷凍肉でカレーにする

    +2

    -5

  • 19. 匿名 2019/08/07(水) 10:15:25 

    食材は、みじん切りにして、スープがカレー
    それでも食べ切れなかったら、冷凍庫で保存

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2019/08/07(水) 10:15:39 

    野菜スープにしてる

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2019/08/07(水) 10:16:20 

    >>4
    野菜天が美味しくて大好き。かき揚げにしてもいいね

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2019/08/07(水) 10:16:42 

    冷凍しといたピーマンの細切りと、同じく冷凍しといた豚肉か牛肉使ってチンジャオロースにするか、焼肉のたれでパパッと炒めようかな

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2019/08/07(水) 10:18:27 

    「何でも天ぷら」ってのをやる

    冷蔵庫の中を一掃する為の天ぷら祭り
    時には魚肉ソーセージも天ぷらに
    カニかまだって天ぷらに

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/07(水) 10:20:20 

    玉ねぎと豚ひき肉(冷凍)で丼にしちゃう
    味付けは中華風
    とろみ付けて豚まんの中身みたいな味付けにしても美味しい
    みじん切りしたニラ(冷凍)入れても美味しい

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2019/08/07(水) 10:23:08 

    ほとんど味噌汁の具にしちゃう

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/07(水) 10:23:58 

    とりあえず冷凍

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2019/08/07(水) 10:24:06 

    野菜とベーコンのオムレツを作る

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2019/08/07(水) 10:25:00 

    豚汁の具になんでもぼんぼん入れちゃうよ!

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2019/08/07(水) 10:27:19 

    玉子しかないけど食材の買い足しはしたくない。
    永谷園のカニ玉かな。

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2019/08/07(水) 10:32:36 

    >>29
    え!お盆までまだ日にちあるけど😮

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2019/08/07(水) 10:35:29 

    ビーフンで野菜もハムもカニかまとかも一緒に炒めて食べる。焼きそばみたいにしつこくなくて、あっさりしてるから夏場はよく作る。
    連休前の冷蔵庫一掃メニュー

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/07(水) 10:39:14 

    >>4
    天ぷら美味しいけど夏場の揚げ物は地獄だねー

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/07(水) 10:41:42 

    >>31
    味付けは何?教えて。食べたい

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/07(水) 10:42:41 

    >>32
    ごめん 横
    ガスの時は夏に揚げ物はエアコンつけっぱなしでも地獄だったけどIHにしたらぜんぜん暑くなくなったよ

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/07(水) 10:43:37 

    >>2
    カレーって懐が深いよね

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2019/08/07(水) 10:47:41 

    皆さんポテトサラダって玉ねぎ入れますか?

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2019/08/07(水) 10:51:37 


    鶏肉冷凍してたらめっちゃ臭かった〜
    豚はそうでもなかったのに
    とりは食べないで捨てちゃった

    +0

    -9

  • 38. 匿名 2019/08/07(水) 10:54:14 

    >>36
    入れます

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/07(水) 11:00:55 

    今日のメインは鯖だけど、野菜とウインナー消費のため汁ものはポトフという変な献立だよー。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/07(水) 11:06:59 

    かき揚げ蕎麦かな
    冷蔵庫の余り野菜全部まとめて揚げてしまう
    何で作ってもそれなりにおいしくなるよ

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2019/08/07(水) 11:19:51 

    >>30
    すみません…明後日には帰省するのでレトルトとかで過ごそうかと。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/07(水) 11:51:39 

    >>34
    そっかーIHだと暑くないんだ
    実家の台所なんてエアコンすら無かったから夏は地獄だったわ

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/07(水) 13:14:41 

    傷みかけの野菜全部と傷みかけのきのこと冷凍の鳥ももでトマト煮込み
    冷蔵庫ちょっと空いた

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/07(水) 13:32:02 

    足の早い葉物以外は無理に消費せずに後で調理しやすいように冷凍にするよ。野菜は串切りざく切りにしてジップロックへ。薬味になりそうなものは小口切りにしてタッパーに、茄子やトマトなんかもカットして冷凍。連休後は外出疲れで自炊がダルくなるので、そのタイミングでフル活用します。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/07(水) 14:35:02 

    いまどきの冷蔵庫は優秀だから普段と一緒
    帰宅した時に食材がない方が面倒

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/07(水) 14:42:01 

    うちはキャベツとかピーマンとか人参が余りがちだからお掃除メニューは野菜炒めが多いかなぁ
    お肉も冷凍庫から出しちゃう
    味付けは焼肉のタレかオイスターソースのどっちかで

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/07(水) 14:45:44 

    キッシュとかおススメだよ〜
    適当に野菜炒めてグラタン皿に入れて、卵液流してチーズ乗っけて焼くだけ
    パイシートがあればなお良し!

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/07(水) 15:55:38 

    大概の残り物は冷凍できるよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。