ガールズちゃんねる

外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

1442コメント2019/08/16(金) 02:42

  • 1. 匿名 2019/08/04(日) 20:37:46 

    お洒落や清潔にするというようなことは別として、生まれつきの身体的特徴や、加齢による容姿の変化で人を強くジャッジする風潮が苦手です。

    恋愛をする時はわかるのですが、24時間、見た目だけで簡単に人を崇めたり軽蔑したりと、ものすごく世の中が表面的になってきた気がします。

    皆さんはどう感じていますか。

    +1768

    -58

  • 2. 匿名 2019/08/04(日) 20:38:22 

    キッズルームに見えた

    +2747

    -53

  • 3. 匿名 2019/08/04(日) 20:38:36 

    ルッキズム

    +413

    -13

  • 4. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:03 

    本質を見ない人は頭が悪いんだよ

    頭が悪いから表面で判断しようとする

    +1663

    -42

  • 5. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:04 

    人は人なので、言わせとく。

    +605

    -14

  • 6. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:21 

    ネット上ではそうかも。でも実生活では全然感じないなあ。

    +1059

    -59

  • 7. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:21 

    美人だからって性格良いとは限らない

    +896

    -41

  • 8. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:24 

    別に世の中を見てて外見至上主義だと思わないけどなー。

    +155

    -189

  • 9. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:24 

    フェミニストかな?

    +21

    -108

  • 10. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:26 

    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +622

    -39

  • 11. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:28 

    ルッキズムって初めて知った
    でも見た目だけでめちゃくちゃ言う人は確かに嫌

    +1454

    -5

  • 12. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:39 

    まさにガルちゃん

    +668

    -12

  • 13. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:43 

    老化や生まれつきのものは仕方ないけど、とんでもないデブを見ると痩せろよと思う、100キロ超えとか。

    +1348

    -115

  • 14. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:46 

    がるちゃんに多いね
    外見史上主義

    +718

    -5

  • 15. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:02 

    日本に住んでてそこまで外見至上主義って感じないけど…そうなの?

    +271

    -152

  • 16. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:04 

    仕方ないよねー、、
    醜いものより美しいものが好きなんだ

    +389

    -123

  • 17. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:09 

    初めて聞いた言葉だわ

    +364

    -22

  • 18. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:11 

    まー生物の自然現象やし

    +280

    -42

  • 19. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:15 

    アラフォーの友人が外見至上主義だけど馬鹿じゃないかと思う
    10代まででしょ
    他人の子を見て可愛いとか可愛くないとかアホすぎる

    +1037

    -79

  • 20. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:18 

    >>7
    ブスだからって性格良いとは限らない

    +681

    -16

  • 21. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:21 

    特に気にしない。
    同性でも異性でもそういう人とは最初から深く付き合おうと思わない。

    +326

    -2

  • 22. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:32 

    昔の差別がひどかった時代と比べて、ましになってると思うけど。

    +349

    -38

  • 23. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:36 

    >生まれつきの身体的特徴や、加齢による容姿の変化で人を強くジャッジする

    →芸能人叩きトピにいるガル婆のことだね〜
    あの人達ほんと無理
    頭おかしい

    +528

    -8

  • 24. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:41 

    外見どうこう言う人って、平均ちょい上か不細工だよね
    これもルッキズムか

    +46

    -47

  • 25. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:50 

    頭のいい人はしないね デリカシーがないって自己紹介してるだけ

    +573

    -10

  • 26. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:56 

    >>1
    じゃああなたよぼよぼの爺とセックス出来るの?

    +21

    -197

  • 27. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:58 

    +95

    -39

  • 28. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:58 

    つまらん
    答えのない論争は時間の無駄

    +51

    -39

  • 29. 匿名 2019/08/04(日) 20:40:59 

    分かる
    確かに不潔な人は嫌だけど、そうじゃないなら他人のルックスとかどーでもいいわ
    ガルちゃんではめちゃくちゃうるさいけどね

    +460

    -4

  • 30. 匿名 2019/08/04(日) 20:41:16 

    外見至上主義でもないよ、
    男の人って、まともな人は中身を案外見てる
    女性の、

    +275

    -84

  • 31. 匿名 2019/08/04(日) 20:41:31 

    がるちゃんなんて世の中そんな人ばかりだな
    と思わされるよ
    気持ち悪いとか平気で言うもん
    でも整形は大批判
    どうすればいいんだろうね

    +393

    -5

  • 32. 匿名 2019/08/04(日) 20:41:34 

    いるね、そういう人
    自分に自信あるんだろうか?
    私はコンプレックスあるから、あの人の顔がどうとか、絶対言えない

    +381

    -6

  • 33. 匿名 2019/08/04(日) 20:41:39 

    これ若い子に関してはわりと深刻な問題だと思うよ
    自撮りも加工しまくったり、いわゆる「映え」を過剰に気にする子多い
    それで整形→お金が無くなる→パパ活→整形……
    こういう人増えてる気がする

    +674

    -7

  • 34. 匿名 2019/08/04(日) 20:41:40 

    >>27
    こんなに説得力のない表紙初めて見たw

    +602

    -3

  • 35. 匿名 2019/08/04(日) 20:41:41 

    でも内面は多少なりとも外見に出るでしょ

    +204

    -34

  • 36. 匿名 2019/08/04(日) 20:41:53 

    悪いけど、気の持ち方次第のような気もする。
    ブスでもそこまで蔑まれてる人って、外見以外に卑屈な性格とか色々あるんだと思うよ。

    +33

    -45

  • 37. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:03 

    世の中が外見主義なら私が高収入と結婚できるわけないでしょ

    +18

    -14

  • 38. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:04 

    >>1
    そうだね
    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +23

    -86

  • 39. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:05 

    ガルちゃんにはいっぱい居るよね
    特にでぶトピとか酷いもんだよ

    +281

    -4

  • 40. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:13 

    外見至上主義は低学歴のギャルみたいなのが多いね
    浜崎あゆみさんみたいな人

    高学歴のエリートは権力欲と金銭欲が凄い

    どちらがマシかはわからないけど

    +163

    -44

  • 41. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:15 

    人を見た目だけで判断して生きている人はそのうち痛い目に合いそう

    +270

    -11

  • 42. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:21 

    恋愛するときは分かるなら、もう仕方ないよね
    同性であっても、見た目で好き嫌い出てしまうこともある
    まぁ他人にそれを話したりはしないけど

    +149

    -6

  • 43. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:23 

    私の周りはそんな人いないよ。
    腹の中ではどう思ってるかは分からないけど、そんな表面的で差別的なことをすると恥ずかしいって分かってる人ばかり。

    +287

    -6

  • 44. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:27 

    表面的なのは昔からだと思う
    ただ、それをネットやSNSの普及でたくさん目にするようになった

    +158

    -2

  • 45. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:28 

    ガルちゃんやネットは半端ないよね

    +177

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:28 

    容姿の中に性格の悪さや不摂生が垣間見える

    +62

    -18

  • 47. 匿名 2019/08/04(日) 20:42:51 

    低学歴に多い傾向

    +260

    -35

  • 48. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:06 

    がるちゃんは外見史上主義だから整形ageがすごい、顔より大事なことが世の中にいっぱいある

    +232

    -13

  • 49. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:09 

    そうかな??
    確かに、綺麗な人を褒め称える傾向はあるけど
    実際、まわりから大事にされて幸せな人って、外見関係ない。
    みんな中身も外見以上に見てる

    +312

    -14

  • 50. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:09 

    ネットの中、もしくは主さんの周りだけ、だよ
    巷には、不美人の幸せな既婚者、美人の独身、が溢れているよ?

    +119

    -25

  • 51. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:24 

    綺麗なものは目にいいから仕方ない

    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +129

    -43

  • 52. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:31 

    そんなに気にするのは主自身がそうだからじゃない? 人前に立つ仕事をしてるとかなら人目は気になるかもしれないけど

    +35

    -12

  • 53. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:32 

    >>20
    平凡な顔だからって性格良いとは限らない

    +222

    -3

  • 54. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:40 

    物心ついたらデブ!ブス!とか言ってたもんね
    テレビの影響かな

    +128

    -2

  • 55. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:44 

    よく口に出して直接他人の容姿を批判する人いるけど見ていても聞いていても不愉快
     
    せめて口に出さないでほしい

    +192

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:45 

    生活環境が見た目に出るから重要ポイントだよ
    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +181

    -18

  • 57. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:49 

    >>30
    本当にそうだと思う。特に賢い男性はその傾向がある。

    +195

    -22

  • 58. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:51 

    外見至上主義ではないけれど、美しい物や人を見ると幸せな気持ちにはなるよ

    +197

    -7

  • 59. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:56 

    一回り、二回り下の女と結婚する男は外見しか見てないんだろうなと思う

    +209

    -28

  • 60. 匿名 2019/08/04(日) 20:44:11 

    少し前だけど、SNS全盛の時代だから、一瞬の見た目で騙される人が多いよ
    一瞬を切り取った写真や画像だけで判断される

    21世紀以降生まれの若い世代は生まれてからすぐにそれが出てきたから、それに慣れ過ぎて、日常のハードルが上がるんだと思う

    +82

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/04(日) 20:44:20 

    ネットに多いよね
    うんざりしてたまに友達に愚痴る

    +97

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/04(日) 20:44:21 

    外見至上主義の人って、劣化した時にどうするんだろうって思う。自分自身や彼氏彼女だって、いつかは劣化するのに。

    +183

    -2

  • 63. 匿名 2019/08/04(日) 20:44:32 

    >>13
    この考えが主が言うルッキズムってこと?

    +210

    -17

  • 64. 匿名 2019/08/04(日) 20:44:34 

    ガルちゃんの結婚相手に妥協しない方がいいことトピでも、いつも年収と性格に大量のプラスだから、外見至上主義はガルちゃんにはそんなにいないと思う

    +7

    -12

  • 65. 匿名 2019/08/04(日) 20:44:48 

    というか、単純にガルちゃんは水商売みたいな「美」を売りにしてる人と
    一般主婦なんかが入り混じってるから
    声がでかい人がそのトピに入り浸ってるかどうかかと思う
    オネエとかも結構見てると思うよ

    +175

    -6

  • 66. 匿名 2019/08/04(日) 20:44:53 

    年取ったらシワができたり皮膚がたるんだりするの当たり前なのに、老けたとか昔と違うってすぐ言うよね。よくない。

    +210

    -4

  • 67. 匿名 2019/08/04(日) 20:45:03 

    >>39
    デブトピはただストレス発散したい人の集まりだと思う。「デブなので喝入れて下さい」とか言ってトピ立てする主はデブじゃないのに叩きたいから立ててると思ってる。 

    +143

    -5

  • 68. 匿名 2019/08/04(日) 20:45:16 

    外見の事言われた事あるから外見主義だなーと思う

    +121

    -3

  • 69. 匿名 2019/08/04(日) 20:45:20 

    女性だけ化粧しなきゃマナー違反、って風潮もどうにかならんかな
    したい人はすればいいけど、めんどくさいしお金かかる!

    +168

    -12

  • 70. 匿名 2019/08/04(日) 20:45:20 

    なんとうちの会社の上司(女)は人の子供のこと「すげーブス」とか平気で言う。残念な人。
    自身のデブはいいのか??

    +267

    -4

  • 71. 匿名 2019/08/04(日) 20:45:47 

    見た目と肩書で判断する人多すぎ。

    +93

    -1

  • 72. 匿名 2019/08/04(日) 20:45:49 

    マツコも常温の水を買うのはブスとか発言してたからね
    あれはドン引きした

    +210

    -9

  • 73. 匿名 2019/08/04(日) 20:45:56 

    色んな夫婦を見てると、皆さん見た目に関しては自分と身の程に合った人と結婚してるような気がするから結局は中身で判断してる人のほうが多いと思う。

    +84

    -3

  • 74. 匿名 2019/08/04(日) 20:46:17 

    ハゲてる人をいじるの可哀想

    +136

    -6

  • 75. 匿名 2019/08/04(日) 20:46:32 

    >>62
    そう言う事も理解できないバカなんだろうね

    +64

    -2

  • 76. 匿名 2019/08/04(日) 20:46:43 

    至上とまでは思わないけどなぁ
    でも女医や弁護士でも国際派のデキる女でもブスだと一段下に置かれたりするからブス蔑視は厳しいよね

    +161

    -1

  • 77. 匿名 2019/08/04(日) 20:46:50 

    LINEマンガの話かと思った

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2019/08/04(日) 20:46:57 

    初めて聞く言葉なので検索してみた。
    芸能人に対してネット上ではありそうだけど(女優の◯◯はたいして可愛くない!とか、XXはジャニーズなのにブサイク!とか)、私は実世界では感じたことないなぁ。周りに人の美醜についてとやかく言う人そんなにいる?いたとしたら嫌だね。
    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +89

    -3

  • 79. 匿名 2019/08/04(日) 20:46:59 

    45すぎるとみんな老化で不細工化するのにね
    芸能人すら

    +66

    -15

  • 80. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:05 

    ガルちゃんはそういう人が多いでしょ
    整形トピとか二重トピとか伸びるの早い

    +81

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:05 

    現実でそんな人いる?って思ったけど、ここ見るとチラホラいるみたいだねw
    でも、そんな人は大体の人に嫌われていると思うから、そんなに気にする必要無いと思う。

    +118

    -4

  • 82. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:15 

    ホクロのブスの体操選手がパワハラ訴えても世間の反応は冷たい
    山口真帆ちゃんは綺麗で可愛いから皆とても同情した

    +130

    -51

  • 83. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:18 


    ヒール履いたり身だしなみ整えるのがめっちゃ面倒くさい。
    外見整えとかないとやんや言われるから平日は頑張るけど、その反動で土日は引きこもり干物女です。

    言葉遣いが丁寧で、箸の持ち方とかキレイだったらそれで良くない?
    (生きるのまじダリーんだわ)



    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +140

    -21

  • 84. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:19 

    外見至上主義とまではいかないけど、いつの時代もどこの国も外見先行よ
    だからモデルや女優に憧れる

    +143

    -10

  • 85. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:27 

    >>39
    ネットだから別に気にならない

    +4

    -12

  • 86. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:31 

    外見に惑わされず
    心の目で
    本質を見るべきです

      

    +60

    -4

  • 87. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:32 

    ガル民じゃんww
    人の外見ばっかりボロクソ言うけど、そういう自分はって思う。あと綺麗になりたいっていうトピは情報しあうのかと思ったら「遺伝が全て」とかいう奴出てくるよね。「

    +206

    -3

  • 88. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:37 

    子供の顔もブスって言うよね

    +93

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:45 

    年齢と顔しか見てない人が多い気はするよね
    でも、そういう人ほど人のことよー言えるわって人なんだよね

    +130

    -2

  • 90. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:49 

    >>73
    見た目関係なく美人と金持ち夫婦が多い

    +15

    -2

  • 91. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:54 

    ガルちゃんに外見至上主義が多いというより
    引き込もってネットばかりしている人はそうなるのかなと思う
    毎日1人でネットで人の静止画ばかり見てたら感覚がおかしくなるんじゃないのかな
    外に出て生身の人間と接していれば人間の魅力は外見だけじゃないとわかる
    もちろん綺麗な人は素敵だし自分も綺麗になりたいと思ったりもするんだけどね

    +250

    -4

  • 92. 匿名 2019/08/04(日) 20:49:10 

    >>88
    子供なんて顔が変わるし、子供にいう可愛いは顔のことじゃないのにね

    +99

    -2

  • 93. 匿名 2019/08/04(日) 20:49:24 

    高校の時アトピーが治って「世の中ってこんなに優しいんだ」と思った
    目元が腫れないからパッチリ二重になって本当に生きる世界が変わった
    顔立ちからブスの人はまだあっちのつらい世界にいるんだなと思うと可哀想

    +14

    -37

  • 94. 匿名 2019/08/04(日) 20:49:26 

    日本にいる限りはずっとそうでしょ
    就活だって見た目が重要なんだから

    +54

    -17

  • 95. 匿名 2019/08/04(日) 20:49:42 

    別に美人でもなんでもないけど、現実社会でそんな外見絡みで酷い目にはあった事はない

    +19

    -13

  • 96. 匿名 2019/08/04(日) 20:50:19 

    低学歴に圧倒的に多い 

    +46

    -13

  • 97. 匿名 2019/08/04(日) 20:50:22 

    たまたまかもしれないけど、ラルクのハイドさん?(綺麗な顔してる人)ファンの知り合いが3人いて、3人とも独身で顔面至上主義。

    顔重視は大変だなと思った。


    +168

    -2

  • 98. 匿名 2019/08/04(日) 20:50:26 

    まあ特に男だよね
    先週も自分の周りで目の当たりにしたばかり

    女は能力よりも外見重視
    堂々とそんなことを電話で話してて
    密かにこちらでドン引きしてた

    +152

    -7

  • 99. 匿名 2019/08/04(日) 20:50:38 

    >>94
    それ、朝鮮でしょ
    日本ではブスだって普通に就職してるけど

    +8

    -31

  • 100. 匿名 2019/08/04(日) 20:50:56 

    学生時代は見た目が全てだったような気がする。でも社会に出ると、いくら見た目が良くても中身が酷いと皆「はい、はい」って軽くあしらうようになるよ。

    あと、劣等感を持ってる人ほど外見至上主義だと思う。一つのステータスとして足りないものを埋めようとするんじゃないかな。外見至上主義=劣等感の塊ってこと。

    +176

    -5

  • 101. 匿名 2019/08/04(日) 20:51:16 

    顔採用がエグいのはある
    そんな美人ばっかりの会社ないよって言われるかもだけど
    中くらいの女の集団(私はややバカ大卒)から人生をぐんぐんよくしていくのは
    就活と婚活に強い美人

    +132

    -9

  • 102. 匿名 2019/08/04(日) 20:51:25 

    >>75
    あの発言は後先考えられない頭の人じゃないと出来ないよ

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/04(日) 20:51:27 

    本能だから仕方無いよ

    +18

    -17

  • 104. 匿名 2019/08/04(日) 20:51:34 

    >>13
    ガチで病気(薬)で太る人いるからやめなって。

    +272

    -102

  • 105. 匿名 2019/08/04(日) 20:51:45 

    >>94
    何言ってんの?
    ブスだって普通に就職してるじゃん

    +12

    -17

  • 106. 匿名 2019/08/04(日) 20:51:47 

    まぁだから整形に走るんでしょ

    +24

    -5

  • 107. 匿名 2019/08/04(日) 20:51:57 

    顔に障害ある知人はバイト不採用ばっかりって
    言ってたよ

    +73

    -2

  • 108. 匿名 2019/08/04(日) 20:52:09 

    でもアメリカみたいに「太っている人は出世できない」訳でもないし
    韓国みたいにス実力のあるポーツ選手が整形勧められたりしないから
    日本はそこまで外見至上主義じゃないと思う。
    「顔じゃないよ。心だよ」みたいな格言?も広く知られてるし。
    なんだかんだ言っても「やっぱり中身」という方が多いと思うよ。

    +133

    -10

  • 109. 匿名 2019/08/04(日) 20:52:32 

    >>2
    私も。
    乱視ひどくなったかと思ったけど、同じ人がいてよかった。

    +97

    -7

  • 110. 匿名 2019/08/04(日) 20:52:36 

    >>103
    本能のままに口に出すのは頭が悪い証拠

    +95

    -5

  • 111. 匿名 2019/08/04(日) 20:52:43 

    人生経験豊富な人や、お金持ちの浮世離れしてるひとは、付き合いの中で私の内面の良いところを見て気に入ってくれたけど、その他は表面で判断されて親しくなることもない

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2019/08/04(日) 20:52:49 

    韓国の話かと思った

    +13

    -7

  • 113. 匿名 2019/08/04(日) 20:52:56 

    横だけど!!
    ネットと現実の世界が違いすぎるのが問題。
    おかしくなってもんだ。

    +87

    -1

  • 114. 匿名 2019/08/04(日) 20:53:01 

    >>99
    就職できないとは言ってないよ?
    見た目が良い方が採用されるってこと

    +54

    -5

  • 115. 匿名 2019/08/04(日) 20:53:13 

    就活は容姿主義あるよね……
    英語力とかがあれば別なんだろうけど
    逆に言うと外語全くダメでも美人は中堅のホテルチェーン決まってブスは零細の派遣とかよくある

    +132

    -5

  • 116. 匿名 2019/08/04(日) 20:53:31 

    人の見た目の陰口たたいて真似して笑ってる同僚。気の毒な人だ。昔から人の容姿言うの嫌いだったなあ

    +76

    -1

  • 117. 匿名 2019/08/04(日) 20:53:45 

    外見至上主義の人の外見が残念な事多い
    悪口言わなきゃ死んじゃうんじゃない

    +94

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/04(日) 20:54:06 

    >>107
    私、激ブスだけど普通に働いてる

    +13

    -7

  • 119. 匿名 2019/08/04(日) 20:54:07 

    みんな本当にそう思う?
    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +28

    -26

  • 120. 匿名 2019/08/04(日) 20:54:17 

    外見は全く関係ないなんて綺麗事は言わないよ
    若さも美しさもある意味武器だし
    慣れるものなら絶対綺麗になりたい

    +118

    -3

  • 121. 匿名 2019/08/04(日) 20:54:34 

    みんな老けるんですよ!

    +70

    -2

  • 122. 匿名 2019/08/04(日) 20:54:34 

    現実にそんな人いないって書いてる人多いですね。
    私は母親も美醜について話していましたし、
    私がアパレル、水商売、風俗をしていたのもあって
    毎日外見について考えていましたし
    外見について良くも悪くも言われて苦しかったです
    自分でその環境を選んでるんだから仕方ないと言われそうですが
    アパレル以外は整形のために選んだ仕事だったので
    目的もまた外見のため
    でも自分の心を無視して頑張り続けたら心が壊れたので
    今は田舎で静かに暮らしていますが
    やっぱりそれでも人は見た目なんだなと思う日々です
    心が壊れた副産物で、摂食障害なので
    痩せたいという気持ちと、もうこんな考えから解放されたいという気持ちでずっと戦っています。
    このように私みたいに完全に壊れてしまう人間もいるので
    ルッキズムは良くないと思います
    早く解放されたいです

    +126

    -12

  • 123. 匿名 2019/08/04(日) 20:54:40 

    就活は顔とスタイル採用あるよ笑
    同じくらいのレベルだったら痩せてるか可愛い方を採るよ、男でも同じ

    +121

    -2

  • 124. 匿名 2019/08/04(日) 20:54:45 

    外見良い人って人気者になりやすい

    +90

    -4

  • 125. 匿名 2019/08/04(日) 20:55:04 

    MARCHの文系学科だったから分かる
    就活初期に大手に決まるのは美人が多かった

    +131

    -4

  • 126. 匿名 2019/08/04(日) 20:55:07 

    外見コンプでいじけてる人が多すぎる

    +25

    -10

  • 127. 匿名 2019/08/04(日) 20:55:15 

    でも、正直初対面では、見た目大事じゃない?
    ザックリ直感でアリナシを分けてない?
    そこでアリに入った中から、中身を知りたいとか。そうならない?

    美人かそうでないか?だけじゃなくて、
    いかつそう、怖そうとか。
    病弱そうとか。誠実そうとか。
    だから、営業マンはスーツ着て短髪とかなんだよね?
    原色Tシャツに短パンにアフロとか居ないでしょ?

    +148

    -14

  • 128. 匿名 2019/08/04(日) 20:55:19 

    横だけど、って言葉も現実では使わないよ
    ネット用語を使ってるのも、はたからみるとすごく痛々しい。
    痛すぎる。

    +5

    -11

  • 129. 匿名 2019/08/04(日) 20:55:23 

    日本だと特に酷い気がする
    海外は色んな人種が集まるし外見で人を判断するのはいけない事という意識がありそう

    +47

    -21

  • 130. 匿名 2019/08/04(日) 20:55:36 

    就活はどちらかというと学歴主義なんじゃないの?
    ルックスが良い事を求められる職業もあるけど

    +9

    -9

  • 131. 匿名 2019/08/04(日) 20:55:59 

    美醜は幼児位から区別するよ

    +76

    -2

  • 132. 匿名 2019/08/04(日) 20:56:20 

    >>13
    なんで?
    不潔だとかは抜きとした場合ね

    +116

    -22

  • 133. 匿名 2019/08/04(日) 20:56:21 

    モテないのをすべて顔のせいにすることもルッキズムに囚われていると思う。

    +99

    -4

  • 134. 匿名 2019/08/04(日) 20:56:59 

    >>114
    働けるならいいじゃん

    +1

    -11

  • 135. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:04 

    本当にいい男は顔や若さで選ばないって一部のガル民言うけど、そんな男は外見が良くて性格も良い子が周りにたくさんいるから必然的に容姿が良い子としか付き合わない件

    +165

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:07 

    >>23
    芸能人トピ本当苦手

    +102

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:18 

    >>130
    同じ学歴だったら人事の好みの顔かは大きいよ
    もちろん社風から地味な女性を選ぶ企業はある

    でもすっきりと育ちのよさそうに整った地味な女性が優先だね
    ガチブスはどこもいらない

    +113

    -4

  • 138. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:25 

    じゃあ主としては、目がくりっとしてる赤ちゃんをかわいいかわいい!と騒ぎ立てるのもだめ?
    ミスコンとかもだめ?
    ある程度は仕方ない気がするなぁ
    もちろん、見た目による差別はだめだけど

    +26

    -13

  • 139. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:35 

    主も外見コンプレックスなんだね

    +5

    -6

  • 140. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:36 

    >>26
    セックスと関係ないでしょw

    +102

    -3

  • 141. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:41 

    匿名のネットでしか吠えられない人なんてほっとけよ
    自分の顔を晒してから言えやって思うよ

    +30

    -1

  • 142. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:45 

    >>119
    これ、元の写真よりブサイクに加工されてあるんだよ

    +32

    -4

  • 143. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:50 

    >>8
    それはあなたがブスじゃないからだよ
    ブスから見たらめちゃくちゃ容姿至上主義だよ?

    +114

    -10

  • 144. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:54 

    自分の外見が良くなりさえすれば、人生はもっと違ったのに、と思っていた。
    でもそれも子供じみた考えとわかっていたから、そんなことを考える自分すら嫌で仕方なかった。

    +58

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:55 

    >>118
    普通のブスなんじゃない?

    +15

    -4

  • 146. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:56 

    >>133
    ガルちゃんに一番多いタイプだね 

    +21

    -5

  • 147. 匿名 2019/08/04(日) 20:57:58 

    外見至上主義の人が居たって別にいいと思うよ
    価値観は人それぞれ
    他人に押し付けなければそれでいい

    +20

    -17

  • 148. 匿名 2019/08/04(日) 20:58:26 

    外見至上主義なのは良くないのはわかる。私はネットでしかこう言う意見を耳にした事がないからもしかしたら普段ば言わないけど本心はそう思っているって事だよね。
    一つだけ本当に気をつけなきゃなって思った出来事があって知り合いが結婚出来たからもう食事制限とか辞めて旦那さんと好きな物食べて暮らすって言ってて元々ぽっちゃり型だったけど可愛らしいレベルから3年で渡辺直美になって膝を壊して杖つきながら生活して相手から離婚を言われ別れた。
    最低限の清潔さと体型管理は美人だろうとそうでなかろうと行きてく上で必須事項だと思う。

    +119

    -6

  • 149. 匿名 2019/08/04(日) 20:58:41 

    テレビに出る人はブスより美しい人の方がいいよ
    精神的に与えるものが違う
    癒しかストレスか…

    +19

    -7

  • 150. 匿名 2019/08/04(日) 20:58:43 

    そんな凄い美形じゃなくてもいいじゃん
    外見に拘りすぎ

    +66

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/04(日) 20:58:50 

    外見に努力や時間を費やしている人ほど、そうじゃない人を叩く気がする

    +28

    -7

  • 152. 匿名 2019/08/04(日) 20:58:55 

    正直、恋愛だと見た目大事だよね

    +91

    -3

  • 153. 匿名 2019/08/04(日) 20:59:25 

    そうそう地味女の中でもアラのない子が好まれる
    鼻デカのブスは就活でド余り

    +37

    -8

  • 154. 匿名 2019/08/04(日) 20:59:37 

    ものすごい美人かつものすごいブサイクで不潔な男を旦那に持つ女以外、この主張をすべきではない

    +55

    -10

  • 155. 匿名 2019/08/04(日) 20:59:45 

    勝手にいじけてれば

    +10

    -11

  • 156. 匿名 2019/08/04(日) 21:00:03 

    白人至上主義と美容宣伝の賜物でしょう
    全て虚像

    +59

    -1

  • 157. 匿名 2019/08/04(日) 21:00:07 

    >>38
    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +8

    -12

  • 158. 匿名 2019/08/04(日) 21:00:49 

    主は「生理的に受け付けない」って人いない?
    私は、見ただけで吐き気するくらいの人いる
    性犯罪者に多い

    +75

    -10

  • 159. 匿名 2019/08/04(日) 21:01:34 

    でも今日、会合があって100人ぐらい集まったけど小綺麗な人ほど他の人とつるんで、デブや服装がダサそうな人はボッチ率高かったよ

    +68

    -14

  • 160. 匿名 2019/08/04(日) 21:01:51 

    >>142
    だから?

    +2

    -12

  • 161. 匿名 2019/08/04(日) 21:02:00 

    ひねくれずに一生懸命自分らしく生きて友達に恵まれてるブスはたくさんいるし、性格がクソで周りから疎まれてる美人もたくさんいる

    なんでもかんでも顔のせいにして「顔が醜いのはれっきとした障害だから社会的に優遇しろ!」とか言ってる人はキモい

    +34

    -10

  • 162. 匿名 2019/08/04(日) 21:02:15 

    外見で判断されちゃうからね。若い子浜整形する為に風俗やったりパパ活したり…日本の風俗店、風俗嬢の多さは異常。

    +65

    -13

  • 163. 匿名 2019/08/04(日) 21:02:33 

    >>28
    思考停止の典型

    +11

    -3

  • 164. 匿名 2019/08/04(日) 21:02:34 

    >>25
    頭のいい人はサッチャー錯視を理解してるからね
    頭をπ回転させるとブスも美人も大して変わらないからブスは逆立ちして歩いてくださいよ

    +5

    -10

  • 165. 匿名 2019/08/04(日) 21:02:36 

    親からゆずられて努力次第で磨くことができるってことだから容姿も学力と同じで才能だと思う
    どの才能を重視するかは人それぞれなので容姿が大事って人はいてもいい

    +79

    -3

  • 166. 匿名 2019/08/04(日) 21:02:44 

    外見至上主義ってウェブ漫画のかと思った(^^;

    人それぞれの価値観だと思うから、外見のことしか見れない人の考えを変えるのは無理でしょうね(;_;)

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2019/08/04(日) 21:02:49 

    有名人が一般人のブスや同世代と付き合うとさすが○○〜ってガル民大喜びだけどブスや年増が人間出来てるとも限らないから謎
    その有名人がブス専で容姿にめちゃくちゃ惚れてるかもよ?引く程性格悪い女かもよ?

    +45

    -1

  • 168. 匿名 2019/08/04(日) 21:02:54 

    日本よりも韓国のほうが外見至上主義が多そう
    お願いだから韓国の風潮を日本に持ち込まないでほしいわ

    +131

    -6

  • 169. 匿名 2019/08/04(日) 21:03:23 

    最低限の清潔感と愛想の良さは大事。
    もとの顔の造形や年を重ねた老化には私の周りはみんな寛容だけど。

    +29

    -1

  • 170. 匿名 2019/08/04(日) 21:04:15 

    >>162
    そんなにたくさんいる?

    +19

    -4

  • 171. 匿名 2019/08/04(日) 21:04:20 

    神が人間から視力を奪う日が来るでしょうなぁ

    +33

    -5

  • 172. 匿名 2019/08/04(日) 21:04:37 

    >>159
    100人集まる日曜日の会合ってなんだ?

    +66

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/04(日) 21:04:40 

    そりゃデブスよりスラッとした美人の方が印象は第一印象はいいよね。
    その後は性格や素養が重要になるけど。

    +56

    -1

  • 174. 匿名 2019/08/04(日) 21:04:55 

    わかる…
    私、高校生まで眼鏡かけた絵に描いたようなブスだったんだけど、コンタクトにして13kgやせて髪染めて髪も自分に似合うようにして化粧して服も綺麗にしたら本当に世界が変わったの

    一番びっくりしたのが男の人の反応が変わるのはもちろんなんだけど、女性が一番態度変わる事…
    高校生まで汚物みたいな目で見られてたのに向こうから友達になろうとか言ってくれる事増えた
    中身は変わってないのにこんなに人って変わるんだなぁって。だから私はなるべくその人の中身を見るようにしてるよ!外見は信用ならん 笑

    +134

    -3

  • 175. 匿名 2019/08/04(日) 21:04:56 

    >>163
    ほら、こんな絡み方しか出来ない輩がいるからね

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2019/08/04(日) 21:04:59 

    有名私大ミスコン受賞者と、その子より少し頭良いデブスだったらどっち採る?

    +8

    -3

  • 177. 匿名 2019/08/04(日) 21:05:06 

    ぶっちゃけバカほど見た目に拘るよ
    専卒Fランばかりの会社で働いてた時
    周囲は人の見た目馬鹿にしたり判断するひとばかり

    いま転職成功して東大京大ばかりの会社だけど
    人の見た目に言及したら軽蔑されるよ

    +114

    -16

  • 178. 匿名 2019/08/04(日) 21:05:38 

    今日読んだカズオイシグロの短編に、このトピにぴったりなモノローグがあった

    「リンディが屈辱を味わわなかったと思うかね? あの美貌と魅力の持ち主にしてそうだ。世間はなかなか理解しないが、美貌だけでは物事の半分しか片付かない。美貌は両刃の剣なんだよ。使い方を謝ると売春婦扱いされる」

    +27

    -3

  • 179. 匿名 2019/08/04(日) 21:06:09 

    確かに、テレビで取り上げられる素人やスポーツ選手に対して必ずと言っていいほどイケメン○○とか美人○○ってつけるよね
    あれ、どう考えてもいらないでしょ
    そういうところからも、え?何するにも顔が良くないとだめなの?取り上げないの?って思う
    自分や身近な人が外見至上主義かどうかではなくて、メディアのような不特定多数に影響のあるものが外見至上主義っぽくてうんざりする

    +144

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/04(日) 21:06:21 

    >>162
    これ、いつもの有名なあのじいさん?
    いつも日本人に恨み節が酷くて気持ち悪い

    +3

    -7

  • 181. 匿名 2019/08/04(日) 21:06:28 

    >>168
    骨みたいな細身至上は韓国だね。日本はぽっちゃりの方が上だし。

    +3

    -15

  • 182. 匿名 2019/08/04(日) 21:06:39 

    でも美人とかじゃなくても「感じのいい人」にはなりたいと思う。
    やっぱり好かれる顔立ちってあるよね。男女問わず

    +100

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/04(日) 21:06:42 

    アメリカ人なんて太っててもあんなに明るくてニコニコしてて幸せそうじゃん
    日本なんてデブに厳しいし

    +31

    -6

  • 184. 匿名 2019/08/04(日) 21:07:42 

    主、うんざりしてると言ってるのに恋愛は別なの?
    なんか納得いかない

    +1

    -4

  • 185. 匿名 2019/08/04(日) 21:07:51 

    >>177
    頭のいい人はしないよ いいところに転職できてよかったね
    付き合う人は選ぶって大切だよね

    +97

    -5

  • 186. 匿名 2019/08/04(日) 21:08:22 

    >>91
    どちらかと言うと自称陽キャさんが言ってるイメージだった

    +4

    -12

  • 187. 匿名 2019/08/04(日) 21:08:34 

    >>101
    実際美人ばかりの会社なんてないよ
    8割は普通とブス
    一流企業も

    +57

    -2

  • 188. 匿名 2019/08/04(日) 21:09:00 

    >>183
    いや、デブもいじめられるよ

    +33

    -1

  • 189. 匿名 2019/08/04(日) 21:09:13 

    人からどう見られるよりはと言うか、自分が毎日お風呂入らなきゃ気持ち悪いし白髪が目立って来たらきちんと染めたいしアイロンかけてないシワシワの服で出勤したくないし、40代で若さはないけどせめてほうれい線が薄くなる様に気を使っていたい。
    だから個人が気にすべき事で周りがとやかく言う事ではない。
    気にしないなら気にしないで別に問題はないよ。そう言う人同士友人になり恋人になるんだから価値観の違いを外見至上主義と捉えてしまうのはまた違うと思う。

    +18

    -2

  • 190. 匿名 2019/08/04(日) 21:09:17 

    >>164
    スカートだとパンツが見えるので至高

    +3

    -4

  • 191. 匿名 2019/08/04(日) 21:09:34 

    >>119
    かわいい

    +3

    -11

  • 192. 匿名 2019/08/04(日) 21:09:34 

    >>178
    美貌だけでは物事の半分しか片付かない。


    まあ半分は自動的に片付くって考えも出来るよね
    ナンパやストーカー、ハラスメントに遭うって事ならそれは美醜関係なく被害者はいるし

    +33

    -2

  • 193. 匿名 2019/08/04(日) 21:10:06 

    いじめの原因って見た目が多いよ

    +76

    -4

  • 194. 匿名 2019/08/04(日) 21:11:48 

    >>19
    わかる
    友達がそんな感じで同じこと思ってたわ
    学生が言ってるならまだわかるけどさ…

    +160

    -5

  • 195. 匿名 2019/08/04(日) 21:12:02 

    ある程度良いには越した事ないけど。
    老若男女、見ている人は外見以外も、ちゃんと見ている。

    自分が外見至上主義なら、外見至上主義の空っぽな人しか寄ってこない。
    内面も見てくれる人はどんどん離れていく。

    +12

    -3

  • 196. 匿名 2019/08/04(日) 21:12:07 

    人込みにいても綺麗な人は1%もいないよね

    +8

    -3

  • 197. 匿名 2019/08/04(日) 21:12:23 

    でも愛されるデブもいるし、しわくちゃでもかわいいおばあちゃんもいるから、理屈じゃないんだよね
    とはいえ、デブとかハゲとかそういうの口に出すべきではないよね!
    自分だって完璧なわけないんだし

    +31

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/04(日) 21:12:31 

    うちの職場でも
    高学歴の人は人のルックスいじり絶対にしないよ
    バカなやつほど、人の見た目のどうしようもない部分をバカにしてる

    +99

    -6

  • 199. 匿名 2019/08/04(日) 21:13:11 

    >>161
    何でこういう人って、性格よくて人に恵まれてる不細工と性格悪くて嫌われてる美人って二極化して例えるんだろう。

    +22

    -2

  • 200. 匿名 2019/08/04(日) 21:14:14 

    >>1
    昔の方が外見差別酷そうだけどね

    +34

    -40

  • 201. 匿名 2019/08/04(日) 21:14:29 

    でもおしゃれしたいのも綺麗に見られたいからでしょ?
    その裏は、綺麗・可愛いは好印象で、逆は悪印象だからだよ

    +34

    -2

  • 202. 匿名 2019/08/04(日) 21:15:17 

    ルックス至上主義も学歴至上主義も多いよ

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2019/08/04(日) 21:15:41 

    >>170
    30万人いるんだって。

    +2

    -8

  • 204. 匿名 2019/08/04(日) 21:16:11 

    うんざりだよね。
    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +13

    -7

  • 205. 匿名 2019/08/04(日) 21:16:19 

    動物の保護を!って猫や犬はすぐに支援が集まるけど、昆虫や魚は支援が集まらない
    これがルッキズム

    外飼いの猫は賛否両論だけど、無毒のヘビを外飼いしたら非難出まくりだと思う

    +83

    -5

  • 206. 匿名 2019/08/04(日) 21:16:23 

    容姿の悪口は言うべきじゃない

    +69

    -1

  • 207. 匿名 2019/08/04(日) 21:16:35 

    テレビの影響だよ
    すぐに「きれいすぎる○○」とか言うよね
    お笑いなんてほぼ外見批判
    アインシュタイン稲田なんて本人は気にしてないけどひどいこと言われてる

    +83

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/04(日) 21:16:52 

    猫も犬も可愛いから愛されてるよね

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/04(日) 21:17:33 

    >>190
    バカタレ
    誰がブスのパンツなぞ見るか

    +5

    -6

  • 210. 匿名 2019/08/04(日) 21:17:34 

    美しい人、モデル体型の人に目が行くのは自然な事だと思う

    +43

    -2

  • 211. 匿名 2019/08/04(日) 21:18:11 

    多少性格悪くても容姿良い人は許されてる

    +38

    -11

  • 212. 匿名 2019/08/04(日) 21:18:24 

    >>207
    いじめの見本市になってるよね

    +54

    -1

  • 213. 匿名 2019/08/04(日) 21:19:03 

    >>177
    これすごい分かるーーー!!
    大学のバイト先がレストランだったんだけど、キッチンの人が高卒とか下手したら中卒の人が多くて、本当に顔でしか判断しない人達の集まりだった 笑
    行ってた大学は結構偏差値高くて、会社もまあまあ有名企業だったんだけど、そこはみんな外見とかより性格やスペック重視だったな

    +88

    -6

  • 214. 匿名 2019/08/04(日) 21:19:20 

    >>211
    許されてないよ 性格悪いと美人も台無し

    +20

    -5

  • 215. 匿名 2019/08/04(日) 21:20:18 

    容姿なんて生まれながらのものだしどうしようもない事なのに
    平気でブスだのなんだの言ってる人は恥を知れって思う
    あんまり使いたくない言葉だけど、そういうのを育ちが悪いって言うんだよ
    ネットでならまだしも面と向かって言う人も増えててビックリするわ

    +114

    -1

  • 216. 匿名 2019/08/04(日) 21:21:27 

    実生活でそんな人滅多に出会わないから別に気にしないし広瀬すずブス呼ばわりするネットを鵜呑みにしない方がいいよ

    +8

    -5

  • 217. 匿名 2019/08/04(日) 21:21:32 

    新人が美人と見るやとたんに機嫌悪くなってツンケンした態度取るバカもいるよね

    +23

    -3

  • 218. 匿名 2019/08/04(日) 21:21:39 

    でも人と関わる時、どうしても容姿って一番の印象にならない?
    そして美人で少しでも優しく気遣いされると『素敵な人』枠に。
    反対にそうじゃなければ印象は下がる一方だし、良くて『当り障りない、いい人』

    スタート地点が違うのは仕方ない。人間の本能。

    人間はアホだね

    +86

    -3

  • 219. 匿名 2019/08/04(日) 21:22:21 

    ガルちゃんって専業主婦おばさんが多いからこんなに顔にうるさいのかな?と思ってる
    昔は今より女は顔に人生左右されたのかなって
    でも今は女にも中身が求められるよ、顔さえ良ければ上手くいくって時代でもない

    +16

    -15

  • 220. 匿名 2019/08/04(日) 21:22:54 

    >>159
    小綺麗にする目的としない理由。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/04(日) 21:23:24 

    顔が整ってる人に対してなら嫌味言ってもいいと思ってるバカがいるからね

    +28

    -1

  • 222. 匿名 2019/08/04(日) 21:23:35 

    >>215
    育ちの悪いことも理解できない、自己分析する必要性も理解できないバカなんだよ

    +23

    -1

  • 223. 匿名 2019/08/04(日) 21:23:56 

    仲の良い同僚数人と話してて、一人が休日に職場の〇〇さんが奥さんと歩いてるのを見たっていう話をしてて、もう一人が奥さんかわいかった?って聞いたら、いや、普通かな?みたいな会話してて、平然と皆の前でこういう会話ができる感覚が自分には理解できないな…と思ってしまった。本人に聞かせるわけじゃないし他愛もない世間話ではあるけど…。

    +71

    -4

  • 224. 匿名 2019/08/04(日) 21:24:17 

    見た目の良い人をターゲットにしていじめる人がいるからそれをまず辞めさせないと

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/04(日) 21:24:54 

    >>219
    いちいち専業をディスらないと死ぬ持病でもあるの?
    お大事にね

    +37

    -3

  • 226. 匿名 2019/08/04(日) 21:26:36 

    >>50
    美人でもないあなたが売れ残ってる理由は?

    +5

    -7

  • 227. 匿名 2019/08/04(日) 21:26:59 

    女より男の方が顔にうるさくない?

    +66

    -4

  • 228. 匿名 2019/08/04(日) 21:27:25 

    >>203
    やっぱりアイツか
    卑劣な奴

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/04(日) 21:27:34 

    >>224
    ブサイク、ブスよりはターゲットになりづらいよ

    +25

    -2

  • 230. 匿名 2019/08/04(日) 21:28:17 

    就職は顔で選ばないで欲しいよ

    +9

    -3

  • 231. 匿名 2019/08/04(日) 21:29:05 

    工場から接客に転職したら、日常生活で縁がなかったイケメン(客)と接する機会が増えて
    最初こそ目福とか思ってたんだけど
    予想外に感じ悪いイケメンが多くて驚いてる…。
    今日も若いときのダルそっくりのパパ(?)が小学生の娘連れて来店したけど
    娘うぜぇみたいな空気が漂っててヒヤヒヤした。
    いくらイケメンでもこんなに冷たいんじゃ娘としては微妙だろうなとか勝手に思ったり。

    やっぱり中身伴ってないとイケメンも美人も無意味だと思う。
    男性は多少性格悪くてもビジュアルよければ我慢できるんだっけ?
    逆にすごいね…。私には理解できない。

    +89

    -5

  • 232. 匿名 2019/08/04(日) 21:29:11 

    ガルちゃんでもやたら多いんだよね
    美容業界が整形させるためのステマか?って思うほど容姿の事ばっかり気にしてる

    +71

    -1

  • 233. 匿名 2019/08/04(日) 21:29:13 

    >>203
    あの不細工で有名なホラ吹きか

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2019/08/04(日) 21:29:52 

    >>227
    そう思うよ

    +14

    -1

  • 235. 匿名 2019/08/04(日) 21:32:41 

    ガル民が異常だとおもうけど、
    でも、私も外見の良し悪しを気にするようになったのは中学生と遅かった

    同級生の女の子は、小学生の時からあの子顔可愛いよねって言ってたし、親が言ってたらそうなるのかな

    +44

    -1

  • 236. 匿名 2019/08/04(日) 21:33:09 

    >>229
    十人並みでも不美人でも
    顔が気にくわないって理由で敵視されることあるあるだよね。
    それこそ昔自分に不愉快な思いをさせた相手に偶然似てただけで理不尽な扱い受けたり。
    顔だけで嫌がらせのターゲットにされるというのは、美人特有の悩みではない。

    +48

    -1

  • 237. 匿名 2019/08/04(日) 21:34:30 

    同性でも可愛い子に人が集まる

    +15

    -2

  • 238. 匿名 2019/08/04(日) 21:34:40 

    顔と言うか、表情に考えてることでる

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2019/08/04(日) 21:34:46 

    >>235
    親じゃなくて、クラスの子から一重がどうの二重がどうのと言われて気になりだしたかな、私は

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2019/08/04(日) 21:35:14 

    同性でも若いこが人気

    +8

    -3

  • 241. 匿名 2019/08/04(日) 21:35:27 

    >>163
    本当そう思う。考えないと何も改善しないもんね。

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2019/08/04(日) 21:36:05 

    小顔信仰も外見至上主義だよねー

    +69

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/04(日) 21:36:09 

    平たい顔とか言う人多いよね
    普通の日本的な顔のことまでチョン顔と罵ったりする人がネットに多いと思います

    +66

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/04(日) 21:36:41 

    縄文顔、弥生顔のトピが毎回伸びるよね

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2019/08/04(日) 21:37:07 

    奇形気味のブサイクには同情する

    +2

    -12

  • 246. 匿名 2019/08/04(日) 21:37:18 

    犯罪被害者の容姿まで馬鹿にするのはひく

    +73

    -1

  • 247. 匿名 2019/08/04(日) 21:37:34 

    >>227
    生物学的に男は視覚の生き物とされてるからね。
    彼女が不美人だと勝手に見た目で判断してないとか持ち上げる人いるけど
    高確率で不美人具合がその男性の好みってだけ。

    +30

    -3

  • 248. 匿名 2019/08/04(日) 21:38:20 

    >>177
    わかる!
    そこそこの大卒が多い会社を辞めて、飲食店でパートしてるんだけど高卒と専門学校生だらけでしんどい。お客さんに暴言吐きまくり。極めて普通のカップルでも「あんなブサイクと付き合うなんてありえない」とか言われてる。ジャニオタとかアイドルのガチなファンが多い。

    +59

    -4

  • 249. 匿名 2019/08/04(日) 21:38:29 

    マスコミがそういう風潮を牽引している気がする。坂上忍みたいな人が幅をきかせたり、いちいち「美しすぎる○○」とかどうでもいいキャッチフレーズを人につけたり。

    +60

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/04(日) 21:38:45 

    努力している人に平等の敬意を!

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/04(日) 21:39:33 

    ブスだと思うの勝手だけれど、言葉にするのは絶対ダメ。
    それはいじめだから。
    何で腐す人はジャッジしてもいいって思ってるんだろう?
    そんな権利誰も持ってないと思うけれど。

    +64

    -2

  • 252. 匿名 2019/08/04(日) 21:39:42 

    でも彫りが深いぱっちり二重の縄文顔が人気だよね

    +5

    -6

  • 253. 匿名 2019/08/04(日) 21:40:15 

    言いたい事はわかるけど

    ルッキズムって言葉もなんか

    違くない?

    +4

    -9

  • 254. 匿名 2019/08/04(日) 21:40:52 

    >>226
    横だけど、あなたは売れてよかったね
    私達は売り物じゃないの

    +27

    -2

  • 255. 匿名 2019/08/04(日) 21:41:00 

    学歴イズムはいいの?

    +26

    -1

  • 256. 匿名 2019/08/04(日) 21:41:00 

    日本なんて全然外見至上主義じゃないよ
    アメリカ帰国子女だけど向こうはガチでヤバかった
    一度カーストが決まったら逆転はほぼ不可能だし
    卒業してからも人種と外見は執拗にチェックされるよ

    +67

    -3

  • 257. 匿名 2019/08/04(日) 21:41:17 

    >>23
    ルッキズム反対だけど、芸能人は容姿を商品化している職業だから別だと思う。

    +22

    -23

  • 258. 匿名 2019/08/04(日) 21:41:36 

    凪のお暇の実況トピ見てたら、黒木華や高橋一生の外見の悪口が多いよね‥

    +33

    -2

  • 259. 匿名 2019/08/04(日) 21:42:10 

    別に感じたことないけど。むしろ意識しすぎなんじゃない?

    +0

    -5

  • 260. 匿名 2019/08/04(日) 21:42:13 

    >>248
    客筋悪いところは、店主もバカだよ。柄が悪いし。

    +29

    -4

  • 261. 匿名 2019/08/04(日) 21:42:46 

    黒木華かわいいのに

    +30

    -5

  • 262. 匿名 2019/08/04(日) 21:42:56 

    ルッキズムっていうんだ。それを払拭して蹴りいれてやるために私は勉強して知恵つけてハイスペと結婚してやるつもり!

    +10

    -3

  • 263. 匿名 2019/08/04(日) 21:43:04 

    >>256
    一度カーストが決まったら逆転不可能?そうかな、激レアさんを連れてきたに出てた元女子アナの人が、日本人だけどアメリカの野球場でアナウンサーしてて、ツーピースのスーツみたいな服の時は無下にされてたのにギャルメイクっぽくしたらすごい大人気になって選手や監督が喜んでインタビュー受けてくれるようになったって言ってたよ

    +9

    -9

  • 264. 匿名 2019/08/04(日) 21:43:08 

    まあそんなことぐだぐだ言ったところで変わらないけどね。

    +1

    -6

  • 265. 匿名 2019/08/04(日) 21:43:29 

    アメリカは履歴書に写真つけないよ

    +35

    -0

  • 266. 匿名 2019/08/04(日) 21:43:36 

    >>26
    「恋愛をする時はわかる」って書いてあるだろうに。あと「至上主義」という言葉の意味を考えるべきでは。

    +75

    -3

  • 267. 匿名 2019/08/04(日) 21:43:37 

    >>13

    えっ、面白いから観察するよ。家族全員がそうなのか、本人だけなのか。田舎の公園のママに多いね

    +20

    -69

  • 268. 匿名 2019/08/04(日) 21:44:03 

    声フェチだけど性格悪かったら論外なんで
    ビジュアルよければ許せる人が分からん…。

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2019/08/04(日) 21:44:49 

    営業みたいな仕事だと男女問わず華やかな人が売り上げいいよね

    +24

    -1

  • 270. 匿名 2019/08/04(日) 21:45:07 

    >>256
    留学していたけど、中高はともかく社会人で容姿に言及して侮蔑することなんてほぼないよ。

    +3

    -4

  • 271. 匿名 2019/08/04(日) 21:45:16 

    ブスもデブも全然かまわないんだけど、髪を藤色に染めたデブだけはどうしても許せない。
    なぜアパレル店員でもバンドマンでもない飲食店店員で髪を藤色にするのか…髪を藤色にするほど外見にこだわりがあるならなぜぽっちゃりではおさまらないデブなのか…

    +9

    -9

  • 272. 匿名 2019/08/04(日) 21:45:25 

    >>263
    横だけど、学校内では逆転不可ってことじゃないのかな?

    +20

    -2

  • 273. 匿名 2019/08/04(日) 21:45:27 

    わかるけど、めっちゃディスってくる幼稚園の保護者が、私より若いのにめっちゃブスだしデブだし服装ダサくて、ぶすがうぜーと思ってる。

    +31

    -0

  • 274. 匿名 2019/08/04(日) 21:45:38 

    芸能人でもないのに整形する人がこんなに増えてるのは
    外見至上主義な国だからとしか思えない

    +67

    -1

  • 275. 匿名 2019/08/04(日) 21:45:41 

    >>255
    学歴は努力でどうにでもなる

    +4

    -14

  • 276. 匿名 2019/08/04(日) 21:46:06 

    まあ外見才能だからね。その才能がない人は文句あるだろうけど

    +8

    -5

  • 277. 匿名 2019/08/04(日) 21:46:21 

    微妙な人ほどあれこれ言いたがる気がする。
    ガチで綺麗な子とかは、周りより断然綺麗だから余裕を感じるし、いちいち人の容姿を貶めたりしない感じ。

    +34

    -4

  • 278. 匿名 2019/08/04(日) 21:46:45 

    >>269
    私ブスだけど成績トップだったよ。もちろん男もいる営業で。たぶん安心感持たれたからじゃないかと推測してる

    +11

    -4

  • 279. 匿名 2019/08/04(日) 21:47:26 

    >>276
    たしかに。頭良い人がいるように、容姿が良いのも一つの才能だね。

    +26

    -3

  • 280. 匿名 2019/08/04(日) 21:47:34 

    >>271
    好きな色にさせてあげればいいじゃん

    +27

    -2

  • 281. 匿名 2019/08/04(日) 21:47:42 

    それに加えて本人は頭がいいと思いがち

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2019/08/04(日) 21:48:49 

    芸能人なんて外見で色々言われるのわかってるからね
    言われたくなかったらならなきゃいい

    +30

    -4

  • 283. 匿名 2019/08/04(日) 21:48:51 

    どんな分野も商売だから仕方ない
    研究職だって予算取りたければ論文のデキだけじゃダメ
    公立じゃない病院のナースは美人が多い

    +5

    -4

  • 284. 匿名 2019/08/04(日) 21:48:54 

    >>276
    才能という言葉の定義すら理解していなさそう。

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2019/08/04(日) 21:49:53 

    絵画とかで美男美女の絵を賞賛するのをやめたらいいんじゃない?
    見た目の美しさで評価するのは良くないよね
    中身が大事

    女の子を描かせたら最強の漫画家・イラストレーター
    女の子を描かせたら最強の漫画家・イラストレーターgirlschannel.net

    女の子を描かせたら最強の漫画家・イラストレーターまずは桂正和さん



    男の子を描かせたら最強の漫画家・イラストレーター
    男の子を描かせたら最強の漫画家・イラストレーターgirlschannel.net

    男の子を描かせたら最強の漫画家・イラストレーター女の子のトピがあったので立ててみました。 まず、小畑健さん

    +9

    -3

  • 286. 匿名 2019/08/04(日) 21:49:56 

    >>256
    ある学園ドラマでモヒカンから坊主になっただけでいじめられる男子がいて正直よく理解できなかった…
    あと筋肉ない男は馬鹿にされるんだよね。
    日本とは好みが違うだけで十分容姿至上主義なんでは?
    本当に気にしてなかったら、あんなにマッチョもはやさないでしょ。

    +26

    -1

  • 287. 匿名 2019/08/04(日) 21:50:04 

    >>260
    客が言ってるのではなく、高卒や専門学校生の店員たちがバックヤードで客の見た目をぼろくそ言ってるってことです。客筋はいいです。

    +34

    -2

  • 288. 匿名 2019/08/04(日) 21:50:23 

    ガルチャンは顔も見えないネットの中ですら容姿でのマウントが酷い

    +38

    -0

  • 289. 匿名 2019/08/04(日) 21:50:32 

    >>1
    外見がいい人の方がI.Qが高くなりやすく収入も高くなりやすいって研究結果があるくらいだからね
    世の中あなたが思ってる以上に顔って重要

    +119

    -38

  • 290. 匿名 2019/08/04(日) 21:51:06 

    私も最近うんざりしてます。友達のレズビアンの子とよく話すんだけど、誰が美人とか可愛いとか外見のことばかり。中身はエロ親父と変わらない。
    私はLGBTが身内にいるし、その子にとっては数少ない偏見がない友達だから話しやすいんだろうけど、
    ノンケの私にとっては女が綺麗だろうが全然興味ないし、イケメン好きってわけでもないから外見の話ばかりはつまらない。
    男のほうが女性の外見に対してこだわり強いのかなとは思う。
    レズビアンが皆そうじゃなくて、友達が面食いなだけなんだけど。

    +36

    -0

  • 291. 匿名 2019/08/04(日) 21:51:15 

    日本のリーマンが海外で絶え間なく女性の容姿に言及してドン引きされているケースめっちゃ見る。本人は褒めているつもりなんだろうけど、相手からは旧時代的な人間として捉えられるからやめてほしい。

    +83

    -1

  • 292. 匿名 2019/08/04(日) 21:51:39 

    >>285
    美しいものを美しいと賞賛して何が悪いんだ馬鹿

    +9

    -6

  • 293. 匿名 2019/08/04(日) 21:52:11 

    >>289
    骨格が整っていると、身体のバランスがいいのでケガもしにくいし内臓も所定の位置にあって健全に動いてるから生活に問題が起こりにくいよね

    +61

    -8

  • 294. 匿名 2019/08/04(日) 21:52:42 

    >>292
    はいルッキズム出ましたね〜

    +6

    -2

  • 295. 匿名 2019/08/04(日) 21:53:04 

    中卒の元ヤンなのにガルちゃんで持ち上げられまくってる佐々木希がその典型だね
    正直、内面はガルちゃんで嫌われまくってる木下優樹菜とそんな差はないと思う
    実際、木下優樹菜と何年かかなり仲良くしてた時期があったし

    +69

    -4

  • 296. 匿名 2019/08/04(日) 21:53:10 

    中条あやみを持ち出す人は大抵卑怯

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2019/08/04(日) 21:53:32 

    「ルッキズム」を流行語にしたい感がハンパない。

    +4

    -7

  • 298. 匿名 2019/08/04(日) 21:53:33 

    >>278
    すごいね
    ブスでも感じの良い雰囲気の人なんだろうな

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2019/08/04(日) 21:53:37 

    >>289
    差別の正当化と関係なくないか?

    +44

    -4

  • 300. 匿名 2019/08/04(日) 21:54:11 

    >>297
    ずっと昔から存在する言葉だよ。

    +10

    -2

  • 301. 匿名 2019/08/04(日) 21:54:29 

    美人に産まれてきたけど、美人だから贔屓されるのは苦痛だったし、男がヤリモクやセクハラ近づいてくるのには嫌悪感しかないし、美人だからという理由で虐められるのにも納得いかない。

    私は他人を顔で判断しないのに、他人からはされまくる。「性格いいなあ、この人と友達になりたいな」と思っても向こうから拒否される。本人から横に並びたくないって言われることもあれば、周りがなんでそんなブスとと言ってきたり「引き立て役としてそばに置いてる」(要約、はっきりとは言われない)とか言われたりで結局離れる。

    ブサイク差別と同じだと思う。

    +15

    -28

  • 302. 匿名 2019/08/04(日) 21:55:13 

    >>293
    美人薄命の人もいる

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2019/08/04(日) 21:56:07 

    日本も韓国と同じようなレベルに成り下がってしまったという印象。

    テレビや雑誌が、美容整形外科や化粧品を売る都合上だろうけど、そういう価値観を広めてきた。

    +76

    -1

  • 304. 匿名 2019/08/04(日) 21:56:49 

    美人がブスと仲良くしたら
    引き立て役にしやがって、ブスとも仲良くできる私アピールだ、にも大量プラス

    美人が美人と仲良くしたら
    美人だけで固まりやがって、美人としか仲良くしませんよみたいなオーラ出してる、にも大量プラス

    +13

    -5

  • 305. 匿名 2019/08/04(日) 21:57:01 

    沢尻エリカがおぎゆかみたいな顔だったら擁護するファンいたかなとは思う。
    サエコいじめ公言してほどの根性アレな人なのに
    ファンは、裏表がないとか堂々としてるからいいとか持ち上げてるよね。理解できない。
    裏を返せば、そういう人って不細工がいいことしても評価しないわけでしょ。

    +76

    -1

  • 306. 匿名 2019/08/04(日) 21:57:36 

    不細工がほとんどの国で外見至上主義っておかしくない?隣の国は日本よりひどいらしいけどさ。本当に外見至上主義なら出産せずにすぐに滅びるべきだよ。

    +23

    -2

  • 307. 匿名 2019/08/04(日) 21:57:53 

    >>302
    古くは化粧に使うおしろいに水銀が使われてたからね

    +37

    -0

  • 308. 匿名 2019/08/04(日) 21:57:56 

    容姿差別を無くすって人種差別を無くす以上に無謀な事だよ

    +37

    -8

  • 309. 匿名 2019/08/04(日) 21:59:33 

    人種差別って仲間がいて団結して戦いやすい
    ブスは団結しづらい

    +13

    -1

  • 310. 匿名 2019/08/04(日) 22:00:53 

    >>309
    職場によっては太ってる人しかいない職場もあってそこでは太ってる人が団結して、スレンダーで小綺麗な人が排除されてるよ

    +1

    -9

  • 311. 匿名 2019/08/04(日) 22:02:13 

    侮辱罪とかで逮捕できないの?
    この前は堀ちえみのブログのコメントに「死ね」って書いてた人逮捕されてたよね
    「ブス」で逮捕されたらいいのに
    リテラシーって大事だよ

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2019/08/04(日) 22:03:26 

    >>306
    自分がアレだから美人やイケメンとつがいになって美形の子供欲しくなるみたいよ
    子供は片方そっくりになるわけじゃないのになんか解せないよね…

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2019/08/04(日) 22:03:55 

    >>311
    確か、障害を持つ女性の見た目を電車の中で悪く言った学生が侮辱罪で逮捕されていましたよ。知らない人に対して「ブス」だのなんだの勝手に採点している人結構いるけど、どんどん逮捕すればいいと思う。野蛮過ぎる。

    +85

    -0

  • 314. 匿名 2019/08/04(日) 22:04:06 

    >>287
    オーナーが注意しないのって変だよ
    普通首だよ

    +22

    -1

  • 315. 匿名 2019/08/04(日) 22:05:04 

    アスリートやミュージシャンの容姿までおとしめる人とかどうしようもないわ

    +49

    -0

  • 316. 匿名 2019/08/04(日) 22:05:19 

    ブスも団結しましょう!

    +9

    -2

  • 317. 匿名 2019/08/04(日) 22:05:24 

    外見にばかり囚われるのは良くないのだろうけど、やっぱりだらしないデブは嫌だよ。
    度を超えた球体みたいなデブは恐怖すら感じる。

    +18

    -7

  • 318. 匿名 2019/08/04(日) 22:05:37 

    >>311
    私、学生時代にブスどころかキモイって男子に言われてたよ
    スルーしてたけど卒業するまでからかわれた
    暴力なかったからまだマシかもしれないけど
    逮捕して欲しいよ

    +67

    -1

  • 319. 匿名 2019/08/04(日) 22:06:20 

    私なんて男子からは完全スルーで女子にブスと言われてたわ

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2019/08/04(日) 22:06:21 

    >>309
    顔ってさ、傍目から見て同レベルでも、自分視点じゃ違ってくるからね
    団結しようもない

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2019/08/04(日) 22:06:28 

    そういう人は、あまり自身の顔面が美しくない傾向にあると思う。浅はかで恥ずかしい。

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2019/08/04(日) 22:06:48 

    バドミントンのペアも小ぎれい×二人と「うーん」×2でものすごい世間のチヤホヤ度が違ったね

    +67

    -1

  • 323. 匿名 2019/08/04(日) 22:07:55 

    >>174
    私は小綺麗にしたらイケメンがよく話しかけてきたりするよ。
    周りの女達を気にしてしまうようになってしまったわ…

    +22

    -1

  • 324. 匿名 2019/08/04(日) 22:08:29 

    一応ネットで世間の動きやポリコレについて知れるので匿名サイト以外では一切言わないけど
    (会社のコンプラも厳しいし)
    でも美人に生まれてよかったし美人優遇はうっすら残ってほしいし
    ブスは哀れだしブスに生まれなくてよかった

    +3

    -13

  • 325. 匿名 2019/08/04(日) 22:08:33 

    >>317
    受け付けない容姿はそれそれあるから、別に苦手でいいんじゃない?
    差別されて当然とかいじめられても仕方ないってなれば危険だけど
    好きになれないどまりならそんなの個人の自由。

    +17

    -0

  • 326. 匿名 2019/08/04(日) 22:08:34 

    まぁ外見勝負の水商売してたら見た目重視だろうね。それしか自分の売りがないんでしょ。
    自分にも10年後20年後があって、年取っておばさんになるんだけどね。

    +29

    -0

  • 327. 匿名 2019/08/04(日) 22:08:40 

    友達がちょっと金持ちと結婚してから急に美容皮膚科にハマり出して、整形から肌の手入れをいろっいろやしだして、シミを全部消して顔テッカテカにして、二重に整形もして、会うたびに「○○もやりなよー!シミだらけとか勿体ないよー」と言ってくるようになって、うざいからもう距離置く予定。

    +48

    -3

  • 328. 匿名 2019/08/04(日) 22:08:49 

    他人のことストレートにブスって言う人は自分の容姿に自信があると思うな!
    ブスな自分でもネットでも「あまり好みじゃない」としか言えないもん
    まあ自分の好みが大多数と違いそうなこともあるし…
    (吉沢亮とか美形なんだろうけどよ―分からん。黒木華とか飯豊まりえがブスって言うのもよ―分からん)

    +2

    -8

  • 329. 匿名 2019/08/04(日) 22:08:50 

    >>308
    なくすというより表立ってテレビで垂れ流すような風潮はやめるべきだと思う。

    出っ歯・ハゲ・ブスなどをネタにするお笑いとか、坂上忍みたいなのが幅を利かせたりする空気感。

    そこだけ日本はガチで遅れている。ポリコレ軍団がいないからだろうけど。

    +56

    -0

  • 330. 匿名 2019/08/04(日) 22:10:33 

    向井理とか山Pとかが合コンでブス帰れコールとかしたとか週刊誌で読んで、
    芸能界ってバカばっかりなんだな
    と軽蔑した
    それからどんな役やっても中味ないんだなと
    見たくなくなった

    向井理とかは
    大卒とか言うけど、大学いっても
    バカっているんだな

    +26

    -9

  • 331. 匿名 2019/08/04(日) 22:10:44 

    吉本の男性芸人て女優さんなんかは褒めるけど、女性芸人に対してやたら上からだね
    自分だって???な容姿なのに

    +89

    -0

  • 332. 匿名 2019/08/04(日) 22:11:01 

    芸能人は兎や角言われても仕方ないよね
    特に見た目で商売してるから

    でも一般人をブスだの罵るのは酷いなと思う

    +37

    -4

  • 333. 匿名 2019/08/04(日) 22:11:02 

    >>327
    なんかマルチはまった人に通じるものがあるよね…なんなんだろう

    +4

    -2

  • 334. 匿名 2019/08/04(日) 22:11:17 

    韓国なんて整形大国で異常だと思ってたけど、その流れが日本にも来て
    整形なんて今どき普通って風潮になってきた
    本当に怖い
    これからもどんどん韓国化して日本も異常な国になりそう

    +53

    -1

  • 335. 匿名 2019/08/04(日) 22:11:34 

    外見至上主義っていうけど赤ちゃんや小さい子供も美人イケメンのこと見つめるよね。もう生物としての本能なんだよ。流行り廃りの顔っていうのもあるけど、変わらない美形の基準て絶対にあるよ。美人イケメンだけが子供作っていつか美形しかいない世界になったら、中身で判断するようになるかもよ?あと日本人の男が極端に若さと外見に固執して女を批評してる。アメリカでも行ってティンダーでもやればアジア人の女は人気だけどアジア人の男はどんなに背が高くても身体鍛えててもお金持ってても全くモテないっていう現実があるのにね。

    +4

    -12

  • 336. 匿名 2019/08/04(日) 22:11:35 

    >>327
    外見至上主義はメンタルに問題を抱えてるのかもね
    関わらない方がいいね

    +29

    -4

  • 337. 匿名 2019/08/04(日) 22:11:46 

    外見至上主義は嫌だけどブスを一生愛する自信もないw

    +9

    -3

  • 338. 匿名 2019/08/04(日) 22:11:53 

    外見至上主義で検索したら韓国のマンガが出てきた
    あちらの国で流行りの考え方なんだろうね

    +15

    -2

  • 339. 匿名 2019/08/04(日) 22:11:59 

    オフィス使えて介護実務者研修終えただけで本当に何のとりえもない女だった
    容姿と言う才能があったからいい会社に潜り込めていい仕事を任されるようになった


    自分のアイディアが形になるという経験ができたのは顔のおかげ
    もちろん、ルッキズムを少しでも見せたらブスフェミからフルボッコだから企画の内容や提出物や成果物に関しては気を使ってるけどね!おじさんたちは価値観アップデートできてないからコッチが指導する立場で大変よ!
    ブスは感謝してよね!

    +0

    -14

  • 340. 匿名 2019/08/04(日) 22:12:09 

    母親がこれでした。「あんたの友達の○○ちゃんブスだね」とか、テレビ見ながら「見てごらん!ブスが出てるよ!気持ち悪いね!」とか。そんなに言う?ってくらい言うから私も母にとっての美形のカテゴリに入っておかないと愛されないんだろうなと思いながら育った。大人になってから、例えば割り込みするとかルールを守れない人に「ブスのくせに」って心の中で言ってしまい、大嫌いだった母親にそっくりだな、って思った。綺麗な人でも割り込むのは良くないのに私薄っぺらいな。

    +82

    -1

  • 341. 匿名 2019/08/04(日) 22:14:50 

    うちの母親も親戚からきた写真入り年賀状見て「ママに似てよかったわね」「お兄ちゃんのほうが男の子なのに妹さんよりかわいくてかわいそうね」とか普通に言ってたなあ
    私自身はさすがにルッキズムという言葉を知れてるくらいには気を付けてるけど
    ブスを見た時の「ああかわいそうに」という気持ちはやっぱり価値観に染みついているのか、消えない

    +15

    -8

  • 342. 匿名 2019/08/04(日) 22:15:46 

    よくツイッターとかにいる整形依存の人は美的感覚おかしくなってると思う
    みんな同じ顔にしか見えない

    +44

    -1

  • 343. 匿名 2019/08/04(日) 22:16:02 

    >>335
    言い方よくないけどアジア人の女性は肉便器としか思われてない
    決してモテてるわけじゃないよ
    彼らはアジア人を見下してる
    もちろん見下さない人もいるけどそういう人たちは自国民からモテるのでわざわざ外国人を相手しない

    +16

    -15

  • 344. 匿名 2019/08/04(日) 22:16:39 

    美人を見てどうこうよりやっぱりブスを見た時なんだよね、何かを思うのは……
    美人はきれいだなーど終わるけどブスには勝手に何かを背負わせてしまう

    高学歴なら親が頑張って勉強させたんだろうなとか見返したかったんだろうなと思うし
    低学歴ならこの子の人生ヒサンだなと思う

    +11

    -16

  • 345. 匿名 2019/08/04(日) 22:16:45 

    新語ではないよね?

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2019/08/04(日) 22:17:08 

    >>248
    これすごく分かる
    高卒や専門卒の人って常識がない人が多いよ
    外見とかにもやたらとケチ付けたりする

    +44

    -10

  • 347. 匿名 2019/08/04(日) 22:17:09 

    >>335
    生物としての本能というなら性犯罪も正当化できるけど、本来人間には理性があるから抑えるべきでは

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2019/08/04(日) 22:17:51 

    自分省みず他人の子どもや旦那の容姿をバカにしてる人はウンザリする。
    イケメン俳優の熱烈ファンだから見た目に煩いと評論家気取りだけど自分も太いし旦那もかなりヤバイぞって思う。
    何目線なんだか謎

    +56

    -1

  • 349. 匿名 2019/08/04(日) 22:18:37 

    >>344
    分かる
    ブスとフツメンの夫婦を見ると「嫁の実家金持ちか?」「看護師か?」と思う

    +10

    -5

  • 350. 匿名 2019/08/04(日) 22:19:34 

    赤ちゃんとかまで美人が好きなんでしょ?
    外見は物凄く大事だよね?

    それだったら、なんで可愛くない人も生まれるんだろう??

    誰もが美しく生まれられたら良いのに

    +49

    -0

  • 351. 匿名 2019/08/04(日) 22:19:52 

    >>332
    ほんと同意。アイドルや女優、モデルなんかは写真集を売り出したり、容姿で稼いでいる商売なので容姿を批評されるのは当たり前だと思う。良いも悪いも完全に表裏。

    スポーツ選手の容姿に言及したりする風潮は理解できない。批評するとしたら、選手としての技量だと思う。

    +37

    -7

  • 352. 匿名 2019/08/04(日) 22:20:22 

    職場の人にいたよ。
    外見をバカにして笑う人。
    あの人はカツラだとか、胸が垂れてるとか。
    酷いし笑えない。
    しかもそのバカにしてる人は、太ってて、いつも菓子パンを食べながら痩せたい痩せたい言ってた。

    +73

    -0

  • 353. 匿名 2019/08/04(日) 22:20:43 

    何で人種差別はいけないのに、
    容姿差別には寛大なんだろう??

    +53

    -1

  • 354. 匿名 2019/08/04(日) 22:21:42 

    顔が9割って言われるくらいだもんね
    差別に反対するのもありだけど今のどうしようもない現実を受け入れるのも大切だよ

    +26

    -7

  • 355. 匿名 2019/08/04(日) 22:22:14 

    >>343 結婚まで行き着くカップルも多いよ。そもそも欧米に住んでるアジア人女性がアジア人男性より白人男性を求めてる。可愛い子供が欲しいっていう本能なんじゃない?しかも夫に似て欲しい、アジア人の遺伝子を薄めたいっていう。人種差別の根本原因は外見差別だよ。日本が戦争に勝っていてもバカにされてたと思うよ。

    +7

    -9

  • 356. 匿名 2019/08/04(日) 22:22:43 

    >>353
    ね。もともとの人種差別も「唇が厚いのは醜い」「黒いと人間じゃない」というような容姿への差別が根本にあるのに。

    ここですら、容姿差別をどうにかして擁護している人がたくさんいる。

    +42

    -1

  • 357. 匿名 2019/08/04(日) 22:23:37 

    >>354
    ブスでなくとも差別はアウトだと思っている。間違ったことは是正したほうがいい。

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2019/08/04(日) 22:23:55 

    外見至上主義の人って ①型にはまった美の基準しか信じない(日本で言うと、アニメ顔・ロリ顔・ハーフ顔) ②自分の好みを押し付けて来る

    っていうのがウザいw
    好みなんて千差万別なのよ

    +44

    -1

  • 359. 匿名 2019/08/04(日) 22:24:01 

    >>352
    そうそう
    そういうこと平気でいう人って自分見えてるのかな?って人なんだよね
    脳内では自分美男美女設定になってて語るから無言になるよね

    +41

    -0

  • 360. 匿名 2019/08/04(日) 22:24:20 

    >>353
    外見しか見てない空っぽな人間だから頭の中も空っぽで差別だと気付いてないんだろ

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2019/08/04(日) 22:24:37 

    人種差別も外見差別も一緒だよね

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2019/08/04(日) 22:24:38 

    >>346
    よく知らない人を、睨めつけたり囃し立てたりするのってほぼヤンキーだよね
    頭悪いと見えるものしか理解できないようになるのだろうか

    +42

    -1

  • 363. 匿名 2019/08/04(日) 22:24:39 

    >>356
    私デブだけは許せない〜だとかね。
    容姿が少しマシだと容姿差別する側になれて楽しいんだろうね

    +37

    -1

  • 364. 匿名 2019/08/04(日) 22:26:33 

    女児の不細工は正直ギョッとする

    最近は婚姻率の低下とかで容姿が悪い人は子孫残しづらくなってるから
    昔はクラスに一人はいた顔の特徴だけで「ああ、あの子ね」って言われるような強烈な顔の子は減ってるんだよ
    たんに絶滅危惧種みたいで珍しいってだけ

    まして女児は親が頑張って手をかけてそれなりに見せるように努力する場合が多いし
    それでもどうしようもないブスは目立つ

    +5

    -21

  • 365. 匿名 2019/08/04(日) 22:28:30 

    嫌だよー
    ルッキズムが完全撤廃されたら偏差値55カップルの間に生まれた顔のいい我が子の人生が開きにくくくなるじゃん
    堅実に資格とかは取らせるつもりだけどさぁ……
    バカの容姿重視論者で悪かったね!私たちだって武器は欲しいのに!

    +2

    -18

  • 366. 匿名 2019/08/04(日) 22:29:04 

    >>272
    学校内なら日本もほぼそうだよね。

    昔、一人おとなし目の子がいたんだけど学年変わるタイミングで整形して髪を染めてきた。
    あの時はDからカーストAダッシュくらいになったね。

    +23

    -2

  • 367. 匿名 2019/08/04(日) 22:29:09 

    そうそう。じろじろ見ないだけの理性はある。
    でも、ギョッとする。

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2019/08/04(日) 22:29:38 

    >>66
    当たり前のことを受け入れられない人はそう思うのかな。

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2019/08/04(日) 22:30:39 

    >>365
    バカは大人しく勉強しろ

    +15

    -3

  • 370. 匿名 2019/08/04(日) 22:31:35 

    どれだけポリコレ意識が進んでも内心の自由とパートナー選択の自由はあるからね
    世の中だけでも変わるといいなとは思うけどブスが生きやすくなるかと言ったら大した違いはなさそうだな
    恋愛とか面接とかがこの世に存在する限りは

    +8

    -5

  • 371. 匿名 2019/08/04(日) 22:33:46 

    >>370
    そうやって諦めさせる論調に持っていくのはダメですね

    +11

    -1

  • 372. 匿名 2019/08/04(日) 22:33:57 

    日本が特別外見至上主義だとは思わない。
    自分が見聞きしただけでも、アメリカ、南米、南米もすごい(しかも南米と韓国は女性ばかりがターゲットにされがちで男尊女卑がエグい)。

    ただ、日本の場合は、許容範囲が狭すぎるのが問題。
    制服の裾や前髪をミリ単位で校則にするのと同様に、二重だの、小顔だの、太もも何センチだの、ほうれい線だの、理想のサイズがあまりにも限定されていて、そこからはみ出すと減点される。

    さらに自分たち日本人以外の人種についても、美の価値観の範囲が狭い。
    たとえば、日本人が考える美人の欧米人って、グレース・ケリーやナタリー・ポートマンみたいなタイプか、黒人ならハル・ベリー一択という感じだけど、アメリカのような多民族国家では、もっと多種多様な人が「美しい人」枠で表舞台に出ている。

    日本人も、もっといろんな美に触れれば、今みたいに狭い価値基準にとらわれて悩まずに済むのにと思う。

    +62

    -1

  • 373. 匿名 2019/08/04(日) 22:34:00 

    容姿の事しか話さない人って自分は薄っぺらい人間ですよ~って言ってるようなもんなのに
    全然気づいてなさそう

    +42

    -0

  • 374. 匿名 2019/08/04(日) 22:34:07 

    >>369
    大人しく勉強してますよー

    まあバカで勉強したブスよりはまだまだいい領域に行けるとは思ってるけどね
    それでも我が子には容姿が生かせる社会で逃げ切ってほしいからそんなに急激には変わらないでほしいよ

    +0

    -16

  • 375. 匿名 2019/08/04(日) 22:36:18 

    ブス寄りの普通顔の人でも、自分はイケてると思うと、容姿差別してくるからびっくりする。

    20代前半ぐらいの子は、そういう子多いのかな。
    私はもう30代入ってるし、私の年代はそこまでなかった気がするわ。可愛い子の方が得なのはあったけど。

    日本人、ほとんど微妙なのにねー。

    +35

    -3

  • 376. 匿名 2019/08/04(日) 22:37:50 

    >>306
    日本くらいだよ。挨拶代わりに容姿褒め合うの。お世辞でも容姿を褒めるでしょ?顔小さい足細い長い、これを初対面の人にすら向かって言う文化だよ。

    「相手を褒めてるからいいでしょ」ってこと言うんだけど、言われる側の相手の気持ち無視なんだよね。

    欧米だと家族とか恋人とか特別な日とか、外見褒めるのはここぞという時しか言わないよ。

    +45

    -1

  • 377. 匿名 2019/08/04(日) 22:38:19 

    >>370
    誰もブサイク・ブスと結婚しろなんて書いていないと思うけど、飛躍が過ぎない?

    表立って侮辱したりそれが全てみたいな価値観が広まり過ぎという話じゃん。

    +8

    -2

  • 378. 匿名 2019/08/04(日) 22:38:42 

    見た目が良いってことはそれだけで周りを良い気持ちにさせていると思う
    そういう人たちが多少優遇されるのは当然じゃないかな
    もちろん、見た目が悪い人をからかったりするのは最低だと思うけど

    +10

    -9

  • 379. 匿名 2019/08/04(日) 22:38:47 

    イケメン美女なら人の容姿悪く言ってても許せるみたいな考えの人いるけど嫌い。
    誰かの見た目をディスること自体やっちゃいけないって中学校で習ったじゃん?それにイケメンかブスか関係ある?

    +64

    -0

  • 380. 匿名 2019/08/04(日) 22:39:41 

    >>376
    よく日本人が海外で女性の見た目を言い続けて、白い目で見られるパターン知ってる。

    教養があるはずの政治家ですらやっているし。古いよね。

    +47

    -0

  • 381. 匿名 2019/08/04(日) 22:40:45 

    >>39
    あれは意地悪だよね…。しかも「健康に悪いからアドバイスしてあげてる」ってスタンスを盾に言いたい放題だよね。

    +49

    -1

  • 382. 匿名 2019/08/04(日) 22:40:52 

    >>257
    別じゃないよ
    これが分からないならどっぷりあちらのトピの人間ですね

    +24

    -0

  • 383. 匿名 2019/08/04(日) 22:41:45 

    >>372
    そう。すきっ歯もセクシーって見方もあるけど、日本人は一切そこ見ずに「すきっ歯の白人なんて底辺だよね」とか普通に言うからね。

    多様性が全然ないの。白人だって外見至上主義じゃんって言うけど、幅は広いからね。

    +38

    -1

  • 384. 匿名 2019/08/04(日) 22:43:24 

    容姿について言いたがる人が多いから、ブスがしんどいのはもちろんだけど超美形の人も見た目のことばっか触れられて生きづらそう。

    +45

    -1

  • 385. 匿名 2019/08/04(日) 22:43:56 

    >>382
    時間の無駄だから見ちゃいないけど、容姿を商品化する職業の人が容姿に言及されたくないってのは無理がありすぎる。容姿で金儲けをする職業の人と、それ以外の職業の人や一般人はどう考えても別。

    +14

    -16

  • 386. 匿名 2019/08/04(日) 22:45:21 

    >>376 アメリカ行くたびに数十メートルおきに男がビューティフルって言いながら話しかけてくるよ?アメリカ人の夫も付き合う前から毎日容姿褒めてくれてたよ。でも向こうはブスにもビューティフル連呼する。だからアメリカ人の女はデブでも自信に満ち溢れてる。ちなみにアメリカ人の男友達が言うには、褒めるのは挨拶がわりでブスでも内面が美しい可能性があるから嘘ではないんだって。

    +44

    -0

  • 387. 匿名 2019/08/04(日) 22:45:22 

    >>380
    白人女性の有名タレントが日本来ないのわかる。一言目で「顔小さーい」「細ーい」質問は「彼氏にするならどんな人?」

    そりゃ来なくなるよね。「顔小さい」は向こうでは侮蔑の言葉になるって知らないんだよね。そりゃ未開の地の猿扱いされて当然。

    +48

    -4

  • 388. 匿名 2019/08/04(日) 22:47:34 

    >>386
    横だけど、書いているように挨拶のようにbeautifulと誰にでもいうことと、ここにある外見至上主義って性質が真逆じゃない?

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2019/08/04(日) 22:47:48 

    >>386
    「小顔」「脚長ーい」「細ーい!」これ通りすがりの人にアメリカで言ったら殴られるのわかってるよね?

    +33

    -0

  • 390. 匿名 2019/08/04(日) 22:48:15 

    >>376

    フランスやイタリア、ニュージーランド、アメリカ、タイ、オーストラリア、ハワイとか世界中旅したり留学したけど日本よりみんな一番にあなたは本当に綺麗とか美しいとかモデル?って露骨に外見の事言ってくるよ!
    日本人より露骨だよw

    +22

    -0

  • 391. 匿名 2019/08/04(日) 22:49:44 

    旅行に日本人三人で私だけブスって取り合わせで行きましたけど
    イタリアもアメリカもスペインも
    私以外の二人だけが圧倒的に声かけられて、親切にされてましたよ……

    +49

    -0

  • 392. 匿名 2019/08/04(日) 22:51:00 

    容姿の悪い人ほど容姿のせいにする
    例えそうだとしてもそれを言って何か変わるのか?
    空気がお通夜みたいになるから自虐やめてくれ‥

    +14

    -7

  • 393. 匿名 2019/08/04(日) 22:51:16 

    分かる。
    蔑む必要はないよなといつも他人を卑下する人達に対して思う。
    自分は自分、人は人。
    同じ人なんていない、外見だって内面だって。
    そうやって蔑むような事ばかり言う人と一緒にいるのは疲れる。

    +7

    -2

  • 394. 匿名 2019/08/04(日) 22:53:16 

    てかマジで。
    海外のゲストに
    「日本人女性・男性をどう思いますか」「この中(日本のタレント)で誰が好みですか」
    とかいう質問はよしてーや
    恥かしい

    +73

    -0

  • 395. 匿名 2019/08/04(日) 22:54:23 

    何もかも容姿のせいにするな、も暴論で抑圧だと思ってる
    「でも本当に容姿で損をしていると思う……」と言えば
    「そういう性格だからだよ!」と返されて終わり
    「あなたが自虐するから世の中が変わらないんだ」と怒られることすらある
    こんなに生きにくいなら美人に生まれて屈託なく生きたかった
    顔で損をした上に世の中を背負わされる

    +42

    -1

  • 396. 匿名 2019/08/04(日) 22:55:44 

    でも韓国とかの過激派フェミちゃん装飾があるから悪いんだ!ですっぴんヒゲ面でデモしたりするけど
    私が男ならやっぱり彼女はそれなりに身ぎれいにしてほしいわ

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2019/08/04(日) 22:56:05 

    >>392
    自虐嫌だよね。「だから何?」って言ったことあるけど、自分に同情して優しくしてほしいってことらしかった。何その自称ブス特権って思った。

    しかもその人ブスじゃないの。ごく普通の平均店顔。若かったらAKB48入れるレベルなの。

    +20

    -1

  • 398. 匿名 2019/08/04(日) 22:56:34 

    大体がルッキズム撤廃!っていうのって
    そこそこの美人か
    博識なドブスだもんね

    +6

    -2

  • 399. 匿名 2019/08/04(日) 22:57:26 

    >>378
    今の日本での容姿至上主義が多少の事とは思わないけど。。
    相当に優遇されていますよ

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2019/08/04(日) 22:58:06 

    >>177
    だよね。
    中学の頃も高校の頃も
    頭が良い人は容姿について悪くいう人あまりいなかったな。てかそんな話題したことない。
    逆に全然頭良くない人はクラスのブスランキングとか
    人の顔面白おかしく描いて笑いあったりとか
    なんか酷い人が多かった。

    そりゃ頭が良い人も悪い人も内心は可愛い人が好きに越したことはないんだけどね。

    +48

    -3

  • 401. 匿名 2019/08/04(日) 22:58:26 

    >>395
    分かる
    遠回しに顔と性格両方悪いって言われてる気分になる

    +25

    -1

  • 402. 匿名 2019/08/04(日) 22:58:39 

    ブスのほうが友達として気楽だわ
    奇麗な方寄りの扱いうけてるけどやっぱ劣等感あるから美人と歩きたくない

    +5

    -10

  • 403. 匿名 2019/08/04(日) 22:58:41 

    >>395
    美人も大変だよ。平均なのが一番。

    日本は髪型やメイクや化粧やダイエットの努力はちゃんと加算して見る国だから、平均までは誰でも上がれる。そこまでの努力すれば?

    +5

    -16

  • 404. 匿名 2019/08/04(日) 22:59:27 

    海外で容姿を褒められまくったwとかナンパされまくったwってのはトピの主旨と違わない?
    トピは外見至上主義による差別の話でしょ。
    海外の人の挨拶代わりの褒められはトピずれな気がする。

    +34

    -1

  • 405. 匿名 2019/08/04(日) 22:59:28 

    >>394
    わかるw
    「この中(日本のタレント)で誰が好みですか」 って芸能業界の人々の女衒的な感覚が出すぎている。

    誰か忘れたけど、有名なサッカー選手に中学生アイドルから選ばせようとして「いや子供だし・・」ってドン引きされていたの覚えている。

    +55

    -1

  • 406. 匿名 2019/08/04(日) 22:59:33 

    >>403
    その努力してないって決めつけはどこから来たの?それも差別だね

    +23

    -1

  • 407. 匿名 2019/08/04(日) 23:00:21 

    ルッキズムって顔とか身長の事だけじゃなくて、やたらと服装とか清潔感に拘り過ぎることも含まれる。欧米でルッキズムが反対されるのは顔の良し悪しだけじゃなくて「服装によって社会階級を決めつける風潮があるから」だし、低い階級と思われた人は散々な目に遭うから。場合によっては殺害されるケースまである。
    日本でもそこまで過激ではないけど実はこういう傾向が強い。

    +40

    -1

  • 408. 匿名 2019/08/04(日) 23:00:54 

    学術の世界でも美女優遇なのにもうどうしろとw

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2019/08/04(日) 23:03:25 

    顔にアザがあるから
    たくさん嫌なこと言われてきたよ
    顔のせいにするなって言われるかもしれないけど
    アザがない顔で生まれてきたかったな

    +46

    -0

  • 410. 匿名 2019/08/04(日) 23:03:57 

    >>408
    助成や研究奨学金取れてるの美人多いよね

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2019/08/04(日) 23:04:38 

    美人だからイケメンだから
    なんでも手に入れられてずるいとかって言う人いるけど意味不明。影で努力して手に入れたかもしれないのに。

    +6

    -10

  • 412. 匿名 2019/08/04(日) 23:06:54 

    美人やイケメンは悩むことが少ないから好きなことに没頭できるっていう研究結果がある

    +53

    -0

  • 413. 匿名 2019/08/04(日) 23:07:08 

    >>385
    容姿を商売道具としている人が加齢という人間の誰もがどうしようもできない理由ですら劣化してはいけないと言うのなら、芸能人なんてロボットにでもやらせればいい。

    容姿を売りにしている人間なんだからどんな酷いことでも言っても構わない、一般人とは違うというのがあなた達の言い分。

    実際してるのはただの悪質な誹謗中傷ということには気づかない。相手は同じ人間だから酷いこと言われたら一般人と同じように傷つくし、名誉毀損で訴えられることもあるね。

    ほんと、どんどん訴えられたらいいと思う。

    +30

    -8

  • 414. 匿名 2019/08/04(日) 23:08:37 

    接客のプロが「あざーっす」と言えばフランクな接客を望まない人からクレームが入るのは当たり前で
    容色のプロであるタレントが劣化したら老け専やデブ専以外から苦言が呈されるのは当たり前

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2019/08/04(日) 23:09:01 

    >>1
    ガルちゃんでは
    イケメンな息子とブスな娘だったらイケメン息子の方が欲しいんだって。これって比べ方がおかしいよね。
    イケメンな息子と可愛い娘で比べないと。

    +113

    -3

  • 416. 匿名 2019/08/04(日) 23:09:15 

    >>413
    話を飛躍させてから否定されてもなー。誰も中傷をしろなんて言っちゃいない。

    容姿を売りにしている職業の人が容姿に言及されるなというのは勝手すぎるとしか書いていない。

    +12

    -11

  • 417. 匿名 2019/08/04(日) 23:09:18 

    自分の努力だけでは、どうにもし得られないことにいちゃもんつけないでほしい!
    せめて、人が不快にならないような清潔感と、服装は高級じゃなくても、洗濯した、綺麗なものを身につけていれば、それでいいじゃん?!

    +11

    -1

  • 418. 匿名 2019/08/04(日) 23:09:26 

    ただ太った人とすれ違っても何も思わない。

    でもすれ違い様も通路の中央を闊歩されてこちらが避けないといけなかったり、長距離飛行機で隣で大きなイビキをかかれたりすると実害のあるデブに格下げしちゃう。

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2019/08/04(日) 23:09:27 

    お水パパ活整形がカジュアルになってきてるのほんと嫌
    努力してスキル磨いた子よりそういう子の方が得する世の中になりつつあるのもすごく嫌

    +50

    -2

  • 420. 匿名 2019/08/04(日) 23:09:44 

    >>1
    古来からのことなのに、何で最近の話のような言い方なの?

    +62

    -4

  • 421. 匿名 2019/08/04(日) 23:10:33 

    >>403
    誰でも平均まで行けるとか思ってんの笑
    骨格から大きい、太いとどうしようもないんだけど‼️

    +22

    -1

  • 422. 匿名 2019/08/04(日) 23:10:42 

    高学歴はルックスいじりしないけど内心ではめちゃくちゃ見てるよ
    人の上にたつわけだからあまり無頓着でもいられない
    理性があり社会的世間知のアップデートができる人間であるというだけ

    +17

    -1

  • 423. 匿名 2019/08/04(日) 23:10:48 

    程度に差はあれみんな多かれ少なかれ容姿差別してると思う
    より良い遺伝子を残す為に遺伝子に刻みこまれている
    もう根強いとかのレベルじゃない

    +28

    -1

  • 424. 匿名 2019/08/04(日) 23:11:02 

    >>72
    人の事言える外見なのかね?と思う。
    マツコはすぐブスブス言うよね。

    +78

    -2

  • 425. 匿名 2019/08/04(日) 23:12:10 

    >>412
    分かる。うちの美人の妹は冷徹で合理的で、自分の人生をどんどん進めてる。
    ブスな私は過去の嫌な事に囚われて若い時を無駄にした。

    +24

    -2

  • 426. 匿名 2019/08/04(日) 23:12:30 

    ここに芸能人の話を紛れさせるの鬱陶しい。

    プロとして写真集を売り出したり、容姿をあれこれ賞賛させることで金儲けする商売を選んだ人たちが見た目にどうこう言われることと、それ他の職業を同じラインで語るのは無理がある。

    芸能業界の人か知らんけど、肉体を商品として売っている以上良いも悪いも表裏。

    +13

    -3

  • 427. 匿名 2019/08/04(日) 23:12:34 

    オカマのタレントが重宝されるのは
    「男がいってもおんながいっても
    ブスが言っても美人が言っても角が立つことを言えるから」

    と聞いたことがあります

    +49

    -0

  • 428. 匿名 2019/08/04(日) 23:13:27 

    >>412
    周りからのサポートも得やすい

    +25

    -1

  • 429. 匿名 2019/08/04(日) 23:13:35 

    >>412
    これあると思う
    容姿で悩む時間を自分のやりたいことに没頭できるし、やりたいことの協力を得たり受け入れてもらいやすい

    +40

    -1

  • 430. 匿名 2019/08/04(日) 23:14:24 

    >>392
    じゃあ自分が話題変えれば良くない?
    自虐する人に虐めでもされてるならともかく

    +2

    -4

  • 431. 匿名 2019/08/04(日) 23:15:22 

    オカマのタレントは人の容姿を好き放題批評してるよね
    そろそろ消したいわ

    +11

    -4

  • 432. 匿名 2019/08/04(日) 23:15:36  ID:Qq2pUyy2D9 

    自分の顔に自信あるのか、SNSに顔面ばっかりの人いる。うんざり
    バカなの?って思いながら見てるけど、本人はいたってご満足なんだよね(笑)
    裸の王さまになってるのに気づかない
    自己顕示欲を感じて気持ち悪くなった
    それからは距離おいてる

    +29

    -1

  • 433. 匿名 2019/08/04(日) 23:16:22 

    出版社の編集にものすごい露骨な容姿差別する女性がいたな
    男性作家じゃない、女性作家を容姿で格付けする
    もちろんデビュー作がちゃんと売れたブスは別だよ
    一度コケた新人を再プッシュするときは美人の順

    +7

    -1

  • 434. 匿名 2019/08/04(日) 23:16:56 

    容姿はいいに越したことはないけど、話したときの教養とか品性、結婚相手としては人間性も非常に大切。

    容姿なんてちっぽけなことなのに、最近すごく重視されてるよね。

    よくも悪くも綺麗にしてたら、それだけでチヤホヤしてもらえるから、うわべしか見てないバカ増えたなーてしみじみと思う。
    妬んで意地悪してくる人よりはマシだけど。

    +30

    -4

  • 435. 匿名 2019/08/04(日) 23:17:36 

    赤ちゃんや子供も美人によっていくよね…
    本能なんだろうなと思う。

    +27

    -0

  • 436. 匿名 2019/08/04(日) 23:18:01 

    >>431
    見てて不快だよね
    何であんなに上から偉そうに言えるんだろうか

    +5

    -2

  • 437. 匿名 2019/08/04(日) 23:18:34 

    整形美人まで調子に乗ってるのが納得いかない。外見至上主義というなら純粋に遺伝子で勝負して欲しい。でも男って高身長の完璧美人は避けるよね。だから結局日本人の平均身長も上がらないし、整形美人が子孫残すから顔のレベルも上がらない。

    +4

    -10

  • 438. 匿名 2019/08/04(日) 23:19:35 

    >>422
    その理性を一般レベルなら身に付けなくて良しっていう考え方も嫌だけどね。

    他人の容姿をアレコレ言う行為が醜いと思う。

    +1

    -3

  • 439. 匿名 2019/08/04(日) 23:19:51 

    同じ土俵に立ってないのに人の外見に対してマイナスなこと言えない

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2019/08/04(日) 23:20:43 

    >>4
    凄い的を得た言葉‼️使わせていただきます。

    +103

    -8

  • 441. 匿名 2019/08/04(日) 23:22:03 

    >>431
    オカマって差別用語はいいの?

    +3

    -7

  • 442. 匿名 2019/08/04(日) 23:22:34 

    >>7
    怖わぁ~い!

    +12

    -6

  • 443. 匿名 2019/08/04(日) 23:23:24 

    世の中、いろいろだよ。

    美人で幸せな人生の人
    美人でも不幸な人生の人
    不細工でも幸せな人生の人
    不細工で不幸な人生の人

    美人で性格のいい人
    美人でも性格悪い人
    不細工でも性格のいい人
    不細工で性格悪い人

    もちろん普通の容姿の人もどれかに当てはまるかもしれない。

    +5

    -4

  • 444. 匿名 2019/08/04(日) 23:23:31 

    >>409
    そういう、自分ではどうしようもないことを馬鹿にする人は本当に最低だと思う。クズだ。

    +19

    -0

  • 445. 匿名 2019/08/04(日) 23:24:37 

    >>419
    すごくわかる
    きちんと努力してる人が評価されない世の中になりそうで怖くなる

    +16

    -2

  • 446. 匿名 2019/08/04(日) 23:26:54 

    >>438
    どうなんだろうね
    行き過ぎたポリコレ意識はいずれトランプの当選のような強烈な揺り戻しを産む可能性もあるから難しいな

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2019/08/04(日) 23:30:41 

    >>441
    人の事ブスだの言いまくってる人だもんねえ

    +4

    -1

  • 448. 匿名 2019/08/04(日) 23:30:51 

    容姿に優劣の差があるんだから、待遇に差があるのは差別ではなく正当評価だと思う

    +6

    -5

  • 449. 匿名 2019/08/04(日) 23:31:15 

    >>443
    美人なら幸せな人が殆どと思う。

    +3

    -11

  • 450. 匿名 2019/08/04(日) 23:31:41 

    >>447
    オカマは良くてブスはダメなの?

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2019/08/04(日) 23:31:42 

    ガルちゃんでは一重差別がとにかく酷い。一重で可愛い人出してもうっっっすら線入ってるだけで奥二重認定して一重に可愛い人なんていない!!って感じだし。星野源ですら奥二重認定してた時は笑った。一重はあっち系の顔してるから生理的に無理とかいうコメントにプラスめっちゃ付いてたりするし。
    現実では一重に関してなんか言われたことはないけどね…。

    +31

    -4

  • 452. 匿名 2019/08/04(日) 23:33:13 

    >>450
    いいんじゃない?それくらい自分は他人の容姿を批評し続けてきている訳だから。
    自分だけはオカマと呼んで欲しくないとか仮に言われても知らない。
    そのくらいムカつく。

    +5

    -2

  • 453. 匿名 2019/08/04(日) 23:34:08 

    >>27
    タイトルこれなら表紙は岩尾とかにしろよ
    外見至上主義(ルッキズム)にうんざりしている人

    +146

    -0

  • 454. 匿名 2019/08/04(日) 23:35:45 

    差別っていうのは同じ能力なのに一方だけ贔屓されることでしょう?
    美人とブスでは美人が容姿において能力が高いということだから、能力の高い方が評価されるのは当然と思うよ
    優秀な者が劣ってる者と同じ待遇だったらそれこそ不公平でしょう

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2019/08/04(日) 23:35:48 

    ここ見てると改めて認識する
    顔って能力の中でもトップレベルに重要なんだなと

    +41

    -1

  • 456. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:39 

    >>412
    素直にうらやましい

    +14

    -1

  • 457. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:58 

    >>452
    ブスブス言ってる芸人はいいの?

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2019/08/04(日) 23:37:11 

    >>454
    モデルと女優なら分かるけど

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2019/08/04(日) 23:39:31 

    昔からデブとか不細工とか外見どーこー言う人が周りにいなかったせいか、職場とかで仲良くなった人が外見の事言ったりしてると内心めちゃくちゃドン引きしてる。

    あの人デブだね
    あの人はブス

    って常に言ってる人って一体どんな風に育てられてきたの?
    って思う。

    +25

    -0

  • 460. 匿名 2019/08/04(日) 23:40:10 

    外見至上主義を意識してなくても、美人は上、ブスは下って無意識で感じるよね
    本能だから仕方ない

    +41

    -1

  • 461. 匿名 2019/08/04(日) 23:42:03 

    実生活でそこまでのルッキズムは感じたことないな
    美人とかかっこいい人がちやほやされるのは、仕方ないと思うしそれは外見至上主義じゃないし
    普通は美人をちやほやもするけど、だからって可愛くない人を貶めたりとかはしないし、他に良いところがあればそっちが認められたり、認めたりするし

    +11

    -4

  • 462. 匿名 2019/08/04(日) 23:42:08 

    >>449
    今まではそう思ってたけど、どうなんだろうね‥
    ま、幸せかどうかは本人しだいだけどね

    +3

    -2

  • 463. 匿名 2019/08/04(日) 23:42:11 

    >>4
    ヤンキーとか見るからにの人もいるけどね。

    +75

    -4

  • 464. 匿名 2019/08/04(日) 23:44:19 

    >>177
    くちにださないだけでしょ。
    心の中ではバスは嫌だなとか思ってるよ。

    +11

    -12

  • 465. 匿名 2019/08/04(日) 23:45:27 

    なんかカジュアルにブスブス言うようになったね
    リアルでもネットでも他人に言ったことがない身からするとびっくりする
    言ったもん勝ちみたいなところがあるよね
    そういう人達はやがて平等に訪れる老化に耐えられるのかな

    +14

    -2

  • 466. 匿名 2019/08/04(日) 23:46:04 

    >>451
    沖縄では一重モテるよ。周り濃い顔ばかりだから薄い顔立ちの方が好まれる。私も掘り深いよりあっさりした顔が好き。南国は清涼感大事。
    外見で人を判断したりはしないけど好みは人それぞれあるんじゃないかな。

    +16

    -2

  • 467. 匿名 2019/08/04(日) 23:46:40 

    人の美醜で、その人の価値を決めつけすぎている風潮は
    いつもおかしいと思ってた。

    +15

    -2

  • 468. 匿名 2019/08/04(日) 23:47:28 

    >>419
    ならないならない
    人生100年時代にそんなのが生きていけないよ
    若いうちのほんの数年だけだよそんなのは

    それに若い子も大半はそんなのとは距離置いてるよ
    昔からパパ活とかそんな子はいたけどネットがなかったから明るみに出てこなかっただけ

    +28

    -0

  • 469. 匿名 2019/08/04(日) 23:47:37 

    でも性格の良さも外見に出るよ、外見からにじみ出るソフトな人柄とかさ?

    +22

    -2

  • 470. 匿名 2019/08/04(日) 23:48:23 

    男も外見で評価変わるよね
    演劇界やスポーツ界なんてまさにそうじゃん

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2019/08/04(日) 23:50:03 

    ルッキズムもはやりだよ
    あと10年もすれば今度は中身が大事!という考えが流行って、また少しすればルッキズムがはやる
    サイクルだよ
    たいしたことない
    周りや風潮なんて気にせずに自分の信じるものを大切に生きていきゃいい

    +6

    -9

  • 472. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:32 

    ブス見てるより美人見てる方が気持ちいい

    +8

    -4

  • 473. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:45 

    >>227
    顔に関してはそうだけど、スタイル(身長)は女性の方が気にしてる人が多いからどっちもどっちだと思うわ。

    +23

    -0

  • 474. 匿名 2019/08/04(日) 23:52:25 

    >>471
    美人の価値はなくならないよ

    +8

    -2

  • 475. 匿名 2019/08/04(日) 23:53:01 

    >>446
    行き過ぎたポリコレっていうけど、私はあまりそう思わないんだよね。今過度期だからこの流れじゃないとできないキャスティングどんどんやれって思ってる。じゃないと先に進まない。

    007を女性がやってもいいし、ジェームス・ボンドをイドニス・エルバ(黒人俳優)がやってもいいって思ってるし、男もスカート履いていいと思ってる。むしろなんで駄目なの?たまにはいいじゃんって思ってる。
    私の意見も一個人の意見として聞いてほしいなって思うよ。

    (アリエルの彼女は単純に無しだと思った。でもアリエルに似てるなら人種はどうでも良かった)

    +9

    -3

  • 476. 匿名 2019/08/04(日) 23:53:21 

    外見がいい人と微妙な人が全く同じこと言ってても評価されないこととかあるよね
    ああいうの無くして欲しい

    +35

    -1

  • 477. 匿名 2019/08/04(日) 23:53:44 

    猫はメンクイだって何かの記事で見た。猫たくさん飼ってるけど、確かに変な柄の猫は猫たちの中で微妙なポジションだし良くケンカふっかけられてる。猫でさえそうなんだから人間も仕方ない所はあるよ。

    +13

    -2

  • 478. 匿名 2019/08/04(日) 23:54:23 

    世間にさらして生きてる以上、タレントでなくても顔は才能だよ
    売り物にしないから格差をつけないでくれと言うのはちょっと都合がよすぎ

    +26

    -3

  • 479. 匿名 2019/08/04(日) 23:55:01 

    >>1
    昔からそうじゃん。今に始まった事ではないし、きっと1さんも無意識に見た目で人を判断したり傷つけてると思うよ。

    +84

    -12

  • 480. 匿名 2019/08/04(日) 23:56:55 

    >>476
    無くせってどうやって?
    美人という持って生まれた能力が発言力をもたらすのだからそれも才能だよ
    才能は認めるべきでしょ?

    +6

    -2

  • 481. 匿名 2019/08/04(日) 23:58:13 

    >>477
    関係ないよ
    猫はブスにも寄っていく

    +7

    -3

  • 482. 匿名 2019/08/04(日) 23:58:14 

    人と会う仕事な以上、顔だって才能のうちだよね

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2019/08/04(日) 23:58:56 

    >>480
    見た目で態度変えない
    人を馬鹿にしない

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2019/08/04(日) 23:59:23 

    営業マンは感じのいいちょいブサイクが一番営業成績がいいって聞いたよ。美形過ぎるとお客さんが引いちゃってあまり良くないらしいよ?多分普通な人が一番平和な人生なんじゃないかと思うよ

    +38

    -3

  • 485. 匿名 2019/08/04(日) 23:59:34 

    誰でも美しい方が好きに決まってる
    人に限らず中身が同じならきれいな方を選ぶよね

    +16

    -2

  • 486. 匿名 2019/08/04(日) 23:59:53 

    採用担当者、上司、部下、取引先、外注スタッフ、顧客ぜーんぶがルッキズム意識を捨ててくれるならそっちに乗るけど
    今降りたら私がバカみるだけだもん
    世間の流れは見つつ、うまくやっていくわ

    +10

    -1

  • 487. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:11 

    ブスは生きるのに不便な障害だと思う
    できれば障害を持って生まれない方がいいに決まってる

    +31

    -2

  • 488. 匿名 2019/08/05(月) 00:01:00 

    見た目で態度変えるなって言ってもサイボーグじゃないんだから無理よ
    バカにされなくなったら今度は「でも体の向きが美人に向いてた!」とかブスが駄々こねるの目に見えてる

    +11

    -3

  • 489. 匿名 2019/08/05(月) 00:01:37 

    >>110
    申し訳無いけど
    美しいと醜いの区別は生まれつき誰でも出来る事だよ

    +3

    -7

  • 490. 匿名 2019/08/05(月) 00:01:39 

    >>481
    猫同士の話しだってば
    黒い柄が顔のパーツに変な感じで入る猫より、スタンダードな白チャトラとかが猫の中でモテてて、柄で判断してるんだなって思ったよ

    +23

    -1

  • 491. 匿名 2019/08/05(月) 00:02:06 

    >>475
    いやだから「過渡期だから!」を旗印にバンバンやることで、その後のバックラッシュが激しくなるかもよって話をしたんだけども……

    +8

    -1

  • 492. 匿名 2019/08/05(月) 00:02:45 

    >>488
    人間の欲求には底がないからね

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2019/08/05(月) 00:05:08 

    ポリコレマンに囲まれたブス「おかしい……誰も私の事をブスって言ってバカにはしないのに、だれも私の事を選ばなさい……何故なの……死にたい……」


    +6

    -5

  • 494. 匿名 2019/08/05(月) 00:05:54 

    本当に綺麗な人ってあんまり人に嫉妬してないから心に闇が無い人多いよね。困るのは半端に可愛い容姿で人のことよく比較する人だよね

    +13

    -5

  • 495. 匿名 2019/08/05(月) 00:07:11 

    男の方がルッキズムの人多い気がする。
    あと若ければ、若いほど外見で判断しがちだし、いじめの遠因にもなる。

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2019/08/05(月) 00:07:39 

    >>493
    バカにされずに平和に過ごせるならそれでいい

    +16

    -1

  • 497. 匿名 2019/08/05(月) 00:08:16 

    >>491
    そこまで変なことにはならないよ。アカデミー賞もグラミー賞もエミー賞も、黒人やヒスパニックがノミネートにならないの変だと思うこと山程あったから。これが壊れるのなら過度期上等。これが無いと変わらないのも事実だと思ってるし、昔より変えるための足場できてるからね。

    日本じゃ100年立っても今と同じだと思うけど。

    +2

    -4

  • 498. 匿名 2019/08/05(月) 00:09:16 

    中学生になった途端シビアな外見至上主義になってそこで自尊心を傷つけられるブスが多い

    +42

    -0

  • 499. 匿名 2019/08/05(月) 00:10:00 

    幼稚園男児だってキレイなお姉さんににこにこ近寄っていったりするんだから、人間の本能だよね

    +16

    -0

  • 500. 匿名 2019/08/05(月) 00:10:14 

    >>485
    見た目だけきれいな人と
    中身が綺麗な人だったら断然中身の勝ちでしょう

    性格悪くて頭も悪い見た目だけちょっと可愛いアイドルが良い例

    +15

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード