-
1. 匿名 2018/11/29(木) 10:56:20
出典:img.stardust.co.jp
梨花、幼少時からの朝食レシピに反響続々「私もやってみたい!」「究極のメニュー」(1ページ目) - デイリーニュースオンラインdailynewsonline.jpモデルの梨花(45)が自身のインスタグラムに投稿した写真が話題となっている。
梨花が27日に「私が、小さい頃食べていた卵かけご飯より4分だけ手間をかけてみた卵かけご飯」とつづり、半熟の卵かけご飯の写真を披露した。この投稿にファンからは、「美味しそう!私もやってみたいです!」「4分くらいの手間ならかけれそう(笑)」「究極のメニューですね!」といった声が寄せられている。
+22
-50
-
2. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:13
いい歳してしょーもない。+107
-47
-
3. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:15
うん、美味しそう!+209
-8
-
4. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:37
この人世間で全然話題にもなってないのに
何故ガルちゃんでは頻繁にトピ立つの??+137
-4
-
5. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:39
修飾関係が分かりにくい文章だな+8
-2
-
6. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:42
ガルちゃんに定期的にトピ立つね+7
-4
-
7. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:51
私ここ数年は修正された梨花さんしか見たことない。
生で見るとどれほどなんだろう。+123
-1
-
8. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:56
私は目玉焼きを半熟に焼いてご飯に乗せて食べるのが好き
香ばしくてうまい+239
-0
-
9. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:57
以前から、おひたしや煮物など手の込んだ和食を披露することが多い梨花。今回は簡単な卵かけご飯ということで、今まで以上にレシピを真似するファンが多いかもしれない。+2
-9
-
10. 匿名 2018/11/29(木) 10:58:01
載せる程のものかね+60
-0
-
11. 匿名 2018/11/29(木) 10:58:19
目玉焼きのせてしょう油かけて食べるの好き+77
-0
-
12. 匿名 2018/11/29(木) 10:58:25
究極のメニューとかww
+38
-0
-
13. 匿名 2018/11/29(木) 10:58:53
生卵が好き。
白身嫌いな人多けど、あのどろっと感が最高。+13
-8
-
14. 匿名 2018/11/29(木) 10:59:07
朝から敢えて半熟卵を作ることすら面倒臭いと感じてしまう、、
親失格かな、、、+54
-4
-
15. 匿名 2018/11/29(木) 10:59:29
アタシゃーね、生玉子を熱々のご飯にぶっかけて醤油もぶっかけて食べるのが好きなんだよ
こんな手間のかかるもん朝から作れねーや+5
-6
-
16. 匿名 2018/11/29(木) 10:59:39
+6
-4
-
17. 匿名 2018/11/29(木) 10:59:59
頻繁にトピが立つのは、管理人さんもロンハー時代の梨花さんを知ってるからかな。
面白い人だよね。+2
-5
-
18. 匿名 2018/11/29(木) 11:00:03
卵かけご飯って卵とご飯だけなのになんであんなに美味しいんだろうね😍+48
-1
-
19. 匿名 2018/11/29(木) 11:00:56
最近、卵かけご飯するとき
白身は抜いて黄身だけかけて食べるのにハマってる
白身ありとまた違って濃い感じで美味しい+18
-0
-
20. 匿名 2018/11/29(木) 11:01:18
こういうのあったらもっと楽に作れそうだね
+29
-0
-
21. 匿名 2018/11/29(木) 11:02:26
究極のメニューの使い方間違えてない?
+8
-0
-
22. 匿名 2018/11/29(木) 11:03:22
卵かけごはんまでシャレオツですな。醤油が欲しいわ。+4
-0
-
23. 匿名 2018/11/29(木) 11:04:32
芸能人トピって芸能事務所がお金払って立ててるんだと思ってた+6
-0
-
24. 匿名 2018/11/29(木) 11:05:17
その4分すら自分は面倒+10
-2
-
25. 匿名 2018/11/29(木) 11:06:01
自分で作って食べる分にはいいけど、家族に毎日出したら手抜きだわ+4
-2
-
26. 匿名 2018/11/29(木) 11:07:17
いまだに梨花とマリエが頭の中でまざる+6
-0
-
27. 匿名 2018/11/29(木) 11:09:10
>>26
私の場合、そういう同じ箱に分類されてる人は乙葉とミムラだなw+3
-3
-
28. 匿名 2018/11/29(木) 11:09:45
私も生卵の白身が食べられないので😫半熟にゆでてご飯にのせてるよ🍳+3
-0
-
29. 匿名 2018/11/29(木) 11:10:09
↓これでやればトータル2分くらい。
レンジで温泉卵の作り方
1.電子レンジ対応のマグカップに卵を割入れます。 口の広い容器は卵が広がってしまうので、狭いものを用意します。
2.卵黄を爪楊枝で一刺しし、表面を完全に覆う量の水を注ぎ電子レンジで1分程加熱します。 出来上がったら入れた水をすぐ捨てます。
3.白身が透明から白色になったら完成です。+11
-0
-
30. 匿名 2018/11/29(木) 11:11:09
最近卵かけご飯食べてないなぁ+2
-0
-
31. 匿名 2018/11/29(木) 11:11:26
>>18
醤油も加わってるからでは?
+1
-0
-
32. 匿名 2018/11/29(木) 11:11:31
プロデュースしてる代官山の店でも子連れ様向けメニューでべべ飯とかあるからこだわってんだろね。👶🏻🍼
しかし、話変わるけど代官山の子連れ様ってマクラーレンみたいな馬鹿でかいベビーカーで肩で風切るようにして威圧して「アタクシと子供が通るのよ!どきなさいよ!」って無言で言ってるのが伝わるのは何故なんだぜ?w+14
-1
-
33. 匿名 2018/11/29(木) 11:12:03
卵かけごはんにカルディの生ハム乗せて食べるとめちゃくちゃ美味い。+4
-0
-
34. 匿名 2018/11/29(木) 11:12:22
>>23
そうなんでしょ?
じゃなきゃ、こんなしょうもないトピ立たないよ!
+3
-0
-
35. 匿名 2018/11/29(木) 11:16:00
>>1
これ温泉卵でもないし半熟のゆで卵だよね
4分では出来ないと思う
この状態にするには沸騰したお湯に卵入れてから6分半はかかる。+6
-1
-
36. 匿名 2018/11/29(木) 11:22:45
私も生卵より、半熟の方が好き!+6
-0
-
37. 匿名 2018/11/29(木) 11:24:12
幼少期より4分時間かけたんじゃないの?
タイトル間違ってない?+2
-0
-
38. 匿名 2018/11/29(木) 11:31:00
アホらしい、梨花子供の頃太ってたじゃん
野菜足りないんじゃない?+0
-0
-
39. 匿名 2018/11/29(木) 11:33:56
かなり前からやっている私の立場は…。+1
-0
-
40. 匿名 2018/11/29(木) 11:36:29
りんかってシワシワだよね+1
-0
-
41. 匿名 2018/11/29(木) 11:37:17
これ半熟っていうけどほとんど温泉だよね
白身はしっかりしてて
黄身は垂れない程度の固さのも半熟だよね?
そこに分類はないの?
何で呼ぶの?+2
-4
-
42. 匿名 2018/11/29(木) 11:37:48
>>8
私もそれ昔やってた~
おいしいよね!ちょっとだけキミのかたまりが残ってんのがおいしいよね~~+0
-0
-
43. 匿名 2018/11/29(木) 11:39:31
ポーチドエッグかと思った+2
-0
-
44. 匿名 2018/11/29(木) 11:39:47
私もこれに天かす乗っけて食べるのハマって、夏なのにモリモリ食べてたわ。
あんなに暑い夏だったのに+5
-0
-
45. 匿名 2018/11/29(木) 11:40:17
>>41
温泉じゃないでしょ
温泉卵は白身がとろとろしててキミがそこそこかたいやつ+3
-0
-
46. 匿名 2018/11/29(木) 11:40:42
>>43
ポーチドエッグだよ+3
-0
-
47. 匿名 2018/11/29(木) 11:46:34
よくこれを写真撮ってアップしようと思ったな…。+4
-1
-
48. 匿名 2018/11/29(木) 11:47:01
>>8
今朝の私の朝食!!そこへ時々だけどウィンナーも一緒に乗せるのが好き!体に悪いから基本卵だけだけど時々食べるのが美味しいー+1
-0
-
49. 匿名 2018/11/29(木) 11:47:22
>>41
ポーチドエッグかな+0
-0
-
50. 匿名 2018/11/29(木) 11:47:38
半熟卵とか温泉卵の黄身が苦手だから私は普通に生卵がいいな…+0
-0
-
51. 匿名 2018/11/29(木) 11:57:01
卵かけご飯、たまに食べる位にしとかないと飽きる+1
-0
-
52. 匿名 2018/11/29(木) 12:26:13
映画の恋妻家宮本で阿部寛が作ってたやつだ
映画ではマヨネーズかけてたけど+0
-0
-
53. 匿名 2018/11/29(木) 12:46:08
大人になったら生卵で腹痛を起こすようになったので、私も最近はこの食べ方
半熟目玉焼き乗せも美味しいよね🍳+1
-0
-
54. 匿名 2018/11/29(木) 12:50:54
>>2
ここでくだらない事ばっか日々投稿してるあんたも大差ないわよ+1
-0
-
55. 匿名 2018/11/29(木) 13:02:39
都内に豪邸建てて
ほとんど住まないなんて
もったいないな+1
-0
-
56. 匿名 2018/11/29(木) 13:10:06
ゆで卵でなくてポーチドエッグでは?+0
-0
-
57. 匿名 2018/11/29(木) 13:55:27
残り物の味噌汁に卵落とせば簡単じゃん。+2
-0
-
58. 匿名 2018/11/29(木) 17:06:28
毎日半熟の目玉焼き乗せて食べてるんだけど、味的にはそんな感じかな?+0
-0
-
59. 匿名 2018/11/29(木) 23:43:59
記事タイトルだけど幼少期から半熟卵かけご飯食べてた風だけど、幼少期の普通の卵かけご飯から4分手間かけて半熟にしたって言ってるよね?+0
-0
-
60. 匿名 2018/11/30(金) 00:47:00
>>32
代官山に限った話ではない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する